24/12/20 16:03:41.89 ngCVihiE.net
好きな曲のコード解析が好き
バンド組んでた時はリズムギター担当だった
キーボード弾ければそっちでも良いんだけど出来ないからギター覚えた
リードは弾けない
でも楽しいよ
1002:ドレミファ名無シド
24/12/20 16:59:06.46 8n5FZi+0.net
>>990
でもレベルが上がってくると上手い人がリズムギターやった方がバンドとしては良くなるね。
1003:ドレミファ名無シド
24/12/20 17:55:12.91 m6FQm/0t.net
>>989
資さんうとんがいいです
1004:ドレミファ名無シド
24/12/20 18:12:37.90 rx5E00Ol.net
再開というより初心者ですが弦で迷ってます
アーニーボールをマメに替えるか
ややお高いけどエリクサーにするか
どっちがいいでしょうか
今のところ初めて1ヶ月になり毎日少しでも弾いてます
1005:ドレミファ名無シド
24/12/20 18:34:18.93 VEqNJxIt.net
ダダリオをマメに換える
1006:ドレミファ名無シド
24/12/20 18:39:30.62 rx5E00Ol.net
ダダリオはなんか割高感ないですか?
1007:ドレミファ名無シド
24/12/20 18:43:17.44 baD2Iuca.net
コード解析はマキタスポーツという芸人とスージー鈴木という評論家によって
それが楽しいことでそれ自体がエンタメとして成立することが示された
1008:ドレミファ名無シド
24/12/20 19:21:23.87 N/o3QZrO.net
俺はいつもPhoenixとかいう謎ブランドの3セット入って998円の弦をアマゾンで買ってる
毎日2時間弾いてるけど切れたことないし音も普通だし家で練習する程度なら全然問題なく使える
安いから月1回替えて弦交換の練習になるのもいい
余談だけど30年選手なのに弦の巻き方が目茶苦茶な人とか結構いるからびっくりする
1009:ドレミファ名無シド
24/12/20 19:29:24.29 O3F9vxSv.net
アーニーボールのパラダイムいいぞ、錆びにくいし切れないしチューニングも安定してる
1010:ドレミファ名無シド
24/12/20 19:58:41.38 qR0SYV1n.net
>>995
じゃあエリクサーかアーニーにする
1011:ドレミファ名無シド
24/12/20 20:08:08.53 wdqQ330w.net
大人も子供も、おねーさんも。
1012:ドレミファ名無シド
24/12/20 20:19:01.77 Oxps5qgY.net
>>969
褒めたいけど説明できるような良さが無い時にそれを使って無理やり良さげに語る時に必要な用語
1013:ドレミファ名無シド
24/12/20 21:32:09.99 Az0s2MGS.net
なんか面白みのない音のギターを褒める時は
「エフェクターの乗りは良さそう」
1014:ドレミファ名無シド
24/12/20 21:48:02.84 Qrl54gPN.net
珍しくいいとこ突いた書き込み
1015:ドレミファ名無シド ころころ
24/12/20 21:50:47.35 Qrl54gPN.net
まさか弦の価格が昔に逆戻りしてしまうとは
1016:ドレミファ名無シド
24/12/20 23:30:03.10 J3SXAAZc.net
もうと親父になってギター再開した人 72
スレリンク(compose板)
1017:ドレミファ名無シド
24/12/20 23:30:30.63 J3SXAAZc.net
なにやってんだか
1018:ドレミファ名無シド
24/12/20 23:30:48.25 J3SXAAZc.net
スレ立てして
1人で埋めてアホらしくなった
1019:ドレミファ名無シド
24/12/20 23:31:01.27 J3SXAAZc.net
1000ならみんな堀江淳
1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 134日 6時間 27分 28秒
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています