Gibson Les Paul 総合スレ Part61at COMPOSE
Gibson Les Paul 総合スレ Part61 - 暇つぶし2ch235:ドレミファ名無シド
24/11/07 23:09:53.32 k7WA8+2k.net
>>229
売価は70万以上だぞ

236:ドレミファ名無シド
24/11/08 03:51:47.41 CMeY+jIM.net
PRS買おうとか何年かに一回思うんだけどこれぐらい金出すならなーとついギブソンやフェンダーのカスタムショップとか試奏して当たり見つけるとそっち買っちゃうんだよな
PRSが悪いわけじゃなくてもう自分の耳のリファレンスがシングルPUはフェンダーでハムPUはギブソンになっちゃってるんだと思う
ハムでPRS弾くともうちょいこういう音が...って結局はレスポールの音にしようとしているというね

237:ドレミファ名無シド
24/11/08 03:54:28.44 CMeY+jIM.net
ブラインドで聴いてうわーいい音だなと思うのは決まってテレキャスだしな

238:ドレミファ名無シド
24/11/08 05:41:22.04 vyS0jWxY.net
>>235
そこまで行くか?
売るの勿体無いから父親から39で買い取ったよ

239:ドレミファ名無シド
24/11/08 12:11:54.52 E6FAdJBr.net
35年前のlpc見積もり35万とかだったな

240:ドレミファ名無シド
24/11/08 12:50:17.17 mI0H2sfl.net
レスポールはプロの間でも借りパクされるほど魅力のあるギター
鮎川誠やチューリップの宮城伸一郎あたりは有名な話だ
当事者じゃないから真偽のほどは知らんがウソで告発したなら逆に訴えられると思うのでそれなりに本当なんだと思う

真偽の話はともかく借りパクが起こるほど魅力のあるギターなのは間違いないのだ

241:ドレミファ名無シド
24/11/08 19:36:04.98 yY57rorh.net
レスポールはおれも好きだけどバンドマンってすぐ借りパクしない?

242:ドレミファ名無シド
24/11/08 20:36:10.89 mI0H2sfl.net
気のいい奴が多いからなミュージシャン
その中に悪いのが入ってくると餌食になる
バンギャ食いまくりの奴は借りパクも平気でするのが多かったな
当然その後の人間関係むちゃくちゃになるけどそういうの平気なんだよ
だからこそ借りパクできる

243:ドレミファ名無シド
24/11/08 21:29:09.16 LSLHjWE4.net
鮎川誠は持ち主からちゃんと購入している

244:ドレミファ名無シド
24/11/08 22:24:03.32 mI0H2sfl.net
でも最初は借りパクだったんでしょ?
本人のインタビューで読んだ記憶あるわ

245:ドレミファ名無シド
24/11/08 22:25:36.18 mI0H2sfl.net
どのくらいの期間借りパクしてたかで評価が変わるな
俺持ち主にお金払ったの初めて知ったわ
どこかにソースある?
無ければ信用出来ないんだが

246:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/08 22:57:56.44 LSLHjWE4.net
有名な話だから検索すればソースはいくらでも出てくる。シーナ&ロケッツを結成する時に友人から譲り受けたと本人が言ってる。

247:ドレミファ名無シド
24/11/08 23:22:36.05 peuNsHMe.net
気のいい奴らはヤフオクメルカリであんな値段で出品しないべ
補償や返品できる中古屋で買った方がマシな物ばっかり

248:ドレミファ名無シド
24/11/09 01:37:45.27 1mN9acsI.net
期間とか関係なくね?
その借りた先との人間関係は多少気になるけど借りパクは基本的にクズだよ

249:ドレミファ名無シド
24/11/09 03:22:54.36 pni4wwLC.net
誰のかわからないRATがうちにあるから心当たりあるやつは取りに来てくれ

250:ドレミファ名無シド
24/11/09 07:04:41.08 Be2/3CCt.net
借りパクを進化させるなw

251:ドレミファ名無シド
24/11/09 07:10:55.52 Be2/3CCt.net
鮎川誠は友人が「買ったばかりの」状態で借りパクしたのは本人が言ってること
そのあとお金払っても買った本人は新品のレスポールを楽しめなかったのは間違いない事実

他人の大事なもの取り上げてそのあと金払えば済むと思ったり借りパクはロックだとか思う奴がいるならロックなんて滅びれば良いと思うよ

252:ドレミファ名無シド
24/11/09 07:58:49.17 I8zkQkVF.net
パクられた本人は結果的に喜んでるかも知れんぞ
知らんけど

253:ドレミファ名無シド
24/11/09 08:50:11.24 pgXi5znB.net
真島昌利のレスポールスペシャルも借りパクって聞いた覚えがある

254:ドレミファ名無シド
24/11/09 09:06:28.48 mfI6+jZJ.net
PATAのレスポールカスタムも、自分で買ったやつを貸したのかパクられたのかわからんけどとりあえず友人の手元にあって、最終的に戻ってきたとかなんとか

255:ドレミファ名無シド
24/11/09 10:39:34.12 QJAhufGT.net
まず「借りパク」とは持ち主の承諾無しに自分のものにしたことを言う。そこの解釈を間違えているやつがいるな。持ち主が承諾していれば、ただ「借りた」だけだ。しかも最終的に譲ってもらったのなら「借りパク」ではない。

256: 警備員[Lv.3][新芽]
24/11/09 11:54:32.38 ht/mn3GW.net
趣味も色々あるけどさ
借りパクが横行してるのってギター界隈だけじゃね…

257:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.51]
24/11/09 12:26:29.01 Be2/3CCt.net
借りパクを全く理解してない奴がいるな
貸した方が返してほしくても「もう少し貸してくれ」と押し切るなら「借りてる」と思うのは本人だけで貸してる側はパクられてるのと同じだ

貸してる側が「承諾」してる理由が相手が怖くて黙っていることもある
当事者以外がどうやってその内容を知る事がをできるんだ?

第三者が間違いなく分かるのは相手の手元から品物を奪ったことだよ

そこに承諾があろうが無かろうがね

258:ドレミファ名無シド ころころ
24/11/09 12:31:18.54 wKlgww12.net
人としてだらしない事や暴力的な事含めクズをロック言う世代はほんと嫌い
で、そいつらって簡単にギターちょっと貸せとか言ってくるよな
しかも断ると癇癪起こす

259:ドレミファ名無シド
24/11/09 13:08:22.52 hlSEBTcg.net
Gibson純正のP-90って音がこもりがちでマッチしてない個体も多い気がするわ
lollarの50s windは輪郭出て好き

260:ドレミファ名無シド
24/11/09 13:45:32.73 L2O6isYw.net
鮎川さんのカスタムは娘さん達が管理してんのかな

261:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/09 14:10:01.65 QJAhufGT.net
奪ったと譲り受けたの違いも分からない頭の悪いやつがいるな。
もういいよ。やめやめ。

262:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.10][芽]
24/11/09 14:15:05.54 mf+cSLoK.net
他人にはすぐ「貸して」言うくせに、自分が貸して言われると「なんで?」言う奴

263:ドレミファ名無シド
24/11/09 14:41:20.53 pJ8wUQcE.net
>>259
レギュラーについてはすごくわかる
Custom ShopのP-90はええで

264:ドレミファ名無シド
24/11/09 14:57:42.47 hlSEBTcg.net
>>263
いや昔のヒスコレだね
うちのは13年製とかだから、その頃はまだレギュラーとPU本体は差別化されてなかったから

265:ドレミファ名無シド
24/11/10 03:48:54.06 jTpQuauX.net
>>261
てめぇの解釈でもの測るカスって感じ

266:ドレミファ名無シド
24/11/10 03:52:35.63 9dOFNB+3.net
カスタムのカスとかけてんだろうけどウマい!

267:ドレミファ名無シド
24/11/10 05:01:06.71 Ws5zZacj.net
伝聞をまるで見てきたかの様に語る奴って本当カスだな

268:ドレミファ名無シド
24/11/10 07:09:49.56 rn9LhOeF.net
カリまでパックんちょ

269:ドレミファ名無シド
24/11/10 07:22:55.95 FCF2sBtz.net
だから伝聞じゃなく行動だけ見ればいいんだよ
誰が何を言おうと鮎川誠に買ったばかりのレスポール持っていかれた人が居た事は事実なんだ
それだけ分かってればいい

270:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.8][新芽]
24/11/10 09:24:01.88 e6pv+Xqi.net
適当に盛った話を信じちゃう人も居るのも事実なんだよね

271:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.4][新芽]
24/11/10 09:37:22.42 FLWgF9uc.net
借りパクした俺ってロックだろ

272:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.52]
24/11/10 09:50:20.36 FCF2sBtz.net
引きこもって他人と接することが無いおっさんは自分以外の人間全員敵なんだろうな

哀れやね…

273:ドレミファ名無シド
24/11/10 10:01:38.26 EFoYdHPq.net
ギタリストは借りパクして一人前みたいなとこあるよね
どんどん機材パクってけ

274:ドレミファ名無シド
24/11/10 11:19:56.84 j/AmBiDr.net
>>272
自己紹介か
ドンマイがんばって

275:ドレミファ名無シド
24/11/10 11:29:20.37 qE/Aj0At.net
尚自称他人と接するおっさん

254 ドレミファ名無シド (ワッチョイ e334-GZ3S) sage 2024/11/10(日) 09:03:17.29 ID:FCF2sBtz0
ギターメーカーさん
ジェンダーのタイプでギターを選んで貰うように仕向ければセールスチャンスですぞ

比較広告「フェンダー?いえジェンダーです」

276:ドレミファ名無シド
24/11/10 11:58:50.89 lrK22Mdm.net
警備員[Lv.52]のお前がそれ言うか

277:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.52]
24/11/10 18:57:55.66 FCF2sBtz.net
実際に会えたら思い切り笑えると思うよ
お互いどんな仕事してるか分かるからね
無職の引きこもりと仕事しながらネットしてる人間の差は埋められないと思うよ

278:ドレミファ名無シド
24/11/10 21:27:42.57 kwWf4pIy.net
>>259
コレあまり言及されてないけどすげえわかる

279:ドレミファ名無シド
24/11/13 09:56:18.98 aCyBB9fb.net
やばすぎて草

ロサンゼルスの弦楽器製作者、顧客のレアギターを販売しレプリカを返却したとして逮捕

カリフォルニア州ロサンゼルス - ロサンゼルスの地元の弦楽器製作者が、顧客の珍しいヴィンテージギターを販売し、その代わりに巧みに作られたレプリカを返却した疑いで逮捕された。この衝撃的な暴露は音楽界に波紋を広げた。被害者は1958年製ギブソン・レスポール「バースト」モデルの所有者で、自分の貴重な楽器を修理のために弦楽器製作者に預けたが、知らずにレプリカを受け取ったのだ。

この弦楽器製作者は、コレクターやミュージシャンの間で非常に切望されているモデルである「バースト」レスポールの計り知れない価値と希少性を利用して、オリジナルのギターを70万ドルという驚異的な価格で販売したと言われています。顧客は交換に気付かず、レプリカを家に持ち帰り、ほぼ 2 年間その欺瞞に気付かなかった。

この計画は、同じ弦楽器製作者で同様の状況を経験した別の顧客が地元当局に疑惑を通報したことで解明された。当局が調査したところ、この弦楽器製作者が修理のために預けられた高価な楽器を繰り返し販売し、痕跡を隠すために細心の注意を払って作られたレプリカと交換するという詐欺取引のパターンが判明した。

現在、オリジナルの1958年製ギブソン・レスポール「バースト」の所在は不明のままであり、コレクターも当局も同様に再販市場でのギターの痕跡に厳重な警戒を続けている。

この弦楽器製作者は現在、大窃盗と詐欺の容疑で起訴されており、ロサンゼルス市警察はミュージシャンやコレクターに対し、貴重な楽器を修理に出す際は注意するよう警告している。この逮捕は、結束の強い弦楽器製作者コミュニティにおける不穏な信頼違反を浮き彫りにし、大切な楽器のメンテナンスを熟練の職人に頼っている音楽家たちの信頼を揺るがすものとなった。

280:ドレミファ名無シド
24/11/13 10:13:48.11 H5xz+SZf.net
アメリカ人の職人って信用出来ない話結構あるね
バイクのカスタムパーツで有名なヨシムラもアメリカ人に権利を思い切り盗まれて裁判になった
相手を信用して任せたヨシムラさんの気持を考えると泣けるよ…
ディズニーも初期作品の権利取られたせいで世界一著作権に厳しい会社になってしまった

アメリカ人いい加減にしろよ

281:ドレミファ名無シド
24/11/13 10:21:16.15 7qsoZzlO.net
>>280
ギターに関しては日本のショップも色々やらかしてるでしょ?w

282:ドレミファ名無シド
24/11/13 10:24:51.20 H5xz+SZf.net
最近の日本は詐欺天国になりつつある
何でもかんでも詐欺
ゆとり教育以降はそれが加速してる
なんというかはどてかま

283:ドレミファ名無シド
24/11/13 10:26:50.46 H5xz+SZf.net
そうだね
最近の日本は詐欺天国になりつつあると思う
何でもかんでも詐欺
ゆとり教育以降はそれが加速してるよ
もちろん良い人は居るけどね
その数はかなり少ないんだ…

284:ドレミファ名無シド
24/11/13 10:27:40.01 H5xz+SZf.net
何か変な感じに書き込んじゃった
すみません

285:ドレミファ名無シド
24/11/13 10:51:51.59 rWN73IEV.net
自演…

286:
24/11/13 11:01:21.47 Cb8ly4VA.net
失敗しとるやないか

287:ドレミファ名無シド
24/11/13 11:51:25.80 Eltflixx.net
なんやこれ

288:ドレミファ名無シド
24/11/13 12:12:01.10 vCUclBTl.net
レスポール好きだけど持ってない
そろそろ一本いっとくか

289:ドレミファ名無シド
24/11/13 12:26:19.66 H5xz+SZf.net
自演なんかしてねーよ
つか自演をしたことがない
実際自演する奴は他人も自演すると思うって良く分かったよ

290:ドレミファ名無シド
24/11/13 12:46:40.38 rWN73IEV.net
めっちゃ必死やないか!

291:ドレミファ名無シド
24/11/13 13:41:20.85 vCUclBTl.net
>>289
別に気にしてないよ 自演じゃないもんね
書き損じただけでしょ

292:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.20]
24/11/13 23:22:34.59 y/X4lBbw.net
自演おぢはリアルでは気の小さい真面目ちゃんなの?

293:ドレミファ名無シド
24/11/14 06:58:24.19 V7mgJFdw.net
x.com/ishibashi_yoko/status/1856644402187477220

このグレコの1980製のレスポールコピーモデル
世界のグレコといわれ海外ミュージシャンも愛用してた時代のグレコが展開してたSuper Realシリーズ
なおかつ今とちがいギターに適した木材がまた潤沢に使えた時代のモデルだけあって、今のレギュラーラインのギブソンよりよっぽどギブソンらしい風貌
トップの杢目も豪華

294:
24/11/14 12:08:02.56 RPbWr9bz.net
自演じゃないとしたら警備員Lv.53がこんな凡ミスする方がダセーよw

295:ドレミファ名無シド
24/11/14 14:38:55.49 njSl0Arz.net
クソカスアメ公の作ったギターを神聖視してて草
日本人ならモモセとか買えよクソジジイ共

296:ドレミファ名無シド
24/11/14 15:24:33.49 awTlW+wk.net
現行フェンジャパ買っちゃった子が謎の怒りぶつけてて草

297:ドレミファ名無シド
24/11/14 15:40:23.78 BU+b8aWV.net
>>295
モモセもフェンダーとギブソンのパクリだけどなwww

298:ドレミファ名無シド
24/11/14 16:46:24.99 5WUqnx4v.net
モモセのストラトのピックガード
6弦側がちょっと尖ってて僕たち別にパクってませんよ感出してるの小賢しい

299:ドレミファ名無シド
24/11/14 16:52:07.29 58b1TUe1.net
フェンダー系買うならフェンダーだし
ギブソン掲示板買うならギブソンだよw
オリジナルデザインがかっこいいなら他のメーカーも買うよ

300:ドレミファ名無シド
24/11/14 17:59:23.43 80FazGdb.net
わざわざコピー使う意味が分からない

301:ドレミファ名無シド
24/11/15 10:25:28.71 XePq2UT0.net
>>294
警備員レベルで語る方がもっとダサいよ
例えるなら50歳のおっさんが51歳のおっさんを年寄り扱いしてるみたいだ
そんな大した違いはない

302:ドレミファ名無シド
24/11/15 14:04:44.03 5ZK/A0v9.net
自演って言われたからってそこまで気にすんなよ

303:ドレミファ名無シド
24/11/15 14:09:39.81 XePq2UT0.net
そうじゃないよ…
そう思うことを素直に書いただけ

何でもかんでも僻む様な人は皆も同じだと考えるのかな?

304:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.18]
24/11/15 15:07:35.68 RxTg58i0.net
その話はもうおわったでしょ、はい次どうぞ

305:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.15]
24/11/15 15:39:28.00 XePq2UT0.net
そうやって仕切るなら話題くらい提供しようぜ?
コミュ障じゃないならね

306:ドレミファ名無シド 警備員[Lv.5][新芽]
24/11/15 19:22:39.76 CNQm/ZXN.net
Lv\.[5-9][0-9]

307:ドレミファ名無シド
24/11/15 20:04:36.00 g6bYYs65.net
自演おっぢが強烈すぎてスレの流れ止まっとるやんか

308:ドレミファ名無シド
24/11/15 22:12:30.40 XePq2UT0.net
どうしても理解できない境界知能おじのせいでもあるんだぞ?

309:ドレミファ名無シド
24/11/15 22:19:17.47 5ZK/A0v9.net
こいつはマジモンだ

310:ドレミファ名無シド
24/11/15 22:37:44.79 qGUMRk5M.net
自演アタオカはもうスルーしようよ…

311:ドレミファ名無シド
24/11/16 23:31:33.63 HF4GjpQ8.net
しつこく正義マウントするガイ爺が数人おりますな
完全に病気だと思います

これ以降は病人のマウントが延々と続きまーす



312:ドレミファ名無シド
24/11/18 02:21:16.65 cPN0DkXc.net
カスタムバッカーが好きすぎて手持ちのHSSのストラトにも載せたいんだけどレスポールとは全然違う音なっちゃうんだろうな

313:ドレミファ名無シド
24/11/18 04:51:21.90 UigJ/xFQ.net
>>312
アホな質問かもしれんけどリンディフレーリンのPure PAFとは全く音変わる?
ウチのヒスコレ中古で買ってリンディが既に載っかっちゃってたのよね
カスタムバッカー試したくて

314:ドレミファ名無シド
24/11/18 14:18:07.31 cPN0DkXc.net
>>313
はじめて聞いたピックアップだわそれ🥺

カスタムバッカーはいい感じにローが抑えられつつ耳が痛くない程度にハイがキラッとしてる印象 いろんな音楽に合うと思う
まあ今のカスタムショップ製レスポールにはデフォで載ってるから動画見たり試奏したりでイメージしやすいんじゃない?

315:ドレミファ名無シド
24/11/18 14:44:21.03 dAsG9UKR.net
リンディフリーレンはそれなりに有名なメーカーっすよ

316:ドレミファ名無シド
24/11/18 14:57:31.52 j8hn7GVp.net
>>279
日本人が所有してるバーストには分かってないだけで偽物多いんじゃないかな
有名なのはパタがロスのギターザラスで掴まされたバースト。89年くらいに買ったはず
昔はパタはギタームック本とかで大威張りで紹介してた大のお気に入りのメインギターけど、最近、というかここ15年くらいあのギターを人前に出さなくなったw
まあ見た目的にトップにきれいじゃないフレックが目立つ場所にあるありえなさで、あれが本物のわけはなかったと今になってわかるんだが
80年代にすでにそういうものが横行してたわけだから

317:ドレミファ名無シド
24/11/18 20:24:34.07 SnOxPAT2.net
プロが悪意を持ってレプリカ作ったらちょっと見分けつかないだろうね。
絵画でも学芸員が騙されるぐらいだし。
でもそれ弾いて「さすが鳴りが全然違うぜー」って思っていればそれは幸せ。

318:ドレミファ名無シド
24/11/18 20:36:16.65 bYkGWDOI.net
バーストは作られた数より市場に出てる数のほうが多いからなw

319:ドレミファ名無シド
24/11/18 21:06:29.63 UigJ/xFQ.net
>>314
ありがとう
言語化分かりやすいです
確かに動画とか試奏て試せそうですね

320:ドレミファ名無シド
24/11/21 11:51:55.51 cZKXLu8Y.net
カスタムバッカーいいよな~三木楽器のYouTubeチャンネルで音聞いてウットリしてる

321:ドレミファ名無シド
24/11/21 12:48:25.86 cha+9Psj.net
メアリー・フォードシグネチャー買う?

322:ドレミファ名無シド
24/11/21 13:11:01.47 cZKXLu8Y.net
買わないけどデザインはいいよね
あのアームレストあると弾きやすいのかな

323:ドレミファ名無シド
24/11/21 13:43:06.87 UvqHyUs1.net
女の子が弾いたらおしゃれかもね

この頃新しく買ったストラトずっと触ってたけど、一週間ぶりにヒスコレのレスポールスペシャルに持ち替えたら
1弦2弦の音ふっと!あとネックもふっと!!ってなったわ

324:ドレミファ名無シド
24/11/21 17:36:27.77 dtYASsPT.net
>>317
悪意というかレプリカ製造自体ももはや80年代から一つの文化だからな
スラッシュなんてまさにレプリカに出会って弾いて名を成したわけだし
カレントのギブソンがずっと音良くないから音の良い偽物が当時から重宝がられてるわけだし

325:ドレミファ名無シド
24/11/21 17:39:52.75 dtYASsPT.net
ギブソンにおいて失われた音を作る技術が偽物・レプリカに息づいてるんだよ
68年製にしてからがバーストと鳴りが違う
今のカスタムショップもバーストの音には程遠い
それ弾いて「レスポールの音だぜ~」と思ってるほうがめでたい。それがレスポール所有者の99%だけど

326:ドレミファ名無シド
24/11/21 18:21:19.76 DGQYVxDI.net
>>325
1%も本物が分かるやつがいるとは思えんが…

327:ドレミファ名無シド
24/11/21 18:23:11.36 yNKOnUYc.net
>>325
偽物には息づいていないだろw

328:ドレミファ名無シド
24/11/21 18:34:44.33 XS9mtAEG.net
レプリカを否定する気はないが、レプリカに本物が息づいてるとか盗人猛々しいとしか思わない。

329:ドレミファ名無シド
24/11/21 18:41:46.36 3DKq1oqU.net
ギブソンがそもそも商標権があるってだけのレプリカメーカーだし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch