NG NG.net
>>147
聞く耳持ってたら、「おばちゃん」に対して「非礼はありませんよ」なんて言わないでしょ。
本当に建設的な意見が聞きたいのなら、お聞かせしましょう。
今日いきなり(おばちゃんにしたらそうでしょう)「もう二度と来ないで下さい」と一方的に通達するのは(それこそ「フェア」じゃないでしょ)、
これから作るという会則は、おばちゃんを含めた上で、ほぼ全員の合意で決定する。
その際、個人を特定せず、「こういう例がありました」という形で、会則に抵触する例を挙げておく。
その上で、会則に抵触した時は、3回くらいは警告を与え、4回目には脱退してもらうことを全員で合意する。
脱退を勧告された者が異議がある時には、中立な機関に申し立てが出来るようにすれば尚よし。
中途半端に参加を認めておいた責任はこうすれば果たされるでしょう。
どうだ、ここまでやる気があるか?ないだろう?どうせウザい奴を追い出したいだけなんだろうから、
またああだこうだと理由をつけて今夜限りにするんじゃないの?
建設的で前向きじゃないのは、>>146他じゃなくて、会長、あんた自身じゃないのかな?