【失敗】DIYでやってしまった痛い失敗【怪我】at DIY
【失敗】DIYでやってしまった痛い失敗【怪我】 - 暇つぶし2ch336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 20:44:48 WvEX9A03.net
DIYじゃないけど・・・
仕事で使う金具(金折れ?っていうのかな)がちょっとサイズが合わないので
自宅ベランダでディスクグラインダで切断してました。
しゃがみこんで作業してたんだけど、もうちょいで切り終わるな~って時に
刃が噛みこんで、下のコンクリにヒット。 跳ね返って、左手の小指、薬指、中指の
上をグラインダが通過していきました。 一瞬、指落としたかと思った(笑)
結婚指輪にも結構なキズがはいっちゃいました。 

まだ新婚なのに・・・。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 19:48:46 ZaiSp8GE.net
>>336
指は切れなかったが、指輪が傷ついた事で、新妻との縁が切れたと言いたかった訳だな?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 11:38:00 .net
いや、新妻の愛が指を救ってくれたんだろう。
指が無いのはつらい。**出来ない。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 21:36:34 EGMSTXsl.net
???

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 01:31:52 UrqaYO4A.net
軍手はいて電気カンナ使ってたら歯に軍手を巻き込まれてもう少しで指を持っていかれるとこだった。
以後電動やエンジン付きの道具を使うときは手にキッチリあった皮手袋を使っています。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 08:26:46 3MM6EksP.net
ここ見てるとなんだか痛くなってきた

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 18:42:59 .net
DIYレベルだとそこまでは。
機械工学板で下半身持って行かれた話とか
プレス機真っ赤に染めた話とか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 10:26:08 .net
ageる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 00:20:43 .net
DIYぢゃないけど入社したてのときフォークリフトで猛スピードでコーナー曲がったとき片輪走行になって危うく下敷きになるとこだった。ホムセに働くヤシはリフト運転気を付けるべし。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 00:30:46 BTPpgr31.net
部屋の中で溶接してヒュームガス吸い込んでむせた。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 17:28:14 .net
ロケット花火の火薬を取り出そうとしてはさみで切ったら
なぜか引火してしまい、部屋の中をロケットが飛び回った。


347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 15:01:42 DoG7li0c.net
塗装するためにブレーキクリーナーで脱脂をしようとしたら
うっかりして目にスプレー。
目が溶けたかとおもた

>>346
火薬は本当に危ないからバラすな。
指くらいは簡単に持ってかれるよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 16:38:22 .net
欲しいけど危ないと聞き買うのをためらっている電動工具。
丸鋸、ルーター、トリマー

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 17:45:53 .net
>>348
スライド丸ノコ、ルーターテーブル・トリマーテーブル

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 21:11:04 .net
ディスクグラインダーも使っててたまに怖い時があるな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 15:32:15 .net
ディスクグラインダーは気をつけないと危ないよな。
長時間の使用は難聴の危険もありそう。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 11:09:46 .net
age

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 09:51:29 .net
age

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 05:16:07 .net


355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 20:14:47 .net
保守

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 17:23:05 .net
さっき、丸鋸で指先やっちゃったよ。
縫っただけで済んで良かったけど、まだ少し出血してるな。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 21:28:11 .net
>>356
よくあること。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 22:53:56 .net
age

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 09:28:43 Hper7FKR.net
屋根から落ちた香具師いる?


360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 13:14:47 .net
屋根から落ちたわけではないが
意外に低く感じたので飛び降りたら骨折した。

361:ハンダ
08/06/28 05:32:59 .net
ハンダ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 23:48:55 .net
>>359
車庫のトタン屋根踏み抜いて
足首をザックリ切った事なら・・・・・・・・・

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 22:47:59 QN/h07UR.net
>>340
以前私も巻き込んだ。ブレーキ付いてない機種で削った後。
でも手袋を巻き込んで止まったので手は無事。
素手でやってたら指の皮むけてたかもしれない。
手袋を巻き込むので電動工具は素手が基本と言う人がいるが、
手袋はした方が良いと私は思う。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 01:08:21 .net
軍手は駄目だろな
革手袋にしてもかなりごつくないと不安
結局素手でやってます

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 20:33:49 .net
軍手はダメだよ。
布だから先っちょがちょっと巻き込まれたら一気にやられるよ。
手を切りたくないなら革手を使おう。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 16:37:08 .net
嘘つきは朝鮮人のはじまり

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 21:07:05 .net
>366はサンダーに巻き込まれて指を折ればいい。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 20:06:35 .net
ウレタンの塗料のスプレーを吹き付けてたら、
アスファルト・コンクリートにはみ出してしまった。
ウレタンのスプレー塗料の落し方知ってる?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 00:52:50 .net
チョットくらいなら砂掛けて足でごしごしやって水で流すと解らなくなるけど
高圧洗浄器でやると結構綺麗になるがそこだけ綺麗になるのでよけいに解りやすい(W


370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 08:57:23 p+vdVMtr.net
URLリンク(data.exet.nu)
URLリンク(data.exet.nu)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 10:24:54 RPZI1JXc.net
二枚目、目玉あるよね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 13:38:40 rjZbvSHI.net
ヤバイよこれ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 15:19:50 .net
これは怖すぎる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 15:22:19 .net
グロならグロと…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:58:33 .net
ジスクグラインダーにワイヤーブラシ付けて
素手で、自転車のフレームの塗装落とししてたら
フロントギアの歯に、ちょこと引っかかって
手から滑って、本体が回転して手のひらに落ちた

ちょうど皮の薄いところだったんで
骨まで傷が到達

大量出血で全治1ヶ月

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 22:49:40 .net
2mm厚くらいの細長い鉄板にドリルで穴を開けようと、簡単な気持ちで
左手だけで鉄板を押さえて作業した。

ドリルの歯が引っかかって薄い鉄板ごと手が巻き込まれた。
幸いにも被害は親指の爪だけで済んだ。骨までいかなくて良かった…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 22:56:43 .net
これは痛いグロ・・・
でもこんなシーンを生で見たことあるから更に怖い

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 12:59:21 .net
もしかせんでも土建業より危険な業種なんだな。。。
土木なら危険な物に近づかない&荷の下に入らないし。
ちょっと切ったとかスッたとかはあるけど死んだっつーのは
年配の伝説くらいにしか聞かないし

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 18:47:24 .net
今でも建設はチョコチョコ死んでるよ 派手な事故じゃないけど

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 13:07:52 .net
建設だと落っこちて死ぬのか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 10:06:05 .net
自分で書いて思ったけど、建設では腰とか体を痛めるわ。
コンクリート切るのも耳栓無し、マスク無しでバリバリ切るし
しかし独特の呼吸法があってだな・・・

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 23:13:44 .net
派手じゃないんだよ
中途半端な高さから落ちて入院、何日後かに死亡とか
転落や巻き込まれじゃなく熱中症で倒れて死亡とか
そういうのはたまにある まぁ、中には派手なのもあるんだろうけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 10:31:55 YoTdNOFw.net
管球アンプを製作してテスト中に
電源切ったけど、B電源950Vがコンデンサーにチャージされていて感電
指先から肩まで来て放電終了
衝撃は100Vの比ではなかった


384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 13:32:10 .net
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 14:47:51 .net
左手人差し指の指先をハンマーで叩いて骨折しました。
幸いなのが関節部分には影響が無かったこと。
完治に2ヶ月。包帯取れるのに2週間という診断。
今は何より鈍痛が激しい。痛み止めの薬が早く効いて欲しい・・・・。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 19:24:36 .net
ハンマーで怪我しそうなときは、
ペンチとかで、モノをつかんでから叩くとかしたほうがいいんだろなあ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 12:44:27 .net
>>386
紙テープのようなものを、半分に折る。
折る際に、少しずらして折る。
折り目に釘を挟む。
打ち付け開始。
適当に打ち込めたら、ずらして折ったところの長いほうだけ掴んで離す。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 01:57:06 .net
いちいちそんなことやってられっかよ 日が暮れちまうわ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 14:46:13 .net
だめだ、痛くて読んでられない

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 12:48:13 h9Oo5Z4q.net
京セラのセラミック刃スライサーで胡瓜を切っていたら、指先を3mmほどスライス
カットバンを何枚も重ねて血止めしたが、数日後血が止まって
カットバンを取り替えようとしたら痛くてとても剥がせないし
又血が噴出す事を思うと胸が悪くなったので医者へ行ったら
ふやけて切り株のようになっていた(/_;)

指の先端って神経が集中しているし、ぶつかり易いし、利き腕だし
めちゃ生活に支障がでて大変だった、今でも指先触ってもシビレル


391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 21:44:52 uTtKkC8/.net
>>383
B電源結構電圧高いのですね。ST管の5球で昔、感電したし
使い捨てカメラとタイミングライト修理中に感電した。

>>390
指先まわりは、数年後も痺れる。
過去に人差し指の爪の横のきわに、2.2mmのドリルで
穴を開けて数日後も痛いので、病院に行ったら「仕事でやったでしょう、
労災ですよ。家にドリルなんか普通無いでしょう?」まで言われた。
普通に1/2馬力のボール盤やらエンジン溶接機やら普通にあることを
言ったが信じてもらえず、職場にまで電話された。
8年前の事だが、まだしびれる。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 18:07:46 .net
>人差し指の爪の横のきわに、2.2mmのドリルで穴を開けて

お尻の穴がキュキュッと萎んだ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 10:38:57 h368Oeo3.net
>>390
セラミックの白い包丁って使い勝手良いの?刃こぼれとか金属と比べてどう?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:42:57 .net
さっき、フローリング張りDIYしててトンカチで指叩いた。 血豆ができとる。

395:今 救急車で
09/01/14 12:46:54 .net
運ばれて行ったよ
近所の古い物置を解体していた工事現場、大騒ぎしていたんで聞いてみたら
旦那さんと息子さん二人、奥さんの弟さんの4人で解体しようとしていたらしい。
屋根のトタンを剥いて下地の合板を電動丸鋸でカットしている時、鋸刃が食い込んで止まりブレーカーが落ちたらしい。
で旦那さんが屋根から降りてブレーカーを入れ直したら電動丸鋸が突然回りだして屋根から落ち、下で方付けを手伝っていた奥さんの背中を直撃したそうな
背中に鋸刃が食い込んで再びブレーカーが落ちて鋸が止まったらしい
自分が行った時はすでに救急車の中だったので直接見なかったけど、丸鋸がとれなくてそのままうつ伏せの状態でストレッチャーに乗って行ったそうです
電動工具の扱いには気をつけましょう!


396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 16:42:05 Ezhot7Cy.net
去年の6月。ずっと手入れしてなかった庭の木の枝狩りするため
木によじ登り、左手で幹につかまりながら右手はチェンソー
調子こいてチェンソーは唸りをあげ、枝という枝はバッツンバッツン
そんな最中左手にもぞもぞ感が・・・そこには枝から垂れてきた大量の
蛾の幼虫!!
右手で振り払おうとした瞬間、左手指先にあらぬ衝撃が!!
小指から中指までの第2関節より上3本が飛び散りました。
起こってしまった事はしょうがない。冷静に指先から脈打つ流血から判断して
とりあえず飛散した先っぽを拾い、救急車を呼んで、これからの将来、指なしで
どんな仕事ができるだろうと思いました。             


397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:23:11 .net
ウソでもいい! もっと悲惨な話を聞かせてくれ!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 20:01:39 SOZVxUs9.net
洗濯してしまったipodnanoを修理しようと(バッテリー死亡外装が相当ひん曲がって)
分解しててねじがなんか粘着でくっついてて無理やりとろうとドライヤーにかけててあちーからドライヤーの熱風でるところにipodいれて放置
したら。・・発火しやがったorz

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 23:30:02 OGnL0Dww.net
たん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 09:17:13 ZVLG04Pu.net
>>383
楽しかったろ?wwwwww

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:14:14 UxReFBb5.net
401

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 18:20:58 .net
>>383
211とか845??

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 21:36:32 p2z3xoWV.net
>>397
先日、2m程の枝をチェーンソーで切っていましたところ、手が滑ってチェーンソーを落とし首を切断しました。
脈打つ出血を指で押さえながら、頭を拾い上げアロンアルファでくっつけました。
死ぬかと思いました。もうすっかり元気になりました。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 01:33:17 hGhM9H0W.net
作業で使った単管9本(1m*7と2m*2)、ちょうどいい置き場が無かったんで部屋のドア(内開き)脇の壁に支えをして立てかけておいたら、ある日倒れて先端が壁に軽く食い込んでカンヌキ状態。

ドア若干開いたんで、体でドアを押しながら板切れを隙間から突っ込んで食い込みを外したあと、脚力でドアを押して隙間を広げたらなんとか腕突っ込める位になった。
それで、ドアの裏に折り重なったパイプをどかしてめでたく部屋に入ることができたが、最悪深夜に表から窓の飾り格子外して部屋に入る羽目になるところだった。



405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 09:55:21 .net
a

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 14:01:48 .net
昨日は立て続けにやってしまった。
木材の尖った部分が指先に刺さったり、ノコギリの刃がそれて指を切ったり
インパクトドライバーのビットが指をグリグリえぐったり、

木材が刺さったところは夜寝ているときもジンジンと傷むので、
思い切ってカッターでほじくってみたら、奥のほうから3mm角ぐらいの
木片が出てきた。ほじくるときあまりの痛みに声が出た。

チンポをしごくとき絆創膏のせいでチンポが痛い。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 00:08:34 .net
オナホール使え

408:406
09/03/29 10:25:02 rcfmfGCI.net
406です。
インパクトでえぐった指が治りかけてきたので、邪魔な絆創膏を
剥がしていたら、また同じところをえぐった。

皮膚が柔らかいままなので今回は完全に肉をえぐった。
まる一日たった今もジンジンと傷みます。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 23:40:04 .net
>>13
あるある、
俺もキックバック食らって顔面を直撃。
思わず鼻に手を当てると、多くの血が滴り落ちる。
鼻が飛んだと思って、冷や汗をかいた。
幸い、深い切り傷で済んだが。
今は完治。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 00:52:40 WzVkiitc.net


411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:25:07 .net
丸ノコの電源ケーブルを材木ごとぶった切ったことなら百回くらいある。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:00:28 .net
>>359
枝切りして、木から落ちた。
日当たりが悪いのでよじ登り、
枝を足場にして切っていたら、
その枝が折れた。
下の枝に引っ掛かるだろうと思っていたが、
煙突の中を滑り落ちるように、地面に尻餅突いた。
幸い雨上がりで土が軟らかかったので、
脳震盪的なショックで済んだ。

30分程は、這ったまま動けなかったな。
後3週間は、背中が硬張った感じで痛かった。
特に朝の起きかけは、コルセットを装着したみたいだった。

その後、木から落ちて骨折した話、
死んだ話を聞いて、クワバラクワバラ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 23:27:59 gl6pbrPj.net
骨盤骨折って、折れ方によっては死ぬらしいな.

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 08:30:02 .net
>>359
DIY関係ないが、雪の日に屋根に落としたライター拾おうと、上ったら
足を滑らせ転倒。→「あ!!」っと思ったが時既に遅し。

そのまま背中から着地したが、特になんとも無かった。



先日、ウルトラ久しぶりに派手にキックバック食らった。(丸の子)

ちょっと体勢が悪かったが、相手がSPF材だから「まぁ、キックバック食らう事も無いだろ」って思ったら、
「バイーン」と派手にキックバック食らって丸の子落とした。
運悪く、なんかの拍子で「スイッチ押しっぱなしにする固定ボタン」を押し込んだようで、
丸ノコが落ちていても回っていたのは怖かった。



415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 08:38:41 .net
落としたもの拾う為に上に行くってどういう事?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 10:45:18 .net
斜面なんだろう

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 12:48:50 .net
>>415
すまん、窓から屋根の上にのったって事。

     |←窓
     |
    /
  /
/↑
 屋根

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 10:44:35 dj6QfVJ0.net
>>415>>416

もう少し落ち着いて文章嫁

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 11:58:48 q8uE84g/.net
鉄板を加工しようと板厚3mmの3×6板を持って移動中の事故。
パレットにつまずき鉄板持ったまま転倒。
左の中指先端から2cmほどの所から肉そぎました。
指は爪の部分だけでかろうじてくっついている状態。
傷口はなにがどうなっているのか分からないほどグッチャグチャ。
歯がとてつもなく痛むときって我慢できないよね?
あれと同じような痛みが中指にある感じ。
あまりに痛みが強烈過ぎてうずくまった状態から立てない。
近くにいた友人に病院に連れてってもらい、治療も無事終わった9年前の冬・・・


420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 13:03:34 .net
ぬおおお

今は後遺症とかどう?
大怪我ってその場の状態よりも、その後ちゃんと直ったのか、
復帰できたのか、苦しんでないのか、そういうほうを気にしてしまう。


421:419
09/05/19 12:23:38 .net
>>420
無事に指もくっついたし、その先の神経もちゃんとあるよ。
見た目は少しギザギザの古傷になって、今でも痺れてるけど生活に全然支障は無い。
ギターも弾けるw
あれだけズタズタだった傷口が、予想以上に綺麗に治ってくれてホントよかった。

怪我した時期が2月くらいでメッチャ寒い時期だったけど、
超寒がりの俺が暖房のついた部屋にいられなかった。
-4℃のクソ寒い部屋で更に氷嚢で冷やしてたからなぁ。
氷嚢を二つ使って手をサンドウィッチみたいにしてた。
じゃないと痛みを我慢できなかったし。
2週間は痛みと寒さで地獄だったよw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 07:26:20 .net
>>414
職長教育受けた時に見せられたビデオの中に、スイッチ固定ボタン押されたまま
電源入れて部屋の中で暴れまくる丸ノコが出てきたっけ
最後は丸ノコがたまたま自分で電源コードを切断してやっと止まった

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:40:24 .net
電気屋だけど、家でDIYするときは横着してしまって、いろいろ失敗するな。
気の緩みはイクナイ
今日はハンマーで指打った イターイ( ゚ Д゚)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 11:07:23 .net
となりのおっさんが電ノコで手首を切ったのにはびっくりした。
半分位切れて手首がぷらん・・・
2~3回血がぴゅー、ぴゅーって吹いてた。
おばさんがとんできてビニールテープで切断面の近くをぐるぐる巻き。
脇の下に野球のボールみたいなモノを入れて上腕と体をひもで固定。
ちぎれそうな手首をビニールで包んで救急車で運ばれていった。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 11:56:34 .net
>>424

メチャクチャ止血になれているなw
そのおばちゃんw
ちなみに指を動かせるようにするには、
蛭を指先に吸い付かせる必要がある。
外科医に聞いたんで真偽の程は解らんけど、
不思議なもんでそれでないとくっつかないそうなんだわ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 00:03:57 .net
心臓とほぼ同じ高さで遠い位置にある血管、一度切れてはなれてしまうと淀んだ血液とか空気だかなんだかで軽く詰まっ、
血圧だけでは押し流せないとか。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 18:06:36 Ixkd1tlW.net
笑えない失敗ですが、中指~小指まで木工機械でやってしまいました。
指の長さは約半分です。意外と痛くは無かったです。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 09:15:41 .net
久しぶりにここ見たら生々しい話が出ててゾクゾクしたぜ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 18:19:56 bSrMzflf.net
一緒に作業してた弟の話。
3m位のとこの鉄骨保持失敗して角が足の甲直撃。
足に穴開きました。
その一月後、トリマーのキックバックでヒョウタンビットが左手親指直撃。
爪右半分すっ飛びました。

いい加減少しは慎重になってほしい。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 18:41:27 .net
友人の話で、とか、家族の話でとか、言い出す奴は大抵自分の話なんだよなw

>>429
乙w

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:24:41 ShIyfYmZ.net
みんなの話が怖い~。プロですか?
私は古い壁紙はがすのに、力入れすぎて、破けた拍子に椅子から落ちました。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 00:48:47 .net
プロなら機械板に人が死ぬレベルのが

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 15:51:39 .net
手持ちでミニドリル(確か0.3mm)で金属に穴あけしてたら、手元が滑って人差し指を貫通してしまった。
慌ててドリルを抜いて、ティッシュで抑えて数分。
見てみたら、まったく出血も無く、手に異常も無かった。
指からドリルの刃先が生えてるのを見たときは、正直怖かった。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 16:05:48 .net
夢落ちかよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 15:17:45 .net
穴以外の異常がないんだろ。
要は神経や骨にダメージがない。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 12:17:19 lgW8gyeZ.net
畳針を使って畳みを縫っていた時、全体重を針にかけて
押し込んだら手の革当てを突き抜けて手の甲から針が
飛び出た!

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 21:47:17 cz1k03iO.net
ウヒョーな話が続いてるな。肛門がキュキュッとすぼんだぜ。

>>436
キリストはそれで吊り下げられたんだからスゴイよな・・・



438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 20:26:35 cGkQR0xY.net
URLリンク(mat.blogdns.com)
URLリンク(mat.blogdns.com)
チェーンソーが跳ね返って切っちゃいました

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 20:50:40 .net
>>438
あはははははははは!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 02:36:39 b1jyl922.net
はーい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 10:42:54 q+qoEyMI.net



岡田外務大臣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/16 00:05:29 .net
スイッチング電源修理してて感電した140V

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/20 11:47:06 .net
余ってる皮とろうとして取り過ぎた( ∵)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 02:34:47 .net
ココを読んで丸のこをつかうことを断念した。
大怪我はいやずら!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 14:01:23 .net
プロクソンのハンドリューターにこの刃を付けて
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

プラスチックを切断したとき、もうちょっと押し付けようと
つい回転する刃を親指で押さえつけちゃった。
シュッと一瞬で親指の半分ぐらいが切れて、刃が止まった。


446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 09:55:24 QL5mEHvD.net
ルーターにつけるこの手の刃は見事に指が切れるよね。
触ったかどうか分からないような感じだったんだけど指パックリいってたわ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 06:02:06 .net
>>279
なんで、振動ドリルが良いの?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 14:29:59 .net
>>447
引っかかっても振動しているからすぐに外れるからじゃないかな?
あと、ボッシュの振動ドリルは引っかかると空回りするようになってるよ。
普通のドリルは明記してない限りそういう安全装置が無い。モーターの限界までねじ回るようになってるw

プロが使うから安全装置が付いていると困ることが多いからじゃないかな?
キレの悪い木工キリなんかだと穴が掘れる前に安全装置が働いてしまって仕事にならんからね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/04 19:42:19 .net
つーか、素人が電動工具使う時点で無事故とかありえねーからw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 20:45:22 .net
とんでもない過疎板だなこりゃ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 19:23:43 .net


452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 12:44:24 TnTdj76c.net
>>391
>家にドリルなんか普通無いでしょう?
ハァ?って感じだな。
その医者、ホムセン行った事ないんじゃね?w
ちょっと常識無さ過ぎ。
ドリルなんぞ素人が使う電動工具の中では一番ポピュラーじゃないか。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 15:12:36 .net
だな。俺もドリルしか持ってない。
他にも色々欲しいけどこのスレ見ちゃったから無理。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 08:14:17 .net
でも普通行ったこと無いと思うよ。
外科医は林檎の皮も剥いたらダメだって位だし。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 10:04:37 .net
ちょっとした隙間に棚作ろうとして寸法とって
ホムセンで裁断してもらった木材が、寸法ぴったりすぎて結局家で切る

雨降ってるからマンションの廊下でニススプレーでごまかすか
→あまりの臭いに隣人困惑

あぁ、昨日の事なんだけどな…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 18:54:59 .net
とりえずメガネはしたほうがいいよ
慣れた頃に目に破片が刺さって失明も結構多いから

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 14:37:21 .net


458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 15:03:53 v8AejuyS.net
ボール盤で板に穴を開けようと、板持ったら、巻き込んだ

459:391
10/07/12 21:00:25 YEyOP6Y6.net
>>452
先日はエンジンのヘッドガスケットを0.8mmの銅板で作ってた。
最後の穴あけでドリルが食いついて、銅板がぐしゃぐしゃ。
皮手袋をしてて良かった。
素手だったら、ゾッとする。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:07:35 .net
>>459
途中まで穴空けられたのが凄い。
そんな薄板空けるときは何かに挟んで空ける、バリも出ないし。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 17:10:35 .net
のみをオクで落札しまくったので、色々試してたたら、滑って左小指先に当ててしまった。
症状は、深さ3mm幅7mmの切り傷で指としては太めの血管に当てちゃったみたいで血が止まらなかった。
ほんの少し神経にもかすったかもしれないが、たいしたことはない。

怪我のせいで、時間食ったし、水泳の予定が潰れたし、治療費も若干かかるし、いいこと無いな。
自由がなければ前に進むことはできないのだから、怪我という束縛は今後絶対に内容に気をつけようと学習した。


462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 08:46:50 .net
>太めの血管に当てちゃったみたいで血が止まらなかった。
そういう時の止血には輪ゴムを使うといいよって知り合いの医者が言ってた

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 11:58:34 jeayPuWp.net
タイルの破片の尖った部分(包丁の先みたいに鋭い)を
サンダル履きの足で思い切り蹴っ飛ばしてしまいますた!

足の人差し指にサクッと刺さり、最初は痛みを感じなかったが
だんだんギュン・・・ギュンと心臓の鼓動に合わせて痛みが出てきて
よく見たら血がタラタラ垂れてた。

雨上がりで濡れてたせいもあってコンクリートがみるみるうちに
真っ赤になったw 血ってあんなに出るんだね。
包帯巻いて横になってたがすぐに真っ赤になった。

翌日病院に行くときは痛くてマトモに歩けなかったし、靴下がネチャネチャと
血で濡れてるのがわかった。
消毒して縫ってもらって1週間ぐらい松葉杖必須の生活。



464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 16:22:41 .net
間抜け話くだらね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/29 19:57:19 kFg7YnJ5.net
【富山】チェーンソーで誤って自分の左脇を切って死亡…杉の木を剪定中の42歳男性
スレリンク(newsplus板)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 11:00:02 .net
肉体的な痛さじゃないんだけど、車のフロントをジャッキアップするときツルッと滑ってフレーム突き上げた。
これだけのことでもう修復歴車orz
まぁ最初から乗り潰すつもりだったから良いけど。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 13:59:56 .net
>>466
何でつるっと滑った?意味がわからん

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 23:29:43 .net
電動ドリルの先っちょをよくポキポキ折ってしまうなー
セットのが安いから何個も買い直してる。
折れてない(使用頻度が低い)のがいくつもダブってるw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 01:42:34 .net
ホイールを塗装する前にスプレー缶をダンボールに入れてヒートガンであっためてた。
温度調整に失敗し爆発。家の中でやってたのでドロドロ。
つい先日壁紙張り替えました。


470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 07:25:53 .net
原型のパーツ補強の為にプラ棒を貼り付けようとしたけど
その際ホットボンドを使ったので、位置決めが面倒だったand表面がガタガタになって
後から考えたら、接着もスキマ埋めも、あとで剥がす事を考えても
速乾木工用ボンド一択だったじゃないかと気が付いてorz

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:29:45 .net
>>469
スゲーw
寒い時は、あっためないとダメだけど…
ドライアーの方が良かったんでは

スプレー缶保温器とか作ろうかなw
ダスターとかあっためたい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:39:07 .net
レスついて良かった。
今考えるとほんとバカでした。サフなんで密着性抜群…
しかも深夜なんで親起きてくるし…
完全にドライヤーが正解ですね。
ええ勉強になりました。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:13:08 .net
電動ドリルのチャックハンドルはコンセントプラグ側にインシュロックかなんかで結んでおけばいい。
俺は第一種電気工事士の実技練習中にKIPケーブルを剥こうとして電工ナイフが滑り、親指の皮を先端から付け根まで剥いたことがある。
3針だけで済んでよかった。試験は包帯してうけた。周りの目が痛かった。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 12:08:42.62 .net
左手をカムアウトした勢いのまま回転中のインパクトのビットでえぐった

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 18:01:31.46 .net
さっきの事だけど、ブロック八段目におこうとしたら落としてつま先直撃しました。

右足が血まみれです。
今マキロン中ですが、めちゃくちゃ痛いです。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:55:34.16 .net
ご愁傷様です
今後は安全靴をご使用下さい ぜひ、是非

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:44:26.63 .net
レスありがとう。
一応安全靴だったんですが、安物だったのでダメだったみたいです。

多分血は止まったけどなんか指潰れたかも

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 00:08:17.23 .net
マが悪い時ってそう言うもんですよね
金具の入って無い所に落ちたり
今回のように病院が休みだったり
あっ、しかも連休じゃん お気の毒様です
呉々もお大事に!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 00:21:37.60 .net
俺なら総合病院に急患で行くけどな
骨にひびくらい入ってもおかしくないじゃん

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/04 23:35:34.58 .net
ヒザの間接の骨と骨の間のところに、差し金をコツンとぶつけたんだけど
なんか知らんが超絶に痛かった。

軽く当たっただけなので余裕かましてたんだけど、急激に激痛となり
15秒ぐらいうめき声をあげて床を転げまわってた。
冷や汗も出てきて貧血みたいに気分が悪くなるほどだった。

あれが「ツボ」みたいなものなのか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 13:40:41.82 .net
秘孔

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 13:22:34.16 UCvPL0oZ.net
>>480

良かったな?
死ななくてww

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 10:08:19.23 .net
壁に数枚立てかけておいたラワンベニヤを1枚だけ運ぼうと
下に手を入れて持ち上げたら、間に短く切ったベニヤ板が挟まってて
(挟まって宙に浮いた状態)、
指の上にズーンと落っこちてきた。

どうやら指の骨は折れてないようだが、爪の中で血マメが出来て指先真っ黒・・・

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 00:54:02.52 .net
出張から戻ったら作りかけの自作スピーカーが庭で巣箱に…

みたいな話のスレかと思ったら随分と痛覚に話題が集中していて他人の患部がムズムズして怖い。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:07:39.66 .net
機械板の痛いスレは落ちたか。あっちはもっと痛いぞ。
腕飛んでたりプレスに先輩が挟まれたり。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 18:35:11.99 .net
こっちは「痛車」とかに使う「痛い」のほうだな。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 02:34:13.16 .net
昔、無知だった頃、電気ドリルの中で火花が見えたから、
変な摩擦で負荷がかかってるんだろうなぁと思って、
シリコーンスプレーでベタベタにしてから電源を入れた。
むろん発火。
ついでにスプレー缶にも引火・爆発。


488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 00:49:39.44 bbrrWfUQ.net
「起こるべくして」起きた失敗
作業者としてやってはいけないことを2つやってる
1つ目は 電動工具は回転したまま置かない、電源も切ってない
2つ目は 長髪を縛ったりまとめたりしないで作業

戦時中女工が髪を機械に巻き込まれて死んだり大けがしたりした 
      ↓
URLリンク(damnhot.net)



489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 08:22:16.92 JOvDEubN.net
怖くて踏めないって・・

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 11:18:55.36 .net
シュレッダーにネクタイが巻き込まれて死んだ人もいたっけなあ。
事故はどこで起きるかわからないな。







491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 17:46:14.29 pgLJbho2.net
今現在電磁波兵器で大勢の一般市民が攻撃されています。
電磁波が目にみえない事をいいことに電磁波兵器を好
きに使ってとんでもない事をやってる連中がいます。

自分は電磁波犯罪集団ストーカーの被害者です。

電磁波兵器を使えば洗脳もできるし外見や精神もおかし
くさせられます。とんでもない事が他にもいろいろでき
ます。

集団ストーカーのほのめかしやガスライティングなどの
いろいろな嫌がらせも非常に悪質な犯罪です。

一度電磁波犯罪集団ストーカーという言葉で調べてみて
ください。皆さん自身が被害を受けている可能性も十分
あると思います。

492:322
11/06/10 11:15:14.62 .net


493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 19:02:47.03 ofsPauSS.net
やっちまった・・・
グロ注意
URLリンク(www.teamaffinity.org)


494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 19:28:27.14 .net
荒らし通報任せた

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 22:44:11.28 .net
>>494
お前、何様のつもり?
テメーでしろよ


496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 12:00:35.57 .net
是非判断も任せた

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 23:41:48.22 R4kF95tC.net
昔 ペンキ缶を持ったまま配線がむき出しの車の荷台に向かった所、配線に触れて発火した。

慌ててぼろきれで包む様にして消火した。暫く震えが止まらなかったのを覚えてる。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 19:00:37.12 UWy3yxqm.net
なんで荷台の配線が剥き出しなの?
日本語で頼む >>497

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 00:10:41.46 dgT0+HsN.net
 修理した時むき出しのままにしておいたから

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 14:58:13.99 .net
配線がむき出しというのと、被覆がなくて銅線がむき出しというのは
また違う。普通は前者だろうから、ペンキ缶が触れたくらいで
発火するかな? よほど強く押しつけたりしたのかな?


501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 23:04:26.22 VKCmDmUR.net
確か被覆が剥けてる部分に、缶の淵だと思うけどそれが接触した。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 02:58:46.24 CZEpy7Nl.net
出っ張った垂木を切っていた。
気付いたら自分の左腕が落ちていた。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 14:03:11.96 .net
ネタは要らないから

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:55:54.60 fv3/QS8f.net
古民家のリフォームで古い60度もある階段を45度くらいに付け替えた。
両側から踏み板を挟む形だが、組み立ててから現地に設置すると
大きすぎて大変。なので、部材を個別に加工してから現地で組み立て
ようとした。そしたら、
片方は問題なかったのだが、もう片方は壁に接していて、電動
ドライバーが使えない。仕方なくそっちは木工用ボンドをパテみたい
にくっつけてごまかした。今のところ、普通に使えているから良いけど……。


505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:58:14.86 .net
痛いねそれ

506:504
11/08/24 01:08:43.14 .net
>>505
わ、即レスサンクス。
その古民家って実は我が家なんだよね。まあ、責任は自分で負うということで……。
側面板への切り込み深さはわずか10㎜。あと10㎜も深ければ下からコーススレッド
で補強出来るんだけど。
今のところ、幸いにも狂いが少ないからなんとかなってるよ。施工して
もう四年以上になるから無問題かな、と思っている。




507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 09:04:28.66 .net
まぁ加工検討忘れるもんじゃないね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 03:00:46.12 .net
丸ノコ使っていたら突然停まった。
丸ノコ自身の電線をぶったぎっていた。
半田付けしてビニールテープ巻いて修復。
すぐ直ったけどね。


509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 23:40:47.78 5Z6ZzUpI.net
真っ暗な倉庫で灯りのスイッチを入れようと棚のそばの壁に手をやったら
何故か知らんが1.6L入りのペンキ缶が落ちて来て頭を直撃。
目から火花が出るってマジだな。www

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 19:35:07.97 .net
ドリフだな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 11:21:25.38 .net
怪我だけは気をつけないと・・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:13:36.97 JqYinz0E.net
家を建て、危険な作業もして、怪我もなくここまで来たんだけど。
コンクリートの平板(45cm角)をトラックから降ろして、倉庫に積んでたら、
隣に積んでた平板の角と、積んだ平板の角で小指を挟んだ、
「いて、挟んだよ」ぐらいに思ってたら、手袋が真っ赤になって、

指はニッパーで挟んだ状態で、千切れそうになってました。
重量があるので、痛みをこらえて片手で平板を動かすのが辛かった。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 02:58:49.16 .net
知らんがな( ^ω^)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 11:18:10.72 .net
そういった怪我を報告して、お互い気をつけよう。

ってスレだと思っていた。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 17:50:40.15 .net
513は無視すればよい。ただの荒らし。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 10:42:25.36 .net
知らんがな( ^ω^)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 20:31:53.24 .net
ある意味グロスレだな…


518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 00:55:51.57 .net
釘で打ってあった2mほどの板を外そうと思い、体重をかけてひっぱってたら、そのままストンと釘が抜けて、後ろにふっとんだ。
おれは後ろの窓ガラスにつっこんだんだが、右手の間隔がなくなり血だらけになってた。
手首が切れてて17針ぬった。 
そのとき、ガラスで中枢神経と腱が切れてたみたい。

3年後

歯が止まってると思いこんでて、手で歯の周辺を掃除してたら、歯が回転中だったみたいで
「ジョリっ」と音がして、痛みがはしった。

指を落としたと思って、うずくまりながら指を見たら、小指が縦に切れてた。
今は、間隔がおかしいけど治って問題なく作業ができる。
どちらも事故った時より、傷が完治するまでの間のほうが痛かった。

慣れは怖い。
今は何回もイメージしながら事故対策をしている。
医者の話だと、プロアマ関係なしに丸ノコの事故が一番多く、気がぬける朝方と夕方に病院にくる人が多いそうだ。


519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 07:47:18.28 .net
肉屋の主人って指が一本ないひと多いよね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 09:05:19.58 .net
屋台のたこ焼き屋の主人も指が一本ないひと多いよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 09:52:25.33 .net
お父さんが包茎の人って自分も包茎って人多いよね。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 12:46:26.03 .net
>>521
それは複合原因だ
・遺伝的に本体が小さい
・親子そろって皮オナニス
・そもそも親が剥けてないから子供への指導が悪い




523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/08 12:53:19.96 KxOHZ2XK.net
特に失敗したわけじゃないんだが、コンクリートのハツリをやったら、
腱鞘炎になって、それが治らない。医者にも通っているが、
薬と安静が一番ということで、あまり進展がない。


524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 14:21:04.37 .net
名前忘れたけど、血止めの黄色い粉の薬はあると便利だぜ

ガラスで手のひら5ミリくらいエグって血が止まらなかったけど、この粉のタップリ盛ってガーゼ当てて置いたら一晩で血は止まった
傷跡はエグれてクレーターのままだけど


525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 18:56:44.93 J34bvWj2.net
【社会】 古畳の裁断機に下半身を巻き込まれ、男性死亡 ・・兵庫
スレリンク(newsplus板)
1 名前:BaaaaaaaaQφ ★[] 投稿日:2011/11/15(火) 01:22:50.44 ID:???0
14日午後8時半ごろ、兵庫県姫路市網干区坂出の「三輪壁材工業」の作業所で社員の三輪博之さん(45)が、
古畳の裁断機に下半身を巻き込まれ亡くなっているのを、同社の事務員だった三輪さんの姉(52)が見つけ通報した。

 網干署は、三輪さんが機械の操作を誤り、巻き込まれたとみて調べている。裁断機は幅約2メートルで奥行きが約
2・5メートル。

 同署によると、三輪さんは同日午前10時ごろから、1人で作業をしていた。帰宅が遅いことを不審に思った妻が姉
に連絡、姉が作業所を訪れて発見した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 22:09:25.66 .net
ボール盤を机の上に上げようとしたら倒れて親指の爪がアボンしたくらいだな

痛くてもティッシュとガムテで巻いて作業続行。やりたいことがあるとやっぱり痛みは気にならんよね。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 20:29:25.90 .net
二日酔いでゲンナリしながら天井材を切断してたらクルッと反転して右腕沿いに走って鎖骨まで食い込んでサンダーストップ。
いくら慣れてても気を抜くとダメだな。気を付けよう、旨い酒と丸い鋸。

肩から手甲までの傷跡は北斗の拳さながらだけど、本人は至って普通の人なので気にしないでほしい。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 23:12:26.74 .net
>>527
治療費&通院日数教えて

529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 14:57:43.80 .net
昔はいてたジーンズが出てきて、久しぶりにはいたら左の太股の上に、【__▲】みたいな形のダメージがあったので何でだろう?と思ってたけど、偶然ここを見つけて思い出した。

昔、サンダーを使ってステンレスのバリ取りしてた時に、刃が引っ掛かった。
普段、火花は自分の方に飛んで来るけど、グルッと滑って火花が前に!
あっ!!
右手から斜めに自分の左太股めがけてサンダーが飛んで来て、ジーンズの表をチュイーン☆!と▲に削ってから起き上がって、左に切り込みを入れながら飛んで行った。
それで__▲のダメージジーンズになった。
ジーンズが新しかったので▲の部分は貫通せず、摩擦で擦り傷と火傷の混ざったような傷ができて、1ヶ月位ヒリヒリと痛かったな。
すぐに洗ったから血糊は落ちて、キレイなダメージジーンズになりました。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 17:39:21.74 .net
ここでつかわれてるサンダーって機械がよくわからん。
業種によって言い方がちがうんかな。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 19:46:10.21 .net
>>529です
ググったら正式には、ディスクグラインダーでした。
ジーンズを切った時に使ったのは、刃が100mmのタイプと思います。
横のハンドルがなく、本体を握って保持するスタイルだったので、刃が小さいから滑ったらすぐに振られちゃうので怖かった。

この工具を初めて使ったのが車の板金屋の仕事で、
そこではディスクグラインダーをサンダーと呼んでたので、それから自分も「サンダー」に。でそのまま書いちゃいました




532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 11:18:54.35 .net
個人的にはサンダーはオービタルサンダー、ランダムアクションサンダー、ベルトサンダー
だけどグラインダーをサンダーと呼ぶ人もプロには多いね

533:从*゚ー゚从またやん
11/11/21 20:57:12.34 ksuUP9Kb.net


|ノノ"\,
|*゚ー゚从<やあやあ 
| ノつ URLリンク(theync.com)
|`J


534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 00:35:41.74 .net
>>528
治療費 桁が違った。
日数等 入院3か月の間に手術2回と退院後の通院4か月後に鎖骨プレートビルトイン。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 12:56:50.35 .net
>>534
だから治療費幾ら?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 23:01:42.23 .net
>>535
今の時点で21マソ
治療継続中だからその先は知らん

537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 23:21:11.22 .net
21マソあったらサイコガン付けられるなぁ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 18:16:15.97 .net
サイコガンカッケー

539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:33:23.14 .net
>>537
松崎しげるのコブラ姿思い出して吹いた

540:こここめり
12/01/02 17:43:59.83 0EWGXn89.net
コメリハード&グリーン多気店の店長
赤坂大地は1989年に名古屋で強姦事件を起こし、逮捕されている。なのに罪をひた隠しにし、平気で社会復帰してやがる
しかも 今年8月には三重大の女子大生をマイカーに監禁し、性行為を強要、中絶させている最低なクロンボ野郎
なぜこんな犯罪者がコメリで店長なんかしているんだ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/07 15:45:46.46 .net
なんだよ正月早々スレ違いだぞ

お年玉でサイコガン着けてきた。だが、球が出ないおかしいな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 21:28:54.92 .net
大事には至らなかったがものすごく怖い思いをしたこと。

作業台の端で切るため、どうしても左手のほうが作業性がよかったから
左手で丸鋸をもって進めてた。ちょっと気まずいところを切るときに案の定キックバックというか
やなかんじの手応えがあったからさっと止めて一息つこうと思ったら
左手が不器用なせいで俺の左手トリガー離さねえw
左手バカスwwww

そのまま案の定ガンッと鋸が跳ね上がってもまだ全力でトリガー握ってる俺w
跳ね上がるの判ってたから、回っている鋸を空中で持ってるだけだったけどさ。
俺左手のトリガー力入ってるw全力で握ってるwって気がつくまで、5秒以上必要だった。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 17:08:53.43 .net
やっぱり、油断大敵だね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 17:19:55.80 .net
電機メーカーに就職して工場実習の時には、教えられた安全確認をきちんと
やっていたのに、休日に日曜大工をするときは、やっちゃいけないことを
やって怪我。周りに先輩がいるという緊張感がないと、いい加減な気持ちで
自爆するんだと、つくづく思った。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 17:48:18.48 .net
事故や怪我じゃなくて、素朴な笑い話だけど、

2段ベッドのはしごを作るべく1x4の板切れを加工して、
いざ組み上げようとして間違いに気がついた。
ハシゴの両脇にくる長い板、左右対称になるように作らなければ
ならなかったのに、同じ形を2つ作ってしまっていた。。。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 17:46:46.65 .net
DIYじゃないが

農薬噴霧器が噴霧しなくなったので原因を探ってたら突然中身が吹き出して顔直撃
右目が猛烈に痛くなり、開けていられなくなり床に転がって悶絶
即病院連れて行って救急救命外来に連れ込まれ水攻めされ助かったが
右目の視野が2割欠けて視力が1.5から0.1以下に急降下したわ
失明せずに済んだのが不幸中の幸い


547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 11:31:30.36 .net
変形した鉄筋筋交いを溶断してたら思った以上にテンションかかってたらしく、切断した瞬間 顔面直撃
後ろに1m程吹っ飛ばされて慌ててガス切って状況確認。

鏡のない場所で作業していたのでどこがどうなったのやらわからんが、尋常でない出血…
おそらく口周辺かとは断定できたのでタオルを口にあて、作業続行。

1時間後、通りすがりの人が凄い表情で話しかけてくるので、これはとんでもない怪我かと思い始め
何とか作業を終え鏡のあるところへ行く。

・・・口が裂けて、歯茎から歯根が露出・・・

これは放っておいて治るもんじゃないな、と納得し病院へ。
歯茎内に鉄粉が大量混入しているのと溶断部の熱傷で痛覚が麻痺してるとのことで、緊急オペ。

歯茎を18針、唇から頬にかけて30針縫い、爛れた箇所は皮膚移植でフランケンもびっくりな表情完成。


翌日、改めて現場で確認。断面やテンションのかかり具合、自分の姿勢等からしても口周辺で済んだことに感謝。
下手すりゃ眼か首だった。



548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 23:02:20.75 .net
>>547
海兵隊?ランボー?

世の中には凄い奴がいるもんだ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 06:28:52.69 .net
>>548
ただの兼業農家です。

もう傷治ってパッと見はわからん程度になった

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN .net
丸のこキックバックで中指の第一関節から上をやりました
骨腱は異常なしでしたが人差し指側の動脈と神経が切断。
指先に肉がぶら下がってるのはかなりのグロでした。
全身麻酔で神経つなげる手術して今はソコソコ回復。
片側の動脈生きていたのが良かったらしい。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/13 14:50:40.97 .net
このスレ嫌だ・・・・

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 21:28:29.85 5oNHAdzC.net
えぐいねこのスレw
かくいう俺も指の神経丸のこで切断して人工神経入ってる
労災だから自己負担はないけど、手術費だけで40万!

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 23:06:46.12 +pJiNNtT.net
ガチガチのコーキングをカッターでぐいくまいきってたらずるッといって手首スパー
白い筋が見えて手首を動かすと皮膚が動いてないのに中身が不自然に動いて見ていて貧血なりかけた
血管までいかなくてよかたーむしろ出血は少なかった
マキロンとガーゼで2週間で完治
しばらく刃物使うとき背筋がぞわぞわしてた

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 23:19:02.32 .net
状況脳内想像しただけでケツメドむずむず 貧血しそう

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 17:43:02.37 .net
やはり丸ノコ、サンダー事故多いね。
現場でもサンダーの安全カバー外してるのが多い、丸ノコはさすがにカバー付けてる
けど基本的な使い方してない。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 07:11:07.81 .net
URLリンク(i.imgur.com)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/22 15:49:05.48 bq3hyZft.net
>>556
しばらく分からんかったけど、吹いた。w

558:从*゚ー゚从またやん
13/12/23 00:59:27.72 09lux8jc.net
  ○< ̄ ̄\
   γ   )
   [二二二]  ホッホッホー
γ⌒ヽ从*゚ー゚从<キミたちに エッチなクリスマスプレゼントだ
|  ∩3\,,/[]つ URLリンク(theync.com)
|  Y__:_)
.\_(__)__)

559:↑
14/01/08 22:53:24.80 .net
グロ だろ!!
そんなの踏まねーぞ!!
”ショッキング、チェンソー”って書いてあるじゃん

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 11:58:19.65 .net
安全には本当に気をつけようぜ
特に丸ノコはシャレにならない

丸のこ利用の注意点
URLリンク(diy-ch.com)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/08 03:37:01.49 .net
乾燥パスタを入れる筒に金属線を色々入れて床に立てて置いていた。
物が落ちているのを見つけて拾おうとしてかがんだら、筒から飛び出していた細い真鍮線に気づかずに目玉にグサッ。

漫☆画太郎のキャラみたいな悲鳴が出た。
幸い真鍮線が曲がって衝撃を和らげたのと、刺さった位置が白目だったので大事には至らず。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/11 13:07:28.69 wbB8RXs5.net
教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業24時間パトロール義務マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション流れ読師下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯マックさむらいネバタニューヨーク森林火災携帯問題土下座医者倶楽部逮捕強制帰国すしニンニクラーメン

教京ズドラガセ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション下請け営業風営中国残念芸能24時間パトロール義務中国航空侵犯セコム強盗マックゴミアプリさむらいネバタニューヨーク森林火災携帯会社物販問題強制帰国すしニンニクラーメン
林吾BB偽富豪終困産地偽装TPP偏食対立中国人勧誘マナー北京おとりオリンピック宝石強盗WHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚銀行ツール天国銅画税幕張銀行ググール寒孫ゼリー失調栄養士フィルムハンバーグラーメン
アップルシダック低工牛広告ギャル現金スナックワンコインデリバー

糞箱弐個弐個沖縄地政学ランド田代近年amaペット原発難民船頭100万円虚コラムシフト工業プラチナ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー決裁アリババニッカン鬼記者キセル交流会ストア会長ローン住宅法照州左諭端洲預金息子

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 11:13:51.24 TYtvByNPb
“痛い“の中でも金的攻撃に特化したブログ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 21:38:36.32 0YvMv6NT.net
ヤフオクで買った直圧式サンドブラストの中華タンク。手回しの蓋が付いてるんだが、特にチェーンとかワイヤーで繋がれてる様子なし。結構おもい。
ゲージ圧が0.1MPa以下になった所で横着して蓋開けたら、スポーン飛んで前髪かすめてったわ。
視認も出来なくて、気づいたのはガレージの天井当たったあと床に叩きつけられた金属音だった。空気圧舐めたらだめね。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 17:31:57.58 rhp3uNbP.net
さっきドリルで穴開けてる最中刃が折れて指に刺さった
肉えぐれて血まみれ
病院行ってきます

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 18:14:24.86 5ZfEYCs9.net
>>565
なぜ手を近くにおいてたんだ…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 20:47:32.17 k0RSoUVt.net
おだいじに…

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/25 17:23:58.92 5I5t39MK.net
インパクトドライバも意外と危険
先端がねじから外れて、材料を押さえている左手人差し指をドン突き
幸い血も出ず軽症ですんだけど、骨が痛くて全治2週間

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/23 05:03:31.49 PFtjWP0b.net
怪我はないけど、毎回パーツを多少買い間違えて買い足す
これもDIYならではの醍醐味か

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 13:58:02.98 KhT4TbP9.net
皆さん元気ですか

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 10:55:56.79 OhaQcOnE.net
デート中に、元カレに会ったらどうする?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 09:10:34.94 V5LKH0QF.net
0.3のステンレス板を100㎜の円盤状に金切りバサミで切り出し、
中心に80㎜の穴を欲しくて、とりあえず25ミリのホールソーで
金切りバサミを入れる為の穴を入れようとしてロック!
ハンドドリルが皆様が恐れる丸鋸状態に!!!
バッサリいかれました・・・3ミリの深さで指三本と手のひら。
対処→切り口が鋭利だったのでビニテを巻いて傷口を塞いでたら、
4日程で引っ付いてくれました・・・
教訓・面倒でもバイス使おー

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 18:57:15.50 bqtu+ift.net
42Vは死にボルト
皆さん感電には気をつけましょう。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 09:03:51.99 zhgf4bC/.net
今更発見して最初から読んだ
おっそろしいスレだなあ
歴長い俺も何か書こうかと思ったが特になかった、金槌で手を叩いたぐらい

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 15:26:02.87 yjilBHl2.net
このスレこわいねぇ
最近丸のこ使ってたんだけど暑いからサンダル履きに半袖半ズボン首からタオル掛けといういで立ちでやってた
幸い怪我なく作業終えたけどやっぱ危ないよね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 17:16:34.73 HTRA4Dj9.net
DIYというか若い頃いろんな職人すぐやめてた俺の経験談
・溶接のアーク光直視して目が2日くらいイカれた
・軽装備で溶接し火花が服を貫通し各所点点の火傷跡
・石膏ボードカッター切りの際カッターずれて定規押えてる手パックリ(定番の怪我です)
・竹切ってて普通の木用ノコギリ使用でずれて竹押えてた手パックリ
・グラインダー回転中ガッツリ手に当たる(刃じゃないディスク&革手装備だったので軽いやけどで済んだ)
大体若い時軽~中クラスの怪我やっとくと適正な装備や道具の適正使用の大切さ痛感してでかい怪我しなくなる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 18:02:39.91 Bpt1gHcY.net
転んでペンキを一缶床にぶちまけた

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 15:31:53.86 +ReQ0l44.net
卓上スライドノコでバッククラッシュかましたアホは俺くらいかな
アルミ切っててパーンってはじけて
短い材で刃の近く押えてたもんだから指吹っ飛んだかと思ったが無事でした

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 16:49:26.18 4TWynv8P.net
たまにある
ケガしたことはないけど、 めっちゃ怖いよな
材料につく傷が痛々しい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 12:48:10.70 A8GBaY+V.net
25ミリのステープルが指を貫通しましたw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 18:34:39.79 CmizQcNp.net
クラッチモーターのミシンで人差し指縫いました
骨の中で針が折れたのでそのまま放置してよいと医者に言われました

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 03:08:13.48 oTB02Are.net
誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。
KDYF5

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 02:42:35.50 TOE35eNv.net
>>556
これ、なんでこうなってしまったのか考えてもわからない

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 07:20:56.81 4jBruqzE.net
>>583
軒樋の集合受けから下がっている短い竪樋がジョイントに刺さってないように見える
軒先から壁まで引き込む部分を作って持って上がって、とりあえず下側を差し込んでみただけじゃね?
それよりも向かって右端の軒部分が傷んでそうなのが気になる。向こうの建物はよく分からないけど、日本のでああなってたら水が入ってることが多い

585:从*゚ー゚从またやん
18/12/18 20:15:34.65 GoKqE50J.net
URLリンク(www.streetfighters.com.au)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 22:06:08.05 s1PNmMgj.net
>>585
グロ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch