◆東京近郊 ホームセンター情報at DIY
◆東京近郊 ホームセンター情報 - 暇つぶし2ch291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 18:49:05.22 .net
どうしたものか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 15:04:37.63 .net
小型のベルトサンダーが即日で必要となり、とりあえず手頃なRYOBIの電気やすりBY-1030ってのを
見つけたんだけど、千葉近隣のホームセンターで見つからず。

東京程度なら買いに走れるんだけど、肝心の売ってる店を発見できず途方に暮れてます。
どこかの店舗で見かけませんでしたか?多少高くても急いで入手したいんだけれども(´Д⊂グスン

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 10:21:33.56 .net
東急ハンズがボッタクリすぎなんじゃなくて、駅前型DIYショップなんだから当たり前。
郊外に比べて駅前の土地がどれだけ高いか分かるだろ?
利便性を高めているんだから、都会の人間はそれだけ払うべき。
金額の事を言うなら、コンビニにも高いと文句言うべきだ。
それよりあの品揃えの努力と、接客を評価すべき。
場末のホムセンには未だに真似出来ない。

294: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【29.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
13/01/19 15:50:10.05 .net ?PLT(12079)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>32
 (_フ彡        /

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 NY:AN:NY.AN yn3z4Kef.net
ケーヨーD2三田店は都心にある数少ないホームセンターです
VIPクォリティー炸裂しまくりなホームセンターです

ケーヨーD2三田店公式サイト
URLリンク(www.keiyo.co.jp)
URLリンク(www.keiyo.co.jp)

麻布十番周辺では唯一のホームセンターではないでしょうか?
 1階が駐車場になっています。品ぞろえも豊富で、大型の商品を購入しましても1時間以内であれば無料でトラックも貸してくれます。
 ガーデニングに興味のある人々はここで必要なものは大概見つかり値段も安い。駐車場も時間に関係なく無料なのでゆっくり買い物が出来る。

むろん芸能人御用達
URLリンク(nishikataryo.laff.jp)

客層はいかにも分厚いサイフを持ってそうなシロガネーゼがいっぱい
駐車場にはベンツ(Eクラス以上)、BMW(5シリーズ以上)当たり前、Audi、ポルシェ、フェラーリ、ロールスロイス、ランボルギーニ、
ベントレー、マクラーレン、アストンマーチン等世界の名車がズラリ勢揃い。だが、この中になぜかぽつんと軽自動車が・・・。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
>>295
なんだこいつガリガリできもい

ちなおまおのぼりさん?人を見る目がないなww

そんな町に爺さんの軽トラと薄い財布の部屋着でもいたらそっちのが金持ってそうだわ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN X8oE5B2d.net
家から車で15分圏内に島忠が四件もある
他にもコーナンがてきた
そんなに客が行くものかね?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
>>297
田舎の土地もちが騙されてるか趣味でやってる
コンビニと同じ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 23:17:36.51 .net
島忠系って島忠ホームセンターとホームズの棲み分けが
全然出来てないね。
山下町のホームズなんて最初は期待できたのに今じゃ
大田区千鳥の島忠と置いてる物のレベルが変わらない。

特に木材とかなんであんなに買いにくくしたんだろ?(山下町)
店のレイアウト自体がかなり酷くて駐車場も出るのが大変だし。
ヤマダ電機側から入って直ぐの平場の駐車場は、
入り口が入って直ぐだから横着な乗用車が入っちゃうんで
立体に入れない車だと満車で待たされたりするし。
入り口入ってから立体から出てくる車と同じルートで出口に向かってから
右折右折で平場の出口の所から入るようにすれば
横着乗用車を立体に導けるのに。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 22:45:56.14 .net
山下町のホームズって全体にレイアウトがダメでしょ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 08:15:58.59 cjiTT8iy.net
引っ越したら近所にオリンピックがあってすっかり離れてたDIYに目覚めた
電動工具揃えようとしたら高儀のジグソーが1000円で電動ドライバーも1000円でめっちゃラッキーと思ったけど
このスレじゃ別に話題になってないのね
まあジグソーなんて最初に揃えて何度も買わないからかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 22:31:57.27 TdBwD/lG.net
千代田区住まいの俺がいくホムセン(車で)

近場
板橋ビバ
後楽園ドイト
スナモ内のカインズ

大型
豊洲スーパービバ
三郷スーパービバ
瑞穂ジョイフル
千葉ニュータウンジョイフル

一番いいのはは千葉ニューのジョイフルだな
すげー遠いけど。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 00:08:46.09 w3yxeJF4.net
>>302
三田のケーヨーデーツーは行かんの?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/19 09:31:32.71 AbJaTKy1.net
>>301
どこのオリンピック?気になる
うちの近くはそんなんないわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 19:29:49.16 87kPUcQd.net
東京都水道局職員 上司と職員を殺害予告
スレリンク(koumu板)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 21:20:19.47 ab9XO5gx.net
最近はコーナン市川がお気に入りです。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 12:22:55.24 eDCisn/m.net
シナ木口テープを豊富に売ってるところを教えてください
オリンピック、スーパービバホームなど行ったけどシナ以外しかありませんでした
島忠ホームズには売ってましたけど売り切れでした

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 23:01:11.03 r74w/tBe.net
コーナンだな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 13:08:05.33 Jc8q77F4.net
★ホームセンターで女性の頭部に鉄の棒が刺さったと通報 足立区
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
15日午前11時半ごろ、足立区小台のホームセンターで、30代の女性の頭部に、
鉄の棒が刺さったとの119番通報があったという。鉄の棒を切断する装備などを備えた
特別救助隊を現地に派遣し、救助にあたっているという。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 13:23:33.47 Jc8q77F4.net
★15日午前11時ごろ、東京都足立区小台1丁目のホームセンター「島忠ホームズ足立小台店」で、
30代ぐらいの女性従業員が転倒し、近くにあったラックのようなものに付いていた直径約1センチの棒状の突起が側頭部に1&#12316;2センチ刺さる事故があった。
女性に意識はあり、警視庁西新井署が状況を調べている。
 同署などによると、女性は1階事務室でいすに座ろうとしてバランスを崩し転倒したという。(共同)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 18:04:22.52 I+Ql6Rp/.net
横浜近辺で発泡ポリエチレン板の品揃えいいとこはどこだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch