國内バレエコンクールスレ その34at DANCE
國内バレエコンクールスレ その34 - 暇つぶし2ch2:踊る名無しさん
19/06/24 06:06:02.12 .net
【過去スレ】
その21
スレリンク(dance板)
その22
スレリンク(dance板)
その23
スレリンク(dance板)
その24
スレリンク(dance板)
その25
スレリンク(dance板)
その26
スレリンク(dance板)
その27
スレリンク(dance板)
その28
スレリンク(dance板)
その29
スレリンク(dance板)
その31
スレリンク(dance板)
その32
スレリンク(dance板)
★「その30」は荒らし目的で立てられた可能性が高く、
 書き込むとIPアドレスが流出するため抜け番です。

3:踊る名無しさん
19/06/24 07:59:37.26 .net
前スレから、、の
ナミューはJBC よりまともな審査ってことね。
JBC は前から思ってたけど、外国からの審査員の通訳もコンクール参加スタジオで


4:あり、審査員もしているスタジオから任命されてるし、胡散臭いわ。



5:踊る名無しさん
19/06/24 09:06:52.21 .net
>>3
ナミューも大概ズブズブだよ
必要ない人数なのに予選決選あるし、DVDも当日渡しじゃないし

6:踊る名無しさん
19/06/24 12:38:12.01 .net
>>4
高校生3位の子は上手でした

7:踊る名無しさん
19/06/24 17:51:57.79 .net
>>5
それは海外帰りのアヤちゃんじゃん

8:踊る名無しさん
19/06/24 22:50:15.38 .net
シンガポールのJBC 絡みのコンクール、総勢何名参加なんだろう

9:踊る名無しさん
19/06/24 23:43:20.52 .net
韓国の報道のされ方はちょっと奇異でしょ。
海外に行くと韓国が良くないからか
韓国かららしき若者(留学生)を多く見かける。
日本のブランドは絶大だけど、それには朝鮮半島は絡めない。
そこで彼らは東洋人というブランドを掲げたがる。
それとはあまり関わらないことだね。

10:踊る名無しさん
19/06/25 07:06:19.98 .net
>>6
高校生3位の子はyスタジオの子でしたよ

11:踊る名無しさん
19/06/25 08:37:02.04 .net
>>5
>>9
そのyの子、上手なのになんで3位?
最近大きなコンクール出ないよね彼女

12:踊る名無しさん
19/06/25 08:42:50.81 .net
宝塚も結構悩んで受験やめたような気がするし、受験もあってバレエの事もちょっとスローダウンしたんじゃないかな?

13:踊る名無しさん
19/06/25 08:57:21.94 .net
>>11
彼女はヅカ希望だったの?
それか宝塚の芸能コースがある高校希望?

14:踊る名無しさん
19/06/27 00:08:45.31 .net
期待の夏のコンクールは
やはりジャパン〜?

15:踊る名無しさん
19/06/27 00:09:58.90 .net
>>13
ジャパングランプリ!
JBC じゃないよ(笑)

16:踊る名無しさん
19/06/28 01:31:40.48 .net
>>10
今年から高校生部門だからね
1位は男の子だったし、高一で3位なら充分な結果

17:踊る名無しさん
19/06/28 08:17:01.11 .net
宝塚受けるにはちょっと低い
最近低い子も取ってくれてるけどそれでも足りないわ

18:踊る名無しさん
19/06/28 12:46:33.87 .net
低いって、身長のこと??

19:踊る名無しさん
19/06/28 12:50:17.97 .net
>>17
そうだよ

20:踊る名無しさん
19/06/28 13:48:23.92 .net
>>16
確かに155㎝ないとか?
娘役でも160㎝以上ある子ばかりらしいね。
とはいえ、容姿も整っているし、バレエも上手だし、身長だけで受かる見込みなしとかあるのかな?

21:踊る名無しさん
19/06/28 14:42:37.02 .net
その子、宝塚入りたいなんて一言も言ってないのになぜこんな話になってんの?w
言ってたとしても大きなお世話だけど

22:踊る名無しさん
19/06/28 15:06:44.54 .net
いや、少し前は迷ってたよ。受験生になって、きっぱりヅカは受けませんって言うようになった。
ヅカ系列の習い事も通ってたしね。
あの容姿でバレエも歌もうまい。考えるでしょ。

23:踊る名無しさん
19/06/28 22:57:44.91 .net
受験オーラを出してたように私も感じました。
3年生からはヅカ受験なんて最初からする気ありませんって言い切るようになってました。
中学生で身長止まると気持ちも変わるんでしょうね。低くて活躍している小・中学生はどんな進路を選ぶんだろう。

24:踊る名無しさん
19/06/28 23:45:59.79 .net
低身長問題に加えて高校生からや留学してからのデブ問題、生き残るには数々のハードルがまだあり。コンクールで名前が残っている子達、9月からの入団入学そろそろ進路がわかる頃かな。

25:踊る名無しさん
19/06/29 01:21:22.08 .net
>>23
地方の国内バレエ団でしょうね

26:踊る名無しさん
19/06/29 07:23:03.79 .net
小学生のうちからコンクールで活躍してる方で、後に身長高い人いますか?もともと小柄だからテクニック行き届くのか、早期ポワントや食事制限で結果伸びないのか。どちらにしても、皆さん才能があって真面目なのに、身長で未来が制限されるのはもったいないですね。

27:踊る名無しさん
19/06/29 07:31:27.19 .net
>>25 それこそ上のヅカちゃんの仲良しのピルエット凄い子は背が高いよね

28:踊る名無しさん
19/06/29 10:33:58.45 .net
>>25
田〇姉妹

29:踊る名無しさん
19/06/29 10:48:31.18 .net
↑どこも母親が長身だね

30:踊る名無しさん
19/06/29 11:57:55.76 .net
遺伝最強ですね。
ピルエット凄い子は、大柄なのに、しっかりコントロール出来てて、海外行かれてからがまた楽しみですね。

31:踊る名無しさん
19/06/30 23:50:59.06 .net
佐々木さんや住山さんて何センチくらいあるのかな?
佐々木さんは大きいですよね?

32:踊る名無しさん
19/07/01 08:36:02.24 .net
ローザンヌ3位の佐々木すみなさんも背高いよね

33:踊る名無しさん
19/07/01 12:38:10.31 .net
ヤマカイのネレアさんは身長どのくらいですか?ワークショップに参加している小学生位の子供と変わらないから155cmもない気がする。

34:踊る名無しさん
19/07/02 18:07:34.00 .net
S木の無根拠の嘘炸裂。
1人しかみないと書いて、それをあたりまえだと言い切っているけど、
そもそも、国土は日本の45倍。
この国全てのバレエ学校を訪問して、
全ての先生の名前と指導を知ってるのかって?
国でくくる話しじゃない。

35:踊る名無しさん
19/07/02 18:16:28.08 .net
>>33
こうやって自分の思うことを言い切りで書くのがくせなんですよ。
前の馬鹿投稿にも、
この「ちゃんとして」という言葉。昭和時代を代表する言葉ですよね。
昭和生まれでしたら、誰もがそのように育てられたはずです。
とあって、
そんなことないけど?って、昭和生まれで同年代のわたしには違和感あった。
今回のロシアもそれレベル。
視野や思考に幅がなく、語彙も貧相なだけ。

36:踊る名無しさん
19/07/02 19:16:35.92 .net
>>33
>>34
もう一つ付け足せば、
必ず、
ある方から聞きました…
ある先生との会話で…
自分だけの意見じゃなく、誰かを巻き込んでの意見の発信。
その誰か…なんて存在しないと踏んでます

37:踊る名無しさん
19/07/02 19:33:12.77 .net
DutchにいったAちゃんは、今シーズンもDutchなんですかね?またヴィクトワール出てたのでちょっとした疑問です。

38:踊る名無しさん
19/07/02 20:24:14.03 .net
>>33
ほんと恥ずかしいね
ロシアのアカデミーのカリキュラムはもちろん、ロシアバレエの何たるかも理解してないのに何言ってんだかw
日本の地方の三流教師が何言っても説得力ないわ

39:踊る名無しさん
19/07/03 11:29:22.64 .net
娘教えてもらってないから金返せと言われたんかな

40:踊る名無しさん
19/07/03 11:59:36.48 .net
イヤイヤ受けて


41:る子は目を見ればわかるとか、コンクールで転ぶ子はわかるとか、 適度な眼力があればわかりそうなことを大袈裟に誇示るよね。



42:踊る名無しさん
19/07/03 13:07:41.19 .net
Mを早く辞めさせたい。一方的な長文メールにうんざり。

43:踊る名無しさん
19/07/03 15:46:03.41 .net
>>40
どこのM?

44:踊る名無しさん
19/07/03 17:21:40.58 .net
>>40
>>41
同じとこかな。
うちもうんざり。
一体何様のつもりなんだか。

45:踊る名無しさん
19/07/03 20:33:37.17 .net
m、多すぎるから

46:踊る名無しさん
19/07/03 22:43:57.37 .net
ふつうに山口のじゃない?

47:踊る名無しさん
19/07/03 23:41:50.95 .net
都内のmかと思った

48:踊る名無しさん
19/07/04 06:41:02.42 .net

か?
そんな一方的な長文メール送るんだー

49:踊る名無しさん
19/07/04 06:54:28.17 .net
うちのこ顔面偏差値高いっていう教室?

50:踊る名無しさん
19/07/04 08:09:39.88 .net
>>47
そこはm○かね。
都内のmにはほかにもm○ミとか。

51:踊る名無しさん
19/07/04 10:27:26.59 .net
残しときなよそういうの
証拠になる場合あるからいろいろと…

52:踊る名無しさん
19/07/04 11:46:36.41 .net
>>42
発表会の特別席だの
本当に鬱陶しいんです。

53:踊る名無しさん
19/07/04 12:22:16.58 .net
>>50
性格に難ありですよね。
トラブルメーカーで昔から有名みたいですけど・・

54:踊る名無しさん
19/07/04 13:11:41.41 .net
>>51そうだったんですね…旦那さんも穏やかそうで良い先生なのだろうと思ってました。
私立小に通う保護者をカモにしているようですね…。

55:踊る名無しさん
19/07/04 14:05:55.52 .net
旦那さんが穏やかってところでmがわからなくなる

56:踊る名無しさん
19/07/04 15:32:09.90 .net
mざみ?
mなかはあまり旦那さん穏やかじゃなさそーw

57:踊る名無しさん
19/07/04 20:18:52.25 .net
やはり、mザミの皆さん、長文メール、うんざりですよね。我が家も右に同じ。小コンサートの件に限ったことじゃないから、
一人語りが好きで、止めども無く語り、自己満足で集結。SNS見れば分かるよね。
子供たちはあの何倍も無駄な長いヒステリー聞かされてるって。指導じゃないんだよ、、ただのイライラのはけ口だから。
無駄口いらねーから、指導しろよ!と
そもそもが、指導の勉強してない感じ。
詰めが甘いし、気分で言う事コロコロ変わる。
旦那さん、ここ見てるみたいだから、伝えてください。
旦那さん、いっそのこと独立したらいかがですか。
きっとそのほうが生徒がやめないと思われ。

58:踊る名無しさん
19/07/04 20:20:59.73 .net
mからmザミに移籍したの
今更後悔したり

59:踊る名無しさん
19/07/04 20:27:21.61 .net
>>49
そうそう、メールもラインも証拠になるし、保存必須。言われたお金払ったのに、煙にまかれるんだよ、また。
いつ、訴訟起こるか、、、
日本で中学中退らしいよ。そんな事も分からないの納得。

60:踊る名無しさん
19/07/04 20:39:36.04 .net
>>56 
くせのあるところからくせのあるところへ。

61:踊る名無しさん
19/07/04 21:08:01.13 .net
厳しい(きちんとした)指導と、子供へのパワハラ、虐待は違うよね。
自分を正当化するための他の人の悪口、黙って聞いているからって賛同しているわけではない。むしろ同じ仲間とは思われたくないわ。
まともな人はどんどん辞めていく。
うちももう限界。

62:踊る名無しさん
19/07/04 21:10:17.38 .net
>>53
m中は姉弟だよ、mザミは事実婚夫婦

63:踊る名無しさん
19/07/04 21:21:24.42 .net
>>59
本来の厳しい指導と言うのは
極める為の基礎�


64:ニことんまで、何回も繰り返しさせたりするもの、、、 そう言うレッスンの中で自分と向き合う心の強さが作られていくもの。 人の悪口を子供達に聞かせ、如何に自分は正しいかを分らせるのは、単細胞生物。 結局は弱い人なんだと思う。 弱者は人の悪口、文句を言う 強者は人の事は気にしない、自分から目を逸らさない 子供には本当の意味で強者になって欲しい。 だから○ザミの環境にいたら駄目だと思っています。 タイミングを見計らい去ります



65:踊る名無しさん
19/07/04 21:47:55.39 .net
Mザミはなんでここでこんなに嫌われてるの?1人の人が書いてると思ってるんだけど…
同業者かな?

66:踊る名無しさん
19/07/04 21:58:53.86 .net
>>62
どう見たって、在籍生の声じゃない?
同業者はフ、ツ、ウ、同業者の悪口は言わないよ、
詐過血さんとは違ってwww
子供がそれを全部知ってますからwww

67:踊る名無しさん
19/07/04 22:04:59.38 .net
>>61
なんどコンサートでるの辞めようかと思ったか、予告なく説明会でリハの回数増やしたと報告。ベビーは夜遅くまでレッスンして、次の日幼稚園や保育園なのに、あまりにも可愛そう。
なんど出ずにやめようかと思ったか。

68:踊る名無しさん
19/07/04 22:05:01.94 .net
>>62 せんせー、おつかれさま 

69:踊る名無しさん
19/07/04 22:06:26.71 .net
mなかは夫婦じゃないの?
そーなんだ知らなかったてっきり夫婦かと思ってた
お母さんも別に教室あるよね

70:踊る名無しさん
19/07/04 22:09:04.45 .net
>>64
小さいクラスだけじゃないから、、、
不満は。
生徒のために、は建て前。
生徒は自分の為の宣伝材料。
皆ウマイ具合に利用されてるよね。
必ず空港で写真撮るの、マストだし

71:踊る名無しさん
19/07/04 22:10:54.77 .net
>>66
タケさん、いい人だよ。
お姉さんに良く怒られるけどw

72:踊る名無しさん
19/07/04 22:14:52.07 .net
>>62
入ってみたらわかるよ。
なぜ生徒と親からこれだけ嫌われるか。
レッスン中、気分の悪くなった子が「気持ち悪いです」と訴えたところ、「レッスンを受けなくないから嘘を言ってるんだろう」と怒鳴りつけ、いよいよ気持ち悪くてその子が吐いたら、心配するどころか自分で片付けるようわめき散らしたらしい。
うちの子はその場面に遭遇して以来、バレエ行きたくないと度々口にするようになりました。
子供心にもだいぶショックだったみたい。

73:踊る名無しさん
19/07/04 22:15:33.73 .net
>>67
ほんとやめます。
空港で写真。
あまり先生が把握してる留学
ではなさそうな印象でした。
先生はいま彼女にぞっこんですよね。

74:踊る名無しさん
19/07/04 22:16:41.29 .net
>>55
こういう話聞くたび、どこもそうなんだなあと思うよ。
大体クセのある教師は知ってるけど、そこそこ名前が知れてる教室はほぼそうじゃないかな。まともな方が稀だよ。
早く辞めるべき。近いからとか、友達がいるからとかいってなかなか辞めない人がいるけど、みんなもっと早く辞めれば良かったって後悔してるから。

75:踊る名無しさん
19/07/04 22:18:40.78 .net
SNSだけ見ると雰囲気ポジティブで、生徒も皆幸せそう。
実際は違うのか。。

76:踊る名無しさん
19/07/04 22:19:11.66 .net
>>69
ベビーでも嘔吐ありましたが…
その時いたけど、
凄く心配していて、
保護者の前では子供にハグしてくれたりして、
とても理解があり優しい印象。

77:踊る名無しさん
19/07/04 22:20:29.30 .net
○クリとか神


78:奈川のササ○とか悪い話聞かない



79:踊る名無しさん
19/07/04 22:25:15.05 .net
あの女の子はそもそも移籍組でしょ?
自分のとこの育て上げた子はいないよね
まーでもだいたい変な先生が多いのはそうかもw

80:踊る名無しさん
19/07/04 22:41:19.45 .net
AもMもアメリカで結果残したけど、直前に移籍してきた子なんだよねー
前の先生はなんでわざわざ移籍させたんだろ
S出身だと予選通りやすいから?

81:踊る名無しさん
19/07/04 22:41:43.88 .net
>>74
その2つ、悪い話聞かない稀なところ
あとどこだろーねー

82:踊る名無しさん
19/07/04 22:51:24.90 .net
>>74
◯クリはあるよー

83:踊る名無しさん
19/07/04 22:52:30.01 .net
>>73
親の前だからに決まってるでしょ。
親は見学できない年齢になるとやりたい放題。
見兼ねて親から話をしても、その鬱憤を子供で晴らすから余計に子は可哀想なことに。
子供を人質にとられているようなもの。
辞めるまで続くし、やめたら悪口。
関わってはいけない。

84:踊る名無しさん
19/07/04 23:38:26.52 .net
>>73
その日は機嫌良かったんじゃない?
あと、親の前ではかなり演技派よ。
カネづるだし。

85:踊る名無しさん
19/07/04 23:41:18.38 .net
>>72
演出、演出。
現状知りたきゃ、入ってみて。
あ、体験レッスンでは良い印象だから
要注意!

86:踊る名無しさん
19/07/04 23:44:08.88 .net
>>76
成長のお手伝い、バトンタッチ、、だって。
移籍したこと後悔するだろうね。
数年後、後悔する頃は時既に遅し

87:踊る名無しさん
19/07/05 00:28:11.23 .net
>>66
夫婦ですよ。
前の書き込みの人、何言ってるのか。

88:踊る名無しさん
19/07/05 00:30:12.54 .net
>>83
旦那さんの実家の苗字と奥さんの苗字が偶然にも同じだっただけ。
読みは一緒。違うのは漢字。

89:踊る名無しさん
19/07/05 00:40:55.97 .net
>>84
だね

90:踊る名無しさん
19/07/05 00:45:27.56 .net
>>82
上手な子には 優しいので。

91:踊る名無しさん
19/07/05 00:48:54.20 .net
>>73
スタジオの掃除、後片付け、生徒にさせるのはいいけど、ちょっと間違うとブチ切れるのやめてほしい。

92:踊る名無しさん
19/07/05 01:02:10.37 .net
都内m
そんななのか!
移籍考えてた
でも先生がヒステリックでスパルタの方が結果出る?
子供はバレエを嫌いになりそうだけど
その匙加減が丁度いい所は無いもんかね

93:踊る名無しさん
19/07/05 01:06:48.04 .net
>>88
恐いものみたさで体験レッスン受けたよ
気分屋?ヒステリックだけど
スパルタじゃないよ。
レッスンはユルイよ。

94:踊る名無しさん
19/07/05 01:14:24.70 .net
>>86
それは何故でしょうか?
人として見ずに、アクセサリーや洋服を選ぶ目線だからです。
教育者目線ではなく
バイヤー目線、
スタジオの評価が上がりそうな子は
大切に扱います。
そして、生徒が自分を慕ってる風にストーリーを仕上げます。
勝手にストーリー作らないで頂きたい

95:踊る名無しさん
19/07/05 02:40:30.21 .net
>>61
M中に移籍しなさいよ。
ローザンヌ入賞の住山さんはM中出身だよ。

96:踊る名無しさん
19/07/05 07:36:35.50 .net
>>91
は?
ここでM中推しが出るとはおもわなかたw
中身知らずに結果だけをみるからそんなこと言えるのね
それは住山さんはお母さんのほうの教室よ

97:踊る名無しさん
19/07/05 07:53:41.64 .net
M中もスゴイよね…コンクールで指導者として見たけど、あれはちょっと…
友達なら絶対勧めない

98:踊る名無しさん
19/07/05 07:54:05.75 .net
>>70
自分で育てたわけじゃないのにね。
生え抜きで上達する子なんて皆無。
それを自覚すべき。

99:踊る名無しさん
19/07/05 07:55:20.61 .net
>>83
>>84
やっぱり夫婦なの?
名字すごいね偶然なのか
だからお母さんとこと微妙に漢字が違うのね
皆教えてくれてありがと
あそこも先生結構あれだよねw

100:踊る名無しさん
19/07/05 08:00:04.47 .net
>>72
賢い子は見限るの早く去っていく。
自分を未来を大切にしたいから。

101:踊る名無しさん
19/07/05 08:04:28.86 .net
明らかにDQN

102:踊る名無しさん
19/07/05 08:09:39.34 .net
>>97
DQN
はてなキーワードより
不良や反社会的な人、ヤンキー系列の低脳な人間、非常識な奴、支離滅裂なことを言ったり説明能力のない人間を指す言葉。2ちゃんねるで生まれたが、現在は比較的広い場で利用される。

103:踊る名無しさん
19/07/05 09:02:41.93 .net
>>74
◯クリはあるよー

104:踊る名無しさん
19/07/05 09:09:47.94 .net
m中の先生をコンクール会場でみた娘が引いていた

105:踊る名無しさん
19/07/05 09:12:54.39 .net
m中の先生ヒスってるもんねw
m仲?のほうは最近はあまりコンクール目立ってないね
ローザンヌの子はm仲からちゅーりひだよね確か

106:踊る名無しさん
19/07/05 09:25:01.42 .net
>>99
知ってるけど、伝統的にあれを通るからね、、

107:踊る名無しさん
19/07/05 10:38:23.29 .net
>>102
あれって何ですか?
良ければ何かヒントを!

108:踊る名無しさん
19/07/05 13:17:33.41 .net
>>76
あの2人ですよね。
片方をよくみかけます。
一見大人しそうな印象ですが、
SNSに色々と取り上げられてからは、
お制服着てきたり、
お洋服に気を遣ったりしてますよねぇ。

109:踊る名無しさん
19/07/05 17:35:15.28 .net
>>104
え?そうなの?どっちかわからないけど洋服まで見てない
有名になると色々大変だな

110:踊る名無しさん
19/07/05 19:49:13.23 .net
>>104
お制服って何?

111:踊る名無しさん
19/07/06 07:17:01.14 .net
>>40
なんで、すぐに辞めさせないの?
悪環境だとわかっていても
居続ける意味ある?
子供はそこに週何日も通わされる訳でしょ。
自分だったら耐えられる?
仕事としてカンパニーにいるなら兎も角
こちらは選ぶ立場だと言う事忘れないで。
劣悪な環境に子供を通わせ、汗水流して働いたお金をドブに捨てる。変な宗教団体で洗脳されてお金を注ぎ込ませられてるようなもの。

112:踊る名無しさん
19/07/06 07:28:08.49 .net
>>71
そうですよね。成長期の大切な時間を無駄にするほど後々後悔する。
時間は取り戻せないから。
発表会とかあるなら、その後直ぐに辞める。
いつも、閉幕時に先生にみんなでありがとうとかしちゃって、先生涙ぐむ、、という洗脳儀式があるため
何故か辞められない雰囲気になってズルズル。
負の連鎖を断ち切らないといつまで経っても抜け出せないわ。

113:踊る名無しさん
19/07/06 08:20:34.69 .net
涙ぐむ洗脳儀式な

114:踊る名無しさん
19/07/06 08:30:26.29 .net
>>108
そこも同じ。みんなそういうこと言ってて何年もズルズルしてたけど、発表会を待たず子供と話さなくても辞めさせて良いんしゃないかな。
辞めてから、やっぱもう少しいれば良かったとか後悔してる人見たことないから。
こっちから見ると、なぜ辞めないのか不思議よ。頭のおかしい指導者に教わることでプラスはないでしょ。

115:踊る名無しさん
19/07/06 08:33:45.53 .net
移籍してから発表会の練習が始まると、
状況がわからず気付くまでに時間がかかり、
辞めさせたいが本人にとっても終わってからの方が良いと思うので、終わるまでやめる訳にいかない。

116:踊る名無しさん
19/07/06 08:35:02.46 .net
>>110
発表会の間際で辞めたりしたら、
迷惑かからない?

117:踊る名無しさん
19/07/06 09:08:59.87 .net
>>112
ブラック指導者ほどこんな時期


118:に辞めるなんて常識がない!バレエを分かってない!この世界は、、云々と脅してくるよね。 でも一番大切なのはお子様の幸せと将来。 先生は所詮商売だから、いかに教室のプラスになるか、一人増えたらこれだけ収入が増えるかだよ。 子を守れるのは親のみ。 頑張って。



119:踊る名無しさん
19/07/06 09:21:51.47 .net
ご商売で町場のバレエ教室経営してるのに、顧客に対して礼儀正しく真摯な対応をとれないって経営者としてどうなの。
相手が年下の子供だからって、好き放題やっていいわけないよね。
むしろ人として、大人として、年長者として、指導者として己を律して尊敬を得られるだけの態度と人徳を兼ね備えなければならない立場でしょ。

120:踊る名無しさん
19/07/06 09:59:42.46 .net
>>112
まぁ、何とかなるもんだよ。
何千円、何万円もする公演にプロダンサーとして
出るわけじゃあるまいし。
払ったお金は戻ってこないけど
違約金が発生することないから。
考えてみて、
スタジオの先生は生徒からのお金で
ご飯が食べられる、生活が出来るの。
発表会の間際であっても辞める人いるよ。
後悔してる人聞いたことない。
むしろ、あれで良かったと思うかと。

121:踊る名無しさん
19/07/06 10:18:28.36 .net
>>114
そういうスタジオは
コンクール指導も行き届いてないんでしょうね。
これから夏のコンクールが始まるけど
入賞するのは、他からの移籍組で
どこのスタジオであっても、ある程度の結果を残す子かと。
どんなにDQN でも、
その指導は他では受けられない程の価値あるレッスンなら救われるけど、
DQN な上に指導は残念、なんて、
お金と時間の無駄だけではなく、
悪いエッセンスが子供に埋め込まれるだけ。

122:踊る名無しさん
19/07/06 11:56:54.04 .net
確か団体演技で直前に人が辞めて大変だったって恨み節書いてたよね

123:踊る名無しさん
19/07/06 12:32:06.57 .net
>>117
あー、あの後、結局また2人辞めたよ

124:踊る名無しさん
19/07/06 13:58:58.64 .net
>>113
そう、そう、言えば脅してくるから
メールでも、音声でも、記録をのこすべし。
長文メールを送る癖があるなら、
尚更、色々証拠を残せる。
脅迫罪に値すること、解らないで
色々やってしまい、足下すくわれるのは
その先生。
無知って怖いね。

125:踊る名無しさん
19/07/06 14:27:15.41 .net
普通の感度で答えても良い?
発表会を「参加」で申し込んだら、しかもお支払いまで済ませてるなら、途中で退会って非常識なんじゃないの?
どんな指導者のスタジオであれ、頼まれて入会したわけじゃないでしょ。
何かしらの魅力を感じて自ら門を叩き、自分の手で発表会の申し込み用紙を書いたわけで。
わたしからしたら、発表会練習途中で退会していく親子の常識を疑う。
終わって殻にしてよ。

126:踊る名無しさん
19/07/06 14:38:45.54 .net
>>118 どこの話?

127:踊る名無しさん
19/07/06 15:01:19.58 .net
>>120
そうですよね。
責任というものがありますら。
ギャラもらってる訳じゃあるまいし、
と仰ってる方は非常識だと思います。
なので終わってからと思ってる方が多いので、発表会終わると退会者増えますよね。

128:踊る名無しさん
19/07/06 15:01:54.78 .net
>>120
同意
相手が非常識だからってこっちも非常識なことしていいってことにはならないよね

129:踊る名無しさん
19/07/06 15:04:10.03 .net
>>120
発表会練習途中で退会する場合、
そこのスタジオの先生にどう思われようが
周りにどう思われようが
1秒足りとも居たくない程、嫌気がさしている事。
そのスタジオに行くだけでも精神崩壊するほどで
あれば、ドクターストップがかかる筈。
ドクターストップがかかっても
出演しろとは、言わないよね
嘔吐した子供に怒


130:りの口調で、自分で片付けろ、と叫び散らす先生、、、、 皆さんはどう考えますか? あなたの普通の感度というのは、 スタジオ主宰者の感度、意見というだけで、 子供の人生、心身の健康、命をかけて守る親の気持ちをわかってない。 スタジオ主宰者なら、 退会者の穴を埋める采配ぐらい、平然としないと。



131:踊る名無しさん
19/07/06 15:07:44.68 .net
多様性の時代
価値観は色々

132:踊る名無しさん
19/07/06 15:18:39.70 .net
>>124
全くそのとおりだと思う。普通なら発表会終わってから辞めるのが筋だよ。そうでないなら余程のことなんだよね。
あと、教室側から見ると配役に穴が空いてもなんともないよ。どうとでもなるから。
人望のない教師なら大変かもしれないけど。

133:踊る名無しさん
19/07/06 15:28:08.13 .net
>>124
あなたは嘔吐した子の母親?
その場にいて、叫び散らす先生を目の前で見てたかのような書き方だけど。
一体何歳のお嬢さんだか知らないけど、幼稚園児ならまだしも、少くとも小学生以上なら気持ち悪くなって吐きそうになったら口元押さえてお手洗いか洗面所に急いで行かなきゃ。
インフル堪えてレッスン来たわけじゃなく、元気だったから来たのでしょ?
スタジオ内で嘔吐されたら匂いも処理も正直きついよ。
これからはお手洗いまで間に合わせるようにならないと。
わたしが母親だったらお詫びに伺うレベル。
精神崩壊云々言うなら、そんなスタジオを選んで発表会まで申し込んでしまった自分の見る目の無さを責めましょう。

134:踊る名無しさん
19/07/06 15:35:39.22 .net
余程のことなんだよ
子供の命を守る為に

135:踊る名無しさん
19/07/06 15:38:18.04 .net
>>127
はい、自分の見る目の無さに自己嫌悪です。
子供には可哀想な事をさせました。

136:踊る名無しさん
19/07/06 15:40:39.97 .net
>>127
せんせー、そんなにムキにならなくても、
ここは5chですよ。
色々な意見があって良い訳で。
まるで、Mザミの先生が書いているみたいですねw
ね、皆さん!

137:踊る名無しさん
19/07/06 15:48:29.30 .net
だって、気持ち悪いです、って子供が言ってるのに
「レッスンしたくないから、そんな事言ってるんでしょ!」なんて言われちゃったら
トイレに行くに行けないよ、
フリーズ起こして身動き取れず
吐き気を我慢していた子の気持ちを考えたら涙でる

138:踊る名無しさん
19/07/06 15:53:17.10 .net
年長の子が発表会リハの最中に突然嘔吐したところを見たことあるけど、先生たちはサッと片付けてなんてことはなかったよ。
多くの保護者が見てたけど、誰が誰を責めるなんてこともなかったし。
発表会前に辞める子を何人か見たり聞いたりするけど、先生にされてたことを聞くと納得する。

139:踊る名無しさん
19/07/06 16:07:46.62 .net
>>132
保護者がいるときといないときじゃ
子供に対する態度が全く違う

140:踊る名無しさん
19/07/06 16:12:40.79 .net
コンクールに力を入れたくて
○座見に移籍を検討中の人は
リサーチの参考になる情報だ。
良かった、知っておいて。
知り合いで在籍経験ある人に
なんで辞めたか聞いても
余り言いたがらないから、、、

141:踊る名無しさん
19/07/06 16:23:26.86 .net
>>127
先生、本当に痛い。
発表会を申し込んでお金まで払った後に出演せずに辞めたいなんてよほどのこと。
普通だったらしないことを選択しなければならないほどギリギリの状態ってことでしょ。
余程のこと。
それを考えられずに正論を振りかざす人が人を追い詰めるのよね。

142:踊る名無しさん
19/07/06 16:24:54.04 .net
結論
くせの強い指導者はくせのある保護者を呼び寄せる。
どっちもどっち。
どっこいどっこい。

143:踊る名無しさん
19/07/06 16:29:00.28 .net
>>132 
どんだけリハ中に吐くスタジオなのよ。
みんな休もう。うつるから。

144:踊る名無しさん
19/07/06 16:29:48.66 .net
>>127
レッスン中、気持ちが悪いから少し休みたいとお


145:願いをしたのに、サボりたいからだと決めつけて怒ってレッスンを続行させ、とうとう子供は我慢できずに吐いてしまったそうですよ。 まだ小さいお子さんだったはず。 ただでさえヒステリックに日々怒鳴られてる相手にそんなこと言われて、怒られるかもしれないのにトイレに駆け込めます?



146:踊る名無しさん
19/07/06 16:42:50.03 .net
>>138
可哀想に。
なんでそんな環境に、我慢して居させなければいけない?
親しか救いあげてあげられる人いないよね。
あと、そんな光景を日々目の当たりにしている他の子供たちにも良くない環境だよね。
吐き気っておさえられないよ、大人でも。
子供なりにがんばってレッスン来たんだと思うよ。
スタジオ主宰するなら
吐く、もらす、倒れる、など普通は覚悟でしょ。

147:踊る名無しさん
19/07/06 16:51:15.20 .net
>>124
ドクターストップかかるほどでしたら、
お辞めになれば良いと思います。
常識で発表会前に辞めるのは、
非常識と言う話しです。
身体や心が病んでいる人に、
出演しろとは先生も思わないですよ。

148:踊る名無しさん
19/07/06 16:57:48.31 .net
>>120
これ先生っぽいですね。
子供の発表会を申し込み、決して安くないお金をお支払いして、返金されないのを覚悟で発表会前に辞めるって普通よほどの事情ですよ。
お子さんがいる方の意見とは思えません。
大切なお子様をお預かりしている立場だという根本的な自覚が足りないから問題が次から次へと起こるのかと。

149:踊る名無しさん
19/07/06 17:00:15.60 .net
>>141
いやいや本当に発表会前に辞めるのは非常識んなんだってば。

150:踊る名無しさん
19/07/06 17:08:07.38 .net
お稽古スレに行けば?
ここ、コンクールスレなのよ。
スタジオで吐くとか漏らすとか無いから。

151:踊る名無しさん
19/07/06 17:12:58.74 .net
>>133
ごめん、Mザミの話ではなく別のスタジオ。子供が吐いても先生は怒ったりなんかしないよってこと。
他の人も書いてるけど、高いお金払って、周りの迷惑も顧みず辞めるって、相当なんだと思うよ。

152:踊る名無しさん
19/07/06 17:28:28.25 .net
m◯ミが極悪に見えてきた
可愛い顔して怖いのね

153:踊る名無しさん
19/07/06 17:35:05.53 .net
>>143
コンクール指導、情報に強い教室は?
という潜在的な意識をもってここに来る人も
いるから
スタジオの隅々、内部の生の情報を手に取るようにわかるから有り難い。
私達の中からは候補であった○ザミは消えましたから
貴重な情報です。
子供のためにリサーチしていますから。
Yahoo検索でもここのコメントが引っかかるように
なりました。

154:踊る名無しさん
19/07/06 17:36:29.75 .net
>>145
だから、人が次々に辞めていく訳で。
残っている方々はお気の毒。
お手伝いの子も内心☓☓☓だろうに。

155:踊る名無しさん
19/07/06 17:43:27.57 .net
私怨か何か知らないけど、直ぐに先生とか言うの辞めて欲しいわ。

156:踊る名無しさん
19/07/06 18:12:42.49 .net
結局、嘔吐ママひとりが反論擁護誹謗中傷全部ひとりで書いてるから、家事しはじめたら書き込みも止まるのよ。
直前キャンセルは非常識派は複数いるからね。
mザミの悪口はよくわかった。 
そこに通わせる保護者で病的な母がいることもよくわかった。

157:踊る名無しさん
19/07/06 18:13:21.46 .net
私怨だろうけど、関係者には吐いた子って誰だかわかるだろうし、次の教室に曰くつきで入るのはかわいそう。とりあえず内部のことは外からはわからないし全員が満足する教室なんてないってこと。

158:踊る名無しさん
19/07/06 18:14:24.76 .net
匿名を良いことに5chで在籍中の指導者に悪態をつきまくるモンペ。病んでますねぇ。バレエの指導者に何求めてるのかしらないけど、親がそんなんじゃ子供はどこいってもモノにならないだろうな。

159:踊る名無しさん
19/07/06 18:15:04.83 .net
本当に美味しいお店は人に教えたくないのと同様、よい教室もあまり教えてもらえないかも。ある程度の人数は必要だけど、混んで先生とられたら嫌だもん。

160:踊る名無しさん
19/07/06 18:59:10.44 .net
>>152
そんな結果だしてなさそう。

161:踊る名無しさん
19/07/06 19:35:33.49 .net
>>146
ほんとよね。入ってみないとわからないことも多いし、実績だけでは決めきれない。
ここで書かれてることも全くの根も葉もない嘘ではないしね。参考になる。

162:踊る名無しさん
19/07/06 19:39:59.40 .net
>>154
ここに書かれてることは全く根も葉もない嘘ではないってどうして判るの?
私怨で好き勝手書いてる可能性もあるのに

163:踊る名無しさん
19/07/06 19:58:03.62 .net
既にやめた子の親の私怨かもと思ってる。
今いる子や先生への嫌がらせとか
普通に在籍中の子の親は身バレすることは書かなそう

164:踊る名無しさん
19/07/06 20:22:44.12 .net
母親の関わりがあるからかな。前の教室にいた、母親が家で指導して脚が太くなって有名教室ばかり5箇所も6箇所も移籍して、留学オーディションも不合格になっちゃってコンクールも通過しなくなっちゃった、あの子、今どうしているのかなとふと思い出した。

165:踊る名無しさん
19/07/06 21:11:19.42 .net
まー皆さん頑張って。
私はこれだけの情報得られてありがたいわ。

166:踊る名無しさん
19/07/06 21:15:49.59 .net
メがいかに問題たくさんで嫌われてるかは分かったからうちてきには良かった。
狭い世界だからね、話は早い。

167:踊る名無しさん
19/07/06 21:16:29.79 .net
名古屋で移籍を考えてるんだけど、どこかいいところある?

168:踊る名無しさん
19/07/06 21:17:55.46 .net
これだけ掲示板で取り上げられるのって、ある意味すごい。
よほどかなと怖いもの見たさの興味わきました~。

169:踊る名無しさん
19/07/06 21:20:45.88 .net
こんな掲示板に反応するせんせって器小さっっ

170:踊る名無しさん
19/07/06 21:34:46.26 .net
>>156
すごい、発想~

171:踊る名無しさん
19/07/06 21:46:12.25 .net
まーこう言うのって妬み恨み書いてる方がおかしく見えてくる。不思議。

172:踊る名無しさん
19/07/06 21:48:37.54 .net
>>160 名古屋と言っても広いし、市外に通う子もいる。
この流れでこんなとこで聞いて、その評価鵜呑みに出来る? 発表会費用、親の手伝いの量、本番見れるか、コンクール目指すならどのコンクールに出してる教室(つまり何系列)なのか、お礼の額など、各家庭のご判断でどうぞ

173:踊る名無しさん
19/07/06 21:52:13.97 .net
ひとりのおかしな人の評判にしたいのでしょうね。
必死。
まー真実は自ずと。

174:踊る名無しさん
19/07/06 22:06:56.74 .net
>>138
かわいそうだね。
それ大人がされてもトイレに駆けこめる?
新入社員が仕事サボりたいから気持ち悪いなんて言ってるんだろうって部長にみんなの前で言われたらギリギリまで我慢してしまうんじゃない?
場合によってはその場で戻すこともあるでしょ。
今はそんな上司いないよ。コンプライアンス的にさ。
なんでバレエの先生ならそれが許されるのかわからないわ。
それこそ、仕事ですらないただの習い事。私だったらその日のうちに辞めさせるわ。

175:踊る名無しさん
19/07/06 22:09:23.13 .net
そだね。そこに通ったら、変な親と付き合わなきゃ行けないからどのみち避けるわw

176:踊る名無しさん
19/07/06 22:09:55.42 .net
図星だったのか必死だね。

177:踊る名無しさん
19/07/06 22:12:28.35 .net
かなり前の話題になってしまったけど、M中の旦那さんの実家と、夫婦の苗字、読み方は同じだけど漢字は違うって事は、旦那さんが婿養子に入ったって事かな?
そんで、その旦那さんって一体いくつ教室持ってるの?3つ?

178:踊る名無しさん
19/07/06 23:47:06.12 .net
>>170
なんでそーなるの(_ _;)

179:踊る名無しさん
19/07/07 00:08:27.65 .net
婿養子とかじゃないんでは?
うちの先生も結婚されてるけど旧姓名乗ってるよ
お母さんの教室、奥さんの教室、自分の教室かね
てか、3つもあるの?

180:踊る名無しさん
19/07/07 00:41:07.12 .net
>>171
>>172
旧姓名乗ってるんじゃなくて。
お母さんとの教室の名前、息子さんが名前(漢字�


181:j変えてるから。 そして奥さんとの教室の講師のとこ見てみて。奥さんも旦那さんも同じ漢字だから。



182:踊る名無しさん
19/07/07 00:46:26.29 .net
お母さんとの教室の教師のページ見て吹いたw
顔写真、上下にスライドさせたんかと思うくらい似てるw微笑ましいな

183:踊る名無しさん
19/07/07 00:59:44.96 .net
>>156
身バレしたって痛く無いよ。
何様のつもり?
だって、辞めるつもりだからね。
子供に何かあればためた証拠がある。
この掲示板にそんなに必死になる必要がある人は
誰ですかねwww
悪いけど最低3人は今○ザミ在籍中が
コメントしてるよ。
本音聞けたんだから、明日から改心すべき。
クレームに噛み付く程、ここでどんどん叩かれスタジオの評価が下がるのわからないのかな。

184:踊る名無しさん
19/07/07 01:13:02.78 .net
全くその教室に関心がない自分にしたらメ○ミの保護者って暇な人が多いんだな、何しかいい加減迷惑だから専用スレ作ってやってくれとしか思わん

185:踊る名無しさん
19/07/07 01:20:43.41 .net
↓ここ過疎ってるならこっちでやれば?このコンクールスレで特定教室の悪口連続はスレチ
スレリンク(dance板)

186:踊る名無しさん
19/07/07 01:37:16.54 .net
>>177
たしかにスレチだけど移籍先を探している身としてはとても参考になる

187:踊る名無しさん
19/07/07 02:27:33.37 .net
>>178 そだね。他人を何様呼ばわりする保護者のいる教室には行きたくない

188:踊る名無しさん
19/07/07 07:54:35.76 .net
本当ならその3人でグループラインでもしたらいい
ここはコンクールスレ

189:踊る名無しさん
19/07/07 08:14:46.55 .net
なんなら、○ザミ単体のクレームスレ立てたら?
渦中の人もここ全国ネットでぶちまけたし、良かったんじゃない?
もう、○ザミの悪環境、先生がここ見て必死に反抗していること、よぉくわかった。
夏のコンクール始まるまで話題薄だからこうなっちゃうんだね。
なんなら、○ザミとYAGP事務局の癒着ぶりを
話題にしてくれてもww
そのほうがここのスレの主旨に合ってるかと。

190:踊る名無しさん
19/07/07 09:07:49.07 .net
>>181
まあ、そうだね。もう十分伝わったと思うよ。いろいろな意味で。
無関係な人間からみても不自然だもの。

191:踊る名無しさん
19/07/07 14:24:43.61 .net
>>119
これ大事なこと

192:踊る名無しさん
19/07/08 00:41:03.73 .net
>>171 痛い

193:踊る名無しさん
19/07/08 07:11:22.32 .net
>>148
いいんじゃない? 別に

194:踊る名無しさん
19/07/08 08:26:04.24 .net
>>185

195:踊る名無しさん
19/07/08 13:01:25.78 .net
>>148
先生ならではのコメントw

196:踊る名無しさん
19/07/08 13:58:25.12 .net
なんかくだらない流れになってきたな
夏のコンクール始まったら楽しくなるかね

197:踊る名無しさん
19/07/08 20:31:58.73 .net
夏最初の大きいコンクールは埼玉かな?

198:踊る名無しさん
19/07/08 20:42:33.22 .net
>>189
埼玉
ジャパングランプリ
全日本
が注目の大きいコンクールかな

199:踊る名無しさん
19/07/08 21:03:40.94 .net
>>190
楽しみ。

200:踊る名無しさん
19/07/08 21:03:55.64 .net
中1の娘が移籍を考えています。
コンクール経験はありません。
この冬位からプレコンに挑戦したいのですが、
通学途中も考慮し、東京の東西線沿線で基礎からコンクール指導までオススメのスタジオありませんか?
学校が千葉県なので千葉県から東京の範囲で。
宜しくお願い致します。

201:踊る名無しさん
19/07/08 23:36:50.12 .net
>>192
コンクール経験無しで今から移籍=どれだけ早くても8月入会で数ヵ月後の冬にプレコン出たいって正気?
早いものはもう申し込み始まってますし遅くても秋には申し込み。
コンクール未経験で入会してすぐにコンクール許可頂いてコンクール用のレッスンつけて冬に対応出来るとは思わないし


202:、今までの在籍の生徒を差し置いて許可出してくださる先生がそうそういるとは思えないけど。 良いお教室とか以前にその無茶なスケジュールの見直しをされるか、 そんな無茶な要望でも受け入れてくれるお教室はあるのか片っ端から問い合わせしてそれで決めたら?と思いますが。



203:踊る名無しさん
19/07/09 00:06:57.50 .net
>>192
現在留学中の娘がジュニアでコンクール生活を送っていた時、色んなお教室の子と知り合いになりましたが、堅実で良いお教室が、仰る沿線にありますよ。
でも、5ちゃんねるではとても名前は挙げられません。もっと、違う掲示板を選んだ方が良いのでは。
留学生も輩出してますし、ヒントも出せません。

204:踊る名無しさん
19/07/09 01:44:20.98 .net
>>192
メ○ミバレエはどうでしょうか。
最寄り駅は門前仲町です。

205:踊る名無しさん
19/07/09 06:38:23.44 .net
ありがとうございます。
プレコン、参加は先々になっても
堅実なスタジオに移籍したいです。
先ずは千葉県の方からあたってみます。

206:踊る名無しさん
19/07/09 08:11:55.90 .net
>>195
この流れでわざわざそこ出す?

207:踊る名無しさん
19/07/09 12:10:43.42 .net
>>197
トンチンカンな質問をしてるからあえてそこを紹介したんだと思った笑

208:踊る名無しさん
19/07/09 13:18:32.63 .net
192→195
で一流れ。

209:踊る名無しさん
19/07/09 15:28:14.70 .net
もう、くだらないスタジオの話題から
本筋のコンクールの話題に戻るべきー

210:踊る名無しさん
19/07/09 15:32:54.19 .net
今日めざましテレビで東京バレエ学校と一緒に紹介されてた教室はコンクールに強いところ?

211:踊る名無しさん
19/07/09 15:49:40.56 .net
デパルクだよね
めざまし

212:踊る名無しさん
19/07/09 16:20:19.51 .net
>>200
今、何も無い時期だからね。
みんなsummerに行ってるし。

213:踊る名無しさん
19/07/09 22:21:51.60 .net
あー遅くまでリハさせるのあーやだなー。
まだ夏休みになってなのに…

214:踊る名無しさん
19/07/10 01:04:49.31 .net
>>204
ホントだよね。共働きで兄弟もいるから送迎だけで四苦八苦だ
バレエしてる子にとっても正解なのかわからないよ…

215:踊る名無しさん
19/07/10 04:48:01.52 .net
>>205
バレエを本格的にやっていると、中高生は
夜11過ぎまでのレッスンあるあるだよね。

216:踊る名無しさん
19/07/10 09:03:59.52 .net
夜遅くまで未就学児にさせるなんて、
それも毎週。

217:踊る名無しさん
19/07/10 09:26:31.35 .net
>>207
幼稚園児に夜遅くまでレッスンさせてるということ?
それって児相とかに通告するレベルじゃないの。

218:踊る名無しさん
19/07/10 09:47:56.07 .net
発表会が教室の宣伝を兼ねてるとか、お金取って先生の収入にしてるみたいな事だったら、子供に労働させてる事になりそうで、ややグレー。
グレーなら良いんじゃない。
相談所に怒られるまで

219:踊る名無しさん
19/07/10 12:50:23.67 .net
>>207
営業法違反

220:踊る名無しさん
19/07/10 14:39:12.30 .net
うちの先生は小さい子は早く帰らせたりリハの回数減らしたりしてくれます。
少しでも小さい子供と親の負担を減らしたいのだとか。
教室によって随分違いがあるのですね。

221:踊る名無しさん
19/07/10 21:35:35.55 .net
>>206
うちは発表会期間は12時過ぎるみたい…

222:踊る名無しさん
19/07/11 00:05:15.11 .net
みんな親が迎えに行くの?
子供だけで帰ったら補導される時間だよね
うちはいつ補導されるのかヒヤヒヤしてる

223:踊る名無しさん
19/07/11 00:52:34.14 .net
>>213
迎えに行くよ。いつ終わるのかもわからないから親は教室の前で夜中に1時間程度待つみたい

224:踊る名無しさん
19/07/11 12:30:09.10 .net
踊る曲を用意しなくていいのは無駄なストレス無くて良いな

225:踊る名無しさん
19/07/11 13:38:00.09 .net
コンクール料高いなー。ピアノコンクールくらい落としてくれないかな。

226:踊る名無しさん
2019/07/


227:11(木) 14:53:29.96 .net



228:踊る名無しさん
19/07/11 14:56:05.32 .net
>>217
うちはお礼制度はない
そういう教室に移ればいいのでは?

229:踊る名無しさん
19/07/11 15:28:52.78 .net
>>218
先生へのお礼がない教室なんてあるんだ。

230:踊る名無しさん
19/07/11 15:37:54.20 .net
うちのスタジオもお礼はなし。
前のところはあったけど。

231:踊る名無しさん
19/07/11 15:40:51.37 .net
>>220
お礼がない分月謝以外のコンクール指導料が高いとか?

232:踊る名無しさん
19/07/11 15:50:03.00 .net
>>221
どうだろ?先生に払うのは衣装代込みで一回(予選決選あわせて)50000円以内で収まってるかな

233:踊る名無しさん
19/07/11 16:06:16.21 .net
>>222
それかなり良心的。
あとかかるのコンクール参加費用くらいでしょう?

234:踊る名無しさん
19/07/11 16:17:18.27 .net
>>223
うん
参加費20000~25000円?と当日DVD代を運営に払うくらいかな

235:踊る名無しさん
19/07/11 16:20:40.37 .net
>>224
うらやましい。
うちその2~3倍はかかる。
入賞すればお礼でもっとかかるし、関連WSも参加強制。
良心的な先生もいるんだね。

236:踊る名無しさん
19/07/11 16:26:40.78 .net
若い先生の新しい教室は良心的かもしれないね

237:踊る名無しさん
19/07/11 18:26:10.63 .net
>>221
月謝以外のコンクール指導料もほとんど取られない。前のところは指導料やらなんやら2~3万でその他にお礼だったけど。

238:踊る名無しさん
19/07/11 18:31:19.11 .net
>>226
そうでもないかも。『最初が肝心!』とばかりにガッツリ請求してくる場合もある。

239:踊る名無しさん
19/07/11 19:10:53.54 .net
うちは指導料、お礼とお礼の上位入賞上乗せもすべて支払いあり。
先生たちの引率日当、宿泊交通費、飲食代ももちろん請求される。
事前の有料WSも参加必須だし、衣装代、コンクール参加費含めると10万円じゃ全然足りない。
先生そこそこ若いけどね。
金額高いのもそうだけど、毎回現金手渡しで領収書もらえないから不安。

240:踊る名無しさん
19/07/11 20:11:15.37 .net
ポワント履くだけで、追加料金発生。
説明がなく、騙された感。
コンクールレッスンも
大した内容では無い、
「はい、クビつける!」「ポジションしっかり!」など
だれでも言えるセリフばかり。
御礼が順位あがるにつれて上乗せって
なんか、変じゃない?

241:踊る名無しさん
19/07/11 20:17:04.34 .net
>>229
税務署にスタジオ名言って、銀行の動き
調べてもらったら?
インターネットで匿名で出せるよ。
脱税は犯罪だからね。
有料ワークショップの先生だって
かなりの脱税な筈、左う○とか、
きちんと申告してないと思うよ。
御礼と言う名の主な収入源。

242:踊る名無しさん
19/07/11 20:24:40.88 .net
わたしもコンクールレッスン2年見てたけど、5番!!と、開いて!!をヒステリックに言うだけの先生だったよ。
子供だからかと思っていたら、まさかのお姉さんたちにもそれだけだった。
誰でも先生を名乗れるからね~

243:踊る名無しさん
19/07/11 20:30:33.95 .net
>>232
大声だして、必死に教えるパフォーマンス。
でも内容薄いんだよね。
結局、自主練しないと、、、。
そういうところに限って
御礼がかさむんだよね。
あー、バカバカしい。

244:踊る名無しさん
19/07/11 22:29:16.81 .net
お礼っていうか先生の出張引率代だよね。
その間他の生徒のために代行頼んだりもあるだろうし。
そう考えると決勝行けば一日増えるからコストかかってもしかたないかな。
でもお礼なんて言い方しないで、経費として書いてく


245:れたらいいのにね。 引率指導料一日一万円。ヘアメイク代5000円。 衣装管理手配2000円 代行教師代、実費。交通宿泊費。 コンクール指導料一回30分2000円。 そしたら、しかたないかと諦めもつきそうだけどね。



246:踊る名無しさん
19/07/11 22:41:34.97 .net
一緒にしたらダメかも知れないけれど、スポーツなら大会に出てもコーチに何万もお礼したりしないしね
コンクール上位入賞したら教室の実績にもなるし先生も表彰されるのに追加のお礼ってのも何か変な感じする

247:踊る名無しさん
19/07/11 22:54:02.48 .net
>>234
引率代は1日一万円。
何人も出ればその分掛け算。
それとは別に指導料で数万円。
お礼で数万円。
入賞すればさらに数万円。
当然出場した全員から徴収。
これ全部領収書出ないんだからおいしいお仕事かもね。

248:踊る名無しさん
19/07/11 22:56:28.74 .net
先生が勝手に連れてくるアシスタントたちの分も支払わされるわ。

249:踊る名無しさん
19/07/11 23:48:33.64 .net
高校生くらいになるとエントリーから何から自分でやるようになるよ
レッスンはしてもらうし衣装も相談したり手配してもらったりはあるけど
当日は受付からバー、メイク、全て自分一人で先生は引率もなし
結果を報告するのみ
結果もだけど行儀作法やコンクールへの取り組み方もきちんと出来ないといけない
他の先生から見て目に余るようなら出禁もあり得るから
それが今できるのなら引率やメイクについて色々言っていいと思う
ほとんどの先生は妥当な金額でコンクールに出してるよ
(お礼は別の話

250:踊る名無しさん
19/07/12 09:41:37.67 .net
指導者の皆さん、ちゃんと納税しましょう

251:踊る名無しさん
19/07/12 09:46:25.90 .net
発表会のお礼に不満。
見ず知らずの生徒代表という人が集めてる。

252:踊る名無しさん
19/07/12 10:08:59.97 .net
>>240
そうゆう世界だから仕方ない
文句あるならやめるべき

253:踊る名無しさん
19/07/12 10:36:36.57 .net
>>241
こわいねこわいね。
すぐ辞めろと言うの。

254:踊る名無しさん
19/07/12 10:43:26.71 .net
うち発表会はお礼なんてないよ?
嫌ならそういうのがない教室に移ればいいだけ

255:踊る名無しさん
19/07/12 11:05:04.47 .net
>>241
こわいこわい、おまえがやめろ

256:踊る名無しさん
19/07/12 11:07:48.64 .net
コンクールのお礼はともかく、発表会のお礼話はおけいこバレエスレとかでやって

257:踊る名無しさん
19/07/12 11:35:46.57 .net
だれか有名な指導者がはやく脱税とか詐欺で捕まればいいのに。
そーゆう業界だから御礼出さないといけない常識明らかにおかしいから。御礼出してる親達、よく考えて、宗教に貢いでるのと同じ。日本のバレエ界廃れてる原因。

258:踊る名無しさん
19/07/12 11:43:27.36 .net
>>246
s先生の出番ですね!

259:踊る名無しさん
19/07/12 12:14:07.14 .net
ほんとだよ!納税しろって!
何にでも消費税つけてさ…納税しないって恥ずかしいよ先生

260:踊る名無しさん
19/07/12 12:18:10.31 .net
>>241
何か心当たりがあるんですか?
もしかして集めている親ですか?

261:踊る名無しさん
19/07/12 12:19:54.34 .net
>>238
それ小学校高学年くらいからしてた。
付添いある時とない時とあるけど
付添いなくても上位ならお礼はする。
なんで上位だとお礼アップなんだろうね?
いつも上位の子は大変だよね。

262:踊る名無しさん
19/07/12 14:59:06.98 .net
>>250
メイクや終了後の挨拶はどうしてたの?
小学生が一人だと異様だと思うのだけど
親が入れない所での立ち振る舞いも含めてのコンクールだし
上位がアップなのは教室によるんじゃないかな
ウチは予選通過と入賞でなんとなく別れてる
1位を獲った子はいないのでわからない

263:踊る名無しさん
19/07/12 15:01:36.91 .net
お礼はもともと上位に入ったら、ここまで指導していただいてありがとうって気持ちだったと思うよ。
だから、教師もお礼ほしいから指導きちんとしてたはずだけど、今はコンクールでるだけで指導料とかあるし、その上お礼があるところもほとんどだよね。
コンクールレッスン時間にスマホ見ながら、5番!というだけでお金とれる。どうかしてる、今は。

264:踊る名無しさん
19/07/12 16:33:17.52 .net
後頭部の頭痛
耳、首

>>251 >>252
ごめんなさい。エントリーとメイクは親の私がします。
先生の付添いがない日はメイクしてから送り出し、受付、アップ、場当たりはひとり
キュー出しがある時は同じ教室の子どうしでしますね。
もちろん楽屋には親は入りません。
挨拶もできていると思います。
上位になってご指導に感謝しますが、正直上位だから御礼をはずむ風習はなくなって欲しい。本人がもらいたいくらい。レッスン代だってたっぷりお支払いして頑張って上位に入ってまた御礼。嬉しいけど辛い。

265:踊る名無しさん
19/07/12 16:35:56.64 .net
変なカキコミ入ってしまった。

266:踊る名無しさん
19/07/12 16:40:43.86 .net
そういや、こないだのvコンに元Mの子出てたけどママと2人で先生はいなかったな
遠いし高校生だはさ一人で行っておいでって感じなんだね
それらそれで気楽で良いわ

267:踊る名無しさん
19/07/12 17:02:36.95 .net
上位御礼10万と聞いた事がある
そんなのありえる?

268:踊る名無しさん
19/07/12 17:13:25.69 .net
>>255
ここでもずいぶん話題になった
kさんの事?
彼女、摂食障害らしかったよね
スタイルは細かったですか?

269:踊る名無しさん
19/07/12 17:18:26.71 .net
御礼10万は、今でもあると思うよ。そんなところ通わせられない。

270:踊る名無しさん
19/07/12 17:28:22.47 .net
>>257
小柄でガチッとした感じだった
でも上手だったよ
背が伸びたら見栄えすると思うなー

271:踊る名無しさん
19/07/12 17:33:18.63 .net
先生に媚び諂う母親。
我が子だけど自分ではないのに、
惨めじゃないのか。

272:踊る名無しさん
19/07/12 17:46:08.18 .net
>>259
そうなんですね。
まだバレエ続けて頑張っていたのは嬉しいことですね。
ちなみに、そのmをお辞めになった有望株だったhさん。違う教室でバレエを再開していたようですね。またコンクールなどでお目にかかれると嬉しいですね。

273:踊る名無しさん
19/07/12 22:46:07.12 .net
>>261
バレエ再開されたんですか!?
嬉しいですね!いつの日か表に出てくれるといいですね。m辞めて1年になりますね。教室探しも苦労したでしょうね。

274:踊る名無しさん
19/07/13 00:24:07.99 .net
>>262
mを辞めた人はほとんど某教室に移籍してるよ

275:踊る名無しさん
19/07/13 01:12:28.49 .net
>>263
どこ?

276:踊る名無しさん
19/07/13 07:31:21.56 .net
you、勿体ぶらずに教えちゃいなよ
ワシントンの子がMの後どこいったかは分かった

277:踊る名無しさん
19/07/13 09:49:30.99 .net
>>263
同じ県内の教室かな

278:踊る名無しさん
19/07/13 11:01:46.96 .net
>>241
親名義の口座に振り込んでほしい
とか行ってるの?

279:踊る名無しさん
19/07/13 12:35:48.45 .net
発表会であれ、コンクールであれ、御礼は任意だから、気持ちがあれば出せばいいかと。
だから、御礼の金額を決めて、〇〇円頂戴致しますとか、上位入賞+〇〇円とか言ってくるうちのスタジオ、ムカつく。上位入賞するのが複雑。

280:踊る名無しさん
19/07/13 12:38:34.51 .net
コンクール指導、付添から車代、お弁当、御礼、贈り物まで、一回のコンクールで参加費、衣装代含めたら20万円は下らない。もう疲れてきました。

281:踊る名無しさん
19/07/13 14:02:26.64 .net
>>252
はい、レッスン中にスマホ触ってる先生。
子供から聞いてます。

282:踊る名無しさん
19/07/13 14:17:43.52 .net
>>270
うちの先生もレッスン中にスマホ。
生徒放置で大人生徒とおしゃべり。
ただ自主練の番犬みたいなお役目。
金返してたらいたい。

283:踊る名無しさん
19/07/13 14:19:09.21 .net
>>268
それ、聞いたことあります。
今お世話になっているスタジオは、コンクールの付添�


284:ヘ参加者人数で割ります。 ですので3000-5000円位。御礼はないし、渡そうとしたら拒否されました。 指導者の考え方でだいぶ違うのですね。 発表会は10〜13万円位(パ・ド・ドゥ組む場合は+10万円)、勉強会は6-7万円 全て2曲参加、衣装代込です。 御礼は人それぞれ渡したり、気付かない人は渡さなかったり、色々です。



285:踊る名無しさん
19/07/13 15:42:40.72 .net
>>271
ため息でるわ、、でも、文句言えないんでしょ?

286:踊る名無しさん
19/07/13 18:21:16.81 .net
座間って今日?

287:踊る名無しさん
19/07/13 23:39:11.29 .net
>>274
今日、明日、、、
いよいよ、夏のコンクールが毎週続くね。
メインは埼玉、ジャパン、全日本かな?
そこに向けて他の中小コンクールも組み入れていく感じでしょうか

288:踊る名無しさん
19/07/14 00:15:47.02 .net
>>273
文句なんて言いません
発表会終えたら移籍します

289:踊る名無しさん
19/07/14 06:57:14.81 .net
>>276
文句を言ってか移籍したらいいのに

290:踊る名無しさん
19/07/14 13:11:03.69 .net
>>274
座間連続殺人。クラーBOXに入れられる。怖い街。

291:踊る名無しさん
19/07/14 14:27:22.31 .net
座間、観た方いたら感想を是非!

292:踊る名無しさん
19/07/14 21:49:26.21 .net
パンチラちゃん座間出てる?!

293:踊る名無しさん
19/07/14 21:57:10.23 .net
>>280
出てそうだね。小さいコンクールばかり出てるものね。

294:踊る名無しさん
19/07/14 21:59:38.76 .net
>>281
嫉妬みっともない

295:踊る名無しさん
19/07/14 22:27:53.25 .net
>>281
大きいコンクール出た事ないのかな?上位に入らないから分からないだけかな?

296:踊る名無しさん
19/07/15 00:13:47.40 .net
座間コン
うちの教室は絶対出させて貰えない

297:踊る名無しさん
19/07/15 03:35:56.20 .net
ざまぁ

298:踊る名無しさん
19/07/15 09:18:38.29 .net
>>285
面白くない
パンチラちゃんストーリーに上げてたね
座間

299:踊る名無しさん
19/07/15 23:29:13.85 .net
>>279
今年はレベル低かったと思う

300:踊る名無しさん
19/07/16 02:15:12.12 .net
今年も!!!

301:踊る名無しさん
19/07/16 14:32:34.16 .net
>>288
例年、レベルは低いが、数名は上手い子がいることがあるが、今年は1人もいなかった。
有名教室の子も少なかったし。

302:踊る名無しさん
19/07/16 17:20:17.58 .net
YARITA YOU の小岩井雫ちゃんとか、KK のyagpニューヨーク進出者の森住ナントカちゃんとかいましたよ!
私はけっこう見応えあって楽しかったです!

303:踊る名無しさん
19/07/18 21:12:25.40 .net
>>290
高校生はメンツが決まってますね。

304:踊る名無しさん
19/07/18 22:30:11.85 .net
Gさんワガノワ合格ですね。羨ましい

305:踊る名無しさん
19/07/18 23:24:13.93 .net
>>290
雫ちゃんまだそんなスモールコンクール出ているとは驚き。
周りがどんどん居なくなったのでタイトルとり安いのかもね!
でもシニアタイトルでは世間に通用しませんよ。

306:踊る名無しさん
19/07/18 23:50:34.13 .net
>>293
しずくちゃんスタイルはいいけどね、踊りに癖がありすぎて残念。
コンテ向きの資質はあると思うけどね。クラッシックはあの程度が限界に見える。メジャータイトル欲しいなら指導者を替える他、手段はないと思う。残念だけど!

307:踊る名無しさん
19/07/18 23:58:11.36 .net
>>292
又、お母さんからのご報告ですね。Gさんおめでとう。頑張ってください!
そして報告はもう結構です。ウザいから。

308:踊る名無しさん
19/07/19 07:14:59.10 .net
Gさんて誰?

309:踊る名無しさん
19/07/19 11:16:54.87 .net
ワガノワ、200万位かかるねー
お金持ちだな
でもまぁ日本にいてもコンクールガリガリやってたらお金掛かるし食費と寮込みならあり?
リトルビリーくんも合格してたね <


310:踊る名無しさん
19/07/19 12:38:54.62 .net
>>297
Gさん、次の学校決まり良かったですね、

311:踊る名無しさん
19/07/19 20:26:18.62 .net
>>296
↓これね。シン○ォニーの加藤君も。
URLリンク(www.sobun-tochigi.jp)

312:踊る名無しさん
19/07/19 21:26:07.50 .net
>>299
ありがとう
すごいねー!ワガノワ!

313:踊る名無しさん
19/07/19 22:06:37.97 .net
>>296
Gさん目が離れ過ぎててちょっとだけ怖いかも。

314:踊る名無しさん
19/07/20 07:31:58.09 .net
Dutchのあと、ロシアか
画像みるとビリーくんが大きいのかも知れないけど彼女大分小柄だわね

315:踊る名無しさん
19/07/20 09:10:18.76 .net
めちゃ小さい
横通った時150はあるけど155はないんじゃないかなーって感じだった

ママも妹さんも小柄だもんな

316:踊る名無しさん
19/07/20 09:33:38.77 .net
>>299
んー、13番さんがきれい…

317:踊る名無しさん
19/07/20 10:16:04.69 .net
座間観に行ったー
中学生以上はうーんと思ったが…小4小5あたりにスタイルいい可愛い子が1人2人いたかな
全国コンクールでも名前見たことがあった
会場は広くてきれいだったけど、すごい不便なとこにあるんだね
初めて行ったけどびっくりした

318:踊る名無しさん
19/07/20 10:21:54.66 .net
>>305
全国で名前見たことある?
そんな子いましたか?
身内ですか?

319:踊る名無しさん
19/07/20 11:04:32.97 .net
Hバレエの子かな

320:踊る名無しさん
19/07/20 14:18:03.72 .net
>>306
何でもかんでも身内認定すな

321:踊る名無しさん
19/07/21 21:06:27.92 .net
そろそろジャパングランプリ始まるね
楽しみだけど今年も見た目重視なのだろうか

322:踊る名無しさん
19/07/21 21:30:36.43 .net
>>309
NBAもそうだけど、痩せすぎダメというわりに、入賞者はガリガリのスタイル重視ですよね。
外人審査員は特にスタイルしか見てないかも。

323:踊る名無しさん
19/07/22 07:08:14.80 .net
そろそろジャパングランプリ始まるね
楽しみだけど今年も見た目重視なのだろうか

324:踊る名無しさん
19/07/22 11:22:52.40 .net
ごめんなさい
2回書き込んでしまいました
やはりジャパンはスタイル重視ですか
注目して見てみたいです

325:踊る名無しさん
19/07/22 11:27:26.96 .net
「子どもなのにテクニック重視」はその時点でしか見ていないわけだし
コンクールが正しい意味の登龍門であるなら
まさにそこを開けて入って登っていく人材が欲しいわけで
音楽性と見た目重視でいいんじゃないでしょうか

326:踊る名無しさん
19/07/22 11:35:24.96 .net
ジャパンはコンクールっていうよりオーディションだと思ってる
そして低レベルコンクールでテク競うよりその方が健全だとも思う

327:踊る名無しさん
19/07/22 12:05:37.29 .net
なるほど
納得
純粋に将来性のある子が見られるのは楽しみですね

328:踊る名無しさん
19/07/22 12:18:24.96 .net
>>310
将来性=プロとしてやっていける身体条件があるかどうか、なんだろうから
元の骨格スタイルが悪い、子供なのに既に太いって時点で、
テクニックが少々あろうがカンパニーに採用されない可能性が高いんだからスタイル重視も一概に悪いとは言えないと思う。
スポーツじゃないんだからぐらつかなきゃ○点!トリプル入れば○点!とかじゃないしね。
舞台を完成させるプロのバレリーナになるために団に目に止めてもらえる機会の一つとして途中経過にコンクールがあるだけで、
本来はコンクールで順位を獲ることが最終目標じゃないはずなんだから、と思う。
コンクールが最終目標になってる子には気の毒だけどね。

329:踊る名無しさん
19/07/22 13:24:46.91 .net
>>316
コンクールで輝かしい記録を出し、大人になったらスタジオ開設にあたり、大昔の輝かしい記録で旗揚げする先生もいるよね。プロとしてはどれだけ活躍したのかは不明な、、、
やはり、プロとして実績がある


330:先生に習わせたい。



331:踊る名無しさん
19/07/22 13:31:46.29 .net
ジャパンとかNBAってそんなにスタイル重視かな
微妙な体型の子も入賞している気がするが
体型は重視するけれどそれを凌駕するものがあれば見てくれるってことか

332:踊る名無しさん
19/07/22 13:36:31.42 .net
特に男子はスタイルに関しては甘々だなーと思う
まあ絶対数が少ないからしょうがないんだけど

333:踊る名無しさん
19/07/22 14:24:23.94 .net
うん。全然スタイル重視とは思えない。スタイルというか細さしか見てないと思ったのはユースだけど、今はどうなんだろうか。

334:踊る名無しさん
19/07/22 17:46:18.02 .net
プロ経験者に習わせたい…
気持ちはわかるけど、本当に、よく知らない海外のバレエ団って、たくさんあって、一年くらいで日本に帰ってきて、海外帰り!と指導してるけど、それと、教えるのは違うと思う。
神奈川の佐々木バレエの先生は、プロ経験無しだよ

335:踊る名無しさん
19/07/22 18:42:44.20 .net
そうね、海外でプロ経験ってほど怪しいものはないかも。日本のバレエ団と付く団体のほうがまだ上手かったりするところもあるくらいだからね。

336:踊る名無しさん
19/07/24 00:31:11.94 .net
>>297
食費と寮込みで200万はかなり安いのでは?
むしろ最低価格だと思ってた。
そんなにかからない学校あるの?

337:踊る名無しさん
19/07/24 01:03:22.04 .net
>>323
フランスとかドイツの公立はいくらくらいかかるのかな。生活費で結構かかるのかしら

338:踊る名無しさん
19/07/24 08:09:48.89 .net
ドイツは年間寮費とかで70万位
学費も学校により違うけど安いね年間15万とか、なんなら学費は無料だったりする
フランスはわからん

339:踊る名無しさん
19/07/24 12:11:18.94 .net
日本の私立高校や大学やるより安いね

340:踊る名無しさん
19/07/24 12:53:08.55 .net
健康だったらね

341:踊る名無しさん
19/07/24 22:49:13.90 .net
元々プレコンみたいなレベルのスリーピング、プレまでやる意味あるんだろうか。

342:踊る名無しさん
19/07/24 23:33:39.50 .net
運営としては儲かるからやる意味あるよw

343:踊る名無しさん
19/07/25 06:49:45.89 .net
ナミューしか入賞できない人
ナミュー側もいつも出てくれるからおまけがつくのか…?

344:踊る名無しさん
19/07/25 08:51:36.82 .net
それを言うならJBCも

345:踊る名無しさん
19/07/26 18:35:13.20 .net
JBC....

346:踊る名無しさん
19/07/26 19:06:44.72 .net
JCB

347:踊る名無しさん
19/07/26 19:20:51.40 .net
JBC

348:踊る名無しさん
19/07/26 20:55:09.45 .net
最近では、JBC出るくらいなら、FLAP のほうがまだマシってきいた、

349:踊る名無しさん
19/07/26 22:04:07.41 .net
ふらっぷぅぅ???笑笑

350:踊る名無しさん
19/07/26 22:20:27.96 .net
いえす、ふらっぷぅ

351:踊る名無しさん
19/07/28 12:37:05.73 .net
s原のyのchちゃんは留学先まで決まっててなんでy田に移籍したの?

352:踊る名無しさん
19/07/28 15:23:43.11 .net
のうまくさんまんだ

353:踊る名無しさん
19/07/28 16:29:39.89 .net
なんで唱えてるの?
触れちゃいけないの?

354:踊る名無しさん
19/07/28 17:40:20.96 .net
おん あびらうんけん ばさら だどばん

355:踊る名無しさん
19/07/28 17:59:53.06 .net
あびらうんけんそわか

356:踊る名無しさん
19/07/28 18:19:58.22 .net
>>338
誰のことかさっぱり

357:踊る名無しさん
19/07/28 18:38:16.88 .net
>>343
NYも行ってる子なのにさっぱりわからない人はお稽古スレが似合うと思う。
341・342、繰り返しは面白くないよ。

358:踊る名無しさん
19/07/28 23:09:05.77 .net
>>338 を解読すると、
s原 = 相模原
y = 吉原
ch = 智世
y田 = 鎗田
・・・でしょう。移籍したんですか。

359:踊る名無しさん
19/07/29 18:50:27.57 .net
バレエ○ーチってさ、
サイト立ち上がったばかりの時は、コンクール結果とかその晩中に出たり、主催者よりも早くアップされたりしてて、そのスピード感が他のバレエサイトと大きな差でみんな、一斉にフォローしたけど、最近は全くやる気ないよね。
娘も息子もいなくなって、パパはすっかり飽きて仕事しない。

360:踊る名無しさん
19/07/29 23:36:31.13 .net
埼玉バレエコンクール、Sすごいね、二部1位2位独占とか

361:踊る名無しさん
19/07/30 04:17:36.11 .net
>>347
相変わらずの快進撃
火曜日ジュニアも言わずもがな

362:踊る名無しさん
19/07/30 09:34:05.96 .net
>>347
アクリ勢も埼玉くらいは地元なので頑張ってほしいところよね
Sに4連覇許すとは驚きました
そのうちアクリからSへ移籍なんて子も出てきそう

363:踊る名無しさん
19/07/30 09:37:07.90 .net
>>347
横倉とか白鳥とか、遠方から来て参加している教室もあるね。
コンクールのついでに東京見物して帰るのかな。

364:踊る名無しさん
19/07/30 11:21:05.85 .net
もはや入賞者のほとんどがSかアクリだなー

365:踊る名無しさん
19/07/30 19:37:17.28 .net
ジュニア部の結果もSの圧勝だね

366:踊る名無しさん
19/07/30 19:44:36.07 .net
S無双だな

367:踊る名無しさん
19/07/31 00:40:03.27 .net
年間留学してて帰国中にコンクール出て、スカラ掻っ攫っていくと複雑な気持ちになる
それ、喉から手が出る程欲しい子に譲ってあげておくれよと

368:踊る名無しさん
19/07/31 01:31:38.69 .net
JBCってスカラあるの?
許可とか権利だけかと思った
辞退して次点の子に繰り上げ贈呈とかないのかな

369:踊る名無しさん
19/07/31 06:42:28.90 .net
>>354
ゴールが留学か?一生競争だよダンサーは…

370:踊る名無しさん
19/07/31 06:53:46.86 .net
>>354
うわっ ホントだ! 意味分からん、

371:踊る名無しさん
19/07/31 07:57:51.62 .net
>>356
そうは言ってない
でも今ここ受ける意味って何かなと思って

372:踊る名無しさん
19/07/31 12:56:29.47 .net
>>358
今の所より 良いとこ狙ってるのかも

373:踊る名無しさん
19/07/31 16:00:41.34 .net
>>354
主催者側から出てほしいと頼まれたのでは?じゃなきゃ普通はでないと思います。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch