08/10/23 23:37:18 .net
>>13
ギエムレベルをどう捕らえるかが違っているみたい。
>たった数年でバレエ界におけるギエムレベルの存在になれる
選手生命の短い芸術系スポーツでは数年で世界TOPになるのは珍しくない。
っていうか、数年でTOPに立てないと、永久に立てないのでは? 絶頂期は
数年しかないんだし。
自分は、バレエ界でのギエム、
1.21世紀初頭を代表するバレエダンサー
2.現時点で世界最高峰
3.バレエを変えた天才。
と、思って書いた。
1に関しては、現時点で断定は出来ないけど、ユナとセットで21世紀初頭を
代表する選手になる可能性は高いと思う。
2に関しては、現世界チャンピオン。
3に関しても、3-3を標準にした事は、やはりフィギュアを変えたと思う。
ギエムはフィギュア界ならソニア・へニーって言いたかったのかもしれない
けど、当時と今とじゃ時代が違うから…… ソニア・ヘニーは偉大なチャン
ピオンだけど、お金が掛かる冬季スポーツをやれるのが欧州(特に北部)や
北米しかなかった時代は過ぎ去りつつある。