ミシンメンテナンス総合 1修理目at CRAFT
ミシンメンテナンス総合 1修理目 - 暇つぶし2ch464:460
23/02/05 20:33:41.01 .net
上糸の残量をみているセンサー周りの不具合でした。
お騒がせしました。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 16:11:03.40 .net
babylockのcompanion5100を譲ってもらったのですが、下糸があがってこなかったので調べてみたら糸取りバネがグニャグニャに外れていたので、装着のし直しで治るかと思ったのですが古いからか今時のものと形がかなり違うようです

バネまわりの組み立てや交換の写真やメンテナンス図が参照できるところがあったら教えていただけませんでしょうか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 18:48:09.71 IJtwg7eH.net
>>465
companion だったら、ブラザーのヌーベルのOEMでは?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 21:27:35.65 .net
情報ありがとうございます
どうやらta3-b626と同一機種なようでした
こちらもメンテナンスマニュアルはちょっと検索した感じでは出て来ませんでしたので、説明してるサイトを探してみます

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 07:25:34.85 YqtCqgyX6
震災ガ-とか税金泥棒が防災カ゛ーとかデタラメほざいてるけと゛、クソ航空テ囗リストが莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて北極
南極の氷とかして海面上昇させて津波猛威化させたせいて゛数千人は人為的に殺害されたってのに滑走路倍増させて都心まて゛数珠つなぎて゛クソ
航空機飛ばして土砂崩れに洪水、暴風.猛暑.大雪.森林火災にと災害連發させて住民殺しまくって私腹を肥やす儿フィ顔負けの強盜殺人を
繰り返して,数千円て゛クソ鯖落とすほと゛の地球破壊殺人セ一ルまでスル一しておいてモク├―た゛の自己満娯楽とか堪能してんし゛ゃねえぞ力ス
数千圓て゛莫大な温室効果ガスまき散らせるとか地球破壊に対する補償と゛ころか税金払ってない証拠た゛ろ,これに加担して子に地球破壞を教え
込む羞恥心の欠片もないクズ親と,子を持つ資格のない金クレほさ゛いてる税金泥棒層か゛━致してるのは間違いないわな.クソ航空機のせいて゛
石油需給逼迫して工ネ価格に物価にと暴騰して貿易赤字,コロナ運ひ゛込んでマッチポンプワクチンでホ゛□儲け.接種率に比例して心不全爆増
温暖化によって鳥ウヰ儿ス猛威化して鷄卵価格暴騰,騷音て゛知的産業壊滅に勉強まて゛妨害してクス゛親の孑によるイライラ犯罪まで爆増中だろ

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hтtρs://i、imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/02 13:38:37.86 aBriwOkwD
シンガーの職業用103sf Plumeuxを入手しフットコンを踏んでも動きが不安定で止まってしましました。
その後は動きませんでした。
モーターの破損かと思い基板からコネクター外し直接100Vをかけたらモーターは回りましたが動作音が大きく
何故か発熱が多いような感じでした。本体上部のベークライト基盤を見たら5Vリレーはカチャカチャと動作している模様。
問題は何でモーターが回らないか?単純に100Vが供給されない?基盤に裏面にクラックなんか無いし
フォトカプラー(P627)かな~?などと瞑想中です。
カスタムチップなのかM34510M4-236SPがシスコンなんだろうけど、規格がわからず、、、
このIC以外は汎用の部品なので取り換えれば、何とか?とも思ったけど、そこまでしてもな~
修理屋さんのブログを見たら、同じような症状で修理とかが散見され・・・
機関部分は焼き付きもなく軽くスムーズに回るのに、勿体ないよね。

これより古いLW-103SF使っているけど、中身は入たってシンプルで故障知らず。SFオイル使っていれば
静かに働いてくれます。作りも堅牢そのもの、でも全ダイカスト製は重い!

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 01:47:42.34 Tfr8ccot.net
>>467
型番わかってよかったですね。
すでにご存じかもしれませんが、「ブラザー 糸取りバネ」で取扱店(ネットショップ)が見つかると思います。商品説明ページに部品取付の図が載っていますし、型番を指定して問い合わせれば、該当機種に使えるか教えてもらえると思います。
私はJUKIのシュプールユーザーですが、つい先日糸取りバネを購入した際に説明の紙も同梱されていたので交換時に助かりました。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 21:34:11.63 .net
なるほど、販売ページの画像がありましたか!
盲点でした。
とりあえず取り付けてみたのですが、やっぱり極端にゆるいかキツいかになってしまうんで間違った取り付けをしてしまっている気がするので販売ページを探してみます

色々とありがとうございます

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 11:50:09.17 XHP1hXQB.net
勉強になるわあ
ミシン修理した事ないけど、
機械イジりしてみたかったから、勉強になりますわあ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/28 11:50:19.13 XHP1hXQB.net
勉強になるわあ
ミシン修理した事ないけど、
機械イジりしてみたかったから、勉強になりますわあ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/04 07:50:51.13 yQqBlMfO.net
糸取りバネ、取付ける際は、ストロークとテンション値を測って取付です。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 18:52:59.86 4h0P4Cdg.net
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

URLリンク(archive.is)

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。保存/拡散お願いします。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 19:48:56.87 .net
ジャノメ メモリークラフト 200e(家庭用の刺繍専用ミシン)について
縫い始め何回か上糸と下糸を確認しろって表示出てとまるけど
無視してスタートボタン押すと数回後にはちゃんと縫ってくれる
その後完成まで縫える時もあるけど
急に途中で止まってタッチパネルついたまま無反応になる
確認すべき箇所があったら有識者にヒント頂きたいです

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/22 09:50:11.59 .net
コンピューターミシンって古くなると特定の模様だけ縫えなくなったりするものでしょうか?
綺麗な形で縫えていたものが寸詰まりのように重なって縫うような変化なのですが
どこか固着して上手く動かないから綺麗な形で縫えないのですかね。ボタンホールとまつり縫い
と直線しか縫っていなかったから模様がダメになっているのに気づかなかった。17年くらい
使用したジャノメCK1000です。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 20:12:35.27 .net
その症状は間違いなく固着してきているし、そのまま使っていると直線も縫えなくなってくるのでオーバーホールに出すことを本気で推奨
針無しでいいので定期的に裁ち目かがりで動かしてあげるのが良いです

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 20:52:03.13 .net
>>478
お返事ありがとうございます。やっぱり固着ですかなんとなくそうかなと思っていたんです。
使用感が少なくてまだすごく綺麗なんですよね。裏蓋開けてお掃除&油&グリスした後
裁ち目かがり動かしてみます。どこにオーバーホールに出すか悩むなぁ修理を受け付け
ているとこは多いんですけどね。購入したミシン屋さんはもう無くなってるし。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 14:16:18.05 .net
16年前に4万円代で購入したコンピュータミシン ジャノメCP300
分厚い部分を無理やり縫おうとして故障しました
釜を外して中に詰まってた糸屑を掃除してもだめ
上糸だけで動かしてみると釜の外側の爪に途中で糸が引っかかり、どうやらタイミング?が合っていない模様
つべとか観ながら見よう見まねで弄ってみたけれどだめそうです
近場の修理業者に問い合わせたらどんな症状でもフルメンテナンスしかやらないので修理代25,000と言われました
諦めて買い換えですかね?
軽い安いの買わないほうがいいと言われたけれど自分初心者レベルなので簡単に使えるのがいいのだけど、そうするとまた壊れやすいですか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 14:26:17.54 .net
学生の頃はミシン好きだったので野望はあったけれど16年で使ったのは10回以下
コロナのときマスクいろいろ縫ったのがピークで今後も大して使わない気がします

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/31 15:27:46.93 .net
>>481
物凄い田舎住みでなければミシンレンタルルームみたいなのがあって
1時間500円くらいで借りられるから使用頻度がその程度なら買わなくてもいいのでは?
うちにある厚物に強いミシンは昔のクソ重いの18万くらいのコンピューターミシンですね
やっぱり安いのは樹脂が多く使われてるから長持ちしない。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/01 04:30:29.28 .net
>>482
出向いて行って縫うのは自分的にはハードル高いので買い替えするしかないかもです

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/06 23:28:58.64 FYzETWw0w
人権侵害の事例て゛コ一ヒーだのアパレル生産だのほざいてる野球(笑)少年だった西村康稔って、やっぱり根本的にロクでもないクズだよな
莫大な石油無駄に燃やして莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて日本どころか世界中で災害連発させて住民殺害しまくってる上に
公然と憲法ガン無視で住宅地侵略して騷音まき散らして私権侵害を繰り返す史上最悪の人権侵害どころか強盜殺人によって儲けてる大量破壊
兵器であるクソ航空機飛ばしまくっていなか゛ら何寝ぼけたことほざいてやがんた゛か.このように公明党国土破壞省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫
主導で強盜殺人流行らせてるせいで同じくスポーツ少年だったルフィらも俺も俺もと強盜殺人多発させて、今度は強盗殺人犯の巣窟クソ羽田
にJR接続して強盗殺人に加担しようって深澤祐二のクズっぷりにもト゛ン引きだな、クソ航空テロリス├とベッ夕リ静岡県知事にリニア妨害
されたり、地方ではクソ空港のせいで乗客激減路線存続危機しかも気候変動災害連発くらっていながら脱炭素主張して叩くどころか加担とか
温室効果ガスによる海面上昇で猛威化した津波でクソ羽田もろともこの恥知らずどもを海の藻屑にしてやれよ
[ref.) ТtPs://www.Call4.jp/info.Рhp?tyΡе=items&id=I0000062
tтps://haneda-ρrojeСt.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
tТps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch