☆★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【16】★★★at DANCE
☆★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【16】★★★ - 暇つぶし2ch992:踊る名無しさん
15/07/26 17:03:22.70 .net
それでもSAの外れはちゃんと残るのね。
バレエの地方公演は東京より争奪戦が激しい場合が多いのね。
グランガラしかり。

993:踊る名無しさん
15/07/26 18:55:24.69 .net
しかもいい席は地元の有力者が只見

994:踊る名無しさん
15/07/26 19:02:16.97 .net
横須賀空席が目立ってたよ。
コルプ、エスカミリオも金の奴隷も濃厚な
ねばっこい迫力のあるダンスで目がくぎづけになった。
滝田さんはカルメンやシェヘラザードには体が薄くてちょっと
コルプと釣り合っていなかったなー。
でも男性ダンサーが全員客席に降りてきて花を配ってと
暖かくていいがらだった。

995:踊る名無しさん
15/07/26 19:21:14.29 .net
横須賀ではシェヘラやったんかい?
コルプの金奴隷観たかったよーーー
2009年来日ガラでヴィシと組んだ特濃ドロドロシェヘラが昨日のことのように目に浮かぶ。

996:踊る名無しさん
15/07/26 20:24:18.11 .net
皆、演目も知らないで騒いでいたの?
各会場事前に刷られたチラシに演目も出演者も載ってたよ。
ただし、渋谷以前の公演はエフセーエワが不参加で変更あったけどw

997:935
15/07/26 20:51:24.77 .net
>>938
横須賀行って来ました。
嬉しい予想ハズレ。
ボリショイ組はスパルタクスと愛伝でしたよーー。
既に書き込まれているように客席スカスカでしたが、中身が詰まった良い公演でした。
私としてはコルプのロミオを楽しみにしていたので、そこはとても残念でしたが。

998:踊る名無しさん
15/07/26 20:53:52.98 .net
グランガラへの注文をここで書いても仕方ないけど、
これだけ内容が異なるなら、AプロBプロみたいな形式で売れば良かったのに。
横須賀公演しか購入しなかったけど、川口か渋谷にも行けば良かったと後悔しちゃったよ。

999:踊る名無しさん
15/07/26 21:01:54.35 .net
>>959 レポありがとう。リクエストした者です。
本当に、このガラは呼び屋が地方は地方、ある団体はある団体、
東京は東京ということになっているか、全然告知ができてないよね。
もったいないわ。あんな半額セールしてくれて、そんなに演目違うなら
横須賀に行けばよかったわあ。ネットのf-squareのサイトで一括で
情報のせんかい!!!と思う。
スパルタクス、ボルチテンション上がってた?

1000:踊る名無しさん
15/07/26 21:09:58.87 .net
エスカミリオと金奴隷だとギャップが少ないね。
ロミオとエスカミリオだと彼の演技力がよくわかる。by川口組

1001:踊る名無しさん
15/07/27 00:43:54.66 .net
>>961
>スパルタクス、ボルチテンション上がってた?
踊り終わった時はドヤ顔でしたよ。
でも、やっぱりちょっと体力落ちてるかなーって感じ。
片足を引きずりながら、もう片足を振り上げるとことか、もう少し引きずりながら移動してもいいんじゃ、って感じだったし。
ただあの短い時間で、エギナにいいように翻弄されてる感じが出てるのは、やっぱり上手いなーと思った。

1002:踊る名無しさん
15/07/27 02:00:01.59 .net
>>961
サイトのチラシに演目も載ってたでしょう。
団体が違うのだから普通は全部自分で主催に問い合わせるところを
親切にチラシをアップしてあるのに自分の見落としを棚上げかい!!!

1003:踊る名無しさん
15/07/27 05:48:01.13 .net
見落としって。チケット買いたい人が注意深くすべてをクリックしなきゃわかんないなんて告知してる内に入らない。
普通は各地で演目違わないし。もう見に行かないよ。
最初から売り出し日間違えないように買ったら、ろくにプロモーションもしないで半額セール。採算度外視なのかもしれないがお粗末。首都圏のちらしは、一枚見れば他の公演は演目違うとわかるようにすべき。日本人のダンサーが自分の好き放題のプログラミングしているしね!

1004:踊る名無しさん
15/07/27 06:43:33.37 .net
自分もへんだな、と思っていた。良いパトロンがいて
資金に心配がないのだろうと思う。
でも、ガラガラの川口とかで見て悲惨と思ったし、一流のダンサーつれてきて
ちょっと失礼だわ。

1005:踊る名無しさん
15/07/27 08:15:36.12 .net
>>964
自分は観に行ってないけど、
「グラン・ガラ わたしたちはひとつ」で検索しても
会場ごとの案内がパラパラhitするだけだから、演目チェックまでする気にならなかった。
会場主催の案内だとあまり更新されないしね。
田北さん所属の事務所が日程と演目を一覧にしたページを作れば
もっと目を惹くのにと思ったよ。

1006:踊る名無しさん
15/07/27 08:25:55.86 .net
公演の名称もバラバラだし、公演会場で


1007:配られた公演プログラムも全国公演について書かれてないもんね。 チラシも挟まれてないし。 田北さんのところで一括掲載するのが一番だったね。 オーチャードはさすがに大入りだったが。



1008:踊る名無しさん
15/07/27 08:35:50.83 .net
まあ、今回の不入りっぷりじゃ次はないでそ。
自分も同じ面子とプロモーターならもう行かない。
初回は紀子様・佳子様もいらして大盛況だったのにね。

1009:踊る名無しさん
15/07/27 08:42:21.53 .net
オーチャードと宮城の主催は毎回がんばって盛況ですよ。

1010:踊る名無しさん
15/07/27 08:59:10.09 .net
オーチャード半額セールしたからでしょ。武蔵野ってとこだって
バレエなんかわかんない人が試しに、または暇つぶしに安いから行ってる人多そうだし。
それでも武蔵野は持ってる地元の会員とかいう集団ではけちゃうし、オーチャードは
劇場のネームバリューがあって皆クリックするし。
次は首都圏はオーチャード1本で定価で売るべし。そうじゃないと、ダンサーが
3流だと思われかねないし、バレエ自体が本来のものより低く評価されちゃう恐れがある。
敷居を高くしろとは言わないが、あのメンバーでオーチャードなら11000円は安い。
あとは、巡業を心待ちにしている地方で満員御礼で興業してほしい。

1011:踊る名無しさん
15/07/27 09:11:36.16 .net
武蔵野は会員3000円なんだってね。会員以外には出回るのがないくらい
会員で売れちゃうらしい。ここは次もやればいいんじゃな?

1012:踊る名無しさん
15/07/27 09:19:31.05 .net
横須賀も半額になってました。
でも入っていなかった…。
あんなにいいガラだったのに。
演目はチラシによって異なっていたのは知っていたけど、
あのテの企画だと、演目内容が予定のまま発表になるのは普通だから、
あちこちでちょこちょこ違うのは「予定で決定ではないから」だと思っていた。
で、今までの公演の規模からいって、そんな2プロ体制とは思わなかった。
初回から見てるけど、宮城と東京は同じだったと思うし。
公演自体はとても良かったのに、企画元がイマイチだったと思う。

1013:踊る名無しさん
15/07/27 09:26:17.61 .net
演目変われば2回行く客も少なからずいるということを、主催者が把握してなかったのかもね。
小規模なガラ公演の苦労して作った風HP見ると、
やっぱり大手のwebサイトは違うなーと思う。

1014:踊る名無しさん
15/07/27 09:29:20.54 .net
はい
横須賀、隣のご夫婦「海賊」って見たかったの。
後ろのご婦人「新国立劇場」別格よね。
近くの人、「やはりきれいよね」
前の男の人、プログラム、踊っている最中ダダ見。
すべてにコメントしたかったよ。

1015:踊る名無しさん
15/07/27 09:50:04.63 .net
>「新国立劇場」別格
ああ゛。。。 
プログラムダダ見は本当の初心者だったころに一回やってしまったのを思い出す。

1016:踊る名無しさん
15/07/27 09:57:44.21 .net
そう本当にもったいない運営。
お役所っぽいやり方チケットを売る努力が足りない。
仮にもマリとボリショイのプリンシパルが
わざわざ来てくれて、しかも震災のチャリティーなのに
早々に半額件だしたりして。
相当仕事のできない人たちが関わったとしか思えない。
やはり公演会場と演目を全て一覧でわかるようにすべきだった。割り引きするなら3公演でセット割りにするとかすればいいのに。田北さんもそこまで監督できなかったのかな。
震災チャリティーが終わってもロシアバレエトップダンサーガラという名前を残して毎年恒例でやってほしいわ。

1017:踊る名無しさん
15/07/27 10:10:51.62 .net
確かに今回エフセイワもシャイタノフもフェッテポワント落ちてたし、
この間NHKでやった米沢唯の3回転を入れたフェッテと比べると見劣りがしてしまうかも。
ポワントが弱いわけではないだろうし、お疲れなのかやはり全幕でないと気合いが入らないのかどうなんだろう。

1018:踊る名無しさん
15/07/27 10:17:55.83 .net
オーチャード半額で買ったのは少数でしょ。そんなサイト


1019:殆どの人見てないよ。



1020:踊る名無しさん
15/07/27 10:19:30.92 .net
雰囲気が緩いんでしょ。田北さんじゃ格下だからしきりきれない。
クラスする場所と時間とクラスのコーチを確保してるのか。
エルマコフあたりはその中でもミス少なく踊り盛りを発揮。
コルプはその上を行って盛り上げるところまでできる。さすが。

1021:踊る名無しさん
15/07/27 10:22:58.81 .net
ブサで表現力のない米沢さん見るならロシアガラ見るわ

1022:踊る名無しさん
15/07/27 10:27:51.83 .net
田北さん下げ見苦しい。
開催する力は大したものだ。
去年はTBSが付いたから宣伝も多かったけどね

1023:踊る名無しさん
15/07/27 10:29:30.61 .net
下げてるつもりはない。ダンサーたちが本領を発揮できていないのには
やはりプロデューサーの責任はある。

1024:踊る名無しさん
15/07/27 10:39:00.50 .net
ダンサー達全員とは言わないけど、本領発揮してましたよ。
少なくとも評判上々でしょ?

1025:踊る名無しさん
15/07/27 10:41:14.41 .net
とにかくコルプはいいダンサーだ。
ピンで良し、組んで良し。
ノーブルでも変態でも最高。
お花配る時も目いっぱい遠くまで行くし。
出来る限り長く現役でいてほしい。

1026:踊る名無しさん
15/07/27 11:43:42.53 .net
エルマコフって思ったより背が高い身長何どのくらい?
あとおでこが気になる。いい育毛剤使って髪の毛大事にしてね。

1027:踊る名無しさん
15/07/27 12:02:57.21 .net
前に誰かがいってたけれど、フェッテの時の手拍子やはりダンサーの
リズムを崩すのでは?特に日本人のはリズムの取り方が〰。

1028:踊る名無しさん
15/07/27 12:16:30.12 .net
>>984 あれで本領発揮なのか?ノリ出したらもっとずっとスゴイ面々だと
思うなあ。

1029:踊る名無しさん
15/07/27 12:20:15.12 .net
ん~、でもやっぱり頑張ってくるくるしてるの見ると
盛り上げたくなるのが観客の性かと。
ダンサーもノリノリでダブル入れた
りしてくれるし。
そういう私は音痴なので参加できません。ちょと寂しい。

1030:踊る名無しさん
15/07/27 12:28:21.67 .net
川口では、シャイタノワに手拍子が出てノリノリで楽しかったよ。
アラシュキトリにも出た。

1031:踊る名無しさん
15/07/27 12:35:56.43 .net
横須賀公演を見てきたけど、ガラガラの客入りとはいえ、客層は結構色々だった。
左隣と後ろに座った人はバレエファンって感じの人だったので手拍子をしてなかったけど、
右隣のたぶん70代中盤以上の2人連れと、小さい子ども連れてた母子鑑賞者は手拍子してたよ。
まぁこうなっちゃうんだろうなぁと思ったよ。
老人は上演中ほぼ寝てた。

1032:踊る名無しさん
15/07/27 12:39:02.29 .net
手拍子くらい大目に見てあげなよ
器小さい人間だね

1033:踊る名無しさん
15/07/27 12:44:51.43 .net
>>992みたいな人も、フェッテで手拍子ネタでは毎回出てきますね。

1034:踊る名無しさん
15/07/27 13:00:24.94 .net
つべ映像だとロシア国内の舞台でも手拍子ガンガンでてるじゃん。
ボリとかでも。
私は悪くないと思うけどな。ササチューがダメって言ったんだっけ?日本的には。

1035:踊る名無しさん
15/07/27 13:58:37.32 .net
まあ手拍子は確かに盛り上がるけど川口かどこかでアラーシュもポワント落ちてたって言うしどうしちゃったのかと。。
まあ沢山日本に来てもらって日本の手拍子になれてもらうしかないか。

1036:踊る名無しさん
15/07/27 14:15:05.53 .net
お高くとまってるバレエオタクでしょ
手拍子を馬鹿にするの
獅子舞も地方の人間を馬鹿にしてたじゃん「民度が低い」と

1037:踊る名無しさん
15/07/27 14:25:18.56 .net
ソ連時代は完全に大衆娯楽だったし、
今でもある意味、見せ物ではあるのだから
崇め奉るほどのことはないと思ってる。
回転すげー!ジャンプすげー!で、もっともっとで手拍子しちゃうのは
むしろ素直な反応かと。
ダンサーの邪魔しない範囲で自分なりに楽しめるといいよね。

1038:踊る名無しさん
15/07/27 14:52:32.53 .net
ある意味見世物だけど、スターになったらロシアでは
老後まで保障されて政治家にもなれる。
海外でガラやリサイタルしたらほとんどセレブ。
ポリーナだってユニクロといくらで契約したんだろうってか。

1039:踊る名無しさん
15/07/27 15:00:47.98 .net
チャリティー公演って主旨を忘れて文句ばかり言っている人大杉。
元々チャリティー公演なんて主催は地方自治体が基本的に関わるから
主催も地方それぞれだよ。
マリンカでさえ地方公演は全く違う演目を持ってくることもある。
そんなことも知らないニワカさんが増えたんだね。
ネット時代調べればわかることを調べないで文句ばかりばかり言って
ボランディア精神の欠片もないような人は行かなくて正解だろ。
ほぼ全公演ワンクリックの手間で演目確認できるようにチラシを
アップしてくれているのに馬鹿じゃね。
家の親の世代は見たい公演があれが、それぞれの主催者に
手紙や電話で問い合わせるくらいファンも情熱があったらしい。
主催のせいにしているけどファンのレベルも落ちているんだな。

1040:踊る名無しさん
15/07/27 15:12:08.13 .net
>>967
それは検索の仕方が悪い。
グラン・ガラは第1回から実施されている東京と仙台だけの名称だと思うよ。
検索するなら東日本大震災復興記念チャリティ・バレエ。
適当に省略しても出るけどね。
仙台出身者としてはありがたくて今回も自分で色々調べて把握していたよ。
文句を言っている人は本来の目的のチャリティーなんて頭にないんだろうけど。
母を亡くした身としては毎年涙と感謝で胸が一杯になる。

1041:踊る名無しさん
15/07/27 15:13:54.38 .net
>>992
どっかの主催の御大が手拍子禁止令を出したの知らない世代かw

1042:踊る名無しさん
15/07/27 15:40:52.70 .net
お婆ちゃん、ボランディア になってますよ

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch