[緊急] 日食グラス自作 [対応]at DIY
[緊急] 日食グラス自作 [対応] - 暇つぶし2ch60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:48:34 .net
>>58
国際天文学会の推奨値とか、ヨーロッパのCE基準とかありますから、
自分で調べてください。

「99%カット」なんて全然足りません。5~10万分の1のオーダーですよ。

基本的な知識もないのに、思い込みの安全を他人に押し付けようとしないこと。
危険な行為を安全と信じた無関係な他人がケガするんですから。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:10:11 .net
>>60
理解力のない人だね。

0.03%の3枚重ねはいくら?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:24:08 .net
>>61
理解力がないのはあなたです。
「遮断といっても用途によって違いがあります」(繰り返しですが)

食品包装用フィルムの全てが0.03%ではない。
別な測定例では、1%というものもあります。

自分が使おうとする素材が、どの波長に対してどれだけの遮断率を
もっているのかを知らなければ、「何枚重ねがよいのか」なんて
議論はできません。

最低でも、「基準となる安全な日食観察用フィルター」を用意し、
可視光~赤外線において、それと比較を行うことが必要です。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:35:45 .net
あなたと同じ意図での発言だと理解出来ないかな?
アンカー間違えたのは謝るけど・・

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 05:13:43 .net
2012年5月21日まで、だいぶじかんあるから、ゆっくりやってよ。


65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:45:55 .net
>>62
そんな理想論掲げられても。
極論、じゃあ「基準となる安全な日食観察用フィルター」ってのが一様に基準守ってるのか?
って話にもなりかねん。

所詮DIY。そんな遮断率がナンボとか高そうな機材持ってないし
そのフィルター買った時点でDIYの定義が薄れる。それじゃ何も作れないでしょ
テレビであれだけ言っても未だにサングラス掛けたり肉眼で見ようとしてるヤツがいるんだから
それに比べりゃ例え遮断率がいくらか分からん包装用フィルムでもそいつらに比べりゃ
格段に事故の可能性は低いだろうに。

もっと言えば>>61とか見て、目が火傷したって人がいりゃ、そいつが悪い
貴方みたいな人間が警鐘をならした時点で>>61の問題点の補完は出来てる

つーかそんな「大事」な事、こんな過疎地で言うんじゃなくてニュース速報とか
人のいる所で言ってくれば良かったのに。
次の金環食の時には人のいる所でお願いしますね、先生。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:04:46 .net
おいおい・・・
材料買ってきたからDIYの意義が薄れるって、
お前どうせDIYの住民じゃなくて他所から入ってきただけだろ?
一枚200円の遮光板買ってDIYじゃないとか言われたら、
俺が考えてたDIYって何だったの?って感じなんだが・・・

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:39:11 .net
自分が何を作ろうとしているのか、ちゃんとイメージすることが大事。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 17:26:25 .net
危険防止のために何かの測定が必要なら、測定の方法まで考えるのがDIY精神だよ。

椅子の形をしていても、実はねじくれていて座ったら倒れてケガするような椅子じゃあ、
しょうがない。同じこと。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 09:21:11 .net
>>62
理解力がないのはあなたです。

> 別な測定例では、1%というものもあります。

じゃあ、それを3枚重ねてみれば?って話なんだが。
なんなら3%のでも良いんじゃね?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 09:26:53 .net
自分が使おうとする素材が、どの波長に対してどれだけの遮断率を
もっているのかを知らなければ、「何枚重ねがよいのか」なんて
議論はできません。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 14:40:13 gnFOWOWw.net
皆既日食は騒動の中でメデタク?終了。
同時に、日食グラスのぼったり販売のために
精を出していた工作員の方達も
無事お勤め終了したらしく、ネットから消えた。
彼らに臨時ボーナスは出たかな?
3年後の金環日食も同じような騒動になるのかな?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 00:18:24.08 WXJp9cxl.net
いよいよ来年だね。準備をしておかなければ。

73:こここめり
12/01/02 17:43:41.79 0EWGXn89.net
コメリハード&グリーン多気店の店長
赤坂大地は1989年に名古屋で強姦事件を起こし、逮捕されている。なのに罪をひた隠しにし、平気で社会復帰してやがる
しかも 今年8月には三重大の女子大生をマイカーに監禁し、性行為を強要、中絶させている最低なクロンボ野郎
なぜこんな犯罪者がコメリで店長なんかしているんだ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 21:21:04.49 .net
偏向フィルムを90度ずらして2枚重ねは駄目ですか?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 14:28:23.51 .net
古い自動車用スモークフィルム(可視度5%,UVカットコーティング)の物を
10枚重ねてみたんだけど大丈夫かな?
古いので熱線吸収とかは無し。
実際は熱線(赤外線)の方がやばいと思うけど。
室内の蛍光灯は肉眼では見えないけど(よーく目を凝らすとやっと識別できるような
黒い部分が薄くなってるような部分は解る)携帯のカメラで補正すると薄く映る。
さっき実際に短時間太陽を見てみたんだけど、目では眩しく感じないし欠ければ形
ははっきり解ると思う。
携帯カメラ越しでは太陽の形と周囲に広がる光が太陽の面積の5~7倍くらいまでは見えた。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 16:10:58.51 QI02VcKn.net
無理らしいです


77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 19:55:09.68 p3fXFT/1.net
黒いゴミ袋とサングラスで、前の日食見たけどなんでもないぞ。連続30秒も見ないけど。初日の出とか、見たことないのかな?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 00:07:55.73 .net
ゴミ袋かぶったのか?w

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 01:25:41.85 .net
結局くもりで見られないからどうでもいいや。
というわけでこのスレも100行かずに消え去る運命か……。


80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/21 22:18:32.19 WsOOFbBx.net
ずらかるぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch