海外バレエ留学 Part2at DANCE
海外バレエ留学 Part2 - 暇つぶし2ch850:踊る名無しさん
21/02/25 10:27:16.33 .net
>>799
日本ではトップ以外は公演のリハーサルと本番代を都度もらうだけで固定給が無いので
バレエだけでは食べていけない、ヘタしたら固定給もらうどころか団費を払わねばならないところもあると聞くが、
海外では基本、贅沢しなければその地ではバレエだけで生活できるところが多く、
だからたくさんの日本人が海外に行くのでは。
スロバキアのプリンシパルの日本人は、
「それなりにもらえて、今、仲間の間でマンションを買うのがブームになっている」みたいなことをyoutubeで言ってられたし、
「ギリギリ生活出来るだけ」以上にもらえる場合もあるのだろう。
ただ、パリオペラ座などの超有名どころのプリンシパル(エトワール)でも、
バレエダンサーの給料はビックリするほど安い、
パリオペのエトワールでこの金額?みたいなそうだ。
ただ、引


851:退後の年金がついたりとか、オペラ座からの給料以外の収入があったりとかして それでそれなりに稼げるようだけど。



852:踊る名無しさん
21/02/25 14:59:44.16 .net
地方で安月給であっても自分で払って舞台に立つか、踊って対価を得られるかでは天と地ほどの差がありますね。
日本のカンパニーで踊るだけで生活できる人は片手で数えられるほどかもしれませんが、
海外ではピラミッドの頂点にいなくても生活費くらい稼げるのですよね
バレエに対する文化が全然違うのですよね
クリスマスのくるみであっても日本だと観に行く人はバレエに興味関心、時間とお金のある人だけ。どこの誰を観ようと探して選んで休みを取って大枚はたく
向こうは「地元のカンパニー」のくるみを観ますから
誰が金平糖とかも気にしません
お正月に近所の神社に参拝にいくのと似てて、そこに住んでる人が地元のカンパニーのバレエを観る文化なんですよね
シーズン始まればパックでチケット販売したりして、だから地方ダンサーでも生活できる

853:踊る名無しさん
21/02/25 15:29:19.17 .net
>>813
師走に「くるみ」しか見る物がないのは貧しい文化だと
思いますけどね。
日本は日本なのだから真似する必要はない。くるみの
上演頻度は2年に一度で十分と思う。

854:踊る名無しさん
21/02/25 16:06:51.80 .net
>>814
ん?
日本のバレエダンサーは欧米真似せず舞台で生計立てられなくて良いと?
そゆこと?

855:踊る名無しさん
21/02/25 16:13:57.43 .net
>>815
生計は立てられた方がよい。
師走は日替わりで2種類上演で。寅さんと釣りバカみたいな。

856:踊る名無しさん
21/02/25 17:17:48.91 .net
海外で「おらが町のバレエ団」みたいなのがあるところは、
お手頃な料金で楽しめるんだろうな。
日本じゃプロの舞台は本当に高いから、ふらっと見に行くって感じにはなれない。
ヤマカイさんのYOUTUBE見てたら、上演後、出演したダンサー達がロビーに出て
見に来た人達と一緒に写真に写ってあげたり、すごく身近な感じ。
バレエ団が教室も運営していて、「舞台で見た素敵なダンサーのお兄さんやお姉さんにバレエを教えてもらえる」みたいな楽しみもあるみたい。
日本もそんな風に身近な存在になって皆が見に行けば、ダンサー達も食べられるようになるのではと思うが。

857:踊る名無しさん
21/02/25 18:07:24.86 .net
日本にもおらが街のバレエ団はたくさんあると思うけど体制というか文化が古い気がする
新しくて若いバレエ団がたくさんできてファンを増やしていくようになってほしい
ネット配信やクラファン利用は当たり前で、ファンクラブ活動も前面にだして
異業界とのコラボなんかも
衣装をユニクロしまむらが提供とかさ
うまくいかないのは、たぶん劇場問題が大きいと思うのだけど、いわゆる劇場ではなくてイベントスペースをうまく活用して客席が臨場感あふれる作品に仕上げたり工夫して定番作品になっていけば良いのにな
そして大切なのは若い人たちの新しい試みを重鎮が鼻先で笑ったりバカにしたりしないこと

858:踊る名無しさん
21/02/25 20:14:00.53 .net
日本でいえば昔の大衆演劇みたいな文化なんだよね結局
今会えるアイドル的な
今の日本では良くも悪くもエンターテインメントが溢れてて、バレエ鑑賞は選択肢にないというだけの話

859:踊る名無しさん
21/02/25 20:55:41.92 .net
海外のバレエ団は箱がいいのもあるよね
歴史ある建物の中でみれば二割り増しで楽しい気分になれる
素敵なところに少しおしゃれしてでかけるのがきっと楽しい


860:のよね 日本だとお芝居や歌謡コンサートになるのかな



861:踊る名無しさん
21/02/25 22:00:23.13 .net
>>820
やっぱ、箱って大事かね?
日本で箱維持するのはたいへんだからなー
深刻みたいな箱は要らないんだよね
小さくても趣のある箱を使ってくれないかなあ

862:踊る名無しさん
21/02/25 22:49:30.89 .net
スロバキアって……東欧のクソ貧しい国だよ
言っちゃ悪いけどマンションっていってもいわゆる先進国のマンションとは全然違う

863:踊る名無しさん
21/02/26 00:49:15.45 .net
>>818
むかしユニーク・バレエシアターとかいうのがあって、
小さい小屋みたいなところで結構客も入っていたらしい。
元と充のお父さんがやっていた。
新国が出来てから廃れたという話。新国以前は東バとか
谷とか牧しかなかったから需要もあったのだろう。
でも小さなイベントスペースだと録音音源でしかできないよね。
オケの生演奏が盛り上げるバレエ公演とは比較にならない。

864:踊る名無しさん
21/02/26 02:33:18.46 .net
横浜にもそのような趣旨の団があったような記憶
浅草の遊園地だかストリップ小屋みたいなところで花魁が主役の創作バレエをしていたような
あとはノイズムくらいしか思いつかない

865:踊る名無しさん
21/02/26 09:37:41.05 .net
>>824 えー知らなかった。でも留学までして我が子がそんなストリップ小屋?みたいなところで花魁なんて嫌すぎる。力尽くで連れ返して辞めさせる。そこまでしてバレエなんかしなくていい。他人の子がやりたくてやっているなら知らんけど。

866:踊る名無しさん
21/02/26 10:10:07.94 .net
その辺りの前衛的ゲージュツ志向がすでに古いんだよね
1960、70年代かっちゅうねん
もっと素敵でセンスの良いやり方はいくらでもあるはず

867:踊る名無しさん
21/02/26 19:03:21.08 .net
>>821 
わたしも劇場は大事だと思う
今はコロナで無理だけど、ツアーに出るとなかなか凄い環境下で踊る時もあった
とてもバレエには向かないような場所でも、言葉をお借りすると「小さくても趣きのある箱」がなんですよね
そもそも街並みもアートでボロボロの劇場でも絵になるんです
日本には日本の良さがあり、ないものをねだってもしょうがないのですけど
やっぱり綺麗で美しいものは相応の雰囲気の中で鑑賞したいもの
そして日本人は奇を衒ったものよりクラシックを好むし、イメージも大事
しまむらユニクロにバレエの歴史を重ねてみることはできないし、公演毎のクラファンはどうしても貧しい団体が施しを受けてるようでわたしはその時点で興醒めしてしまう
日本で西洋文化を根付かせることは無理でしょうね
結論、踊りたい人は海外いきましょ

868:踊る名無しさん
21/02/26 21:38:00.93 .net
>>822
それが、「のだめ」の撮影にも使われた国民劇場はなかなか豪華なのよ
このあたりはさすが小国といえどもヨーロッパの底力というべきよ
それもプリンシパルなんて、ダンサーになった甲斐があるというべきよ

869:踊る名無しさん
21/02/26 22:00:39.98 .net
今はその海外も生活が厳しいらしく、多くの方々が戻ってきてるようですね。日本のバレエ団のオーディションに海外で踊ったらした方や海外バレエ学校を卒業された方が多く参加されてたらしいですから。

870:踊る名無しさん
21/02/26 22:37:49.51 .net
>>829
そんなのコロナ前からずっとそうですけど?
大手カンパニーで留学経験ない人は滅多にいないし、多くがどこかで何年か踊った帰国ダンサー
国内カンパニーだけでなく劇団四季のオーディションも以前からそんな人がたくさん受けにきてました

871:踊る名無しさん
21/02/27 21:02:21.23 .net
>>830
今はコロナでどちらも大変だけど国内カンパニーよりちゃんとお給料が貰えると四季は以前から人気ありましたよね
賞歴無し海外経験無しなんてほとんどいないそうで

872:踊る名無しさん
21/03/04 23:06:14.63 .net
>>831
新国立は立ち上げ当初からAMの色濃く自分のところや関連教室から送り込んで留学経験無いソリストも多かった

873:踊る名無しさん
21/03/05 15:23:37.80 .net
>>800
TVで当時プリンシパルかソリストの主役級の男性が
新国と他舞台のゲスト(発表会含んでいたと思う)を
含めて300万とハッキリ言っていたのを見ました。
新国は年俸制じゃないと思う。
演目事の出演料と契約ダンサーは
毎日のクラスレッスンでも手当がもらえます。

874:踊る名無しさん
21/03/05 22:08:18.78 .net
新国はプリンシパルだけは固定給があるけど、他は公演の出演料と
クラスレッスンの手当だそうですね。

875:踊る名無しさん
21/03/06 13:45:16.91 .net
金額はともかくお金を貰えるとは国立はすごい。
ダンサーとしては大変ありがたい事だろう。
日本に置いては夢の様な環境と言えるのではないだろうか?

876:踊る名無しさん
21/03/06 13:54:24.89 .net
>>835
いや、どこの団でもプリンシパルレベルならもらえるよ
新国は他団と比較して、さして高くも低くもない
そして国立ではない

877:踊る名無しさん
21/03/06 22:11:04.78 .net
>>833
新国も年に30公演ぐらいしかない時期があった。
今週発表された2021-22シーズンは40公演ほど。
これに子供バレエ8公演、地方公演2~4公演が加わると
50公演の大台に乗る。
さらに2~5月の谷間に小規模の人数で学校などを訪問する
企画を始めるそうなので、出演料の総額は自然と増えること
になるでしょう。
仮に3~4割増とすると400万円。日本の安い物価水準を
考えれば恥ずかしくない額では。

878:踊る名無しさん
21/03/06 22:51:11.58 .net
>>837
それプリンシパルなんだよね
ソリスト以下はどうなんだろうね

879:踊る名無しさん
21/03/06 23:14:16.56 .net
>>837
へーすごい
都さんがダンサーの生活を安定させたいって話してたけどほんとに考えてくれているのね
イギリスでもロシアでも大手以外はツアーで稼いでるよね
それを日本でやるなら確かに学校公演が手っ取り早いしなにより子供たちに本物のバレエをみせることでバレエ文化を少しでも根付かせるきっかけになるかもしれないよね
すごいな都さん、コロナさえなければ

880:踊る名無しさん
21/03/07 18:45:22.43 .net
新国立で長く踊ってきて近年引退したダンサーが
在籍中は経済的な心配をしないで踊りに打ち込めたとか
言ってた記憶がある

881:踊る名無しさん
21/03/14 16:16:07.55 .net
>>829
どこのカンパニーもオーディションは史上最高の人数だったらしいよね
新団員たちの経歴見るの楽しみ

882:踊る名無しさん
21/03/15 12:18:48.39 .net
海外で踊ってきた人たちが日本に来たらその舞台数の少なさに慣れないだろうな
向こうだと日替わりで何役も掛け持ちで踊りっぱなしだからね

883:踊る名無しさん
21/03/15 12:39:46.50 .net
テレ朝の女性アナ、バレエで海外留学してた人いるんだね。
そういう転身もあるんだ。

884:踊る名無しさん
21/03/17 09:54:38.49 .net
>>843
長身で容姿が良くて湯水の様にお金かけられてる人だよね
まぁ、このスレの娘さんはみんなそうなんだろうけど

885:踊る名無しさん
21/03/18 22:19:46.51 .net
飯島望未さん、日本に戻るって。
ドンキに出るし、Kバレエ入団かしら?

886:踊る名無しさん
21/03/18 23:35:40.09 .net
>>845
元ヒューストンになってるね

887:踊る名無しさん
21/03/20 14:20:01.28 .net
また戻りそうだよね
日本より向こうがむいていそうだもの

888:踊る名無しさん
21/03/20 14:24:08.39 .net
>>847
単に今は踊る場所がないから日本に戻ってきてるんだよね
コロナが落ち着けばみんな戻っていくんだろうね

889:踊る名無しさん
21/03/26 11:32:15.86 .net
コロナで公演が無くなって時間を持て余してyoutube始めた
海外留学経験後に海外バレエ団在籍の日本人プロの人が少なくないようだけど、
皆さんやっぱりご実家がそれなりに裕福な方達みたいだなという印象。
いくら奨学金が出ても、やはりある程度は経済的余裕が無いと
なかなか子どもを海外バレエ留学させる気になれないだろうな。
留学したからと言ってプロになって簡単に稼げるようになるわけでもないし、
留学時の費用だけでなく、その後の経済的サポートのことも考えれば。

890:踊る名無しさん
21/03/26 11:38:59.52 .net
海外留学してた子達なぜか日本にいます
ドイツとフランスの子
国内コンクールにもでているようですがまたヨーロッパは学校クローズしているのでしょうか

891:踊る名無しさん
21/03/26 11:45:40.42 .net
>>850
バレエではない芸術系留学の子から聞いたけど
入国できないかもでドイツもフランスも飛行機に乗れないらしいよ

892:踊る名無しさん
21/03/26 15:04:44.94 .net
>>851
切ない

893:踊る名無しさん
21/03/27 11:19:10.94 .net
>>852
米国はザルなのにね

894:踊る名無しさん
21/03/27 14:57:22.74 .net
イギリスは先々週あたりから学校始まったよね?
今日本にいる子って学校辞めたってことなのかな。

895:踊る名無しさん
21/03/28 20:20:03.18 .net
>>853
州にも寄るのか
米国留学生なのに東京新聞出てた子いたよね

896:踊る名無しさん
21/04/07 09:37:28.45 .net
今日から始まるロイヤルのspring intensive、オンラインで受ける方いますか?
夏も渡航は無理そうだし、summerをオンラインで取るか迷っています。時差があるので、まだ迷っていますが…

897:踊る名無しさん
21/04/25 02:38:49.25 .net
もし詳しい方がいらしたら教えてください
ワガノワ、ボリショイ、それからペルミ
これらの学校のメソッドすべてワガノワメソッドだと書いてる人たちがいますが違い大きいのでしょうか?
それからペルミは日本支部があり教師資格を与えているようです
通信教育と20日間程度のスクーリングでとれるようですが実際のとここの資格は信用できるものでしょうか??

898:踊る名無しさん
21/04/25 02:40:13.84 .net
埋もれがちなのであげときます

899:踊る名無しさん
21/04/25 12:13:46.04 .net
埋もれがちなのであげときます

900:踊る名無しさん
21/04/25 13:30:30.71 .net
>>857
通信教育とそれっぽっちのスクーリングでとれる資格なんてたかがしれてる

901:踊る名無しさん
21/04/25 14:13:38.30 .net
>>860
RADもそのくらいじゃないですか?

902:踊る名無しさん
21/04/25 14:22:50.88 .net
コロナ的には日本より海外の方がバレエやりやすい状況になっているのかな。

903:踊る名無しさん
21/04/25 17:31:39.83 .net
>>857
3校ともベースはワガノワメソッド
ボリアカやペルミはそれぞれの劇場の大きさやレパートリー、教師の趣向によって本家とは変わってくる部分はあると思う
ツィスカリーゼ


904:は「ボリショイは舞台が大きいからそれに合わせてダンサーの動きも大きくなる」と言ってた



905:sage
21/04/26 09:14:34.34 .net
>>862
いえ、全くです

906:踊る名無しさん
21/04/26 09:28:29.76 .net
>>863
それほど違いはないのでしょうかね
日本だと資格を持っている先生自体少ないので国内でとれる通信教育でもないよりましなのかな
>>864
アメリカから飯島さんも戻ってきましたね
日本で踊る人が多いのでまだまだ日本の方が踊れてるのかなと思いました

907:踊る名無しさん
21/04/26 13:12:14.70 .net
国によりますね。単位をとらないと卒業出来ない国立はそうそう休んでもいられないので、ディレクターが教育庁に掛け合い、休みなし。対応は早い国と遅い国があります。それ以上に今回差を感じたのはアメリカのように日本人が住みにくくなって帰国せざるを得ない国が出てきたこと。留学は学校だけでなく、生活のしやすさが第一になってくるかもしれません。

908:踊る名無しさん
21/04/26 13:14:09.13 .net
>>866
なるほど確かに学校が開く開かない以前にヘイトクライムに巻き込まれそうですねアメリカは

909:踊る名無しさん
21/04/26 14:37:29.34 .net
ペルミで留学してた先生が、ワガノワに比べてペルミはずっと地味って言ってた
立ち方を徹底的にやるって

910:踊る名無しさん
21/04/26 14:45:34.19 .net
ペルミ出身のダンサーって結構ロシアで活躍してるよね。

911:踊る名無しさん
21/04/26 20:49:05.16 .net
>>866
アメリカは州で全然異なります

912:踊る名無しさん
21/04/26 21:08:46.28 .net
>>868
立ち方かー怪我の防止にはよさそうですね
ボリショイ学校(ロシア人クラス)の先生にお会いした時は動きが華やかでした
動画で見るワガノワメソッドの方がすっきりしている印象です

913:踊る名無しさん
21/04/27 10:19:16.59 .net
無理に開こうとして足を捻って立つとケガするって聞いたよ。

914:踊る名無しさん
21/04/27 13:24:21.44 .net
このスレでそんなド素人みたいな意見が見られるとは

915:踊る名無しさん
21/05/07 23:50:13.05 .net
ボリショイのサマーインテンシブのオーディションってほぼ受かる感じですか?去年東京で初だったのかな。外貨稼ぎですよね、きっと、、、

916:踊る名無しさん
21/05/08 19:07:31.31 .net
>>874
かなり高いですよね
オーディション受けるだけで二万弱
しかもサマーインテンシブを受けるためのオーディションですよね?
インテンシブ自体も二十万弱かかるらしくオーディション代金も含めて合計20万超えるようです

917:踊る名無しさん
21/05/08 23:24:50.76 .net
>>875
コンクールでサマーの許可貰った人によるとモスクワとはいえ40万越えとか。内容の割に高いって事は、、、と思っちゃいますね。
去年のオーディションは1人しか落ちなかったとかで、ほぼほぼサマーインテンシブ受けれるというか、受けさせる感じなのかとも思っちゃいますね。

918:踊る名無しさん
21/05/09 00:37:24.29 .net
ペルミの名が出てきてそれかよ
仕方ねぇなぁ
レッスン&鑑賞の両方で、長年ライトなロシアオタの俺がニワカ智恵でレスする
ペルミはワガノワ先生が戦時中に疎開して教えたところで
バレエ学校で継承されてワガノワ直系の指導法が純粋に伝えられている
例えば今のワガノワアカデミーはスタイル優先で入学者を選んでるが
ペルミは昔ながらの可動域や柔軟性重視で選んでいるなどね

919:踊る名無しさん
21/05/09 00:41:44.25 .net
ワガノワ系(サンクト派)と、ボリショイ系(モスクワ派)があるが
どちらも基本は同じ(基本はワガノワ)だから
ロシアがすべてワガノワメソッドと言っても間違いではない、正しい
よく言われるようにワガノワ派よりボリショイ派の方が動作が大きめで派手
あと手の付け方にも違いがある
基本は同じなので、バレエ団ともなるとわりと混ざってる
ワガノワ出身のボリショイダンサーもいるし、その逆もいる
先生も同じで、ご存じのように
ボリショイで学んで踊って、ワガノワで先生のツィスカリーゼもいる
広い国だから地理的な繋がりか、
ロシアの西側の地域、旧ソ連の国(ウクライナとか)はワガノワ系
中央&下側の地域&旧ソ連国(ジョージアとか)はボリショイ系が多いイメージ、
極東の方は知らん
違いがわからない人ならどれでも同じ
違いがわかれば、どちら向きとかも言えるけどな

920:踊る名無しさん
21/05/09 01:09:21.11 .net
>>876
このオーディションの値段だと基本本気の子しか受けにこないからかもしれないけどほぼ全員受かるならオーディション代金取りたい?とも感じるね
現地サマーで40万も高い
物価の高い英ロイヤルのサマーでも寮費食費含めてもそんなに高くないよ
あと今回主催のところは元々価格設定が高いような
1時間弱のオンライン座学で5000円とか
海外のバレエ学校の座学をオンラインでいくつか受けたけどどこも1時間以上で千円前後だったのでかなり割高に感じた
有名バレエ学校のオンラインバーレッスンでも2、3000円なのに座学で??と

921:踊る名無しさん
21/05/09 08:41:13.98 .net
そうなんですね。やっぱり。現地で1週間やそこらで40万越えるのなかなかですよね。
今回のオーディションもやっぱりほぼ受かるんだろうな。コンクールでもボリショイの短期の許可たくさん出てますよね…
ボリショイの年間留学の許可ってそんなにレアじゃないですよね?

922:踊る名無しさん
21/05/09 08:46:10.95 .net
>>880 全然レアじゃないです。年間の日本人クラスのなかには「えっ?!」っていう子も混ざります。

923:踊る名無しさん
21/05/09 08:55:20.29 .net
>>881
ですよね。サマーインテンシブで年間留学の許可貰えても嬉しくないかもですねw

924:踊る名無しさん
21/05/09 09:09:30.93 .net
>>880
?!1週間で40万ですかそれは高すぎますね
ボリアカは外貨稼ぎの留学生クラスがありますよね

925:踊る名無しさん
21/05/09 09:22:29.13 .net
>>883
9日間らしいです。

926:踊る名無しさん
21/05/09 09:41:18.33 .net
日本初の東京でボリショイサマー6日間20万も高いなあ

927:踊る名無しさん
21/05/09 09:45:59.79 .net
>>885
高いよねー大体相場の2倍程度
今コロナで海外に行けないから足元見てるのか
お金儲け感がすごいわ

928:踊る名無しさん
21/05/12 23:24:41.78 .net
ノボシのサマー3週間で43万らしいです
三食の食費や市内観光、ビザ申請料、本留学のオーディション代金などなど込みで
かなり物価がノボシと、サンクトで違うのでしょうか?

929:踊る名無しさん
21/05/12 23:29:40.52 .net
高いなー
ここ最近ノボシは年間もサマーも出しまくってるね
外貨獲得に必死な感じ

930:踊る名無しさん
21/05/13 08:09:47.34 .net
Goh ballet youth companyについて、教えて下さい。オーディションにたまたま合格してしまったのですが、留学してバレエを学べる学校かな?

931:踊る名無しさん
21/05/13 12:13:16.04 .net
>>889
日本でいう、橘からAMに入って舞台に立つって感じな予想。ユースカンパニーのあと、自分で就職活動だよね?!日本人、沢山行ってるの?舞台費用の要員だったら嫌だね。

932:踊る名無しさん
21/05/14 18:33:57.93 .net
>>888
でもボリショイの10日程度で40万より良心的?かも?

933:踊る名無しさん
21/05/15 00:06:34.36 .net
ボリショイは。もう、日本人から金とるしか考えてない。誰でもウェルカム!

934:踊る名無しさん
21/05/15 12:55:05.76 .net
>>889
受験者多かったですか?
Gohは入学許可ばらまいてないイメージだけどやはり合格者は少なかったですか?

935:踊る名無しさん
21/05/15 13:00:11.48 .net
ボリショイの日本サマー受けさせるか迷ってやめたけど、そんなにお金かかったのか!
1日一万が限度だわ。

936:踊る名無しさん
21/05/16 21:48:56.64 .net
>>892
てか、ロシアは全て日本人をお金としか見てない
3百近くとられました
経験者です

937:踊る名無しさん
21/05/16 23:02:55.32 .net
>>895
スクールからではないですよね?
間に入った会社にも取られてますよね?

938:踊る名無しさん
21/05/16 23:40:53.37 .net
外国人料金辞めて頂きたい。
国内、100万の授業料に対して、
外国人料金、300万は当たり前の世界ですよね。
コロナ禍で、みんな留学辞めて、ストライキだ!

939:踊る名無しさん
21/05/17 00:15:15.90 .net
ロシアに行かなくてよかった

940:踊る名無しさん
21/05/17 02:27:01.91 .net
>>897
他の国はもっと良心的な値段よ
そんなにとるとこはロシアとイギリスくらいよ

941:踊る名無しさん
21/05/17 02:28:42.39 .net
>>896
はい、でもほとんどスクールです

942:踊る名無しさん
21/05/17 04:38:06.62 .net
ウファとか?ウファ!っていう子も


943:中にはいるけど300マン払って綺麗なロシア人を観察したり極寒の地に暮らしてみたりっていうお試し経験はできたわけだよね。そこからもっと頑張ってヨーロッパの無料の国立に転校してみるとか



944:踊る名無しさん
21/05/17 06:04:47.04 .net
>>895
ボリショイの留学生クラスって100くらいだった記憶…学校からと言われて、エージェントにボラれてるのでは? 内訳わかるの?

945:踊る名無しさん
21/05/17 07:33:00.08 .net
>>899
ロシアはそんな取られないけどな
普通は

946:踊る名無しさん
21/05/17 08:39:35.01 .net
>>895
ロシアのどこのバレエ学校なのだろう?

947:踊る名無しさん
21/05/17 17:56:54.48 .net
>>895
ロシアは就職のお世話を一切してくれない
自国ロシア人にはかなり熱心にお世話してるのに
日本人10数人いましたが就職出来た子は
ゼロでした。ほったらかしの印象

948:踊る名無しさん
21/05/17 18:54:43.49 .net
>>905
たしかにそれはひどいバレエ学校ですね。
そこは何というバレエ学校だったのですか?

949:踊る名無しさん
21/05/17 20:15:39.59 .net
ロシアは、100万代かな。
イギリス、アメリカ、カナダは、2倍ぐらいの外国人料金ではないかな。
オーストリアは、どうなんだろう?

950:踊る名無しさん
21/05/17 20:21:03.47 .net
>>906
私のお教室では、ボリとノボ。
男子の高身長にも関わらず、卒業して日本ね帰ってきた。未だ、どこにも就職できずです。

951:踊る名無しさん
21/05/17 20:38:03.65 .net
>>908
こんな時期だからじゃないの?

952:踊る名無しさん
21/05/17 20:44:02.41 .net
>>906
同じロシアの日本人のお友達のスクールも皆んな同じような事言ってました。

953:踊る名無しさん
21/05/17 20:58:02.00 .net
>>910
わかる~
ロシアの学校は入れるだけ入れて
責任とらないよね

954:踊る名無しさん
21/05/17 21:31:43.08 .net
ロシアの話題が出たので質問させてください
ワガノワでは成績順にバーの位置が決まっているとのことですが、どのようなルールなのでしょう
トップはワガノワ先生の真下
2位、3位がその両端という印象ですが、両側の壁はどうなのでしょうか
先生に近い前の方のバーと、奥の方とでは、成績の違いがあるのでしょうか

955:踊る名無しさん
21/05/17 21:44:24.91 .net
>>910
お金払って来てるお客様だろ
カンパニーで取ろうと思う人材が
誰一人いなかった可能性もあるね

956:踊る名無しさん
21/05/17 22:23:10.79 .net
外貨目的なんだから就職の世話なんかするわけない

957:踊る名無しさん
21/05/17 22:32:11.98 .net
>>909
かれこれ、3年前から5年前の話。
ロシアは、そういうスタンスの国なんよー

958:踊る名無しさん
21/05/17 23:05:13.09 .net
国がダンサーの面倒見てるような国なんだから普通に考えて日本人よりロシア人採るよね
踊りたいならお金払って下さいね、と露骨に言われた人もいるし

959:踊る名無しさん
21/05/18 01:55:35.10 .net
>>912
トップはワガノワ先生の真下
次はその左右、その左右と流れて、
左右の壁の奥から手前に
と何かで聞いたことがあるような気もするがうろ覚え

960:踊る名無しさん
21/05/18 07:18:58.30 .net
ヨーロッパの国立なんて授業料無料やほんの少しで
学年が上がると自国の子がだんだん減るよね
税金でよその国の子育てるってありがたい
ダメならすぐに退学だけどね

961:踊る名無しさん
21/05/18 12:37:41.48 .net
>>918
現実的な子はダンサーより稼げる職業に方向転換するね
健気な日本人は薄給でも生活出来れば御の字なダンサーになりたがる

962:踊る名無しさん
21/05/18 13:35:59.56 .net
大人の初心者対象のバレエ教室のHP見てたら、
講師はワガノワに3年留学してロシアのバレエ団で踊っていた経歴もあるまだかなり若い先生。
動画見たらさすがにきれいな踊り。
そんな先生に大人初心者が教えてもらえるなんて習う方にすれば超ありがたい限りだけど
でもそこまで頑張ってお金も掛けてあれだけ踊れて


963: なかなかバレエにもならないおばさん初心者相手の指導なんて、ご本人はどんな感じなんだろう? 他で将来ある子を指導してるならともかく、ググってもそこで大人初心者しか教えてられないみたいだし。 なんかもったいない。



964:踊る名無しさん
21/05/18 14:09:03.56 .net
>>919
それよりも見込みがないと退学させられるんだよね
ドイツなんてほとんど外国人でドイツ人いなさそうだけど

965:踊る名無しさん
21/05/18 14:19:31.53 .net
>>920
そこまでなると、むしろ子供を指導したくないんじゃない?
ゆったりのんびり、バレエ好きな大人とやりたいのでは
プレッシャーもないしね

966:踊る名無しさん
21/05/18 23:57:05.92 .net
>>919
ヨーロッパの国立なんかは健気なお金のある日本人でも見込みがないと帰国させられるよ

967:踊る名無しさん
21/05/19 00:00:16.93 .net
>>923
アンカおかしくない?

968:踊る名無しさん
21/05/19 07:25:21.19 .net
>>924
919はダンサー給料安いから進級しないで進路変更の為に辞めていくって言っているから
923はヨーロッパ国立はそうではなくて下手は進級できくて辞めていくって言ってるけど
進路変更は退学させられた言い訳ってのもあるよね

969:踊る名無しさん
21/05/19 07:46:47.28 .net
人による

970:踊る名無しさん
21/05/19 08:06:17.23 .net
国立でも国立じゃなくても、ロイヤル、モナコ、チューリッヒあたりは就職率上げたいから就職出来る人しか最終学年まで残さないよね
ロシアはただただお金の為に日本人置いておくなんて残酷だわ
それこそなるべく早く進路変更させてあげてほしい

971:踊る名無しさん
21/05/19 09:06:26.77 .net
ワガノワ3年行かせてその後日本でやってることはその辺のヨガのインストラクターと同じなら、ちょっと考えるね
日本はそれでも良いって人が多い気がするけど

972:踊る名無しさん
21/05/19 09:23:09.70 .net
ロシアはバレエ団に入っても早くに他国の団へ移籍、もしくは帰国する人が多いね
キャリアを積むには難しいものがあるんだろうね
他方イギリスは日本人でもキャリア積めそうなイメージ
金子さん、海外に留学せずロイヤルでプリンシパルまで行ったの凄いわ

973:踊る名無しさん
21/05/19 10:07:55.29 .net
>>929
確か短大まで実家にいたんだっけ
中学も卒業しないで東欧やらの辺境のバレエ学校でバレエ漬けになってもプロになれない子達が山ほどいることを考えるとバレエ界最高の成功例ロールモデルだね
でも彼女だからできたことだね

974:踊る名無しさん
21/05/19 10:51:43.91 .net
彼女の場合、日本の教育だけでヴァルナ金、モスコン銀獲ってたからかなり異例だよね

975:踊る名無しさん
21/05/19 11:10:18.70 .net
>>931
すごいなあ
無条件で海外留学を崇め奉る傾向があるけれど、実際には親元で生活面や心身のサポートを全面的に受けながら、安心してバレエと学業に打ち込めた方が情緒も安定し、上手くなるかもしれないよね
精神的な強さや本物の環境に触れることが別に求められるだろうけど

976:踊る名無しさん
21/05/19 11:10:18.85 .net
山本康介さんがちあこさんとのインタビューで
「日本の街のバレエ教室の指導力はすごい。
海外ではバレエ学校で一日バレエ漬けでバレエを習得するところ、
日本では普通の学校に通いつつ放課後など限られた時間でバレエを学ばねばならず
効率的に学べる指導法を先生方が工夫しているから」
みたいなことをおっしゃってて、
「日本の指導力が低いから皆海外留学するのでは?」と思ってたので意外に感じた。
金子さんは実際、留学無しで日本の教室だけでここまでの実力を得、
それを指導した先生も留学無しで日本の教室での指導だけだった方のようで、
康介さんの話を思い出し、すごいなと思った、

977:踊る名無しさん
21/05/19 11:15:51.21 .net
>>932
ほんとにね。
国内だけで頑張って仮に高い実力を得ることが出来ても
その後海外のバレエ団で活躍しようと思ったら


978: カルチャーショックやメンタル面も大変そうだけど それを克服してプリンシパルにまでなられたんだから本当にすごいと思う。



979:踊る名無しさん
21/05/19 11:46:51.70 .net
じぬし

980:踊る名無しさん
21/05/19 11:54:05.78 .net
途中で送ってしまった
地主は倉永美沙さんもいますね
この間のYAGPオンライン審査のみでロイヤルの年間スカラをもらった方がいました
とても綺麗な踊り方だと思いましたが彼女も地主なんですよね
私は国内で指導力があるのはほんの少しの教室だと思います
コンクールに強くてもSNSで柔軟性やアクロバティックな技をさせていても怪我が多くて留学してもものにならない教室もありますから
とんでもなくお金がかかるという点も見逃せないです
国によっては日本でコンクール出まくるよりも健康的に経済的にバレエをできますし
地主のような教室に通える範囲にお住まいの方は羨ましい

981:踊る名無しさん
21/05/19 12:14:07.42 .net
確かに留学した方が却って安く済む場合も少なくなさそうですね。
それにしても日本でずっと親元にいていきなり海外のバレエ団に行ってそこまで活躍できるのは本当にすごい。
スイスのバレ学校に留学している男の子が学校生活について紹介していますが
初年度は食事や洗濯など全部寮で面倒みてくれて
それから徐々に自分でしないといけない日を設けて
最終学年では全員寮を出てフラットを自分で借りて自立した生活を送り
プロとなった時に自分で生活管理ができるようにすごく考えたシステムになってるみたい。
実家に住んでていきなりしかも海外で一人暮らしとなれば
身の回りのことも全部自分でしないといけないし
周り外国人ばかりで文化価値観も違うし
そんな環境で実力を発揮できるなんて、相当プロ意識と精神力も強いんだろうなと感嘆しきりです。
誰もが出来ることじゃなさそう。

982:踊る名無しさん
21/05/19 12:14:11.54 .net
海外留学って就職活動のしやすさ、あるいはコネクション、海外順応力の向上などがメリットとして挙げられると思うけど、金子さんは日本拠点で海外コンクールに挑戦、ロイヤル外部オーディションの一点突破
色々考えさせられる事例

983:踊る名無しさん
21/05/19 12:36:44.71 .net
海外の有名なコンクールで受賞してたりなさってたから、
そういう方は、そういう機会に海外のいろいろなバレエ団に目を付けられて
「うちに来ない?」っていっぱい声を掛けられるのではと。
普通に単に海外のバレエ学校に通っているだけでは、
いろいろなバレエ団の芸術監督の目に留まる ことはないだろうし、
自分であちこちのバレエ団に応募しまくって、そのうち何割かからようやく返事をもらって
オーディションを受けに行って、という大変な苦労を乗り越える必要が出て来るのだろう。
彼女ほどになれば、自分で売り込んでオーディションを受けに行ったというより
向こうから「是非受けに来て」と言われて行ったのだろう。
いずれにしてもすごいなあ。

984:踊る名無しさん
21/05/19 12:47:42.33 .net
モスコン銀とったときに、当時ダンチェンコの芸監だったフィーリンが採りたかったらしいね

985:踊る名無しさん
21/05/19 12:51:47.04 .net
10代半ばで親元を離れて、食事の管理とかできるのかな
男と同棲してる子もいるよね
躾もできていない
学もない
このままバレエダンサーになれず
日本に帰ってきたら
どうなるんだろうと心配になる思う子がちらほら

986:踊る名無しさん
21/05/19 12:56:25.59 .net
金子さんがまだ小学生の頃に
コンクールで見た
オーラがあり、既にもう別物だった
お顔も綺麗
オニール花系

987:踊る名無しさん
21/05/19 19:37:10.89 .net
オニールより美人

988:踊る名無しさん
21/05/21 23:04:56.32 .net
明日、明後日ボリショイサマーのオーディションだから受けた方は是非教えてください、ほぼ全員合格だろうからw

989:踊る名無しさん
21/05/22 14:14:10.30 .net
アメリカからロシアにビザ出�


990:ネいみたいだからしばらくアメリカ人の子もボリアカ来れないようで お得意様の日本人相手に商売するしかないよね



991:踊る名無しさん
21/05/23 08:49:18.00 .net
大阪、ボリショイオーディション。年間留学あげるが、1年は正規ではないシステム?なんだって笑。ということは、ここで、受かった人の1年間はお得意の日本人クラス。ほらきた!ボリショイ!金儲け。

992:踊る名無しさん
21/05/23 09:39:37.69 .net
>>946
大阪でもオーディションしてるんだ
東京のサマーオーディションはどうだったのかしら

993:踊る名無しさん
21/05/23 10:19:48.50 .net
結局サマーのオーディション、現地校の先生来なかったのね
オンライン1時間半で150ドル、大阪32名参加だからこれだけで60万以上だよね
オンラインだから経費は二万程度のスタジオ代程度しかかからないし
現地から先生がくるからこの値段なんだと思っていたけど返金がなかったのなら私ならモヤモヤするわ
東京はなんでスタジオがノアスタジオから新宿村になったのかしら
ノアスタジオはオンラインNG?

994:踊る名無しさん
21/05/23 10:21:30.70 .net
ボリショイってもともと留学生は1年間は研修生で合格したら3年間の正規プログラムに入るんだよね。7年生8年生の2年間で修了する人達は単なる課程修了。ディプロマ取得する為には、研修1年プラス3年間必要。

995:踊る名無しさん
21/05/23 10:26:29.56 .net
コンクールで出てる年間留学許可もその研修一年だよ。

996:踊る名無しさん
21/05/23 13:23:26.08 .net
>>946
外国人の正規留学は全員1年の研修プログラムを経てから許可される、だから正規ではないシステム、という意味でしょ。

997:踊る名無しさん
21/05/23 15:38:51.43 .net
1年研修して、正規になっても日本人クラス。
3年頑張っても、ディプロマもらえず、帰国。
そんな経歴、ボリショイ多い気がする。

998:踊る名無しさん
21/05/23 15:59:26.60 .net
>>952
ところで日本人クラスとか本当にあるの?

999:踊る名無しさん
21/05/23 16:02:57.19 .net
>>953
留学生クラスのことじゃないの?

1000:踊る名無しさん
21/05/23 16:08:45.23 .net
>>954
それってあちらでは日本人クラスと呼ばれているのかな?

1001:踊る名無しさん
21/05/23 17:20:08.51 .net
>>955
人数がおお

1002:踊る名無しさん
21/05/23 17:21:59.08 .net
>>955
ミスした。
人数が多い年は日本人だけになる事もあると聞いたけど。正規はさすがに日本人だけではないのでは、と思うけどな。研修40人ぐらいから正規は15人ほどしか受からないそうだし。

1003:踊る名無しさん
21/05/23 17:25:16.46 .net
>>957
そうなんですね。
ありがとうございます。

1004:踊る名無しさん
21/05/23 17:46:18.49 .net
>>957
留学生クラスは日本人多いけど他の国の子も居るって聞いたよ。

1005:踊る名無しさん
21/05/23 17:50:13.88 .net
S谷さんのインスタで紹介されてる日本人の子って正規生?ロシアのコンクールで入賞してる子もいるよね。研修+正規生の優秀生代表なのかな?1人はもう卒業らしいけど。1人は正規生に飛び級ぽいね。入学許可は簡単にあげるけど、上に上がるにはかなり厳しい、よかったらどうぞのボリショイ。だから、日本人はお金取られる仕組み。研修クラスは留学お試しで行く分にはいいかもよ。ワガノワの基礎を1年学べるし、一応、経歴もつくし。他の国立は入口も狭いし、卒業も厳しい。ボリショイの選び方が嫌なら、他の入口の厳しい国立を受けるべし。

1006:踊る名無しさん
21/05/23 18:02:00.17 .net
ボリショイ1年お試しとか経歴にならんでしょw

1007:踊る名無しさん
21/05/23 18:15:50.21 .net
>>960
正規生に飛び級なんてあるの??

1008:踊る名無しさん
21/05/23 19:24:36.60 .net
>>960
よかったらどうぞでボリショイバレエアカデミーに入れるの?
研修生クラスだとは思うけど
そんなにボリショイってハードルが低かったんだ。知りませんでした。

1009:踊る名無しさん
21/05/23 19:31:45.82 .net
ディプロマもらうのはハードルが高い。
とりあえず行ってきましたは、ハードルが低い。
日本人でも、認められた人は先生が親身になってくれるみたいですよ。
結局、その人次第でしょう。

1010:踊る名無しさん
21/05/23 19:45:44.21 .net
厳しい現実だけど、ロシアだとプリマに相応しい体系の人がバレエをやる
子供なら脚とか身長、座高のバ�


1011:宴塔Xも計測してバレエ学校への入学合否が決まる 日本は違う 努力して技術はあっても相応しい体系がないと受け入れ先がね。。。



1012:踊る名無しさん
21/05/23 19:51:14.27 .net
正規に上がるのもハードル高い。
ていうか、ボリショイの年間留学貰った人が聞いたらちょっと気が悪いですよね。バレエの先生してる友達は、どこのバレエ学校も外貨稼ぎは当たり前だから、入ってから自分で切り開けるかどうかがキモだと言ってましたよ。

1013:踊る名無しさん
21/05/23 20:02:22.35 .net
ゴール設定だと思う、例えば実家がお教室で後を継ぐとかなら良いとは思うけれど
プロになりたい、と思うのなら根本的なものをみないと
プロでも海外のカンパニーならそれなりの学校でないと
それなりの学校に入るには、学校側も厳しい審査で生徒を厳選
厳選されないとなると、外国人クラスで学べてもその後につながるかどうか
海外の大きなコンクールで受賞とかあればまた少し条件は変わってくるけど

1014:踊る名無しさん
21/05/23 20:38:50.04 .net
元から日本でバレエの先生になりたい、って人もいますから
プロを目指すとかではなく
プロといってもピンキリですし
役がつかない人だって踊るのにお金払ってる人だってプロですから

1015:踊る名無しさん
21/05/23 21:34:40.91 .net
バレエだけで食べていける人、バレエだけではだめで副業が必要な人の違い
本格プロvs趣味

1016:踊る名無しさん
21/05/24 06:38:58.21 .net
ボリショイオーディションはサマーの割引スカラ目当てが
中心じゃないかな
ついでに、旅行がてらの海外サマースクール参加許可とか
年間入学許可があれば、コンクール出まくるよりも安上がり

1017:踊る名無しさん
21/05/24 09:02:27.95 .net
>>970
20万でしょ?安いかなー
オーディションで年間もらったからサマーは受けませんってわけにはいかないんでしょ?

1018:踊る名無しさん
21/05/24 10:51:16.63 .net
>>971
年間でいくつかコンクールに参加する金額と衣装代
およびレッスン合わせたら年間で20万はいきますよね
5日間で9.6万円のワークショップを受けた事があったので
1700ドルでも、入学許可に直結するなら手っ取り早い
と思いました。

1019:踊る名無しさん
21/05/24 12:11:28.02 .net
>>972
1700ドルはワークショップ代金ですか?
+150ドルがオーディションで必ずかかりますよね?
私も5日間で十万以内ならありだと思いますよ
その倍以上なので高いなと思うだけで
オーディションもオンラインになりましたがワークショップもオンラインで20万超えなら相当高いと思いますよ
ボリショイにどうしても入りたい人にはいいかもしれませんが
最近ボリショイ卒業生の方が国内で教室を開かれてますが個性的な方が多い印象ですね

1020:踊る名無しさん
21/05/24 13:23:38.26 .net
>>973
1700ドルは6日間のサマーインテンシブの価格です。
1日4クラスなのでオンラインは考えにくいと思います。
留学を決めるまでに学費以外に使うコストを
原地の短期ワークショップ費用、コンクール、
エージェントに使う費用と比較検討しているので
お金とサービスへの価値観は人それぞれですね。
ロシア系の留学に興味ある人しか受けないと思います。
卒業生のことはわかりません。

1021:踊る名無しさん
21/05/24 13:49:38.23 .net
>>974
緊急事態宣言が延長される若しくはロシアから入国できなくなることも考えられますよね?
現地でのサマーや短期はレッスンよりもむしろ周りの環境も含めて体験なので国内開催のワークショップとは比べられないかなとは個人的に思います
そもそも海外は無理って子もいるでしょうから
本当に人それぞれですね

1022:踊る名無しさん
21/05/24 16:58:44.79 .net
一昔前と違って、体験留学、短期コース、外国人クラスなど受講経験者は沢山いるから
それらの経験が強みとはならないし、周りもそれをわかっている
バレエの先生になるための留学だとしても、もはや体験留学は恥ずかしくて売りにはできないと思う
現地でしっかり教授法を学んだり、長期でバレエ学校に行ったものの事情があってお教室で教えているといういるし
その辺しっかり考えて学校�


1023:窿Rースを選べは後々有効でしょう



1024:踊る名無しさん
21/05/24 17:16:03.77 .net
日本の舞台芸術が今後伸びていくとは思えないし
教室経営は少子化の中で厳しいでしょうね

1025:踊る名無しさん
21/05/24 20:22:18.11 .net
3年ほど留学してました
ぐらいでお教室は難しいでしょうね
2極化するんじゃないですか
指導力、実績に定評のある所は生き残り、そうではないところは淘汰される
ラーメン屋みたいなもんです

1026:踊る名無しさん
21/05/24 23:48:01.11 .net
びっくりした、留学した方の体験談?と思った
年単位で留学してカンパニー決まらない人結構いると思う
海外のカンパニーって結局見た目というか映え重視、と、コネ
身長だけでいったらタイミングもある、多少小柄な人も必要だからね
背が低くても頭の大きさとか手足の長さとかバランスが大事、頭が大きすぎたり足が短すぎたりといったアンバランスだと厳しい
これについては一流バレエ学校の選抜でも重視されると思う
海外に留学してその先のプロを目指すのなら、この辺もしっかり受け止めて検討する必要があると思う

1027:踊る名無しさん
21/05/24 23:54:24.57 .net
プロになれるか、プロで生活できるかは運もあるからね
留学にあれもこれもを求めすぎな気がする

1028:踊る名無しさん
21/05/25 08:18:28.57 .net
芸監の好みに合わなきゃ採用されないよねー

1029:踊る名無しさん
21/05/25 09:15:54.48 .net
芸監の好みといっても必要最低限の条件が揃っている人前提だよ
海外留学すればカンパニーに働けるという訳ではない
ヨーロッパでも老舗バレエ学校を卒業してもカンパニーと正規契約が取れない人いる、この場合は身長が低い人が多い

1030:踊る名無しさん
21/05/25 11:02:07.96 .net
留学したことある人はわかると思うんだけれど
知らない土地でうまく行くかどうかは性格ですね。

1031:踊る名無しさん
21/05/25 12:00:23.72 .net
>>983
地味に食べ物が合うかどうかもありそうな気がします
うちの子はレッスン前の軽食はおにぎりや納豆が定番だけど留学したらどうするんだろうと
日本人はお米食べても欧米人に比べて太りにくいっていいますし

1032:踊る名無しさん
21/05/25 13:33:32.26 .net
>>984
そうですね、合わなくて拒食、過食はよくあります。
普通に食べて肥るなどはザラで。
治安に対する考え方や犯罪傾向も含めて良い面悪い面
を外人として見るのは、成長すると思います。

1033:踊る名無しさん
21/05/25 19:02:26.92 .net
今から先生をする人達は経歴ないと厳しいだろうね。名前検索したら受賞歴や教室のSNSで名前が出てしまう時代だから。
プロ経験もなく、受賞歴もなく、長くバレエをしていたってだけの先生は日本中に多くいるけど、これから先は無理だろう。そして、経歴ある若い先生に古株の経歴ない先生は厳しい時代になるだろう。

1034:踊る名無しさん
21/05/25 19:42:59.60 .net
既に無理よ、海外組はコロナで大勢帰国しているし
みな仕事再開出来たわけではない
若いうちに海外留学するのは貴重な経験だけど、将来のビジョンやいわゆるバレエ投資についてもしっかり考えて海外留学も決めて欲しい
でないと15年後に困る、10年後は若さで乗り切れるけど

1035:踊る名無しさん
21/05/25 21:14:38.54 .net
経歴があるのと教え方が上手なのとはまた違う
結局はコネ。

1036:踊る名無しさん
21/05/26 11:00:13.55 .net
資質や才能の無い子供にやたら海外留学とか薦める先生も酷だと思う
夏期講習くらいなら楽しい思い出となるけど、年単位ともなると
本当に向いている子供は、国際コンクールで受賞出来たり、有名校から入学を認められたりする

1037:踊る名無しさん
21/05/26 11:19:08.38 .net
でも先生は先生で実績が欲しいわけだから、さ

1038:踊る名無しさん
21/05/26 11:33:26.93 .net
コンクールは出なくても入学許可はもらえるし
先生の懐に入るお金は減るのだから生徒思いかもよ


1039: 留学して才能がないことに気付けばそれも学び



1040:踊る名無しさん
21/05/26 17:59:54.05 .net
誰にでも入学許可出すようなところはおススメできないわ
高額なんだし、しっかり良い学校選んで欲しい
10代前半なら一般学校に通えるとか、食事についてもしっかりアドバイスとかケアも

1041:踊る名無しさん
21/05/26 22:32:56.07 .net
ビデオ応募のオーデションで行きたい国のバレエ学校の
入学許可もらえば良いかと。
コンクールで上位入賞してお声がけ頂いたところ
でなくもね。

1042:踊る名無しさん
21/05/27 08:35:01.91 .net
資質と才能のある子なら何とでもなるし、海外留学しなくても成功する
そうでない子はまわりの大人がちゃんとしていないとダメになるってこと

1043:踊る名無しさん
21/05/27 09:35:17.21 .net
>>974
インスタにロシアンバレエが上がってきました
日本国内のところとは別で元々の主催団体のようです
興味本位でみていましたがビデオオーディションもあるようです…
これ遠方の子ならわざわざ東京や大阪までいってオンラインオーディション受けなくなかった子もいるのでは
通常ならまだしもコロナのこの時期にちょっとひどいですよね
そして登録料に別途125ドルとありました
結局オーディション受けた子は150+125+1700ドルで1975ドルかかるということでしょうか??

1044:踊る名無しさん
21/05/27 11:34:16.46 .net
>>995
そのようです。20万はかかりますね。
最初からビデオオーディションの存在も明示するべきですよね。遠方から行った人もいるでしょうから。なぜに後出しなのか。

1045:踊る名無しさん
21/05/27 11:48:46.64 .net
去年はコロナで各国各校サマーコース中止
今年追加費用をとって昨年分を取り戻すということでしょう

1046:踊る名無しさん
21/05/27 12:17:01.81 .net
>>995
かかりますね。登録料は事前に記載されてた
のかもしれませんが想定していませんでした。
ビデオ応募は見た記憶がある気もしますが後出しなんですね
サイトもSSLではないし、オーデションディレクター
が個人で運営してるし、全体的に荒いのがロシア流かも

1047:踊る名無しさん
21/05/27 12:22:46.53 .net
>>998
ビデオ応募、国内の方も掲載されてました?

1048:踊る名無しさん
21/05/27 12:36:34.35 .net
>>999
国外サイトから見たからかもしれないです。

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 557日 2時間 29分 5秒

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch