【社交ダンス】ヤングダンス界を語るスレpart4at DANCE
【社交ダンス】ヤングダンス界を語るスレpart4 - 暇つぶし2ch900:踊る名無しさん
20/09/20 19:20:01.74 .net
勝てなさそうだから棄権するのも戦略だよね

901:踊る名無しさん
20/09/20 20:48:33.50 .net
>>855
久々に人数多くてマシなレベルだったな
ここ最近の酷さは異常だった

902:踊る名無しさん
20/09/20 21:16:26.12 .net
やたらとシニアⅠの成績を自慢するおばさん

903:踊る名無しさん
20/09/20 21:18:38.27 .net
>>854
結婚したの?

904:踊る名無しさん
20/09/20 21:22:39.46 .net
リーダーに引っ張りまわされるだけでネックが垂直に立ってるようなパートナーは一度考え直そう

905:踊る名無しさん
20/09/20 21:35:17.53 .net
>>844
・・・・・・

906:踊る名無しさん
20/09/20 21:36:08.54 .net
>>857
元日本代表だけど何か?

907:踊る名無しさん
20/09/20 21:37:08.89 .net
>>858
おめでとう
歳の差あるけど頑張って欲しい

908:踊る名無しさん
20/09/20 21:42:21.28 .net
お互いいい相手みつけられてめでたしめでたし

909:踊る名無しさん
20/09/20 21:48:47.83 .net
>>856
お前は何目線なんだよw

910:踊る名無しさん
20/09/20 22:35:12.29 .net
このスレの問題児がポチャコンビからメンヘラに移行したな
黒ポチャもっとがんばれよ
チャンプいじりが少なくなって来てるぞ

911:踊る名無しさん
20/09/20 22:36:18.41 .net
リツイートで現金配られる企画って全部嘘だからね
男なら100万くらいポンと渡して幸せにしてやれよ

912:踊る名無しさん
20/09/21 09:27:28.97 .net
男に稼がせて自分はダンスエンジョイしたいっていう方針だからあそこは

913:踊る名無しさん
20/09/21 12:59:03.41 .net
夫婦ともに34才以下の新婚には補助金が倍額出るんだってよ

914:踊る名無しさん
20/09/22 12:45:24.14 .net
cdcの動画みたけど、マスクはしてるけどこれいつも通りじゃん。
大丈夫だったの?

915:踊る名無しさん
20/09/22 13:34:06.53 .net
マンションを購入すると、毎月の住宅ローンのほか、管理費、修繕積立金などのランニング・コストがかかることを知っている人は多いだろう。
しかし、ほとんどの人はその管理費、修繕積立金が固定的なものではなく、段階的に上がっていく仕組みになっていることを知らないのではないだろうか。
当面の負担の軽さだけに騙されて買ってしまうと、5年後、10年後に「こんなはずではなかったのに……」ということになりかねないのだ。
管理費「上昇傾向」のワケ
 
マンションの管理費は、マンションの共用部分、敷地内の庭や駐車場、エントランス、
エレベーターホール、共用廊下などを管理・維持・保全するのにかかる費用のこと。
具体的には、管理員の人件費、共用部分の清掃費、エレベーターの保守点検費用、共用部分の火災保険料などに使われる。
必要な費用を所有者全員が、専有面積割合に応じて分担するのがふつうだ。
キッズルーム、ライブラリーなど共用施設の多い大規模物件、コンシェルジュを配置しているような高額物件、
反対に1戸当たりの負担割合が大きくなる小規模物件などで管理費が高くなる傾向にある。
 こうした業務にかかる費用は、年々高くなっていくもの。入居者から集める管理費だけでは足りなくなってくれば、
委託費の安い管理会社に切り替えるなどの対応策もあり得るが、それにも限度があり、いずれは管理費を引き上げなければならなくなる。
首都圏の管理費は、10年で2割上昇
国土交通大臣指定の不動産情報機関である東日本不動産流通機構では、毎年、マンションの管理費、修繕積立金に関する
調査を行っているが、それによると、図表1のブルーの折れ線グラフにあるように、月額管理費の平均額は年々上昇している。
 

916:踊る名無しさん
20/09/22 13:34:24.12 .net
2018年の首都圏の管理費の平均は1万7300円だが、10年前の08年は1万4651円だった。この10年間で18.1%のアップ。
このペースで上がっていくと、18年の1万7300円は、10年後には2万円を超える計算だ。
したがって、管理費を固定的なものと考えるのではなく、10年後、20年後などには管理費が引き上げられる可能性があることを念頭に入れておく必要がある。
管理費を引き上げるには、管理組合での決議が必要で、経済的負担が重くなるため、反対する人も多く、簡単には引き上げられないケースが多い。

しかし、反対があっても、いずれは引き上げないと管理不全に陥って、マンションの居住性が低下し、ひいては資産価値の低下をもたらしかねない。
その意味では、管理費が適正に上がっていくことが、居住性や資産価値の維持に欠かせないことを理解しておきたい。 
「均等積立方式」と「段階増額積立方式」
 
一方、マンションでは日常の維持管理のほかに、建物や外壁、屋上、エントランスなどの共用部分を維持していくために
定期的な大規模修繕が欠かせない。そのために必要な費用を、所有者がやはり専有面積割合に応じて負担していくのが修繕積立金だ。
図表1のオレンジの折れ線グラフをみると、建築年別への修繕積立金が年々減少しているが、これは、大規模修繕にかかる費用が
安くなってからではない。むしろ、人件費や資材費の高騰などで、かかる費用は年々高くなっている。
にもかかわらず、安くなっているのには理由がある。それを理解するために、この修繕積立金の徴収方法には、
「均等積立方式」と「段階増額積立方式」があることを知っておく必要がある。
まず、「均等積立方式」というのは、25年、30年などの長期修繕計画に必要な費用を見積もり、当初からそれに必要な金額を
均等に徴収していくという方式になる。30年間にかかる1戸当たりの大規模修繕費用が1000万円とすれば、それを30年間で均等割りして、
月額2万7777円ずつ集めていくという形だ。

917:踊る名無しさん
20/09/22 13:35:07.00 .net
『スッキリ』若者に人気の新大久保特集 ダウン着た人物が写り「印象操作」の声も
流行の新たな発信地として注目を集める新大久保。しかし原宿と比較した写真を見て、視聴者からは疑問の声が…。
21日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)では、流行の発信地として若者からの注目を集める東京都・新大久保に注目。しかし、番組内で使用された写真に違和感を持つ視聴者が相次いでいるようだ。
■人が減少しつつある原宿
古くより「流行の発信地」としての地位を確立していた東京都・原宿だが、近頃はその株を新大久保に奪われつつある模様。地元の人々だけでなく、地方の学生や外国人観光客がメインの客層でもある原宿は、新型コロナウイルスにより、大きな打撃を受けてしまった。
一方で新大久保は「韓国旅行に行けなくなってしまった」人々が代わりに訪れるのに都合が良く、若者を中心にジワジワと人気を集めつつあるという。 
■写真での比較をすると…
また番組では現地の写真を引用しつつ、訪問者の多さを比較。原宿と新大久保の、それぞれ「昨年」と「2日前」の写真が表示されたが、原宿の方が明らかに人の数が減少していることが分かる。
訪問者の数は約40%も減ってしまったようだが、新大久保は約15%減に止まっているという。しかしネット上では比較の写真が「印象操作ではないか」と物議を醸しているのだ。
■「なぜダウンを着ているの?」と指摘
番組が使用した計4枚の写真を観察すると、原宿の「昨年」「2日前」と、新大久保の「2日前」の写真からは特に違和感がない。しかし「昨年」の新大久保写真には、ダウンジャケットを羽織った人物が大きく写し出されているのだ。
情報が正しければ昨年9月19日の写真が使用されているはずだが、9月中旬の服装にしてはかなり仰々しい格好といえるだろう。
今回の特集を受け、ツイッター上には「なぜダウンを着ているんですかね…?」「これ本当に9月の写真か?」「印象操作なのでは…」といった指摘の声が上がっている。

918:踊る名無しさん
20/09/22 13:36:37.79 .net
小沢一郎氏「11月には社民党も一緒になる予定」
立憲民主党の小沢一郎衆院議員(78)は21日、都内で開催した「小沢一郎政治塾」の最終3日目に塾長として講義を行い、野党再編による政権交代について言及した。
「11月には社民党も一緒になる予定。共産党は特別扱いとして、野党は1つになる」と語った。小沢氏は野党再編を前提に「これが効果的に機能すれば、間違いなく政権は取れる。
(衆院の)任期はあと1年。1年以内に政権を取る」と力を込めた。
国民民主党と合流した立民は15日、新党の結党大会を行った。衆参150人が結集し、野党第1党としての勢力を拡大した。すでに福島みずほ党首を含め、
衆参4人が所属する社民側との合流協議は本格化しており、11月に開催予定の社民臨時党大会で最終結論が正式発表される見込みだ。
小沢一郎政治塾は2001年にスタートし、今年で20年目を迎える。今回は17人の塾生が参加し、小沢氏とともに国民から立民に合流した小宮山泰子衆院議員や
森ゆう子参院議員らも出席した。また立民に離党届を提出し、合流新党にも加わらなかった元格闘家の須藤元気参院議員も小沢氏から招待を受け、列席した。【大上悟】

919:踊る名無しさん
20/09/22 13:38:05.30 .net
生活情報サイト「レタスクラブニュース」が2020年9月17日に配信した記事「『毒メシ』をやめて成績アップ!子どもが天才になる食事」が突如、削除された。
子どもの学力向上を妨げる原因に「毒メシ」を挙げ、食生活改善の必要性を訴える内容だが、SNS上では懐疑的な声が広がっていた。
「腸や脳に炎症を引き起こす」
記事は、マンガ形式で展開する。見出しに(1)との通し番号があり、連載の初回とみられる。
主な内容はこうだ。学習塾で指導する講師が、瞑想中などに落ち着きのない生徒を見つける。授業後の休憩中、この生徒が唐揚げ弁当を食べており、「今日も唐揚げ弁当か」と声をかけると、「唐揚げ大好きなんだもん!」と返事があった。
講師が「もしかしたら食べるものと子どもたちの学力には何か関係があるかもしれない」と考えていると、見知らぬ男性がいきなり現れ、「そうなんだよ兄さん!現代の子どもたちの食べているものの多くが『毒メシ』なんだ!」と同意した。
マンガによれば、学力向上を妨げる要因の一つは「毒メシ」だといい、勉強の前に「健康的な頭脳を取り戻すことが必要」だと断言する。
「毒メシ」がどのような食品を指すのかは明らかにしていないが、「腸や脳に炎症を引き起こす」「血糖値のコントロール機能を破壊する」「体から栄養を奪い取り、毒を与える」と特徴を説明している。
その後、母親が子どものために弁当を作る描写が挟まれる。2か月後、落ち着きのなかった生徒の集中力は高まり、テストで100点を取った―。とのストーリーだ。
「精神疾患やアレルギー、アトピーなどの症状を引き起こす原因に」 記事は、KADOKAWAの新刊を基にして書かれている。

920:踊る名無しさん
20/09/22 13:38:25.14 .net
記事には「話題の書籍『子どもが天才になる食事』から、子どもの能力をぐんぐん伸ばす食事改善のメソッドを公開します」との記述があり、この書籍は9月17日に刊行された『子どもが天才になる食事 2週間で脳が生まれ変わり成績アップ!』を指す。レタスクラブニュースはKADOKAWAが運営しており、記事は同書の宣伝が目的とみられる。
本の著者は、中学受験専門塾を経営する菊池洋匡氏と、鍼灸院を経営する菊池則公氏。高濃度ビタミンC点滴療法学会理事などを務める医師の宮澤賢史氏が監修した。
プレスリリースによれば、本では子どもの能力を奪う食事を「毒メシ」、能力を開花させる食事を「受かるメシ」と名付け、前者の例として
・牛乳やヨーグルトなど多くの「乳製品」を含むもの
・マグロなど「水銀」を含む大型魚
・菓子パンやチョコレートなど「トランス脂肪酸」を多く含むもの
後者は、
・ゴボウやワカメ、アボカドなど食物繊維を多く含むもの
・パンと比べグルテンが少ないご飯
・ニンニクやブロッコリー、白菜など解毒作用効果のある「イソチオアネート」を含むもの
を示している。
毒メシの弊害として「成績が伸びないどころか、精神疾患やアレルギー、アトピーなどの症状を引き起こす原因にもなるそうです。また、IQを下げるだけでなく、様々な発達障害をも引き起こしてしまう事も研究結果で明らか」と説明し、反対に「受かるメシ」は、「あるお子さんは2週間もしないうちに集中力がアップ。成績もどんどんアップしていき1年後にはとうとう東京大学に受かってしまったそうです」とエピソードとともにメリットを伝えた。
レタスクラブニュースの記事内容をめぐっては、SNS上で懐疑的な見方が広がり、ツイッターで話題のキーワードをランキング化する「Yahoo!リアルタイム検索」で「毒メシ」が1位(18日夕時点)となった。
そうした声を受けてか、同日に読者への説明がないまま記事は削除された。

921:踊る名無しさん
20/09/22 17:56:42.30 .net
>>869
いっつも流れに取り残されてますね先生

922:踊る名無しさん
20/09/22 22:55:14.31 .net
>>876
えっ!
取り残されてるの、俺。

923:踊る名無しさん
20/09/22 23:09:52.93 .net
黒ぽちゃターゲット変えたのか
コンスタントにご苦労さま

924:踊る名無しさん
20/09/22 23:50:43.62 .net
ヤングサークルにいる明らかに年齢オーバーのやつってどんな気持ちなんだろうな

925:踊る名無しさん
20/09/22 23:54:48.32 .net
29歳までだよな普通

926:踊る名無しさん
20/09/23 00:39:05.45 .net
35まではルールでセーフ?40超えて居座って試合にも出て優勝とかしておめでたい

927:踊る名無しさん
20/09/23 02:01:51.79 .net
4連休最終日の22日、各地の高速道路や空港は家路につく行楽客で混み合った。
ほぼ満席の航空機もあったが、乗客からは「新型コロナウイルスの感染防止策が取られていたので安心」との声も出ていた。
 羽田空港(東京)はこの日、全日空の到着便の予約率が90%を超えるなど混雑した。新千歳空港(北海道)から帰着した神奈川県横須賀市の会社員、秋元徳寿さん(56)は4連休中、妻と3人の娘と知床半島などを観光した。
宿泊先のホテルも人が多かったというが、「コロナ対策でチェックイン時にアルコール消毒や検温もあったので安心。
娘の結婚前に家族水入らずで行く最後の旅行だったから、何があっても行きたかった。よい記念になった」と笑顔を見せた。
 千葉市の女性会社員(40)は「夏休みはコロナが心配でどこにも行かなかったけど、最近は感染者数も落ち着いてきた」と家族5人で沖縄を旅行した。
「外国人客がいない分、例年より人は少なかったが日本人の家族連れはたくさんいた。
飛行機も満席で心配は心配だったけど、みんなマスクを着けていて対策はしていたと思う」と話した。
 中央、東北の各自動車道では東京方面に向かう車で一時、30キロ以上の渋滞が発生した。

928:踊る名無しさん
20/09/23 02:02:31.33 .net
山口達也容疑者逮捕「べたっと座り込み…」
元「TOKIO」の山口達也容疑者が22日午前、東京・練馬区で酒気帯び運転の疑いで警視庁に現行犯逮捕されました。警視庁クラブから最新情報を伝えてもらいます。
22日朝、酒気帯び運転の疑いで逮捕された元「TOKIO」の山口達也容疑者の身柄は、午後3時すぎに練馬警察署を出て、まもなく警視庁本部に移送されます。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、元「TOKIO」の山口達也容疑者(48)です。
警視庁によりますと、22日午前9時半頃、練馬区桜台の路上で、山口容疑者が乗ったオートバイが、信号待ちをしていた乗用車に衝突しました。乗用車の運転手が110番通報し、かけつけた警察官が、山口容疑者からアルコールの臭いがしたため現場で呼気を調べたところ、基準値を大幅に上回る1リットルあたり0.7ミリグラム前後のアルコールが検出されたため、現行犯逮捕したということです。
調べに対し、山口容疑者は「お酒を飲んで事故を起こしたことに間違いない」と話し、容疑を認めているということです。
山口容疑者はハーレーダビッドソンの1200CCのオートバイに乗っていたということです。
目撃者「大事故じゃなかったけど、ひとりバイク(の人が)べたっと座り込んで、おまわりさんが事情きいているから、バイクがやられたのかなと。完全座り込んで、ぺたっと。あとから思うと酔っていたかわからない。(Q:バイクが歩道に?)バイクはおいて、本人は座り込んでいた。(Q:地べたに?)地べたに。ああ変だなと。(Q:その時に山口容疑者とわかった?)いやわからない」
捜査関係者によりますと、0.7ミリグラム前後のアルコールは500ミリリットルのビール缶7~8杯の量だということで、山口容疑者は相当量のアルコールを飲んだ上でバイクに乗っていたとみられます。
山口容疑者は2018年、未成年女性へのわいせつ事件をきっかけにジャニーズ事務所を退所していて、謝罪会見では「お酒を飲まないと思います」などと話していました。
警視庁は、山口容疑者の身柄を警視庁本部に移し、詳しく調べることにしています。

929:踊る名無しさん
20/09/23 02:03:25.43 .net
夫が、特に深い意味はなく気軽に発した言葉や行動が、実は妻にとってはカチンとくることがある。それにより、知らず知らずのうちに夫婦の溝が深くなってしまっているかも。
妻たちが「これは許せない」と感じるツボがどこにあるのか、子育て中の女性200人にアンケートを実施し、結果を見ながら、現役ママである筆者の解説を交えて紹介する企画「モンスター夫が許せない」。
第8回は、今までに夫から言われた、忘れられないひどいひと言をご紹介します。
Q. あなたはこれまでにした夫婦喧嘩のなかで、今でも実は許せていないことはありますか?
「仕事をしていた頃、保育園からの呼び出しに毎回私が応じていたので有給休暇が少なくなってきました。 あるとき、また保育園から呼び出しがあったので電話を夫にかけたら『無理、仕事』と言われた」(東京都・37歳)
「結婚しても仕事を続けたかったのですが、夫の希望で専業主婦になりました。子供が大きくなってきたらパートで働こうと思っていて、夫も良いんじゃないかと言ってくれていたのに、いざ求人を見て応募しようと夫に相談したら、『土日祝に出勤する仕事は自分が子供の面倒を見ることになり、ひとりで出かけられなくなるので絶対ダメ』と強く言われ、今まで我慢してきた私は何なのかと言い合いになりました」(北海道・40歳)
「夫が、子供病気のときも行事のときも面倒を見ず、何ひとつ協力しないからパートでいるのに、喧嘩になったときに『もっと働け、自分の力でやっていけ』と言われた」(香川県・42歳)

930:踊る名無しさん
20/09/23 02:03:40.87 .net
「子育ても家事も全部私に任せているのに、喧嘩したときに『しょせんパートだろ』と言った」(大阪府・40歳)
「私が働きたいと言ったときに『俺の給料超えるぐらいの収入が得られるなら始めてもいい。ただし、自営業の手伝い、子供たちの世話は今まで通りにやること』と言われた」(栃木県・41歳)
「子供に対する態度で喧嘩になった際に『俺が稼いでいるんだから俺の自由、文句を言うな』と言われたこと。専業主婦のことをバカにしていると思う」(東京都・37歳)
「誰のおかげで生活が出来てると思ってるんだ!と言われた」(兵庫県・40歳)
多くの揉め事は、夫婦間の家事育児への認識の違いから
今回の設問の回答で、夫の言葉に深く傷ついたり、怒っているケースは、ほとんどが家事・育児にまつわることでした。
代表的なものとしては、上のコメントにある「誰のおかげで生活が出来ていると思ってるんだ!」というセリフ。こんなセリフ、フィクションのなかだけのことと思っていましたが、本当に言ってしまう人がいたことにまず驚きます。
外で働く仕事のほうが、家事・育児よりも偉いとか、外で働く仕事のほうが大変と思っているからこそ、そういうセリフが出てくるのだと思いますが、毎日快適に暮らせているのは、妻がすべての家事・育児を担っているから。
だからこそ、安心して、思う存分外で働くことができているんです。そのことを忘れて、「金を稼いでくる俺のほうが偉い」とでも思っているような態度を取ってしまうと、妻の心は離れます。
妻からすれば、逆に「誰のせいで仕事に復帰できないと思っているのよ?」とか「誰のおかげで毎日仕事に没頭できてると思っているの?」と聞きたいくらいだと思います。妻が専業主婦になった理由は、それぞれの家庭で違うかもしれませんが、なかには夫が専業主婦になってほしいと望んだから、という家庭もあるでしょう。
または、夫が家事を何もできないから、共働きでは生活が成り立たないと考えて、やむなく妻が専業主婦を選んだケースもあるかもしれません。
だとすると、外で仕事をしていないことを夫から責められる筋合いはまったくありません。
多少でも家事をやっている夫はその大変さがわかる

931:踊る名無しさん
20/09/23 02:35:35.38 .net
>>879
これ系も黒ぽちゃかー

932:踊る名無しさん
20/09/23 09:17:35.32 .net
金魚のフン

933:踊る名無しさん
20/09/23 10:43:36.26 .net
悔しくて男漁りしちゃうメンヘラ

934:踊る名無しさん
20/09/23 21:11:02.28 .net
奥さん居るのにヤングに女漁り来てたような人はちょっと・・・

935:踊る名無しさん
20/09/24 00:04:45.33 .net
チャンプに育成してもらえるチャンスだよ

936:踊る名無しさん
20/09/24 00:25:46.47 .net
>>890
さあ誰がとびこむのか
チャンス活かしていこうぜ

937:踊る名無しさん
20/09/24 06:09:22.32 .net
金魚のフン呼ばわりされるチャンス

938:踊る名無しさん
20/09/24 10:33:21.80 .net
>>889
独身で女漁りしてる40過ぎもイタイ

939:踊る名無しさん
20/09/24 10:34:00.06 .net
それを言うなら40過ぎてんのにヤングサークルにいる奴はみんなイタタタ

940:踊る名無しさん
20/09/24 10:52:58.98 .net
若さウリにしてたら数年後悲しくなるよ

941:踊る名無しさん
20/09/24 11:14:35.92 .net
そもそも不倫は犯罪です

942:踊る名無しさん
20/09/24 11:27:39.95 .net
>>895
ヤングサークルなんですけど

943:踊る名無しさん
20/09/24 12:11:28.59 .net
30オーバーはミドルだよね普通
ヤングにこないでほしい

944:踊る名無しさん
20/09/24 12:31:15.32 .net
え、ヤングサークルにヤングいるの?

945:踊る名無しさん
20/09/24 12:37:43.57 .net
いない

946:踊る名無しさん
20/09/24 12:44:45.70 .net
売れ残り確実なヤングはいるだろ

947:踊る名無しさん
20/09/24 15:08:06.58 .net
まあ28歳でも干乾びたジジイみたいな見た目の奴もいるしさ

948:踊る名無しさん
20/09/24 15:33:16.15 .net
JDSFのくくりでも35以上はシニア1でしょ
40過ぎてるのにヤングに来てるヤツとくに男ってみんなイタイ

949:踊る名無しさん
20/09/24 15:44:33.26 .net
元総務大臣でパソナグループ会長の竹中平蔵氏がテレビ番組で提案した「所得制限付きのベーシックインカム」が、SNSで大きな話題を集めています。
 9月24日10時現在、「ベーシックインカム」「竹中平蔵」が共に日本のTwitterトレンドワードランキングにランクイン。Twitterユーザーは、「所得制限付きのベーシックインカム」についてどのように捉えているのでしょうか。
竹中氏の「所得制限付きのベーシックインカム」提案
 話題になっているのは、9月23日に放送されたBS-TBSの報道番組「報道1930」での竹中氏の提案。
 「所得制限付きのベーシックインカム」と称し、「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」「マイナンバーと銀行口座をひも付け所得を把握」といった案を披露していました。
  竹中氏は以前から「ベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。それらを財源に」といったベーシックインカム構想についての発言を行っており、今回はテレビ番組で自論を展開した形です。
ベーシックインカムとは?
 ベーシックインカムは、政府が国民に対して最低限の所得を保障する政策で、「最低限の生活」を送るのに必要とされている額の現金を全ての国民に定期的に支給するというもの。ドイツやフィンランドなどでは同様の制度に関する社会実験がすすめられているほか、コロナ禍などの急激な収入減を保障する制度として注目を集めています。
 政府が給付した1人10万円の「特別定額給付金」も「定期的」ではないものの、一律で給付されるという点ではベーシックインカムに似た政策だと言えます。

950:踊る名無しさん
20/09/24 15:44:46.46 .net
Twitterでは番組放映時の画面写真と共に竹中氏の提案が広がっていますが、投稿の大半はこの提案に批判的なものです。
 批判が上がっている点は主に3つ。1つは、ベーシックインカムの支給と年金や生活保護などの廃止がセットになっている点への批判です。
 「厚生年金を無くし全員を国民年金にする、そして生活保護も極端に引き下げ、あとは自助で頑張れとするもの」「生活保護も国民年金も廃止するのでは単なる財務省主導の予算カットに過ぎない」など、現在の制度を下回る保障に疑問の声が上がっています。
 2つめは、所得制限など、支給に関する制限が付いている制度はベーシックインカムとは呼べないという点への批判です。なお、ベーシックインカム制度は、高所得者と低所得者の支給額が同じである点がしばしば批判されますが、日本のように累進課税制度を採用している国では、支給金を課税の対象とすれば所得の再分配が行われると考えられます。
 3つめは、「月7万円」という保障額の少なさへの批判です。「『月7万円のベーシックインカム』では、ベーシックな生活を実現できません」など、現代の日本で最低限の生活を送るには、7万円という金額は現実的ではないとする意見が多く上がっています。
 ベーシックインカムは、最低限の生活が保障されていなければ意味をなさない政策。今後もさまざまな検討や実験が必要ですが、導入の際には、必要としている人の生活を十分に支えることができる制度と、付随する社会保障の再整備が求められることになりそうです。

951:踊る名無しさん
20/09/24 21:22:16.64 .net
>>893
もうすぐ40歳なのになに言ってるの?

952:踊る名無しさん
20/09/24 21:26:20.78 .net
(元)シニアI日本代表がCDCカップに出るのってどうなん?

953:踊る名無しさん
20/09/24 21:36:34.82 .net
>>907
相変わらずですね、先生。

954:踊る名無しさん
20/09/24 22:38:45.92 .net
>>907
CDCってレベル高いなー

955:踊る名無しさん
20/09/24 23:16:50.48 .net
また不倫カップル来てた

956:踊る名無しさん
20/09/24 23:28:55.68 .net
チクリ魔ぐるい

957:踊る名無しさん
20/09/25 12:25:54.30 .net
注目されるのがやめれなくて。

958:踊る名無しさん
20/09/25 17:18:56.58 .net
俺の批判は正論
俺への批判は誹謗中傷
そんな素晴らしい先生率いる
スーパーサークル

959:踊る名無しさん
20/09/25 17:35:30.38 .net
風俗ぐるい

960:踊る名無しさん
20/09/25 18:02:54.29 .net
さすが黒ポチャ
ポリス沙汰になったのに反省しない
5chのアイドルだな

961:踊る名無しさん
20/09/25 18:10:31.52 .net
教え子に手を出したい欲求はまだまだ健在ですよ彼

962:踊る名無しさん
20/09/25 21:01:31.52 .net
ホント変わってないんだな

963:踊る名無しさん
20/09/25 21:10:40.96 .net
これ以上名誉毀損するのであればこちらにも用意があります
大人としての対応で大目に見ていましたがこれは警告です

964:踊る名無しさん
20/09/26 01:36:58.10 .net
お、この流れは

965:踊る名無しさん
20/09/26 18:10:41.38 .net
風俗狂いの起訴こわい

966:踊る名無しさん
20/09/26 19:54:47.46 .net
事情知ってそうな奴を喫茶店に呼び出して脅すって本当ですか?

967:踊る名無しさん
20/09/26 20:21:55.79 .net
黒ポチャだれ?

968:踊る名無しさん
20/09/26 20:22:10.80 .net
注目されるのがやめれなくて。

969:踊る名無しさん
20/09/26 22:34:50.78 .net
結婚よりも風俗通いのほうがスッキリしそうだ

970:踊る名無しさん
20/09/26 23:20:17.37 .net
がんばらないと目立てない陰キャ

971:踊る名無しさん
20/09/27 09:34:26.00 .net
さらに掲示板�


972:ナ悪口言う陰キャ



973:踊る名無しさん
20/09/27 11:04:25.31 .net
メンズエステ

974:踊る名無しさん
20/09/27 11:34:07.92 .net
楽しそうなのが許せないんやろなぁ

975:踊る名無しさん
20/09/27 17:32:24.22 .net
教え子に手を出すサークルなんて無いだろう!

976:踊る名無しさん
20/09/27 18:21:00.67 .net
風俗最高っす

977:踊る名無しさん
20/09/27 20:45:20.03 .net
>>929
めちゃ有名なんですが

978:踊る名無しさん
20/09/27 21:15:30.12 .net
ぷろぴあ!

979:踊る名無しさん
20/09/27 22:43:55.64 .net
輪郭修正スカトロBBAもキモい

980:踊る名無しさん
20/09/28 04:23:59.00 .net
たかぴー そのぴー

981:踊る名無しさん
20/09/28 10:50:09.59 .net
金で解決できない探偵ごっこを大事に

982:踊る名無しさん
20/09/28 11:06:31.57 .net
>>915
そろそろ許してあげなよ
かるくストーキングしただけなんでしょ

983:踊る名無しさん
20/09/28 11:40:20.18 .net
(作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎)
 今年に入って、いわゆる芸能人の自殺が目立っている。
 つい先日までの猛暑が嘘のように涼しさを増した9月最後の日曜日の朝に、メディアが一斉に速報したのは、女優の竹内結子の自殺だった。報道によると、27日未明に渋谷区の自宅マンションのクローゼット内でぐったりしているところを夫が見つけ、119番通報した。首つり自殺を図ったと見られている。40歳だった。
 その2週間前の9月14日には、女優の芦名星が新宿区の自宅マンションで自殺。36歳だった。視聴率を稼ぎ、20年近く放送の続くテレビドラマ『相棒』シリーズに準レギュラーで出演もしていた。
 さらにその2カ月前。7月18日には、俳優の三浦春馬が30歳の若さで自ら命を絶っている。やはり今月20日に都内の自宅で自殺した俳優の藤木孝(享年80歳)と芦名と過去にドラマで共演していたことや、竹内と映画での共演もあったことから、そこに奇妙な因果関係を見出したがる報道もある。
 さらに遡れば、フジテレビの番組『テラスハウス』に出演していた22歳の女子プロレスラーの木村花が、5月23日に自殺している。正式な発表はないが、同番組での出演者とのやりとりを巡るSNS上での誹謗中傷が原因であるとされ、今月になってBPO(放送倫理・番組向上機構)の審理入りが決まった。
 華やかに映る芸能界の裏側で、みんななにかに悩んでいた。そのギャップに多くの一般視聴者は驚き、そこに“心の闇”があった、などと使い古された曖昧な言葉で絡め取って、どこか落ち着かせようとする、そんな記事原稿も少なくない。
 はたまた、新型コロナウイルスの蔓延による影響を説く、いわゆる自殺に関する専門家と呼ばれる連中の声もある。不要不急の外出の自粛が叫ばれ、人との接点も減った。俳優であれば、撮影や舞台の出演も先送りになったり、中止になったりする。ともすれば収入にも影響が及ぶ。いままでと違う日常。それだけでもストレスなのに、親しい人とも疎遠になって、心の内を聞いてもらえることもなくなった。それが自殺に結びついている。そういう見立てだ。
 

984:踊る名無しさん
20/09/28 11:40:28.22 .net
だが、問題はそんな単純なものはではない。ここに現れているのは、“日本の闇”そのものである。
■ 若者の死因トップが「自殺」である日本
 厚生労働省は今月、昨年2019年の「人口動態統計」を公表している。
 そこで驚かされるのは、15歳から39歳までの死因の第1位がいずれも「自殺」であるとだ。5歳ごとの年齢階級別に表示される死因の順位を見るとわかる。2人に1人がなるとされる「がん」よりも多い。しかも、10歳から14歳まででは、「自殺」が死因の第2位を占め、2017年には同年齢階級の第1位になっている。
 さらには、昨年の統計で40歳から49歳までの死因の第1位は「がん」だが、第2位は「自殺」となる。50歳から54歳まででは「自殺」が第3位、55歳から59歳までで第4位、60歳から64歳までで第5位に位置する。
 国内の日本人の自殺者数は、3万2000人を超えた2003年をピークに、年々減少傾向にある。ところが、20代、30代の死因の第1位が「自殺」である傾向は、もう20年以上変わらないで推移しているのだ。
 こんな国はない。こんなに若者が自ら死を選ぶ国は、先進国といわれるなかでも日本だけだ。

985:踊る名無しさん
20/09/28 11:41:23.68 .net
巨額の税金を投入して1世帯に布製マスク2枚を配るというその政策が議論を呼んだ「アベノマスク」だが、一部の業者からのマスク1枚の価格が143円だったことが、政府が開示した文書で明らかになった。単価は非公表とされており全て黒塗りになっていてたが、一部で塗り忘れが有ったと見られる。原告らは、価格を非公表にする理由は無くなったとしており、全面的な契約内容の開示を求める。
情報開示は神戸学院大の上脇博之教授が厚生労働省と文部科学省に対して行ったもので、8月27日に開示された文書では、マスクの単価は非公表とされ、該当する記述は全て黒塗りになっていた。
このため、上脇教授はきょう(9月28日)、大阪地方裁判所にマスクの単価の開示を求める訴えを起こすことにしているが、このうちの文部科学省が開示した文書に、「厚労省内に設置されているマスクチームから、業者との交渉により、単価が143円(税込み)になる連絡があり、4月17日に業者より見積書の提出があった」と記されていたことがわかった。
弁護団の谷真介弁護士が開示された文書を精査していて発見した。
文書に


986:は、「これに伴い、4月20日付けで変更契約を行うものである」とも書かれており、この契約におけるマスクの単価について文部科学省が厚生労働省に合わせて143円にしたことを伺わせる記述になっている。 一方で、文書では、マスクの総数や単価を示す部分が黒塗りになっているため、谷弁護士は、「黒塗りをし忘れたのではないか」と話している。 上脇教授と弁護団は143円が全てのマスクの価格なのか確認する必要が有るとしており、一部でも金額が明らかになった以上、国がマスクの単価を非公表にする理由は無くなったとして、裁判で全面的な契約内容の開示を求めることにしている。



987:踊る名無しさん
20/09/28 11:42:21.56 .net
突然だが、皆さんはカレーライスを食べるとき、何かをトッピングするだろうか。
何も付け加えずにそのまま食べるという人もいれば、定番の福神漬けやらっきょを添えるという人、またチーズや揚げ物を乗せてガッツリ食べるという人もいるだろう。
さまざまな味のバリエーションを楽しめるカレーのトッピング。その中でも、好き嫌いが大きく分かれそうなものがある。「生卵」だ。
家でカレーを食べるとき、筆者(神奈川出身)は時折、生卵をトッピングすることがある。
卵は何に乗せても美味しい。特に熱々のルーの上に乗せることで半ナマ状態になった卵は、カレーにマイルドなコクを加えてくれて、相性抜群だ。
だが、家族には「生卵なんて気持ち悪い」と冷ややかな目で見られている。
カレーに生卵をのせることについて、ツイッターでも
 「カレーに生卵ぶちこんだらめちゃくちゃ美味しいよね」
 「カレーに生卵、おいしい。卵のコクと甘みが」
 「カレーに生卵は気持ち悪い」
 「冷めるのと、薄くなるから牛丼やカレーには、生卵は嫌なタイプです」
と、意見が分かれている。生卵を入れること自体が生理的に無理、という人もいるようだ。
また、
 「そういえば、関西ではカレーに生卵を入れる人は結構いるが関東ではあんまり見ない」
 「関西圏だとカレーに生卵は普通みたいですよ、カレーに生卵乗っけて混ぜて食べる。関東圏だと『えー』になるけど笑」
といったコメントも見受けられた。確かに、大阪市の洋食店「自由軒」は、同店が「カレーに生卵」を最初に考案し、それが関西中に広まった、としている。ツイッターでも生卵を乗せたカレーを「自由軒風カレー」としている投稿も複数見られた。

988:踊る名無しさん
20/09/28 11:42:33.66 .net
とはいえ、生まれも育ちも神奈川県の筆者がやっているので、今では地域に関係なく広まっているのだろうか?
そこで、Jタウンネットは2019年8月24日から20年9月23日まで、「カレーに生卵、アリ? ナシ?」をテーマにアンケート調査を実施。カレーに生卵を入れるという人はどれくらいいるのか、そして、地域差をあるのかを調べた。
総得票数は2204票。果たしてその結果は―。
生卵は「アリ」派が半数超
この地図は、カレーに生卵は「アリ」と答えた人の割合を都道府県別に塗り分けたものだ。
こうしてみると、北日本以外のエリアでは「アリ」と答えた人が半数を超えている都道府県の方が圧倒的に多いのが分かる。
中でも山梨県は83.3%、愛媛県は88.9%、宮崎県は87.5%、そして熊本県では100%と、回答者の多くが生卵トッピングは「アリ」だと考えているようだ。
また、近畿地方では三重県(74.1%)、京都府(72.5%)、大阪府(76.5%)、兵庫県(73.2%)、奈良県(76.2%)で7割を超え、和歌山県でも68.8%、滋賀県は59.3%と全体的に「アリ」派が多い結果となっている。近畿2府5県全体では、「アリ」が73.8%、「ナシ」が26.2%と全国平均よりも「アリ」派が多めとなっている。
そのほか、「アリ」派は千葉県(73.0%)、秋田県(71.4%)でも7割を超えた。



989:めて全国の調査結果を見てみても、カレーに生卵はアリという人が65.5%(1443票)と半数を超え、多数派であることが分かった。 この結果を見る限りでは、カレーに生卵というトッピングが近畿地方でメジャーであるのは確かだが、少なくとも現在では関西限定の文化ではなさそうである。カレーに生卵、一度やったら意外とハマッてしまうもの。食べたことがない人は試してみてはいかがだろうか。



990:踊る名無しさん
20/09/28 13:40:40.02 .net
ぽちゃぽちゃいってるの誰だかわかっちゃった

991:踊る名無しさん
20/09/28 22:41:05.91 .net
幾らで埋めてくれるんだっけ?

992:踊る名無しさん
20/09/28 22:57:26.72 .net
あー咳とまらん

993:踊る名無しさん
20/09/28 22:58:19.68 .net
ガラスフィルムでは無い普通のフィルムの方が好きだな
TPUケースも付けていれば全面的に保護できるし落としてもまず傷つかない

994:踊る名無しさん
20/09/28 23:00:30.24 .net
メレゲン踊りたいけど、メレゲンレッスンしてるところ何か所か教えてください

995:踊る名無しさん
20/09/28 23:04:08.93 .net
>>888
>化け猫「高知のよさこい祭りも、原宿のスパよさも、無かった夏・・・。
>何かやはり物足りないなあ・・・。」

996:踊る名無しさん
20/09/28 23:06:26.63 .net
怪我が原因でセパレートしたらちーちゃんが薄情に見える
釘宮を待ち続けた井戸川さんを描写してたから余計に

997:踊る名無しさん
20/09/28 23:07:26.73 .net
別にお店無くてもイイじゃん!
踊る所はあるよ。
サルサの技量は両手リードで分かるって知ってた?
両手でダブルターンのリードが出来たら中級なんだって。
出来ないと初級レベルだって。

998:踊る名無しさん
20/09/28 23:07:54.89 .net
兵藤はわかってるだろう
雫はライバル視で兵藤に対抗して見栄はって言ってみただけだったというオチやろ

999:踊る名無しさん
20/09/28 23:08:18.95 .net
なるほど
あなたはお砂糖とお塩の区別が付かない方なのですね。
不憫でおかわいそうに( ノД`)シクシク…

1000:踊る名無しさん
20/09/28 23:11:04.08 .net
FB見たら
>皆さんにご報告です。
ビルの解体に伴い本年の10月末日をもって
スタジオタンゲーラをクローズすることになりました。
かれこれ9年と半年・・・・・・・・・・・・・・・・

1001:踊る名無しさん
20/09/28 23:11:28.73 .net
そうか タンゴの灯がまた一つ消えるのか
国立ブエノ 吉祥寺カリブに続いて今年3つ目
残念でならない
でも先生方どうしてるのかね
サラリーマンとか? 本業が別にあるとか? 家賃収入とか?

1002:踊る名無しさん
20/09/29 00:59:57.22 .net
俺もわかった

1003:踊る名無しさん
20/09/29 01:53:40.22 .net
もう少しでメールの給付金詐欺に引っ掛かる所だったです。
危なかった。 本当に危なかった。 一声掛けて鍵掛けてです。

1004:踊る名無しさん
20/09/29 01:54:13.06 .net
壁タンゴ、流行ると思う?

1005:踊る名無しさん
20/09/29 01:55:09.71 .net
結局最近よくみるまっぴんってやつはあれなんなん?
インタビューしてたかと思えば老害的な発言も多いし、有名な人なん?

1006:踊る名無しさん
20/09/29 01:55:38.92 .net
どうせこのコロナ禍でも踊りたいのはいつも男、どうせ感染気にせず出歩いてるのは男ばかり、
サルサ場でも、どうせ男祭りなんだろうな ものほしそうな男どもの顔 顔 顔って感じかな今は。
どうせ踊りたくて来てるのは男ばっかりなんだろうな

1007:踊る名無しさん
20/09/29 01:55:56.40 .net
怪我しようがセパレート展開になろうが別に構わないんだけど、この作者筆が遅いんだよなあ
作者の病気なのか何か都合があるのか知らんけど、安定して掲載してくれるなら構わんけど
ぶつ切れ冨樫並の休載で


1008:この展開は萎えるかもしれん



1009:踊る名無しさん
20/09/29 01:58:13.37 .net
出勤して車駐車場に止めてロッカーで着替えようと思ったけどロッカーの私物回収して気づいたら車乗ってた
体調悪いから休むって電話しといた
寮の荷物も回収して少し旅に出ようと思う

1010:踊る名無しさん
20/09/29 01:59:29.45 .net
4日に行われた北京の展示会で
中国産、新型コロナウイルスの2回接種型ワクチンが公開された。
中国産! 使うかは微妙だなぁ? 当分様子見にしよう。

1011:踊る名無しさん
20/09/29 02:01:20.78 .net
とりあえずバナナ1本だけ食べていって帰ってきてからちゃんと朝飯

1012:踊る名無しさん
20/09/29 02:06:43.80 .net
バ一ナム効果( - こうか 英:Barnum effect)あるいはフォアラ一効果(Forer effect)とは、
誰にでも当てはまる性格の記述をさも自分のために診断された内容だと思い込んでしまう現象を指す心理学用語である。
みなさんは、こんな内容の話を聞いたことはないだろうか?
「星座が魚座の人は、賢く生きられない」
上記は、欧米のごく一部の人に知られているマニアックな性格診断を悪用した叩き行為の一つです。
これをみて皆さんの中にも『当たってる』と思った方もいるかも知れません。
しかし、実際には
星座が牡羊座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が牡牛座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が双子座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が蟹座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が獅子座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が乙女座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が天秤座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が蠍座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が射手座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が山羊座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
星座が水瓶座でも、賢く生きられない人は数百万人以上います。
現在、星座性格診断は力ナダやその周辺の諸国、及び後進国でしか信じられておらず、
また有名な検証実験については数々の不備(または恣意的な誘導)が指摘されており、
◆ 科学的根拠は全く存在しません。◆
したがって、特定の星座を標的とした、「気持ち悪い」「スト一力一気質」などと言った中傷は
◆ 全く正当性がありません ◆
こういう、誰にでも当てはまる性格を、特定の相手だけに当てはまるように感じてしまう効果を、
心理学用語で『バ一ナム効果』と呼びます。
星座占いを信じるということは、バ一ナム効果に騙されるという事です。

1013:踊る名無しさん
20/09/29 02:06:47.29 .net
本人が一番太ってるやん

1014:踊る名無しさん
20/09/29 09:37:13.08 .net
速いテンポの時に両脚が一瞬パー(二番)になるグリッサードが
できるようになりたいわ~

1015:踊る名無しさん
20/09/29 09:47:05.90 .net
グランは大きく動くから踏み込むために前タンデュでプレパレーション。ピルエット系は後ろタンデュでプレパレーション。ミドルジャンプは内容によりけり。と基本的に判断してる。振りにもよるけど。先生がお手本見せるときのプレパレーションを見ておけば良いと思う。スタート位置は、振りの内容でどの辺からスタートすれば良いか計算する。
入門ならマークのとき先生に聞いたら良いんじゃない。

1016:踊る名無しさん
20/09/29 09:48:12.35 .net
24時間テレビにソーランではなく高知のよさこいが取り上げられててソーランガイジが悔しがってますわ….

1017:踊る名無しさん
20/09/29 09:48:36.23 .net
そんなキモい番組見ないが
その番組はフクシマとか障害者とかを扱うんだよw
そんな偽善番組にソーランは取り上げられない。
昔からソーランは紅白とか金八とか有吉の壁とか国民を楽しませる時にしかテレビに出ない。
明るいソーラン。

1018:踊る名無しさん
20/09/29 10:14:02.59 .net
>>965
海外旅行していた層が国内旅行に
回れば日本の観光業は耐えられる
からワクチン出来るまでは維持しとけ


1019:



1020:踊る名無しさん
20/09/29 13:18:15.01 .net
署名集めでなにか変わると本気で思ってるの??

1021:踊る名無しさん
20/09/29 16:37:46.26 .net
社交ダンスとオリンピックの関係性
URLリンク(www.youtube.com)

1022:踊る名無しさん
20/09/29 21:20:25.62 .net
だからなに?って匂わせ

1023:踊る名無しさん
20/09/30 05:37:20.10 .net
URLリンク(dancespace-ace.com)『休業のお知らせ』/

1024:踊る名無しさん
20/09/30 13:08:53.93 .net
結婚を焦ってるとはいえ相手のチョイスがうけるんだけど

1025:踊る名無しさん
20/09/30 15:57:05.47 .net
誰とでも寝る女には気をつけろ

1026:踊る名無しさん
20/09/30 16:02:28.04 .net
ファッションメンヘラが多い

1027:踊る名無しさん
20/09/30 16:43:29.35 .net
>>975
引き取ってくれて感謝

1028:踊る名無しさん
20/09/30 18:49:16.28 .net
老害ニキ

1029:踊る名無しさん
20/09/30 20:32:26.84 .net
男女問わず浮気不倫だらけのこの業界で婚活してるやつの気が知れない

1030:踊る名無しさん
20/09/30 21:04:56.75 .net
なれない構文つかっててキモい

1031:踊る名無しさん
20/09/30 22:56:00.48 .net
ちんちん

1032:踊る名無しさん
20/10/01 02:42:05.76 .net
某ヤングサークルは蜜すぎて感染者出すのも時間の問題かもな

1033:踊る名無しさん
20/10/01 08:14:52.45 .net
また嫉妬ですか先生

1034:踊る名無しさん
20/10/01 10:14:34.84 .net
Jもう少し感染症対策して欲しい

1035:踊る名無しさん
20/10/01 10:27:21.20 .net
なんでJだけ?ほかのサークルもおんなじような対策ですよ?

1036:踊る名無しさん
20/10/01 10:32:03.98 .net
他知らない

1037:踊る名無しさん
20/10/01 10:32:13.94 .net
人多すぎ

1038:踊る名無しさん
20/10/01 11:35:22.47 .net
カツカツだからしゃーない

1039:踊る名無しさん
20/10/01 13:06:12.02 .net
自分の行動や体型の管理出来てないやつに言われたくないぽちゃ

1040:踊る名無しさん
20/10/01 13:08:18.74 .net
>>984
お前がいかないのが最大の対策

1041:踊る名無しさん
20/10/01 13:23:56.72 .net
ヤングサークルのみで収益をあげるモデルとか3年前に終わってる

1042:踊る名無しさん
20/10/01 18:47:56.14 .net
俺の精子飲んだ女とよくキスできるなぁ

1043:踊る名無しさん
20/10/01 19:25:59.15 .net
またいるし

1044:踊る名無しさん
20/10/01 20:00:06.98 .net
>>992
彼女の口がイカ臭かったのはおまえか

1045:踊る名無しさん
20/10/01 22:04:04.82 .net
普通にキモいから来ないで欲しいな

1046:踊る名無しさん
20/10/01 22:48:00.41 .net
もっと分散してレッスンやってほしい

1047:踊る名無しさん
20/10/01 23:01:16.34 .net
キモキモカップル

1048:踊る名無しさん
20/10/02 00:03:10.83 .net
次スレはワッチョイありで立てて
埋め立て荒らしで見づらい

1049:踊る名無しさん
20/10/02 00:08:06.33 .net
誰が悪口言ってるのか解析もしやすくなるからそれがいいね

1050:踊る名無しさん
20/10/02 03:05:08.38 .net
政策提言を行う国の特別機関「日本学術会議」が、新会員として内閣府に推薦した法律・歴史学者ら6人の任命について、菅義偉首相が拒否していた問題。6人は安全保障関連法や特定秘密保護法などで政府の方針に異論を示してきた。政府の意に沿わない人物は排除しようとする菅政権の意図が浮かぶ。
 ■東京大社会科学研究所教授の宇野重規しげき教授(政治思想史)
 2013年12月に成立した特定秘密保護法に対し、「民主主義の基盤そのものを危うくしかねない」と批判。「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼び掛け人にも名を連ねていた。07年に「トクヴィル 平等と不平等の理論家」でサントリー学芸賞受賞。
 ■早稲田大大学院法務研究科の岡田正則教授(行政法)
 「安全保障関連法案の廃止を求める早稲田大学有志の会」の呼び掛け人の1人。沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設問題を巡っては18年、他の学者らとともに政府の対応に抗議する声明を発表。
 ■東京慈恵会医科大の小沢隆一教授(憲法学)
 15年7月、衆院特別委員会の中央公聴会で、野党推薦の公述人として出席。安保関連法案について「歯止めのない集団的自衛権の行使につながりかねない」と違憲性を指摘し、廃案を求めた。
 ■東京大大学院人文社会系研究科の加藤陽子教授(日本近現代史)
 憲法学者らでつくる「立憲デモクラシーの会」の呼び掛け人の1人。改憲や特定秘密保護法などに反対してきた。10年に「それでも、日本人は『戦争』を選んだ」で小林秀雄賞を受賞。政府の公文書管理委員会の委員も務めた。
 ■立命館大大学院法務研究科の松宮孝明教授(刑事法)
 17年6月、「共謀罪」の趣旨を含む改正組織犯罪処罰法案について、参院法務委員会の参考人質疑で、「戦後最悪の治安立法となる」と批判。
 ■京都大の芦名定道教授(キリスト教学)
 「安全保障関連法に反対する学者の会」や、安保法制に反対する「自由と平和のための京大有志の会」の賛同者。
ソース↓
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
前スレ↓
【キリスト教学者など】菅首相が学術会議の任命を拒否した6人はこんな人 安保法制、特定秘密保護法、辺野古などで政府に異論 [電気うなぎ★]
スレリンク(newsplus板)

1051:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 20時間 0分 26秒

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch