【改造】ライトマニア闇を切裂く37万カンデラat DIY
【改造】ライトマニア闇を切裂く37万カンデラ - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 23:05:15 .net
( ゚∀゚)「まあな。この県じゃトンファー部はうちの高校にしかないし。県予選なしですぐに全国大会に出場できるからな。」

( ^ω^)「え!全国大会があるんですか!」

( ゚∀゚)「ああ、あるよ。」

( ^ω^)「結構奥が深そうですお。」

( ゚∀゚)「他に質問あったら何でも聞いてくれ。」

( ^ω^)(うーん、すぐに全国大会出れるのは面白そうだお。旅費とか学校が出してくれたらラッキーだお。)

ブーンが入部するか悩んでいると部室の壁に白いトンファーが2つ刺さっているのに気づいた。



251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 23:06:29 .net
|    ∩
|ニニニニ⊃
|
|    ∩
|ニニニニ⊃
|

( ^ω^)「あれ?この壁に刺さってるトンファーは何ですかお?」

( ゚∀゚)「ああ、それは最強の武器トンファーだよ。」

( ^ω^)「最強の武器トンファー?」

( ゚∀゚)「部塔が建てられた時にはすでに刺さっていたんだ。誰が何のために刺したのかは謎だけどな。
部塔の7不思議の1つで『最強の武器トンファーを手にした者は英雄になる』って言うのがあるんだよ。」

( ^ω^)「へー、まあでもこんなの抜けるわけないお。コンクリートの壁に刺さってるお。」

( ゚∀゚)「そうだな。今まで何人も挑戦したけど抜けた人いなかったしな。」


252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 23:07:33 .net
壁に刺さったトンファーを眺めていたブーンは、パイプイスから立ち上がるとトンファーの前に立った。

( ^ω^)「まあでもせっかくだし、ちょっと僕もやってみようかお。」

( ゚∀゚)「別に構わないぜ。やってみな。どうせ抜けないだろうけど。」

ブーンはトンファーを1本ずつ両手で掴むと思い切り引っ張った。

( ^ω^)「えいだお!」

すると、トンファーはスルリと壁から抜けた。あまりにもあっさり抜けたのでブーンは倒れて尻餅をついた。

(;^ω^)「え!?」

( ゚∀゚)「ええええ!!」

(;^ω^)「抜けちゃったお・・・。」

( ゚∀゚)(ま、まじか!こいつは本物かもしれない。是非とも入部させたいぜ。)


253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 23:08:34 .net
(;^ω^)「こ、これどうしようだお。」

トンファーを両手にもってうろたえているブーンにジョルジュは詰め寄った。

( ゚∀゚)「ブーン、これはもはや運命だ!君には是非ともトンファー部に入部して欲しい!」

(;^ω^)(ど、どうしようだお。なんかすごいことになっちゃったお。)

( ゚∀゚)「頼む!入部してくれ!」

ジョルジュは頭を下げた。

(;^ω^)(まいったお。もうちょっとじっくり考えたいお。)

( ゚∀゚)「もし、入部してくれたら俺のおっぱいDVD全部貸してやる!」

( ^ω^)「是非とも入部させてくださいだお。」

こうしてブーンのトンファー部の入部が決定した。




To Be Continued ...


254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 16:45:19 .net
永田「辞めます」
鳩山「辞めないで」
永田「進退はお任せします」
鳩山「辞めないで」
永田「辞めません」
鳩山「やっぱり辞めて」
永田「辞めません!」
前原「辞めます」
鳩山「辞めます」
永田「辞めます」


255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:18:59 .net
第2話「トンファーの鼓動」




ブーンは入部届けに必要事項を書き込むとジョルジュに渡した。

( ゚∀゚)「じゃあ、入部届けを顧問の先生に渡してくるからちょっと待っててくれ。」

( ^ω^)「はいですお。」

ジョルジュは、部室から出て行った。
パイプイスに座っているブーンは、テーブルの上に置いてある白いトンファーをぼんやり眺めていた。

( ^ω^)「・・・なんで抜けちゃったのかお?」

ブーンがトンファーが抜けたことについて考えていると、

『マイマスター。今後ともよろしく。』

という声がどこからか聞こえてきた。


256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:20:00 .net
                _,,.. ― 、
               ,.-'       `' 、
             /r'        ,rfn、 \
           / ,'   ,rffn.   '"     ヽ
         /  .i   '"     ,riiニヽ.   ',.
\      /   {   ,riiニヽ      _.   .',
  \   /     !    ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   \/      ',    '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
   /         `、   ヽ        !  .}
  /            '、    ヽ      ./  .!
/             \   `ヽ==='゙   /
                `' 、        .,.'
                  `''‐- ..,, ,,.. r '
                       /
                     /
                   /
                  /

─ブーンはテーブルの上に置いてあるトンファーを恐る恐る見た。
   『そうだ。私はここだ。』
   「ト、トンファーがしゃべってるお!!」

『私を呪縛から解き放ったマイマスター。今後ともよろしく。』─

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:21:01 .net
(;^ω^)「だ、誰かいるのかお?!」

ブーンはパイプイスから立ち上がりあたりを見回した。しかし、誰もいなかった。

(;^ω^)「あれ?誰もいないお。気のせいかお。」

ブーンはパイプイスに座りなおした。すると

『私はここだ。』

という声がどこからかした。

(;^ω^)「え?ひょっとして・・・。」

ブーンはテーブルの上に置いてあるトンファーを恐る恐る見た。

┫『そうだ。私はここだ。』

(;^ω^)「ト、トンファーがしゃべってるお!!」




258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:22:14 .net
┫『私を呪縛から解き放ったマイマスター。今後ともよろしく。』

トンファーは言った。

(;^ω^)「な、なんでトンファーがしゃべってるんだお!!」

┫『私はトンファーに込められた魂とでも言うべき存在だ。何かおかしいか?』

(;^ω^)「い、いや、普通に考えて物はしゃべらないお。」

┫『私に言わせればマイマスターも酸素、炭素、窒素、水素で構成されている物質に魂が込められているだけの存在だが・・・。』

(;^ω^)「まあ、そりゃそうかもしれないけどだお・・・。」

┫『とにかくマイマスター、これからは私の主はあなただ。名前を教えて欲しい。』

( ^ω^)「ブーンだお。君の名前は?」


259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:23:15 .net
┫『私には名前はない。』

( ^ω^)「そうかお。じゃあ、僕が決めてあげるお。」

ブーンは両手を組んでしばらく考え込んでいた。

( ^ω^)「じゃ、白いトンファーだからホワイティでどうだお。」

┫『・・・。」

( ^ω^)「あれ?どうかしたかお。」

┫『・・・マイマスターが決めたのならば従うまでだ。」

( ^ω^)「じゃ、ホワイティで決まりだお。よろしくだお。」

┫『こちらこそよろしく。』

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:24:06 .net
              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄_ ̄`""'''' =_
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      .!.||     l|!iヽ、
           >;;;;;/l      /!||lミミrr彡シ{iヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //.l、lr      ll| l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// l、l      `{{i  、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  {{i´      `{{i  iヽ ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ>ミニシ--、,,_''      `'' _,-i ヽ !
      /    /   ((彡ミ, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤ|彡ミ)
     {!   /     >ミ=ヽ ゝヾ;;シ``   l"k;;シチ.|ミ=ヽ
     lヽ、 ,'     (彡ヾ)   ^^^`    i ´^^`/ミヾ)
     >、ヽ|     ヾミイ            '、  /ヾミイ
    /,.- ヾミ、    (=ミ         /  /.(=ミ
    .l/=-'´ ̄ヽ、   (彡||) _ _ ._  ー-==-.'  / (彡||) _ _ ._
   /´/ ,,. ‐={ヽ、  >ミ(彡ミ彡ミ  ヾ ニ.'' ,.イ  >ミ(彡ミ彡ミ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、 (ミ=ヾ⌒ ⌒ ` 、   ,.イ   (ミ=ヾ⌒ ⌒
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 ` ((彡)        `´ .!   ((彡) 、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ          .! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`!         |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ

─ドアを開けて入ってきたのはブーンの知らない女性だった。

   「私は、2年生の茶道部のクーよ。…―クラブ勝負の依頼に来たんだけど。」
   「クラブ勝負?」─

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:24:57 .net
その時、部室のドアがノックされた。

( ^ω^)「あ、ジョルジュ先輩が帰ってきたかお。開いてますお。」

ドアを開けて入ってきたのはブーンの知らない女性だった。

川 ゚ -゚)「あら、知らない子ね。トンファー部の新入部員かしら。」

( ^ω^)「あ、はい。そうですお。」

川 ゚ -゚)「私は、2年生の茶道部のクーよ。他の部員はいないの?」

( ^ω^)「はい、今ちょっと席を外していますお。すぐに戻ってくると思いますお。」

川 ゚ -゚)「・・・そう。じゃあ、あなたでもいいわ。クラブ勝負の依頼に来たんだけど。」

( ^ω^)「クラブ勝負?」




262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:25:38 .net
川 ゚ -゚)「ああ、知らないのね。クラブ勝負というのは部活同士が勝負を行って、
敗者は勝者の言うことを何でもきかなければならないのよ。」

( ^ω^)「そんなのがあるんですかお。」

川 ゚ -゚)「クラブ活動の発展の一環とクラブ同士の交流を深めるために校長先生が考えたのよ。」

( ^ω^)「へー、そんなのがあるんですかお。」

川 ゚ -゚)「それで、トンファー部にクラブ勝負を挑もうと思ったんだけどね。」

( ^ω^)「何の勝負で何をして欲しいんですかお?」

川 ゚ -゚)「ガチの格闘勝負で勝者は敗者の部費3ヶ月分を没収。」



263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:26:19 .net
( ^ω^)「え?茶道部ですおね?」

川 ゚ -゚)「そうよ。茶道部は茶道部でも格闘茶道部なのよ。」

( ^ω^)「格闘茶道部!?」

川 ゚ -゚)「剣道部の竹刀が茶道道具になったっていうとわかりやすいかしら。」

( ^ω^)(・・・全然わかんないお。)

川 ゚ -゚)「どうかしら。この勝負受けてもらえる?」

( ^ω^)(うーん、まだ全然トンファー部のこともクラブ勝負のこともわからないお。
とりあえずジョルジュ先輩が戻って来るまで待ってもらうお。)




264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:27:08 .net
川 ゚ -゚)「やっぱり負けるのが怖いのかしら。」

その時、ホワイティが言った。

┫『マイマスターが私を使えば勝てないものなどない。』

(;^ω^)「ホワイティ、ちょwww黙ってwwww。」

ブーンが小声でホワイティに言った。

川 ゚ -゚)「何か言った?」

(;^ω^)「あ、いえいえ、何でもないですお。」

┫『大丈夫だ。私の声はマイマスターにしか聞こえない。』

(;^ω^)「あ、そ、そうなのかお。」


265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:28:06 .net
(;^ω^)(あーびっくりしたお。まあ、僕にしか聞こえないなら問題ないお。)

┫『私とマイマスターの勝利は決まっているが、一応ジョルジュが戻ってくるまで待ったほうがいいな。』

( ^ω^)「うん。わかってるお。」

その時、クーの目が怪しく輝いた。

川 ゚ -゚)「今、うんって言ったわよね!」

(;^ω^)「アーッ!!」

川 ゚ -゚)「じゃ、この紙にサインしてね。」

そう言うとクーはブーンに半ば強引にクラブ勝負届けにサインをさせた。



266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 20:28:47 .net
川 ゚ -゚)「勝負は明後日の放課後に体育館ね。来なければ私達の不戦勝だから。」

(;^ω^)「は、はいですお・・・。」

クーは嬉しそうに部室を出て行った。

( ^ω^)「もう!ホワイティのせいだお!」

┫『問題は何もない。マイマスターが私を使えば必ず勝てる。』

( ^ω^)「格闘技なんてやったことないお。おまけにトンファーなんて使えないお・・・。」

┫『何も知らなくても大丈夫だ。私の中に込められた戦闘記録をマイマスターに流し込む。』

(;^ω^)「・・・何かよくわからないけど駄目そうだお・・・。」

ブーンは誰もいないトンファー部の部室の中で肩をガックリと落とした。




To Be Continued ...


267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 21:45:20 .net
宣伝に来ました。
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 07:46:08 .net
宣伝に来ました。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 20:34:26 .net
_________________________
    <○√
     ∥ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!



270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 12:19:44 ksZ3I6h8.net
蟹缶厨

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 01:40:15 .net
ライトマニアはFuja様の代名詞。


272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 00:22:59 .net
誰もいないんだ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 19:33:52 .net
灯りを照らしてごらん
このスレの住人は恥ずかしがり屋が多いから
闇の中に潜んでいるんだ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 00:24:41 x10eNNRB.net
そのとうり
まずはネタを投入しないと明るくなりません

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 23:38:59 .net
ho

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 02:53:14 .net
mo

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 10:32:39 hzGopKtI.net
あげ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 11:30:07 hzGopKtI.net
 某ホムセンで買った ハンディライト 半年ほどで バッテリー(6V)
が オシャカになった・・・  6Vの バッテリーって 高いのよねー
 そこで 全然 吸引力のない ハンディ掃除機を 分解
14.4V 1300mAh の バッテリー ゲット !
 ★自動車用 12Vハロゲンランプも 考えたが・・・電気を食う
同じく 日本橋の部品屋で買うと 一個250円はする
超高輝度白色LED(20000mcd)を オークションで 100個 千円ほどで ゲット
 ★抵抗が 手元に100Ωと1KΩしかない (多数)
 不要CDを 反射板として使用予定 アルミの方がイイかなー
でも 一時間点灯でも まったく発熱ナシだから イイかー

この 連休中に 出来上がるかなー??

① バッテリーが オシャカ   ハンディライト 改造 1
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)
② こんな ハンディライト   ハンディライト 改造 2
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)
③ 分解した 掃除機      ハンディライト 改造 3
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)
④ 4個 直列 抵抗100Ω 一時間 点灯実験・・発熱ナシ
                ハンディライト 改造 4
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 11:35:36 hzGopKtI.net
【手作り】作ったものを見せまSHOW【ご披露】スレ にも

書き込んで 自分を追い詰めよう・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 07:16:06 5hgIzDgS.net
ハンディライト 改造 その二

ライト 改造5
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)
ライト 改造6
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)
ライト 改造7
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)
ライト 改造8
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)
ライト 改造9
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)
これの 半田は かな~~り 根気が いるにゃー。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 13:32:05 yHijyZdi.net
足切らんの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 15:59:40 5hgIzDgS.net
ハンディライト 改造 その三

ライト 改造10
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)

ライト 改造11
URLリンク(diy2ch.hp.infoseek.co.jp)

本日 ここまでー 目が ちかれたー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 01:56:10 ROlvmT7M.net
なんだあのあやしいピンク色の配線は、、、

最初にもっとルーと考えようよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 02:26:36 6LHL8ayg.net
あぁー あれは LED4を52個 4個ずつ 配線・半田する上で 

あの形がもっとも 楽な 配線です。

マイナスの方は 銅線で 一つにまとめました。

 質問なんですが・・・

プラス側は それぞれ 一つずつ 抵抗を付けるのでしょうね

 やっぱり・・・

それと これで 20000mcd×52個 =104万mcd

つまり・・1040カンデラになりますね・・・

 37万カンデラは LEDでは 無理ですね・・・

5WあたりのLEDは、発熱がスゴイし・・・

 数十万カンデラって ハロゲンの方が 良いのかな・・


285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 12:30:37 .net
>>284
一行づつ空けて書き込まれると読み難い。
抵抗はプラス側でもマイナス側でも良いが一列に1個づづ必要
○○万カンデラならハロゲンかHIDしか選択肢は無いぞw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 01:19:25 .net
>>284乙、続報よろ。

ところで20000(mcd)って日亜のNSPW500CSより光量あるね、
どこのだろう?

ちょっと前に500BS(9600mcd 20°)買いこんで明るいライト作ろうと思ってたら
ライト作る前に500CS(18000mcd 15°)出てたorz

う~ん買いなおそうか・・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 19:47:27 0Oe58FbL.net
>>286
チャイナ製、以前に買った 高輝度LEDに比べたら、頭痛くなる程まぶしい
から、それなりにイケルと思う。
ヤフオクで 100個 千円から二千円で買える。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 17:50:58 lQl6JjaR.net
教えてください。
リチウム以外の一般的な電池?(アルカリ)等で5時間以上の照射が可能で
とにかく明るいモデル無いですか? 重さや長さは特に問いませんおねがいします

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 20:06:54 .net
>>288
で、ベースになるライトは何?w
スレタイ読んでから質問しようね。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 20:29:36 5mcPcrhj.net
>数十万カンデラって ハロゲンの方が 良いのかな・・
HID系放電発光デバイス

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 20:07:09 ktZ0eLbm.net
>>HID系放電発光デバイス ・・・アホみたいな値段!!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 00:54:40 .net
ちょんかめを改造すりゃ安い。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:06:12 .net
突入出来ないライトはライトでは無い

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 01:46:04 .net
一生の内一回も突入しないくせに


295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 20:34:48 .net
Jokerとnon-Jokerの違いって何? 放射パターンの違いらしいことはわかるんだけど
どっかにデータとかないのかな? やっぱCPFか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 22:42:08 .net
URLリンク(zpo.s5.xrea.com)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 21:58:06 mUMEoDxn.net
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
これって既出?
どうやって使うんだ?こんな長いの。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 22:00:16 mUMEoDxn.net
気づかなかったが、この閑散振りは何なの?
俺自身、1年ぶりくらいだけど・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 23:53:38 .net
昔は改造して作る方が安かったけど、今じゃ買った方が安いし楽チンだから。
自作PCネタが減っているのと一緒。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 01:30:03 .net
0.5wパワーLEDで妥協できるなら
バーゲン品1,000円切る御時世だからな
1wでもバーゲン探せば2,000円以内
3wが2,980円なんてのもあったな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 02:47:04 .net
ライトのクリップを虹色に染めてるサイトがあったと思うんだけど
どこか解かります?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 17:55:29 PDymNP9l.net
   ∧_∧  ノロウイルス撒きに来ましたよ 
  ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚ 
  C□ / ゚。:.゚.:。+゚ 
  /  . | 
  (ノ ̄∪ 


303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 13:17:12 .net
gantzにカーバッテリーみたいなのを付けた強力ライトが出てきたな。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 13:45:19 .net
カーバイトに見えた

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 22:02:21 .net
         \/ ヽ    (  )
          _/* *`、    ( )
        <_____________フ    )
          从 ̄ ゝノ   ~    
           /゙゙゙lll`y─┛        
          ノ. ノノ |
      .    `~rrrrー′ 1人で行動することでしか得られないものもあるのサ
      .      |_i|_(_
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/


306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 22:43:51 0NkCwRH9.net
                                 ∧ ∧   ∧ ∧  
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)  
 / ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~                ~(___ノ  ~(___ノ ,γ_  
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌────┐   \  
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ  
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))  
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )  
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)  
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ  
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′  
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )  
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/  
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |~ /\.\う\| (-_-)  
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└─┘.(∩∩)  



307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 00:55:29 .net
こんにちわ。

308:C
07/03/03 18:34:41 pwRsC0Zm.net
こんにちは、誰か「Botach Tactical」で通販したことあるひといる?
出来たら最近でにやった人いたら教えてください。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 08:57:25 ZW4zj/Kw.net
あぷろだが....

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 23:19:23 .net
 

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 08:01:57 .net
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓ 
┃般│  │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃ 
┃若│  │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃ 
┃心│  │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃ 
┃経│  │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃ 
┃  │  │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃ 
┃  │  │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃ 
┃  │波│  │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃ 
┃  │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃ 
┃  │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃ 
┃  │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃ 
┃  │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│  ┃ 
┃  │  │  │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│  ┃ 
┃  │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│  ┃ 
┃  │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│  ┃ 
┃  │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│  ┃ 
┃  │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│  ┃ 
┃  │訶│  │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│誤│  ┃ 
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛ 


312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 23:20:02 .net
保守

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 00:02:29 ssdQEofK.net
CD-Rじゃなくて、ふつうのCDは無かったのかと・・・
なんか、光が青そうでやだな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/07 08:48:15 .net
あげ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 22:43:30 LNDkLKHF.net
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 08:48:15 ID:???
あげ


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 23:16:17 4DqRmKcE.net
あげ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 22:37:14 .net
電池式でとにかく高輝度のやつを教えてください
明るい場所での投影が目的で、片手で持てるサイズ
値段は5000程度までです(オークションとかでの調達も含めて)

電池は1時間も持たなくても構いません

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:03:08 .net
>>317
つ【レーザーポインター】

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 22:45:13 .net
レーザーポインタだと1点しか照らせなくないですか?
レンズでも使えと・・?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 21:46:01 .net
>>319 具体的な用途がわからんのだよ。
明るい場所というのなら、そもそもライトがいらないし。
ピンスポットを当てたいんだろうか?
明るい場所なら電源を引くスポットライトとかじゃないと光量が負ける。
ハロゲンでホームセンターなら5000で買えるかもよ

オーム電機 HL-197 超ウルトラサーチアイ
オーム電機  充電式パワーハロゲンライト
ナショナル BF-777F-Y ハロゲン強力ライト

こんな所だろうか。とにかく
偉そうな形とサイズ、能書きの数値の高いやつを選べ。


321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 16:16:21 .net
透明なフィルムに絵を描いてそれを床に映したいんです
とりあえず電源は取れそうに無いんでK2とかのLEDを考えてたんですけど
やっぱ光量足りないですか・・orz

レーザーだとどんなかんじにすればいいんですか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 18:21:47 .net
>>321
壁に時間を照射するLED時計ってあるよな?
あんな感じでレンズをうまく組み合わせればできないこともないが、
自作だと調整や計算の問題が山積みだ。
凹凸レンズを各種どっかから借りてきて、それら光学部品を設置して
ネジでピントを調整できる機構って自作するのはまず無理だと思うが…。

で、ちょっと考えてみた

製品でなら改造して使えるかもな
大人の科学シリーズ(書店にあるアレだ、予算が足りない分は自分でなんとかしろ)
・8mm映写機\7,980円
 →8㎜幅に絵の入ったフィルムの用意が大変だな
・投影式万華鏡¥2,100
 →改造するにせよ、フィルムサイズの絵を用意しないと駄目だ。
・紙フィルム映写機\2,300
 →添付ソフトでデータ出力できるらしい。これでいけるとは思う。
実際改造にはどれが一番いいかはわからんから。学研に聞いてくれ。

-投影用スライドの製作-
1.白い背景に絵を描く
2.さらに白い背景に置いた絵を35mポジフィルムに写す(リバーサルとかスライドとかいう35ミリのプロ用
 フィルム、一般的なカメラでも使えるができれば一眼レフカメラを持て余してるやつを探せ)。
3.撮影・現像するとするとその絵だけが浮き上がるプラスチックの枠がついた小型フィルムが出来上がる
4.レンズとの距離をうまく調整してスライドレールを設ける
5.投影しろ
6.LEDならフィルムが燃えたりしないので安心

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:25:36 .net
お盆の提灯(回り灯籠)でおkじゃね

324:tk
08/06/11 02:09:04 .net
LEDライトに完全にはまりました。
SF301をLED、レンズを交換したいと思っています。(3Wのままで)
サイトを調べましたが部品が多すぎてわかりません。
教えてください。
質問ですがリチウムイオン電池は5WのLEDに使用すると危険ですか?(WAMA使ってます。)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 15:58:38 .net
>317,321
なんか美大の制作課題のにほいがする。

とりあえずレーザーは止めておいたほうがいい。
ガルバノメータやホログラムをキーワードにググって敷居の高さを実感したほうがいい。

短時間なら、HIDハンディライト(4~5万)、あと撮影用キセノンランプ
これは、直接見ると目がフライになるようなものまである。
ただし軽く外車が買える値段なのでレンタルをさがすとイイ。バッテリ駆動のものもあるから。


326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 10:05:06 .net
HIDハンドライト高いよねぇ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 20:50:32 +BoOboGq.net
最近、大地震も多いしライトの重要性に気付いた
やっぱLEDライトが一番消費電力少ないん?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 22:57:54 .net
>>327 ローソクも買いたまえ、電源不要だ。

連続40時間とかあるぞ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 13:27:15 sMXi+YjY.net
防災用品として懐中電灯を探しています。
今持っているのはレッドレンザー Vスクエア・マイクロ というのでかばんにいつもついているんですが、それ以外に強力で小さめで軽いものでお勧めはあるでしょうか。
・手持ちかばんに入るくらいの大きさ
・単4か単3電池使用
・明るいもの
・頑丈なもの
・長持ちするもの
大雑把すぎるかもしれませんが上の条件に当てはまるものがあったら教えてください。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 14:24:15 TNBzwfyT.net
発発で100V作ればあとは何とでもなるだろ。
あとは燃料だが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/06 11:09:19 .net
>>329 > 防災用品として懐中電灯を探しています。
> 今持っているのはレッドレンザー Vスクエア・マイクロ というのでかばんにいつもついているんですが、
それ以外に強力で小さめで軽いものでお勧めはあるでしょうか。
> ・手持ちかばんに入るくらいの大きさ
> ・単4か単3電池使用
> ・明るいもの
> ・長持ちするもの
> ・頑丈なもの
本体は小型化している。光量可変型が良い(目が慣れるので、常に最大光力で使う必要もない。ただしあまり
特殊な調光方式は年配が理解出来ない場合がある)。おおむね本体は頑丈な素材になってきている。
金属製は外気寒暖の影響を受けやすく、凍傷や火傷以外にも、直接的な温感冷感の手触りが悪い時が
あるので強化樹脂製をすすめる。完全防水型じゃなくても、あからさまな隙間がなければ心配はない。
> 大雑把すぎるかもしれませんが上の条件に当てはまるものがあったら教えてください。
捜索や信号、合図を想定しているなら、焦点調整機能や拡散キャップも必要だろう。
災害時には手放しで利用できるランタン型が重宝する。拡散キャップは自作でもいい。
筒型は生活灯にすると吊り下げか転がして使うことになるが、ピンスポット状態であんまり役に立たない。
あと、熱が本体に向かう形になるから、真下を照らすのはよくないな。
URLリンク(www.holkin.com)

というわけでオーソドックスなLEDストレッチライトが定番というオチ。

あとは好みでさがせ
中部プロット
URLリンク(www.chubu-plot.com)
ホルキン
URLリンク(www.holkin.com)
アカリセンター
URLリンク(www.akaricenter.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 09:33:42 .net
>>331
丁寧にありがとうございます。
ただ漠然と災害時用にと思っていたので、何の用途に使うかというのはまったく考えていませんでしたのでものすごく参考になりました。
停電した時という想定でしたが、ランタンという発想はなかったんですが、置いて使えるというのは役立ちそう。
ランタン型と普通の形の強化樹脂製を買うことにしました。
金属性のごついのと思ってましたが確かに冬は冷たくて持つのも嫌になりそうですよね。
うちは災害時旦那が出動してしまうので私一人でなんとかしなければいけませんのでこういう準備は万端にしておかねば…
早速探してみます。どうもありがとうございました。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 14:25:40 7ZV6tKwI.net
犯人は、20~30代もしくは40~50代の犯行
日本人である可能性も否定できないかもしれないということを念頭に入れておきたい。
そして男性、もしくは女性、中年、あるいは高齢者と思われます。
だが若年の可能性も否定しない方が賢明であるといわざるを得ません。
犯人の体型は、筋肉質でありやせ型、時々中肉中背~肥満型で、
着痩せや、着太りして見える見える場合もあるということも考慮しておかなければなりません。
身長は、140~160cm代もしくは、170~180cm代でほぼ間違いないと思われますが、
140cm以下の可能性もあると考えて捜査するのが基本になります。
移動は、主に公共交通機関を使いながらバイクか車、もしくは自転車か徒歩で逃走、
船や飛行機を使うことももちろん考えられますが、馬や犬ぞりに乗り移動といった特殊な
移動手段もあるということも頭にいれておくべきです。
現在の潜伏先は、山林か繁華街か住宅地、すでに国外へ逃亡している可能性も否めません。


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:04:36 eytev4w9.net
300Wのライトに満足せず、500Wのライト買いマスタ!
30m離れた所より防犯灯として点灯!
圧倒されますた!
電気料が膨大になるため、その下に20W蛍光防犯灯にしました。500Wは怪しげな音など異変を感じた時のみ点灯。

ライト違いですよね!?ここは・・・・・




335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 11:10:49 .net
子供:おとうさん、新車はお屋根のあるショールームで売っているのに、
どうして中古車は、炎天下だったり雨ざらしだったりするお外で売っているの?
中古車は可哀相だね。

父親:うん、中古はお家に入る価値が無いから、表にさらしておけばいいのさ。
でもね、君が免許を取って最初に乗るのは、中古が良いよ。

子供:何でなの??

父親:それはね、運転がうまく無い時は、ぶつけたり傷をつけたりするだろ。
だから中古で十分なんだよ。
傷だらけになったら、下取りに出したり友達に譲ったり、酷ければ廃車にすれば良 いんだからね。

そして、運転が上手になったら絶対に新車にするべきだよ。
前のオーナーの癖が有ったり、故障をしている可能性が有るからね。
もしかしたら、人を殺している可能性だって有るからね。
そんな車を運転して、自分が事故でも起こしたら大変だからね。
ほら、見てごらん前のオーナーの付けた染みがシートの所に有るだろ。
中古なんてこんな物なのさ。

子供:本当だ!中古って汚いね~。

父親:そうだよ。いくら磨いたり掃除をしたって、良く見れば色々と目に付くからね。

子供:ところで、家の車は新車なの?

父親:当たり前だろ。君たち子供の事を考えて家のは新車だよ。
パパも若い頃は、中古でさんざんと遊んだけどね、
中古には長く乗るものじゃ無いね(笑)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 22:51:37 pC5GgWhD.net
新車のカローラと新古車のポルシェ911 GT3なら新古車のが断然良い

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 02:01:38 hCKt5qPW.net
全く無知なので教えて頂きたいのですが、
一般的な自転車ライト取り付け器具で使用できるもので(以下のリンクのもの)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
持続時間と明るさ共に優れたお奨めライトを教えていただけませんか?


338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 23:27:21 .net
>>335
嫁か?wwwwww

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 18:04:43 .net
Superfire SF-332XX買ったんだけどベゼルのバラし方がわからなくて困ってます。
どなたかわかる方、情報お願いします。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 11:32:21 .net
川合俊一がライトマニアだった・・・
誰だって波瀾爆笑の番組内でGENTOS Megafire MF-1000RWを宝物として披露してた。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/11 10:31:39 .net
質問したいのですが、マグライトなどの大型懐中電灯はどれくらいのサイズまでなら軽犯罪法違反に触れないんでしょうか?


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 14:14:59 DIEXsKc4.net
 

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:02:19 94K7RHJ4.net
>337
DealextreameとかでUltraFireとかかえばw
単三もいけるし。まぁ明るいっちゃあかるいよw

値段と相談

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 09:59:06 .net
URLリンク(hanyo.parallel.jp)(31).jpg

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 23:12:21 .net
おっ!
美味そうだな。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 23:50:46 .net
自転車用ライト専用スレ27灯目
スレリンク(bicycle板)

自転車板から着ますた
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
これ使って脱着できるライト自作してヤフオクにだしてくんね?
充電式強力LEDライト

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 11:22:48 .net
なんというマニアスレwwwwwwwwwww

電球ヘッドライトからLEDヘッドライトに変えて以来,
持続時間が長いから助かってるよ

反面,なんか無機質な感じがするな,光が
LEDの特性上しかたないんだけどさ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 11:27:30 .net
ニュー速からきますた。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 13:52:56 .net
【社会】LED灯台、エコでも「見えにくい」…戸惑いも
スレリンク(newsplus板)

ニュー速プラスからきました

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 12:43:28.92 .net
たまにはageようず

計画停電云々あった時にもポストが全く無かったんだな。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 15:39:24.17 eBrrKBv4.net
改造知識のあるかたに質問します。

オークションで
3段切換高出力25w型 CREE社LED防滴ライト
PI-039D
っていうのを買って、愛用しています。
現在はCR123型のリチウムイオン充電式の3.0Vを2本で
使っていて、特に問題はないのですが
電動自転車で愛用してるので、LEDライトの充電が面倒になってきました。

車載の電池は24V型で、簡単に給電はできるのですが、これをDC-DCコンバータ
で6Vに落として、ライトに直結した場合、制限電流は特になく、2-3Aほど
流れてしまう感じになります。
LEDの許容電流を超えることは、焼けこげてしまうことになります。

この手の廉価なLEDライトは、電流制限回路が組まれているのでしょうか?
それとも電池のCR123A型の最大電流に依存して、特に電流制限がない
状態で発光してるのでしょうか?
識者のご指導をおねがいいたします。


352:( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
11/11/09 17:13:02.02 ty3MoypM.net
( ゚Д゚)<105円ショップダイソーに売ってる
( ゚Д゚)<単四電池3本でつくLEDのが気に入って
( ゚Д゚)<10本くらい買った

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 17:17:24.83 .net
電流制限回路が内蔵されてるかどうか知らないけれど、
同じ6ボルトで使っているなら問題ないような気がするんだけど……。
一般的に、電池の最大電流まで常に使用することで電流を制限する
ということは設計上しないから、まず問題ないと思うよ。
あいまいな答えでごめんね。



354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/09 23:46:38.02 .net
>>353
ありがとう。
やはり少なからず電流制限はされてるのだね。
電流計も噛ましながら、電池で計ってから新電元を
チャレンジして差も見てみるわ。



355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 02:33:34.04 .net
>>71
SF-101の六角形は、ラジオペンチの根元にドライバーを噛ませた物で回せます。

で、SF-101のLED換装してみました。

<最初についてたLuxion 1W Qランク>
よい点:
・青白くない気持ちのいい白
不満点
・照らされた物の色がややくすむ。(スペクトルが貧相?)
・明るさは当時としては満足していたが最近物足りない。
・スポットの周囲にLuxion由来の§状のリングが出てやや見苦しい。

<SoulSemiconductor S42180>
よい点:
・物がくっきり見えるコクのある白。
・照らされた物の色が狂わない。(赤成分がある)
・最初のLuxionより断然明るい。
・形状がLuxionとまったく同じなので、配光特性も同じ。
・Luxion由来のスポットのリングがなくなり、より見やすい。
悪い点:
・スポット周辺に比較的濃い色がつく
・韓国製

<Cree XP-G>
よい点:
・ナチュラルな気持ちのいい白
・S42180より気持ち明るい
・Luxionよりかなり背が低いので配光がどうなるか気になっていたが、よい意味で不思議な特性に・・・
 距離10cmあたり: 中央の真が四角く黒く抜ける
 距離30cmあたり: 芯がなく平坦な配光。まぶしいスポットができず手元の物が見やすい。
 距離50cmあたり: 薄っすらとスポットが現れてくる。
 ~遠方:スポットがよく収束し、遠方までバッチリ照らせる。
・周辺光量が増えて使いやすい。
悪い点:
・赤系の物は色が狂って見える。(赤成分が足りない)


現状 Cree XP-G で使用中です。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/05 16:56:53.56 .net
光のスペクトル云々拘るなら、デジキーやRSコンポーネンツでアバゴのLED買えよと言いたい。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 10:25:02.47 .net
>>356
ここらへんですか。
URLリンク(jp.rs-online.com)
URLリンク(jp.rs-online.com)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/07 02:09:22.10 .net
URLリンク(bit.ly)
スタンレーのデータシート漁ってたら中の人発見。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 01:42:14.16 .net
セリアでショートランチャー9ってのを見つけた。
9LEDの電池をコイン型リチウムに変更したものらしい。
小型で明るい!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 22:42:37.17 3cYFOuoj.net
黒い紙を照射して焼けてしまうほど強いライトを教えて下さい!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 05:12:52.17 .net
松明

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 17:49:56.22 .net
おおしぶいスレじゃん

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 22:15:32.85 .net
>>359
すぐ電池切れるよ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 04:42:36.29 .net
CR123A二本で明るい奴が欲しい。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 04:50:40.94 .net
ここは趣味一般スレで荒れてたから、避難所として使われてたみたいだね。

フラッシュライト 闇を切り裂く!! 352ルーメン
スレリンク(hobby板)

366:お得♪
12/10/20 05:05:20.25 xK+DTEwG.net
今登録すると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪

URLリンク(m.invites.ameba.jp)
最新のレディガガの画像もあるよ!!ゲームも遊び放題♪

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 17:56:37.60 yGl2Z+1I.net
2WAYランタンあまりに暗いんで、電池二本化改造やったんだけどまだ暗いん(しかも焼切れそう)で
LED変えようと思うんだけど、何がコスパいいの?
雷神か安めにヒラメ型白色ライト、もしくは、ソーラーチェーンライトのLED一個考えてるんだけど。

368:367
12/10/21 18:00:26.09 yGl2Z+1I.net
ソーラーキーチェーンライトの間違え。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:03:17.37 9sa7VwY1.net
ぷッ、コスパって何だよ
その改造品を一万個ぐらい製造販売するのか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 18:05:28.39 yGl2Z+1I.net
貧乏人なんですんマソン。

371:370
12/10/21 18:15:24.65 yGl2Z+1I.net
皆さんならどういう選択をするか、興味があったので。
一万個の場合、グリオナにアドバイスすればいいのでは。
105円商品には一般的にいえることだけど特に2WAYランタンは中途半端な製品。
反射板と皮は好いのに。

372:367
12/10/27 14:47:52.06 rx3j2s+C.net
ついに切れた。
なにいれようか。

373:372
12/10/28 02:06:27.88 x2IQFuCJ.net
とりあえず手持ちのエルパの低輝度赤入れたら、お化け屋敷の小道具にしかならないようなのができた。
でも分解の仕方と、LEDの仕込み方のいい練習になった。
その内いつの日か日亜の高輝度LEDでも手に入ったら、入れようっと。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 20:30:36.62 wiwy15Ys.net
カネデン研修と言う名の社員旅行行くんだなw
どこ行くんだろう

しかし中小企業丸出しだな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 20:32:22.06 wiwy15Ys.net
あとよ
神奈川県警のヘリにライト当てて威力業務妨害で捕まった奴の
ライトって何じゃ?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 20:56:43.07 .net
米軍仕様のL字型マグライトみたいだよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/17 21:45:04.16 +IW8Z4Nu.net
>>376
ありがとさん また今度ね

流石ネットの掲示板

役に立たん

そこまでして相手にしてもらいたいかね

こいつは自分じゃシャレが効いていると思っているから始末に負えない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/06 11:38:09.58 .net
どっかに明るさと稼働時間の実測値比較結果ってないの?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 19:10:46.43 .net
いい加減なのはあるけど、正確なのは、光学センサーは結構高いからなー。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch