國内バレエコンクールスレ その36at DANCE
國内バレエコンクールスレ その36 - 暇つぶし2ch283:踊る名無しさん
19/12/09 10:44:03 .net
NBAは昨年(一昨年?)頃からレスポワール賞(平均点以上で決選に残らなかった人)対象者が全員決選進出になってるようで、個人的印象では威厳がなくなってきてるかなーっと感じてしまう。
決選進出料1万円…人数増えればその分(DVDとかも含めて)儲かるもんね。

審査員たちもご高齢が多く、きっと中身は違うのでしょうがヨロヨロと入場されると時代遅れの印象が否めない。
審査はこれも個人的感想だけど、ポテンシャルやスター性重視のユースと違い、基礎やテクニック重視、つまりそのVaをどれだけ『上手』に踊れたかという基準の審査員が多い気がする。なのでユースでは許されたミスも、予選では許されても決選では命取りだと思う。

でも、お正月恒例の伝統のあるコンクール。真面目な日本人が真面目に選んだ入賞者はちゃんと『上手』な子たちばかり。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch