☆★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【35】★★★at DANCE
☆★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【35】★★★ - 暇つぶし2ch2:踊る名無しさん
22/08/15 22:39:35.96 xZTRY1mz.net
>>1
スレ立て感謝

3:踊る名無しさん
22/08/16 00:32:18.49 bFw6EyMh.net
>>1
スレ立てありがとうございます!

4:踊る名無しさん
22/08/16 09:26:41.38 n7YRVJrN.net
>>1
スレたてお疲れ様ー
マリのチャンネルで、セルゲイエフ振付?のコンテが紹介されてる

5:踊る名無しさん
22/08/16 15:43:01.02 DztIKjKx.net
パリッシュがサイトから消えてた!

6:踊る名無しさん
22/08/16 15:43:21.89 DztIKjKx.net
パリッシュがサイトから消えてた!

7:踊る名無しさん
22/08/16 15:45:20.25 DztIKjKx.net
二重になってすまん

8:踊る名無しさん
22/08/16 16:22:11.65 OJsbHrv9.net
>>5


9:踊る名無しさん
22/08/16 16:51:56.33 WdvdP1ds.net
やった~スーパースターガラAB両方当選!

10:踊る名無しさん
22/08/16 19:11:57.08 bPONjEqv.net
おめ!両方行くとか贅沢だねぇ!自分は迷って申し込まず。元々全幕が好きと会うのも有るけど。

11:踊る名無しさん
22/08/16 19:24:37.89 doquwnkZ.net
パリッシュはノルウェー国立って噂聞いたけどサイトには載ってなかった
妻と一緒に働けるところ探したのかね
妻はかなり大柄だよね

12:踊る名無しさん
22/08/16 21:04:46.60 JpIUf/6i.net
メイさんのお母様、若いね~
アラフィフくらいかしら、おしゃれな雰囲気の方だね。

13:踊る名無しさん
22/08/16 23:42:57.53 VgZys5Hk.net
リジー、ストーリーでベルリン国立のレッスン場にいるみたいだけど、移籍先決まったのかなあ。

14:踊る名無しさん
22/08/17 00:55:10.94 NcXjgBQl.net
パリッシュの奥さんのインスタ
見れなくなってたのが開いてて
マリの4年間に終止符的投稿を8月に入ってからしてるし
奥さん的にはマリに戻るとかはサラサラなさそうで
今をすごくエンジョイしてる感じだわ

15:踊る名無しさん
22/08/17 01:23:15.65 KFL/VpeO.net
リジーはベルリン国立のコールドに在籍、ぼりにいたソワレスはプリンシパルに在籍

16:踊る名無しさん
22/08/17 01:53:12.74 N7kyQqxu.net
リジーのインスタのプロフィールがベルリン国立所属になってた

17:踊る名無しさん
22/08/17 07:18:17.68 F9FCQfw/.net
リジーもベルリン生活気に入ってそうだね。
寂しいが頑張ってくれー。
大学へも行くって言ってたしね、若い子は未来があるね。

18:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マリボリのダンサー、バカンスはトルコが多いのかな、インスタ見てると。

19:踊る名無しさん
22/08/20 18:17:00.19 zsf8RuKt.net
隣の国ですので

20:踊る名無しさん
22/08/20 21:37:19.96 o4YfshtX.net
ペトロフ先生がお亡くなりにってホーレワのストーリー。

21:踊る名無しさん
22/08/21 02:50:43.28 SbO874WO.net
シクやメイクさんとかも追悼してるね
ペトロフ先生まだお若いのに

22:踊る名無しさん
22/08/21 12:10:20.05 PYIohYXh.net
安斎さん、石井さんはコロナおさまったらマリに戻るつもりだったのかなあ。
戦争始まって事態が悪化したけど。

23:踊る名無しさん
22/08/21 23:29:26.23 SbO874WO.net
石井さん、2度目の感染!と心配してたけど
先程アップされたTwitterみて
2度目の感染が何か影響したのか前より体から動くようになって喜んで泣いてましたね
この調子で回復が進むと良いです

24:踊る名無しさん
22/08/21 23:33:04.83 JIseGajQ.net
そんな事あるんだ
兎に角良かった!

25:踊る名無しさん
22/08/21 23:37:22.18 6ETlP3Sh.net
石井さん、本当に気の毒だわ…

26:踊る名無しさん
22/08/22 16:30:03.89 82zbPuYi.net
>>23
石井さん感染してたら、ずっと一緒にいる直塚さんは濃厚接触者になると思われるのですが…
普通に講習会してますよね笑
常識なさすぎ

27:踊る名無しさん
22/08/22 16:55:02.83 +CEnxYXe.net
コロナは嫌いなダンサーを叩く棒だね。

28:踊る名無しさん
22/08/22 17:55:43.59 HTaoEKxr.net
>>26
会う時にずっとマスクして距離取ってれば濃厚接触者にならないんじゃなかった?

29:踊る名無しさん
22/08/22 18:06:12.05 82zbPuYi.net
>>28
誕生日パーティーとか騒いでしてる人がずっとマスクしてると思う?
叩かれるのはモラルを守らないからだね。

30:踊る名無しさん
22/08/22 23:56:21.28 CQ9AmIAy.net
>>29
マリスレで石井さんたたくのやめてよ
直塚さんの話題は新国スレでいって
それにロイヤルスレでアゲアBBA呼ばわりされてるのアンタじゃない?

31:踊る名無しさん
22/08/23 20:27:21.12 mCgttCF5.net
>>27
うまいこと言うな

32:踊る名無しさん
22/08/23 20:51:33.46 q+A+Zed7.net
パリッシュとトカチェンコ
ノルウェー国立に名前
URLリンク(operaen.no)

33:踊る名無しさん
22/08/23 20:59:14.60 SPbx6zv6.net
トカチェンコ、インスタ見てるとロシアじゃなかったっぽいもんね。

34:踊る名無しさん
22/08/24 10:42:41.08 2oxhTMx0.net
情報ありがとう
ノルウェー国立って、プリンシパルダンサーが沢山いるんだね

35:踊る名無しさん
22/08/24 22:55:46.13 go9g3Zrt.net
ノルウェー国立、今シーズンめちゃくちゃ移籍してくるダンサー多いよね
日本人も2人ここだったと思う
今シーズンから
1人はプリンシパル、もう一人はソリストだったかと

36:踊る名無しさん
22/08/24 23:11:32.82 hdDMYkap.net
ヴェラ・セーゴワがミュンヘン→ベルリンなんだね。
リジーと同僚に。

37:踊る名無しさん
22/08/27 03:15:03.46 12gsOc9O.net
9/21はベラルーシのロストフ州立ミュージカル劇場のマリンスキー公演があり、
URLリンク(www.mariinsky.ru)
日本人のプリンシパル イトウマリさんがシンデレラらしい
URLリンク(rostovopera.ru)
2014ワガノワ卒みたい、長身で細くて美しい容姿です
URLリンク(www.youtube.com)

38:踊る名無しさん
22/08/27 08:09:47.58 vr1yC1i1.net
>>37
ロシア語?ネイティブみたいに話してる
すごい

39:踊る名無しさん
22/08/27 20:55:48.37 12gsOc9O.net
9/29プリモでシャキロワ白鳥デビュー

40:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
シャプランがスタニスラフスキー時代にポルーニンと演じたニキアの動画みたんだけど、あの頃がシャプランのピークだね。
パリオペゲストのニキアはもうアレ?だった。
もうマリではニキアとかは無理かね。。。

41:踊る名無しさん
22/08/29 09:57:58.57 WRZJjOFS.net
ロシアのワクチン接種率って40%以下なんだってw
政府が推奨キャンペーンテレビや広告で流しても、商品券付けても国民は信用しなかったらしい。
日本は政府に勧められてほいほい打ってるよね…んで接種率世界一。どんな成分か数年後どうなるかもいまいち分かってないのに。日本人の方がメディアや政府に流れされやすいかもね…。諸外国でいまだに日本だけコロナ騒いでて、コロナ叩きする人もいるしね。

42:踊る名無しさん
22/08/29 11:33:46.28 +lsza7cw.net
>>40
動画探しちゃった
ポルーニンとのコッペリアも可愛かったね
そう言えばビッグバレエにも出てたし、やっぱりポルーニンと踊ってた頃が
シャプランのベストかな
アスケと踊ってたロミジュリの来日公演観たけど、あの時も良かったけどね

43:踊る名無しさん
22/08/29 12:08:51.85 E9wFp9b4.net
>>42
私もあのロミジュリ観た!可憐でジュリエットそのものだなって思った
けどその後不運が続いたのか伸び悩みだったのかあまり高い評価は聞く事もなく残念だわ

44:踊る名無しさん
22/08/29 20:52:16.96 FId7pjke.net
他の演目みてもポルーニのパートナーリングが上手かったんだと思う
シャプランは伸びなかった
今じゃジュリエットは踊らず、タイトルロールはシルフが多い
ポワント苦手よね

45:踊る名無しさん
22/08/29 21:00:56.81 FId7pjke.net
シャプランとポルーニンのバヤ
LA BAYADERE // Sergei Polunin / Kristina Shapran / Natalia Somova (10.21.2013) Incomplete

46:踊る名無しさん
22/08/29 22:11:56.10 5RLfbE+r.net
カイシェタが長いインタビューに答えてる
マリのことをかなり話してるのかな?
先日の来日のことにも触れてた
URLリンク(youtu.be)

47:踊る名無しさん
22/08/29 22:50:02.02 FId7pjke.net
>>46
マリ退団してるしマリスレではなく永久さんスレでもなく、いい加減スレたてたら?
雑談スレもあるわよ!

48:踊る名無しさん
22/08/29 23:12:32.84 WJ0U7158.net
ホーレワって韓ドラとか韓流アイドルとか好きみたいね…

49:踊る名無しさん
22/08/30 01:02:03.50 BGKhsL4t.net
>>32
パリッシュはゲストソリストかもね
入団って書いてない
In early March 2022, Parish decided to temporarily leave Russia due to Russian invasion of Ukraine.
だって

50:踊る名無しさん
22/08/30 06:43:04.35 3eJ2lbqj.net
>>46
対談の最後の方で日本に滞在中であると言っている。
時制からするとNHK饗宴の公演前の対談らしい。
8月11~12日頃か。
(1時間01分35秒~)“私は知らない人だがショウコという
日本の超スターと、それから私が一緒に踊る永久メイ、
ほかに大勢の日本人のスターが出演するガラで、彼らと
共に出られるのはとても名誉なことです。”

51:踊る名無しさん
22/08/30 20:15:41.36 BGKhsL4t.net
>>50
留学スレでやんなよ、そんな内容じゃん

52:踊る名無しさん
22/08/30 21:00:47.70 ldvv72Vq.net
ノルウェーの団員、ページに載ってるダンサーで全員っぽくない?
他にコールドとかのページが見当たらない。
プリンシパルは名前の下にプリンシパルとあるけど、パリッシュはない。あと奥さんも入るかと思ったけど一緒ではないのかな。

53:踊る名無しさん
22/08/30 21:14:48.65 BGKhsL4t.net
>>52
そうだよ、ほぼ全て
上にはってあるリンク開くと最初い書いてあるけど
総勢61人、ジュニアカンパニー15人
The Norwegian National Ballet
The Norwegian National Ballet has 61 dancers, a second company with 15 young dancers: The Norwegian National Ballet 2, and a ballet school. Ingrid Lorentzen became artistic director in 2012, after being a principal dancer with the company.

54:踊る名無しさん
22/08/31 12:50:02.44 OJ9dHS8h.net
カイシェタの話はスレ違いでパリッシュの話は良いのがよく分からない

55:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>54
たしかに…
他団の正団員かどうか?

56:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ただの仕切りたがりさ

57:踊る名無しさん
22/08/31 15:42:54.92 3sOIIE6b.net
>>54
パリッシュはかっこいいからとか?
ここはおばさんが風紀員してるからねw

58:踊る名無しさん
22/08/31 15:53:17.77 JIv1gwNG.net
カイシェタの話題がそこまでスレチだと思わないんだけどな

59:踊る名無しさん
22/08/31 15:56:37.46 satohfI1.net
マリのファンが冷たいと思われるわよね
元団員がその先幸運に見舞われているか普通は心配したり安堵したりするもんだしね

60:踊る名無しさん
22/08/31 18:16:06.71 5Ao24x4o.net
風紀委員ww

61:踊る名無しさん
22/08/31 18:17:24.98 5Ao24x4o.net
>>57
単に好みの問題だったり?w

62:踊る名無しさん
22/08/31 18:44:19.90 5AMTxieO.net
カイシェタすごい嫌いな人いるよね
何もそこまで・・・と思う

63:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
風紀委員スレ行けとか言い出したりして笑

カイシェタは別に過去のマリ出演をインスタにあげるくらいいいじゃんとは思う
Throwback Tuesdayに近いようなもんでしょ日本人には馴染まないだろうけど

64:踊る名無しさん
22/08/31 19:57:36.75 ktAy5HBC.net
>>54
>>55
確かにパリッシュは正式退団したとは言ってなくて一時避難って書いてあるね。
それから>>46のリンクはマリとか宴ガラは流れで触れた程度でメインはバレエを始めてからプロになってソリストになるまでのストーリーだからじゃないの?
学校の事とか詳しく語ってたから。多分最初に言及した人が日本人の名前とかしか聞き取れなかったからとか??

65:踊る名無しさん
22/08/31 20:01:06.29 ktAy5HBC.net
>>63
それから過去のマリ出演云々は今回だれも言及してないでしょう?
自分の出演作品をインスタにあげようと勝手だよね

66:踊る名無しさん
22/09/01 00:10:51.15 3puVN3ne.net
>>62
あのゲイブラジル人は女との距離がないんだよなー
日本では受け入れられないタイプかもね

67:踊る名無しさん
22/09/01 15:29:32.92 vSIMbdjZ.net
>>66
日本では、じゃなくてあなたが受け入れられないんでしょ?
そう書けばいいのに

68:踊る名無しさん
22/09/01 18:01:23.46 NtjZipf8.net
豆腐メンタルの自分はカイシェタの爪の垢ほしい。
スレチすいません。

69:踊る名無しさん
22/09/01 22:09:31.96 0CAFrddX.net
>>32
デミトワも団員リストにのったね
トカチェンコ妻もそのうちのるかもね
アメリカ人だしハワイで新婚旅行中で手続き遅れてるとか?

70:踊る名無しさん
22/09/02 00:50:10.10 JGvj135C.net
パリッシュの奥さんも
もうすぐジゼル!ってあげてたからコールド採用かな?
パリッシュのジゼルあるし

71:踊る名無しさん
22/09/02 00:59:21.57 JGvj135C.net
>>69
ごめん書いてくれてたね

72:踊る名無しさん
22/09/03 00:11:19.93 RydS0kvF.net
>>69
トカチェンコ妻も無事入団してた
マリから4人って凄い

73:踊る名無しさん
22/09/03 09:24:02.78 0UXRS5Nd.net
URLリンク(youtu.be)
ホーレワのレッスン前回より参加者少ないね。
半分ぐらい?スタジオも質素。
やっぱり予定人数集まらなかったから観覧者に課金した?
去年主催者が違うのかな

URLリンク(youtu.be)
ただ現役なのに引退したベテランの講師のような教え方してる。
自分自身日本や海外で活躍している現役日本人プリンシパルのレッスン受けたことあるけれど、お手本は手を抜かずにフルでやってくれるから見ているだけでも価値があった。
これじゃあホーレワでなくともというレッスンで
金儲けと言われても仕方がない。

74:踊る名無しさん
22/09/03 11:24:36.65 R9Z9VIMv.net
動画ちゃんとみてるのか?
上はメッセじゃなくygp主催だよね
下は去年のサンクトペテルブルクじゃん
釣りかな?

75:踊る名無しさん
22/09/03 11:33:56.15 R9Z9VIMv.net
メゾットによって教え方違うだろうし
ホーレワ日本に来る前にワガノワでレポート的なもの提出してる

76:踊る名無しさん
22/09/03 22:46:51.13 WQJoOqUN.net
若い現役ダンサーなのに、手本を軽くやる年寄り講師のような教え方してる所に問題があるのでは
生徒大きく書いた名前つけているのに個人指導もないし

77:踊る名無しさん
22/09/04 01:22:38.99 B5BvkD0K.net
映像にあるのがすべてではないだろうけど
サンクトのは朝から晩までカリキュラム組んであるし日数も長い
ホーレワはそのほんの一部
シクリャローフも日本から帰って一回教えてたし他のダンサーも
でもほとんどはワガノワのベテラン教師たち

78:踊る名無しさん
22/09/04 08:49:03.73 XjrYh7Ku.net
>>76
お手本見せてレッスン中の個人指導はナシ、はサンクトのときも今回も主催者の方針?本人の方針?とか見てていろいろ思ってたわ
本人のお手本を間近で見られるのは記念になるだろうけど、全員平等の観点からとかだろうか

79:踊る名無しさん
22/09/04 08:56:48.00 XjrYh7Ku.net
レッスン中の個人指導の有り無しは確かに先生によるね
ホーレワの場合は人数があれだけ多いとやはり個人指導は難しい感じがした
お手本を見られるのも生徒には嬉しいけど、あとホーレワが自分のレッスンを見てるというのも記念になりそう

80:踊る名無しさん
22/09/04 09:13:57.28 eN81laAA.net
ロシアのバレエ学校では先生はお手本見せないね
みんな元ボリマリのプリマだけど
お年を召されて、普通の服にハイヒールで教えてる
ロシアだけではなく、伝統的なバレエ学校は皆そう
そういう教育を自分が受けてきたからそういうもんだと思ってるんでしょ

81:踊る名無しさん
22/09/04 11:41:04.34 teSJMOXC.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(fb.watch)
これボリショイプリンシパル講習会。
皆動きがスミルノワのようになっているし生徒に個人指導もしている。
せっかく日本に招待されて来たんだし現役だったらお手本スミルノワのように自分がレッスンしているのと同じように見せてくれるとすごく勉強になると思う。
でもホーレワのはちゃっちゃ軽く振り付けなぞるだけ。
ホーレワって芸術家のバレリーナというよりは芸能事務所のタレントダンサーのよう。

82:踊る名無しさん
22/09/04 11:49:26.89 teSJMOXC.net
失礼face bookは違うものが張りついた

83:踊る名無しさん
22/09/04 21:28:13.44 2RMXOPiH.net
教師個人のクセを生徒が真似てしまわないように
先生がお手本をやって見せないのが
方針のバレエ学校あるよ
プロ養成と趣味バレエとじゃ
レッスン自体が違うんだよ

84:踊る名無しさん
22/09/04 23:32:06.35 d+LxPtmu.net
マルコ情報
ポーランド国立に名前があるけどマリにも残ってるよね
URLリンク(teatrwielki.pl)

85:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ツィス校長が自分で踊って教えちゃうから
ワガノワの教師陣から踊って教えないようにって
苦言?がとか言うのを以前どこかで読んだ
ツィスはワガノワ出じゃないからね

86:踊る名無しさん
22/09/05 19:49:12.49 sI0n2+Br.net
ヒテーエワがずっとチューリヒから投稿してるけど、まさか移籍じゃないよな…。

87:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
さっき配役が少し入って
ヒテーエワ、バフチのマリアにいたよ

88:踊る名無しさん
22/09/06 06:45:20.09 9G16eiZB.net
>>87
ありがとうございます。
移籍じゃなくてよかった。

89:踊る名無しさん
22/09/08 02:11:05.43 WTZV0SjY.net
でもツィスはアグリッピナ・ワガノワの愛弟子のセミョーノワの愛弟子

90:踊る名無しさん
22/09/09 00:39:34.29 fUzx1xPu.net
ペストフもセミオノワもウラノワも、ツィスカリーゼの教師はワガノワ

91:踊る名無しさん
22/09/09 04:50:07.72 NAABrKpD.net
ワガノワの学校の方針じゃない?
教師というより

92:踊る名無しさん
22/09/09 11:02:39.70 2zxC/xeV.net
>>85
>ワガノワの教師陣から踊って教えないようにって
>苦言?がとか言うのを以前どこかで読んだ
それいつどこの記事?見たことがないし検索しても分からない
ボリショイでも教師陣は踊らないし
撮影用の指導でたまたま踊ってるところを撮られたんじゃないの
第一ワガノワアカデミーは校長がクラスを持って教えてるの?

93:踊る名無しさん
22/09/09 23:30:37.98 fUzx1xPu.net
>>92
昨季は戦争が始まるまではマトヴィが教師として入っていたからクラスを持たなかったと思う。

94:踊る名無しさん
22/09/09 23:38:56.44 fUzx1xPu.net
毎年ではないけれど校長がクラスを持った年もあるよね。
「自分がレッスンを受け持つようになったのは必要に迫られたから。なぜなら男性教師が壊滅的に少ないから。そもそも優れたバレエ教師は世界にも数えるほどしかいない。アカデミーを退職した教師の代わりが他にいなかった。」と。
とはいえ「教えるよりも自分で踊ったほうが楽ですが。」とも言ってたから踊るんじゃなかろうか。
そして、伝統的な先生方から文句がでるのかな。ww

95:踊る名無しさん
22/09/10 01:06:11.76 Mv6wvn9U.net
いつもの妄想の人ね

96:踊る名無しさん
22/09/11 13:00:38.05 XQITWQZY.net
最近のエルマコフ、デブ専になっていて気の毒
マリ以外のGALAでブラノワとDQだっけ?あれ持ち上がってなかった、腰痛めてなければいいけど
新シーズンも早速おデブのヒテーエワ、彼女も痩せたらもう少し昇進早いと思うんだけど残念
このままでは彼女をリストできる若手いないもんね

97:踊る名無しさん
22/09/11 13:16:43.07 XwJJiHqp.net
>>96
ヒテーエワ、骨格から太めっぽい感じする。
そして頭身バランスがマリダンサーのデフォルトより良くないから小柄かと思いきや、そんなこともないみたいね。

98:踊る名無しさん
22/09/11 17:41:09.59 zIRJ9Y0m.net
コロナ以降、エルマコフ自身が太くなっちゃってるし、厳しいよね。

99:踊る名無しさん
22/09/14 00:02:43.98 M56GJBVZ.net
エルマコフはコロナ以前から太めなときが多いような…
顔は綺麗だからもったいないな。

100:踊る名無しさん
22/09/14 19:04:44.78 WLI6dRpZ.net
エルマコフファンです
やっぱりワガノワ男子は貴重

101:踊る名無しさん
22/09/14 19:09:18.70 ifFzFLeC.net
ワガノワ男子は童貞に空目した

102:踊る名無しさん
22/09/15 01:21:08.11 NhH5X2Qq.net
エルマコフは昨シーズンにパートナーリングでおデブ相手で下手ちゃったんだと思う
もう少し絞っても良いとは思うけど
っていうかイワンチェンコネバるよね

103:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
【速報】 クリミアからロシア人が逃げ出しはじめる ロシア連邦保安庁(FSB)職員、ロシア軍部隊の司令官たちが家を売却 ★2
スレリンク(newsplus板)

104:踊る名無しさん
22/09/16 06:37:47.43 sQBdr3Dy.net
マリインスキーのライモンダや海賊が苦手な方、いらっしゃいます?
天下のマリインスキーだぞ、もっと感動しろよ!!と
自分で自分に言い聞かせながらブルーレイ見るんだけど、
好きになれない。なんかがっかり。

105:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
このスレにはいない

106:踊る名無しさん
22/09/16 08:23:25.59 CGic4cyZ.net
>>105
何が苦手なの?
ライモンダの衣装はもうちょっと素敵にして欲しいけど、それ以外なんの不服もない。

107:踊る名無しさん
22/09/16 08:23:58.75 CGic4cyZ.net
>>106
ごめんなさい、106は104さん宛です。
失礼しました。

108:踊る名無しさん
22/09/16 10:06:15.23 MDOXp8/t.net
石井さん元気?

109:踊る名無しさん
22/09/16 12:50:45.67 Eu0w8dEk.net
>>104 ヌレエフ版とかこってりしたもの見た後だと少々物足りなくなる気持ちはわかる。

110:踊る名無しさん
22/09/16 19:45:01.49 l+npUudc.net
ライモンダの衣装大好き!いかにも貴族らしいしマリそのもの。
ちょっと前にドクトルジコバ見たけどライモンダの衣装思い出した!

111:踊る名無しさん
22/09/16 22:36:47.38 Ao8fSqFr.net
>>104
このスレで申し訳ないけれど、ライモンダに関しては自分はボリショイのグリゴロが好き。

112:踊る名無しさん
22/09/17 07:01:43.18 5Zxu5vAX.net
>>111
ライモンダ、同じくボリショイのグリゴロのが大好き!!
マリインスキーのは、白い貴婦人が登場しないのと、
1幕でサラセン王が現れるのに、違和感。
踊りは二の次と割り切って、衣装や舞台背景を堪能したい時は、
スカラ座だな。

113:踊る名無しさん
22/09/17 07:08:35.78 qp7tsMtd.net
衣装と美術セットならオペラ座だな、わたしは。
あとは男子のコールド見れるし

114:踊る名無しさん
22/09/17 07:09:51.63 5Zxu5vAX.net
海賊も、ストーリー展開がちょっと変。
納得できないもやもやが残った。
それと、人身売買の話なのは百も承知だが、
それが強烈に感じられるのね。
演出のせいだと思う。
この演出家って、コッペリアもやってるでしょ。
評判悪いですよね。

115:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
スレチうざいよ

116:踊る名無しさん
22/09/17 18:05:55.94 7Ihqx2Tc.net
マリのライモンダは、これが本物のライモンだよ?マリで初演された作品だし。むしろボリショイやオペラ座のライモンダが改変しすぎ。
でもマリの海賊がダメなのは同意。
こちらは改変されすぎた成れの果て…。特に1幕が酷い。まず1幕の前奏曲からして、海賊ではなく、我王なりせばというアダンの違う作品の前奏曲が使われてるそして難破した海賊達を、メドゥーラとギュリナーラ達が助けるというシーンも後から追加されたゴミ。元々こんなの無かった。Abtのホームズ版とかボリショイ版の1幕の方が原典に近い。

117:踊る名無しさん
22/09/18 09:30:50.18 JZ3Tgb/m.net
ライモンダから嫌われる役のあの人の衣装が、
まるで暴走族の兄ちゃんみたいで、ずいぶん安っぽい感じがする。

118:踊る名無しさん
22/09/18 10:08:45.38 lBQtpvy6.net
メイクもいかにも悪役で。アラブのイケメン風メイクのほうがいいのに。

119:踊る名無しさん
22/09/18 16:06:15.59 nRxgPZ9r.net
マリンスキーは歴史と伝統があり古き良き世界でメイクも衣装も昔ながら
あの歴史的舞台ではあのメイクでないとダメ
日本の歌舞伎を外国人がアレコレ言うのと同じだよ
マリアンチはよそ行ってやって
シッシー

120:踊る名無しさん
22/09/18 16:36:28.50 NJj0ywqb.net
マリボリが世界でツアーやってきて客が入るってことは、
美しい古典が、需要があるってことだよね。
他の団で代わりは出来ないって思ってる人が多いと。

121:踊る名無しさん
22/09/18 16:49:52.01 lBQtpvy6.net
>>119 マリだって時代とともに変わってきてるのよ。歌舞伎だってそうだし。古典が未来永劫変わらないとでも?あなたニワカでしょ。

122:踊る名無しさん
22/09/19 00:08:47.57 ev4/qwI4.net
カイシェタとメイさんのロミジュリすごく良かった
ダンサーの後ろにロシアバレエの底力を感じたよ
あーロシアバレエが見たい、返す返すも戦争を始めたプーチンが恨めしい

123:踊る名無しさん
22/09/19 00:09:50.50 PLWR2aB5.net
この戦争はゼレンスキーが悪いんだよ

124:踊る名無しさん
22/09/19 00:17:57.91 atkSxqTd.net
ロシアとウクライナが分断されたこともバレエにとっては痛手だな

125:踊る名無しさん
22/09/19 03:14:19.11 Vr7Hkxkr.net
>>123
マリスレの鈴木宗男

126:踊る名無しさん
22/09/19 07:11:39.41 Huo/l31r.net
>>123
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

127:踊る名無しさん
22/09/19 09:05:10.97 PLWR2aB5.net
それはフェイクニュースでしょう
ロシアがウクライナ人虐殺したならわざわざお墓なんて作るわけない
亡くなったロシア兵のためのお墓と考えるのが自然

128:踊る名無しさん
22/09/19 09:38:15.72 9RATonD7.net
本物のヤバイ人じゃん

129:踊る名無しさん
22/09/19 16:50:50.63 yuoDnmbO.net
>>123
ばーか
ロシアバレエファンでもそこまで盲目的じゃねーわ
真面目に賠償金払う姿勢見せるまで国際社会への復帰はないわ
BBAが生きてる間にまともなロシアバレエは自分の目で見ることはないと思うよ

130:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ホーレワも来日してるし、ザハロワも来日すんのにこの人あたおか?

131:踊る名無しさん
22/09/19 22:48:21.70 ZlqM0iJ4.net
>>130
それでロシア国立マリインスキーバレエ団として引越し公演はいつ?

132:踊る名無しさん
22/09/20 09:20:18.98 UXCbuaPU.net
スーパースターガラが大きな転機となって
来夏は日本や韓国などのガラでボリマリのダンサーを見られるようになるといいな~

133:踊る名無しさん
22/09/20 11:31:05.75 22SSgEq8.net
ウクライナとロシアのダンサーが、競演する平和願うガラなら、一般理解も得られそうだよね。

134:踊る名無しさん
22/09/20 11:43:08.83 BmJ0r/pm.net
石油や石炭、穀物と同じで、
仲介のエージェントにインドや中国、イスラエル
みたいな制裁不参加国挟んで、
そこと契約してるから
日本側興行主はセーフ。

135:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ゲルギーとウィーンフィルの演奏会で感激したんだけど
いま思い返すとなんか切なくなる

136:踊る名無しさん
22/09/21 08:45:18.62 2Jh/u1kB.net
ゲルギエフ死んだらいい思い出になるからいい仕込みだったということで

137:踊る名無しさん
22/09/21 11:02:55.02 oPxJJGqL.net
ロシアがいよいよ総力戦に向け国家総動員令を敷き始めたようで
国民の出国を制限しているとか。
スーパースターガラどうなっちゃうんだろう。

138:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>137
総動員じゃなくて部分動員ね。
まだ出国制限はしてないと思うが、いずれはそうなるかもね?

139:踊る名無しさん
22/09/21 17:50:57.79 /rkY/dcp.net
>>137
国家総動員でもモスクワとサンクトの住民は最後じゃないの
ロシア関係識者はみんな言ってたのは
プーチンはとにかくモスクワとサンクトから犠牲者が出ないようにしてる
そこで声が大きくなれば押さえがきかなくなる
そこを制さなければ全土を制することができないと
だからその二都市だけは戦死者も出さないようにしてるし物資も困らないようにしてるし
一番は情報統制で情報操作や印象操作がもの凄いと言ってる

140:踊る名無しさん
22/09/21 18:07:52.06 qIghxYhE.net
中央アジアにロシアの抑えが効かなくなってきてるから、
そっち出身のダンサーに影響あるのかなーって気にかかる。

141:踊る名無しさん
22/09/21 18:13:48.89 p+ghOEU7.net
>>139
モスクワ在住の人のレポや動画みても能天気だもんねえ

142:踊る名無しさん
22/09/21 20:16:05.22 2FcSXoVK.net
ロシアのインスタグラマーの女の子が(戦争については何にも言及してないのに)
懲役刑になるかもしれないんだって
フォロワーが100万人もいるから、見せしめかな
毎日投稿してたホーレワももうインスタ更新できなくなるかも…

143:踊る名無しさん
22/09/22 01:10:25.75 Wk/axRlz.net
速報 ロシアの航空会社は、18 歳から 65 歳のロシア人男性への航空券の販売を停止するよう命じられました
BREAKING Russian airlines ordered to stop selling tickets to Russian men aged 18 to 65
URLリンク(www.airlive.net)

144:踊る名無しさん
22/09/22 08:28:31.71 1n5ZuYwn.net
リジーとかは様子見してるのかなと思ってたけどこうなったらもう戻ら南そうか

145:踊る名無しさん
22/09/23 15:11:23.85 iySDb+gi.net
65歳まで!
日本で言ったら年金支給間近まで動員される可能性があるのか
国境が閉鎖されるまであとわずか
陸経由で逃げればまだ間に合うかもしれない
殺されたくない奴は急げ

146:踊る名無しさん
22/09/24 10:14:02.08 /2kC+2u2.net
労働人口言うたら65までが普通なんでは?
あと1年で年金もらえるとかの瀬戸際の人動員して前線で数減らしておけば、年金財政改善できるし、日本もそのうち始めるんじゃね?

147:踊る名無しさん
22/09/24 10:27:41.14 3djK3E9l.net
ノボシ→ジョージアと移籍した細谷さん?がツイートしてたね。
いまジョージア国立にゲスト?でソーモワと、新作振付にマリの振付師の男性が来てて、
振付師の男性はとりあえずロシアには戻らないで様子見るとか。
振付師の親族や友人から、どうやってジョージアまで行くか相談の連絡が来てるとか。

148:踊る名無しさん
22/09/24 10:36:33.97 DQ+4qtP2.net
ソーモワは親族か旦那か誰かジョージア系なのか知らないけど、一時期インスタで、~シビリみたいなジョージアっぽい名前に変わってたような。

149:踊る名無しさん
22/09/24 10:41:18.29 3djK3E9l.net
>>148
思い出した、ソーモワの旦那がグルジア系で、国籍は分からない。
旦那さんの苗字はリジーと同じらしいよ。
アブサニジャドシヴィリだっけ?
覚えられない。

150:踊る名無しさん
22/09/24 16:17:55.09 jOzICCly.net
着の身着のままロシアから出たマトヴィ夫妻はボッレフレンズやヨーロッパのガラに引っ張りだこ
パリッシュもノルウェーでの客演がコンスタントに入りそう
そしてカイシェタはオランダでスミルノワとピーターライト版の眠り
永久さん本当にマリに戻る気なのかしら

151:踊る名無しさん
22/09/24 18:24:42.91 vaJqXzr0.net
無理でしょ
なんのプライドか知らんけどさっさと入れてくれるとこ入って踊ったほうがいいよ

152:踊る名無しさん
22/09/24 18:42:15.81 bzjM3eNG.net
プライドとかじゃないでしょ。ファテーエフに強力に慰留されてるかもだし。ただ、今この状況ではロシアに戻るのは難しいだろうけど。気の毒過ぎだわ。

153:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
当初から避難していなかったとか、
せめて新シーズンに間に合うように
渡露していたならまだしもなあ…と思う
本人の責任ではないが

154:踊る名無しさん
22/09/24 21:05:29.88 5gNNiJCb.net
>>151
悪いこと言わないからアナタは早く自分の巣に戻りなさい。

155:踊る名無しさん
22/09/24 22:10:46.13 spyv3b6D.net
ウクライナ問題のおかげでロシアで踊ることができなくなった海外出身のダンサーは気の毒だと思うけど、とても優秀な人たちだと思うので落ち着くまでこの機会に自国に戻って素敵な姿を見せて欲しいと思うものはワガママだろうか
日本のテレビももっとクラシックバレエの番組をやればいいんだよね

156:踊る名無しさん
22/09/25 07:21:07.65 tyX9jgJU.net
シクが美しい白鳥の写真を何枚もアップ…
1991年のモスクワクーデターの日、どこのテレビをつけても白鳥の湖流してた、って状況と重なるなぁ

157:踊る名無しさん
22/09/25 07:57:04.63 Uf33R8/+.net
シク 流石に老いたな。
シーズン初めの重め残りでそう見えるだけなら良いけど。

158:踊る名無しさん
22/09/25 13:32:59.11 r5+W1usB.net
ホーレワはまだ怪我が長引いてるのかな
モスコンのあたりからだから結構長いね

159:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
海外で活動できなくなってゲルギエフは老け込んだんじゃないの?

160:踊る名無しさん
22/09/25 23:51:24.04 YNBCyOEt.net
ドイツに行ったリジーとモッタは相性が良さそうだね。

161:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(www.mariinsky.ru)

162:踊る名無しさん
22/09/26 10:37:20.37 tMiA6qkd.net
ソーモワ、さすがに移籍はないよねと思いたい
マリにいたら動画で見る機会はあるし

163:踊る名無しさん
22/09/27 03:06:00.48 TEIAqfID.net
ロシア、日本領事館員拘束 「金銭提供で情報入手」
URLリンク(www.jiji.com)

164:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
NHKは腹をくくってマリのお宝映像を流せよ。
今からでも遅くない。プー様に媚びておいた方が身のためだよ。

165:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>164
ウクライナの被害見たら今はどう考えても無理でしょう

166:踊る名無しさん
22/09/27 08:01:13.41 hJ0o4SDi.net
SKY LOVE BLUE MURDER?  09/27 08食01口

167:踊る名無しさん
22/09/27 11:16:12.57 aLF5xdN7.net
治安悪くなってきてしまった
こうなると犯罪率があがってしまうかもしれないね
「知人への招集令状に動揺」ロシア東部の徴兵事務所で25歳の男が発砲、所長が負傷
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

168:踊る名無しさん
22/09/28 20:27:00.19 nXcg5XZi.net
駐露アメリア大使館が、自国民に退避勧告ですって。

169:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>168
アメリカ大使館は半年前既に退避勧告出してるけど、あれよりも強い勧告なのかしら?

170:踊る名無しさん
22/09/29 00:29:34.05 tvxn5ICl.net
>>169
ロシアと二重国籍の自国民が徴兵されないようにってことらしいんだけど、ミーシャとか出てて良かったね。

171:踊る名無しさん
22/09/29 00:36:59.21 gbFyZgrf.net
実際今脱出中のロシア人は二重国籍とEUの居住許可証持ちが殆どらしい

172:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
去年のワガノワ新卒のキアン・マンギス君
アメリカ出身だけど侵攻後も残って踊ってた
まだ一覧に名前あるけど大丈夫かな
今回の退避勧告

173:踊る名無しさん
22/09/29 08:31:33.09 ckHVBpoL.net
駐露アメリカ大使館の退避勧告は、
以前にも出していたが、ロシア国籍と二重国籍になってるアメリカ人を心配して再度出したということみたい。
URLリンク(www.cnn.com)

174:踊る名無しさん
22/09/29 14:32:18.17 w3G6d4NQ.net
外務省のホームページを見て海外渡航の危険な地域について調べてもコロナウイルスとワクチンの情報しか見つからないよ…
私の調べ方が下手なのかな

175:踊る名無しさん
22/09/29 19:28:18.05 4Zi3+TCh.net
ロシアを語るスレinダンス板
スレリンク(dance板)

176:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
フィギュアスケート選手も徴兵命令出たからそのうちバレエダンサーにも出るかもね

177:踊る名無しさん
22/09/29 20:43:26.14 wcsM/e5M.net
マリのインスタに永久さんが戻ってきたって載ってる

178:踊る名無しさん
22/09/29 20:45:29.02 SK+mSaK9.net
ロシアと運命共にする覚悟かね

179:踊る名無しさん
22/09/29 20:51:36.26 SK+mSaK9.net
このツイート興味深いわ。
ウクライナ侵攻後のロシアバレエの状況について。
芸監のプーチンとの近さはマリノが強いみたい。
辛いな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

180:踊る名無しさん
22/09/29 20:54:10.29 duUFj7XR.net
兵役はダンサーは免れてきたけど、徴兵はどうかな…

181:踊る名無しさん
22/09/29 21:05:42.50 2DAgwfAi.net
>>180
健康上の理由がない限り文化人バレエダンサー俳優歌手も動員の可能性があるとスメカロフが書いてる

182:踊る名無しさん
22/09/29 21:06:48.90 kTeWcjbx.net
スメかロフってだあれ?

183:踊る名無しさん
22/09/29 21:10:24.02 ijRkwwAi.net
>>181
見てきた。
マリボリは最後だろうけど、マジきついわ。

184:踊る名無しさん
22/09/29 21:45:59.60 lxLc9998.net
>>182
そんなもん知らんのか
来日公演で何回も踊ってて
コリオもやってるのに

185:踊る名無しさん
22/09/29 23:15:02.09 TiXLF9UH.net
ゼレンスキーがプー娘の愛人っていうのもあるのかな

186:踊る名無しさん
22/09/29 23:41:30.61 dW02kWLp.net
スメカロフ誰って…
マリでやってるパキータや青銅は彼の振り付けだよ
現役のダンサーだし

187:踊る名無しさん
22/09/30 05:37:12.41 coS92S8G.net
軍務経験のある予備役とか言ってるけど
ジュニアから大会に出てるフィギュア選手に軍務経験あるとは思えない
なんかもう手あたり次第

188:踊る名無しさん
22/09/30 13:02:06.44 6cuG4WTZ.net
モスクワで記念式典の準備してるみたいだね
ゲルギエフはクリミアの併合記念何周年かの式典でも指揮してたけど
今回はどうかな

189:踊る名無しさん
22/09/30 13:07:02.22 6cuG4WTZ.net
永久さん、マリインスキーに戻ったんだね
ひねくれた見方をすれば昇進のチャンスではあるけど

190:踊る名無しさん
22/09/30 13:29:18.78 NuvHiEQm.net
>>189 そうかな。半年も舞台離れてて、ホーレワ差し置いていきなり昇進はいくらなんでもあるか? 

191:踊る名無しさん
22/09/30 13:31:52.62 s/s/8o3i.net
>>189
昇進までは無くとも
オーロラや白鳥みたいな大きなエサは用意してある気がする

192:踊る名無しさん
22/09/30 14:01:11.50 6cuG4WTZ.net
オーロラはもう踊ってるよね
つべにあったし
白鳥はどうなんだろう
彼女白鳥は得意な気がするけど
黒鳥は苦手なんじゃないのかな
雑誌でドンキのキトリとかダメと言ってたし
キトリ踊ってる自分が想像できないとか

193:踊る名無しさん
22/09/30 14:04:01.70 60vBvPW/.net
独立系のバレエ団ならまだしも、プーチンよりで政府に近いマリインスキーに今もどるってキャリアの足かせになりそうだけどね
こんな状況で餌で昇進しても

194:踊る名無しさん
22/09/30 14:09:20.14 NPs/IH3G.net
ロパートキナもキトリは最後まで踊らなかったしマストではないよ。

195:踊る名無しさん
22/09/30 14:13:17.05 60vBvPW/.net
今のラインナップで昇進とかあるわけねーじゃん
バカなのか

196:踊る名無しさん
22/09/30 14:17:37.34 HhKGcUjc.net
オーロラはガラだけ全幕ではないよね

197:踊る名無しさん
22/09/30 17:10:12.23 VB62XDWT.net
自分は永久さんがこの状況下でロシアへ戻ってしまったことを残念に思ってる人間だけど、マリが新作とジゼルを戻ってくる彼女に用意したことを考えると先生たちや同僚らとの再会が素晴らしいものであったことが想像できて応援したくなったわ

198:踊る名無しさん
22/09/30 18:36:20.59 s/s/8o3i.net
>>191
エサという表現はやめたほうが良かった
後悔してる
ごめんなさい

199:踊る名無しさん
22/09/30 18:41:34.39 NuvHiEQm.net
メイさんとホーレワとイリューシキナあたりが将来マリを背負って立つんだろうね

200:踊る名無しさん
22/09/30 20:12:49.82 YhyOf8YH.net
>>199
男性ダンサーが戦にいけば
どーすんのよ

201:踊る名無しさん
22/09/30 20:16:15.71 C9aX+AIb.net
ダンサーはまだ安全でも裏方が徴兵されたら
それはそれで舞台なんかできなくなるわな

202:踊る名無しさん
22/09/30 20:48:13.92 y9U+Vy9B.net
>>201
オケも、、、録音なんてやだわ
ボリスレでパイロットも招集だから
飛行機飛ばなくなる帰れないとかいわれてる

あのマリ劇場がぱんぱんになると思わない

203:踊る名無しさん
22/09/30 21:56:54.34 y5XJw40z.net
プーチンキチガイ過ぎる、完全にボケ爺あさっての方向見て演説してる
盛大な拍手
これでロシア人のナショナリズム高まったら恐ろしいなぁ
ついでにLGBT批判

204:踊る名無しさん
22/09/30 22:02:07.68 NuvHiEQm.net
第二次世界大戦中、ペルミに疎開してまで続けたのにそんな簡単に途絶えさせるかね

205:踊る名無しさん
22/09/30 22:05:20.14 y5XJw40z.net
マリもボリもソ連時代のように観客まばら桶なしでも踊り続けるよ

206:踊る名無しさん
22/09/30 22:14:25.85 8HIV6CaP.net
オストレイコフスカヤさん引退してる😭
コーチには名前残ってる

207:踊る名無しさん
22/10/03 04:54:17.33 f3a28mup.net
パリッシュとかカイシェタのストーリー
アメリカで脱マリダンサー集結って感じ
なんかチャリティーなのかな

208:踊る名無しさん
22/10/03 12:51:57.01 1/bnSLPX.net
>>206
まじ
知らなんだ

209:踊る名無しさん
22/10/03 20:22:07.30 4GfSqI1/.net
コーチ職につけてよかった、オストレイコフスカヤ
地道に頑張ってたダンサーがつくのは嬉しいってもんだわ
おそらく全員が全員希望してもつけるものではないよね

210:踊る名無しさん
22/10/05 09:43:58.86 JJZegRzf.net
まあ定員もあるよねー
誰か出ていかないと次入れないだろうし

211:踊る名無しさん
22/10/05 10:02:42.06 TAXw/4E+.net
ヤナセリーナも踊りはもちろん指導ぶりからもいいコーチになりそう
オストレイコフスカヤとセーリナの安心感

212:踊る名無しさん
22/10/05 13:24:23.85 YT3b70RG.net
わかるーヤナセリーナ登場の安心感
この人のような高レベルのソリストが惜しげもなく出てくるのがマリの安心感でもあるというか

213:踊る名無しさん
22/10/05 16:31:29.84 MFWSvrfc.net
>>206
通りすがり
オストレイコフスカヤさん引退なさるのね
バレエ・ブランが美しくてリリカルで舞台でもひときわ目立つ人でした
彼女をみてああマリインスキーだといつも思ってました
よき指導をなさると思います

214:踊る名無しさん
22/10/06 15:27:30.77 S57chGV7.net
ホーレワ、今モスクワにいるみたいだけど怪我まだ治ってないの?

215:踊る名無しさん
22/10/06 15:40:03.94 Ux2KIO/I.net
ボリショイのプリンシパル大量解雇の噂
本当ならホーレワボリショイ電撃移籍とあるかも
永久さんは暖かくマリの観客に受け入れられたようで良かったわね
花束たくさんもらってる

216:踊る名無しさん
22/10/06 17:07:40.16 1VrEw16M.net
それネタたった

217:踊る名無しさん
22/10/08 17:14:39.22 P+MoQ2md.net
>>197
本当に残念
彼女なら他でも踊れるのに
政治的にズブズブな場所に戻るなんて危険だし

218:踊る名無しさん
22/10/08 20:14:02.68 as1O4koG.net
それよりホーレワどうなの?永久さんのジゼルのあわせるかのようにインスタにジゼルネタって。。。

219:踊る名無しさん
22/10/08 20:24:59.06 UzRjr435.net
>>218
笑った
対抗するような仲?

220:踊る名無しさん
22/10/09 00:15:23.70 vrjgl1hi.net
ホーレワちょっと前に
バレエのどの作品について語りたい?聞きたい?
ってアンケート取ってて4つくらい出したのよ作品名
て、トップがジゼルになったからジゼルについて色々説明してるのよ

221:踊る名無しさん
22/10/09 00:44:18.56 Jvi6cMMs.net
クリミア橋爆発は「始まり」 ウクライナ高官 ★3 [どどん★]
スレリンク(newsplus板)

222:踊る名無しさん
22/10/09 00:55:06.39 2c1bcQOv.net
遅かれ早かれ小型核を使うだろうねプーチンは
勝ち筋が見えないけど敗けを認めるタイプじゃないから
それが起きたら世界は永久にロシアを許すわけにはいかなくなる

223:踊る名無しさん
22/10/10 04:53:13.51 rNqN0w2u.net
舞台に迫力を感じるのはボリショイの方なんだよね
マリインスキーは品があって美しい、それだけ

224:踊る名無しさん
22/10/10 09:58:33.13 55TZNYX4.net
永久を使うとマリに金が流れる仕組みなの?

225:踊る名無しさん
22/10/12 21:23:20.39 X8juEBmk.net
ホーレワいつ復帰するんだろう

226:踊る名無しさん
22/10/12 21:44:45.46 zByaKR3A.net
ホーレワは今のロシアにいるより西側にいった方が性に合ってんじゃないの
ショービジネスやモデルなどもできるしいろいろやりたそうに見える

227:踊る名無しさん
22/10/12 21:51:32.12 0cC940Ca.net
今日のインスタの投稿見ると復帰は近い?
前はあんまりそう言うこと書かなかったから

228:踊る名無しさん
22/10/12 21:51:54.39 /MuicwpE.net
ホーレワは将来考えると今出た方が絶対いいよね

229:踊る名無しさん
22/10/14 13:54:14.76 iLihZ7oF.net
モスクワやサンクトペテルブルクの人への徴兵は少ないようね?

230:踊る名無しさん
22/10/14 15:11:09.84 kXO3J6HS.net
>>229
暴動おきないようにでない?

231:踊る名無しさん
22/10/14 19:11:46.86 vZIEHe3N.net
>>229
表になるには時間がかかるでしょう
モスクワだったかサンクトだったかの兵役経験ない弁護士が徴兵されたのがニュースになってたわ
どういう基準でとってるのかしら

232:踊る名無しさん
22/10/15 08:16:12.93 DVStPrrU.net
弁護士にどうやって徴兵やめられるか
殺到してるんでしょ
だからその弁護士の行動おかしかったのかも

233:踊る名無しさん
22/10/16 09:41:50.36 WktliVeL.net
URLリンク(twitter.com)
中国政府
*ウクライナの自国民に対し出国を要請
China urges its citizens in Ukraine to evacuate due to security concerns - Daily
(deleted an unsolicited ad)

234:踊る名無しさん
22/10/17 08:09:59.45 Z5bBh8Tl.net
うわー。ゲルギエフってずいぶん悪質で腹黒い人だったんだね。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
> 慈善基金自体は、国営企業から4年間で約40億ルーブル(約3800億円)の寄付を受けている。
> ゲルギエフ氏はその口座を個人の財布として、レストランへの旅行、高級酒や葉巻、飛行機代、
> 医者代、光熱費など、あらゆるものの支払いに使っているという。
他にもいろいろ書いてある。プーチンと同類の人だったみたい。
マリの印象が悪くなっちゃった。メイはこんなところに戻ったんだね。

235:踊る名無しさん
22/10/17 11:27:56.29 2q9f0q1V.net
プーチン、ゲルギエフが退いてくれたら、ハゲーエフも退任だろうから、長い目で見たらマリにとってはいいかも。
とにかくハゲーエフ辞めてほしい。

236:踊る名無しさん
22/10/17 13:14:52.48 7qstEOu2.net
クラシック板に書いてあったんだけど
以前ゲルギーがミュンヘンフィルだかマリ管と日本ツアーやった時
分刻みで世界を飛び回るゲルギーが日本に到着したのがツアー初日、開演数時間前で
空港からホールに直行したものの、リハーサル時間を取るため開演を少し遅らせることに
その間観客はロビーや廊下で待たされ、いら立った一部の客が主催者側に詰め寄った
「ろくにリハーサルもせず演奏を聴かせるなんて、何を考えているんだ」
「客をバカにしているのか?」
主催者側のスタッフが澄ました顔で答える。
「限られた時間でリハーサルをし、演奏会を開けるのが超一流指揮者の証。
あれこれ指示を出さなくても、マエストロ・ゲルギエフが棒を振るだけで
みるみる音が変わるんですよ。ご存知なかったですか?」

237:踊る名無しさん
22/10/17 15:28:04.78 gkmcPXEU.net
>>236
現地でもゲルギーは15分遅刻はデフォだと、
まだサンクトにいる邦人が最近呟いてた

238:踊る名無しさん
22/10/17 16:42:42.39 tPqCxpn/.net
>>237
開戦前のプーチンみたいだねえ
外交の場でも必ず遅刻するという
今や外交の場ではプーチンの方が先入りしているけど

239:踊る名無しさん
22/10/17 18:29:25.83 1A9zKZYg.net
>>236
主催者側のクレーム応答は単にマニュアルに書いてある通りに答えてるだけ

240:踊る名無しさん
22/10/17 19:02:52.03 FrbBPXJQ.net
永久さんのインスタストーリーのダイヤモンドのカテコ客席写ってるけど人まばらだね
みんなカテコは帰ったの?それともバレエどころじゃ無いって事

241:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>240
オケピが空っぽだからそう見えるんじゃないかな?

242:踊る名無しさん
[ここ壊れてます] .net
オケピ関係なくかなりまばらだと思う

243:踊る名無しさん
22/10/17 21:29:00.05 l1EmfpJm.net
中列の見やすいセンターで半分も客入ってない感じだね

244:踊る名無しさん
22/10/17 21:59:32.11 Cu+Y6TM1.net
何回かのカーテンコール後だからでしょ
1階チケットはほぼ売れてたよ

245:踊る名無しさん
22/10/17 23:37:57.33 BhBXnzzr.net
>>244 だよね

246:踊る名無しさん
22/10/18 06:20:32.10 rPF/SJl6.net
Catherineさんのストーリーに開幕前の客席がアップされてるけど一階席は満席っぽいけどね。

247:踊る名無しさん
22/10/18 07:01:51.15 toBKEK8f.net
ジョージアからロシアに帰らないようにしてる振付師ってJIVOYって人なのか。
マリで踊ってた人だよね?

248:踊る名無しさん
22/10/18 07:20:24.07 LI1+iRH1.net
ウクライナ人指揮者が、ロシアのために振るのを断り殺されてしまったね…
バレエだってこれからそういうことが始まるかもしれないし、永久さんは今は帰国したほうが良いと思うけど…

249:踊る名無しさん
22/10/18 08:04:45.07 0vGOr6id.net
どちらかに都合の良いようにするやらせ記事も多い。
本当だったらもっと多く取り上げる

250:踊る名無しさん
22/10/18 10:04:06.54 vQjmM00i.net
>>247
コリフェで白鳥の道化とか踊ってた記憶。そしてもともと別の姓だったような
彼のインスタ見ると207が書いてるパリッシュやカイシェタが出るガラにも参加するみたい
ジョージア国立でカルミナブラーナの振り付けしてるみたいでソーモワも写ってた…ということは彼女もしばらくロシアに戻る気はないのかな

251:踊る名無しさん
22/10/18 10:10:40.84 vQjmM00i.net
一緒に踊ってるのはワガノワ卒後ボリショイに行ってお薬騒ぎになったオスカー・フレームだったわw
ジョージア国立のソリストになってたのね、元気そうでよかった

252:踊る名無しさん
22/10/18 11:55:22.43 w190A9QZ.net
jivoyさんの作品は結構見やすいかも
コン様がベリヤコフと踊るフラッシュバックは人気があるし
フォーシーズンやカード遊びも結構好きだ
確か衣装とか担当したりするボーイッシュな奥さんがウクライナなんだよね
それで早々にロシアを出たけど作品に規制かけてないみたい

253:踊る名無しさん
22/10/19 02:46:42.74 YPha+srr.net
>>248
それより徴兵されてウクライナの戦場行きになる可能性も0じゃないのが怖い。
ベトナム出身の露市民権持ちの女性が徴兵されてウクライナで戦士した話もある位だし。
露市民権持ちのアジア民族は男女問わず危険な状態だね。

254:253
22/10/19 02:53:27.64 YPha+srr.net
戦士→戦死に訂正

255:踊る名無しさん
22/10/19 03:30:12.35 eg8ZHeYN.net
永住権はともかく市民権を持ってる日本人ダンサー、ほぼいないのでは

256:踊る名無しさん
22/10/19 20:51:16.65 KBz8j1aO.net
市民権=長期滞在visaみたいなもので永住権より取りやすいものかと思ってた

257:踊る名無しさん
22/10/19 21:38:30.93 eg8ZHeYN.net
>>256
国によって定義が異なるけど、市民権は日本でいう国籍みたいなもん
永住権は国籍は日本のままで単に永住できる権利ってだけかと
なので、永住権持ちの日本人ダンサーは
ロシア限らずけっこういると思うんだけど、
市民権保持者はそんなにいるかな?って
特に日本は二重国籍NGでいろいろ面倒だしね

258:踊る名無しさん
22/10/19 22:11:19.05 Gg0ipsYC.net
ありがとう じゃあそんなに心配ないね!

259:253
22/10/20 22:06:38.35 TmcwI4uV.net
>>258
大変。ロシアのベルゴロドで大規模な銃乱射事件がロシア軍訓練所内で起きたんだけど、
犯人の一人がタジク人男性で、ロシア市民権を持っていないのに徴兵されたみたい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

260:踊る名無しさん
22/10/23 19:02:05.33 EOMBYSWg.net
石井久美子さんってすごいダンサーだったのですか?
以前東京で踊り見た時は普通でしたけど…

261:踊る名無しさん
22/10/23 19:06:53.19 8UxiGMNu.net
石井さんてコールドから上がらないんだから、
団内ではそういう評価なんじゃないの?
まあマリは300人超えてるらしいのに、プリンシパルの数は増やさないからヒエラルキーが厳しいことにはなってるけど。

262:踊る名無しさん
22/10/23 19:19:16.16 60QEzVEh.net
300人もいるのなら逆に入団枠はよそより楽?
公式に名前も載らないくらいだもの 

263:踊る名無しさん
22/10/23 19:32:48.07 EOMBYSWg.net
日本に戻って上から目線で話すのでメイさんくらいの位置だっのかと…
ありがとうございました

264:踊る名無しさん
22/10/23 19:33:26.58 dZ+aMNvg.net
>>262
昔よりは楽そうだよね?
2012年だっけ第3ステージオープンしたの?
公演数増えてコールド大量に必要になって、ハゲーエフがボリアカまで行って、あそこの男子5人まとめてちょーだい、みたいな束で買って増やしてたような。
だから10年くらい前からは入団難易度は優しくなってそう。

265:踊る名無しさん
22/10/23 19:41:12.14 dZ+aMNvg.net
>>263
上からとかは感じたことないけどな。
でも、マリに入れることはダンサーとしてはやっぱり凄いし、
あそこでロシア人と同じ体型でコールドで馴染める日本人て本当にすごいよ。
凄いヒエラルキーのエリート集団だから。

266:踊る名無しさん
22/10/23 19:55:25.99 l/r1Ag8y.net
マリインスキー 今現在の団員数
プリンシパル 12人
ファーストソリスト 12人
セカンドソリスト 12人
キャラクター 9人
コリュフェ 19人
コールド 女 72人 男 61人
------------------------------------
全部で 197人

267:踊る名無しさん
22/10/23 20:18:46.08 dZ+aMNvg.net
あれ?ごめんなさい
どこかのサイトで300人って書いてたもんだから…
失礼しました

268:踊る名無しさん
22/10/23 20:38:51.34 l/r1Ag8y.net
>>266
訂正
画像のない一覧表で数えたんだけど、画像のあるソリストの一覧はちょっと人数が違うみたい。
どっちが本当なのだろうか。マリにはあまり詳しくないもので。
それと、一部数え間違いもあったけど、
数え直しても全体でまあ大体それくらいの人数。

269:踊る名無しさん
22/10/23 20:54:50.56 AodGstkd.net
>>266
契約ダンサー、契約団員いれると300人くらいだよね
>>260
そりゃ凄いでしょう
ワガノワで勉強してもロシア人でさえ入団難しいんだし
欧州のカンパニーと違ってコールドは美しいワガノワメソッドと美しい体型でないと入れないんだよ

270:踊る名無しさん
22/10/23 21:26:24.81 I8LhOR++.net
>>263 ワガノワメソッドに関しては、学校からあっちにいる石井さんのほうが詳しいと言えるのでは?

271:踊る名無しさん
22/10/23 21:34:26.04 4LltKwXS.net
イリーナ・ゴールプが入団の年は、本当に彼女一人しか採用されず男子はゼロだったそうだから、
昔よりは入りやすいだろうけど、それでもマリ入団は大変なもんだよね

272:踊る名無しさん
22/10/23 21:35:54.46 1Yg3N+nc.net
ぜん石井さんソロも踊ってたしなんでそんなアンチみたいな晒し方するのかわからん

273:踊る名無しさん
22/10/23 21:39:43.74 wgXc+Zaa.net
荒れる前に個人スレ推奨

274:踊る名無しさん
22/10/23 21:46:03.79 hg1SNe6F.net
コールドってスタイルも要求されるからね
メイさんやバトエワなんて体系的にコールド無理だし、やはり最初からある程度ソリスト候補コールド候補と分けて採用されるのでは?

275:踊る名無しさん
22/10/23 23:39:34.52 Avh++nmg.net
石井さんはちゃんとワガノワのディプロマあるからね
留学しても単に証書?だけみたいなのとディプロマとある?
石井さんが自分で言ってた

276:踊る名無しさん
22/10/24 00:07:02.07 0yf9g1JU.net
私は石井さんの発信内容好きだけど、
教師の資格はお持ちなんだっけ?

277:踊る名無しさん
22/10/24 00:17:30.87 bb+I6fb7.net
なんか意地悪っぽい
そもそもマリンスキーに入りやすいとかないでしょう
世界最高峰で一般オーディションないしロシア人ワガノワ生だって超狭き門なんだしさ

278:踊る名無しさん
22/10/24 00:24:01.70 1oLKpMqA.net
そんなこと言ったら
メイさんはワガノワメゾットを教えるわけにもいかない?
スレチと言われそうだけど
あちらは絶賛しないとすぐ怒るから

279:踊る名無しさん
22/10/24 00:24:16.10 67EaWO1C.net
確率として
団員が200人から300人になったというから
単純に従来より倍率が下がる

280:踊る名無しさん
22/10/24 00:29:39.99 1oLKpMqA.net
確かパリッシュの奥さんもコールドだったけど
新しいバレエ団の詳細?だかどこかに色々資格が書いてあった
だから教える面ではパリッシュより正しいワガノワの資格あるのねと
空いてる時間を利用してワガノワの大学院?的なところでクラス取るのかも
ホーレワとルキナも確かそう言った学生証?
みたいなの前インスタのストーリーに上げてたよ
連投ごめんなさい

281:踊る名無しさん
22/10/24 08:13:18.86 Owxan2by.net
ワガノワ卒業生の毎年の進路リストとかあったらなあと思う。
昔と今の違いとか、興味ある。
語学ダメダメだから自分で収集するのは難しい…。

282:踊る名無しさん
22/10/24 18:26:59.42 3slW1PWI.net
ドキュメンタリーで
マールイのプリンシパルlにいたボルチェンコだっけ
主役やりたいからって地方のバレエ団に入ったよね、その後マールイに移ったみたいだけど
もう一人のダイエットに苦労してた人はマリに受かったけどコールドのまはまでなんかどうしてるだろと調べたら金持ちとケッコンしたみたいでめちゃセンスの悪いセレブになってた

283:踊る名無しさん
22/10/24 18:42:23.55 6VPAnWo/.net
>>282
カーチャとイーラか
イーラは元々そんなに志は無さそうだったもの

284:踊る名無しさん
22/10/24 19:31:09.25 bb+I6fb7.net
石井さんのクラスは大人気だけに同業者からの嫉妬とか多そう
ま、子供からプロまであらゆるレベル、年代からの支持が人気を物語ってるわ
しかもワガノワで習った体験談とか盛り込んでるし説得力あるからね
海外留学したことないバレエ教室のせんせとか海外で勉強しても現地でプロになれず帰国した人だったら尚更だわな

285:踊る名無しさん
22/10/24 19:57:59.66 NOuVy6Pv.net
>>278 そういうこと聞くことが無神経なんだよ 絶賛とかの問題じゃなくさ

286:踊る名無しさん
22/10/24 21:23:30.68 dAtBvYYC.net
>>284
石井さんの最大の売りは足のアーチだよね。
レッスン出ると足が変わると某スレで絶賛されていた。
アーチが出来るとポワントに有利なだけでなく体全体がかわるの?

287:踊る名無しさん
22/10/24 22:51:58.17 3slW1PWI.net
ザハロワのこうとかはよく言われてたよ

288:踊る名無しさん
22/10/24 23:46:46.67 kjTbPuos.net
>>285
は?
疑問があって尋ねることも出来ないのか?
無神経はそっちだろ。
居るだけで違和感のあるダンサーがワガノワメソッドを教えられるわけがないと思うけれどね。

289:踊る名無しさん
22/10/25 00:07:45.23 z1uYPwrH.net
>>288 本性現れたw 結論もってるんだったら他人に聞くなよ 笑わせるねえ

290:踊る名無しさん
22/10/25 00:21:10.46 n4PLatMm.net
石井さんは良い意味でコールドで全く浮いてなかったな

291:踊る名無しさん
22/10/25 05:55:42.46 VK9TczJH.net
>>290
うん
あそこできちんと務められるって日本人として十分すごいことよね

292:踊る名無しさん
22/10/25 07:14:41.26 IatzwAXu.net
石井さんはすべてにおいて次元が違います。身体は完璧、バレエについても本当に自分の身体を通して考え研究して発信していらっしゃるので説得力が違います。

293:踊る名無しさん
22/10/25 08:06:33.96 tFcxDI1g.net
>>292
頭いいよね、物事を探求して実践する能力がある。
でもなんか病気もっているんだっけ?

294:踊る名無しさん
22/10/25 08:21:26.70 VK9TczJH.net
>>293
コロナがかなり重かったし後遺症も大変なのよ

295:踊る名無しさん
22/10/25 09:51:25.86 1KOQbGe+.net
鑑賞初心者で、コールド=下手くそ と思ってるうちは石井さんの存在を否定しがちかもね

296:踊る名無しさん
22/10/25 12:15:09.21 K6hmGrnw.net
>>293 本人が定型発達ではないとおっしゃっていたけど、一つのことをめちゃくちゃ深く掘り下げてこだわるあたりがそうだなと思わせる

297:踊る名無しさん
22/10/25 13:00:49.76 /8ZYvlEs.net
弟さんが東大生だっけすごいよね
久美子さん自身も頭が良い人なんだろうなぁ

298:踊る名無しさん
22/10/25 13:50:01.48 8ezaHnAT.net
>>295
階級が下だから下手なんでしょ?みたいな感覚なのかしらね。

299:踊る名無しさん
22/10/25 15:49:34.83 +UsLV5mS.net
石井さん、以前に自分の障害について告白しているよね。
URLリンク(balletchannel.jp)
> 石井 これはオープンにしていることですが、私は発達障害の一種である
> ADHD(注意欠陥・多動性障害)を持っているんですね。
> 「これを言いたい!」「これをやりたい!」となると、
> もうその一点に集中してしまって他のことには注意を払えなくなる。

300:踊る名無しさん
22/10/25 16:47:45.71 SHVpOzoR.net
>>299
余裕あるから言えるということが分からない?

301:踊る名無しさん
22/10/25 16:51:41.30 KFnOibOo.net
石井さんってマリをクビになったんだっけ?

302:踊る名無しさん
22/10/25 19:04:53.90 z1uYPwrH.net
ギフテッドだな

303:踊る名無しさん
22/10/25 19:08:54.56 mzlH0Dyp.net
>>295
あ~ロシアバレエ知らない人あるある。。。。。
本場ワガノワで習ったワガノワメソッドと、選ばれし者のみ入団が許されるマリンスキーでの経験を活かし、正しいワガノワメソッドを伝授しているだけ
意地悪な人いるけど、休養中でビザが切れてしまった為リストから消えているだけ
コロナ前も体調不良であまり舞台にはたっていなかったけど、殆ど名前のついている役だったしコリフェがやる役ばっかだよ
国宝級のプリンシパルの舞台が殆どだから動画も沢山残ってる

304:踊る名無しさん
22/10/25 19:17:55.70 mzlH0Dyp.net
ついでに言っておくと、パリッシュの妻とはレベち
体型も石井さんの方が美しい、パリッシュ妻は縦横大柄過ぎる
踊った舞台も役柄もね
ロシア人だって知ってるよ

305:踊る名無しさん
22/10/25 19:25:13.69 n4PLatMm.net
>>299
むしろADHDの特性をうまく活かして成功した人だと思うんだが

306:踊る名無しさん
22/10/25 19:59:48.07 ulISqvG9.net
もう石井さんの話はいいよ
マリのスレで話すことなの?
マリに戻ってきたら話せばいい

307:踊る名無しさん
22/10/25 20:12:49.77 H4DDmiye.net
>>298
そこの説明はマリのコールドの価値を理解してない人には難しいよね
単にソリスト向き、コールド向きでいいのか
コールドの中でもソリストを目指す人がいるけど
ソリストがわざわざコールドになりたがらない点では
ソリスト>コールドだし

308:踊る名無しさん
22/10/25 22:25:30.65 TmXDMjFm.net
最初はみんな基礎のできたコールドからスタート
そこからは自分の才能と努力

309:踊る名無しさん
22/10/26 00:07:01.77 tLiynSaL.net
>>306
そうだよ、ここで話すこと
ワガノワワガノワ卒業してマリに入団した人じゃない

310:踊る名無しさん
22/10/26 04:54:02.71 YRVBZDGZ.net
>>309
ここで書くことを肯定な意味で良いんだよね?
ワガノワのを卒業してマリに入った人だからと言う意味で?
一瞬306に同意なのかと思ったけど

311:踊る名無しさん
22/10/26 07:45:39.38 tLiynSaL.net
>>310
そう、そういう意味
なんか異様に反応する人いるけど嫉妬だろうね

312:踊る名無しさん
22/10/26 07:47:10.95 H8I2v/Mi.net
そう言えば一時石井さんの単独スレがあったね

313:踊る名無しさん
22/10/26 17:58:26.40 j6zorleA.net
話題がなくなると石井スレと化すマリスレ
堕ちたもんだね

314:踊る名無しさん
22/10/26 20:52:40.82 2QEd00tW.net
>>313
話題かえるネタもないくせに批判だけは一人前

315:踊る名無しさん
22/10/29 11:45:35.92 wbU9K0HE.net
>>279
スレチ気味ではあるが、確率いうなら断然ロイヤルじゃないの?日本人多いよね12~3人??
人数で言ったら相当入りやすいってなるけど
日本でワガノワ出て更に上の学校で指導者資格とって教えている人っているの?

316:踊る名無しさん
22/10/29 11:57:40.36 wbU9K0HE.net
ロシアではダンサーは国家資格だから指導者になるにも特別な資格が必要になるんだろうけど、日本国内では関係なさそう
石井さんやおりねさん、永久さんみたいに本場で学んだ人から習いたいと思うのは当然
永久さんに限ってもモナコ時代からロシアに通い、学校ではなくマリンスキーでプライベートレッスン受けてるし入団後もソリストだから担当先生付いていてプライベートレッスン受けてるんだしワガノワメソッド持ってるに決まってる

317:踊る名無しさん
22/10/29 13:07:44.06 Mdsx/IMW.net
今からバレエ習う子供たちはロイヤルスタイルの方が無難なんじゃ

318:踊る名無しさん
22/10/29 14:56:47.18 FYUhk8tX.net
>>316
決まってるって言い切るんだ?
コーチから受けただけでは資格取れないのでは?
もし持ってたら帰国中にメゾット銘打ってワークショップしてるのでは?

319:踊る名無しさん
22/10/29 16:31:30.07 sClnSfWV.net
ソーモワの出演したジョージアのカルミナブラーナ見たいな。
やっぱりロシアにすぐ帰るかしら。

320:踊る名無しさん
22/10/29 20:35:27.07 2OM7zSDZ.net
>>316
本人が身につけているのは否定しない
教える力と理解もあるかもしれない
それと公的な教師資格があるかどうかはまた別
資格があれば当然看板にしているはず

321:踊る名無しさん
22/10/29 22:21:18.04 wbU9K0HE.net
>>320
>>318
公的な教師資格あるとはかいてないよ
ワガノワメソッドはスイスやドイツの学校でも採用してるからね
永久さんの学校は特にワガノワメソッドではなかったけど、彼女は習得しているって言ってるだけ
話すり替えてる?日本人でワガノワメソッドの教師資格もって教えてる人何人いるの??
永久さんは現役のプリマなんだしワークショップしようがしまいが本人の勝手だし好き好きだよ

322:踊る名無しさん
22/10/29 22:23:33.38 wbU9K0HE.net
そういえば前にYAG主催でワークショップ開いたことあった

323:踊る名無しさん
22/10/29 22:24:54.43 ZpnKo28O.net
> 日本人でワガノワメソッドの教師資格もって教えてる人何人いるの??
話すり替えはそういうとこだよ
私は、資格があって教えてるわけじゃないよねと単に確認しただけ
彼女が教えていることは何も否定してないよ

324:踊る名無しさん
22/10/30 00:18:24.77 xYc4zurZ.net
石島みどりさん
以前ちゃんとしたワガノワの教育受けてないのに
ワガノワ方式とか言って教える人がいて困るとか書いてたよね
石島さんは夏に長野でワガノワのサマーキャンプがあった時
先生達に確認とかも行ってた
確か又講習受けに行く予定だったのが侵攻でストップしちゃったのよね

325:踊る名無しさん
22/10/30 04:28:18.96 0a+mgiCJ.net
World Ballet Day もうすぐだけど、今年はロシアのバレエは無しなんだね。
ま、そうだよね。
毎年、楽しみにしてたから残念だけど。

326:踊る名無しさん
22/10/30 12:35:15.22 X3HSV6SW.net
>>324
公的な教師資格って、ロシアでバレエ学校出た後特別な上の学校に行かなければ行けないし、現地のダンサーでも引退してから行く人も少なくなかったはず
実際、現ボリマリプリンシパル、ソリストクラスでも、そこまで教育受けて資格とった人そんなにいないけど、ワークショップは開いてるよ
特に才能のあるダンサーは入団後直ぐレッスンと舞台でそんな時間なかっただろうし
学校で指導するには指導者の資格が必要かもしれないけどワークショップだったら不要でしょう
ただし、一流ダンサーだし正しいワガノワメソッドは身に付けている(体にしみつくものでしょう)
石井さんに限っては本家ワガノワでバレエを学んだ後もマリンスキーで舞台レッスン受けてるから今日本にいるバレエ指導者なかでは一番ワガノワメソッドを知ってる人
一緒にワークショップやってるみほさんもワガノワ

327:踊る名無しさん
22/10/30 14:44:20.78 BbIRQ/0k.net
>>325
マリはやるんじゃないのかな?
マリのダンサーさんがインスタでクラスレッスンやるみたいな事言ってたから…違ってたらゴメン

328:踊る名無しさん
22/11/02 22:25:23.64 K2giJ3m0.net
World Ballet Day見てマイエフスキーを失ったのが一番の損失だなと思った。

329:踊る名無しさん
22/11/05 08:21:20.76 Zf2zTQVm.net
アーロン頑張ってるね!

330:踊る名無しさん
22/11/06 05:31:01.00 13DNEuQw.net
マイエフスキー出来すぎじゃない雰囲気が好きだったわ

コルネイエフと足して2で割ったら最強だったかも

331:踊る名無しさん
22/11/06 09:48:48.13 u6mVFsqq.net
マエフスキー、あそこまで美しければ、もう良し

332:踊る名無しさん
22/11/06 14:54:48.44 aUzogUWb.net
マエフはマリの監督がYAGPのガラで見つけて一目で気に入ってスカウトしたんだよね
パーフェクトな白鳥の王子を見つけたってインタビューで言ってた
まだ若いしこれからだよ、本人も時々マリでの動画をあげてるからいつかは戻りたいと思ってるかもね

333:踊る名無しさん
22/11/06 15:10:06.43 aUzogUWb.net
2年前にラトマンスキーの夕べでConcerto DSCHデビューの際マエフは2日続けて出演、1日目は永久さん2日目はデービューだったホーレワ
デビューの二人を組ませず、永久さんとデビューさせ3人で記念写真インスタにあげてたっけ
お気に入り度の強さを感じたよ

334:踊る名無しさん
22/11/06 15:45:58.63 C1FvhKRZ.net
ドレスデンでのレッスンでも静かに踊っでも埋もれそうで埋もれない美しさ
周りのパワーで押すタイプの踊りとは一線をひいていましたね
やっぱマリのダンスール・ノーブルに相応しい

335:踊る名無しさん
22/11/06 16:05:29.67 u6mVFsqq.net
マエフはあの美しい外見と
インスタで見えるバカ兄ちゃんっぷりが
清々しくて良い

336:踊る名無しさん
22/11/07 22:42:35.04 3SpZl3+R.net
キアンも頑張ってるよね

337:踊る名無しさん
22/11/09 01:57:00.68 5yxahfYI.net
享年のワガノワのくるみ王子は全てミーシャにやらせたけど、結局。。。
せめてキアンとか他の若手にもやらせるべきだったと思う

338:踊る名無しさん
22/11/09 01:57:31.87 5yxahfYI.net
享年× 去年〇

339:踊る名無しさん
22/11/09 22:57:05.13 5yxahfYI.net
年末年始のスケジュールがでたけど何あれ、去年以上のくるみの大祭典

340:踊る名無しさん
22/11/10 11:13:05.99 zRQDZ6t3.net
みんなで夢の世界へ(現実逃避)

341:踊る名無しさん
22/11/10 11:37:06.84 JkTMSLJN.net
今年はモスコンジュニア2位になったルカ君とか居るから
ワガノワは自前王子で行けるかも

342:踊る名無しさん
22/11/10 12:12:17.33 pnrI+zM6.net
マリのインスタもクルミの宣伝あげてるね

343:踊る名無しさん
22/11/10 18:44:47.24 x3PmdA8k.net
くるみがいかに愛されてる演目かだよなー

344:踊る名無しさん
22/11/10 19:11:36.41 JwwOyWEN.net
サーティンワンくるみ

345:踊る名無しさん
22/11/10 19:21:27.44 NYVsTLVw.net
もともとレパートリー少ないから
新作もしょうもないのしかないし
サラファーノフが辞めるときベルト今ベアって言ってたな

346:踊る名無しさん
22/11/11 13:39:32.18 zSn4Uslb.net
マリのくるみが一番好き
あの長身でスタイルのよいキャバリエたちが登場するところも豪華
今年はマエフのキャバリエが観れなくて残念

347:踊る名無しさん
22/11/11 15:34:45.95 JUeAlQOw.net
くるみ、シェミヤーキン版の方も12回含まれてる
最近こっちの王子踊ってるのはセルゲイエフとティモ
カイシェタとトカチェンコも踊ってたけどいないし
デビュー組も結構あるのかも

348:踊る名無しさん
22/11/11 21:34:34.59 5heozP/j.net
11月 
ヤコブソン 2 くるみ
12月 
ワガノワ 3 くるみ
マリ 9 くるみ
シェミヤーキン 8 くるみ
1月 
マリ 7 くるみ
シェミヤーキン 4 くるみ

    

349:踊る名無しさん
22/11/11 21:39:51.51 5heozP/j.net

わかりやすくマリって書いたけど、ソリストは一度は回ってきそう
ワガノワ卒業生で王子やった子ならデビューあるかもね

350:踊る名無しさん
22/11/12 14:29:34.87 ykO5gRy1.net
くるみでもなんでも良いマリ放送してくれ~
飢えている…

351:踊る名無しさん
22/11/12 14:43:06.86 KEWls+VR.net
>>350
戦争終わって制裁解除されないと映像買い付けようがないので…

352:踊る名無しさん
22/11/13 02:13:30.27 X5odyH6M.net
ブラノワ勿体ない
流石に今シーズンは主役ないね、あそこまで肥えちゃうと誰も持ち上げられないからね

353:踊る名無しさん
22/11/13 09:42:43.44 3KFBVORO.net
え、そんなに肥えちゃったのか、残念
以前からイオノワと足して2で割ればいいのになぁと思ってたんだけど

354:踊る名無しさん
22/11/14 19:04:21.61 EpXCJWXX.net
ソーモワが和太鼓演奏の「夢の中の日本」を踊ってる。ラトマンスキーの振付だよね。
昔ニーナのガラ公演で見た記憶…。月日が経ってもまだ上演されててびっくり。
ソーモワはずっとジョージアにいるけどロシアに帰らないのかな?

355:踊る名無しさん
22/11/14 20:04:16.12 aQiQFBSX.net
>>354
ストーリーにあげてくれてるね
大きな日の丸と着物チックな衣装に和太鼓…
ものすごく観たくなっちゃった

356:踊る名無しさん
22/11/14 21:37:23.96 EpXCJWXX.net
歌舞伎を題材にしてる作品でグダーノフが鷺娘、ウヴァーロフが鏡獅子、ニーナが道成寺で途中蛇になったかな。ソーモワは多分この役。また見たいね

357:踊る名無しさん
22/11/15 06:36:51.45 TzotGefQ.net
キモノが左前でツィスが文句を言ったらラトマンスキーが「そんなこと分かってんのアンタだけだからどうでもいいんだよ。」と返して大揉めしたという演目。

358:踊る名無しさん
22/11/15 08:02:18.29 y8HVd0BV.net
そりゃツィスに軍配だ

359:踊る名無しさん
22/11/15 09:40:32.67 3iirZz7E.net
ツィスカリーゼが左前を
知ってたということに感動する

360:踊る名無しさん
22/11/15 11:27:35.45 TzotGefQ.net
>>359
なんでも、この演目をやることになって日本のファンに頼んで歌舞伎のことを色々教えて貰ったらしい。
左前の他にも扇子の使い方でも文句を言って結局役を降ろされ、以来ラトマンスキーとは犬猿と。

361:踊る名無しさん
22/11/15 11:31:56.25 aXz7Pply.net
それが本当なら、ラトマンスキーだめじゃん。日本文化へのリスペクトが無い。ツィスカリーゼちょっと見直した。

362:踊る名無しさん
22/11/15 12:27:13.12 HqYoEbB9.net
>>360
犬猿になった原因がこの作品ってこと?
ツィス株が上がった

363:踊る名無しさん
22/11/15 17:40:01.31 6JP6WYus.net
創作する人ではないけれど、表現のための理解の深さと努力の深さが格段に上なのね<ツィス

364:踊る名無しさん
22/11/15 17:51:31.68 UOvgtsOZ.net
ジゼルなんかも最初から最後まで目を離すべきところがない程学ぶべきところがあると語ってたインタビューあったよね
そうかバレエってそうやって観るんだな、なるほどなぁと改めて感心した記憶が

365:踊る名無しさん
22/11/15 21:48:35.02 1XWciKvO.net
>>360
いや、役を降ろされたのは勝手に振付変えたりキャスティングに口出したりしたから。
グダーノフ降ろして自分の朋友を入れろとラトマンスキーにゴリ推し。みんなウンザリ。

366:踊る名無しさん
22/11/15 22:04:35.78 tpM/BUOT.net
マエフのあの衣装はドレスデンでくるみの王子かな

367:踊る名無しさん
22/11/16 23:04:28.80 5A9JrtYp.net
>>365
プリンシパルのグダーノフを降ろして交代させるツィスの朋友(プリンシパルクラス)って誰?

368:踊る名無しさん
22/11/17 16:12:05.71 SQW/wS8u.net
YouTubeに昨日出たスコリクの白鳥いいなあ
役を生きようとするエモさが伝わるねえ

369:踊る名無しさん
22/11/18 17:25:54.38 aUoQWn0+.net
>>367
そんな人いないよw

370:踊る名無しさん
22/11/18 21:12:49.95 0Y1El3FT.net
ノヴィコワ出産

371:踊る名無しさん
22/11/18 22:34:33.54 WZxiZZao.net
>>370
あら、またなの。

372:踊る名無しさん
22/11/19 22:54:26.31 7t7pOWDl.net
たおやかに見えるがすごい体力だよなぁ、ノヴィコワさすが

373:踊る名無しさん
22/11/19 23:06:57.78 AK1PwSBS.net
4人目だよね、ノヴィコワ

374:踊る名無しさん
22/11/19 23:31:08.17 DPkAI4Ld.net
プリンシパルになって二人目の出産
当然妊娠すれば無理はしないし出産前後は休む
別の人をプリンシパルにしてほしかった

375:踊る名無しさん
22/11/19 23:39:56.88 eGQvJNJH.net
プリンシパルになったのって2021年の6月だから、
3人目産んだのは昇格前じゃない?

376:踊る名無しさん
22/11/20 00:25:35.60 /nU0C7Os.net
ノヴィ子はこれまで十分踊ってきたし遅いくらいだったじゃん
プリンシパルなら多産はダメとか旧い人だね

377:踊る名無しさん
22/11/20 00:44:54.57 XdSnHfFr.net
産んだのは7月くらいよね
退院の頃ニュースになってサラと写ってた
先日とあるガラの予定に名前があって復帰?と思ったけど出なった
でもそろそろ復帰かな?

378:踊る名無しさん
22/11/20 01:02:22.46 B1aw+IR+.net
復帰してももう39歳であまり出番は少ないんじゃない?
ヴィシだってこの年齢の頃はあまり踊って無かったでしょう

379:踊る名無しさん
22/11/20 09:25:43.05 EtrabEDw.net
おおおお
>>374
今時こんな人いるんだ

380:踊る名無しさん
22/11/20 09:36:44.29 JvI1QliT.net
4回はね…出ない人の為、枠がずっと埋まってしまって他のダンサーの昇格がずっと止まる。キャリア終わり頃に年金だけの為にいるだけだもんね。

381:踊る名無しさん
22/11/20 12:45:11.98 NOfh35uy.net
>>379
年齢を考えたら当然
育てる意味でもまだ踊れる後輩をと考えた
実力があってもプリンシパルになるとやはり舞台で本人に格がでてくる

382:踊る名無しさん
22/11/20 13:11:41.73 m7e+aE12.net
役付きがあれば良いと思う

383:踊る名無しさん
22/11/20 13:52:50.81 DOH2j1h3.net
すっかりおっちゃんになったエルマコフ
URLリンク(www.youtube.com)

384:踊る名無しさん
22/11/20 15:03:03.53 XdSnHfFr.net
スパルタカス、3回のうち2回同じキャストで
ゲルギーが指揮、録画かな?

385:踊る名無しさん
22/11/20 23:44:33.26 g3Lv/Czh.net
>>383
悲しい。
コロナ禍中で太ってから身体を戻せないままどんどん肥大。
ヒテーエワも太い。。。

386:踊る名無しさん
22/11/20 23:54:28.49 4Il+OIQC.net
>>385
西側のバレエっぽくなったんじゃない()

387:踊る名無しさん
22/11/21 00:04:58.26 9X00+jtM.net
ヒテーエワ、顔も綺麗なんだから痩せてさえくれれば…

388:踊る名無しさん
22/11/21 00:11:33.34 Nak4AXrw.net
コールドはスタイル揃えてるけどソリストクラスって意外とそんなにスタイル良くないダンサーまあまあいるよね
シャキロワ、ブラノワ、ヒテーエワ
ルキナもちょっと…

389:踊る名無しさん
22/11/21 02:19:08.54 fFIMO5DI.net
一時期に比べて平均身長5cmぐらい低くなってそう>ソリスト
ホーレワ世代も体型変化やら怪我やらで勢い無くしちゃってるし
戦争で海外ツアーもなくてダンサーのモチベも下がってるのかな

390:踊る名無しさん
22/11/21 05:59:12.63 VbdnEw7u.net
ホーレワ舞台復帰するのかな…よっぽどひどい怪我だったんだろうね…

391:踊る名無しさん
22/11/21 10:56:20.68 LNmDJmqo.net
>>386
そんなことマリに求めてないのに。号泣。

392:踊る名無しさん
22/11/22 00:14:53.58 yfNfMbm2.net
クレジットからラトマンスキーの名前消して上演するとかやってることやばすぎる

393:踊る名無しさん
22/11/22 08:39:46.00 NBRuwujF.net
ダウン着ているダニーラと半袖Tシャツのパヴレンコ来たね。何気に貴重な人選。

394:踊る名無しさん
22/11/23 00:50:49.21 ymRJMVZS.net
パヴレンコ何歳だっけ
老けすぎてて驚いた

395:踊る名無しさん
22/11/23 08:04:53.24 VWdZi+oj.net
来日前アナスミの指導してたね。
老けてというより中年化してるだけって感じ。老けというとコジョカルを思い出す。
渋谷に行ってる動画のダニーラはまだまだカッコいいね。

396:踊る名無しさん
22/11/23 14:52:29.26 fxZf+nUV.net
ダニーラ地味に(失礼)好き 
昔から苗字ちゃんと言えないけど

397:踊る名無しさん
22/11/23 19:31:24.65 VWdZi+oj.net
ダニーラの日本愛的投稿にコルプが(日本に行けて)羨ましいけど、自分も春に行く予定って書いてるね。
田北さんのやつかな?

398:踊る名無しさん
22/11/24 23:35:15.16 PNiq0+rw.net
>>387
ホントだよ
年々肥えてるから遂にエルマコフしか持ち上げられなくなってきたんじゃん
今年のくるみはどうんだろね、キャスティングあるのかしら
ブラノワは流石にpdd無いしソロのみだよね
シャキロワ、ルキナは昨年1年でかなり体絞ったよ、ただ胸が大きすぎて太って見えるだけ、もっと痩せても良いとは思う

399:踊る名無しさん
22/11/25 00:55:14.74 EvKWpSCO.net
エルマコフはもはや父親にしか見えん

400:踊る名無しさん
22/11/25 06:38:53.98 DLSqzeSC.net
>>396
今日行きます。
今回のガラ ダニーラがお目当てなのだ。

401:踊る名無しさん
22/11/25 06:58:37.81 97Axota8.net
>>396 わ、いいな レポよろしゅう!

402:踊る名無しさん
22/11/25 09:38:38.56 c04nrCCW.net
ダニーラ、シブくて良かったよ。観ておいて損はないガラ。

403:踊る名無しさん
22/11/25 16:01:10.04 ia9exuzX.net
>>402

レポ、ありがとうございます

404:踊る名無しさん
22/11/26 00:27:52.69 6CI8MXw9.net
>>400
あの演目では勿体無い気がしました

405:踊る名無しさん
22/11/26 00:33:05.94 lJyQoLj7.net
ダニーラは品があって温かみがあって動作のひとつひとつが丁寧で…泣きそうになった。
聞いてるか?パブレンコ!わめき散らすようなフリーギア初めて見たぞ!

406:踊る名無しさん
22/11/26 00:36:06.11 6CI8MXw9.net
スパルタクスは何故あの版にしたんだろう
グリゴロ版のほうがずっと良かったと思うんだけど

407:踊る名無しさん
22/11/26 01:39:12.43 lJyQoLj7.net
ハイリフト無理だと思う

408:踊る名無しさん
22/11/26 02:12:53.28 6CI8MXw9.net
そうか

409:踊る名無しさん
22/11/26 09:06:15.39 IOQrg6Y3.net
>>398
最近の若いダンサーって、インスタで色々と発信できて、ホーレワみたいに上手く活用すればいいけど、太ったままでインスタ熱心だったりすると、なんだかなー…よね。
ウクライナ侵攻をきっかけに、ロシアの若いダンサーがある意味バレエに必死になるなら、バレエファンにとっては良いのかもと思ってしまった。

410:踊る名無しさん
22/11/26 13:15:30.54 Z9ex8j5U.net
>>409
むしろウクライナ侵攻をきっかけにするならモチベーションはダウンしそうだけど…
こんなことやってても何になるのだ、と
特に親御さん
ソ連時代のように海外に出て行けるような憧れの職業でもない
ITや金融など海外で喰っていけるスキルが注目されてそう

411:踊る名無しさん
22/11/26 19:14:26.10 HYbKzfpg.net
スーパースターガラAプロを観てきた
ダニーラ、7年前にロパートキナとバレエフェスに出たときはモッサリしたおじさんみたいな感じだったけど
今日はエラく引き締まったいい男で、殺気すら感じさせた
出演したダンサーの中で一番長身で、パヴレンコ共々老醜を晒すとか、もはや過去の人感は全くなし
私は若手の成長を見守るよりベテラン・大物の演技を見たいんだけど、今日は満足した
明日のBプロも楽しみ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch