【男の】工作室持ってる椰子いる?【浪漫】at DIY
【男の】工作室持ってる椰子いる?【浪漫】 - 暇つぶし2ch416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 15:51:43.97 .net
嫉妬に明け狂うこのトピに未来はないね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 02:08:47.94 bcXqXxeN.net
>>416
それは君の精神が歪んでいるからそう感じるのだと思う。禿敷く。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 01:24:19.31 Ysqpi2+4.net
今まで物置が作業場だったんだけど・・・・
屋内の6畳間があいてるんでそっちに引越ししようか悩んでる。
物置なら掃除とか楽なんだけど雨の日の洗濯干しにも使われるし、冬は寒くて夏暑い。。。
屋内作業場にすると木屑とか凄い事になりそうだからそれも悩む。
家は田舎の一軒家なので音や振動は思いっきりフリーな環境なんだけど
屋外物置作業場と一軒家2階の空き部屋とドッチがいいんだろう???

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 02:10:33.60 .net
>>418
それは作業の内容によるんで内科医?w
木工、金属加工でも大物なら物置、小物や精密なら空き部屋でしょ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 12:19:00.01 EItWEVgu.net
屋内でトリマー等電動工具を使うのは無理があるのでは?
家中におがくずがまわる。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 12:32:05.72 .net
借家借りる時に店舗付き住居物件の安いの(商売するには立地が悪い)のが安かったから借りた
店舗除いて4LDKあって店舗部分が15坪
入り口の間口も広く車すら入れるからバイクや車弄りから木工まで冷暖房完備で出来るようになった
住居とは動線が完全に切れてるから家族からも評判良いし店舗部分が自室にもなってるから快適で仕方ない
元々店舗なだけに電気や水道設備もあるから汚れを持ち込まないのも有難い

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 22:16:21.37 .net
>>421
おいくらぐらい?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/21 18:43:08.42 .net
>>422
23万

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 22:04:43.18 .net
>>423
誰だよw?

>>422
田舎だから家賃7万円
敷金礼金に28万円だったかな?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 23:51:38.08 .net
7万とか絶対嘘だろ。証拠出せよ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 22:51:56.12 .net
田舎なら、その程度の物件はあるだろ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/15 00:50:37.27 .net
仕事リタイヤして家建て替えて
工作室作って工具も少しづつ買い集めて
さあこれからバンバン工作するぞ
って、思ったら70歳間近
こんなに老いぼれちゃって何が出来るんだ
息子は趣味が違ってこんな物用ないし
孫はまだ小さいし
オッカーには「爺が死んだら工具だの片付けが面倒だ!」
って言われるし クッソー!! 
 クソして寝る

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 00:50:57.80 Vl0FHRJ0.net
>>427
棺桶でも作れば

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/25 00:18:32.71 vmHECJ36.net
基礎打って墓地整えて、置く墓石も切り出さなきゃ。
骨壷も忘れず焼いといて。
塔婆も五十回忌くらいまで作っとくと助かりますね。

あ、そうだ。
仏壇だよ、仏壇。
位牌や蝋燭も作っちゃおうか。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 22:45:34.00 IcWMC2w+.net
電動チェーンブロックとトロリー、ちょっと自分にご褒美wな贅沢装備かな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 01:22:45.43 7aYrY8Ec.net
過疎スレですね。
4坪くらいの工作できる部屋は持っているけれど、ど真ん中に柱があるのが邪魔。
しかも床はコンクリートとはいえ、凸凹が多くて困る。
床を五センチくらいかさ上げしてコンクリ打ち直そうかと思ってるけど、そうなると
今ある作業台、棚とか全部片付けないといけない。
柱を撤去するには梁を大幅に補強しないといけない。これ、10万超える作業になりそうだ……

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 03:05:15.81 x7Srz+kz.net
十万ってそれ材料レベルじゃね?
もっとかかりそう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 12:59:40.73 KI6FCmLz.net
つか、ただのチラ裏じゃん

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 15:01:19.59 7Lo+qOYT.net
凸凹の程度にもよるけどセルフレベリング材流せばいんでないの?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 00:51:44.93 S++x8TlB.net
セルフレベラーは割れるってよく言うけどどうなの? 下地のコンクリが
乾かない内に施工すれば密着するのかな?
それか、よほど厚く流し込んでメッシュを入れたら割れないとか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 01:22:31.16 BRIj8Leq.net
>>430
チェーンは外れだったろ! ワイヤーにしとけば..
レポよろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch