ロックミシン専用スレ 12台目at CRAFT
ロックミシン専用スレ 12台目 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 13:23:54.06 .net
waveではない衣縫人で巻きロックする際に上ルーパーだけでなく下ルーパーもウーリーにしてみたら裏側からの見た目が若干良くなったんですが、ウーリーを2本使うデメリットはあるでしょうか?
ミシンに悪いとか洗濯に弱い等問題がなければ2本の方がいいかなと思いまして

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 15:58:45.46 .net
キャミソールの肩紐って伸びたほうがいいもの?
人それぞれ好みなのかな?
伸びないほうが自分は着やすい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 17:37:16.02 .net
>>350
普通に上下両方ウーリーでやってる
特に不便は感じない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 11:01:52.81 .net
はじめまして。ぬいぐるみの服や犬用の服を縫いたいなとロックミシンの購入を考えています。
趣味なので、そこまでお金をかける事が出来ませんので、色々吟味してJUKIのMO-114DMにしようかと思っています。
お店に問い合わせたら、糸取り物語を勧められました。ニット生地やスムース、その他巻きロックなどが出来ればと思っていたのですが114では性能が足りないでしょうか?
よろしくお願い致します。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 11:56:18.89 .net
>>353
性能は十分だよ。価格ほどの差は無いと思う。
私は差額分でカバステを買い足して満足。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 12:16:09.18 .net
便乗してしまってすみません
私もちょうどMO114D辺りの価格帯のロックミシンを考えてます
自動糸通しがないことと耐久性に不安を感じてますが、いかがでしょうか?
使用頻度はたぶんそんなに多くないです

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 12:36:57.89 .net
MO114D使いだけど安いからペラペラということはないし、自動糸通しはあれば便利って機能だから無くても大丈夫。
キツイ老眼だとか、極端な面倒くさがりならあるほうが楽かも。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 12:43:27.79 .net
>>356
ありがとうございます
ミシン屋さんに問い合わせると、衣縫人や糸取を勧められることが多いんです
自動糸通しだけではなく、ゆくゆくは糸調子にも差が出てくるとか?
日本製なので信頼性も高いのでしょうか?
老眼はちょっとありますw
それでも倍かそれ以上の価格差はどうなんだろうと思いまして
まだかなり迷い中ではありますが、前向きに検討してみます

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 13:48:28.85 .net
そりゃミシン屋さんからすれば高いほうをすすめるよね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 20:07:25.53 .net
糸取(1世代前)とMO-1000Mの両方持ってるが一長一短
カットソーをソフトかつ繊細に縫えるのは糸取
ただし縫い幅は広めにしかできない
厚みがあってもタイトに縫え縫い幅が狭いのはMO
ただし送り歯で生地を痛めたり突然動かなくなったりで大ざっぱ
(蹴ったら直ったw)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 23:24:57.50 .net
返信ありがとうございました!性能でそんなに劣る事はないと聞き安心しました。老眼は…確かにあるので少し迷います

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 23:48:13.10 .net
358もそうだけどジューキは故障やトラブルが多そうな感じがするけどどうなんだろう?
ベビーロックは日本製をウリにしてるだけあって長く使ってるという話をネット上で見かける機会が多いような?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 03:19:31.71 .net
同一の仕様と図面から成る製品でも
国産と特定外国産では、明らかに部品単位のレベルで品質のばらつきが発生する。
更に実用に耐える製作が出来ない精密部品も有る。
幾ら機械化が進んでも、工場への安定した電源供給、工場の作業環境
作業者の仕事に対してのレベルや取り組み方で、ばらついてしまう。
現実に、製品のばらつきに拠る品質の違いが発生しているので
価格と品質の兼ね合いで使用目的を考慮して購入を決めれば良い。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:53:13.35 .net
1世代前の糸取や衣縫と現行のエクシムロックはどっちが性能いいんだろうかと考える事はある
前者は自動糸通しついてて針が遠いというのはわかってるけど
カタログスペック眺めてるだけだとあまり差が無いんだよね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 22:48:39.15 .net
巻きロックする時、布端が巻きロックの縫い目からちょこちょこ出る原因は何でしょうか?衣縫人でメス使用してます

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 13:14:59.57 .net
>>364
写真
ミシンの設定一覧
糸、布の仕様
?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 11:18:24.15 .net
衣縫人を購入して約1月
かなり適当に使ってるけど、たまに糸が切れてしまうことがある
その時の糸通しがすごく楽
もっと安価な自動糸通しじゃない物と迷ったけど、正解だった
長年ロックに憧れてついに購入
でも自分の使い方ならロック買うより性能の高い普通のミシン買ったほうがよかったのかなという思いも今更
でもそれはロック使わなきゃわからなかったことだし、衣縫人じゃなかったら押し入れにしまい込まれてた可能性も

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 11:21:39.28 .net
あと、縫い上がった物の裏側を見てたまにときどきうっとりしてるw
これはロック買うまでは有り得なかったこと
裏なんか自分しかほぼ見ないし完全な自己満足なんだけとw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 12:26:17.19 .net
>>366
特に身頃などの長い距離の場合は、普通のミシン(家庭用)の直線縫いよりも速く縫えますね。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 17:19:55.05 .net
>>368
ですね
買ってよかったです

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 00:45:13.09 .net
8月に衣縫人買ったけど1歳娘の服作るのが楽しくてたまらん
布端の処理するたびワクワクするしうっとりする
ほつれたバスタオルで布巾作ったりとにかく使いたくてしかたない
ただ布地に関する知識がまったくなくてシーチングばっかり買ってる
精進せねば

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 01:39:12.72 .net
>>370
おめ
衣縫人はニット生地を縫ってなんぼ
頑張って

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 08:55:12.02 .net
初めてロックミシンを買いました。
既に糸はセットされていたので、試しに縫ってみたところ、上下のルーパー糸が前に後ろにふらふらと(?)出てしまいました。
取説を見て、上下のルーパー糸の糸調子を合わせようと試みて、かなり改善はされましたが、まっすぐキレイにはなりません。
そこで、ミシンに付属してきた試し縫いがされていた布を見たところ、こちらも、まっすぐという感じではありませんでした。
URLリンク(i.imgur.com)
自分で縫ってみたのはこんな感じです。(調整後)
URLリンク(i.imgur.com)
これはキルティング布ですが、シーチングでも同じ
これは、このぐらいなら問題ないのでしょうか?(これが普通?)
それとも、どこか調整すれば真っ直ぐになるのでしょうか?
購入したのは、衣縫人のBL57EXです。
色々検索してみたのですがわからなかったので、どなたか教えていただけると嬉しいです。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 09:30:47.91 .net
>>372
かがり幅を変えてみたらどうでしょうか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 13:35:09.40 .net
>>371
ロックミシンの基本の本を図書館で借りてみたらどうかな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 13:35:46.02 .net
>>374
レス失敗しました
>>371>>372

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 14:25:09.15 .net
>>372
糸調子が安定していませんね。
周期的に変化している様ですね。
購入店かベビーロックに問い合わせた方が良いと思います。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 21:50:31.02 .net
>>373、375
かがり幅を変えてみましたが、不安定なのは変わりませんでした。
問い合わせてみようと思います、ありがとうございました。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 14:26:51.77 .net
>>372
ルーパー糸の下の小物入れ開けたままとか?
うっかり閉め忘れてそんな風になったことがある

379:375
18/11/19 00:38:09.24 .net
>>378
アンテナが上がっていないとか、旋回した状態かと思いましたが、
メーカー添付の縫い見本も成っている様なので機構上の(初期不良)問題か糸の問題と思います。
糸不良は、糸の撚りムラや糸巻きの巻きムラに因って糸調子が不安定に成る事があります。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:28:54.56 .net
JUKIの新しいロックミシンを公式インスタで見たけど114Dがまたモデルチェンジしただけやん
LEDランプに変わっただけでなんで1万円も高いの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 17:55:53.85 .net
>>380
売れないから…

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 19:28:34.04 .net
必要な人には行き渡って売れなくなっただろうな
年に一回、ふきんとカバーを新調するためだけに出す私のとこまで行き渡ってしまってるし

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 20:35:52.15 .net
ロックミシン+ボタンホーラーみたいにもう少し別の機能性を持たせられたらいいけど
布端の始末とニットでTシャツなどを作る以外使いみちないからなぁ
うちのロックミシンも服を作る時と一重仕立てのカバー類の布端始末くらいしか出番がない
ロックミシンを使って作る○○本がたくさん出たら少しは状況が変わるんじゃないかな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 15:37:34.73 .net
巻きロックってどんな場面で活用していますか?
今の所ハンカチの端や袖の端なんかに利用してますが、ウーリー糸がたくさんあるので他にも活用したいなと思ってます
ニットはほとんど縫わないのでなにか活用方法があれば教えてく多剤

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 12:57:48.67 .net
某手芸店限定の糸取(ベースはBL66)のレビューで「最上位機種じゃないけどリーズナブルな値段で買えてよかった」みたいなのがあったんだけど、正直全然リーズナブルではなかった。どうも他のショップの表示価格を実売価格だと思ってるみたい。
本人が満足してるならいいけど、未だに価格の件知らない人結構いるんだね。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 19:46:15.87 .net
>>384
ニット(つれない回答)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 17:27:02.30 .net
Sakuraを買った(納品はまだ)
糸取66系のショップオリジナルモデルを強く勧められたが振り切ったw
扱う生地が特殊なので旧モデルでは押さえ上げ量が足りない

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 18:55:53.50 .net
>>385
遅レスだけどヲチ禁止、価格の話題禁止
>>1読んでね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 11:46:58.62 .net
>>384
フリル

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 17:50:01.87 .net
筒縫いしたいんだけどシンガーのS400はどんな感じだろう
BrotherのHL-432DFは内容の割に実売価格が高いし
RL750DはArtisan630やS900, かがりIIと中身が同じ中華製OEM

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 14:00:42.29 .net
>>390
筒縫いは、フリーアームが無くても、中表にして中空で円(筒)を作り円の内側(生地の表)から縫うと押えの長さ程度の筒まで出来ます。
中華製で充分ですが製品のばらつきが多く有りますので、外れを引いた場合のサポートを考えて購入先を選ぶ必要があります。
国内製を買った方が浪費時間分安く付く場合もあります。
実際に店頭で試し縫いを行って使い易さを比較した方が良いと思います。各操作レバーの位置、見易さ、操作のし易さ、糸掛けのし易さなど。
機種に依って縢り幅の範囲や2本針の間隔が異なっていますので用途に合わせて選定すると良いと思います。
1本針2本糸縫いが必要な場合は出来る事を確認して下さい。出来なかったりオプションの場合が有ります。
購入相談になりますので下記へどうぞ
通販、おかいもの ■□■新ミシンの迷信・・・34話目■□■
URLリンク(medaka.2ch.sc)

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 08:13:49.09 .net
ルビーロックの東洋精機ってミシンオズの関連会社なのね
(本社の所在地が同じ)
国内工場は10年以上前に閉鎖したらしい
もともとは岐阜の会社だった

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 17:09:07.69 HdVj6p2Q.net
ミシン初心者からMO-114Dを買ってずっと使っていたんだけど、
自分の使い方は裏毛ニットにスムースニットの裏地付けてスパンフライスを付けたり
するのでかなり厚地を縫う事になる。
で、MO-114Dでは縫っている途中に何度も針が折れる。そしてそれを繰り返している
うちに元の部分が微妙にズレてきたのか、針が台に当たってカチカチ言うようになって
きた。何でそうなるのかというと、針が斜めに入って行くような設計だからだと気が付いた。
そして、ネットで確認して針が直角に下りてくる設計になっているBL-57EXSに買い替え。
針折れの頻度は格段に少なくなった。ってか、多分1度も折れてない。
ミシン屋さん、こういう事教えてくれないのね。
ここのスレ、ロックミシンの機種検討してる人が多いだろうから、上げておきます。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 20:04:44.04 .net
斜め針はカーブを縫いやすくするため
JUKIのロックミシンは差動がよく効く
babylockと同じ設定にすると縫い目が破綻する

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 07:40:47.51 .net
>>393
カーブ縫いで生地を引っ張りすぎると針先が曲がって折れる事はあるよ
イホでも同様に起きる
114Dの斜めになってるのはjukiの仕様(1000Mもそう)
昔使ってたけど人力ごときで大元がずれるってことはさすがにないんじゃない?w

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:38:13.84 .net
カバステの四つ折りバインダーなんですが、
四つ折りバインダー → 一本針のチェーンステッチ
三つ折りバインダー → 二本針のカバーステッチ
で良いのでしょうか?用途は子供のロンパースのふちどりです

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 15:48:20.47 .net
>>396
針糸が切れた場合
1本針は、本縫いなら解け難いですが環縫いでは解け易いです。
1本針より2本針より3本針になるほど解け難くなります。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 21:23:51.36 .net
うたた寝してたらアラートで起こされて、寝ぼけたままオークションしてたら
間違えて本命じゃない方を落札してしまった。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 21:45:05.65 .net
ここはチラ裏でもお前の日記帳でもないぞ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 23:14:44.64 .net
失礼。書き込みが無いのを、毎日 >>399 がチェックするスレでしたね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 21:02:42.47 .net
縫希星後継機Triumph(50周年記念モデル)が
発売後1年たっても日本で販売される気配がない
これはもうだめかもわからんね
・エア針糸通し
・押え上がり量4.5mm→6mm
・押え上げレバーが右端に
・LEDライト追加、配光・光量改善
・幾分の静音化
・ツマミとダイヤル形状改良
・糸案内改良
Sakuraとの共通点が多いから欲しいのになぁ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 03:37:58.70 .net
>>401
ここの過疎り具合からしても、日本販売は難しいかもね
本気で欲しいなら逆輸入もあるけど、リスク多しだし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 10:27:02.06 .net
Ovation(=縫希星)はMSRP 7000ドルの超高額にもかかわらず
初年度15000台も売れた大ヒットモデル
アメリカ人は複合機大好きだけど、それでもすごい売れ行き
改良型が出るのも当然
一方、単機能機大好きな日本人に縫希星はあわなかったんだろう
速度調整付きDCモーターとアームリフターは欲しい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:37:27.77 .net
単機能機大好きというより
色々組み替えられるものより単機能の方が
それに特化している分良い作品ができるという
作品優先の感覚なのではないかな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 14:22:11.90 .net
オーバーロックだけの性能を考えてもTriumphが最上
日本で売れないのは金がないのと家が狭いからだろうね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 15:04:18.35 .net
ロックミシン複数台持ちの方いますか?
今衣縫人の2本4本があります
普段オーダーなどで布帛のバッグや小物作成していて1本3本を主に使っています
自分や子供の服を作る時のみ2本4本で使用しますが針の付け外しなど面倒で、布帛専用の糸取物語1本3本を購入しようかと考えています
2台あると便利、無駄など経験者の方に教えて頂ければ助かります

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 21:43:42.26 .net
5台あるがw無駄の極み(当たり前)
2台ならいいんじゃないかな
メインはSakura, サブはBL66EX
残りの3台は格安品のゴミ
格安品はルーパー糸が切れまくり

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 21:57:42.36 .net
1台だけど2台あると便利だなーと思う
糸変えるの面倒い

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 12:25:18.48 .net
>>406
2台持ち
イホはニット用
トヨタが布帛用
糸はいいんだが針かえが嫌い

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 13:09:28.34 .net
>>409
分かる―>針かえが嫌い
私は中古の糸取りを譲ってもらったのでそっちを布帛用にして
イホをニット専用にした
使う頻度にもよるけど>>406さんなら2台持ちしても価値ありじゃないだろうか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 14:30:56.10 .net
>>406です
一押しありがとうございます
中古で安く買えたので1本3本糸取物語買いました!
めっちゃストレスフリーで快適に作業出来てます
糸取初めて使いましたが布帛用として使うには自動糸調子凄い楽ですね
もっと早く買えば良かったw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 16:21:00.90 .net
起毛ニット用としても自動糸調子機は楽でいい
段差乗り越え部分で手動糸調子での追従性には限界がある
布送りに神経を集中できる
babylockは押さえがあまり上がらないので
布の設置に苦労するけど

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 16:04:58.78 P+vwGmGF.net
2〜5万台で購入できるのロックミシンのおすすめ教えてください。
自分調べの候補はエクシムロックES4DかMO-114DN。
つくるものは布帛の大人服とときどき子ども服です。
かがり幅調節って出来ると便利ですか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 18:33:50.16 .net
便利だけど、安い機種はメスのカット位置が変わるだけ
狭くするとルーパー糸に布が届かなくなり
広くすると布が巻き込む
事実上のかがり幅固定で巻き込み程度を微調整できるだけ
メスとともにかがり片が連動して動き、かがり幅を自在に変えられるのは
babylockのエアスルー機とJUKI MO-1000Mのみ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 10:00:58.20 wmj9V6+g.net
>>406
「かがり幅」と書いてても内容に違いが有るんですね。丁寧にありがとうございます。
予算的に新品のJUKI MO-1000Mか中古のbabylockのエアスルー機を中心にかんがえてみます。
予算あがっちゃった…

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 11:45:31.19 .net
>>415
エアスルー機と安ロック両方持ってるけどそんなにかがり幅調節してない
あと新品のはミシン屋に相見積もり出してもらうといい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 14:36:21.23 .net
工業用ロックミシンはかがり幅固定だしね
(注文の時に、かがり幅や針番手が異なるサブクラスの中から選ぶ)
工業用は2本針でかがり幅4mmが普通だが
家庭用でそのあたりまで狭くできるのはMO-1000Mだけだな
MO-1000Mは押さえ圧が強すぎるのが難点
最弱でbabylockの普通ぐらい
差動の利きも強く1.5が他社の2.0ぐらい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 09:35:22.21 GRJAww0w.net
414です
>>415
安ロックで十分ですか?かがり幅意外でエアスルーと安ロック、仕上がりには差はないんでしょうか?
安ロックにエアスルー以外であればいいなと思う機能があれば教えてください。
>>417
MO-1000Mはでコスパ的に一番良さそうに思うのですが、押さえ圧が強いんですね。
工業用がかがり幅固定ってことは固定の方が機械的には強いってことでしょうか。
ああ、悩ましいです。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:25:00.16 .net
>>418
特に差はないよ
エアスルーの1番いいところはルーパー糸を通す順番を気にしなくていいところ
とはいえルーパー糸は結んで引っ張れば通るからそんなに困らない
針をケチらないのが1番仕上がりを左右すると思う

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:25:15.29 .net
>>418
怖いモノみたさで安ロックも試した
JUKIやbabylockの定番ではなく、なんとなく妖しげなシンガー2台
結論を先に書くと薄ニットや薄布帛で段差がないなら、それほど悪くない
中厚ニットはかなり苦しく、それらの段差は無理というのが結論
S400: 非常に古めかしい構造、上ルーパー糸がよく切れる
 フリーアーム部は小さく、工業用シリンダーロックミシンに近い
 電球は暗い、巻きロックは針板を交換する必要がある
 送りがとても弱く、厚物は縫い始められない(手で強制的に送るしかない)
 薄地の縫い目はまぁまぁだが中厚物の縫い目は悲惨
 パワーがないので、厚物の段差ではモーターが停止する
 押さえは材質的に柔らかくて耐久性が全くない
 なぜか空環をうまく作れない
 低い送り力とも関連することで、差動はあまり効いていない
 最初についてる針と糸は100均レベルのノーブランド品
S900DF: ブラザーかがりIIスペシャル、ジューキArtisan630と中身は同じ
 なのでそんなに悪くない(東洋Rubylock RL750D, パンドラIntegrate630とも同じ)
 今風にLEDランプなのはポイント高い
 フリーアーム機能は役に立たないので期待するだけ無駄
 押さえにはスピンテープ入れの穴はない
 パワーはS400よりは少しマシだが、厚物得意とまでは言えない
 薄地の縫い目はきれい、中厚物はやはりよくないが悲惨な程ではない
 メスロックすると上メスを布ガイドとして使える
 差動を使うと縫い目が長くなるので、差動を必要としない用途がいい
 最初についてる針と糸はS400と同じモノ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 12:41:30.83 .net
>>419のはアイシン精機(トヨタ)のSL432DX
トレーナー生地もうるせえけどバシバシ縫ってくれる
段差に関しては衣縫人と同程度もしくはもう少し力強い印象

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 21:25:36.71 .net
>>421
アイシン精機4/30でミシンの製造とオプション販売が終了するみたいだね
消耗部品は他のメーカーが販売機してくれるみたいだけど製造販売終了はさみしいわ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 09:43:57.48 Ux8sT+vN.net
417です
>>419
針をケチらないのが一番!アドバイスありがとうございます。
安ロックに惹かれています。とりあえず買ってみようかな。
>>420
詳細にありがとうございます。
怖いものみたさで怪しげロック2台とはチャレンジャーですね。
でも商品として売ってるだけあってちゃんと機能するってことですね。
最初の針と糸が100均レベルと書いてらっしゃるのがびっくりしました。
糸はともかく、針までも…一台も使用したことないので、
とりあえず買って使ってみるのも大事ですね。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 10:38:56.42 .net
>>423
MO1000はやめとき
カーブに弱かてルーパー糸外れる
糸締まりが弱い緩い
趣味程度なら→MO114Dで十分
販売するなら→衣縫人(57EXD)※程度の良い中古をオクやフリマで買える

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 11:05:42.30 .net
MO-1000Mの糸締まりはそんなに緩いとは思わないがカーブ苦手は同意
布が痛むぐらい押さえ圧が強いのに段差に弱く
布が外れて縫い目が悲惨なことになる
音がとても静かなので安普請アパート在住者向け

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 23:41:33.89 .net
カーブが苦手なのは、針が斜めに刺さるスラント型では仕方が無い。
2本針の場合機種で針ピッチが2mm,2.2mm,2.5mmと分かれている。
カタログ上では1本針と2本針それぞれ使用の縢り幅の差でピッチが判る。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 11:43:49.17 .net
>>414
安ロック説明書に書いてないけどかがり幅変えたらかがり片中間で使ってる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 18:57:52.14 .net
巻きロックと通常ロックの中間位置にセットということね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 19:03:04.16 .net
>>428
そうそう、これと糸調子の調節で大体の場合上手くいく

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 20:08:55.77 +eDvvqoy.net
超初心者が成長するためのスレ17から誘導されて来ました。
針糸にボビンと駒糸を使いたいのですが上手くいかなくて悩んでいます
詳しくは上記スレの私の書き込みを貼っていきます
皆さんどんな風に使っているのか教えていただけるとうれしいです

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 20:14:59.43 +eDvvqoy.net
684 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/29(月) 23:32:09.11 ID:7KQwNNe+
ロックミシンで針糸にボビンと駒糸を使うと糸が切れてしまうのですがなぜでしょうか?
糸かけが問題かと思い普通のコーン型の糸にかけ直してみると普通に縫えます。ボビンと駒糸に戻すとやはり切れます。
駒受けの使い方が間違えているのかとも思うのですがググってもあまり使用例が出てこなくてよくわかりません。

688 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/30(火) 14:00:48.85 ID:+eDvvqoy
>>686
684です
手で回してみましたがギリギリ音がして針がしなっていくのでダメみたいです
皆さんどんな風に使っていますか?
どうするのが普通なんでしょうか…

691 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/30(火) 16:38:01.56 ID:+eDvvqoy
>>689
>>690
アンテナ棒は1番上まで伸ばしています。
機種は縫工房でカバーステッチをしようとしているのですが、糸が突っ張ってチェーン針糸調子というところに深く食い込んで?噛んで?いて動かないようです。

692 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/04/30(火) 16:52:01.12 ID:+eDvvqoy
もう一度糸を掛け直してみたら、今度はしばらく切れなかったのですが、糸調子がものすごく緩くなって左右で違う感じになりましたw(`0`)w
糸調子をいじってみたら最終的に切れました
糸はテイジンテトロンスパンミシン糸とシャッペスパン60と100均の糸を試してみましたがテイジンは突っ張って切れる、シャッペスパンは緩む、100均は切れたり緩んだりでした
これはボビンの問題ではなく糸の問題なのでしょうか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 20:16:34.56 +eDvvqoy.net
こんな感じで解決しませんでした
何かお分かりになれば教えてください

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 21:48:47.66 .net
糸がボビンよりも下に落ちて軸に巻き付いて切れるとか?
工業用の大きい巻きを駒受けもネットも無しで使うと良くある現象なんだけど。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 22:19:02.72 .net
糸の掛け方を間違ってるか軸に糸が巻き付いて負荷がかかってる気がする

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 00:37:30.23 .net
発生した状態を写真に撮りUPすると見当がつきます。
糸立て棒に糸が絡んでいないなら、糸が「キンク」して玉が出来ていないか
ボビンに巻いた糸をボビンの軸方向に抜くと、ボビンの表裏によって糸の撚りが極端に緩むか締まる事になります。
ボビンは巻き径が小さいので糸は短い長さで撚りが変わります。
ボビンに巻いた糸は、巻いた方法と同じ方法で使用する必要が有ります。
糸の撚りを変えないためには、ボビンを回転させて巻いたなら使用するときも回転させて使用します。
工業用糸はコーンの上方に抜く事を前提に巻かれていますので問題ありません。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 01:07:56.75 .net
カバー開いてないよね・・。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 01:33:35.67 z6cC8bkR.net
>>433
>>434
糸が下に行ったり軸に巻きついたりはありませんでした。
糸の掛け方は自信がないのですが毎回説明書を見ながらやっていて、初めからミシンに付いていた糸とキングスパン(コーン)なら縫えるんです。
なので別の部分が問題なのかなと思っています。
>>435
写真はどの部分を取れば良いでしょうか?
明日また色々試してみたいと思います。
>>436
カバーとはどこのカバーでしょうか?
自分が間違っていない自信は全くないです…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 09:49:57.09 .net
メーカー想定外の使用法で問題が発生する場合
スッパリ諦めるのも一つの手
解決しようと無駄に浪費されるエネルギーで
素直にキングスパンを買えばいいのではないか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 10:38:19.53 z6cC8bkR.net
さっきキングスパンをボビンに巻いて縫ってみたら普通に縫えましたw(`0`)w
昨日の糸はやはりチェーン針糸調子のところをうまく通過できず突っ張って切れているようでした
家庭用ミシンでは問題なかった糸なのですがロックミシンの方が糸との相性がシビアなのでしょうか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 10:47:27.15 z6cC8bkR.net
>>438
糸が悪かったっぽいので今後はキングスパンを購入しようと思います。
駒受けの使い方が説明書に載っていたのでやってみようと思ったらどハマりしてしまいました。
初ロックミシンなので色々試してみたかったのです…
皆さま相談に乗って頂きありがとうございました。
お騒がせしました!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 12:49:30.81 .net
オーバーロックなら、その糸でもたぶん大丈夫なのかもね
家庭用カバーステッチミシンは伏魔殿
美しく縫えるセッティングからわずかでも外れると
底無しの泥沼にハマっていく

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 17:04:10.80 .net
撚りの甘い糸はダマになりやすいの切れやすい。
レジロンなんかは直線縫いでも切れやすい。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 05:40:37.68 .net
巻きロックがしたくてロックミシン初めて購入しようと思っています
おすすめ機種ってありますか?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 23:36:24.77 3+4bXR4l.net
Toyoのルビーロックを買ったけど全く問題なく使えてる。他のを使ったこと無いからわかんないけど音がプラスチック音っていうか安っぽいガラガラガラという感じ...
ロックミシンってみんなそうなのかな?
足踏みの職業用と家庭用持ってるけど金属のカタカタカタって音に慣れてるからガラガラガラがロックミシンのデフォなのか気になる。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 01:38:51.85 .net
ガラガラはデフォだよ
Sakuraも結構うるさい
MO-1000Mは例外的に静か
TOYOと中身同じS-900DFもあるが騒音は平均的

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 22:56:20.89 .net
衣縫人使ってるけど音は大きい。
店で試した糸取の方が少しマシだった。静かなロック出して欲しいな。夜も縫いたい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 01:12:51.64 .net
>>443
買ったら買ったで巻きロックだけじゃ済まないからそこそこ使える機種のほうがいいよ。
音の問題は切実だよね。
「音取物語」を早く頼む。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 11:35:55.89 SUuoHJlY.net
>>447
うまい

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 10:24:10.97 lHi8cop5.net
メスロックをし忘れて切ってはいけないとこを切った時ってお漏らしをした時に似た脱力感と妙な清々しさを感じる。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 15:01:45.41 .net
記憶に残るほど度々お漏らししてるのか(困惑)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 16:08:34.32 .net
年寄りなんだよ
くしゃみしたら同時に尿漏れするんだよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 20:48:59.64 .net
JUKIのMO-512を譲っていただけるらしいのですが、1本針2本糸のロックミシンってニットソーイングはできないんですよね
かがり専門って事で合っていますか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 21:01:35.43 .net
>>452
合ってます

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 21:18:33.90 .net
>>452
非伸縮生地の解れ止め(縢り縫い)専用機
伸縮生地を扱うなら、縫い伸びや縫い縮み対応の為に、針数、糸数に関係無く「差動送り」機能が必要
縫い合わせ目的の機種なら最低限1本針3本糸、出来れば2本針4本糸、環縫いのインターロックが必要なら3本針5本糸

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 15:30:42.10 rKd3F089.net
ミシンのオズで売ってる安い複合機どうなんだろ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 19:29:05.72 .net
音の問題だけど、例えば大きめの箱(段ボールとか)の側面1面だけ切り取って、
箱の内側に消音材を貼り付けたものをミシンに被せるように置いたらどのぐらい音量が緩和されるのだろう?
試してみた人っていない?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 20:27:21.41 .net
>>455
人柱よろしくw
経験上、安ロックは地雷
複合機は高級機でも妥協の産物
安けりゃどうなるのか…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 05:01:05.65 .net
>>455
価格に関係無く、実際に試し縫いと糸掛けを行って
自分にとって使い易さと、縫い品位の妥協が出来れば良い商品。
特にロックミシンは時々行う糸掛け直しのし易さと
頻繁に行う縫製中の差動調節のし易さが大きいと思います。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 15:08:01.76 .net
>>455
何スレか前に書いたけど
複合機なので切り替えが面倒だった他は使い勝手良かったよ
音もアーチザンだからそんなにうるさくもないし

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 15:13:42.33 .net
そういや何か難があったなと思って昔の自分の書き込み見つけてきた
68 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/28 23:29:38
>>267
人柱アーチザン、本体と取説と早見表それぞれで本体の部分名称が違うのがわかりにくかった。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 09:18:37.83 2mWxATNR.net
かがり4持ってらっしゃる方いますか?値段に惹かれて購入を検討してるんですが、お手頃すぎて使い物になるのか心配。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 09:29:06.23 9gjIz50x.net
一生ルビーロック!Toyo!ジグザガー!!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 13:03:37.99 .net
ルビーロックも用途によっては悪くないけど
(Artisan630や、かがり2スペシャルと中身同じだし)
このOEM機は、いろんなところの限界値が低い感じ
安いから仕方がないけどね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 18:32:55.61 .net
>>461
実売価格も安いし自分で試し縫いを行い納得できれば良い。
販売店で試し縫い縫いした感じでは問題なし。
操作面では
糸掛けが面倒で老眼では辛い
スラント型(垂直の方が好き)
最高速1300ST(1500STの機種の方が丈夫で早い)
縫い途中でのメスロックが難しい(布が在ると刃を倒せない)
差動調節設定が見にくい(右側面に有るので正面から見えない)
結局糸取りを買った

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 12:33:03.95 .net
インターロックを使いたいので、縫工房の購入を考えています。
老眼のため糸通しがネックで
家庭用の普通のミシンでもレバーを下げて通すミシンに付いている糸通し機頼りです。
初ロックなのですが、糸通し機が手動のように見えます。手に持って糸を当て針に当て下げるとか。
この糸通し機使い勝手はどうなのでしょう。
ご存知の方いらっしゃいますか。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 17:35:01.79 .net
老眼で糸通し厳しくなったので
ヘッドにつけるタイプのルーペ買った
頭からずり落ちて来たりもするけど
糸通しに関しては快適

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 13:08:09.16 bWorrB8Q.net
初めて巻きロックを試したのですが、うまくいかないので知恵を貸してください。
使用機種;衣縫人BL57EXS
使用糸 右針、下ルーパー:付属していた白い糸
上ルーパー:ウーリーロック(ポリエステル100%、メーカー、番手不明)、ネットなし
針:付属針
症状:変形ロック(全巻き縫い?)という縫い方をしたいのですが、裏までウーリー糸が回らない(布端付近で交差する)
URLリンク(i.imgur.com)
かがり幅:すべてM
左の縫い目:送り目ダイヤルが0
右の縫い目:送り目ダイヤルが巻きロックの0.75
数字は糸調子(左から、右針、上ルーパー、下ルーパー)
糸調子を極端に変えてみたりしたんですが、ウーリー糸で巻くような感じにはならないんです。
(見えにくいのですが、一番下の布は9.0.9です)
ちなみにウーリー糸にネットを使ってみましたが、テンションがかかりすぎてうまくいかなかったので、写真は撮っていません。
後ろまでウーリー糸でかがるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 22:10:26.83 .net
466です。ウーリー糸をフジックスのウーリーロックに変えてみたりしましたが、結局変わりはありませんでした。
購入した店に問い合わせることにします。
ありがとうございました。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 22:49:55.20 .net
下ルーパーもウーリーにすべきなのでは?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 23:26:12.16 .net
>>467
うちの衣縫人だと↓この設定でうまく巻ロックできるよ
右針→キングスパン#60
上ルーパー→ポリエステル ウーリー
下ルーパー→キングスパン#90
糸調子→4 4 7
かがり幅→M
縫い目幅→巻きロック1.2位

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 23:38:47.57 .net
空環の処理で、レース針を使う方法があるとテンプレに書いてありますが、
どのようなキーワードで検索をかけたら具体的にわかりますか?
どなたか教えていただけると嬉しいです。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 02:28:25.65 .net
レース針じゃなくてとじ針だけど「ロックミシン 空環 レース針」でググるとLalala3のプレビュー出てくるから、
とじ針に空環を通して縫い目にくぐらす
→レース針を縫い目にくぐらしして空環を引っ掛けて通す
でいいんじゃないの?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 09:30:14.36 .net
>>471じゃないけど私も知りたい
4,5年前にどのスレか忘れたけど同じような流れから○○針がいいよって書き込んだ人がいた
次々これはいいねと書き込みが続いて、その時は綴じ針で不自由してなかったからスルーしてしまった
やっぱり欲しくなって探してるんだけど見つけられない
レース針の一種だったとは思うんだけど

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 09:43:07.66 .net
レース針は分からないけど>>473のいってるのはタッピ針じゃないかな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 09:49:30.27 .net
>>474
それ!それです!
長年のモヤモヤがすっきりしました
ありがとうございます
ポチッて来ます

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 10:27:12.93 .net
>>475
良かったです
その流れの間中、ずっと津軽海峡冬景色が頭に流れたので覚えてましたw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 12:31:04.79 .net
いつも刺繍針で対処してた
タッピ針 覚えておこう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 16:10:51.56 .net
ダイソーの綴じ針って書いてる3本入りの使ってる

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 18:36:23.24 .net
空環、ループターナーで処理してる
タッピ針とやってることは同じだね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 18:43:37.49 .net
編み物用のとじ針使ってるわ
多分ダイソー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/18 21:52:26.96 .net
楽天でタッピ針買った

482:455
19/07/19 00:27:58.88 .net
>>456だけど音を軽減するためのボックスを作ってみた。
パス:itotori
URLリンク(dotup.org)
作ってる最中は結構不安だったけど大分静かになって以前よりも安心して縫えるようになった。
カバステのほうは普通の家庭用ミシン並みに静かになったし夜でも問題なく縫える。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 13:33:28.36 .net
エクステ用のニードルが引き抜きやすくて愛用してる

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 14:01:05.45 .net
>>482
本当に作ったんですね。自分も作りたい。
暗くなるからライトは必須ですかね。作業のしやすさはどうですか?

485:481
19/07/19 20:33:30.38 .net
>>484
ライトは必須です。作業は横幅と奥行きを広めにしたので問題ないレベルですね。
天井はアンテナを全部伸ばしきれない高さですが業務用の大きい糸でも縫えました。
下にもウール状の吸音材を敷いたので動作中に少し揺れますが大丈夫です。
以下、ご参考まで。
外側はボード状の吸音材(ビルとかの天井によく使われてるもの・吉野石膏製)の2枚重ね。
カッターで簡単に切れるし加工性は良いですが潰れやすく粉っぽいので保護用にジェッソを何層か塗ってます。
内側がホワイトキューオンみたいなウール系吸音材。
底面に補強のためベニヤを貼ってます。
全部ホムセンで調達して7~8千円ぐらい(ライト抜き)でした。
結構大きくて重くなるので持ち運びが結構大変。常設できるスペースがあると良さそう。
ジェッソを塗るのに時間がかかったので外側をベニヤとかで作ってからボードとウールを貼るほうが楽だと思います。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 10:48:11.03 OlEAwV71.net
もう音がデカすぎて売ります。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 11:32:36.65 .net
MO-1000Mなら割と静かだよ
メスロック時の布ガイド機能がないので売ったけど
あれがあればbabylockよりも好きだったな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 14:15:06.69 QuWEfdW3.net
ごめん、画像笑っちゃった
糸取りってそんなに音大きいの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 17:18:53.74 .net
糸取しか知らないから、こんなもんだと思ってた
あまりに音が大きすぎる場合は、一度メンテナンス出すといいと思う
調整してもらうと音が変わることがあるよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 04:43:32.68 .net
糸取も機種や製造時期で音(音質や音量)が違う。
新しい機種や製造の方が改良されている。
>>485
>アンテナを全部伸ばしきれない高さ
アンテナのストッパーが効いて(ボールが溝に入った状態)無いと
縫製中にアンテナが自重や振動、糸の張力などで下がってくるので
アンテナをクリップなどで落下防止した方が良いと思います。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 14:14:41.94 .net
糸取とイホ、ふらっとろっくは8月末にマイチェンで
BLS-3A/Sakura/Triumphと同じ改良型ルーパー&アンテナ装備、
全機種LED化されて実売価格が大幅値上げになる
本体が動いてしまうほどの振動が問題のイホだけど
ちょっとは静かになるのかねぇ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 05:27:27.56 .net
466です
ミシン屋さんに見てもらったところ、上ルーパーの糸調子のバネの中に糸くずが挟まってて、うまく糸調子が取れなかったようです。
無事綺麗に巻きロックをすることができるようになりました。
遅くなりましたが、報告でした。
相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:17:06.65 .net
初ロック検討中です 糸取物語にすることは心の中で決まりました 新機種か中古かで迷っています
複数のお店に質問したところ、当然なのでしょうけどもどこでもBL69WJを勧められ、次点はBL65EXSです
BL69WJのセーフティーストップと糸調子の微調整って必要な機能なのでしょうか?
早く手に入れたい気持ちを抑えてフリマかオクでBL66あたりを安く買ってもそれなりに使えるのならそうしたいのが本心です
ロックミシンは頑丈で数十年使えるとも聞きますが新品を買うべきでしょうか?アフターフォローはみなさん利用されていますか?よろしければ教えていただけるとうれしいです

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:25:54.57 .net
BLS-69WJならSakuraのほうがいいし
でもあそこまでは必要とは思わないから
BLS-3Aでいいんじゃないの?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 18:24:56.75 .net
>>494
ありがとうございます 調べてみるとBL66EXSとほぼ同じなんですね 値段はBL69WJよりは少し安いようで迷います

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:52:51.25 .net
>>495
二択ならBL69WJを勧めます
糸通し機構が使い易く改善されています。
BL66EXSは生産終了
>>494
Sakuraの最高速度が1500→1300に下がっているのが気になります。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 23:19:00.92 .net
>>496
492=494です ありがとうございます 二択でしたら頑張ってBL69WJにしたいところです
ただ予算の問題があり、販売店のサポートなしでも差し支えないようであれば中古の型落ちにしたくて迷ってます

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 01:10:05.07 .net
>>497
糸取なら新しい機種の方が糸調子精度が上がっています。使い勝手も改善されています。
同じ機種の場合は新しい製造の方が改善されています。
初めてのロックミシン購入なら新品・中古に関わらず販売店のサポートは必要と思います。
トラブル時に「操作の問題」か「ミシンの故障」かを短時間で判断する事は難しいと思います。
どちらも対応を誤るとミシンの故障の誘発や故障悪化に繋がります。
ミシンの手入れは使用前の確認と使用後の清掃になります。
使用前には可動部摺動面の潤滑確認、玩具や食品、昆虫、小動物の確認、針を始め部品破損欠品の確認などが必要です。
点検期間は使用頻度と使用環境によって大幅に変わります。
詳細内容は購入店から指導を受けると良いと思います。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 11:40:38.46 .net
以前から小物や幼稚園学校で使う物は作ってきましたが、最近洋裁を始めました
このまま趣味として続けるのにロックミシンの購入を考えています
家庭用ミシンでとりあえずこれを買っておけば間違いないとよく言われているのはキルスペですが、ロックでいうキルスペにあたる機種は何でしょうか?
各社ホームページを見たのですが、選ぶ基準やポイントがわからず何を重点的に見たらいいのかがよくわかりません
これだけは押さえておいた方がいいよってポイントや機種を教えてください

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 11:47:49.33 .net
40以降に始まるらしい老眼になっても使うつもりならば
高価でもジェットスルー糸通しのついたものがいい
かもしれない

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 11:49:45.94 .net
>>498
ご丁寧にありがとうございます 家庭用ミシンはメンテに出すこともなく長年使用していたためロックも同じように考えていました
ところがご回答を見て長年使用に耐えうるロックだからこそ最初から丁寧に使用したい気持ちが高まりました
楽しんで縫い物を続けられるようアフターケアで安心感のあるお店でBL69WJを購入します ありがとうございました!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 12:54:45.97 .net
>>499
このスレを>>1から読んでみた?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 22:19:33.17 .net
カバーステッチ専用ミシンの購入を考えています。
値段の安い、TOYOのL1-3Cが気になるのですがネットで評判を調べられず困っています。
どなたか使ってらっしゃる方いませんか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 18:08:36.69 .net
ベビーロックのサクラ50周年記念モデルが11万って、買いだと思う?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 19:46:59 .net
>>504
縫い速度が他の機種は1500ステッチ/分のところ1300ステッチ/分なので
どこか強度か性能を落としていると思います。

価格については販売条件で変わります。
購入相談なら、お買い物板 ミシンの迷信が適していると思います。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 21:52:42 .net
SakuraはTriumph(縫希星後継複合機、日本未発売)の
カバーステッチを削除しACモーターにしたもので
エア針糸通し機構の格納のため無駄にデカい
音はBLS-3Aの方が静かだし振動も少ない
駆動系が糸取系より長いから振動が不利で
それが速度が低い原因かもしれない
針周りの空間が広く、生地は見やすい
(SakuraとBLS-3Aの2台持ち)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 10:44:44.34 .net
店舗じゃないんだ。知り合いの知り合いで、買ったけど使わないからどう?って持ちかけられてね。
>>505さん
>>506さん
情報ありがとう。
なるほど、無駄にデカイと思ったよ。
回転数については、許容範囲かな。
それにしても、使わないのになぜ買ったのか。。。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 09:28:38.60 .net
>>503
私もカバー購入希望で色々探してるけど、情報少ないよね。
私は多少値段が高くてもパワーがあるものを希望なんだけど、職業用のカバーがあるとかないとか。
ミシン屋の実店舗に行ったら押し売りされそうで怖いし悩み中。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 21:33:20 .net
>>508
502じゃないけど私もカバー探してて今日ヤフーショッピングだったらポイント付きまくるんだけど
それぞれ実質toyo24000円、トルネィオ795 32000円、796Uが48000円でまだ悩んでる
あと3時間ない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 01:10:45.86 .net
>>509
ブラザー のカバーが思ったより良かった
しかし情報皆無で踏み切れない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 13:15:24 qgl5g9yp.net
>>510
cv3550 すっごく気になる! 
近くにショップもないしなぁ 実機触ってみたい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 18:21:10.43 .net
先日買ったロックミシン(ベビーロック 衣縫人 BL501)
開梱してみたら、既に糸が4本+試し縫いされた小さな布がセットされてて
本体が小キズ&指紋だらけの状態だったんだけど、これって普通?
『動作確認のため試し縫いしただけ。間違いなく新品』と言われても
使用感満載すぎて展示品?中古品?にしか見えない
こちら側で新品か中古か確認する方法って何かないかな
動作確認しただけにしては使用感ありすぎて鬱

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 18:48:18.67 .net
試縫いして納品してもらえるほうが俺は嬉しいが
ちなみに工場出荷時にも試縫いはして布はそのまま
指紋小キズは程度がわからんのでなんとも
カバー開けて糸くずホコリが溜まってるようなら交換してもらうがね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 19:15:39 .net
メーカーから直接買ったのかショップや業者から買ったのかわからないから何とも言えないけど
まず届いた時の現状を写真撮って画像で残さないと
拭き取ってしまったら証拠はなくなるしね
メーカー購入なら小キズ多いし指紋だらけで気になりましたと問い合わせに送ってみたら
検品担当者だけが気にしてないのか担当部門の基準が雑なのかくらいはわかるかも

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 20:24:00 .net
通販ショップで購入。
もちろん試し縫いしてくれてたよ。
試し縫してくれてて嬉しかったわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/10 17:47:47 .net
製造メーカーは基本手袋をして作業しているのでベタベタと指紋は付かない
販売店が商品確認の時に付いたのでしょう

>開梱してみたら、既に糸が4本+試し縫いされた小さな布がセットされてて
メーカー検査時に試し縫い用の短い糸を使って縫製された状態で出荷されている

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/10 21:18:35 .net
>製造メーカーは基本手袋をして作業しているのでベタベタと指紋は付かない

そうだよね
小キズだってつかないようにするはず
家電製品の出荷前動作チェックで使用感出しちゃマズイでしょう

指紋や小キズまでは撮れないけどこんな感じ

URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/10 21:33:25 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 19:48:15 .net
>>518
その状態は普通だよ。私もそうだった。メーカーで縫い試ししてる。
クレームできるのは指紋のみだと思う。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 08:16:15 .net
写真で撮れないくらいのキズなら仕方ないよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 01:56:50 .net
>>512
>開梱してみたら、既に糸が4本+試し縫いされた小さな布がセットされてて
ここは普通
>本体が小キズ&指紋だらけの状態だったんだけど、これって普通?
小傷のレベルによるけどカメラに映らない程度ならあり得るかもしれない

動作確認で触られるのも嫌なら実店舗で買うか何かあったら送料は持つしクレームも言わないから未開封で送ってって事前に頼むしかない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 09:38:03 .net
>>521
糸付けて試し縫して製品が完成。それを梱包してメーカーが出荷。
未開封の状態で糸ついて試し縫いもしているということ。

>>518は店舗で等で使われたのでは?と疑っているのかと。
メーカーの試し縫が嫌なら家庭用ミシンは買えないよ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 22:14:16 .net
511は試し縫いのことすらわかってなさそうだったけど出てこないしもう納得したんじゃない?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 00:22:26.00 .net
ロックミシンは>518の状態が通常なんだね
同時に買った15万の職業用ミシンの方は糸セットも試し縫いもされてなかったから
つまり、使用感あるのが「普通」なら
言い換えると、展示品や中古品、リファービッシュ品を送ってこられても判別不可能ということだね
指紋と小キズについてだけご意見しようかと思ったけど
もう買うことないだろうから黙っとくわ
ギフト先にも説明しておく
それ普通だよと教えてくれてthx

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 05:12:41 .net
文面から悔しさが滲み出てるw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 08:01:08 .net
安ベビロ買った時、箱を開けたら試し縫いされてたけど
何が普通の糸調子かもわからない初心者だったから有難かったよ

直線縫いは糸が2本だから糸調子取るのも簡単だけど
ロックミシンは3~4本とかあるから見ないとダメだからかなと思ったよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 08:09:45 .net
贈り物開梱して確認したのか
購入後なるべく早く自分で動作確認してね
ってミシン屋さんもあるので
それに従ったのかな?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 23:55:07 .net
悔しさにじみでてるけど
通販で安いのは何でかってのは自分で気づいてるっぽいけどそう言うことだよ
納得いくのが欲しかったら店頭で買わないと

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 15:16:23 .net
教えてください
二本の糸のロックミシンを持っているのですが
ウーリー糸で巻きロックをしたい場合は糸を両方ウーリー糸に変えますか?
それとも片方だけですか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 22:32:08 .net
>>529
>ウーリー糸で巻きロックをしたい
ルーパー糸(振り糸)に高伸縮ウーリー糸
針糸は普通糸か巻きロック用糸(薄地用強化糸)、

もし針糸にウーリー糸を使いたいなら低伸縮ウーリー糸
高伸縮糸は針糸には使用しない

ウーリー糸には低伸縮と高伸縮があり
一般に家庭用糸は高伸縮が販売されています
工業用糸は両方販売されています

参考
工業用ナイロンウーリー糸
URLリンク(www.fjx.co.jp)
工業用ポリエステルウーリー糸
URLリンク(www.fjx.co.jp)
家庭用ナイロンウーリー糸
URLリンク(www.fjx.co.jp)
家庭用巻きロック用糸(薄地用強化糸)
URLリンク(www.fjx.co.jp)

ロックミシンぬい糸選びチャート
URLリンク(www.fjx.co.jp)

もし黄変色やアイロン掛け温度の心配が有るなら
家庭用ポリエステルウーリー糸はオゼキからミロウーリー糸が販売しています
URLリンク(www.it-ozeki.com)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 23:20:54 .net
>>529
二本立てで巻きロックってできるの?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 23:20:59 .net
>>530
>高伸縮糸は針糸には使用しない
横からだけどなぜ?
高伸縮でも普通に縫えるよ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 07:52:38.22 .net
>>532
テンション方式の針糸調子ではルーパー糸と比べて
針糸の張力と張力変化が大きい為に安定した量の糸供給が難しい
糸メーカーは針糸用とルーパー糸用に低伸縮と高伸縮に分けている
>>530のリンク参照

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 01:10:28.40 .net
URLリンク(i.imgur.com)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 14:48:32 .net
初ロック入手
中古でbabylock BL3-406買ってみた
外観は綺麗、プーリーは普通に回る
分解してみた、油カラカラw ゴミはほぼ無い、カーボンブラシほぼ新品
注油して組み立てた
目飛びする orz
針とルーパーの間隔が・・・
何ミリが正解なのかググり中

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 04:09:08.64 .net
何処まで分解されたのか不明ですが
下記寸法確認・調整が必要です。
針上昇端位置の針板からの高さ
前後針受けの取り付け位置と針との隙間寸法
針と下ルーパー隙間寸法(下ルーパー前後位置)
下ルーパー先端の回転軸に対しての半径寸法(ルーパ先端の上下位置)
下ルーパーの返り量(左端位置での針間距離)(下ルーパータイミング位置)
上ルーパーの突出量(左端位置での針間距離)(上ルーパータイミング位置)
上下ルーパー交差時の最大先端間交差距離(出会い量)(上下ルーパータイミング位置)
上下ルーパー前後隙間
他には
押さえ高さ/送り歯位置、移動量、差動比量、高さなどの確認も必要です。
メーカーかミシン屋さんから調整マニュアルを貰わないと難しいと思います。
輸出仕様が在る場合には、輸出仕様型番で英語版マニュアルが、ネットで販売されていると思います。
調整頑張ってください。

537:534
20/03/30 18:43:54 .net
やっぱり飯のタネはネット上には転がってないなw
ダメ元でメーカーに問い合わせてみる

538:534
20/04/06 21:50:02 .net
針棒と押え棒が若干錆びてたので外して
ラストリムーバーで錆を溶かして除去
錆止めにガンブルー液で黒染め処理

組み立てて、マニュアル無しで調整してみた
1m試し縫いしてみたら目飛び無し
凄いじゃん俺w

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 22:20:57 .net
すみません成長するためのスレでもお尋ねしたんですがスレ違いだったのでこちらにきました

ウーリースピンテープはアタッチメントがないと縫えませんか?
機種はbrotherのかがりですがセットで買いたくてもミシンと同時購入のみ、というものしか見つけられず、ひとつずつだと4000円前後するので、、、
他機種と互換性があるとか、実はみんな同じとかあるのかな、と

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 22:37:06 .net
>>539
向こうにもレス付いてたけど縫えるか?と言えば縫える
ただ正しい位置に綺麗に縫えるかと言われたら押さえがなくても縫えますか?って聞くレベルの人には難しいと思う
しつけするとか仮止めするとか言ったら本末転倒だろうし

他に欲しい押さえないなら別にセットで買う必要ないしテープ押さえだけ4000円出して押さえ買えばいいと思うよ
今ウーリースピンテープマスク需要でなかなか買えないけどね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 22:41:05 .net
GWで休みになってたりするから
すぐには届かないかもだけど
ミロスピンテープで検索してみると
買えるところあるかもしれない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 22:43:31.34 .net
JUKIでいうところのバルキー押さえがブラザーのテープ押さえであってるよね?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 18:37:37.31 .net
>>542
ブラザー、JUKIはテープ付け押さえ
テープ付け用で、裏に布をためる溝がないので
「縮み縫い」をするとき、縮み量をより多くする事が出来ない
ベビーロックはバルキー押さえ
裏に布をためる溝があり
バルキー(嵩高張った)縫いを行う為の「縮み縫い」をするとき、縮み量をより多くする事が出来る
テープ付けも出来る

544:538
20/05/03 23:42:47 .net
ありがとうございました
子どもがキキ風のTシャツワンピを作ってくれと言うので色々調べていました
教室に習いに行こうと思ったのですが自粛中ですし、図書館も休館中で本も借りられず
とにかく糸調子を合わせる練習でもして自粛が終わるのを待ちそれから色々買って試してみようと思います
ありがとうございました

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 19:33:29 .net
ショップモデル衣縫人(BL550FEX)のランプをLED化した
PanasonicのLDT1L-E12/C、0.7Wで明るさが20lmだけど、元のタングステン球(ミシン球)と比べて
暗い感じは受けない、、、運転時の振動にどれだけ耐えるかは不明

546:538
20/05/09 23:24:36 .net
ロックミシンの基礎BOOK買ってリメイクのページワクワクしながら読んだら最後にチェーンステッチかけるって書いてあってずっこけたわ
カバステってそんなにみんな当たり前に持ってる物なの
ロックミシンの基礎本買う層がカバステもってるの
悲しい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 23:38:14 .net
持ってるけど使ってないw
とりあえず気になったから買っただけ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 10:32:31 .net
>>546
基礎本を謳ってるならカバステの紹介もするだろうね
無いなら無いなりに違う方法で始末するといいのでは

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 13:45:16 .net
ネットで買うっていいのかな
上の指紋がどーのこーの()少し心配だったりするんだよね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 17:05:04 .net
修理が一番気になるんじゃ?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 18:44:02.14 .net
>>550
それかも
イホで考えてて57と5700でどちらがお勧めとかわからんのよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 19:00:49.34 .net
「素人がTシャツ縫えるようになるのはかなりハードルが高いものなんでしょうかね」

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 19:33:43 .net
>>552
袖口と裾をカバーステッチすることにこだわらなければ、大した練習と技術はいらないよ。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 20:46:06 .net
問題は何故カギカッコを使ったのか
その事に尽きる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 21:00:54 .net
家庭用ミシンスレからの転載だからだね
荒れる原因になってた

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 22:44:58.36 .net
>>552
縫う事よりも、型紙写しから裁断までの方が生地が伸びたり歪んだりするので難しいと思います。
縫い合わせは生地の解れ止め処理も同時に出来る為、本縫いミシンよりも楽だと思います。
但し縫い始めと縫い終わりの縫い糸処理が本縫いミシンと異なります。
多少縫いずれしても生地に伸縮性が有りますので作品の見栄えは別として
実用として着る事は出来ます。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 23:50:45 .net
おさえをebayで買ってみた
無事に全部使えた
ブラザーの押さえは高いからちょっと得した気分

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 00:05:54.31 .net
ポーランドのお姉さんのsewingって動画見てる方
いらっしゃいますか?
siruba台湾?JUKI?めっちゃ欲しくなります
二ーリフター欲しさに工業用に走ってしまいそう

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 01:00:06.73 .net
>>558
観てますよ。
文章による解説は無くても、非常に分かり易い動画で参考になりますね。
動画内のSiRUBAは調子がとても良く、普段からお手入れされてるのでしょう。
私も見習わなくては・・・。
「ずぼらでもパリコレ」「Atelier Saison」最近知った「縫製ばぁ」も良いですよ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 10:31:46.33 .net
Yotuberも工業用もスレチじゃない?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 12:20:39.36 .net
>>560
558です。
仰る通りスレチです、失礼しました。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 10:15:30.04 .net
イホ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 17:00:32 .net
マスク作りで直線ミシン買って始めたけど、他のもの作るには結局ロックと家庭用が必要なのね。
ジグザグは適当に済ませるにしても、ロックは何がいいのかサッパリわからん・・・

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 18:23:14.73 .net
金を無駄にしたくないならBLS-3A

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 19:19:04.56 .net
イホか糸取りで

566:562
20/07/08 21:47:35.84 .net
あら、チラ裏にアドバイスありがとー
>>564
BLS-3Aって最近発売された機種ですね。
Sakura BLS-5Lっていうのも糸調整に微調整ダイヤルついてて良さそうなんだけど、価格比でコスパ良くないかな?。
>>565
糸取りは判るけど、イホってなんでしょうか? 略語がわからない初心者ですまんです(/ω\)

直線ミシンは近所のミシン屋で買ったんだけど、そこってベビーロック扱ってないんだよね。
ウェブショップで買ってもいいんだけど、どこかで現物触りたいな。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 22:37:43.04 .net
ベビーロックの衣縫人(いほうじん)
通称イホ

568:562
20/07/08 23:05:48.72 .net
>>567
あ、なるほど。ありがとー

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 23:13:59 .net
>>564
これから買う人に糸通し機構が古い機種を勧めるな。勧めるなら改良されたBLS-3WJの方
BLS3Aは2本糸も使えない。糸調子微調整ツマミも付いて無い(-ドライバーで回すタイプ)。しかしその分安い。
糸通しははずみ車ロック位置で針糸も通す事が出来るジェットエアーのタイプの方が操作は楽く

>>566
これから買うならBLS-3WJ
以前ならBL69WJを勧めた

イホは衣縫人の事
現物触りたければペービーロックに問い合わせて扱っている販売店を教えて貰うか紹介して貰う。
それか近所に教室が在れば聞いてみてはミシンの紹介も行ったりする。

Sakura BLS-5(L)は最高縫い速度を1500→1300針/分に落としている。
押え上げとか押さえ圧調節は操作性が良くなっている。

各機種共に実際に使ってみて、縫製性能、操作性、価格どれを重視するか価値観の合う機種を選んで下さい。

570:562
20/07/08 23:59:45.40 .net
>>569
詳しく解説ありがとう
BLS-3WJはSakura同様に微調整ダイヤルついてるんですか?文脈を追うと付いているように見えますが・・・
縫い速度は手持ちの直線ミシンが1600針/分ですが、しばらく使って慣れたのもありHIのまま使っています。
HD9という機種ですが、フットコントローラの微調整が優秀でHIのままひと針ひと針縫い運ぶこともできるので。
とはいえロックと直線ミシンでは比べようもありませんですね。でも、たぶん縫い速度の最高速は速くてもあまり問題にならない気もします。
展示品があり触らせてくれる店を探してみます。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 04:46:37.07 .net
>BLS-3WJはSakura同様に微調整ダイヤルついてるんですか?
付いています
説明書に「糸調子微調整ツマミ」の名称で記載されています
説明書は下記からダウンロード出来ます
ベビーロック→サポート→ご使用のてびき(ダウンロード(PDF)・動画)

572:>>562
20/07/09 06:15:45 BbSsjRPl.net
アドバイスありがとうございました。

>>571
詳しく教えていただき助かりました。
BLS-3WJに決めます。

近所のミシンショップでは取り扱いが無いので
県内の他ショップかウェブショップで購入しようと思います。

家庭用ミシンは押さえ圧調整がついててフトコンの微調整の効くモデル探して地元で買います。


かさねがさね、みなさん、ありがとうございました。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 20:43:46 .net
ニーリフターがあるロックに買い替えたいな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 21:39:33 .net
ニーリフターがあるのは
Babylock縫希星か、後継機のTriumphぐらいじゃない?
もしくはJUKIやペガサスの工業用

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 16:25:15.43 .net
先日、ロックミシン購入アドバイスでBLS-3WJを薦めていただいた者です。
先日はアドバイスありがとうございました。
本日、BLS-3WJの価格を問い合わせしていたのですが、Sakura BLS-5を勧めてくる店もあったため合わせて2機種の価格を各店問い合わせてみました。
2機種とも下代が定価比順当な店もあれば、Sakuraのみ割引率が低い店もあったりで中々面白かったです。
店によっては機種で仕切の掛け率が違ったりしてるんですかね。
3WJとSakuraの価格差ですが店によって税込みで3万~6万の違いがありました。
まあ価格差の小さい店は3WJが高い訳ですが・・・
Sakuraの値段はどこも似たり寄ったり、違ってもせいぜい消費税分。
結局、近所の小さなお店が3WJ最安店に近い数字で出しますと頑張るので、明後日手の空いた時間に訪問して購入しようと思います。
仕切りの高い小さなお店にあまり無理されてもそれはそれであまり気持ちの良いものでもありませんので、先様で順当に利益の出る金額で頂いてきます。

576:568 570
20/07/10 19:26:36 .net
>>575
多少高くても近所の店舗が良いと思います。
何か問題が有れば、現物持参で診て貰う事も、指導を受ける事も出来ます。

出来ればサービスで別売品の押さえ全種7点とトリムビン(切りクズ受け)、防振・防音ベビーロックマットを付けて貰って下さい。
販売促進用やメーカー設定で予めセット仕様の商品が有るかも知れません。BL69WJには特定販売店向けセット品が在りました。

私はBL69WJと家庭用はジャノメelna excellence 740(現行機種760の前機種)を使用しています。
>>572
>家庭用ミシンは押さえ圧調整がついててフトコンの微調整の効くモデル探して地元で買います。
更に家庭用は懐の広い機種を勧めます。
職業を使用されていますので、狭い機種の家庭用では懐高さが極端に低く感じると思います。
懐幅は28cmも必要無いかも知れませんが懐高さは12cm程度の機種を選ばれると使い易いと思います。

577:562
20/07/10 20:49:36.75 .net
>>576
先日はありがとうございました^^
押さえ7点とトリムビン・防振マットの件了解です。でも、サービス品ではなく別途購入になるような予感・・・
ご主人ひとりで経営している小さなお店です。
BL69WJは、さきほど書いた近所のお店から価格について少し話がありました。
そちらの店ではBL69WJとBLS-3WJは定価は違っても仕切値は同じなんだそうです。
>更に家庭用は懐の広い機種を勧めます。
む、家庭用も広い懐ですかー 広い方が使いやすいのは実感していますが、デカイのは価格もデカイw
頂いたレス見てちょっと調べてみましたが、elnaはHD9と同じ寸法くらいかな。ていうかelnaいいなああぁぁぁぁぁぁ カッコいい(笑)
家庭用はすぐ必要ってほどでもないので中古で740か760の出物待ちしようかな。
でもなんか急展開です・・・ 4月には1万円のミシンでマスク縫うのに四苦八苦してたんだけど!?w

578:568 570
20/07/10 22:50:17 .net
>>577
>そちらの店ではBL69WJとBLS-3WJは定価は違っても仕切値は同じなんだそうです。
BL69WJからBLS-3WJへ移行を進める メーカーの販売戦略でしょうね。
ロックミシンは長持ちして買い替えは少ないので可能な限り良い機種を選んだ方が良いですね。

>elnaはHD9と同じ寸法くらいかな。ていうかelnaいいなああぁぁぁぁぁぁ カッコいい(笑)
寸法は740と760は同じですよ。
HD9より幅は広くて高さは低い(ちびデブ)です。幅28cm 高さ12cmです。
外形は大きいです。重さは2Kg軽いです。
HD9も含めて蛇の目のページからカタログと取り扱い説明書がダウンロード出来ますよ。

呪いを掛けておきますね。「次はカバーステッチが欲しくなる」

579:>>562
20/07/11 13:55:55 ZciY7U9U.net
【いりません】【呪】【許してください】

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:21:49.82 .net
ならば複合機で

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 15:38:24 .net
ロック買う→ニットが楽しい!→カバステ欲しい…

582:562
20/07/12 07:56:20 .net
ああぁぁぁぁ いかんいかん・・・

elnaが欲しくなっちゃった (´゚д゚`)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 13:59:06 xRak5SJP.net
cv3550 買った
ロムってたら
呪い 受けてしまったみたい(笑)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 15:53:06.86 .net
elna760は最近販売終了したそうです。
後継機種がatelier7っていう機種だそうですが、懐が120mm x 210mmなんですって。
他にも問合せしてたら elna770ならありますよと。 値引きが渋すぎてムリムリ。

>>583
おめでとー! とばっちりデスネ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 06:12:51 8eeuESNo.net
ありがとう! tubeで使い方勉強中
60番糸買わなくちゃだわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 11:49:30 .net
>>581
あるあるww
今それだわw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:15:35 .net
それを見越して複合機を買ったのだよw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 19:48:10.16 .net
>>581
私も
給付金で買うか悩んでるけど置き場がない

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 19:29:05 .net
電球が切れた
多分同じものを買ってきて付け替えればそれでいいんだろうけど、これを勝手にLEDとかにはできないんだよね?
機械系ダメ過ぎ
ごめん誰かヘルプミー

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 20:50:18.12 .net
LEDにしたいなら切れた電球持ってホムセンか電気屋行ってお店の人にコレと同じ口径のLEDが欲しいって尋ねてみたらいいんじゃないかな
本体の仕様書写メって持っていけば電力的なものも多少は考えてくれるかと
やった事ないから本当に合うものが見つかるかどうかは知らんけど、そんなに高いものでもないから試してみるのも良いかもよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:44:35.89 .net
>>590
ありがとう!やってみる!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:29:40 .net
>>589
うちのイホとふらっとろっくはこれ使ってるよ
LEDだと長時間使用しても熱くならないからええよ

URLリンク(i.imgur.com)

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:44:02.31 .net
>>592
実質これ一択でない?同じパナでも他のはちょい暗いし
うちじゃその2台に加えてシュプール90に使ってる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:06:55.22 .net
ロックミシンじゃないけど、うちはキルスペの電球をLEDに変えてるよ。
Amazonでミシンにつけましたってのを探して、品番メモってホムセンで買った。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:14:25.97 .net
ベビーロックの防振マットってどんな感じですか?
今とりあえずOLFAのカッターマットを敷いてるんですけど
やっぱり専用品のほうがいいんですかね
>>594
あれ?キルスペって元々LEDじゃなかった?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:32:09.10 .net
>>595
あ、そうだったw
ロックミシンのを付け替えたんだった。
MO-345DCっす。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 08:17:31 .net
この電球をイホに付けられるの?
それなら交換しようかな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:46:59.88 .net
>>596
持ってるミシンがどっちも一緒だわw
ロックのライト熱いし黄色いしやだなあと思ってたからLEDに変えるわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 10:51:09 .net
LEDに置き換えると、光の拡散方向が白熱灯と違う関係で影ができやすい
最初からLEDで設計された製品と同じにはならない

ふらっとろっく(2019年8月以前の白熱灯タイプ)は市販LED電球であまり問題ない
BL-66EXは電球ソケットが内側のため布置き台の光量が不足気味だが何とか使える
シンガーS-400は十字型の影ができてLED化は苦しい

ロックミシンではないが、Babylock BC2500(ジャノメOEM)は
特注品のウエッジベースLED電球が必要だった(市販品は激しくちらつく)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:06:29 .net
>>595
マット使ってるけど使ってないのと比べてそんなに大差はないかな
市販のウレタンマットとかのが良さそうかも
(マットってトリムビンの下に敷くでいいんだよね?それとも上?)

まJUKIの水色のクソださいマットよりいいけどw

関係ないけどロックミシンを高速で縫うと本体が動いてしまう現象には100均で売ってる滑り止めマット/シートを敷くとええよ!

URLリンク(i.imgur.com)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:48:20 .net
MO-345DCユーザの方に質問です
切り屑受けがしっくり取り付けられないんですけど仕様ですか?
本体の穴に引っかけるでっぱりが2つあるんですけど
どちらもちゃんと引っかからないです

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:59:55 .net
>>600
順序は
マット→トリムビン→本体

マットは振動を机に伝え難くする為で標準品以外には固く厚みが有る「防振マット」が良い
ミシンがゆらゆら揺れる柔らかいマットではミシン本体がマッサージ器(機)の様に振動してしまう

本体のゴム足を掃除するとトリムビンに吸盤状に張り付き動かなくなる
また、トリムビンにはゴム足の位置合わせガイドが付いている

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 21:04:49 .net
>>601
自分は左を先にはめる→右をはめてちょっと押し下げるって感じでやってるけど、
カチッと言う感触があまり無いので、何だか頼りないよね。
はずれない程度に引っかかってるから、そういう仕様だと思ってるw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 21:19:41 .net
ただのコルクマットじゃだめなのか
代用出来るかと買うところだった
防振マット探してくる

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 17:55:09 .net
え?w 100均のペラッペラな40cm x 60cmのコルクシートをボンドで4枚張り合わせて敷いてるけど調子いいよ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:18:28 .net
>>605
わーありがとう
でも4枚は張り合わせないとダメなのね
1cmくらいを目指せばいい感じ?
載せてる机も貧弱で煩くて煩くて

607:>>604
20/07/18 00:56:57 Gg6V+Szb.net
いや、4枚買ったから使っただけだよ。
2枚位でも用は足りると思われ。
それと厚さは4枚重ねても5mm程度(笑)

608:>>604
20/07/18 01:02:08 Gg6V+Szb.net
あ、それとね、張り合わせなくても、ただ重ねて敷くだけで大丈夫そう。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:53:02.28 .net
机が貧弱なら根本解決は無理
軟弱地盤に改良工事せずに一軒家を建てるような物

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:24:23.19 .net
なんだってー

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 16:06:56 TNUq0aKH.net
古い家だから押し入れに余ってるタイルカーペット敷き詰めてウレタンのアイロンクッションの上でやってる

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 22:13:23 .net
>>603
>はずれない程度に引っかかってる
ほんとそれです
そういうもんなんですか……

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 22:20:36 .net
>>608
なるほどダイソーはすごく薄いんですねw
ホムセンに探しに行ったほうが良さそうですね

よく安く売ってるL字デスクに家庭用ミシンとロック乗せてて
机がガタツクわけではないんだけど、重量もそんなになく、天板も薄いからうるさいのかなって

614:>>562 >>604
20/07/19 22:45:48 .net
>>578
elna730がヤフオクに出てたんだけど【画像にある物が全てです】って・・・ざっと見た限りでもニーリフト・フトコン欠品。
あげくに出品者がリサイクル屋なため状態も見た目以外不明。
どんな経緯でリサイクル屋に入荷したのか判らないけど、収納ボックスに入らない物はカバー以外欠品というのは普通じゃない。

それでも落とそうかと思って途中まで競ったんだけど、42000まで吊り上がったので追うのやめました・・・
整備と欠品の手配で2~3万掛かるだろうし。

落札した方は私に追われて価格が吊り上がったので恨めしかったかも?w

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 02:27:51.83 .net
古い金属製ベビーロック+足サイズ防振マット+滑り止めシート+クッションフロア
机の下にはクッションフロア二重で最高速でも落ち着いてる
ワークショップで糸取物語触ったら振動で動いたのですごく焦った

616:568 570
20/07/20 02:34:24 .net
スレ違いになりますが失礼します。

>>614
中途半端に感じる730の中古はお勧め出来ません。扱いのあるミシン屋さん出品の整備された760なら良いと思います。
また、このクラスのミシンは、機能と性能をフルに発揮する為には最適な付属品や別売のアクセサリー使用が必要です。
ロックミシンはアクセサリーの数は少ないですが
旧機種の740では60種類以上のアクセサリーが在ります。押さえだけでも30種類は有ります。
この理由も有り新品・中古に関わらず扱いのあるミシン屋さんからの購入を勧めます。
ベルニナ(メーカー)のキルト機に近い様な感覚です。

ロックミシンと同じく相談出来るミシン屋さんか教室と
このクラスのミシンはテクニック情報が国内のネットでは少ないので国外(米国や独)での収集が必要と思います。

呪いがカバーステッチから家庭用ミシンelna excellenceになってしまった。

617:>>562 >>604
20/07/20 12:09:36.01 .net
>>616
そっかスレチですね・・・ すみません;; elnaはこのレスで最後にします。
elna eXcellenceの中古整備品は760どころか、740 730 760 770 780pro 全てほぼ出回ってなく、調べた限りでは過去1年間で国内には1台もありません。
ここ数か月で760の個人販売が2件あったのみですね。 その点、単に整備済み中古の入手性をいうならベルニナのほうが安易です。
職業・工業用と違って汎用性の無い固有のアタッチメントが60種以上って費用がかさみすぎて無理すぎるw
でもありがとうです、アドバイス頂いたおかげですっぱり諦めがつきました^^
広島の わ〇わくミシン工房のレストア品の中から良さげなの買おうかな。

みなさん、お耳汚しでごめんなさい。以後注意いたします><

618:568 570
20/07/20 13:23:30.40 .net
>>617
こちらこそ失礼致しました。
また機会があれば、ミシンの迷信、家庭用ミシンのスレッドでお会いしましょう。
>職業・工業用と違って汎用性の無い固有のアタッチメントが60種以上って費用がかさみすぎて無理すぎるw
いえ、ロックミシンのアタッチメントと同様に、同類や同じ振り幅のジャノメ機種なら流用出来ます。
またコレクターでない限り全部揃える必要も有りません。
ロックミシンもですが程度の良いミシンはミシン屋さんに声を掛けておくと入手し易いです。
機種買い替えで下取りした程度の良いミシンはオークションに出す前に声を掛けた人に流れていきます。
では良いミシンライフを。

619:>>562 >>604
20/07/20 16:02:21.20 .net
ご報告です。
ここでアドバイス頂いてBLS-3WJで購入を決めて、今しがた店舗に出向いたのですが・・・
お店の仕入れの都合他ありまして、結局はBLS-5 Sakuraを格安販売しますとのことで購入の運びとなりました。
明日届くとのことですが、仕事の都合などありまして引き取りは明後日以降になるかと思います。
下世話な話で恐縮ですが
BLS-3WJとSakuraで税込み\10,000の価格差でした。
件の押さえ7点とトリムビン・防振マットですが、全てサービス品として付けてくれる事になりました。
さんざんお騒がせした挙句に機種違いの購入になってしまい申し訳ないです><;;
>>618
あちらも覗いてらっしゃるんですね。
もしかして「BL-69WJにも微調整ダイヤルついてますよ」と教えてくださったのがそうかな?

さーて、ミシン3台分のスペース確保しなくては・・・
とりあえず、このテーブル(300cm x 80cm)を片付けて左端に120cm x 60cmのテーブルをL字に繋げて計3台乗せる予定w
URLリンク(i.imgur.com)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 17:37:09 .net
Sakuraのほうがいいのは
針周りに余計なものがなく広く明るく見やすい点
1300sti/minと遅いが、消費電力は105Wと1500sti/minの機種と同じ
減速比が異なるだけで同じモーターじゃないかな

621:568 570
20/07/20 17:47:32 .net
>>619
購入おめでとう御座います。

>もしかして「BL-69WJにも微調整ダイヤルついてますよ」と教えてくださったのがそうかな?
あちらの>829の書き込みは私です。

パソコンの近くでミシン(特にロックミシン)の使用はパソコンが大量の糸埃を吸い込み放熱不良を誘発しますので使用されない方が良いと思います。
まあ、パソコンを集塵機として頻繁に清掃を行えば良い話ですが。

622:>>562 >>604
20/07/20 17:52:05 .net
あと針糸通しがエアで吸い込みw

購入店とは違う店で聴いた話だけど、モーター違うらしいよ。
SakuraはDCモーター(直流)で~ とか言ってたけど、ブラシレスかどうかはわからない。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 17:59:10 .net
ブラシレスモーター=交流(AC)

624:>>562 >>604
20/07/20 18:10:38 .net
>>621
ありがとうございますー そして済みませんです;;;;

ちょっと前に調べた時は安いところでも価格差3万だったのに僅か1万円に・・・
1万円の差ならSakuraでもいいよね? ね?? ><

糸埃は対策済みのPCなので大丈夫ですー (*´ω`*)
PCオーディオ用のデスクなのでデスクと天板で約200kgあります。ミシンくらいでは微動だにしないのでミシン置くのにうってつけw

>>623
ん~
とやかく言うよりも↓ここ見てね
URLリンク(jp.aspina-group.com)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:15:13 .net
そろそろいい加減にしたら?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:15:46 .net
まさにお腹いっぱいw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:08:40.20 .net
あ、ごめんねw

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:36:30 .net
布帛メインでやってるけどジグザグミシンに時間がかかってるのと巻きロックやりたくてロックミシン購入したいと思ってます
1本針で十分かなと思ったけど2本針もそんなに値段変わらないしいつかニット縫いたくなるかもだしmo-50enあたりを検討中
値段は糸通しが自動ではないから安いと過去ログ見たけど、それ以外は上位機種とそんなに違いはないのでしょうか
縫い目のキレイさとかも違うのかな
個人の趣味程度なら気にならないでしょうか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:00:53 .net
>>628
今だとライトの違いも大きいかも
白熱球モデルとLEDモデルがある
交換はおそらくできるけど面倒なので最初からLEDの方が明るくて
楽ではあると思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch