DIYで飛行機(実機・本物)at DIY
DIYで飛行機(実機・本物) - 暇つぶし2ch19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/09 20:12 qKBrWcxs.net
確かに1から10まで自作したいと言うのはわかるが、・・・飾り物を作ることになるでしょう。
飛ぶことが目的のならばキットを作るのが早道。飛んでナンボのもん。
51%ルールと言うのがあって半分以上を作ると自作機であると規定されていたと思う。(米国)
兎に角日本は書類審査が厳しい。強度計算書を出してもケチが付くことは間違いないと思う。>>作り直し??

プロペラの自作は難しい。完成品でも塗装によりバランスが狂うと振動がある回転で突然発生する。
ましてやピッチが狂っていればすべての回転で振動する。
エンジンの出力とペラの直径やピッチはかなり相関関係があるから100%取り出すには完成品が良いと思う。
100ccは最低ないと浮かばない(滑走路等の条件が良い場合)

飛ぶ場所は飛行場だけ確保してもダメ。
地元対策がその何倍も必要と言うこと。
これは騒音だけでなく、空に浮かぶこと自体が脅威となっている。

でも仲間が増えれば夢は実現する。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch