CADで製図してみたいat CRAFT
CADで製図してみたい - 暇つぶし2ch199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 00:24:51 .net
URLリンク(m-sewing.com)
誰も待っちゃいないと思いますが、こちらのCDを注文してみました。
まだ届いてないですが、調べたことを。

どうやら、23箇所のサイズを測ってパターンを作るようです。
測ったサイズは、保存しておくことができます。
ネックラインの高さ、肩の高さも量るので、一番問題になりそうな肩幅・傾斜も合わせられそうです。
また、ウェストからヒップまでの高さ(?)だとか、とにかく細かいです。
さらに細かく合わせたい場合は、80箇所測定するようです。
ここまでくると、石膏でも作るのか?!という感じ。

このソフトは、パターンをいじることはできないみたいですが、196のソフトが色々CADで自分の
パターンを作るのに対し、もともとあるパターンを自分サイズに合わせる、と言う感じです。
また、115ドルでCDと、プリントの回数券であるUSBキーを買うことになります。
印刷は、縫い代付きのユニットを50種類印刷できるようです。
ユニットって、パーツのことかな?だとすると、凝ったデザインだとすぐに無くなりそうです。
無くなったら、サイトで購入できるようです。

なかなか楽しいですが、ごく普通のシャツとか、ジャケットを作りたいなら、196のソフトの方が
素材に合わせてなど、融通が利くことと、何となくですがきれいなラインが出そうな感じです。

ちなみに、ここのサイトではパターンのダウンロード販売もしていて、8箇所のサイズを測って
自分サイズのパターンを作れるようになっています。
ただ、やはり肩の傾斜など、たぶん日本人とは違うだろうな・・・と思われるところもあるので、
私のような純日本人オバサン体型には、ちょっと苦しそうです。

パターンをひくのが楽しいのですが、そればっかやっててちっとも洋服はできあがりません。
なので、レビューがちっともできません。

ところで、注文したのですが、送料がいらなかったようです。
結構掛かると思うのですが、太っ腹だ・・・。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch