【自作】鉄パイプ【組合せ】at DIY
【自作】鉄パイプ【組合せ】 - 暇つぶし2ch465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 05:56:41 .net
>>457
「単管パイプ」と言われてまして、外径48.6mmなのが一般的。
どこのホームセンターでも同じものを売ってます。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 06:41:00 .net
>>462
>>465
どうもありがとうございますm(_ _)m

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 07:42:55 .net
屋根付きウッドデッキの骨格に単管を使おうと思っているのですが
400cm*200cmくらいの面積に対して
足が四隅だけだと強度的によくないですか?
横に渡すパイプが曲がったりたわんだりしますか?
最低でも足は何本ほど必要ですか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 13:12:38 .net
>>457
足場として良く使われるのが
URLリンク(www.shinsanko.co.jp)
STK500のφ42.7(手摺),φ48.6(支柱)の肉厚t2.3、2.4のあたり。
クランプ系の金具は両方に対応してるから混在できる。

足場の金具が流用できるので
URLリンク(www.shinsanko.co.jp)
の農業用の薄肉ものを置いてある店も結構ある

メッキは屋外用途にはネズミ色もしくはシルバーの溶融亜鉛(ドブメッキ)
部屋の家具には虹色の(有色)クロメートメッキが良いかな。
以前黒色のを見た事があるのだが、そういった処理がなされたものは
汎用製品じゃなくて特殊製品といえる。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:51:22 .net
足場管はそれ専用のパイプで通常外径48.6厚み2.4で
ユニクロ電気メッキかかってる
0.5メートル単位で規格品があります
2.3ミリや3.2ミリのは構造用鋼管 普通はクロ
ガス管ならもっと厚いのやドブメッキしたやつもありますよ

鋼材屋


470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 19:25:38 .net
┃┃
┃┃ パイプ
┗┛
 ↓
┌┐
││ 金具
┴┴

お店でこういう金具を見つけたのですが
パイプをこの金具に固定するにはどうするのでしょうか
差し込むだけで固定は無し?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 21:51:11 .net
それと対になる鉄パイプがあるはず。
金具にはネジが2箇所とめてあり、対のパイプは溝が2箇所ある。溝とネジが合致するようにドッキング!その後ぐりっと
まわしたら完了!というふうになっている、はず。
ネジない場合はしらんなぁ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 08:36:36 .net
ネジを通す溝が入った専用の鉄パイプがあるんですね
どうもありがとうございますm(_ _)m

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:58:12 .net
その金具が売っているならその店にあるだろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 08:05:00 zXcXeF9S.net
地形を利用して屋根なしガレージの上の地面にパイプを打ち込み、ガレージに
80キロのサンドバックを吊るす台を作り、白く塗った。かなり丈夫に出来た。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 04:50:43 .net
>474
要するにガレージの周りの土手に斜めに突き刺したってこと?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 06:05:10 Sfm+gxDf.net
いや、サンドバックが80キロ以上なので、地面と垂直に3本柱パイプを打
ち込み、それを横のパイプで相互に繋ぎ、一本ガレージに突き出るパイプを
着け、更に斜めのパイプやらで補強した。人間がぶら下がっても大丈夫だ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 12:09:48 vpVgEwai.net
鉄パイプ=汚物。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 12:10:51 vpVgEwai.net
鉄パイプ=大作先生マンセー!!!!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 12:12:05 vpVgEwai.net
日本国民よ!!創価学会を愛したまえfjどp;fhbjfr;lpgksrdp@おgb

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 12:21:33 qljYzdWz.net

【極道右翼】 街宣活動 街宣活動 【極道右翼】

JAPクソジャップの糞天皇はバカだそーだ

平和ヴォケしたバカ天皇そ-だ死ね糞JAP天皇

ガン手術でチンボを切り落としたそーだ

ヴォケ天皇バカ天皇さっさと死ね

ずうずうしく生きるな死ね

クソ天皇


481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 20:02:52 YO/Ejk+0.net
ダイソーのパイプカッター、45mmまでらしいけど
開いてパイプの端から入れれば48mm単管が入ります

これで2mm厚の48mm単管を切りたいのですが
成功した人いますか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 00:55:06 .net
ダイソーのはしらんけど、HCで買った同じような寸法のパイプカッターは
単管切れる。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 18:22:44 7Rod+ydr.net
HCにおいてあるのは100均と同じようなので、
足場単管NGって書いてあるのと
単管カッターっていうのがあるよね

どこがちがうのか不思議

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 18:58:26 .net
482だが、まっすぐ切るのは結構むずかしかった。
油断するとらせんになっちゃうんだよね。 最初の2周くらいはほんとに少しづつ閉めてって
一回りしたときに元に戻るよう気を使う

単管切るとすぐ刃先がなまって数回しか使えないかもしれないね。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:03:16 .net
>>483
実は送りのネジの強度も違うかもしれないが、刃がまず違う。
鉄は切れないし、ステンで刃はボロボロ(勿論切れない)
標準的な刃が使えるので、交換したら今のところ問題ない。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 14:24:32 OIy+iKch.net
単管もクランプも、国産メーカーのちゃんとしたところのは作りが全く違うね
チョン産と比べると全く別物だよ。チャンコロ産はしらないけど。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:30:49 b7qvU8lv.net
足場パイプとコンクリに入れるメッシュ+留め金具・針金で、犬の囲いを安価に
作りたい。白く塗れば様になると思う。問題は扉なんだが、蝶番や、扉を何
で作るかで悩んでいる。アドブァイスを。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:50:19 .net
マルチ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:02:05 p+tPLMKD.net
マチルダ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 11:54:58 S2nnQrey.net
単管パイプでガレージを作ろうと思います。
そこで問題になったのが6mの運送方法です。
ホームセンターの貸し軽トラでは「5・6mは運べませんし・発送もしません」と書いてありました。
上の方で暗くなりかけに軽トラで運ぶというのが安上がりとあったのですがこれは
軽トラに違法ではあるが何とか積めるって事なんですかね?
あまり無理をしたくないんで多少送料がかかってもいいのですが個人(少量)で6m通販配達
してくれるとこってどこかあります?

後単管パイプの切断は上記のレスで理解できたのですが「穴あけ」は出来ますかね?
すでに穴が開いている所とボルトで固定するための穴を開けたいんですが。
電動ドライバーは持っているのですが、ポンチでへこませてドリルでいけますかね?

ご指導下さい。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 12:31:28 QsPagHLt.net
ホームセンターにこれ買うんだけど2豚舎はありますかって聞いた?
持っている電動ドライバーとドリルの歯は何?マトモなら穴が開けられると思うけど。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:27:02 S2nnQrey.net
>>491
お返事ありがとうございます。
「5・6mは(レンタルトラックでは)運べませんし・発送もしません」とありましたので聞きませんでした。
2tのレンタルトラックのあるお店もあるんですかね?
電動ドライバーは確かインパクトドライバーで1万円くらいの物です。
歯はオマケでついてきたようなやつです、歯の買い替えでいけますかね?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 18:39:39 .net
なんかねー そういう質問する人が6mの鉄パイプで構造物を作れるとは思えんのだが

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 18:54:35 FhLV7llt.net
2トン車あるかどうか聞いたか問われて質問で返し
ドライバーは何?って聞かれて価格で回答するとかどんだけ~
メーカーも型番もわからないって事? インパクトかどうかも少し不安なわけ?

って思ったな。

2chで聞かずに全部店で聞いて、全部自分でやってみろよ
出来る奴なら出来る。出来ない奴は出来ない。それが最終回答だ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:11:53 .net
私が質問するにはここはちょっとレベルが高かったみたいですね。
後は頑張って自力orリアル人間で解決してみる事にします。
スレ汚し申し訳ありませんでした。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:30:33 .net

スレのレベルが高かったんじゃなく ry

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:35:57 .net
w高レベルの人はあしらう事で ry
というかレベルが近いと…これも ry w

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:43:10 Nlzo6cYu.net
とりあえず頑張れよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 15:11:18 FyLNcj91.net
変なのが出てくると一気に過疎るな
age

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:59:18 .net
486mmのホールソー売ってないもんかね
自由錐怖すぎる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 17:29:15 .net
>>500
50cmもあるとホールソーでもかなり怖いのだが。
そもそも回す工具あるのか?

φ48.6ならφ49とかのホールソーで良いと思うんだ


502:500
08/08/10 00:24:37 .net
>>501
小数点抜けてましたorz
わりとかっちりはめたい所なんで ホールソーさがしてるんですが、やっぱ無いのかなぁ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 16:52:39 .net
建築用単管の話題ばかりみたいですが…
パイプでも手摺用のパイプの使い方が良く分りません。

┌─┐
│  │
こういう形状の取っ手を作りたいのですが、寸法上既製品では
無理なので、継手を使って作り上げようと思っています。
ホームセンターで【 ┐ 】この形状の継手をみつけたのですが、
専用部品があるのか、各自穴を開けて使うのか、パイプを固定する
方法が分りません。

人が思いっきり引張っても支障の無い程度の強度は欲しいので、
確実で突起が生じない方法で固定したいです。

どのような方法でやればいいのか教えて下さい。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 17:08:59 .net
>>503
こういうパイプ回転止ネジ付のもあるけど
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

505:!bill
08/09/25 14:43:16 .net
age

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 22:44:48 38sTHlJS.net
mage

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:08:07 .net
>貸し軽トラでは「5・6mは運べませんし・発送もしません」と書いてありました。

>「5・6mは(レンタルトラックでは)運べませんし・発送もしません」とありました

どっちなんだよw
つか他の事も全てあやふや過ぎでry


508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 02:13:39 .net
足場パイプを恒久的な柵に使っちゃう人・会社を良く見るけど、後のこと何も考えていないのかな。

最初はピカピカのパイプと黄色いキャップできれいでも、
そのうちパイプは錆まくり、キャップは日に焼けて白く褪色し割れていく・・・

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 22:21:46 YgNSAa7q.net
ホムセンの単管は錆びて当たり前
軽くて安い理由を理解しろよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 13:33:04 .net
鉄管のネジ切りが未だに出来ない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 18:54:29 OS4o8Dx2.net
普通ネジなんて切るの?
何すんの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 23:30:27 .net
どなたか教えてください。

足場板でメッシュのものを探しているのですが
グーグル検索や楽天などでは見つけられなくてご相談します。

URLリンク(www.homemaking.jp)

のようなもので両サイドが稼動ではなく引っ掛けるタイプのもので
900~1200mm程度の足場板を購入できるところを
どなたかこころあたりありませんでしょうか?

足場で探しても最近のものは合金製の板にパンチ穴を開けたものばかりで
メッシュのものが見つからず途方に暮れています。
できれば少数で小売していただけるお店があるとよいのですが。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 23:49:50 vBFJHylM.net
何すんの?

514:512
08/12/09 07:27:07 TW7ruyQ3.net
空間で固定する棚板として使いたいんですが
パンチ穴のものだとどうしてもその下が暗くなるもので。

ある程度置いたモノの隙間から棚下に光源が
洩れるようにしたいのでメッシュのモノを探しています

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 09:24:14 .net
>>512
お探しの足場板はビケ足場用ならありますよ。

URLリンク(www.daisan-g.co.jp)

足場はほとんどレンタルなので小口販売はむずかしいかもしれませんが、
大きめのホームセンター等に相談してみては


516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 13:55:11 r5i8RYie.net
普通のワイヤーラックがいいんじゃね?
どこにでも売ってるし、種類も色々あるし

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 16:02:38 .net
棚に物置いたら結局暗くなるような

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 17:10:01 .net
エキスパンドメタル+アングルで図面書いて鉄工所に頼めばいい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 21:13:39 .net
側溝用のグレーチングで良いんじゃない?
重いけど車でも乗るよ
サイズもいろいろ

あ、でも盗んできちゃダメだよお

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:01:11 Jrp069dg.net
で、どうなったんだ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:42:00 UQqmuJA7.net
グレーチングとコンクリートで作りました。床が抜けそうです。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 10:31:20 .net
家の中に側溝つくったんか

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 11:29:28 t+hXqD79.net
偽者でしょw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:01:56 .net
オレも薪用とバイク用に作らなきゃならない

どういうのにしようかなー

525:490
08/12/17 10:22:38 .net
今更ですが>>490です。単管パイプガレージ、大変時間がかかりましたが完成しました。
私のへっぽこ質問でご迷惑をおかけしましたが同じレベルの人にアドバイスと思い感想等を書きます。
>>6m単管の配送
2tのロングで載ります。そして大型ホームセンター(私はスーパ-ビバホーム)にはレンタルトラックとして
2tのロングがあるのでそれで運べました、有料ですが配達もしているそうです。
>>単管への穴あけ
結果としてやらなかったのでわかりません。
>>その他苦労等
・私はインターロッキングしている駐車場に作ったので、足場固定の為に穴を掘るのに苦労しました。
 レンタル工具の振動ドリルレベルではまったく歯が立たず、途方にくれましたが向かいの家の
 おっちゃんが、土建屋の社長で破つりハンマーを無償で貸してくれて何とかなりました。
・基本的には一人工だったので長いパイプとかは組むとき苦労しました。ただ二人いれば楽だろうけど
 一人でも何とかなるといえば何とかなりました、私の場合は。
・クランプを締める工具はダイソーで売ってる専用ので事足りました。いくらだか忘れちゃったけど
 ホームセンターの半額ぐらいだった気が・・・
・ポリカーボネート屋根に穴あけする時に滑り止め?と称する穴あけ位置固定具が400円位で売ってて
 「どう見ても原価10円だろ」と買うか悩んだけどかなり役に立った。ダイソーなら100円で作れるだろうけど
 需要が無いだろうな。

526:490
08/12/17 10:35:58 .net
>>失敗
・パイプをある程度組んでから根元をコンクリで固定しようと思い、そこそこ組んでから
 「大丈夫かな」と思い揺らしてみたら崩壊してあわや大惨事になるところだった。
 原因→穴の深さ不足、クランプが仮締めのところがあった模様。
 それ以来怖くなって、中心部分からきっちり垂直を出しコンクリで一本一本固定していったので
 安全だったが時間はやたらかかった。
・波板の傘釘を箱買いしたのだが、箱に書いてある「セット」という文字を「スポンジ+傘+釘」と理解したため
 (実際は10本?1セット)大量(必要量の10倍?)に買いすぎた。メンテナンス用にとっておこうと自分に言い聞かせているが
 耐久性を考えてステンレス製にしたので多分一生使い切れない。

527:490
08/12/17 10:49:47 .net
>>総括
よく単管ガレージ製作HPに書いてあるけど費用的にはあまり安くつかない。
私は4.5*2.5mの駐車場とそれにつながる2*2.5mの自転車等置き場を作成して
大体16万位かかったと思う。私の場合敷地が極端に狭く市販品を設置すると
車の横を自転車が通る事ができなくなる、できれば自転車・原チャリ等も屋根の下に
置きたい等、既製品対応は無理な条件なんで、もし業者に頼んだら軽く倍以上は
かかったと思うので満足です。しかし十分な土地とサイド面からの雨の吹き込みが気にならないなら
(私の場合は両側が民家・塀等が隣接してるので屋根だけでけっこう吹き込まない+一部サイドあり)
市販品の方がコスト・できばえ等満足できるでしょう。
私は階段下収納→ウッドデッキ→屋根裏収納部屋→単管パイプ車庫と作りましたがやはり車庫が一番
大変でした。2回心が折れかけて「やらなきゃ良かった」とまで思いましたが完成したときはやはり嬉しかったです。

結論からする満足はしているけどあまり人にはお勧め出来ないと言う感じです。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 12:32:18 .net
とっくにあきらめたのかと思ってたわ
努力とレポ乙

クランプしめ忘れはマジ危ないから要注意な
慣れてなさそうだから年に数回増しシメ&チェックしとけよ
プロ用単管じゃないなら、特に切り口や濡れるところにはさび止めするとかも。

529:490
08/12/17 14:02:09 .net
>>528
ありがとうございます。

崩壊時の恐怖が身に染みた為、締めチェックは自分であきれるくらい繰り返しました。
雨に濡れる可能性のある単管は防錆ペイントで茶色に塗り、
パイプの端はキャップ、クランプはクランプカバーをつけました。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 15:11:57 .net
自在もそうだけど、直交でもきちんとパイプと並行にくわえてないと危ないよ
増しシメ以前の問題で

キャップとカバーはどうかね
ぶつかって怪我する危険はかなり減るけど、
逆にホコリが入り込んで湿度UPで錆びても見えないから気が付かないワナ

とりあえず乙

ちなみに単管はドブ付けじゃないよね?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 21:13:40 .net
クランプ式じゃなくて継ぎ手みたいにボルトの無いのってあまり売って無いね
アレだと見た目も良いんで室内用に良いかなと思うんだが

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 08:06:13 .net
>>531
URLリンク(www.ashiba-pipe.com)
これ使えば?
荷重に耐えられないけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 00:53:40 .net
>>531
見た目はいいけどバカ高いわな。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 21:10:09 OxXW7nHC.net


535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 10:19:35 MvhcxTgs.net
最近は、単管いじってないな
冷たいし

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 11:48:42 .net
外径12.7mmの鉄パイプに対応する差込継手は無いものかな。


537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 15:53:35 lp+fNGRS.net
園芸用では?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 21:50:37 .net
>>536
吸水ホースを12.7mmに巻いて、一回り大きい継ぎ手を使買うのがよろし。
あ、巻くってのは、ホースを長さ50mm位に切断して、長手方向一カ所をカットし、12.7mmにはめ込むことな。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 02:59:01 .net
軽自動車二台分くらい置けるガレージを作りたいと思ったんだけども
単管ガレージって結構敷居が高そうだなぁ。

とりあえずストローで模型でも作ってみようかな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/17 16:20:32 36lkiPQF.net
DIYなんて言えないような
ブロックとコンパネで棚作るくらいしか出来ない俺でも
単管で棚組めますか?90cm×150cm×45cmくらいで
揺れない棚が欲しいのです

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 14:19:27 .net



542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 16:03:54 kvDQ6IQQ.net
ブロックとコンパネで揺れない棚が作れればok

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:26:58 x1upvbGF.net
>>540
こんなこというのもなんだが、その寸法なら通販か中古オフィス家具屋で中軽量棚買った方が総合的に安いんじゃないの?耐荷重が一段200kg程度のやつ
大概ボルトレスだから、木槌一本で20分(初めてでも1時間はかからない)くらいで組めるよ。棚板の増減はメタルラックみたいにいちいち上から抜き差ししなくていいし.


544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 12:36:56 .net
>>539
同じことを考えていて
材料費計算してみたら諸々1台分で8万超えましたw
つなぎ目はかん太使用ね。
ホームセンターの最安値のとあんまりかわらんw
まああっちはコンクリ打ったり工事費かかったりするけど
その分安全確実だしなぁ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 12:23:43 CBhPovdO.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

↑こんな感じのパイプを固定する金具、16mm(15.9mm)用のを探してるんだけど
全然見つからない。町工場で特注するしかないかな?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 12:41:00 .net
>>545
φ16ぐらいならありそうな気がするけど
それ(φ19)にt1.6で巻いたスリーブを内側に入れるのでは駄目なの?


547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 14:31:14 CBhPovdO.net
バイクのリアキャリア固定が用途だからできるだけ頑丈に組みたいんですよ

どうしても見つからないor見積もりで高すぎ とかだったら>546さんが仰るように
間に金属板かゴム板を噛ませるしかないなぁって思ってます

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 21:42:50 .net
就寝中に地震で家屋が倒壊して下敷きにならないように
ベッドの上部とか周りに単管で天蓋のようなものを作ろうかと思ったのですが
地震で家屋が倒壊した場合は組んだ単管も壊れますか?
壊れるなら鉄製の重いパイプのせいで何もしないときよりも余計に危険になるから
すべきかすべきでないか迷ってます

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 23:30:39 h4RTYfHy.net
なんか一番大事なところだけ抜けてんだよな。

高層アパートでやっても意味ないし
平屋なら組み方次第では、ないよりまし程度にはなるだろうし
2階建てじゃ止めたがいいかも知れんし

部材増えた分崩れたら余計ひどくなると思った方がいい。





550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 08:21:42 NSh3IeIP.net
迫撃砲

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 19:43:44 IYlbK9D5.net
私、自宅のリビングにサンドバッグ用に単管でスタンド作りましたよ♪

あとお庭の筋トレ小屋に平行棒もつくりますた。かいてき

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 09:30:33 .net
後のSASUKE攻略者である。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/25 05:54:18 .net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ガレージビルダーっていう本なんですけども、短管パイプを使ったガレージ作りが載ってます。
「ガレージ作りは男の夢だが、値段が高いのが難点だった。しかし、近年、安価で入手しやすい足場パイプを使ったガレージが流行っているのをご存じだろうか」
みたいな感じで、けっこうなページ数を使って書いてあるのでぜひ立ち読みして下さい。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 08:46:54 .net
厚みとかコーティングとかいろいろあるみたいですが
簡単にグレードを判断する基準とかありませんか?
☆の数でグレード分けされているとかそういう

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 15:49:11 .net
>>554
店員に聞く。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 23:30:48 .net
PC使えないから携帯から失礼。

今までの書き込みを見て気になったんだがみんなは部屋に置く物作ったら足どうした?

今賃貸に住んでて自作の本棚作ろうと思うけど床に傷つけるわけにもいかないし…

足の捌き方おねがいします。


ちなみに本棚はパイプ組んでそこにオイルステインで焦げ茶にした板を渡そうと思ってるけどなんか注意点とかある?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 00:00:10 .net
パイプキャップ
木の板丸く切ったの詰めて保護パッド貼る
布巻く(綿とか入れてみる)
何かしらの手段で宙に浮かす

床にシート張る

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 02:45:08 .net
なるほど
逆に床を保護すればいいのか。

でも木を詰めたりすると安定性にかけたりしないか?
なんかふとした瞬間に倒れたり…

裏から妖精が押して倒れたり…

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:08:10 .net
床傷つけて部屋追い出されたら単管で家造ろう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:26:27 .net
18そこらで簡単単管ホームレスになりたくわないわwww

パパイヤとママレモンとジャガ妹になんて言えばいいのさwww



561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 21:55:33 .net
>>558
パイプの先端と面が合うように固く詰め込んで、そこにパイプ外径より若干大きいくらいの厚手のフェルトを張る
面倒ならパイプ外形より大きい木の板をパイプ先端に固定して裏にフェルトを


562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 17:44:51 Vzb67PHM.net
URLリンク(9205.teacup.com)

こういう脚金物があるよ。


563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 00:07:36 .net
ブカブカの足でよければ、以前カインズが安かった気がする。
裏に両面テープで100均のフェルトでも貼ればいいだろう。

今日コーナン見てきたが短管すでに錆びてるw
400円/mぐらい。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 14:16:08 .net
>>561
なるほど…取りあえず本棚だから動かないからそれなりな傷防止で大丈夫なわけか。
>>562
コレのしたに滑り止めとか貼ったら楽そうだなぁ。いいなコレ
>>563
カインズですね。覚えときます。

皆さんありがとうございます。あとなんか初注意とかありますかね?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 17:52:45 KaN1ik5Q.net
>>564

562だけど、あの脚金物はラバーの滑り止めみたいな物をつけれるようになっていますよ。
写真で鼠色してるのがそうです。
これはサンドバッグスタンドなの防振対策で黒い防振ゴムをしいてあるけど、
通常の使用なら付属のラバー(鼠色の)で十分だと思いますよ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 17:55:10 .net
専用のゴムが付属している脚パーツがあるのか
ちょっと遠出して大きいホームセンターに見に行ってみよう

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 20:38:33 KaN1ik5Q.net
あると良いですね~。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 13:18:58 .net
かんた君とかそれ系のやつって
ねじが当たる部分の単管の側面は凹んじゃうの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 18:22:34 SOn8huh+.net
(゚゚)

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 18:28:15 9eshoXpH.net
(*゜‐゜)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 16:29:55 .net
ちょうど話題なので便乗。アンダーベースだけど、140*140の
「ジャッキベース」用でなく、110*110(ですよね)の普通のベース用のって
あるものですか?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 19:21:16 .net
敷板のことか!!!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 21:57:50 .net
いや、単なる敷き板でなく、ベースの底板に合う形状の「アンダーベース」
について伺っております。140ジャッキベース用だとプラの鉄のと見るが、
110用を見ないので。


574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 16:52:57 .net
もう2、3、伺わせてください。
幅350、奥90、高さ右が350左が260(単位cm)程度の
棚を作ろうとしています。床は土間コンで耐荷重ok、転び防止には
天井の太い梁へ固定の予定です。置くモノは水槽やら貯水タンクです。
右端に350L容量の貯水タンクを2コ、縦に重ねて設置したく思って
います。タンクのサイズは高さ120、幅と奥行き75程度なのでスパン
は90程度を予定。
この部分だけ塔のようなイメージで捉えた場合、柱は6本で保つか、
9本要るものか?
クランプの滑り止めはどうすべきか? 斜めの補強剤併用でこと足りるか、
穴開けしてビスでもねじ込んでおくべきか、それとも、棚下までの
長さに切ったパイプを沿わせるべきか?
このあたりお教えいただければ幸いです。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 18:10:16 .net
3回読んだけど理解出来なかった
またにしてくれ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 18:52:09 .net
URLリンク(www.shimizu-net.biz)
固定ベースの溝の用途って何ですか?
単管に棒を貫通させて引っ掛ける用?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 21:02:58 .net
>>576
大体あってるよ。

単管パイプに抜け止め用のピンをいれれるタイプがあるんだよ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 21:10:23 .net
>>577
どうもありがとうございます

579:574
09/09/28 13:22:46 .net
すみません、シンプルに書き直します。
1 75cm四方、約800kgのモノを支えるためには、柱は何本必要
でしょうか?
2 垂直な柱にかけたクランプがずり下がるのの予防法は何かない
でしょうか。
よろしくお願いします。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 18:26:43 .net
1 4本
2 捨てクラ

581:574
09/09/28 21:48:33 .net
>580 ㌧。捨てクラは片側遊ばせる? それとも単クラという商品ありや?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 09:14:22 .net
>579(574)
1 スパン900mm程度であれば4本でOK。

2 足場用クランプの強度ですが
厚生労働省規格では直交で1500kg以上、自在で1000kg以上となっており
(せん断とすべりの複合試験方法)、実際の試験では直交で1800kg前後
自在で1500kg前後の値となっています。
メーカーの許容値は、安全率を3倍以上とっているため、
足場用クランプのメーカーの許容強度は、
直交クランプで許容せん断強度及び許容すべり耐力が500kg
自在クランプでせん断強度が400kg、すべり耐力が350kgが一般的な値です。

800kgを4本(4箇所)で支えるため1クランプあたり200kgしかかからないため、
クランプがずり下がることはまず無いと思います。
心配なら>580の捨てクランプという方法もあります。
ちなみに片側だけの”単クランプ”もありますよ。


583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 14:17:35 .net
>582 詳細にありがとうございます。具体的な数値をお教えいただいた
おかげで自信を持って先に進めそうです。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 16:00:38 .net
通販で安く買えるところはないのかね


585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 09:17:33 .net
>>584
送料の方が高いんじゃね?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 15:05:48 .net
免許持ってないのよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 17:27:17 .net
ホムセンは配送してくれるんじゃないか?
価格は知らんけど

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 22:50:57 .net
ホムセンの無料軽トラを運転代行頼めばええやん。
運転手というか代行会社が免許証コピーNGなら無理だが

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 08:25:15 .net
いわゆる建材屋で買って配達してもらえばいい。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 23:39:27 .net
外側が縦横10cmで
内側が縦横5cmで
高さが数10cmの
単管がすっぽり入るコンクリートブロックってないかなあ
こんな
URLリンク(a-draw.com)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:43:27 e3OUdhqQ.net
単管パイプでベッドシェルターを作ろうと考えてるんですけど
木造家屋が倒壊してきても支えられるものを作ろうとすると
URLリンク(www.ashiba-pipe.com)
これぐらいでは、到底支えきれませんよね。
縦の支柱が何本ぐらい必要だと思われますか?


592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:54:08 4SE+vcJI.net
2回で寝ること前提で、
2本支柱でいいんじゃない?
あとトラスを増やす

シェルターの目的じゃないけど、私もこれは作ろうと思っていた。
パイプは綺麗に塗装して、布をかけたい。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:54:56 .net
2階ね

594:591
10/04/13 19:13:11 e3OUdhqQ.net
>>592

家屋が倒壊する時は加速度がついて屋根が落下してくる
らしいので、いっそうの強度が必要になるらしいです。
2階の床が抜ける事も考えて1階に設置しようかと考えてます。
さっき、耐震ベッドの値段を電話で聞いたら30万と言われたので
単管パイプで作る事を考えてます。単管をたくさん使用して
トラスを利用し、設計を工夫したら数万円で
それぐらいの強度が達成できるかと考えました。
絶対に潰れないスペースを部屋に作りたいです。

確かに、綺麗に塗装して見栄えもよくしたいですね。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 20:09:29 .net
そこまで心配な家なら耐震補強金具買ってDIYする

家の仕様がわからんけど、
統計的に2階に住んでた人間が生き残ってる。

596:591
10/04/13 20:53:01 e3OUdhqQ.net
>>595

耐震補強金具はコスト対効果が高そうですね。
耐震リフォームを業者に依頼するお金はないですので、
10~20万ぐらいで効果的な対策をできればと考えています。
完全な素人なので、耐震補強の勉強をせねばなりません。

築31年、2階建て瓦葺きではっきり言って家はボロボロです。
屈強なベッドシェルターと多量の耐震補強金具の2点を検討したいと思います。

アドバイス有難うございました。

597:591
10/04/13 20:56:01 .net
1階、2階と2人の人間が住むのですが、両方の安全を確保したいです。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 14:41:22 .net
家が倒壊するような地震なら
いくら頑丈にしても地震の衝撃で人間が外に飛び出してしまったら意味がないから
飛び出さないように檻状にしたほうがよさそう
でもそうすると今度は
毎回寝るたびに、トイレに起きるたびに出たり入ったりするのが億劫になって
使わなくなりそうでもある

人間が飛び出してしまってさらに鉄パイプシェルターが倒れてきて下敷きになったり突き刺さったりして
むしろないほうがよかったのでは・・・って光景が思い浮かんだ・・・

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 19:49:42 .net
柱という柱を全て2本組みだと安心だ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 13:38:21 CegxjJx6.net
炸裂とんちんかん

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 00:56:23 EQ2Olrvi.net
誰か単管で何か作った人いないの?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 02:36:20 .net
>>601
以前うpスレで晒したやつで良ければホレ
URLリンク(loda.jp)

下に敷いた板がガタつくのと固定ベースや直交クランプの精度が悪すぎるから
板外して固定ベースの裏にゴム板接着しようと思ってる。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 15:21:35 .net
>>602
うp㌧です
で、これは何ですか?テーブルかな?


604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 22:16:47 .net
>>603
作業台兼テーブル兼机になってるw
真ん中に○穴と表側に万力乗せて裏側に□のザグリ穴を開けて
角座金を入れてボルトで固定してる。
今は万力と板の間に透明な塩ビシートを乗せて
ヤスリで削った何かの粉(アルミ、鉄、ステン等々)
が板の間に詰まらないように対策してる。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:32:57 .net
>>604
フムフムいろんな用途に使えるように考えてあるんですね
ガタつくのはあちこちを少しずつ締めていけば直るのでは?
いきなり一点集中で締めこむと歪むかもですね


606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:51:11 .net
>>605
既に少しずつ締めるのはやってみたけど駄目だった。
固定ベースのパイプ部分(凸の上半分)が斜めってたからなぁ・・・。
単管の端に十字の切れ目を入れて固定ベースのパイプ部分にアルミ板を巻いて
その上から単管を入れてクランプで締め上げて固定してるから
固定ベース全体の精度が必要になってしまう。その代わり剛性は高いけどね。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:59:40 .net
在日支配下の日本のマスメディアは報道しないが、
在日・帰化人集団の民主党が強行しようとしていること。

外国人地方参政権  : 外国人が日本の政治に参加、対馬は韓国領に 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法  : 密入国者も5年居れば日本人に  参政権も取得
重国籍容認       : 中国人や北朝鮮人が日本の警官や自衛官に 既に警官の在日率高し
人権擁護法       : 在日韓国朝鮮中国人に逆らえば、問答無用で罰金、拘留つるし上げ
人権侵害救済法     : 人権擁護法と同様 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
ブロッキング      : ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
放送法改正       : ネット検閲、中国以上の言論封鎖へ
中国人ビザ年収要件撤廃 : 観光ビザでの不法滞在者が10倍以上に
1000万人移民推進 : 犯罪増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で移民の生活保護支給
北朝鮮人権法改正  : 脱北者が日本国内に定住可能に
沖縄ビジョン        : 人口130万人の沖縄に年間3000万人の外国人 沖縄を中国へ献上
東アジア共同体構想 : 日本の主権を委譲し、日本は中国の属国へ
パチンコ換金合法化 : 違法行為が合法に  (既に年数兆円の売上金が韓国・北朝鮮へ)
夫婦別姓容認     : 日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻へ
戸籍制度廃止     : 家系の破壊、総身元不明人で犯罪多発へ
日教組教育        : 日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導 現在28万人 在日率高し 
靖国神社代替施設  : 日本人は永久に譲歩し続け、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 : 日本人は永久に謝罪し続けることに
鳩山談話        : 日本の歴史観を全否定  一方的な謝罪へ
祝日法改正       : 連休減少、祝日・休日を地域毎に解体 


608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 01:43:28 .net
>>607
上から
単管
ベース

ゴム
にしてみたら?まだガタつくならゴムを増やして調整するとか
固定ベースは緩いよ
足場組んで何トンも荷重が掛かってはじめてガッチリするもんだからさ


609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 02:25:39 .net
>>608
固定ベースとパイプはガッチガチに固定してあるから緩くは無いんだけど、
いかんせん固定ベース、下に敷いてる板、床の精度が悪いw
というわけで部屋片付けたら裏にゴムを貼り付けてみる。
しかし一番の問題は作業時に力かけすぎなんだろうけど・・・。
金ノコでパイプ切断とかやってると作業台の端が持ち上がったりするもんなぁ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 05:04:18 .net
>>609
力の掛かる作業を脚の外側でやると危ないよ


611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 12:44:41 .net
>>610
万力は机の中心に固定してあるんだけど持ち上がっちゃうw
金ノコの刃に塗った切削油が煙になってたぜ・・・。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 18:53:37 .net
>>611
気合い入れすぎだねw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 06:24:01 jNA5tCyp.net
age

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 13:23:38 .net
>>591
天蓋付きベッドwwww

ヒラヒラのレースを掛けるんだw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 14:46:39 xtEl1Ncf.net
>>591
URLリンク(www.ashiba-pipe.com)

なにげに面白いね。ここ。


616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 17:37:02 .net
薄肉菅を楕円や潰した感じにしたいんだけど、良いサイトが有ったら教えてください。
以前、電動ウィンチで引き抜いたり木工用のプレスで潰したりってのを見たんだけど、ググっても見つからない…orz

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 17:39:46 OW32qT5h.net
すいません、アゲさせて下さい。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 09:45:37.25 .net
単管シェルターは地震時に家屋が倒壊しても押しつぶされずに守ってくれる?
逆に崩れて人体へのダメージをアップさせる?
今回実際に体験した人とかいないのかな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 18:56:37.22 iFo1KnAh.net
暴れる内田裕也に本木雅弘タックル、希林鉄パイプでボコボコ
URLリンク(www.news-postseven.com)

鉄パイプの新たな使い方ですねw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:44:34.47 dB0lI68y.net
2m四方の屋根付のパーゴラ作りたいんだけど、
足場は固めないとまずいかな?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/06 16:49:56.38 .net
オレなら単管を打ち込んで、それに固定する

622:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 02:00:17.24 .net
単菅だとごついし重いので直径2㎝程の金属パイプで、組み立てと解体が容易な机を作ろうと思ったのですが、ジョイントが中々見つかりません。
家の近くのホームセンターや都内のハンズにも行ったのですがありませんでした。
このくらいのサイズだと取り扱い自体が少ないのでしょうか?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 02:40:04.68 .net
農業用のハウス材は20mmくらい
田舎のホムセンなら各種ジョイント売ってる
でも机ってどうかなあ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 03:06:54.57 .net
>>622
強度は落ちるかも知れないし解体は容易じゃないかも知れないけど
スノコで机作るってのもアリかも知れない
URLリンク(www.interior-heart.com)


625:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 03:08:18.20 .net
ご回答ありがとうございます。
言葉足らずでした。金属パイプの骨組みの上に木の板を乗せただけの簡単なものを予定しています。
どうかというのは強度の問題でしょうか?
もう少し太い方が良いかとも思ったのですが、机二組、椅子、その他諸々も持ち運ばなくてはいけないので、なるべく軽く仕上げたいのです。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 03:14:37.83 .net
>>624
ありがとうございます。
スノコで机が出来るなんて驚きました。これは予算も抑えられて良さそうです。
強度は10㎏程度に耐えられればありがたいのですが・・・・・・
やはり解体はしづらそうですよね。何度も組んで解体を繰り返すのにも向いてなさそうなので、作る時にはそこをなんとか出来るように考えてみます。



627:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 12:43:12.97 .net
エレクタみたいのじゃダメなん?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/05 13:13:28.31 .net
イレクター スペーシア 等のパイプも良いよね
ジョイントも豊富だし、メタルジョイントにすれば解体も簡単

ただし値は張るけどね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 12:49:52.23 .net
>>627>>628
こんなものがあるんですね。全然気づきませんでした・・・・・・
これならハンズでも手に入りそうですね。
ありがとうございます。

630: 
11/11/17 23:46:39.06 .net
 

631:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 09:36:44.24 .net
 

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 22:34:17.17 .net

鉄パイプ、近所のAホームセンター行ったが無かった。
今度、少し離れたAの2~3倍の
面積のBホームセンターに
行って見てくる。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 18:08:31.88 .net

鉄パイプ1m、2m、3m、
直線ジョイントと他もあった。

634:632 633
12/03/11 18:11:28.66 .net

行って良かった。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 23:36:08.43 .net
パイプってのが単管なら、6mまで売ってないかい?
ジョイントピンの他にも直交クランプ・自在クランプ等々売ってると思うけどなぁ。
あと歩み板とか。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 13:44:33.87 .net


637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 21:06:32.82 .net
ビニールハウスの部材で、DIYの製作事例でおすすめ情報はありませんか。
単管だとごつ過ぎるし、うちの近くじゃφ48.6以外は継ぎ手があまり売っていません。
軽量物件なら、ビニールハウス部材が良いと思うのだけれど、検索しても参考例が見つかりませんでした。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 23:02:54.63 .net
目的と手段が入れ替わってるのか…

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 06:10:57.84 .net
>>638
すみません。利用目的書いていませんでした。軽バンで使う整理棚やテーブル、PCのモニタアームみたいなものです。
φ48.6の単管やイレクターを使った例はたまに見かけるんですけど、ごつすぎるのが気になって、φ19か22くらいで作れないかと思って。
参考例は、上記の目的ではなくても、部材の応用例があれば良いと思っています。
やっぱり、継ぎ手が弱すぎるからですかね参考例で良さそうなもの見つかりません。
そのほかの部材としては、電気設備用の配管部品なんかも良いと思いますが、見かけませんね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 20:46:30.82 .net
>>637
夢を壊すようだけど、木の棚かアングルで出来た棚の既製品が現実的だと思う。
溶接前提の継手ならあるにはあるけど、一般には売られてないだろうから難しいよね。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 20:52:56.11 .net
>>640
URLリンク(www.miyata-bussan.jp)
こんなのの組み合わせを考えていました。
結構安くて良いと思うんだけど。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 19:19:10.14 .net
>>641
おっと失礼、こんなのがあるんだ。
これがあるなら後はホームセンターか金物屋で19Φのパイプゲットで良いのでは?
テーブルならステンのパイプのが見栄えするね。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 19:45:38.74 .net
単管、イレクターとかの利用例はあったりするけど、なんで無いんだろうって疑問に思ってる。
また、パイプテーブルやパイプ椅子と組み合わせると面白そうなんだけどね。
そんな訳で、情報提供を求めたわけです。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 21:07:03.37 .net
蝶ボルトのジョイントってグラグラだよ
剛性は期待しない方が良い

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 21:07:43.01 .net
ボルトじゃないナットだな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 22:39:08.74 .net
イレクターは端の処理(防水)をすれば、屋外でも使えるからねぇ。
アマチュア無線の10m級タワー作ってる人居たけど、凄かった。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 23:08:31.18 .net
>>644
ビニールハウス以外へ使われたことありますか?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 18:59:07.59 7lpva9vF.net
類似スレ
【パイプと】イレクター【ジョイント】
スレリンク(diy板)

649:「ミニ」規格
12/05/28 16:48:38.29 0D0hqz4k.net
>>639
年のせいで、足場単管(φ48.6)はチト、キツイかな。
でも、イレクターはなんとなく、イヤ。
マンテンのアングルも使ったけど・・。

φ20-25.4(農業用、とか言うらしい)あたりを
考えているんだが、パーツが売っていない。
あっても種類が少ない。
ビニルハウス向けのパーツはホムセン(農業系の)に
あるんだが、風が吹くとダメそう。
4、5年前にはもっと売っていた様な記憶が・・。

地デジ切替当時はアンテナ用の金具も結構売っていたのだが、
これも縮小傾向で、困ってます。

φ25.4あたりを「ミニ」規格に推奨して、
みんなで盛り上げる、とか。


650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 21:53:28.55 .net
> φ25.4あたりを「ミニ」規格に推奨して
まだ太いかな、φ19とか22ぐらいだと、テーブルや椅子とかで使っているパイプ径になると思う。
作るもの次第だけど、丸もので太いと、デッドスペースが多いような気がする。
イレクターとかも、なんか太すぎって感じがする。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 00:30:18.11 .net
規格を増やすと値段が上がる。
でもタンカンとイレクターぐらいしか金具が豊富なのって無いんだよねぇ

出来合いの物を買えってことなのかなぁw

652:「ミニ」規格
12/05/29 15:34:38.63 N+Ko/n8D.net
・イレクタはφ28。念のため検索したら、φ42もあるんダ。
・「パーツが」入手出来ないので(A)案は延期。で、手持ちの
パーツで手抜きの(B)案をデッチあげた。
短管の直交クランプの形式だと、1交点=2ナットですむ。
これが、在庫のパーツだと、1交点=2xUボルト=4ナット
+4スプリング・ワッシャとなる。
・その上、Uボルトって、なぜかインチ規格が多い。手持ちのは
1/4ネジでM6は合わず。
さらに、同じ1/4のナットでスパナ10と11mmが
混在していて、「汗」る。
・パイプは手持ちφ25.4らしい(ノギス無く、約)。
パイプの不足はマンテンのアングルで補強。強度のテストは
後日に。


653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 19:11:53.39 .net
農業用のパイプの部品ならURLリンク(www.nou.co.jp)を見てみれば

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/12 10:38:19.11 .net
>>653を見てステディカムを作ろうと思ったり…

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/21 23:16:21.24 sEhUgvfj.net
保守

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/24 06:55:03.47 CA71TOvJ.net
金具が豊富ならsusがオススメ
ちと高いのが難点

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 13:12:44.73 RSWfLNUR.net
ステンの鉄パイプ、乱闘用に所持してたがアレはヤバかったw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/28 13:56:43.34 ZhgFLawR.net
寂しいひとり暮らしの強い味方、カップラーメン。
お湯を沸かして注ぐだけ、食べ終わったら捨てるだけなので、調理の手間も洗い物をする煩わしさもありません。
そんなカップラーメンですが、ぼくはいつもフタがちゃんと閉まらないことにイライラしていました。
何度グッと押さえても、すぐにパカッと開いてしまう・・だからといって中身に影響があるわけでもないので、
いつもしょうがないと諦めていましたが、この間、偶然に完璧な解決方法を見つけてしまいました。
ぼくはいつも、電気ケトルでお湯を沸かすのですが、その日はなぜかヤカンを使ってお湯を沸かしました。
そしてお湯を注いだあと、何となくそのヤカンをカップラーメンの上に乗せておいたのです。
・・そして3分が経ち、さぁ食べようとヤカンをどけて、フタを取ろうとすると、「ベリベリ」とまるで今はじめて開封したような音が。
なんとヤカンの熱でカップラーメンのスチロール容器が軽く溶けてフタが開封前のように密着していたのです。
そのあと、何度か確認してみたところお湯を注ぎ終わったあと30秒くらい乗せておけばフタが密着することが分かりました。
ぼくと同じように、フタがうまく閉まらずイライラしているあなた。ぜひこの技を活用してみてください。
URLリンク(oyakata.esy.es)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 14:56:20.37 jDKD0LiQ.net
SK11 パイプカッターを本来の使い方ではないですが、
ちょっとずつパイプを横にずらすことでネジ切りなどは出来るでしょうか?
ネジ溝は0.4mm程度です

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 16:08:01.13 /324wVNy.net
できる訳ねーだろがwwwハゲwww

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 20:40:31.36 DxSo/aES.net
>>659
あなた、ネジの基本構造が分かってない
分かってればそんな発想しないよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 07:56:30.35 KNqvuded.net
>>659
できるかもしれないけどそれができたら力技と神業の合体で
2~3年ぐらい毎日がんばって腕力と握力鍛えて練習してみる。
握力100kgぐらいになったらできるよ。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 11:36:24.76 Mr7IuRY7.net
>>660-662
実際に買ってやってみました。出来ませんでした・・・・
そこで水道屋さんや配管材屋さんなどに電話してネジ切りのみやってもらえないか
電話で問い合わせてみましたがこれも断られました(涙
1本から加功サービスをやってくれるところなどないもんでしょうか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 23:11:10.89 4yxGViC/.net
お近くのホームセンターは?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 10:58:06.65 Z2wA+pFe.net
>>664
ねじ切りやってくれるホームセンターなんてあるの?
島忠は一応聞いてみたけどやってないと言われた。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 22:23:52.50 cwtNpEJB.net
>>663
ダイス買って自分でやれば?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:33:24.33 eP1AejSR.net
カメレスだけど
ネジ切りは旋盤加工屋の領域、旋盤にはネジ切り機能がある

668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 21:11:14.57 FQTB/K7L.net
鉄パイプは薄いからネジなんか切っても強度弱いよ
なにか接続したいならまだ溶接した方がマシ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 21:48:38.32 tVDS4SlC.net
配管用のSGPは結構強いぞ。
Rねじ切って継手に接続する。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 03:48:39.43 trok3rYT.net
あぁどこかのスレで足場の単管パイプにネジ切りたいってヤツいたから足場パイプだと思い込んでた。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 08:27:49.21 8bGzVrsb.net
公園の水道のハンドルが外されてたので、中の四角いつまみを細い鉄パイプを使ってあけたいのですが、何ミリのパイプでしたっけ。自分用の栓を作っておきたいので。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 15:23:37.58 Nw1MlIp9.net
>>671
それ外してあるんだろ?
水泥棒する気?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 13:48:12.25 sXRNZP54.net
>>671に使わせないために外してあるんだろw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 17:45:10.65 3KcQ4i76.net
URLリンク(suvaco.jp)
この記事の工業用パイプってのは大きいホームセンター行けば売ってますか?
地元の田舎ホームセンターでは太い単管パイプしか扱ってませんでした。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 04:23:06.05 lc5MSKh+.net
>>674
そのパイプって、水道管かガス管のことだと思う

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 06:13:21.39 ZWd0jIT9.net
これって普通の水道管じゃないんだろうか?工業用パイプってよく分からん。
プロ御用達の店行けば手にはいるかもよ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 12:06:47.06 S14iToqa.net
こういうのって海外サイトのパクリ転載記事だから、まるっきり同じものは日本で手に入らなかったりするよね
塩ビ管に汚しかけて似た感じにしてるのは見たことある

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 13:18:01.30 Go0aKUSD.net
普通のガス管のようにも見えるな。ホームセンターでガス管見てこよう。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 21:52:21.46 Go0aKUSD.net
ホームセンターの鋼管見てきた。1/2インチか3/4インチが良い感じだ。接ぎ手はあるんだがフランジがない。あと接ぎ手の両端が写真のようにぷっくり盛り上がってないのでそっけない仕上がりになる。
ホームセンターだと単価が200円~500円のレンジで20~30個も部品を買うと諭吉様さようならになるのもちと面白くない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch