15/12/17 08:56:56.66 .net
>>242 レポありがと!
251:踊る名無しさん
15/12/17 09:14:59.65 .net
立ち見だったら3000円じゃないの?と思ったけど
1階なら上階の安席より全然見える。立ち見って
何階なんだろう。劇場知らないので何ともわからない。
しかし、ここぞとばかり売るね、NBS。ほんと、近寄りたくないわ。
252:踊る名無しさん
15/12/17 13:01:06.02 .net
サイン会どれくらいの人数来てました??
253:踊る名無しさん
15/12/17 13:09:15.83 .net
>>131
だらしないねえ
254:踊る名無しさん
15/12/17 14:16:35.27 .net
>>252
もう23時を過ぎていたので100人くらいだったかなあ???
255:踊る名無しさん
15/12/17 14:18:41.11 .net
>>251 何階で立ち見なのか明記されてないね。
問い合わせた方が良いかも。
256:踊る名無しさん
15/12/17 14:26:32.08 .net
>>94
>>101
>>126
>>131
>>253
洋式便器の蓋をいちいち閉める奴が
うざいんですけど
スレリンク(toilet板)
257:踊る名無しさん
15/12/17 16:02:36.98 .net
>>255
なぜ明記しないんだろ?呆れるわNBS
258:踊る名無しさん
15/12/17 16:05:36.89 .net
ギエム、オーラあった?
動き緩慢でなかった?
259:踊る名無しさん
15/12/17 16:24:48.18 .net
>>256
自宅のトイレだよ?
御里が知れる
260:踊る名無しさん
15/12/17 19:25:59.18 .net
遅くまでサイン会してあのスケジュールで踊るの?
随分元気だね。
261:踊る名無しさん
15/12/17 19:33:02.44 .net
最後の灯火ってやつだょ
262:踊る名無しさん
15/12/17 19:35:51.95 .net
ファイナルを既に観られた方に伺います。よろしくお願いします。
19時開演のステージの終演時間はいつ頃になりますか。
演目の順序は、どうでしたか?もし遅れたら、休憩時間までは立ち見か外待ちですか?
263:踊る名無しさん
15/12/17 19:56:41.79 .net
>>242
出待ちおじさんかな。お元気だね〰
264:踊る名無しさん
15/12/17 20:15:21.08 .net
>>262
昨日は約15分遅れで開演され、そのまま約15分押して22時頃に閉幕しました
第一幕は東京バレエ団の2作品で休憩になります
19:00開演で19:50まで、休憩時間は15分です
第二幕は、予定通りであれば20:05から21:00まで、休憩時間は20分になります
前方の席でしたので、遅れた方の対応は分かりません
ギエムの登場は第二幕からになります
演目順序は以下の通りです
第一幕
★イン・ザ・ミドル~
★ドリーム・タイム
第二幕
★テクネ
★デュオ2015
★ヒア・アンド・アフター
第三幕
★バイ
265:踊る名無しさん
15/12/17 20:15:49.27 .net
神奈川県民ホールは、ライブの時など2階席は立ってはいけないので、当然1階席での立ち見だと思います。
266:踊る名無しさん
15/12/17 20:45:40.27 .net
>>264で書かれているように、時間がおしたってことで、
タイムスケジュール、昨日と今日とで時間が変わってるね。
12/16
URLリンク(www.nbs.or.jp)
12/17
URLリンク(www.nbs.or.jp)
267:踊る名無しさん
15/12/17 20:45:54.93 .net
詳しいご回答ありがとうございました。
268:踊る名無しさん
15/12/17 20:58:05.89 .net
>>257
それは消防法によって各会場立ち見がある場合の場所は決まっているから。
知らないで調べもせずに騒いでいるのに呆れるけど、通常大抵1階後方。
269:踊る名無しさん
15/12/17 21:12:15.68 .net
地方のファイナルって開演後何時間後終演??
270:踊る名無しさん
15/12/17 21:25:59.11 .net
>>268 まあ、まあ。消防法のことを知らないなんて普通のことでしょ。
自分はなんとなく1階だろうと思ったので、それなら上の安い席より見やすい
のじゃないかって思って、ここで聞いてみた。やっぱり1階か。
上よりいいわよね?!
271:踊る名無しさん
15/12/17 21:49:46.74 .net
>>269
ホールに聞けば予定時間を教えてくれるんじゃない?
272:みどる ◆4GggEqnVtI
15/12/17 22:17:28.28 .net
全てのTシャツにサイン入れてるギエムが痛々しい
273:踊る名無しさん
15/12/17 22:20:21.56 .net
>>259
スレリンク(toilet板)
274:踊る名無しさん
15/12/17 22:29:07.77 .net
そんなにすごかったの?
275:踊る名無しさん
15/12/17 23:33:49.45 .net
何が?
276:踊る名無しさん
15/12/18 00:32:20.31 .net
東京公演のタイムスケジューるはNBSサイトにupされてますが、
川口や相模原での公演は終演までどのくらいの時間でしたか?
12/30に行くのですが、ちょっと後に用事が出来てしまいまして、参考までに知りたいのです。
どうぞよろしくお願いします。
277:踊る名無しさん
15/12/18 06:41:20.48 .net
>>263
278:踊る名無しさん
15/12/18 06:42:28.29 .net
>>268
>>270
県民ホールに電話すれば?
279:踊る名無しさん
15/12/18 06:58:58.94 .net
>>276
川口ホールや相模原ホールに電話で訊くのが確実
280:踊る名無しさん
15/12/18 07:03:31.74 .net
2015/12/17 NEW
シルヴィ・ギエム〈ライフ・イン・プログレス〉本日のキャスト
◆配役◆
- 東京バレエ団初演 -
イン・ザ・ミドル・サムホワット・エレヴェイテッド
振付:ウィリアム・フォーサイス 音楽:トム・ウィレムス(レスリー・スタックとの共同制作)
演出・照明・衣裳:ウィリアム・フォーサイス 振付指導:キャサリン・ベネッツ
川島麻実子 渡辺理恵 秋元康臣
河合眞理 崔 美実 高橋慈生 伝田陽美 松野乃知 吉川留衣
ドリーム・タイム
振付・演出 :イリ・キリアン 振付助手:エルケ・シェパース 音楽:武満徹 オーケストラのための「夢の時」(1981)
装置デザイン:ジョン・F. マクファーレン 衣裳デザイン:ジョン・F. マクファーレン
照明デザイン:イリ・キリアン(コンセプト)、ヨープ・カボルト(製作) 技術監督、装置・照明改訂:ケース・チェッベス
吉岡美佳 乾 友子 小川ふみ
木村和夫 梅澤紘貴
テクネ
振付:アクラム・カーン
音楽:アリーズ・スルイター(マッシュルーム・ミュージック・パブリッシング/BMGクリサリス、
プラサップ・ラーマチャンドラ、グレイス・サヴェージとの共同制作)
照明デザイン:アダム・カレー、ルーシー・カーター 衣裳デザイン: 中野希美江 リハーサル・ディレクター:ホセ・アグード
シルヴィ・ギエム
パーカッション:プラサップ・ラーマチャンドラ ビートボックス:グレイス・サヴェージ ヴァイオリン、ヴォイス、ラップトップ:アリーズ・スルイター
281:踊る名無しさん
15/12/18 07:04:35.01 .net
>>280
デュオ2015
振付:ウィリアム・フォーサイス 音楽:トム・ウィレムス
照明:タニヤ・リュール ステージング:ブリーゲル・ジョカ、ライリー・ワッツ
ブリーゲル・ジョカ、ライリー・ワッツ
ヒア・アンド・アフター
振付・演出:ラッセル・マリファント
照明デザイン:マイケル・ハルズ 音楽:アンディ・カウトン 衣裳デザイン:スティーヴィー・スチュワート
シルヴィ・ギエム、エマヌエラ・モンタナーリ
282:踊る名無しさん
15/12/18 07:05:55.64 .net
>>281
バイ
振付:マッツ・エック
音楽:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第32番 Op.111 第2楽章(演奏:イーヴォ・ポゴレリチ)
装置・衣裳デザイン:カトリン・ブランストローム 照明デザイン:エリック・バーグランド 映像:エリアス・ベンクソン
共同プロデュース:ストックホルム・ダンセン・フス
シルヴィ・ギエム
283:踊る名無しさん
15/12/18 07:15:36.97 .net
>>266
12月16日
◆上演時間◆
「イン・ザ・ミドル...」「ドリーム・タイム」 19:00 -19:50
休憩 15分
「テクネ」「デュオ2015」「ヒア・アンド・アフター」 20:05 -21:00
休憩 20分
「バイ」 21:20 -21:45
284:踊る名無しさん
15/12/18 07:17:10.56 .net
>>283
12月17日
◆上演時間◆
「イン・ザ・ミドル...」「ドリーム・タイム」 19:00 -19:50
休憩 15分
「テクネ」「デュオ2015」「ヒア・アンド・アフター」 20:05 -21:10
休憩 20分
「バイ」 21:30 -21:55
285:ホールちゃん ◆pcS9/PM6Y39e
15/12/18 09:31:19.64 .net
>>278
神奈川県民ホール
【立ち見】
1階32列の後ろ
最大50名
286:踊る名無しさん
15/12/18 09:32:17.30 .net
立ち見と言っても簡易椅子を並べるのかな。
287:ホールちゃん ◆pcS9/PM6Y39e
15/12/18 09:39:35.69 .net
>>279
川口リリア 20:45終演
相模グリーン 21:00終演
288:踊る名無しさん
15/12/18 09:41:24.83 .net
>>286
そんなスペースあったっけ?県民ホール
289:踊る名無しさん
15/12/18 09:48:06.83 .net
>>285
ありがとうございます
290:踊る名無しさん
15/12/18 09:55:26.43 .net
>>288
背もたれ無しの丸椅子が最後列に並んでることはあるよ。
32列ってS席?
後ろに人が立ってるのはなんか気になる。
291:踊る名無しさん
15/12/18 10:05:26.17 .net
>>287
ありがとうございます。
ライフ~より短めですね、何とかなりそうです。
開演時刻が同じなのに終了時刻が15分も違うのは???ですが、拍手の長さとか???
292:踊る名無しさん
15/12/18 10:52:18.45 .net
>>291
着席が遅いとか
293:踊る名無しさん
15/12/18 10:53:40.36 .net
>32列ってS席?
NBSに電話
294:踊る名無しさん
15/12/18 13:13:11.88 .net
やたらみんな号泣したってツイートしてるけど本当か?(笑)
295:踊る名無しさん
15/12/18 14:09:10.89 .net
号泣、感動、涙が止まらない、一生忘れない、生涯最高
なんか大げさな言葉に溢れたツイートの洪水が凄いんで逆に気持ち悪い
296:踊る名無しさん
15/12/18 14:19:40.58 .net
当のご本人は、23日間で17公演移動ありで、冷めたものではないかと想像
297:踊る名無しさん
15/12/18 14:27:34.05 .net
>>291
舞台みたことないの?
開演時間が同じでも実際の開演は押すことが多いからマチマチ。
カテコも会場の盛り上がり状況や仕切りにより、長さも回数も変わる。
15分くらいの誤差は通常いくらでもありうることだよ。
298:踊る名無しさん
15/12/18 14:30:11.30 .net
長く応援していたファンが感慨はあるけど感動はないと言っていた。
299:踊る名無しさん
15/12/18 14:37:44.03 .net
初ギエムの人ほど大袈裟な感想書いてる人が多いね
300:踊る名無しさん
15/12/18 15:19:44.65 .net
そりゃ感動なんてないだろう。だってあちらは稼ぎにきているだけで頭の中はもう地球救済活動に移ってるんだから。自分が踊れなくなって世間から忘れられる恐怖は
相当で、次に何をするかがもう一大事なんだと思う。バレエに感謝があれば
後進育成などで還元することを考えるはず。Tシャツにサインして資金稼ぎ。
洗脳されてしまったよ。
301:踊る名無しさん
15/12/18 15:55:07.18 .net
>>294
>>295
他人のツイート覗いてないわw
>>299
だろうねw
302:踊る名無しさん
15/12/18 15:57:47.66 .net
泣いてる人なんて一昨日と昨日は見かけなかったよ?
ハンカチやハンドタオルを持ってる人なんて
303:踊る名無しさん
15/12/18 16:01:26.06 .net
>>296
>>300
ホテルに戻るとTシャツにサインしまくってるんだろな。
サインすれば5000円でも付加価値で売れる。
304:踊る名無しさん
15/12/18 16:03:30.91 .net
>>298さんが正解
305:踊る名無しさん
15/12/18 17:25:12.11 .net
スタッフがサインしてたりして
306:踊る名無しさん
15/12/18 18:33:59.94 .net
気の抜けたボレロなんてやだなあw
307:踊る名無しさん
15/12/18 19:52:05.22 .net
気は抜けてないけど賞味期限が過ぎているかもw
308:踊る名無しさん
15/12/18 19:57:08.95 .net
サインって自分で直接もらわなくても欲しいものですか?
それぞれ思い出があって捨てられずにいるけど、
一生大事にしてくれる人がいるならタダで差し上げたい。
309:踊る名無しさん
15/12/18 20:13:48.39 .net
値段設定ギエムがしたのかな。
Tシャツなんて経費かかってないよね
310:踊る名無しさん
15/12/18 20:33:45.00 .net
サイン入りTシャツって洗えるの?
311:踊る名無しさん
15/12/18 22:02:19.47 .net
見方はひとそれぞれ。私にはオニババみたいに見えて怖かった
312:踊る名無しさん
15/12/18 22:55:02.32 .net
オニババというのも、新鮮だね。彼女からそういう種類のものは感じたことがないけど。
自分は見に行かないので、感想は嬉しい。今日は別件で開演の直前に
文化会館行ったけど、すごい盛況だったわ。でも、全然未練なく
用が済んだら帰れてしまった自分がいた。ギエムの公演ではルグリの
応援にきたとき2010頃の三人姉妹とキリアンが最後の芸術家としての
ギエムなんだよね。その後の震災のチャリティガラでもエオンナガタでも
踊りとしてはオーラがなかったと感じて、Ekカルメンでは
もう、舞台に居るのかもわからないくらいオーラ低かった。
今回はオニババと感想が出るくらいだから存在感はあったんだね。
313:踊る名無しさん
15/12/18 23:22:57.64 .net
いや、オニババっていうほどの存在感は無くて、
単に呆けたのだけど気の強いババ。オーラとかはなくておおコワって感じ。
314:踊る名無しさん
15/12/18 23:24:07.51 .net
当日券1万9千円と言われて諦めた
315:踊る名無しさん
15/12/18 23:26:36.69 .net
つべで若い時のギエムとエリザベットプラテルのグランパクラシック見たけど、ギエムは躍動感あって生き生き可愛い感じ、気品があって美しく正確な躍りで私の好みなのはプラテルだった
特にバレエでは、ギエムが凄いわけじゃないんだなと思ったよw
316:踊る名無しさん
15/12/18 23:58:00.36 .net
コンテンポラリー小品集みたいな内容なのに会場デカすぎ
上の階の人は見られるのかしら
ロンドンのサドラーズウェルズ、パリのシャンゼリゼ劇場あたりが
ちょうどいいね
317:踊る名無しさん
15/12/19 00:27:51.60 .net
>>251
10年以上前に、神奈川県民ホールでのギエム出演の白鳥の湖の時に
立ち見がありましたが、あの時は1階の後ろでした。
318:踊る名無しさん
15/12/19 01:00:13.66 .net
>>305
ムリ
319:踊る名無しさん
15/12/19 01:01:31.80 .net
>>311
>>312
>>313
320:踊る名無しさん
15/12/19 01:23:34.46 .net
ギエムの白鳥のルグリさんとの映像いいけどね。瑞々しいし丁寧に
踊ってる。
ギエムは天才だとは思う。マルグリットとアパルトマンが絶品。
ただ惜しいのは、5年余分に踊りすぎた。カーンってダメじゃね?
321:踊る名無しさん
15/12/19 08:31:10.36 .net
うん。
アクラム・カーン要らない。
322:踊る名無しさん
15/12/19 08:32:35.75 .net
プラテル重たくて苦手だった
323:踊る名無しさん
15/12/19 08:33:52.08 .net
>>317
丸椅子でしたか?
324:踊る名無しさん
15/12/19 09:49:07.71 .net
>>322
プラテルは何が重いの?
325:踊る名無しさん
15/12/19 10:29:44.43 .net
>>315
URLリンク(www.youtube.com)
これでしょ?プラテルは他のグランパの映像もほぼ同様に踊っているから
言われている通り、テクニック的には盤石なんだろうね。ヌレエフ世代で
ベッシー校長の組み合わせの産物か?ロシアバレエ派だけどこのグランパは
素晴らしいね。ギエムは大分若いからまだ見せ方が下手だね。踊りが若い。
でもプラテルのほかの映像はそれほど印象的でもないからテクニック先行の
演目はいいんだろうね。これでオーロラやっても可愛かったらすごけど。
現役を知らないし、ギエムの純クラシックには間に合っていない世代です。
326:踊る名無しさん
15/12/19 15:33:01.29 .net
>>325
そう、それです。実は最初見てプラテルの踊りの方がギエムだと思ったのw ギエムと言えば機械のように精緻な踊りだと思ってたから。でも若い頃はやっぱり瑞々しいよね
プラテルは生粋のバレエ、バレエ中のバレエて感じでビックリしたよ。スタイルから技術からこんな美しいバレリーナがいるのか~てw もう古い人だから映像があまり残ってないのが残念
327:踊る名無しさん
15/12/19 15:36:15.83 .net
ギエムのサイン入りTシャツもう完売してた?