☆★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【25】★★★at DANCE
☆★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【25】★★★ - 暇つぶし2ch400:踊る名無しさん
19/03/01 19:51:24.69 SK3kQ2hI.net
んなわけあるか

401:踊る名無しさん
19/03/01 20:37:57.40 kGnnWQP2.net
いよいよ今晩メイさんジゼルか
アスケロフしっかりサポートしておくれよー

402:踊る名無しさん
19/03/01 21:47:58.07 EXo8rHEg.net
ブラノワのザレマいい感じ
18歳でこの存在感はなかなかのもの
今後が楽しみ

403:踊る名無しさん
19/03/01 21:48:28.72 EXo8rHEg.net
ブラノワのザレマいい感じ
18歳でこの存在感はなかなかのもの
今後が楽しみ

404:踊る名無しさん
19/03/01 22:48:00.36 UnuAaLzD.net
胸が大きいとどうしても肩~二の腕がガッチリするよね
バレリーナとしてはマイナスだけど、色気が必要な役とか貫禄ある役とかハマれば強い

405:踊る名無しさん
19/03/01 22:56:00.91 qZCzdKug.net
教えながらステップやターン等が上達していくのも甲斐甲斐しいでしょうが、本当はもっとそういうのじゃないのでしょうね。
上手いとか下手とかではなく、何がどうとかじゃなくもっともっと初めてオーロラを
見るような美しさを備えたダンスを見たいのでしょう。
あなた自身が踊れるので。ありがとうございました。

406:踊る名無しさん
19/03/02 01:45:14.30 sS5mP/0o.net
>>389
ほう
最近のことは知らんからチェックしていくか

407:踊る名無しさん
19/03/02 07:56:57.16 Kri6pPvk.net
メイちゃんのジゼルきた
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

408:踊る名無しさん
19/03/02 08:26:16.71 I/9dWvhS.net
>>404
凄い!
メイさんてやっぱり何か持ってるね!
本当に漫画のヒロインみたいなシンデレラストーリーそのままみたいな...

409:踊る名無しさん
19/03/02 08:56:36.61 cqVZZc1C.net
ブラボウ~
最後手首大丈夫?w
強打…?w

410:踊る名無しさん
19/03/02 09:00:56.82 QILiniB4.net
>>404
URLリンク(youtu.be)

411:踊る名無しさん
19/03/02 09:20:21.22 AXXLqqmz.net
いやー、いいですな
腕凄い、妖精やウィリーはまり役だね

412:踊る名無しさん
19/03/02 10:28:48.18 LF+Fil8E.net
ハラショー!メイさん。

413:踊る名無しさん
19/03/02 11:06:59.38 Bo9LpVka.net
メイさん狂乱の場の演技が素晴らしいですね!
か細い容姿がはかないジゼルそのものだし、裏切られた痛々しさがひしひしと
伝わってきて。。。
悲しげな表情と、狂気の表情の演じ分けも鮮やかで。とてもデビューとは思えない
ほど、考えぬかれ、かつ自然な演技だったと思う!
いや~、この場面でこんなに感動させられると思わなかった。

414:踊る名無しさん
19/03/02 11:15:33.95 fkBQ190j.net
ティモテにも劣らないサラサラ長髪からして普通の人じゃない。
持ちすぎ。

415:踊る名無しさん
19/03/02 11:19:50.91 sQ0yWZU3.net
メイちゃんちょっと怖い…

416:踊る名無しさん
19/03/02 11:30:56.71 +VeUeSRW.net
メイさんの狂乱っぷりに他のダンサーが引っ張られて熱演してるように見える。

417:踊る名無しさん
19/03/02 11:36:59.67 PTfCkQMq.net
ゆったりした踊りは良いけど墓からの登場シーンの回転とか態勢が悪いしドタバタに見えて残念だな。

418:踊る名無しさん
19/03/02 12:17:59.55 5DgldqQP.net
墓はせり出しじゃない方が好き。
袖からスッと出てくる方が亡者らしさがある。

419:踊る名無しさん
19/03/02 13:41:47.69 bBVkDVd7.net
カイシェタくんからのメッセージ
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
メイちゃんとお母さん。観に来ていたんだね。
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
ホーレワの感想
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

420:踊る名無しさん
19/03/02 14:15:03.05 fjqLO/xn.net
>>416
いっぱいお花貰えたんだね

421:踊る名無しさん
19/03/02 14:15:53.18 bBVkDVd7.net
地元在住の日本人による鑑賞日記
ジゼル(永久メイデビュー)@マリインスキー劇場
URLリンク(eliskarussianballet.blog)
これによるとアスケロフのサポートは良かったようですね。
注目されてるだけあって、ダンサーたちもたくさん客席で観ていたようです。

422:踊る名無しさん
19/03/02 16:23:16.11 lV0DnVn8.net
おめでとう!

423:踊る名無しさん
19/03/02 16:38:16.49 CPUw80Ga.net
>>404,407
じっくり見させていただきました。
意気揚々と感想書こうとしたけど、もう自分の拙い言葉なんか要らないと思えた・・・w
狂乱の場面が特に引き込まれました。メイさんスパシーバ!

424:踊る名無しさん
19/03/02 16:50:00.22 xmk7UFIJ.net
新しい動画きた!ロングバージョン!
URLリンク(youtu.be)

425:踊る名無しさん
19/03/02 16:51:52.74 5DgldqQP.net
帰宅するまで消されないでくれ...

426:踊る名無しさん
19/03/02 17:16:34.69 AXXLqqmz.net
泣いた!

427:踊る名無しさん
19/03/02 17:27:33.21 5DgldqQP.net
ホーレワも自分のインスタに永久さんのジゼルを上げているけど、
お互い高レベルのライバルがいて良かったね。

428:踊る名無しさん
19/03/02 18:07:53.29 +VeUeSRW.net
私も涙が‥
アスケも良かった。

429:踊る名無しさん
19/03/02 22:24:49.34 a1Zicx0h.net
>>421
素晴らしい。しかし彼女ってまだ18歳なんだよね?信じられない…

430:踊る名無しさん
19/03/02 22:56:21.86 k9VV1ry5.net
泣ける……本当すごい

431:踊る名無しさん
19/03/02 23:11:47.31 /E9Vne6m.net
>>421
上に上がってるのにこれすごい
この雰囲気
ほんとうに聖霊みたい

432:踊る名無しさん
19/03/02 23:17:29.70 oylR32yj.net
これはプリンシパルになるぞ

433:踊る名無しさん
19/03/02 23:19:50.05 XhzQT4fF.net
やっぱめちゃくちゃ情緒的なダンサーだね

434:踊る名無しさん
19/03/03 00:05:23.76 cxJo6/cc.net
これはファテーエフがメイちゃんを欲しがった理由もわかる

435:踊る名無しさん
19/03/03 00:40:21.35 eYC3wpKs.net
ホーレワ、またジュエルズのダイアモンドでキャスティングされてるね。

436:踊る名無しさん
19/03/03 01:46:49.09 xFaxwuHJ.net
>>421
確かに、叙情的というか抒情的というか。
非常に上品。18才とは驚き。比較するのはよくない、と言って比較してしまうが、森下先生っぽく感じていたが、超えそう。出世して新国立のゲストでもなんでもいいから、日本で拝見したいです。

437:踊る名無しさん
19/03/03 01:47:12.87 xFaxwuHJ.net
>>421
確かに、叙情的というか抒情的というか。
非常に上品。18才とは驚き。比較するのはよくない、と言って比較してしまうが、森下先生っぽく感じていたが、超えそう。出世して新国立のゲストでもなんでもいいから、日本で拝見したいです。

438:踊る名無しさん
19/03/03 01:49:48.01 eyl+05/S.net
新国は予算ないからゲストは呼びません

439:踊る名無しさん
19/03/03 02:01:39.36 ie5jr3rR.net
新国のゲストならアリス永久さんで見てみたいわー。
マリも一時期アリス、レパートリー入りの噂があったらしいけどね。

440:踊る名無しさん
19/03/03 03:14:56.77 I/n7SOV1.net
>>434
私も最初にメイちゃんを見た時、脚の条件の良い洋子さんって感じって思った。
でもまた違った良さがそれぞれにあるよね。

441:踊る名無しさん
19/03/03 03:43:17.54 5a5KZsNO.net
ファテーエフが引っ張って来なかったからロイヤルあたりに入団出来てたかな

442:踊る名無しさん
19/03/03 07:26:13.00 cpW4KOiY.net
カイシェタ君の感動ぶりが微笑ましい。
現地メディアの評価はどうなのか気になるわ。

443:踊る名無しさん
19/03/03 08:56:02.20 jV5IIygd.net
背が伸びたら白鳥も似合うだろうな

444:踊る名無しさん
19/03/03 09:06:18.22 BOzgRmjM.net
客席にいたお母さんは、自分が産んだ娘の舞台をどんな思いで観ていたのかな。
以前話題になったブノワ賞を受賞するかもしれないという話、
現実味が出てきたね。

445:踊る名無しさん
19/03/03 09:20:54.24 4CH/Yg2J.net
>>440
あと5センチくらい伸びないかな

446:踊る名無しさん
19/03/03 10:05:42.33 sR4IMToM.net
>>442
身長伸びると役幅も増えそうだしね
次の主役は海賊あたりかな?

447:踊る名無しさん
19/03/03 11:17:44.66 QpENZCZ7.net
ファテーエフがジゼルの他に準備させてるロールにジュリエットを言ってたからそれじゃないかな。

448:踊る名無しさん
19/03/03 11:26:38.80 7PIXpIGC.net
ジュリエットも実年齢に近くて良さそう!
あとはオーロラが来そうな気がする。
とにかく、おとぎ話の主人公の実年齢に近い10代のうちにどんどん
主役踊って、映像に残して伝説作って欲しい…。
身長は低そうだけど、160は一応ありそうじゃない?
まあ、マリで白鳥やるんなら最低168くらいはいりそうだけど。
ヴィシニョーワが168だからね。

449:踊る名無しさん
19/03/03 11:36:56.01 QpENZCZ7.net
いや160はあるよ。
ホーレワよりちょっと小さいぐらい。
オスモールキナと一緒ぐらいだったはず。

450:踊る名無しさん
19/03/03 11:47:54.25 9ZS8tARm.net
それって何センチくらいなの?

451:踊る名無しさん
19/03/03 11:48:57.44 HLiv57Yv.net
たぶん165くらいじゃないかなと思う

452:踊る名無しさん
19/03/03 11:49:29.17 jV5IIygd.net
メイさん、お化粧も上手くなったね
ちょっと薄化粧くらいでいい感じだわ

453:踊る名無しさん
19/03/03 11:59:09.93 sR4IMToM.net
ホーレワと舞台衣装で並んだ写真では
差があったと思うけど何センチだろうね
普段着姿のは踵があるから参考ならないし

454:踊る名無しさん
19/03/03 12:05:33.70 v0i+Iwq4.net
歳下だけどメイさんと呼びたくなる

455:踊る名無しさん
19/03/03 14:20:43.96 cpW4KOiY.net
身長はコジョカルと同じくらいな気がする。

456:踊る名無しさん
19/03/03 15:17:56.78 9Pzvros0.net
158cmの私から、メイさん実物を真近で見た感じだと160cm台前半(163くらい?)かな?ホーレワ>オスモルキナ>メイちゃんと言う感じでしたよ。

457:踊る名無しさん
19/03/03 15:30:16.17 Fl8DemOW.net
白鳥みてみたいけど
マリだと群舞とのバランス悪いかなあ

458:踊る名無しさん
19/03/03 16:07:44.65 v7QGWl/s.net
>>404 >>407 >>421
とにかく雰囲気がぴったりで、すごく素敵だった。
テレビの大画面で観たいな~。近い将来BDとか映像化してくれないかな。
NHKは国民からお金をとり過ぎてる公共放送なんだから、放送してくれればいいのに。
プレミアムシアターが第一希望だけど、普通の番組内の特集とかでもいいです。

459:踊る名無しさん
19/03/03 16:25:31.09 Y4ZdErEL.net
>>455
最近のNHKはバレエかなり放送してると思うが。

460:踊る名無しさん
19/03/03 16:49:32.78 v7QGWl/s.net
>>456
そうですね。プレミアムシアター、最近わりとバレエ多いですよね。
言葉足らずでしたが、永久さんのように海外で頑張って活躍してる若手ダンサーを
いち早くとりあげて放送してくれたらいいなあと思いました。

461:踊る名無しさん
19/03/03 17:11:50.24 Jtsdi/cp.net
NHKもだけど情熱大陸に取り上げられるのはいつになるかな

462:踊る名無しさん
19/03/03 17:13:05.98 DY6I2cTd.net
公共放送なんだから若手より誰もが見たい一流どころを放送するんでしょ

463:踊る名無しさん
19/03/03 17:24:34.17 7VMPwTj2.net
NHKは加治屋さんがabtのとき、そこまで大したこと無かったのに特集組んで持ち上げたけど、大バレエ団でなくなれば見向きもしない。

464:踊る名無しさん
19/03/03 17:57:40.35 q5ZJP0F1.net
永久さんはイチロー並みなのにマイナー扱いだと思っていたが、
今はマスコミに取り上げられなくて幸いだと思ってる。
バレエ自体に何の興味もなくて、
ただ日本人がローザンヌで優勝した時だけ騒ぐ日本マスコミは
寄ってこない方がいい。

465:踊る名無しさん
19/03/03 18:32:42.59 eYQRLYlm.net
変に騒がれるとアイドル見る気分で来るマナーの悪い観客増えるから騒がれなくていいわ。

466:踊る名無しさん
19/03/03 19:12:53.11 7PIXpIGC.net
そうそう。しばらく騒がないでほしいわ。マスゴミには。
踊りに集中させてほしい。
今はインスタとかyoutubeとかで踊りは見られるからね。
昔とは違うわ。

467:踊る名無しさん
19/03/03 20:27:45.43 m5K1wFEW.net
現地ではどう言われているのか気になる

468:踊る名無しさん
19/03/03 20:37:39.52 BOzgRmjM.net
ブラノワ バフチサライの泉のザレマ 迫力の踊り
URLリンク(www.youtube.com)

469:踊る名無しさん
19/03/03 20:53:36.79 XuatDp7o.net
>>461-462
同感

470:踊る名無しさん
19/03/03 21:02:21.66 +chNexPR.net
>>461
>>462
まったく同意

471:踊る名無しさん
19/03/03 23:11:16.52 BOzgRmjM.net
バフチサライの泉
嫉妬に狂った巨乳のブラノワがナイフでヌイキナを刺し殺す場面。
URLリンク(www.youtube.com)
ブラノワ、大迫力。
ただしナイフがヌイキナに届いてないのは失敗。

472:踊る名無しさん
19/03/03 23:35:57.41 C+OciNRx.net
子供っぽい。ジュニアみたい。

473:踊る名無しさん
19/03/04 00:21:56.08 XuJAneN/.net
NHKロイヤルの高田さんと平野さんのやつよかったよ
くるみの舞台映像何回も見返してる
メイちゃんも本当にプリンパルになったら謝罪して欲しいな

474:踊る名無しさん
19/03/04 00:28:26.43 qIlHv5GN.net
URLリンク(twitter.com)
メイさんのジゼル、Twitterで向こうの方の感想を日本語に翻訳してくれた方がいたのでこちらにも。素直に嬉しい
(deleted an unsolicited ad)

475:踊る名無しさん
19/03/04 00:28:55.88 YuWbLiOg.net
ワガノワ、アクティング・スキルの試験
ストラヴィンスキーの「春の祭典」
URLリンク(www.youtube.com)
ヒティエワ、ユセラ、大澤、など

476:踊る名無しさん
19/03/04 08:33:22.77 ZJuWGhCc.net
>>470
謝罪じゃなくて取材でしたー

477:踊る名無しさん
19/03/04 09:57:20.61 UFcakdi3.net
取材しても
「あなたにとってバレエとは?」みたいな質問しかしない。

478:踊る名無しさん
19/03/04 10:04:41.18 vAO/VUAD.net
高田さんと平野さんのやつはくるみ割り人形のやつはバレエシーンめっちゃ放送してたよ

479:踊る名無しさん
19/03/04 10:07:38.08 KPwyqX16.net
NHKはロイヤルにかなりお金出してるみたいだから、あれは特例じゃない?
期待するならWOWOWだろうね。

480:踊る名無しさん
19/03/04 10:53:11.34 YuWbLiOg.net
スコーリク、26日に母親になりました。男の子でOstapくん。
URLリンク(www.instagram.com)

481:踊る名無しさん
19/03/04 10:54:47.07 vAO/VUAD.net
暖房は大丈夫なのかな

482:踊る名無しさん
19/03/04 11:35:16.18 YuWbLiOg.net
グランドオーデションの結果
URLリンク(ameblo.jp)
 > 身長180センチのポーランドのバレリーナがノヴォシビルスク国立バレエシアターとの契約が確定しました。
    中略
 > そして今年は、マリンスキーからのオファーは一つもありませんでした。
180cmはポーランドの田舎の小さなバレエ団の人だけに、まさに夢のような展開。
有望だった日本人たち、ひょっとしたらマリに来るかもと思ってたのですが、残念な結果でした。
その他にもグランドオーデションの問題点や、参加者が注意すべきことなどがいろいろ書いてあります。

483:踊る名無しさん
19/03/04 16:31:11.25 quPMIMrh.net
スコリク復帰すれば久し振りのプリンシパルそろい踏みですね。

484:踊る名無しさん
19/03/04 16:35:28.81 Qgwkvzrg.net
スコリク赤ちゃん迎えるためにリホームしたんだろうね
お気の毒

485:踊る名無しさん
19/03/04 17:23:48.78 rTFckm8s.net
週3のレッスンのバレエ団とじゃあ天と地だろうね。
田舎の大学生が東大入って地域格差に愕然としたっていう話を思い出したわ。
田舎だと一流に触れる機会がなくて格差にそもそも気づかないってやつ。
永久さんみたいに劇場が休みの日もクラスを受けることが出来て、
名だたるダンサーたちの過去の公演映像を見ることが出来て、
教師も同僚も一流でってのはもう最高に恵まれてる。

486:踊る名無しさん
19/03/04 18:30:10.77 V9uoH1JG.net
>>471
読んでて涙が出た。
メイちゃんって「優秀なバレエダンサー」じゃなくて「バレリーナ」なんだなぁ、って思った。

487:踊る名無しさん
19/03/04 18:34:55.63 YuWbLiOg.net
メイちゃん、インスタに今回のジゼルについて興味深い感想を書いてるけど、
インスタはまだ非公開にしてるのかな。

488:踊る名無しさん
19/03/04 20:09:11.30 HNUpgMwd.net
フォローしてなくても見れたから非公開ではないと思う

489:踊る名無しさん
19/03/04 20:11:49.36 6czbKkCF.net
メイちゃんのインスタ鍵ついてないよ

490:踊る名無しさん
19/03/04 20:24:29.68 Qmv8VHCT.net
my partnerって、今回組んだアスケの事?
彼氏かな?

491:踊る名無しさん
19/03/04 20:26:36.91 Qmv8VHCT.net
>>487
ごめん、もう一回読み直したら
やっぱりアスケの事っぽい
スミマセン

492:踊る名無しさん
19/03/04 20:46:32.60 /LoTGsCC.net
【改正著作権法】ダウンロード違法化「賛成意見を水増し」 専門家が文化庁を批判 ★2
スレリンク(newsplus板)

493:踊る名無しさん
19/03/04 21:54:35.54 YuWbLiOg.net
じゃ、メイちゃんのインスタに直リンクを貼っても大丈夫だね。
URLリンク(www.instagram.com)
ジゼルを踊るのが夢だったけど、実際に踊ることになったら思ったよりも難しかったようだね。
先生が伝えたかったことは、テクニックのこともさることながらジゼルの内面、心や愛について。
その事によって、なぜジゼルを好きなのか理解できた。
マリで初めて観たのがオスモルキナのジゼル。
最近彼女からもらったアドバイスがたいへん役に立った。
舞台では楽しく踊れた。心に思い描いていたジゼルに近づことができたみたい、、、
大雑把に要約するとこんな感じかな。

494:踊る名無しさん
19/03/04 21:57:43.57 omYMKDRp.net
直接貼るなよ。最低

495:踊る名無しさん
19/03/04 22:14:15.05 5s5OJ3Ge.net
スゴイね。F1ドライバーよりスゴイ。
裏も含めて小説にすると大藪春彦を超えた作品が書けるだろう。
ルグリとギエムが学校時代からの写真があるように
パートナーを探すのは大変なはずだ。
社交ダンスの世界ではコーチを雇うようにパートナーを雇うというが
そんな事まであるんじゃないの?

496:踊る名無しさん
19/03/04 22:51:18.00 x8Ik/u4/.net
>>492
あんた ちょっと気が狂れたの?

497:踊る名無しさん
19/03/04 23:20:31.37 5Zyiowz5.net
492の意図はわからないけど
アスケロフがメイちゃんにとっていいパートナーとは思えない
アスケロフがロリコンのおじさんにみえちゃうんだよね メイちゃんと踊ると
で、メイちゃんもよけい子どもっぽくみえる
個人個人がどう・・ということではなくて、組み合わせとしての話
ボリショイの千野くんとかは合いそう そういう意味で、ベストパートナーと
出会うことはバレリーナにとってとても大事なことだと思う

498:踊る名無しさん
19/03/04 23:22:50.49 7LpmDq0C.net
カイシェタがいるじゃんw
メイちゃんのジェームス、メイちゃんのアルブレヒトやりたいそうだし

499:踊る名無しさん
19/03/04 23:25:20.97 D4Z7AQEV.net
|ω・)チラ ←カイ

500:踊る名無しさん
19/03/04 23:56:26.13 UFcakdi3.net
>>494
あまり自分の価値観を押し付けなさんな、控えめにね。

501:494
19/03/05 00:39:47.97 uDMx58yr.net
>>497
えっ? 自分が思った感想を書いたらだめなの?
497こそ、自分の価値観を押し付けてない?

502:踊る名無しさん
19/03/05 01:10:34.96 nwbj7q+z.net
カイシェタとメイちゃんは合うと思う
ジゼルの2幕PDDは夏にスペインだったか、
ガラで踊ったのをカイシェタがインスタに動画上げてたよね
とっても良かった
ジゼルの内面の表現は置いといて、形としては完璧に踊れてた
いつか2人で踊れますように

503:踊る名無しさん
19/03/05 01:14:31.17 znYUI+DJ.net
>>477
まさかパパはイワンチェンコじゃないよね?

504:踊る名無しさん
19/03/05 01:21:35.22 AbtYfNvA.net
カイシェタ君踊りはノーブルだから好きよ

505:踊る名無しさん
19/03/05 01:37:47.73 NBG9+GEs.net
カイシェタは只管気持ち悪い。
せめてコールドから上がってからでしゃばれや

506:踊る名無しさん
19/03/05 05:31:21.81 XqMasj6g.net
>>500
それはガセ。

507:踊る名無しさん
19/03/05 07:32:44.80 UINNs9/4.net
人を呪わば穴二つですね。

508:踊る名無しさん
19/03/05 10:41:35.22 HxB4rQ9a.net
久美子?らしき人を発見。後ろに立っている左端の人
3/3のフローラの目覚め
URLリンク(www.youtube.com)

509:踊る名無しさん
19/03/05 10:49:12.27 MqIGyZ8Y.net
確かに永久さんは同世代か、上でも25ぐらいまでの�


510:lのほうが違和感なく見れそう。 永久さんがフレッシュすぎて。 例外的にシクリャローフとのくるみは合ってた。



511:踊る名無しさん
19/03/05 11:47:13.12 HxB4rQ9a.net
ホーレワのインスタから、ダイヤモンド
URLリンク(www.instagram.com)
最後のポーズの一時的に照明が消えるところで
バランスを崩して転びそうになったんだけど、
パリッシュがしっかり支えてくれたおかげで助かった、、、ようなんだけど
動画を見てもよくわからない。
まだまだ改善の余地があるそうなんで、今後に期待しましょう。
彼女はこういう明るい雰囲気が合ってるね。

512:踊る名無しさん
19/03/05 13:26:55.69 eBZLyBaW.net
ホーレワのテクニックに基づく絶大な安定感はバランシン等のプロットレスバレエに合ってる
ダイヤモンドについては本人明るそうだし冷たい感じがしないから超はまり役とまでは思わないけど、他のも色々見てみたいわ
メイさんは可憐な少女役どんどんやって欲しい

513:踊る名無しさん
19/03/05 14:03:55.78 LFPBs6X3.net
>>507
笑い方とかソーモワに似てる

514:踊る名無しさん
19/03/05 18:33:03.81 Vsihcn0Y.net
ホーレワはダイヤモンドよりルビーかエメラルドの方が合ってるんじゃないかな。
ダイヤモンドはもうちょっと経験積んでからのほうが良さそげ。
エメラルドのシシリエンヌとか見てみたい。

515:踊る名無しさん
19/03/05 18:41:22.55 EJZrAgyl.net
ホーレワの明朗な表現は確かに他合いそうね
ルビーとか、はまりそう

516:踊る名無しさん
19/03/05 23:00:48.91 a/NU3GNc.net
巨大な国で異国籍の人物が這い上がるのがどれだけ難しいと思う。
国籍所有の地方の人材を無視していると勘繰られる可能性さえある。
それから外務省関連から流れた人材は旅行代理店に潜んでいるようだ。
その専門店の人間は国内バレエのレベルは上がって欲しくない。商売に響くから。
代表的な旅行代理店のホームページ見てみろ。
東洋人大嫌い病がプンプン匂うぞ。

517:踊る名無しさん
19/03/06 07:33:42.92 8zmbA8gt.net
なに言ってんだこいつ

518:踊る名無しさん
19/03/06 08:27:27.54 NQA7kSkY.net
みんな仲良くしよう
ルテステュはまだ現役?まだ生でみたことない
最近の長身ダイナミックさがある女子バレリーナいる?

519:踊る名無しさん
19/03/06 09:24:32.28 RjQTLHaU.net
スレチだしとっくに引退してるよね

520:踊る名無しさん
19/03/06 10:03:31.42 lGK5/a0R.net
ホーレワって顔だけみてると小動物系の可愛さ
インスタのミッキーの耳がよく似合ってた

521:踊る名無しさん
19/03/06 10:20:51.34 wNqJE+W9.net
ホーレワ明るくていいこそうだね

522:踊る名無しさん
19/03/06 10:25:54.44 MhWHzg/Q.net
>>508
同意。今は色々と挑戦してほしい。
あの年齢であのテクニックは久しぶりの逸材。インスタのあどけない素顔を見ると、本当にこれからの人。練習熱心のようだし、英語もお勉強しているし、怪我せずに、才能を磨いてほしい。

523:踊る名無しさん
19/03/06 10:46:46.29 NkSmTqWn.net
>>490
じゃあって何なのよ?貼っちゃダメでしょう?信じらんない!
>>493
この改行の人はあちこちに出没して勝手に突飛なこと書いている嵐だから
かまっちゃダメ

524:踊る名無しさん
19/03/06 11:02:48.73 4/O4YPUO.net
>>519
 >じゃあって何なのよ?
よく読め。
メイちゃんの非公開設定は既に解除されてる。
 >>484
 >>485
 >>486

525:踊る名無しさん
19/03/06 11:17:26.68 ytPAPGT+.net
メイちゃんのジゼルデビュー、ロイヤルのカスバートソンも観てたのね。
今度パリッシュとの眠りではメイちゃんはフロリナ。
楽しみね。

526:踊る名無しさん
19/03/06 12:23:58.78 X7aksGz/.net
ここに貼らなくても関心ある人は見に行ってるし、英語なんてへんな訳貼らなくても直接翻訳できる機能があるし押し付けがましい。
へんな広告やらへんに荒らされたら可哀想なことになる場合もある。

527:踊る名無しさん
19/03/06 13:24:22.29 nyKVaMM2.net
直リン避けるマナーも知らない人が増えちゃったのか

528:踊る名無しさん
19/03/06 14:44:52.17 NQA7kSkY.net
>>515
引退してたのか、サンクス
おまえら仲良くしろ

529:踊る名無しさん
19/03/06 16:54:06.05 zgcnNRdK.net
ググればいい事なのに

530:踊る名無しさん
19/03/06 19:01:23.73 4WgWw/Iu.net
直リン非難する人って、パソコンで見てないの?
へんな広告なんて一切出ないけど

531:踊る名無しさん
19/03/06 21:17:03.19 rFap5Uxu.net
直リンってそんなに非難されること?自分は有り難いけど

532:踊る名無しさん
19/03/06 22:41:01.43 BLBm35Bq.net
2chだったころは直リンははサーバーに負荷がかかるとかで、避けてたよね
アドレスの最初ののhを取るのが推奨されてた

533:踊る名無しさん
19/03/06 22:45:51.63 4WgWw/Iu.net
>>528
あー、あったな、そんなルール
古いよ、もう
バレエスレばかりにいないで、ほかに興味あるスレにも行ってみなよ
今は殆ど直リン

534:踊る名無しさん
19/03/06 22:53:48.25 BLBm35Bq.net
>>529
いや、バレエスレは久しぶりに来たよ

535:踊る名無しさん
19/03/06 23:10:36.29 8ttlxhY9.net
ホーレワちゃん来日中お会いする機会あり、
英語でお話ししてくれました
舞台上でこんなに素晴らしくて
素顔はまだまだあどけなくてかわいい普通のティーンて感じで本当応援したいと思いました~

536:踊る名無しさん
19/03/06 23:15:23.72 4/O4YPUO.net
>>528
そうだったのか。
それで古株の人たちが、古い因習に囚われたまま、
リンクを貼らないのが暗黙のルールだとか、なんとか、言ってたんだ。
納得。

537:踊る名無しさん
19/03/07 06:40:45.36 Gp092aiX.net
>>531
いいなあ
ロシア語はおろか英語さえ喋れないので
ダンサーさんとコミュニケーションとれるの羨ましい

538:踊る名無しさん
19/03/07 10:41:29.84 6Fo/sO1/.net
ホーレワがカイシェタとの若手振付家によるワークショップの練習してたけどまた永久さんのコンテ見たいわー。
モナコのプリンセスグレースアカデミーはマイヨーが卒業公演振付してたりコンテに力入れてるから永久さんのコンテもマリで見たい。

539:踊る名無しさん
19/03/07 10:47:22.17 W2nO45oj.net
むしろ昨年の学校公演で見た、ホーレワ含むフローラの目覚めの皆さんには、
コンテなんか他の人に任せていいからザ・バレエをそのまま追究し続けてくださいと思ったな
あのプログラムせっかく買ったのに取っておけばよかった

540:踊る名無しさん
19/03/07 11:23:20.04 TSJ1GkP9.net
そもそもクラシックバレエとコンテが混在してるのがわからない
別物だと思うけど、コンクールでもバレエ団のレパートリーでも両方踊れてこそみたいな

541:踊る名無しさん
19/03/07 12:06:53.71 fg+9lbWI.net
コンテはどこからがコンテなのか。白鳥とジゼル辺りをクラシックとして、それ系をずっーと踊るだけでは、さすがにダンサーが可哀想。ただ「なにこれ!」みたいなコンテを大バレエ団がじゃんじゃん取り入れてくるのは勘弁して。今のボリショイはさすがにバランスいいと思うが。

542:踊る名無しさん
19/03/07 12:18:41.75 k3pya5Kh.net
クラシックの美しい人はプロになっても数年みっちりクラシックに専念した後に
コンテでいいんじゃないの
技術が固まる前にクセがつくようだから
有望な新人だったポリーナも型ができる前にコンテをどんどん踊らせ
肝心のクラシックが崩れたとか言われてたよ
ツィスカリーゼは古典やクラシック偏重派で、新作ふくめコンテをどんどん増やしたフィーリンとモメタからね
ボリもひと頃クラシックよりコンテの方が多かった時期があったんじゃないの
新作は監督にお金が入るし

543:踊る名無しさん
19/03/07 12:28:41.88 RNpvcRjC.net
そうなんだよ
コンテ踊るとクラシックバレエのための身体のラインは崩れるよ
身体の使い方も筋肉の使い方も違うからね
ワガノワとマリインスキーはずっと純粋なバレエの殿堂でいて欲しい気持ち

544:踊る名無しさん
19/03/07 14:36:14.44 dITuP9VK.net
>>539
私も同じ気持ちです

545:踊る名無しさん
19/03/07 18:02:19.74 NxJXqwIp.net
よくわからんコンテよりも新作(改訂)クラシックのほうがまだいい
マリインスキーはじめロシアバレエはクラシック偏重でお願いしたい
コンテは西側でどうぞ

546:踊る名無しさん
19/03/07 20:07:09.94 dWO0nadR.net
コンテこそ日本のバレエカンパニーの生きる道じゃないかな?

547:踊る名無しさん
19/03/07 20:57:45.96 QY/ufHyJ.net
同調圧力が強く息を合わせて揃えるのが得意な日本人は古典向きだよ

548:踊る名無しさん
19/03/07 21:13:23.89 gZs2VBuI.net
体型が古典向きじゃないよね。
日本の古典バレエ大好きな人とは見えてるものが違うんだと思ってるよ。
永久さんは手脚、特に腕が長くて日本人離れしてるけどやっぱりちょっと頭が大きいと思ってしまう。

549:踊る名無しさん
19/03/07 21:14:48.63 MaYGjOIK.net
コジョカルの白鳥は売れたけど
平田さんの白鳥は半額チケットでたらしいよ
日本人でバレエが似合う人は少数派
素人でもわかる

550:踊る名無しさん
19/03/07 22:00:03.29 Go/fFUgU.net
体形なら、上野水香がギリギリOKかな
あとは技術が飛びぬけてれば、熊川みたいな短足でもスゲーってなるけど
古典はやはり手足長い人で見たい

551:踊る名無しさん
19/03/07 22:23:04.99 yalbFk9L.net
>>545
そうなの?

552:踊る名無しさん
19/03/07 22:32:05.36 W2nO45oj.net
でも美しくも無いコンテを踊る日本人ってバレエ踊るよりさらに
ただのコンテダンサーだわよ

553:踊る名無しさん
19/03/07 23:27:50.78 0qjuC6RL.net
そう考えたら織音ちゃんのスタイルは奇跡だわ

554:踊る名無しさん
19/03/07 23:53:16.19 79nLT7Yx.net
>>549
ほんとにそう思う
今ワガノワにいる日本人で彼女のようにスタイルに恵まれている子いる?

555:踊る名無しさん
19/03/08 00:35:33.72 7SuXoAas.net
>>544
そんなに顔の大きさが気になるなら「顔の大きさコンテスト」の審査委員でもやればいいのに。

556:踊る名無しさん
19/03/08 07:22:40.69 VL3Ige3S.net
感じ悪

557:踊る名無しさん
19/03/08 08:05:53.60 ZVlPtu68.net
私も同じです。
永久さん、踊りは抜群にうまいと思うけど、この間の来日公演では、手足の長いロシア人に混じって、拒食症の子供に見えてしまった。。

558:踊る名無しさん
19/03/08 08:11:03.28 O3dlRElp.net
あーやだやだ
同じ日本人が一番辛口かもね
嫉妬が混じってるからタチ悪いわ
韓国って嫌いだけど、そういうのはないよね

559:踊る名無しさん
19/03/08 08:13:56.80 kNOSQ15h.net
>>553
映像だと少し遠いから気にならないけど、私も前方ブロックから見てるとかなり骨張ってたから楽しむより心配になった。
華奢すぎるのも頭大きく見えてしまう原因なんだろうね。
体重増えない体質かもしれないけどもうちょっとふっくらした方がバランス良いんじゃないかな。

560:踊る名無しさん
19/03/08 08:18:35.14 uxFH38rn.net
サラファーノフも身体のバランスで頭が大きく見える。

561:踊る名無しさん
19/03/08 08:20:37.90 gIxGxn4z.net
コンテはどの辺りからなのか?少々古いが、ピナ バウシュ、マギーマラン、マッツエク、ウェイン マグレガーあたりはコンテですよね。では、キリアン、ノイマイヤー、クリストファーウィールドンはどうなんでしょう。スレチでしたらすみません。

562:踊る名無しさん
19/03/08 09:30:27.33 VL3Ige3S.net
>>554
呼ばれてないのにじゃじゃじゃじゃーんか
うざい

563:踊る名無しさん
19/03/08 11:01:58.81 ugVMqVk7.net
韓国の外見至上主義を知らないのか。
中傷でアイドルがが自殺するのが当たり前の国なのに。

564:踊る名無しさん
19/03/08 11:16:03.70 O3dlRElp.net
顔顔、頭頭ばっかり言ってる奴は
自分がそうなんだろうよ
元々、頭が小さい外人はそんなに気にしないよって事が言いたいだけ

565:踊る名無しさん
19/03/08 12:08:11.91 VL3Ige3S.net
>>560
曲解してんじゃねーよ、嫌な奴

566:踊る名無しさん
19/03/08 15:20:36.65 GwhryCUe.net
>>539
亀ですが、わたしも同じ気持ちです

567:踊る名無しさん
19/03/08 19:32:25.12 cQReH1FS.net
>>561
そうカッカしなさんな

568:踊る名無しさん
19/03/08 22:12:26.54 g29M8AfA.net
>>563
560の同類か、残念な人だわ

569:踊る名無しさん
19/03/09 15:16:59.77 Q3WLEiAT.net
メイさんのオーロラ早く見たいわ。

570:踊る名無しさん
19/03/10 11:29:16.75 OFRzmsuP.net
ワガノワ、PDDの試験、大澤くんが出てる。
URLリンク(www.youtube.com)
最初の先頭の女、回転系が苦手のようで 5:00 のところで大きくバランスを崩している。
この人は他のところでもミスが目立つ1:50、8:30、8:58。
もしかしたら退学処分かな?
他の人で真ん中のペア 3:03、3:30 でミス。
大澤くんのペアはまずまずの出来。

571:踊る名無しさん
19/03/10 13:18:51.22 9d/iHpQH.net
失礼だなあ

572:踊る名無しさん
19/03/10 14:12:03.14 OFRzmsuP.net
>>566
調べてみた。
大澤くんとペアを組んでいたのは Diana Inglina
退学かも、のもう一方のペアは Anna Shishanova
この二人が去年の授業でシェーラザードのオダリクスを踊っている動画
URLリンク(www.youtube.com)
このシシャノワ、去年のアクティングスキルの試験が面白い
URLリンク(www.youtube.com)

573:踊る名無しさん
19/03/10 17:57:55.61 OFRzmsuP.net
>>566
勘違いしてました。これ、去年試験の動画でした。
ごめんなさい。
今ごろ動画を上げてくるから、てっきり最近のかと思った。
シシャロワはミハイロフスキーに行ってました。

574:踊る名無しさん
19/03/10 18:49:20.08 OFRzmsuP.net
ホーレワがまた自分のチャンネルにダイヤモンドの動画を上げてきた。
ダイヤモンドの最後のシーン
URLリンク(www.youtube.com)
うーん。んんん。
二年先輩でボリショイにいるコワリョーワの同じシーン
URLリンク(www.youtube.com)

575:踊る名無しさん
19/03/10 20:01:16.71 bbuO1njs.net
正直ホーレワのダイヤモンドは上手いけど感動しない

576:踊る名無しさん
19/03/10 20:08:50.75 2ryspGPC.net
あー確かに凄くいい!という踊りではないね。
ルビーの方が良さそう。

577:踊る名無しさん
19/03/11 00:06:13.39 b7hoeCU3.net
24日のジゼル、スミルノワがキャンセルの後、ポリーナ・セミオノワに変更になってる。

578:踊る名無しさん
19/03/11 00:29:01.69 S7LdZVP2.net
>>570
コワリョーワよりバックで踊るダンサーたちの方がいい

579:踊る名無しさん
19/03/11 22:44:50.89 GTsoi6HE.net
stars in blue 行ったけどザハロワガラ見てるから正直物足りなかった
スミルノワの無駄使いだわ

580:踊る名無しさん
19/03/12 11:02:59.48 bpwe7Va4.net
いつだったかホーレワが書いていたんだけど、
ダイヤモンドはファテーエフがずっとつきっきりで指導していたとか。
なぜタラソワ先生に任せなかったのかと考えると、
ファテーエフの期待が大きいだけに、
思い描いている理想に届きそうで届かない歯がゆさがあったのかもしれん。
ホーレワはダイヤモンドにはあまり向いていないように見えるけど
これからも何度もしつこくダイヤモンドを踊らせることで
はたして「ピグマリオン効果」が現れるか否か。

581:踊る名無しさん
19/03/12 12:14:45.16 Mcz4r59b.net
バランシンは誰でも指導できるわけじゃない。上演するにあたってはバランシン財団がきびしい。ファテーエフはバランシン係でしょ

582:踊る名無しさん
19/03/12 19:29:09.10 H9XlFHkT.net
ホーレワは顔立ちが素朴すぎて。ひんやりしたクールな美貌でもあれば、
動きが若干バランシンでなくても、「ああロシア人のバランシンね」
と思えるんだが。
踊りはうまいし、細長い体型なんだけど、どっかがちょっとずつ理想的でない
感じがして。
でもバランシンもエチュードも、ボリよりはマリのほうがそれらしく踊られて
いたと思うから、指導はそれほど悪くないんじゃないかな。
ボリは上手いけどなんかもはや全然バランシンじゃないよねという感じで。

583:踊る名無しさん
19/03/12 20:12:16.53 H9XlFHkT.net
「ああロシア人のダイヤモンドね」の間違いでした。
意味不明な文章で失礼。

584:踊る名無しさん
19/03/12 20:39:51.04 oVW+MDNG.net
ホーレワは色気のないヴィシニョーワって感じ
でもまだ18歳だかんな

585:踊る名無しさん
19/03/12 21:31:43.79 khCAaCU9.net
雰囲気はお姫様とも女王様とも違う、独特な感じ
クラシックよりコンテが似合いそう、タイツとかの

586:踊る名無しさん
19/03/12 21:57:58.55 WA5XkPxt.net
ダイアモンドは同期のイオノワの方が雰囲気だけなら似合いそう。ただ彼女は小柄なんだよね。

587:踊る名無しさん
19/03/12 22:20:25.75 Ty/bPKDH.net
ほーれわも男を知ったら変わるよ

588:踊る名無しさん
19/03/12 22:22:52.68 khCAaCU9.net
イオノワもよいね、美人で
今は姫系、大人になれば女王系もできそう
なにげにヌイキナが無色透明で何色にも染まっていけそう

589:踊る名無しさん
19/03/12 22:29:00.99 P1cCS1kx.net
ヌイキナ私も好きなんだけど、どこかでいきなりオバサン化しないか心配している。
老け顔というか。
まあ遠目にはわかんないか。

590:踊る名無しさん
19/03/13 04:15:55.01 eVJ/7qLH.net
>>578
バランシンもエチュードも、マリよりはボリのほうがそれらしく踊られてますよ。

591:踊る名無しさん
19/03/13 14:09:57.39 8qOUue5v.net
ホーレワがリンクを貼ってたんだけど、
来月のアメリカ、ケネディ・センターの公演。海賊のキャスティング
URLリンク(www.kennedy-center.org)
ホーレワが三回メドーラ
メイちゃんが二回ギュリナーラ
カイシェタくんも奴隷商人で出てる。

592:踊る名無しさん
19/03/13 15:27:00.93 dbZhEPAq.net
メドーラ:コンちゃん
ギュリナーラ:メイちゃん
この奴隷商人は顧客の幅広いニーズに対応しようとしてるわね。

593:踊る名無しさん
19/03/13 15:37:05.63 tZ56sDTF.net
>>578
こっちに同意。私はマリよりボリ派だが。ボリは上手いけど、もはやバランシンという感じはしない。マリのはロシア人のバランシン。

594:踊る名無しさん
19/03/13 18:17:23.17 8n1d0U0i.net
>>578
>>589
ボリ名を利用しないでね。
緑でageてまあ他を腐すマリスレです。
団内同士の叩きここの伝統で過疎ってきたのだからそろそろだね。

595:踊る名無しさん
19/03/13 19:22:12.41 23uHN5Zp.net
3行目が意味不明

596:踊る名無しさん
19/03/13 19:43:33.63 mIWzDaO4.net
>>587
テリョーシキナの降板はどうしたんだろうね
メイさんも早くメドーラデビューしてほしいな

597:踊る名無しさん
19/03/14 03:13:43.97 FYTZYC8G.net
未だにメイちゃんのジゼルに浸ってる
深夜に観るジゼルはいいね

598:踊る名無しさん
19/03/14 13:16:01.72 IzAaUIxp.net
メイさんジゼルは1幕が特によかった。
ソロが素晴らしいのは想像できたけど、
難しい狂乱のシーンもよかった。

599:踊る名無しさん
19/03/14 17:17:54.18 e3/4/Q0t.net
白鳥のパドトロワ、
メイちゃんとホーレワの動きが全然揃ってないように見えるんだけど
ホーレワの腕とか頭の動かし方が過剰すぎるというか。
二人で鏡見て揃えて踊るような練習はしないのかな。
でも何度もキャスティングされてるってことは別にいいのか。。

600:踊る名無しさん
19/03/14 17:58:58.09 iMHSMl96.net
ホーレワとメイちゃんは各々には素晴らしいけど一緒には合わないと思う。
ホーレワは確かに過剰な表現があってメイちゃんの表現と考え方が違いそう。
足を無理やり高いところまで上げようとする、とかね。

601:踊る名無しさん
19/03/14 19:06:59.21 szWqYtpY.net
ワガノワ出身でもない18歳の日本人がいきなりセカンドソリストで来て、懐疑的な目や、やっかみもあったと思う。
あの素晴らしいジゼルでメイさんは団員たちに完全に認められたんじゃないかな?

602:踊る名無しさん
19/03/14 19:56:39.33 aKu+gEc7.net
確かに。
シルフィードも素晴らしかったけど、ジゼルは比較にならないくらいインパクトがあった。
多分、今のマリであんなふうにジゼルを演れる人いないのでは。
東洋人だからこ、型にはまらず演技できる部分もあるのかなー。
逆にそれが新鮮だったのかも。ちょっと頭抱え込んでから、はっと正面向くところなんて、
ちょっと日本のホラーみたいだったもん。(いや褒めてますよ!)

603:踊る名無しさん
19/03/14 22:30:43.44 W+d/mr6P.net
私もメイさんの狂乱シーン、良かったと思う。
今まであのシーンは冗長過ぎる場合が多くて好きではなかったけど、自然だったね。
特に剣を取り上げられてヒラリオンにフッと笑うところとか、壊れていて怖かったし、悲しくなった。

604:踊る名無しさん
19/03/14 22:36:11.35 3BNOLa3V.net
狂乱のシーンも良かったけど(一位はメゼンツェワだけど)
もっと良かったのは2幕のアルプレヒトを守るシーン
鐘の音が聞こえてからのあの表情、泣けたよとても
あれは若さゆえのピュアさなんだろうなぁ・・・

605:踊る名無しさん
19/03/14 23:18:29.88 M8604q51.net
>>599
マリではヒラリオンではない

606:踊る名無しさん
19/03/14 23:46:45.87 W+d/mr6P.net
ハンスだってことは知ってるけど
ヒラリオンの方がわかりやすい

607:踊る名無しさん
19/03/15 01:11:43.63 Asw6LGQf.net
メイさんのジゼルほんとに美しくて儚げ。
狂乱のシーン、鬼気迫るのに乙女なのよね

608:踊る名無しさん
19/03/15 01:49:13.19 Q+4qPVV2.net
乙女だからこその鬼気

609:踊る名無しさん
19/03/15 09:37:16.30 XHv3xz0J.net
狂乱のシーンはオーバーアクションだったり大げさに見えることが結構あるけど、メイさんくらいのが自然で良かった

610:踊る名無しさん
19/03/16 20:43:08.29 u7iiizNx.net
やっぱり狂乱のシーンが印象に残ってる人多いんだね。私もいい意味で度肝抜かれた。
ジゼルの心臓の病気も切々と伝わってきたし、
魅入ってしまう演技だったなぁ

611:踊る名無しさん
19/03/16 22:25:58.26 i+G61Mgq.net
マリでもオネーギンやらないかなあ

612:踊る名無しさん
19/03/16 23:03:58.20 xwO83YlD.net
>>606
他のダンサーが踊ってるのをみてジゼルが狂うというより、狂女を演じた感じ受けたけど、メイさんのはジゼルが狂ってる感じが出てたよね。
動きの端々に少女の可憐さが残ってる。

613:踊る名無しさん
19/03/17 00:51:41.08 K1isT9fA.net
>>608
すごくわかる。そういうのもあって素直に心に届くというか、受け入れやすいジゼルだった。
今後人生経験を重ねた時またメイさんがどんなジゼルを演じてくれるのか今から楽しみ

614:踊る名無しさん
19/03/17 07:59:39.35 ogmhy7P2.net
>>607
あそこは無理。バレエを知らないマエストロが
いちいち口を出す。

615:踊る名無しさん
19/03/17 08:26:45.24 3Uiahngp.net
昨日のドンキ
ブラノワ ストリートダンサー
URLリンク(www.youtube.com)
ヌイキナ 森の女王
URLリンク(www.youtube.com)

616:踊る名無しさん
19/03/17 09:26:40.80 3Uiahngp.net
昨日の夜のドンキ ホーレワ、テリョーシキナ
URLリンク(www.youtube.com)

617:踊る名無しさん
19/03/17 09:30:55.47 JPv2ylux.net
オネーギンみたいな過大評価されまくりの作品なんか上演しなくていいわ

618:踊る名無しさん
19/03/17 09:44:21.36 NcAKTh2Z.net
>>612
森の女王に関しては十年前のソーモワの踊りを超える物を見た事ないですね。

619:踊る名無しさん
19/03/17 11:45:57.06 RigmqzjM.net
ヌイキナは一幕のお友達の役とか、3幕のソリストが良かったんじゃないかな。
使い方を間違えないでほしいわ。もちろん悪くはなかったけど。
マリの森の女王は振りが単調だから、かえって魅せるのが難しいかもね。
それと、マリの1幕のストリートダンサー、昔、剣を直接床に突き刺してたときは
安心して見られたんだけど、今って立ててるだけじゃないですか。あれが倒れないか
気になって踊りに集中できないんですけど。今はシート敷いてるから刺しちゃだめなんだろうね。

620:踊る名無しさん
19/03/17 12:10:02.56 3pKkE2JY.net
>>614
あのソーモワは凄すぎて笑った
踊り子のコンちゃんもめちゃくちゃ良かった
キューピッドのオブも歴代最高

621:踊る名無しさん
19/03/17 12:25:25.78 ieK2Yc2o.net
>>615
床に刺すとむしろ倒れると思う。
新国のドンキではまさに刺すけど浅いから毎回倒れるし、
闘牛士は何度もグサグサ刺して立てねばならない。

622:踊る名無しさん
19/03/17 12:28:12.33 RigmqzjM.net
>>617
そうなんだ。じゃあ諦めます(笑)
新国のドンキ、久しく見に行ってない。

623:踊る名無しさん
19/03/17 20:16:57.77 6uNo5vhj.net
ヌイキナの踊りはいつもハラハラしてしまう。
バフチサライは素敵だったし、美人で足も長くて美しいバレリーナで好きなんだけど
けっこうグラついたり、危うい事が多いような。
もっとしっかり踊れる人がいるだろうに、新卒の子を出さないといけないノルマでもあるのでしょうか。

624:踊る名無しさん
19/03/17 20:39:10.33 wxRfCjZz.net
うん。ヌイキナとイオノワは並なんだよなぁ。
ソリスト起用するにせよ、ゆっくり育てるべきだと思う。
ホーレワ、永久、一歩下がってブラノワとは才能が違う。
上のボロドゥリナやギマディエワ、フェルナンデスを先に起用するのが順当だと思う。

625:踊る名無しさん
19/03/17 21:34:03.46 Q+y4qnEa.net
>>620
ホーレワと永久さん、って同列、一歩下がってブラノワ、、。って、ま、5chだから、いいか。

626:踊る名無しさん
19/03/17 23:01:31.18 VWzC7rh/.net
なんかあの森の女王、無理にソーモワの真似しようとしてるみたい。

627:踊る名無しさん
19/03/17 23:37:54.15 RigmqzjM.net
まああんな単調な振りで、�


628:ンんなワガノワ出身だもの踊りは似るわな。 イオノワは比較的安定してないかい。 でもなぜかヌイキナを応援したくなるのよね。 くねくねしてなくて好きなんで。 ブラノワって途中編入?彼女もワガノワらしさ薄い。 回転が得意だけど、踊り以外の身のこなしがワガノワっぽくない。



629:踊る名無しさん
19/03/18 01:58:48.03 VmXf0Qfd.net
ヌイキナの森の女王はパリオペっぽいね。

630:踊る名無しさん
19/03/18 03:11:31.92 Ch0HULqL.net
やっぱりホーレワは頭一つ抜けてる

631:踊る名無しさん
19/03/18 10:56:23.43 jqBdYFPJ.net
森の女王いろんなダンサー見てきたけどやっぱりソーモワすごい。
当時はフーンとしか思わなかったけど。
同じ曲ではギエムもこれまた異次元にすごい。

632:踊る名無しさん
19/03/18 15:51:30.01 ApCmkbZv.net
ソーモワのすごいと言われている動画貼ってほしい

633:sage
19/03/18 16:15:40.76 seTscU0g.net
URLリンク(youtu.be)

634:踊る名無しさん
19/03/18 16:29:19.84 seTscU0g.net
スレ違いになるけど森の女王ならパリオペのプラテルも凄かった

635:踊る名無しさん
19/03/18 18:06:28.19 seTscU0g.net
スコーリク
URLリンク(youtu.be)

636:踊る名無しさん
19/03/18 18:42:15.70 kuliLwKs.net
私はロイヤルの金子さんに一票。
というかロイヤルのあの振り付けが好きというか。
最初のデベロッペが1回目と2回目で足の上げ方が違うのとか、
最後ロンデジャンブで終わるところとか。表情豊かで詩情あふれる感じ。
マリは手足長くて身体能力の高いバレリーナにしか向かない振り付け。
ヌイキナ違う角度からの動画見たらもっと良かった。かなり角度で違って見えた。

637:踊る名無しさん
19/03/18 19:00:30.01 /arHqBae.net
>>628
627だけどありがとう。こう見ると改めてソーモワって踊りの間隔のタメが素晴らしいなあと思った。オブちゃんのキューピッドも愛らしくてキュンとした

638:踊る名無しさん
19/03/18 19:22:59.05 0jGbbqSa.net
ソーモワはヴァリ以外も凄いな。全く体重を感じさせない浮いたような軽さ。

639:踊る名無しさん
19/03/19 00:05:27.58 BCZEb9Pc.net
ドリアードの女王なら自分のベストはマハリナ、1988年。
URLリンク(www.youtube.com)

640:踊る名無しさん
19/03/19 00:13:34.28 BCZEb9Pc.net
ブラノワが街の踊り子デビューしてるじゃないか。
URLリンク(www.youtube.com)

641:踊る名無しさん
19/03/19 00:14:48.54 BCZEb9Pc.net
>>611 すまん、もう出てたね。

642:踊る名無しさん
19/03/19 16:07:11.25 g3O42hVR.net
ソーモワの妖精感は半端ない!
ソーモワ>マハリナ、スコリク>>>>...ホーレワだな

643:踊る名無しさん
19/03/19 16:39:31.00 fIROqz5z.net
ホーレワはあれやこれややりまくりで
忙しすぎなんじゃないの
こんなもん?

644:踊る名無しさん
19/03/19 16:39:58.03 fIROqz5z.net
あぼーんなった
不本意

645:踊る名無しさん
19/03/19 16:51:47.50 ZL3v5fnY.net
ホーレワはまだ磨く前の素材。
今はまだこんなもんでしょ。
永久さん5月に愛の伝説にキャストされてる。
社プラン、アスケロフ夫妻と。
多分シリン?

646:踊る名無しさん
19/03/19 17:40:53.89 6T0p/kSM.net
ホーレワ妖精よりも生身の人間系あうね
動きもはっきりしてるし

647:踊る名無しさん
19/03/19 17:41:06.72 UAdxju/8.net
シリンは似合いそう!

648:踊る名無しさん
19/03/19 18:32:59.43 lGSE1k4e.net
7月13日ラバヤデール ニキヤ:ホーレワ ガムザ:ヌイキナでやるみたい

649:踊る名無しさん
19/03/19 18:49:41.69 gWjdO8Iv.net
楽しみ!けどホーレワのニキヤ想像できない!

650:踊る名無しさん
19/03/19 18:53:58.07 xJM9OWX1.net
キャラ的にヌイキナのニキヤ、ホーレワのガムザの方がしっくりくる。

651:踊る名無しさん
19/03/19 19:01:19.24 xJM9OWX1.net
スコーリクはこっちの方が見やすいかな。
URLリンク(youtu.be)

652:踊る名無しさん
19/03/19 19:25:52.06 6T0p/kSM.net
ガムザといえばソーモワも実にハマりそうだなー

653:踊る名無しさん
19/03/19 19:56:16.11 qIsiFSHU.net
>>640
シリン、見たいわ

654:踊る名無しさん
19/03/19 20:03:40.16 ACAk1nv/.net
ホーレワとりあえず薄幸そうだからニキヤ似合いそう。
でもあんまり興味ないなー。どんなふうに踊るか目に浮かびそうな感じで。
ヌイキナがどれくらい上手くガムザ踊れるかは見てみたい。
ブラノワの方がガムザ似合いそうだけどね。

655:踊る名無しさん
19/03/19 21:37:26.76 KCv6qOqf.net
ヌイキナは生き生きした役の方が踊りやすそうだからガムザッティは良いかも
バヤの影の時はいまいちだった

656:踊る名無しさん
19/03/19 22:41:09.72 xYNGp/sz.net
ソーモワってガムザ踊ったことあったっけ?マリインスキーってトップダンサーにはバヤではニキヤしか踊らせないイメージ。
でもコンダウーロワにストリートダンサーを未だにやらせる不思議。リラはトップだろうがスコリクとかでかいダンサーにやらせるけど。

657:踊る名無しさん
19/03/19 22:50:40.07 4m4+xJlz.net
コンダウーロワは来日公演でもガムザ踊ってるよ。

658:踊る名無しさん
19/03/19 23:09:45.44 uGh6h6fW.net
コンちゃんにストリートダンサーを踊らせたらマリ随一だから

659:踊る名無しさん
19/03/20 11:15:53.25 oihFedd5.net
ロパートキナ、マハリナは引退してるのにマリのHPのダンサーリストに顔写真付きで残ってるのはどういう理由なんだろうね?

660:踊る名無しさん
19/03/20 11:40:55.83 gUptyLdz.net
日本で言うところの 特別名誉団員
とか?

661:踊る名無しさん
19/03/20 12:01:13.49 p9fyMX7W.net
カイシェタくんのアドリブ。
突然キスされてショックを受けてる。アメリカの公演でもやるつもりらしいけど、
なんか、セクハラオヤジみたい。
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

662:踊る名無しさん
19/03/20 12:29:23.75 P56QaBni.net
>>644
ホント!

663:踊る名無しさん
19/03/20 12:44:41.97 gJ53B6bU.net
>>654
削除したら寂しくなるからじゃあ?

664:踊る名無しさん
19/03/20 12:55:19.16 FZXyDrlb.net
>>656
キスされてからそれまで前見てたのにずっと顔を背けてるね。痛ましいわ可哀想に

665:踊る名無しさん
19/03/20 14:26:26.98 KYlBXlWJ.net
個人的な考えだけど、
こーゆーとこ永久さんと合わなそうっていうかもっと言うとマリじゃないのよね。彼。
はぁ。

666:踊る名無しさん
19/03/20 18:04:28.38 Swq2GhTL.net
>>654
以前、ボリショイのソリストのところにも、写真があったが、なんだったのか?

667:踊る名無しさん
19/03/20 19:14:38.51 eVtvNqx+.net
マハリナは引退してないんじゃ?
昨年日本でも瀕死を踊ってたし。

668:踊る名無しさん
19/03/20 19:44:23.92 cEMkcImg.net
>>660
余計なお世話じゃん
付き合ってるわけじゃないんだろうし
気持ち悪いよ

669:踊る名無しさん
19/03/20 20:05:14.37 KtKHZEKS.net
>>663
妻ネタもブラジル流ジョークなのかしらね
メイさん、王子王子した相手役と踊るのみたいわ

670:踊る名無しさん
19/03/20 20:37:41.87 vFKkLR5k.net
メイが仲のいい友達って言ってるんだから余計なお世話だろ

671:踊る名無しさん
19/03/20 20:54:54.74 KtKHZEKS.net
もはや妹です、とかいっても驚かないw
愉快な人なんだろう
来日で見たかったな
ロパ様は名簿に名前あるなら来日してくれないかしら

672:踊る名無しさん
19/03/20 20:58:37.58 p9fyMX7W.net
>>656
ワシントンでもサプライズがあるから女性たちは覚悟しておくように、、
みたいなことを冗談めかして書いているけど、一体何様のつもりなのか。
いきなりあんなことをされたら相手がどう思うかという発想が欠けている。
キスされた女性が、その後ショックで顔を背けているのに、
その動画を堂々とネットに掲載するというのは、
相手を物としか見ていない彼の心の闇が見えてくる。
こういう認知の歪みは性犯罪者などによく見られるパターン。
バレエの世界でもセクハラが問題になることがあるみたいだけど、
裏ではいろんな事があるんだろうな。例えばシクとバトエワの間にも、もしかして、、、

673:踊る名無しさん
19/03/20 21:06:21.60 eVtvNqx+.net
踊りの最中とかふざけ過ぎだね。
ランケデムとしても商品にダメじゃん。

674:踊る名無しさん
19/03/20 22:33:02.17 2BiQOKXv.net
バレエ漫画のキャラでカイシェタが出てきても
「こんな奴現実にいるわけないじゃんw」と言われるだろうな。

675:踊る名無しさん
19/03/21 00:17:50.41 8UhY7GIJ.net
色々脱線はあるものの、カイシェタ君の実力は大したもの。
ブラジルのポルーニンと言っても良いくらいの力強さだよ。

676:踊る名無しさん
19/03/21 00:24:53.18 3eKNVN7t.net
痛いブラジル人だとしか。

677:踊る名無しさん
19/03/21 00:36:46.59 UZjoZzhH.net
ここではカイシェタくんについては賛否両論だよね

678:踊る名無しさん
19/03/21 01:21:47.03 KSlctHUq.net
>>670
雑な踊り方にしか見えないんだけど…
ポルーニンぽいという言い方ならまあそうかなと

679:踊る名無しさん
19/03/21 02:03:21.43 4liTnZ/F.net
カイシェタ躍りは丁寧でノーブルだと思うけどなあ

680:踊る名無しさん
19/03/21 09:15:40.55 9Dym9xi4.net
海賊の子、笑いこらえて横向いてたのかもよ
と真逆説を書いてみる

681:踊る名無しさん
19/03/21 09:22:17.96 KSlctHUq.net
顔を背けるところまでも演技演出のうちかもと言ってみたり
売られる娘達ならニコニコ前向いてるのも不自然だし

682:踊る名無しさん
19/03/21 11:54:46.35 RN63H8C3.net
本人の実力は置いといても、マリには合わないな
知性を感じない

683:踊る名無しさん
19/03/21 12:17:48.73 2xVZ/yvq.net
外国人をどんどん招いているのだから、色々なカルチャーが入っても、しょうがない。あちこちがこのような状態なので、もう諦めました。

684:踊る名無しさん
19/03/21 19:17:20.30 TnbrXhPH.net
カイシェタ君そんな裕福な感じないしどういうきっかけでバレエ始めたんだろ
留学も誰か支援しえくれたんだろうね

685:踊る名無しさん
19/03/21 20:38:21.74 /zrIImMu.net
キスはともかく、奴隷商人って昔から粗野であんな感じじゃない?
コンスタンチン・ザクリンスキーですら、奴隷商人は下品な感じに踊ってた
王子はあんなにノーブルなのに

686:踊る名無しさん
19/03/22 12:30:31.80 aCSyuA2B.net
ザクリンスキーのは下品と思わないけど一生懸命で可愛いかったわ
この人ジゼル等でもそうだけど結構芝居するタイプだったのよ

687:踊る名無しさん
19/03/22 12:45:19.43 o0JPQjg6.net
でもサポートは下手。

688:踊る名無しさん
19/03/22 20:35:51.39 kpe7CR5g.net
>>681
ザクリンスキー懐かしい。メゼンツェワのジゼルだったっけ。
メゼンツェワは本当にマリインスキー随一のものがあったと思う婆ですw

689:踊る名無しさん
19/03/22 21:30:42.11 zJD0WEvd.net
そうですねー。
メゼンツェワは愛の伝説とかもすごかったですよね。(動画で見ただけだけど)
ローズアダージョもアン・オーでバランスとっていて、旧キーロフではテレホワ
とか限られた人しかやっていなかったイメージ。
長身で役柄限られそうだけどドンキからなにから全部踊っていて、素晴らしかったですよね。
妙なシナがなくて、細長く潔いラインがとっても見ていて清々しかったです。

690:踊る名無しさん
19/03/22 22:47:30.14 zUGiEMvg.net
メゼンツェア…
鶏ガラ鼻フックなのでアップ向きではない
白鳥の鶏ガラは苦手

691:踊る名無しさん
19/03/23 07:49:59.57 /cdm9QxG.net
シクが夏に札幌に来るというのは何の公演だろ?

692:踊る名無しさん
19/03/23 14:32:33.62 loJt4qEr.net
>>686
うーん。夏の札幌、バレエというと
芸術の森バレエセミナーしか浮かばないなぁ。
今年の詳細はこれからupらしい。
けど現役バリバリダンサーが来るとも
思えないセミナーだし。
札幌文化芸術劇場の公演だと、もうオープンに
なってないとおかしいよね。

693:踊る名無しさん
19/03/23 15:32:22.94 tbbW7L7G.net
メイちゃんと来てほしい

694:踊る名無しさん
19/03/24 00:48:56.72 N+iKJwJX.net
メゼンツェワもベレストロイカ後に海外にでたよね。
キーロフガラのパドカトルみてもダントツなのに。
勿体なかったなクナコワなどよりよっぽど後進の指導をして欲しかったよ。
同期のテレホワは芸監のヴィノグラドフと犬猿だったけど旦那が団内いたから残ってくれたのかな良かった。

695:踊る名無しさん
19/03/24 00:56:49.45 gEHByEfh.net
漫画アラベスクにも出て来たコルパコワがABTに行っちゃったのも
ペレストロイカででしたっけ?

696:踊る名無しさん
19/03/24 01:27:39.09 fMfYECyD.net
>>690
ワガノワ最後の弟子コルパコワがソ連共産党と良好な関係にあったのは
当時有名な話でしたよ。
だから、マカロワ、ヌレエフ、バリシニコフなどが亡命しても、関係なかったし、
実際、マリンスキーの至宝でしたね。ペレストロイカがある種の革命だとしたら、
革命本家の赤い貴族共産党は「反動」となり、追い出されるように出ていくのも当然。

697:踊る名無しさん
19/03/24 07:59:21.11 ykicUqXA.net
ヌイキナ、セレナーデいいですね。
まだ改善の余地あるけど、こういう躍動感のある役はぴったりですね。
イリューシキナもいいけど、ロシア人にありがちな「ため」と、おっとり
したポールドブラが、バランシンでは物足りない。

698:踊る名無しさん
19/03/24 09:10:30.91 orddx7W/.net
セレナーデ
ヌイキナ 3/21
URLリンク(www.youtube.com)
イリューシキナ 3/22
URLリンク(www.youtube.com)

699:踊る名無しさん
19/03/24 09:17:43.71 TCNXRfsm.net
新人ばっか飽きるな。良いものが見たいんだけどほかに無いのか。

700:踊る名無しさん
19/03/24 15:07:18.89 vHcHPeIq.net
>>689
メゼンツェワって今どうしてるの?
コルパコワみたいに、移籍した先でコーチとかしてないのかな。
名ダンサー=名コーチとは限らないけどね。

701:踊る名無しさん
19/03/24 16:06:43.94 cT208jLQ.net
メゼンツェワは昔ワガノワレッスンビデオ出してたよ
その後英国だかどこかにコーチしてたと思ったけれど今はどうだか
コルパコワもパンコワやレジュニナ育てたし
レジュニナはコルパコワが去ってテレホワが育てていた

702:踊る名無しさん
19/03/24 16:35:31.75 RfjDEaFS.net
メゼンツェワがいてくれたらまた違ったのかもなー

703:踊る名無しさん
19/03/24 17:36:50.34 ykicUqXA.net
パンコワとレジュニナ!シャプチツも出ていってしまった。
あの頃長身のマハリナがもてはやされていましたね。
ロパトキナ、ヴィシニョーワ、ヴォロチコワが先か、でザハロワ。
なんか、奥ゆかしさがゼロになりましたね。
ザハロワがいた時期を黄金期という人もいるけど、私は喪失感で
いっぱいでしたね。

704:踊る名無しさん
19/03/24 20:03:52.89 RfjDEaFS.net
>>698
ヴォロチコワ懐かしい。来日公演でたまたま見た白鳥が彼女だった。
あのままマリインスキーにいたらどんな�


705:_ンサーになっていたたろう。



706:踊る名無しさん
19/03/24 23:49:11.84 df6SPouP.net
なんでこんなに流出しちゃうんですか。
問題は管理部門?レパートリー?
引き抜きが激しい?

707:踊る名無しさん
19/03/25 00:03:01.88 bTh31cY4.net
あなた方は作品としての全体像は見ることが出来ない人達ですね。
プロ野球チームの一軍、二軍、関係者を暗記して悦に浸っている人と
まったく同じですね。

708:踊る名無しさん
19/03/25 01:05:17.55 hW4Ze5Lx.net
これはこれはお利口さんの登場です。

709:踊る名無しさん
19/03/25 04:11:49.42 QvEv2JOO.net
織音さんて最近でてますか?

710:踊る名無しさん
19/03/25 06:56:03.66 qkiIvwMo.net
イリューシキナは4/6にドリアードの女王デビュー。

711:踊る名無しさん
19/03/25 11:29:45.63 gN/jeSoj.net
24日ワガノワの公演、Fairy doll
リジー、大澤、Poddubnyak
URLリンク(www.youtube.com)
頬に涙の描いてあるほうが大澤くん。
URLリンク(www.youtube.com)
後半の日本人形はサベリエワ

712:踊る名無しさん
19/03/25 11:48:00.55 gN/jeSoj.net
24/03/19 Polina Semionova Giselle madness
URLリンク(www.youtube.com)
生存確認
冒頭のシーンで右列の先頭にいるのが久美子。

713:踊る名無しさん
19/03/25 12:15:20.67 T/jP436o.net
>>706
ポリーナの衣裳ずり落ちておっぱい見えそうなにこれ

714:踊る名無しさん
19/03/25 20:20:58.32 CAEcY5dv.net
>>706
石井さん元気でなにより。
彼ってキミン?かな?めっちゃ化粧下手。
めちゃめちゃ色っぽい衣装のジゼル。
清楚な村娘じゃなくてイケイケ村娘。
衣装選択の失敗と思うわー。

715:踊る名無しさん
19/03/25 20:36:58.17 f7/WbvfF.net
>>707
通常ベースのボディースーツ着てるから、衣装がずり落ちても何も見えない

716:踊る名無しさん
19/03/25 20:51:53.79 JzIsx/zN.net
キミンがアルブレヒトとか罰ゲームかよ

717:踊る名無しさん
19/03/25 20:56:21.21 BpyqF8eg.net
>>709
そういう意味じゃないです

718:踊る名無しさん
19/03/25 21:32:21.70 CAEcY5dv.net
なんか聞いたことある名前だと思ったら
キャンセルセミオノワかー
そりゃー清楚はムリね。
新しいジゼル。
.......2幕はどうだったんだろう

719:踊る名無しさん
19/03/26 07:38:14.34 wbKMlPoc.net
ブラノワのミルタ、もう何回かこの役やってるけど、今回のこれ、イイネ。
URLリンク(www.youtube.com)

720:踊る名無しさん
19/03/26 18:09:09.28 nqZGD+h7.net
やっぱり真ん中は難しそうなダンサーだよね
シェヘラザードとかお色気系じゃないと

721:踊る名無しさん
19/03/26 21:10:43.56 wbKMlPoc.net
深夜に生放送かいな。
日付が変わって 1:30から。
Creative workshop of young choreographers
URLリンク(www.youtube.com)
後で録画版でも見れるのかな?

722:踊る名無しさん
19/03/26 21:45:38.92 wNSEoa5K.net
いやー。ブラノワのミルタ、良くはないでしょう。
ミルタはこのあたりまでは「静」で、この後はジュテが続いて、「動」になるけど、
とりあえず「静」の部分は良くはない。パンシェのグラつきなんて、…恐ろしい。
やっぱり、単に歩いて移動の時なんかにぎごちなさを感じるのよね。身のこなしが
独特。バレエ教室にいた太め女子に似てるんだわ。でも、ブラノワ好きです。

723:踊る名無しさん
19/03/26 23:06:28.57 hEYbW8Hv.net
>>706
前から思ってたけど
ポリーナはおっぱいが小さくなったよね
ボムッてあんなに大きかったのに

724:踊る名無しさん
19/03/27 01:06:26.78 j7vcHhGF.net
ガスリーの逆襲来るよ!

725:踊る名無しさん
19/03/27 10:56:51.44 Lb8+pwCG.net
>>715
最初の作品、イオノワが良かった。

726:踊る名無しさん
19/03/27 12:55:47.29 TvTa1q8p.net
撮ってたんだあw
川井郁子×ルジマトフ LUNA~千年の恋がたり~
ヴァイオリンミューズとロシアバレエの至宝 夢の協演
2018年2月23日/東京 Bunkamuraオーチャードホール
WOWOWライブ 5/5(日・祝)よる8:00
ロシアバレエの宝石たち
WOWOWライブ 5/5(日・祝)午後5:20~8:00
こっちはドキュメンタリーのシリーズものっぽい

727:踊る名無しさん
19/03/27 13:42:24.11 Lb8+pwCG.net
>>715
最初の作品はスメカロフが自分の振り付けで踊ってるんだね。
他の作品はAT THE WRONG TIME がちょっと面白かったかな。

728:踊る名無しさん
19/03/27 15:40:45.43 qwbYUuxG.net
>>724
おお、川井郁子嬢とルジマトフ、夢の共演だなあ、こんなのがあったんだ。

729:踊る名無しさん
19/03/27 22:03:47.41 Lb8+pwCG.net
織音は今回も出演していなかったな。
2月26日にボロシロワと一緒に映画を見に行ったのが最後で、
その後どうしているのかな。

730:踊る名無しさん
19/03/28 23:26:45.67 bJRzVSFK.net
あったんだよ720
ところでオリノワは上半身の特訓中
だといいけど
怪我とかじゃないことを祈る

731:踊る名無しさん
19/03/29 11:58:31.09 AZuRJxSG.net
>>713
胸が邪魔そうにしかみえない

732:踊る名無しさん
19/03/29 13:36:48.53 AQzuYxWR.net
スメカロフの作品はいい。
何が言いたいのかさっぱり分からないけど、惹きつけられるし繰り返し見ても飽きない。
マリのレパートリーに採用してもいいんじゃないか。
イオノワとテリョーシキナの組み合わせもいい。
ダイヤモンドはホーレワよりもイオノワの方がいいかもしれない。
27日ホーレワ、二回目のダイヤモンド。
URLリンク(www.youtube.com)

733:踊る名無しさん
19/03/29 15:14:08.62 AQzuYxWR.net
ホーレワは時々眉が八の字になってしまう、こういう表情はなんとかしてほしい。
URLリンク(i.imgur.com)

734:踊る名無しさん
19/03/29 17:36:30.28 dbG3wORA.net
それ、最初のキャスティングではアスケロフ、テリョ、メイちゃんだったのよ。
アスケとメイちゃんが結構直前にスメカロフとイオノワにキャストチェンジしてた。
メイちゃんのも観たかったわ。

735:踊る名無しさん
19/03/29 17:45:38.28 cdrqssB9.net
722と724のやり取りが謎ww
っていうか724の行動が神

736:踊る名無しさん
19/03/29 17:56:15.50 CXN/KumC.net
ホーレワ地獄。ウンザリ

737:踊る名無しさん
19/03/29 20:07:08.67 AQzuYxWR.net
>>728
ホントですか。メイちゃんとテリョーシキナはちょっと合わないような気がする。
何があったのか知らないけど、スメカロフが自ら踊ることにしたのは、
それなりの事があったんだろうね。
アスケロフはメイちゃんと愛の伝説でまた一緒に踊るけど、
気に入られているのかな。

738:踊る名無しさん
19/03/29 20:35:13.39 AQzuYxWR.net
アメリカ公演のキャスティングがまた変更になって、
メイちゃんとカイシェタくんが一緒に踊ることになって、カイシェタくんが大喜び。
URLリンク(www.kennedy-center.org)

739:踊る名無しさん
19/03/29 22:05:53.84 AQzuYxWR.net
こっちのスレにも貼っとく。
IV All-Russia Young Dancer’s Competition Russian Ballet
グランプリ
 Dmitry Smilevsky ボリアカ
1位
 Elizaveta Kokoreva ボリアカ
 Mikhail Barkidjija ワガノワ
2位
 Alexandra Hiteeva ワガノワ
 Marco Juusela ワガノワ
3位
 Anastasia Plotnik


740:ova ボリアカ  Alexey Khamzin ペルミ テレビの報道 https://tvkultura.ru/article/show/article_id/343067/ https://www.1tv.ru/news/2019-03-27/362595-v_moskve_vybrali_samyh_talantlivyh_molodyh_ispolniteley_na_konkurse_russkiy_balet



741:踊る名無しさん
19/03/29 22:59:55.53 AQzuYxWR.net
久美子が足をケガした。しばらくお休み。長くかかりそうだね。
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

742:踊る名無しさん
19/03/30 16:51:19.61 ZoQWUOTs.net
どのダンサーもケガが無いよう願ってます。
久美子さん、どこ痛めたのかはっきりわからないけど
早くよくなりますように。

743:踊る名無しさん
19/03/30 17:42:21.01 +HJSLtWq.net
>>734
なんか右足が腫れてるね

744:踊る名無しさん
19/03/30 20:45:37.64 HuHUXkgg.net
靭帯じゃない

745:踊る名無しさん
19/03/30 21:43:28.68 2nbnJKtO.net
石井久美子の解説ビデオ
バレエに多い足先の怪我って!足の状態も確認していくよ!
URLリンク(www.youtube.com)

746:踊る名無しさん
19/04/01 23:20:12.29 x2Mffo5N.net
パリオペの八菜さん、マリで31日にオッパイがシースルーの衣装で踊ってる。
URLリンク(www.instagram.com)

747:踊る名無しさん
19/04/02 09:43:31.18 g/x8UTLS.net
>>739
非公開なので見れない
その衣装て見えないバージョンのもあるよね
踊ってる最中は気にならないけど静止画だとちょっと気になるわ…

748:踊る名無しさん
19/04/02 11:00:07.28 fBEouIRS.net
非公開なのか。途中から非公開になったんだ。
そういえば「リンクをコピー」が表示されないね。
でも、非公開だとリンクを貼っても、フォローしてない人は見れない仕組みになってるみたいだね。
You Tubeにも来たよ。八菜さんの踊り(オッパイ)を見たい人はどうぞ。
URLリンク(www.youtube.com)

749:踊る名無しさん
19/04/02 13:16:21.28 2whihFdG.net
悪意のある言い方。。。
失礼すぎる。

750:踊る名無しさん
19/04/02 14:29:49.33 J1XaIoOo.net
ここがネットストーカー爺婆の巣窟ですか?

751:踊る名無しさん
19/04/02 16:14:56.20 V88O0ln2.net
しかしダンサーの皆さん、あんなに高くジャンプしたり、爪先から着地したりで怪我をしない方が不思議な位だよね。
大変な仕事だわ。

752:踊る名無しさん
19/04/02 23:36:04.01 SloOQq7T.net
メイちゃん6月29日ジゼルまた出るみたいだね。

753:踊る名無しさん
19/04/03 01:10:59.57 7uh+f8tO.net
>>741
オニールさんきれいだなあ。
日本のバレエ団もこれぐらいオープンにやってほしい。

754:踊る名無しさん
19/04/03 17:36:03.42 tt5creFn.net
4/14 ドンキのvariationに石井さんキャスティングされてるね

755:踊る名無しさん
19/04/03 19:40:03.56 4R0Vf2+A.net
骨折か靭帯か、とか書いていたけど、大したことなかったのかな。

756:踊る名無しさん
19/04/03 20:22:18.08 Y0wIQwTt.net
ソーモワもミュンヘン バレエのゲストプリンシパルになったみたいね。
ゲストだらけのバレエ団だけどメンバーは世界から集めまくったスターばかり。

757:踊る名無しさん
19/04/03 22:15:33.85 Rg/NlqSy.net
キャスティングってどこで見られるの?
ゴールデンウィークにサンクトペテルブルクに行こうと思ってるんだけど

758:踊る名無しさん
19/04/03 23:32:57.78 AvDpZIJA.net
>>741
ゴルチェのオリジナル衣装はおっぱいはシースルーなんだけど晒す人と隠す人と別れる
初めてギエムで見たときは花火のようで衝撃的だった
過去いろんな人が踊ってるけど、個人的にごめんオニールさん一番下手、向かないと思う
マルシャンのスカート丈もかなり長い、普通はジャンプすると半ケツがかなり見える

759:踊る名無しさん
19/04/04 00:15:46.99 lrLMbCq+.net
>>741
ヘルマン・シュメルマンだね。
7月の来日公演でもやるね。
初めて見たのはギエムだったけど衣装は衝撃だった。

760:踊る名無しさん
19/04/04 00:44:10.40 gkDcfANu.net
その、衝撃だったというシルビー・ギエムのオッパイ
Sylvie Guillem and Adam Cooper - Herman Shmerman Full Pdd
URLリンク(www.youtube.com)

761:踊る名無しさん
19/04/04 01:02:40.05 pr2EUSq1.net
>>753
ロンドンで見たダーシーの方がいい

762:踊る名無しさん
19/04/04 01:08:13.50 gkDcfANu.net
他の動画を探してみるとシースルーが多いようだけど、
オッパイが透けて見えることにどんな意味があるのかな。
話題性かな?
女性にとってはちょっと勇気のいる役だよね。

763:踊る名無しさん
19/04/04 01:48:22.40 OLtPxlix.net
シュメルマン懐かし過ぎ
シースルー衣装なんて、はあ最新の(当時)コンテはこうなのかと思って見てたから、
なんとも思わないわ
でもあまりにグラマーな人には似合わないわね、バレエダンサーでもたまにいる

764:踊る名無しさん
19/04/04 14:37:21.66 V1k+XH+D.net
エロチシズムは芸術家にとっての表現の一つなのかな。
特にフランス人にとっては。
ロシアバレエではちょっと無理かも。

765:踊る名無しさん
19/04/04 22:09:34.91 SETTWJO0.net
ロシアバレエにもエロはあるけど何と言うか直接的で原始的でダサい感が

766:踊る名無しさん
19/04/04 22:20:00.02 egdZUMxt.net
>>758
具体的にどういう演目or場面で?

767:踊る名無しさん
19/04/04 22:34:06.31 sl7YCHmm.net
クリゴロ版スパルタークでエギナの誘惑のシーンは
ポールダンスみたいでエロに入るかな。

768:踊る名無しさん
19/04/04 23:12:35.25 SETTWJO0.net
>>758
グリゴロ版スパルタクスのわかりやす過ぎる酒池肉林シーンとか

769:踊る名無しさん
19/04/05 02:18:42.12 GSRpdTcT.net
牧神のラストもなんかダサいといえばダサいような

770:踊る名無しさん
19/04/05 10:04:15.05 H+xoohYE.net
生存確認
4月3日 織音、シンデレラでダンス教師、スメカロフと。
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.instagram.com)

771:踊る名無しさん
19/04/05 21:48:49.16 U63dtR9i.net
>>760
衣装も付け乳首みたいな飾りがついてるよね

772:踊る名無しさん
19/04/05 23:37:48.06 pnSGAVHy.net
>>763
情報ありがとうございます。
無事で何より。
石井さんのケガの事もあったから心配してました。

773:踊る名無しさん
19/04/07 06:46:40.71 9sfrkcDN.net
メイちゃん 6月29日ジゼルまた主役踊るみたいだけど、一回目の踊りが結構評価されたって事なのかな。はじめはその日公演無かったのに突然組み込まれてた。stars white night ってそれなりのメンバーしか主役で出てないし。

774:踊る名無しさん
19/04/07 08:21:22.28 BVy9E6TL.net
あのジゼルなら評価されるだろうな
よかった、よかった

775:踊る名無しさん
19/04/07 18:47:52.26 JVQ7HS2O.net
昨日のドンキ、
ブラノワ、ストリートダンサー
URLリンク(www.youtube.com)
イリューシキナ、森の女王
URLリンク(www.youtube.com)

776:踊る名無しさん
19/04/08 02:12:36.77 5JwRYYG+.net
やっぱり私イリューシキナの上半身の表現好きだ

777:踊る名無しさん
19/04/08 08:45:32.92 WMTNRD2T.net
でもメイさんは痩せすぎが美しくない
ホーレワは痩せていてもガリガリでなく絞まった
感じだけれどメイさんのは足が棒のようで拒食症みたい
もう少しふっくらしてくれたらもっときれいなのに

778:踊る名無しさん
19/04/08 12:29:44.12 XDN6iP9a.net
ジゼルはメイさんの当たり役になりそう♪

779:踊る名無しさん
19/04/08 18:37:49.44 9+8N1mXP.net
転載。
191 踊る名無しさん[] 2019/04/08(月) 18:23:47.58 ID:H2R5w5t6
キタ!!!!
嬉しい  5月BSプレミアムで!
◇マリインスキー・バレエ
「ライモンダ」
<演 目>
バレエ「ライモンダ」(全3幕)
音楽:アレクサンドル・グラズノフ
振付:マリウス・プティパ
改訂振付:コンスタンチン・セルゲイエフ
<出 演>
ライモンダ:ヴィクトリア・テリョーシキナ
ジャン・ド・ブリエンヌ:ザンダー・パリッシュ
アブデルアクマン:コンスタンチン・ズヴェレフ ほか
マリインスキー劇場バレエ団

780:踊る名無しさん
19/04/08 20:12:03.29 ZIGsZoE+.net
ライモンダは嬉しいが、パリッシュかー

781:踊る名無しさん
19/04/08 20:13:19.10 WGVl3l9V.net
>>770
自分の感想も770さんに近いです。
でもなんといってもまだ若いので、
これからですね!

782:踊る名無しさん
19/04/08 20:53:11.21 FsFw6/TK.net
今はボリショイよりもマリのほうが活気があり、話題も豊富で面白い。
良い新人が出てくると相乗効果があるね。

783:踊る名無しさん
19/04/08 22:04:16.36 lEOdjJcl.net
>>772
情報ありがとう
ライモンダ楽しみ!

784:踊る名無しさん
19/04/09 16:57:10.19 7sQrxKVo.net
テリョは好きだけど
正直、姫はキツイな
ソーモワあたりで観たかったかな

785:踊る名無しさん
19/04/09 17:06:51.74 wqiZo1wY.net
>>777
最初は顔立ちと役柄に多少違和感あるかもしれないけど、
踊り始めたらそんなのすっ飛んでいく。
昔、吉田都のオーロラ・ライモンダ等もそうだった。

786:踊る名無しさん
19/04/09 21:58:17.24 D+7WPWCH.net
今夜はアメリカツアーでメイさんメドーラデビューだね!

787:踊る名無しさん
19/04/09 22:06:38.06 RXBY+Lkg.net
メイさんはギュリナーラでしょ

788:踊る名無しさん
19/04/09 22:46:01.37 fgJkrO0w.net
>>779
落ち着いて。
現地10日の夜だから、日本だと11日朝くらいだよ。
私も早く見たいけどね!

789:踊る名無しさん
19/04/09 23:29:44.73 QyZw2DY4.net
容姿だけで言えばテリョの姫よりノヴィコワの姫の方が最近きついと思った。
眉とアイラインだけ極端に濃い白塗りした老婆にしか見えないんだもん。

790:踊る名無しさん
19/04/09 23:58:07.67 I0Xw5e80.net
ノヴィコワは何年か前にローザンヌにゲストでインタビュー受けてた時の衝撃が凄かった
どこかの芸監が出てきたかと本気で思った
それぐらい老けてたの
舞台上の彼女は大好きなんだけど今からプリンシパルに上げるかって言われたらファテーエフではなくとも上げなかったろうね

791:踊る名無しさん
19/04/10 14:11:14.13 XXXurd5O.net
ノヴィコワはなんであんなメイクなんだろう
直してあげたい
ノヴィコワに限らずだけど、下がり眉&太くするのやめて欲しい

792:踊る名無しさん
19/04/10 20:35:04.19 PzoRYoC3.net
ソーモワとシクのダイヤモンドの配信楽しみだわぁ

793:踊る名無しさん
19/04/10 22:18:51.43 zCPPMJP7.net
>>768
イリューシキナ良いなぁ。
どんどん自信と余裕が出てきたように見える。
来日の時と比べて、少しふくよかになった気もするが。

794:踊る名無しさん
19/04/11 07:47:33.58 YDA77gty.net
愛の伝説、初めてつべで全幕見たけど、面白いね
いつかボリショイのスパルタクスをボリショイ劇場で見るのが夢だったけど
マリインスキーの愛の伝説も見てみたい

795:踊る名無しさん
19/04/11 10:45:31.24 Cwoo/eCp.net
グリゴロ作品ならボリショイだろうと思ってきたんだけど愛の伝説は素敵

796:踊る名無しさん
19/04/11 22:08:05.50 ipUSiRpC.net
>>787
2015年の来日公演で、ロパートキナの白鳥は
手に入らず、愛の伝説はまだ席があったけど
また来日公演があるだろうと見送って大後悔
したの思い出した。
それ以来迷ったら行くことにしているわー。
2015年はスコーリクの白鳥にそれはそれは
感動したのもいい思い出。

797:踊る名無しさん
19/04/11 22:52:04.84 YDA77gty.net
>>789
それは惜しいことをした、愛の伝説なんて来日公演で次いつ来るかわかんないもんね
私がつべで見たの、夢の饗宴版だったみたい:
Shyrin: Olesya Novikova (act I), Elena Yevseyeva (act II), Kristina Shapran (act III)
Ferkhad: Timur Askerov (act I, II), Andrei Yermakov (act III)
Mekhmeneh Bahnu: Ekaterina Kondaurova (act I), Viktoria Tereshkina (act II), Anastasia Matvienko (act III)

798:踊る名無しさん
19/04/12 08:05:22.43 gKg4Nri2.net
インスタ見てびっくり
ルキナの先生はコムレワさんだった
マリにいらしたことも存じ上げなかった

799:踊る名無しさん
19/04/12 10:44:59.94 DXGNHnmN.net
>>791
え!コムレワ知らなかったの?
この方女性iコーチではもう筆頭でしょ
そして御年を召してられるのに引っ越し公演には必ず同行されてるわ

800:踊る名無しさん
19/04/12 13:10:52.71 4brEpMbA.net
筆頭でいらしたのですね!

801:踊る名無しさん
19/04/12 13:32:07.96 piwewBOa.net
ルキナは伸び悩んでいるのか?

802:踊る名無しさん
19/04/12 23:41:54.12 PfbJVMxG.net
ワガノワ時代のイリューシキナと比べたら太ったとまではいかなくても、やっぱり少し女性らしい体型になったと思う
そして今の彼女でこのバリ観たいなぁ
URLリンク(youtu.be)

803:踊る名無しさん
19/04/13 00:40:39.18 u/+x4QJ2.net
ソーモワとシクリャーロフのダイヤモンド最高だった
音も良いし円盤で欲しいわ

804:名無しさん@花束いっぱい
19/04/13 01:42:14.10 IayEKR5I.net
>>795
前回の日本公演で踊ってたけどすごく良かったよ

805:踊る名無しさん
19/04/13 03:26:58.83 MN27mhPw.net
>>797
そうなんだ!行けなかったから羨ましいですー
いつか動画でもいいからまた観れることを心の中で願っておこう・・・

806:踊る名無しさん
19/04/13 09:08:12.08 qSCwM0d1.net
ソーモワとかコンダとか美人に合うなダイヤモンド
次世代なら美人イオノワで

807:踊る名無しさん
19/04/13 10:10:15.60 ZLc6VSDG.net
イリュさん鳥肌立った
バレリーナ度ピカイチ

808:踊る名無しさん
19/04/13 11:35:45.95 Cuos4T0t.net
イリューシキナって一番バレリーナっぽいよね
実際バレリーナなんだけど
あの浮世離れした感じが他の人にはない雰囲気や品の良さを醸し出している気がする

809:踊る名無しさん
19/04/13 18:58:57.34 YU5J2i3F.net
八千草薫に似ている。

810:踊る名無しさん
19/04/14 02:34:24.69 8tg8FRoR.net
八千草薫わかるw

811:踊る名無しさん
19/04/14 08:17:23.33 cTrxVkk4.net
八千草薫/ジュリエット・ルイス系の顔立ちだよね。
容貌はともかく、自己顕示欲の薄いおっとりタイプはダンサーでは珍しい。

812:踊る名無しさん
19/04/14 10:53:31.70 b+MyMWok.net
ケネディ・センターで海賊のメイちゃん
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
楽屋のメイちゃん、ホーレワ、カイシェタ
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch