親父になってギター再開した人 70at COMPOSE
親父になってギター再開した人 70 - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:16:07.03 2+JXTiVZ0.net
ヤマハ

3:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:16:14.54 2+JXTiVZ0.net
Martinち

4:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:16:24.14 2+JXTiVZ0.net
Taylor

5:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:16:40.58 2+JXTiVZ0.net
ホンダ

6:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:16:48.40 2+JXTiVZ0.net
ハンターカブ

7:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:17:00.54 2+JXTiVZ0.net
tzr125

8:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:17:14.14 2+JXTiVZ0.net
モンキー

9:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:17:23.60 2+JXTiVZ0.net
XLR

10:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:17:43.62 2+JXTiVZ0.net
cbr650r

11:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:17:52.02 2+JXTiVZ0.net
ペンタトニック

12:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:18:03.29 2+JXTiVZ0.net
ドリフターズ

13:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:18:13.53 2+JXTiVZ0.net
キャンディ

14:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:18:21.94 2+JXTiVZ0.net
ピンクレディー

15:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:18:31.53 2+JXTiVZ0.net
msg

16:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:18:41.06 2+JXTiVZ0.net
zep

17:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:18:51.54 2+JXTiVZ0.net
俺一人で

18:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:19:07.87 2+JXTiVZ0.net
辛いよ

19:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:19:16.32 2+JXTiVZ0.net
何やってんだか

20:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:19:28.17 2+JXTiVZ0.net
機会損失半端ない

21:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6502-ZEMy)
24/03/13 00:19:37.77 2+JXTiVZ0.net
時給0

22:ドレミファ名無シド
24/03/13 07:37:42.64 nzviO6jA0.net
立てたのか!
ちょー乙!

23:ドレミファ名無シド
24/03/13 08:53:46.81 yVx6PdX60.net
>>1
そんな雑なテンプレだっけ?と思って落ちたのチェックしたらそれだったわw

24:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7e6f-qLpR)
24/03/13 13:49:34.53 DRVqiTp20.net
>>21
あなたが幸せになりますように

25:ドレミファ名無シド
24/03/14 14:58:41.01 2KjpmQ2D0.net
時給ゼロだけど一発当てて年収イッセンマンの人かもw

26:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ff-fSKF)
24/03/14 16:02:49.41 3a8iT0nw0.net
大昔は毎回の音叉のチューニングが面倒でけっこうチューニング適当で弾いたり、面倒だったので弾かなかったりしてたけど、今は超楽ですぐ弾けるからいいね

27:ドレミファ名無シド
24/03/14 18:08:10.08 K1gXspkc0.net
音叉はチューニング合わないもんな
良い時代になった

28:ドレミファ名無シド
24/03/14 18:51:50.70 hOQOotzv0.net
youtubeでtab譜付きの演奏動画を見ながら練習してると神経使うのか頭痛がする。
その通りに演奏しなければとプレッシャーかけてるのか。

29:ドレミファ名無シド
24/03/16 19:37:29.63 H7L5i5WY0.net
test

30:ドレミファ名無シド
24/03/17 08:01:44.00 3W+ccfBj0.net
単身赴任のたびにギターが増えていくな。夜は暇だからデジマート見ているせい。もう少し上達しなきゃ。

31:ドレミファ名無シド
24/03/17 08:19:53.86 LqRrqz5I0.net
寂しさやストレスを買い物で発散するのはよろしくないよ
お互い頑張ろう

32:ドレミファ名無シド
24/03/17 08:46:29.36 CgywXHSG0.net
いやいや、どんどんギター買うのは業界にとってもいいこと
いろんなギター弾きたいっていうのは健全な気持ちなんです

33:ドレミファ名無シド
24/03/17 08:51:20.07 d5h8iObt0.net
>>31
ありがとう

34:ドレミファ名無シド
24/03/17 09:30:38.11 KH+DWK0j0.net
>>32
せやな
機材買わないやつなんて業界的には何の役にも立たんし

35:ドレミファ名無シド
24/03/17 09:42:24.38 KBRmr1Xm0.net
一旦見送ると、もうそのギターは買えないんだよな

36:ドレミファ名無シド
24/03/17 11:20:18.42 e0DaH4S00.net
できるだけ新品を買うようにしてくれよな!オラとの約束だぞ!

37:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7318-8bWy)
24/03/17 11:31:02.13 3W+ccfBj0.net
ギター買ってギターを下取りして、楽器屋に貢献している!

38:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7318-8bWy)
24/03/17 11:34:34.35 3W+ccfBj0.net
でもギタープラネットの増田さんに続き吉岡さんも辞めるようじゃ楽器屋店員の将来は暗いな。昔、先輩が楽器屋に就職してボロボロになって退職したよ。

39:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b955-OYJH)
24/03/17 11:37:58.74 e0DaH4S00.net
個人的にはTC楽器の刈部さんが辞めたのがショックやったわ

40:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1333-0rOl)
24/03/17 12:01:53.89 Gf6syVXB0.net
音叉考えた人は凄いと思うけどね
ギター直に当てたり、そこらの机に当てたり
頭蓋骨に当てるの知った時は衝撃的すぎたわ
おれは音叉使った事ねえけどな藁
ピッチパイプも直で脳にくるんよ
音叉よりは浅いけどな
初めからチューナーよりも
絶対そういう原始的なのから入った方良いと思うね
自分の耳に自信がつくいうかね

41:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 417c-7lhN)
24/03/17 12:05:10.83 5RKPrSFL0.net
楽器屋店員の将来を計る基準が増田や吉岡っていうのがサッパリ分からん

42:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1333-0rOl)
24/03/17 12:07:15.40 Gf6syVXB0.net
TCは最初に辞めた可愛い女子店員がもったいなかったね
名前忘れたけど
ロックイン新宿が閉店で佐藤さんいなくなって
看板娘はもう柳津ちゃんしか残ってねえな

43:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1333-0rOl)
24/03/17 12:13:08.29 Gf6syVXB0.net
TCの娘はコロナ禍入社だったから
99%マスクだったけど
たしか一度だけ外した事があって
可愛かったよ覚えてねえけど

44:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb8b-p32g)
24/03/17 14:07:03.52 02T79eWh0.net
>>30
単身赴任で頑張っているんだから買っちゃえばいいんだよ

45:ドレミファ名無シド
24/03/17 14:27:49.54 MjdIgxEnd.net
ギター好きなら絶対ギターとか機材増えるよね、俺は刀ゴー買うかも、これこそ俺が待ち望んでいた機材だ

46:ドレミファ名無シド
24/03/17 14:57:58.26 3rRPGoCk0.net
>>31
言いたいことはよく分かるが貴方疲れてるよお大事に

47:ドレミファ名無シド
24/03/17 14:59:01.92 nQVhTGQdd.net
平林ちゃんだね居てほしかったわ
まだ小田ちゃんと武智ちゃんは居るはず

48:ドレミファ名無シド
24/03/17 17:49:00.55 1Nnr1Wav0.net
刀ゴーは間違いなくゲームチェンジャー
いま俺たちは自宅練習の時代の変わり目にいる
あれは弾いてみた動画が凄く流行るぞ

49:ドレミファ名無シド
24/03/17 17:55:01.72 atNpouUv0.net
あーはいはい(´・ω・`)

50:ドレミファ名無シド
24/03/17 22:48:10.37 MjdIgxEnd.net
>>48
値段も安いよね
スマホと刀ゴーだけあればほとんどの事ができちゃうよね

51:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b314-bfrr)
24/03/19 05:55:33.74 j0XaK3G70.net
刀ゴーは他社からとっくに類似品が出ているのでそれほど大騒ぎするほどのものでもない

52:ドレミファ名無シド
24/03/19 07:21:26.06 j0XaK3G70.net
近年のBOSSは素晴らしい中華商品を後から追いかける立場になることが多い
素晴らしい中華と違ってゲームチェンジャーには程遠い

53:ドレミファ名無シド
24/03/19 07:31:52.60 79G74mXj0.net
素晴らしい中華ッスか

54:ドレミファ名無シド
24/03/19 07:40:46.09 oM9y4Nos0.net
>>52
いいよね中華製
演奏中に爆発したりしてライブも盛り上がること間違いなし!
どこで買えますかっ?

55:ドレミファ名無シド
24/03/19 07:50:23.06 j0XaK3G70.net
刀ゴー同等品にはNUXマイティプラグとフェンダーマイクロムスタングがあるよ

56:ドレミファ名無シド
24/03/19 07:52:56.93 d8oG/ojC0.net
刀ゴー買うとして、ヘッドフォンのおすすめある?
年金生活なのでそんな高いのは買えないんだけんど。

57:ドレミファ名無シド
24/03/19 07:56:21.23 j0XaK3G70.net
個人的体験のみの意見だけど
残念ながらヘッドフォンは値段なりのものなので1万以上ぐらいの商品でないと
話にならないような音しか出ないよ
単なる音楽鑑賞なら安くてもいいと思う

58:ドレミファ名無シド
24/03/19 07:56:45.34 r3YnpM980.net
定番なのはSONYの-900とかAKGのそのクラスだと思うけど

59:ドレミファ名無シド
24/03/19 08:04:59.80 j0XaK3G70.net
現代は素晴らしい中華が昔の定番よりもコスパ良い時代なので
OneOdioとかをアマゾンで探すのが良いよ

60:ドレミファ名無シド
24/03/19 08:11:31.51 KmmxWODk0.net
コスパくんうざいよ

61:ドレミファ名無シド
24/03/19 08:25:40.07 XwDtsiSc0.net
ダメだ
57歳で始めてみたけど右も左も全然指輪動かないしTab譜も逆に読んじゃうし無理だこれ

62:ドレミファ名無シド
24/03/19 08:42:50.12 PRzfWYYA0.net
>>61
一番難しいんだけど、とにかく肩の力抜いてみて
何かで見たけど口半開きにすると多少リラックスできるらしい 今より少しマシにならないかな
タブ譜の上下は慣れるしかないね

63:ドレミファ名無シド
24/03/19 09:51:32.11 XwDtsiSc0.net
>>62
ありがとう
やっぱり楽器は始める適齢期があるのでしょうけど…
せっかく始めたんだしがんばります

64:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b95-PL5a)
24/03/19 10:45:54.93 vA2vohjC0.net
1日10分ずつでも地道に続けてさえいれば、いつの間にか弾けるようになってるもんだから頑張れ

65:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbc1-0rOl)
24/03/19 10:52:39.86 SnZAutgq0.net
気分のノらない時は弾く気にならないし弾いてもノれないな
落ちてる時でもギター弾いたら気分が上がっていくものだったらよかったのに

66:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb1f-lTE0)
24/03/19 10:55:34.50 5fBlGtFQ0.net
大江千里を弾き語りしようと思いコピー
当時気が付かなかったが彼はカノンor
テンションコード&転調マン
JAZZピアニストになったのも頷ける

67:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1320-QBgL)
24/03/19 11:10:40.57 i7N1N4bF0.net
愛はカツか

68:ドレミファ名無シド
24/03/19 14:00:15.49 msNGdQP60.net
刀ゴーの凄い所はスマホとの連携機能だよ、スマホでバッキングトラック流しながら弾いて、なおかつその姿を同じスマホで録画出来るんだよ、ヘッドホンで聴いてる音も同時に録音されるから一瞬で弾いてみた動画のいっちょあがり

69:ドレミファ名無シド
24/03/19 14:10:47.94 Ry5JgkID0.net
>>64
励ましてくれてありがとう

70:ドレミファ名無シド
24/03/19 18:08:09.27 F6NDRowK0.net
>>67
それカンじゃね

71:ドレミファ名無シド
24/03/20 01:33:08.76 /OAP6XOe0.net
今YouTubeで色んなミュートの仕方や省略コード見てビックリ仰天してるんだが、大昔みんなどうやってこんなのマスターしてたんだ? 自分は昔さっぱり鳴らしたい音を出せなくて挫折したんだけど、こんなの独力で発見出来るもんなのか?

72:ドレミファ名無シド
24/03/20 08:17:22.76 oy3xuhhS0.net
CAGEDを理解してれば比較的たどり着きやすい程度
理解してない方でも試行錯誤でたどり着く
真面目な話結局のところ、その人の「やる気」が最も大きな要因な気がする
エレキ、アコギ問わずね
必死こいて紙に書いてた懐かしい

73:ドレミファ名無シド
24/03/20 09:01:33.51 dGJ9wYiI0.net
教科書に載ってるコード等はあくまで最大公約数的なものだから
あとはやはり個人で探るか
ハイフレット利用
◯度抜き
頑張りましょう

74:ドレミファ名無シド
24/03/20 13:34:44.24 d6uKA9Xr0.net
構成音全て満たさなくて良いよね

75:ドレミファ名無シド
24/03/20 17:45:36.37 oy3xuhhS0.net
Bm7-5を
E7sus4 x20200で代用したりとかあるいは
Bmの11風にしたりとかx120230アレヤコレヤ

76:ドレミファ名無シド
24/03/20 17:46:27.26 oy3xuhhS0.net
間違えた
x20230とか
120230とか

77:ドレミファ名無シド
24/03/21 15:33:57.30 OmST1JFj0.net
刀GOってフェンダーのムスタングマイクロとほぼ同じなのかな?

78:ドレミファ名無シド
24/03/21 15:37:37.23 b5a9oLSr0.net
この手のでチューナー付きは初めてじゃないっけ

79:ドレミファ名無シド
24/03/21 15:41:10.22 USuirp9t0.net
そもそも動画撮れる時点で大きく刀GOの方が上
しかも曲とシンクロしてエフェクト切り替えられるし

80:ドレミファ名無シド
24/03/21 15:55:57.26 wIRpn/SF0.net
10種類のアンプって具体的に何なん?
マーシャルの1959とか要らないんだけど

81:ドレミファ名無シド
24/03/21 16:30:17.18 qhrTpf1g0.net
刀シリーズの肝は立体音響技術だろ
それまではマイキングのシミュレーションしかできなかったのが
ヴァーチャル空間で自分とアンプの位置を動かせるっていうやつ

82:ドレミファ名無シド
24/03/21 18:28:25.05 C3PEUOwid.net
刀ゴーはかずきさんの動画がおすすめ、めっちゃわかりやすいよ
しかしこれ値段設定間違ってない?1万6千円って安すぎるよ!とりあえずお試しで買える値段じゃん
つか、コレ、ヘッドホンに刺して使うって事はモニタースピーカーとかに刺したら音出しもできるんじゃね?

83:ドレミファ名無シド
24/03/21 18:38:38.35 LNIP+0JW0.net
なんか嘘っぽい通販番組みたいなノリだな

84:ドレミファ名無シド
24/03/21 19:12:10.07 ln5kcSCD0.net
>>75
構成音が似てるもの

85:ドレミファ名無シド
24/03/21 20:50:39.17 qhrTpf1g0.net
>>82
片方RCAでもう片方がステレオミニプラグのケーブル用意すれば使える
サラウンドシステムに繋げば楽しそう

86:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb33-0rOl)
24/03/21 22:36:52.21 YyAq59hf0.net
アンプラグの時代がくるとはねえ
確かにアンプラグをひとつにまとめてしまうというのは
技術の進歩なのかもしれんが
またVOXがやられちゃいましたね
何個も売ろうと欲出したのがいくなかったのか

87:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb33-0rOl)
24/03/21 22:43:46.10 YyAq59hf0.net
ま 技AIRの廉価版なんでしょうけどねえ
手に取りやすいですわね
うまい商法ではありましたね

88:ドレミファ名無シド
24/03/22 14:58:30.24 yBZkZo36a.net
00028傷だらけ、皮脂がついて白濁だらけ
そこに
ポリッシュと間違え消毒用アルコール吹いて悲しい結末
でも宝物です

89:ドレミファ名無シド
24/03/22 20:20:50.76 CXxBXheK0.net
やっと愛でるものから道具へ。そこからが本番

90:ドレミファ名無シド
24/03/23 22:15:59.33 Pjblm1O20.net
CCデビルはちんちくりんでかっこわりーと思っていたが
こんなに素敵な奴だったのをご存じだろうか
つうかやりすぎ
URLリンク(www.youtube.com)

91:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2e9-7gIV)
24/03/24 00:23:16.92 VXshP8UW0.net
刀ゴー楽しすぎ
イジーパート動画流しながらスラッシュになってたらこんな時間だ

92:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-Re1+)
24/03/24 00:44:29.72 lCrWczEv0.net
>>90
スパイクと一緒にやった奴か
懐かしい

93:ドレミファ名無シド
24/03/24 08:43:30.11 dCz44+6A0.net
>>89
たしかに

94:ドレミファ名無シド
24/03/24 08:50:36.64 i8aScySG0.net
1番新しいから当たり前だけど今のところこの手のやつではダントツトップだな刀ゴー
音質が良いのとステージモードで長時間やっても疲れない
あとYouTubeと1番連携取れてるのがデカい

95:ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-pYPL)
24/03/24 10:28:15.38 WEdXpbzCd.net
もしかして刀ゴーもう手に入れた人いるの?

96:ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-pYPL)
24/03/24 10:34:57.15 WEdXpbzCd.net
詳しくは知らんけど技エアーのいいところって本体とヘッドホンがワイヤレスな事だけで、それ以外全部刀ゴーの方が上回ってるよね?
なのにあの格安の値段設定、技が高すぎるのか刀が安すぎるのか

97:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-Re1+)
24/03/24 11:35:01.37 lCrWczEv0.net
>>96
技AIRは立体音響のソフト面だけでなくドライバーも設計して
尚且つあの大きさにワイヤレス機能とアンシミュ機能とバッテリーまで納めるデザインだぞ
かなりの開発コストがかかってると想像できる
それに対して刀GOはその中の機能の一部を抜き出した形だから当然安くできる。

98:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 591c-fi12)
24/03/24 11:59:04.87 586G5W1n0.net
ソロギターやってるんだけど一曲に時間がかかり過ぎてしまう
今Bohemian Rhapsodyやってるんだけど7ヶ月でやっと暗譜できて前の曲忘れてる
エンターテイナーとか10年以上弾いてるけど未だ満足できない
何曲もマスターして老人ホームで披露するつもりが自分が老人になりつつあって泣けてくる

99:ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-pYPL)
24/03/24 12:23:19.63 WEdXpbzCd.net
俺も昔ソロギターやってたけどめちゃくちゃ難しいよね
で、苦労して弾けるようになって聴かせてみてもあんまりウケないんだよね、よっぽど好きじゃないと出来ないジャンルだわ

100:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e5d-XMUc)
24/03/24 12:32:41.72 jvSaQUc/0.net
腹が出て座って引くとハイフレット弾きづらい(´・ω・`)

101:ドレミファ名無シド (スフッ Sdb2-5OmG)
24/03/24 12:35:09.00 RzV/186md.net
痩せるべし

102:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-Re1+)
24/03/24 12:49:14.89 lCrWczEv0.net
体格が良くなるとMustangとかが弾きにくくなるよね

103:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e5d-XMUc)
24/03/24 12:51:29.34 jvSaQUc/0.net
テレキャスはまだまだ大丈夫だけどレスポールは12f当たりからお腹がこんにちはしてる

104:ドレミファ名無シド
24/03/24 14:27:41.32 4rj+CWUw0.net
しかしBOSSの快進撃が続きますなあ
もう打ち止めやろ?

105:ドレミファ名無シド
24/03/24 15:06:51.59 t6W8kosjd.net
以前やってた頃より資金力があるから
昔は揃えられなかったレベルのアレコレを買ってしまう

106:ドレミファ名無シド
24/03/24 16:16:16.87 VgWZN2W40.net
>>98
俺もコロナ自粛からソロギターはじめたけどレベルが合ってない曲はタイパクソ悪いよ
つーか意味ない。弾けてもショボいし

107:ドレミファ名無シド
24/03/24 16:34:18.36 IIfuLJyy0.net
俺もソロギターでルパン練習したけど苦行でしかなかった。そしてしばらく弾かなかったら忘れて弾けなくなった。

108:ドレミファ名無シド
24/03/24 16:48:59.95 ut+30Ze00.net
ソロギ始めたばかりのスキルな人は
レギュラーチューニングのローフレット多用するものから始めなきゃ..
必要最低限のcagedその他、理解しないまま単に譜面拾っていくだけだと
その曲弾けても他の曲弾けない人のママになっちゃうよ
好むと好まざるとソロギ弾きは最低限の基礎学習必要
それがいやなら
スリーコードブルースでアドリブとかのほうが
余程楽しめると思う.

109:ドレミファ名無シド
24/03/24 16:50:42.90 ut+30Ze00.net
も一つ。基礎学習済で
単に演奏スキルより上の曲をれんしゆうするなら
他の自己スキルレベルの曲と同時進行がBetter

110:ドレミファ名無シド
24/03/24 17:05:40.97 N+4rNmaJ0.net
>>108
必要最低限のcagedその他、理解しないまま単に譜面拾っていくだけだと
その曲弾けても他の曲弾けない人のママになっちゃうよ
↑まさにワシですわ
10年以上やってて全く上手にならない
ギター始めたのは小3からで長渕とかコード弾くのはそこそこできるけどスコット・ジョプリンとか難し過ぎる

111:ドレミファ名無シド
24/03/27 19:15:21.55 1bAinUlk0.net
なぜかスコアじゃなくて機材や楽器をスマホで眺めてしまうわよくない傾向だわ

112:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e50-/fr8)
24/03/28 03:26:53.63 z0kqUSU90.net
昔アコギでソロギターやろうとしてた時は譜面ガン無視、タブ譜オンリーで指の動きだけでやろうとしてた。何曲か弾けるようになったけど、上でも言われているみたいに他の曲は弾けず、サボるとすぐ指が忘れた。今はCAGED からようやく度数と理論を少しやってちょこちょこアドリブ始めてる。こっちのアプローチの方が楽しい

113:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 014e-0CCQ)
24/03/28 06:22:02.99 Z4vwBPuh0.net
オレなんてバンドスコア収集馬鹿になってしまったぞ。

114:ドレミファ名無シド
24/03/28 07:48:52.86 PM9EfuEe0.net
収集は趣味になりやすいよな

115:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d2c-7jjO)
24/03/28 09:06:39.98 3sc2sTU10.net
>>112
あるある。いわゆる「指で覚えてる」状態になるとその曲が弾けるようになるだけで他に活きない。
その曲のベースラインだけとかメロ部分だけとかポジション変えて弾くとかするといいようです。

116:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6cb-ejVw)
24/03/28 17:31:47.70 ectQjnLM0.net
ピアノは戦場のメリークリスマスだけは恐ろしく情緒豊かに弾ける
が、、、、指に覚えさせただけ

117:ドレミファ名無シド
24/03/28 17:57:59.14 OHcz8iOid.net
ホテルカリフォルニアのアルペジオを丸暗記してメロディとして弾いてなんか違うになってる人あるある

118:ドレミファ名無シド
24/03/28 18:10:52.99 Hm2l3jDu0.net
ホテカルはイントロのコードアルペ暗記したら満足したから放置してる
次覚えるならアウトローの永遠と繰り返すヤツだな。他はたぶん一生やらん

119:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d5a-HgBz)
24/03/28 19:01:27.00 daU2x/DX0.net
A 理論は全くの無知なんだがタブ譜さえあればなんでも弾ける
B 理論は完璧だけど超初心者向きの曲(キラキラ星とかカエルの歌とか)しか弾けない
Bの方が良いって人おるんかなあ

120:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6eb9-4xdF)
24/03/28 19:04:11.61 Hm2l3jDu0.net
>>119
作曲家とかじゃね?

121:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d2fc-fi12)
24/03/28 19:30:07.61 w88fEcDf0.net
>>119
タブ譜あればって事はアドリブとかは弾けないのかな

122:ドレミファ名無シド (JP 0Hda-oH7b)
24/03/28 19:40:54.74 +nTPf3tqH.net
>>119
自分どっちかっていうとBに近いかな理論は完璧には程遠いけど
頭でっかちでプレイは下手 昔から勉強好きで運動は苦手

123:ドレミファ名無シド
24/03/28 20:09:58.20 daU2x/DX0.net
>>120
作曲家ってテキトーで編曲の方が理論が必要そうな印象
>>121
ほぼ弾けないとしとこう
>>122
自分は学習苦手やから真逆やね

124:ドレミファ名無シド
24/03/29 10:14:49.95 KS2iRDAiM.net
>>119
どっちも現実には無いというか、それって演奏というレベルじゃ無い
理論全くダメでタブを見て弾けるって、それって弾いてる気がしているだけ
理論が完璧なら、弾けないなんてありえない、弾けないのなら理論も全くダメだろ
幼稚園児の鼓笛隊で良いならどうでも良い話だけね

125:ドレミファ名無シド
24/03/29 10:14:55.46 WH//1rOs0.net
>>123
>作曲家ってテキトー
それは偏見ていうかもの知らなすぎるわ
鼻歌で作っても納品する時は譜面にするわけで
その時和声とか知らんと伴奏も付けられん

126:ドレミファ名無シド
24/03/29 18:50:01.52 EM/OT6ik0.net
ホテルカルホルニアはツインギターによるカウンターポイントが好き

127:ドレミファ名無シド
24/03/30 05:34:41.15 kOEVrzxx0.net
ホテルカリフォルニアなら星空のディスタンスを弾くよ。

128:ドレミファ名無シド
24/03/30 06:49:30.30 EZkvtiRz0.net
懐かしいな
星ディスは流行ってた頃コピーした思い出
ホテカリ アコギは去年 害人さんが弾いてる独奏verコピーした

129:ドレミファ名無シド
24/03/30 08:09:27.17 mAhgZeY30.net
>>119
弾けるか弾けないかでいったら弾ける方がいいからAかな
理論はある程度知ってたらどんな曲でも弾けるし
てか自分がどの位理論分かってるかが分からない

130:ドレミファ名無シド
24/03/30 10:42:05.61 ou/lpkPN0.net
みんな刀ゴー買って弾いてみた動画アップしようぜ

131:ドレミファ名無シド
24/03/30 13:01:41.30 Y56TzGVp0.net
いやどす

132:ドレミファ名無シド
24/03/30 13:22:42.49 /afpliln0.net
刀でゴーってあの手の商品としては一番って事なんか

133:ドレミファ名無シド
24/03/31 01:38:29.07 v0KMafXI0.net
何を求めてるかによるでしょ。
出したい音が決まってるんだったらAmplugでも十分だろうし

134:ドレミファ名無シド
24/03/31 17:01:04.96 hfRcfunR0.net
おいいぃ!?
ギタリスト渡辺香津美、意識障害伴う脳幹出血で緊急入院 活動中止を所属事務所が発表「見守って」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

135:ドレミファ名無シド
24/03/31 19:31:04.98 Pn+evuQC0.net
心の準備をしつつ
桜花爛漫でも聴くか

136:ドレミファ名無シド
24/03/31 21:05:35.74 /1bVHgMM0.net
ぼちぼち機材整理しとかなあかんな…

137:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b28-+6lb)
24/03/31 22:13:56.73 QSBKvlV/0.net
アポると現役復帰は無理だろうね...
このスレ日本人の年齢中央値≒50歳だとしたら
皆さんご自愛くださいませ
心疾患ない方、検査にひっかからない方でも
一過性の不整脈、そしてそれがトリガーとなり
粥状化した血管(ほぼみなさんの血管)から血栓による
脳虚血が起きてる方が相当数いるから
自分だけは大丈夫じゃないよ
お避け飲む方は慢性的な脱水状態
飲酒後朝顔が浮腫む方はそれこそ相当な危機的脱水状態

毎日、最低でも2りっとるは水分
飲酒される方はそれ以上とりましよう
長島のよえにならないために

138:ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-mfZO)
24/03/31 22:39:05.12 /nAJ9Ltad.net
自分的にはもういつ逝っても悔いはないのだが
ピンピンコロリで逝きたい

139:ドレミファ名無シド
24/03/31 22:54:00.86 WFDYIB/ka.net
>>137
ひどい文章だな
しばらく飲むの控えた方がいいぞ

140:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0314-7Y1t)
24/04/01 05:51:34.80 cvqbTcOj0.net
グラハムボネットは彼の曲をカバーしていたことで知られる西城秀樹についてコメントしているが
その死因も大変だった
URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

141:ドレミファ名無シド
24/04/01 05:58:28.13 cvqbTcOj0.net
個人的にはビレッジピープルのカバーの印象が強い

142:ドレミファ名無シド
24/04/01 06:31:15.66 kQUCMGuh0.net
ggると日本酒を毎日5合飲み続けると5年で肝硬変になるって書いてあるんだけど周りにそんな奴一人もいないんだけど

143:ドレミファ名無シド
24/04/01 09:49:26.03 WNXwpoTt0.net
脳のMRIとったら脳梗塞の跡だらけで医者に笑われたw
これ以上脳梗塞の跡を増やさないようにとぶっとい釘さされたわ(ちなみに脊椎のヘルニアも50過ぎるとビックルするくらい出来るらしい)

144:ドレミファ名無シド
24/04/01 12:46:29.85 u+ZdS2tj0.net
>>137
炭酸水每日1.5リットル飲んでる

145:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8513-0OpR)
24/04/01 18:30:25.74 qRn8J7ju0.net
ペットボトル入りはナノプラスチック粒子が溶け出してるから飲まない方が良いよ
アルツハイマーの原因物質だそうだから

146:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bb5-+6lb)
24/04/01 19:19:08.55 toFn0SO70.net
アラフィフ以上なら
自覚症状の無い脳虚血を経験してない人のほうが少ない
それくらいメジャーな話
検査で問題なしと楽観視しないように
肌感覚で運ばれてくる患者さんは何かしら治療を受けてるかたよりも
そのような層の方が多い。一病息災

147:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d6e-a2HR)
24/04/01 19:23:05.38 LBRQtqu30.net
タバコは100害あって1利なしだし酒は97害あって3利くらいしかないからどっちも早く止めるが吉

148:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3fc-gV8i)
24/04/01 19:55:28.63 IkCAgXp60.net
うめぇから一利はあるもん

149:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 232f-WC5g)
24/04/01 20:04:05.64 i4VeAMG90.net
要するに水をたくさん飲んどけばいいのね

150:ドレミファ名無シド
24/04/01 23:37:05.61 6si3ZKETd.net
酒は焼酎にしなさい
芋でも麦でも米でも黒糖でもいいぞどんな焼酎でも糖質はゼロや(ガチ)

151:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3df-xaS2)
24/04/02 03:58:25.79 2b74La8c0.net
酒も煙草もそれ自体が悪いんじゃなくて節制と自制心を自分でコントロール出来ない人間が悪いだけ

152:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bfe-N9gL)
24/04/02 04:11:11.78 F8TQxBF00.net
タバコやめて随分経つが、死ぬ前にまた吸いたい

153:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b01-s4fb)
24/04/02 05:58:51.50 Yls5D0Dl0.net
男闘呼組って難易度が低いんだけどカッコ良いフレーズが多いよね。
個人的にCLOSS TO YOUと自分勝手が好き。

154:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0314-7Y1t)
24/04/02 05:59:40.91 bVHRKjUN0.net
時代の流れかストロングゼロという商品名が消えた感じだ

155:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4321-K6XB)
24/04/02 06:17:33.01 H+yOUaHd0.net
ハイボールもウィスキーだから糖質カロリーゼロだよね?

156:ドレミファ名無シド
24/04/02 07:29:07.38 AzafOzV10.net
蒸留酒だからな

157:ドレミファ名無シド
24/04/02 08:39:48.07 dSs2VaMK0.net
煙草と酒はくさいからなあ
本人の健康とかどーでも良いけど周りに迷惑かけるのやめろよと

158:ドレミファ名無シド
24/04/02 09:10:46.30 Y5eAH+z60.net
>>154
商品名は-196になったけどストゼロの表示はまだ残してる

159:ドレミファ名無シド
24/04/02 11:57:33.39 wOd5vn3j0.net
このスレ全然ギターの話してなくて草

160:ドレミファ名無シド
24/04/02 12:20:48.95 CZGIM6nl0.net
>>152
30年吸ってきたけど去年パッタリやめた
でもまた吸うんだろなあ

161:ドレミファ名無シド
24/04/02 12:35:42.30 zMch7iNm0.net
俺も長いこと禁煙してたけど新しい職場の近所にシガー専門店見つけてちょっと気持ちがぐらついてるw葉巻もニコチン中毒になるのかなー

162:ドレミファ名無シド
24/04/02 13:47:51.16 h1E1PW+ld.net
>>161
葉巻に含まれるニコチンの量 たばことの比較 アメリカの国立衛生研究所の1部である国立がん研究所より、紙巻タバコに含まれるたばこ乾燥葉1グラム当たりのニコチン量は13.7mg~23.2mgであるのに対し、葉巻に含まれる乾燥葉1グラム当たりのニコチン量は5.9~335.2mgであるとの発表がありました。

163:ドレミファ名無シド
24/04/02 14:02:16.01 vuaE23Ag0.net
パイプ喫煙者の俺が通りますよ

164:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cbd5-xaS2)
24/04/02 15:27:08.82 wp79HXER0.net
葉巻は小一時間かけないと吸いきれないのが普段仕事の日はネックだなー、、、吸いきれないのを自分で刻んでパイプ用の葉に作り替えれば解決てネットでみたけど道具一式持って仕事行くのも大変そう。。。

165:ドレミファ名無シド
24/04/02 19:17:52.91 plh+q5Tz0.net
ニコチンパッチは満腹中枢を刺激してお腹が空きにくい
ニコチンのダイエット効果は絶大

166:ドレミファ名無シド
24/04/02 20:07:15.55 OxBdIntX0.net
パイプも葉巻もすげー美味いけど時間が取られすぎる
クラブサイズでも20分
でも口腔喫煙はいいもんだよ
まあいいやギター弾こう。好きなだけかき鳴らそう。
フランクギャンバレの動画見てたらヤマハでも彼のモデル出てたのね。

167:ドレミファ名無シド
24/04/02 20:12:35.72 H+yOUaHd0.net
そういや日曜にフミヤを見てきたけどすげえ声量だったなあ
もう俺より全然おっさんというかお爺さんの域に突っ込んでんのにほんと若いわ
どんだけストイックに自分を磨いてんのか伝わるわ

168:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bbe-zpxa)
24/04/03 00:37:30.15 RAhXMkbD0.net
子供の頃テレビでよく見たりレコードを買ったことのあるアーチストは死ぬまでに一度は生で見てみたいね
もう冗談抜きで自分が先かアーチストが先かみたいな年齢になってきたから尚更そういう想いが強くなってきたわ

169:ドレミファ名無シド
24/04/03 03:25:55.95 KuZ6rnZm0.net
というわけでironmadenのチケットとったのでjourneyの追加公演もチケット取りに行こう

170:ドレミファ名無シド
24/04/03 03:29:19.99 QZZ/cRzY0.net
一枚もアルバム持ってないけどJourneyの追加公演とったどー

171:ドレミファ名無シド
24/04/03 08:00:52.14 gn5zSCCY0.net
昔のヤマハはアーティストモデルなどをいろいろ作ったが
とにかく不人気で売れなかった

172:ドレミファ名無シド
24/04/03 10:21:59.00 VO1d6UMd0.net
またテキトーな嘘フカシやがって

173:ドレミファ名無シド
24/04/03 10:38:59.24 2nH7qWQE0.net
今年パットメセニーの来日ソロ公演あったんだな
雑誌とか見てないんで全く知らなかった 
さぞかし素晴らしいコンサートだったんだろうな
いつか見てみたいギタリストの一人 渡辺香津美さんも早く良くなってまたギター
弾きまくって欲しい

174:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-a8nZ)
24/04/03 11:37:22.80 oGEln/j60.net
>>171
売れたと言えるのは松本仕様のMG位かな
あの時代のYAMAHAはエンドース契約する人選がなんかちょっとズレてた印象。
国外のギタリストはヤングギターよりギターマガジンが好きそうな人だったし
国内は玄人好みのベテランか芸能界に染まってます的なバンドが全パートYAMAHだった感じ

175:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d2c-Gf1m)
24/04/03 11:50:35.32 0keF6ZP00.net
先日テレビで中島みゆきを見たけど義理堅くヤマハを使ってた。

176:ドレミファ名無シド
24/04/03 12:03:59.54 gn5zSCCY0.net
ファイヤーハウスというバンドが
日本でいうミスタービッグとポールギルバートぐらい人気ある地域があって
そこではヤマハが売れていたらしい

177:ドレミファ名無シド
24/04/03 12:13:05.42 VO1d6UMd0.net
>>176
コスパ荒らしうるせえ

178:ドレミファ名無シド
24/04/03 12:14:45.76 iRbgJEi80.net
コスパくんって聞きかじった様な知識の話しかしないね

179:ドレミファ名無シド
24/04/03 13:50:14.38 WmvZWFpN0.net
YAMAHAのエレキで音良いと思ったのはSGぐらい

180:ドレミファ名無シド
24/04/03 16:31:14.93 vj2c/ngB0.net
BBベースほしい

181:ドレミファ名無シド
24/04/03 18:39:30.55 fxN+5uW40.net
BB使ったことないな
てか自分も最近お肌の手入れ始めたよ
関係ないけど
むかし、80年代にも男の化粧流行ったよね
といっても一般人はファンデ塗るくらいだが
当時はビーバップな流れなヤンキー系と
おしゃれ系の2極化で後者が主に化粧、ムダ毛処理とかやる層だった

182:ドレミファ名無シド
24/04/04 02:17:02.01 g+1beTsB0.net
LUNA SEAの3人のグラスルーツやエドワーズがアホみたいに売れたんだよな

183:ドレミファ名無シド
24/04/04 08:45:25.04 pQUyGX3p0.net
う~ん、マンダム!
というかポマードは柳屋だな

184:ドレミファ名無シド
24/04/04 08:52:49.83 UKVUCYAz0.net
>>181
デビットボーイ

185:ドレミファ名無シド
24/04/04 13:35:41.55 EQS1nSfa0.net
忌野清志郎

186:ドレミファ名無シド
24/04/05 12:07:41.93 Ve7mctzu0.net
土屋昌巳

187:ドレミファ名無シド
24/04/05 12:34:35.88 Ie5h6Hak0.net
遠藤ミチロウ

188:ドレミファ名無シド
24/04/05 20:43:48.63 +3iSoJtI0.net
BBクリームにツッコミなし

189:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5b5-zC97)
24/04/06 03:21:32.95 2O8/hdma0.net
ツッコミほしいならうまくボケなきゃね

190:ドレミファ名無シド
24/04/06 17:11:38.15 Px6osx+f0.net
>>184
デビットボーイwじわるわ

191:ドレミファ名無シド
24/04/06 17:44:01.72 0diXzfMOd.net
桜ソング何が好き?

192:ドレミファ名無シド
24/04/06 18:12:59.69 SYYRdiyk0.net
人間椅子/桜の森の満開の下

193:ドレミファ名無シド
24/04/06 18:24:39.12 0diXzfMOd.net
>>192
どんな所が好き?

194:ドレミファ名無シド
24/04/06 19:26:18.17 03r26gKW0.net
謙虚で恥ずかしそうに笑う姿に好きになったかな
でも、ときは流れ鬼嫁となり、そして離婚した
離婚してとても幸せ あの経験があったからこそ今(今カノ)がある

195:ドレミファ名無シド
24/04/07 01:35:10.54 QeVPprRY0.net
新年度になったことだしとDonna Leeに挑戦し始めた
1日目は出だし4小節をテンポ80からスタートして運指覚え
2日目はひたすらクリック鳴らして100まで
3日目は130まで行けたがそれ以上は雑念が入るととたんに弾けなくなる。
目標は200なのでまだまだ先は長い

196:ドレミファ名無シド
24/04/07 01:51:23.06 4WidSg0P0.net
ドナリーってジャズの教則というか勉強なりますか?

197:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f03-mAts)
24/04/07 06:29:04.76 vulN9Yb20.net
テーマを覚えて弾くだけならならないでしょ
コードを一通りアルペジオできたりアナライズして
アドリブできるようになればなるでしょ

そんな感じ

198:ドレミファ名無シド
24/04/07 10:40:38.64 tDnZCzRe0.net
目標はこれでしょ
URLリンク(www.youtube.com)

199:ドレミファ名無シド
24/04/07 10:58:15.20 tDnZCzRe0.net
ドナリー覚えるならこれがいいぞ
スケールの解説もやってる
URLリンク(www.youtube.com)

200:ドレミファ名無シド
24/04/07 12:18:00.84 QeVPprRY0.net
>>199
まさにそれ見て練習してるわ

201:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e50-6WHR)
24/04/07 22:21:58.60 lQLUr+jB0.net
ガラガラマオタさすがに来れたのって予備校とかのレベル
インタビューの再生回数見ると

202:ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb6c-O+cI)
24/04/07 22:38:51.33 XYmugt1i0.net
3時とかもあんま知らんけど
金ない見た目で言えばシック下痢三とダッピ
そら嫌われるよね
面白いって言うなああああああああああああああああ!!損切りさせられない程度のミステイクで

203:ドレミファ名無シド (JP 0H8e-9Zmk)
24/04/07 22:41:09.28 aexz9/2kH.net
営業会議とかいろいろ会話をざっくばらんに

204:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b22d-LB8M)
24/04/07 22:42:32.47 AbKrX2dY0.net
>>78
しかし
糖尿病でもったやろ

205:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 271a-Sker)
24/04/07 23:02:41.96 T9bvllay0.net
ヒロキの配信を少ししっかり目に見てみると凄い人なんだね

206:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f1b-CHJb)
24/04/07 23:20:07.36 jGSJzG6f0.net
一昔前はそれほど差がある時点でヤングケアラーではあるんやで

207:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2eb-9Zmk)
24/04/07 23:22:01.63 owkQTes30.net
>>151
え?リヴァプール負けた三連敗なんやから関係ねーよあほか

208:ドレミファ名無シド
24/04/08 02:28:53.07 FVC2Jkti0.net
デビットボーイ笑笑
現代のデヴィッドボウイとならないところがリアル加齢臭親父スレ

209:ドレミファ名無シド
24/04/08 03:08:27.71 HTViB45p0.net
デイビッドだけどね

210:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3624-PVNI)
24/04/08 07:11:03.85 ZyjPSKYo0.net
イギリス読みとアメリカ読み

211:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3618-LyNx)
24/04/08 07:28:10.05 8qseDQGV0.net
半年くらい枯れ葉ばかり弾いてる。やっとコードトーンと各種スケール分かってきたけど、だからってフレーズになるかというとあんまりなってない。なのでついついドリアンとかミクソリディアンとか両ペンタ弾いてる。なんか一つ一つが繋がらない

212:ドレミファ名無シド
24/04/09 07:57:01.85 3NzvV0yT0.net
最近、楽器作曲板おかしくない?
スレッドもっと見るを押しても表示されないんだけど俺だけ?

213:ドレミファ名無シド
24/04/09 08:14:15.92 PW+bPH170.net
無人スレや過疎スレはアラシが来て押し流されたよ

214:ドレミファ名無シド
24/04/09 09:26:37.67 iaN7rTDSd.net
スクリプト荒らしの爆撃で大半のスレが無くなったんだよ

215:ドレミファ名無シド
24/04/09 11:36:48.65 3NzvV0yT0.net
そうだったんだ、ありがとう

216:ドレミファ名無シド
24/04/10 02:50:40.75 P88xzw940.net
結構昔からあったスレも消えてしまったなー

217:ドレミファ名無シド
24/04/10 08:02:14.78 rsuawY5k0.net
スクリプト無作為スレ立て荒らし対策はageてレスしなきゃ

218:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c32a-0wjs)
24/04/10 08:57:25.51 Fi8seUDA0.net
板全面に絨毯爆撃だったからね。
守られた所が多少あっただけでも有志に感謝。

219:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1214-xHn/)
24/04/10 09:55:54.90 pl6I6hFw0.net
一部の国で日本でいうミスタービッグぐらいのレジェンドとされていた
ファイヤーハウスのボーカルが死去したそうだ

220:ドレミファ名無シド
24/04/10 13:06:52.24 A2syyqFmd.net
日本で言うMr.ビッグっすか

221:ドレミファ名無シド
24/04/10 14:03:13.26 w8YCsxJT0.net
日本のMr.BigってKing Gnuレベルじゃないと名乗れないでしょ
音楽性とかジャンルとかファン層考えたらKing Gnuかスピッツじゃね?

222:ドレミファ名無シド
24/04/10 15:19:36.54 ooAnhMhq0.net
サザンじゃね?

223:ドレミファ名無シド
24/04/10 17:33:22.71 xvKqLqAF0.net
日本でだけ妙に売れたという意味の例だよねMr.bigって。

224:ドレミファ名無シド
24/04/10 19:50:00.07 252ua9560.net
とりあえずExtremeのモアザンワーズとMrbigの題名忘れたやつ
アコギ練習したよね
適当に覚えてたので
3年前にライブ版を採譜して完コピした

225:ドレミファ名無シド
24/04/10 20:06:23.96 IYKLftRg0.net
弾けるようになった曲ってどこか飽きる
普通に聴いて楽しめる感じじゃなくなるつーかね
構成や音の動きガッツリ把握してるからなのか聴いても面白くなくなる
弾き方忘れるとまたちょっと聴けるんだけど

226:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e8e-LyNx)
24/04/10 21:39:49.95 gytAq+H30.net
自分はある程度弾けるようになると飽きて弾かなくなるという非常に良くない癖があるので、全部微妙なレベルで止まっている。
続けられる人はやはり強い

227:ドレミファ名無シド (スップ Sd02-KHLS)
24/04/11 00:28:11.38 nj7jkADvd.net
そうかな?
上手く弾けるようになる程楽しくなってさらに上手くなる
嫌な時もギター弾いてれば忘れる

228:ドレミファ名無シド
24/04/11 01:57:36.85 lR8GgXcj0.net
どれだけ弾きまくっても飽きないほど好きでたまらない曲に出会うことが重要

229:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36f5-eAEq)
24/04/11 03:25:07.73 OEB1J3nf0.net
弾くのは楽しいんだが聴いた時のマジックが無くなるんよ
それこそ種明かしされた後みたいな
弾く時にコードやスケール把握して曲の仕組みってか自分が好きな理由が解明される感じ

230:ドレミファ名無シド
24/04/11 05:59:06.70 YacNMQn80.net
四六時中も好きといってぇ!!

231:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 065e-xSSb)
24/04/11 11:07:29.46 ZRdhRnPn0.net
マンネリ解決には自分好みにアレンジすると楽しめる
自分好みの曲にアレンジしつつ全パート打ち込む
それに合わせてギター弾いてみると楽しめる
原曲聴いても感動しなくても自分好みに打ち込んだ
曲聴いて鳥肌立つ感動があることも結構あった
アコギの入ってない曲にアコギ入れたりワウ入れたり
ブラスやストリングスパート入れて壮大な感じ狙ったり
アレンジした曲弾きつつアドリブ弾きまくるのも至高の時間
下手するとジャイアンリサイタルになるかもしれないが
聴いた人の多くはきっと涙流して感動してくれると思う
打ち込みの不満は高級エレクトーンみたいな感じが残る事かな
打ち込み、アレンジに9割、ギター弾くのに1割位の時間配分でやってますね

232:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97fb-I+6K)
24/04/11 12:38:13.47 QRFGVXma0.net
海外のギター系YouTube、無限にわいてくるし、もうギター音楽はこれだけ見てればいいわ
昔みたいにアーティストの曲のコピーカバーもいいけど、彼らがちょろっと弾いたフレーズや曲真似するだけで一生楽しめそう

233:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8e17-Y9RZ)
24/04/11 13:34:03.83 dQ+GiMyi0.net
>>229
「種明かしされた後」← 超わかる!

自分の場合は、弾いたものを録音してそれを聴いてみたりするのが“新鮮さ”を保つのに有効

234:ドレミファ名無シド
24/04/11 14:36:39.79 F+wtb25L0.net
>>231
打ち込みに挑戦してみたいけどお薦めの簡単なソフトがあったら教えて下さいな。

235:ドレミファ名無シド
24/04/11 15:10:05.37 ABC4gXG10.net
俺は打ち込む時間あったらギター弾いていたい派だな
昔は911からダウンロードしたものをTuxGuitarでmidiにしてDawにブチ込んで
クォンタイズかけたりして、できるだけ打ち込まないようにしていた
今はizotpeのRX7で原曲から簡単にギターマイナスワンオケ作って楽しんでいる
DTM使えるようになるとギター練習が捗る

236:ドレミファ名無シド
24/04/11 16:58:11.94 QRFGVXma0.net
原曲からギターだけ外すアプリやってみたけど
すげーいいよねあアレ

237:ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-OINQ)
24/04/11 18:28:22.30 YwaehuqA0.net
>>223
Big in Japanね

238:ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-OINQ)
24/04/11 18:30:04.92 YwaehuqA0.net
>>224
93年~95年位までの楽器屋アコギ試奏の定番と言えば
More than words
To be with you
Tears in Heaven

239:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 120b-VrWQ)
24/04/11 18:46:17.05 nNsz2H6r0.net
>>238
天国への階段
ホテルカリフォルニアは圏外か

240:ドレミファ名無シド
24/04/11 19:16:54.12 aTPNVwS7a.net
>>235
打ち込みながら弾けばいい

241:ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-OINQ)
24/04/11 20:32:48.47 YwaehuqA0.net
>>234
iPhoneかiPadあるならガレバンで充分

242:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c32a-0wjs)
24/04/11 21:38:18.85 F+wtb25L0.net
>>241
ガレージバンドって奴ですね。
アップル製品持ってないのですがウィンドウズ上で使える似たようなソフトがある様です。
どうもありがとう。

243:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f3e-lBRV)
24/04/12 05:21:14.62 J/GPJ4d00.net
打ち込みは曲作りを作編曲者の視点で再現するようなもんだからやるのはとても有益
100人打ち込めば100通りの違う曲になるし どんなギタリストや曲に影響受けたとか参考にした曲も見えてくる
打ち込み終わって聴いてみて感動しまくるような神曲に化ける事もたまにはあると思う
パチンコでいうと大当たりになるのかな そういう曲に出会い気づかされるのもDAWをやる醍醐味ですね
ギター弾くのも大好きだけど 曲をいかに感動的な心揺さぶる曲に仕上げるかの方に力入れてますね
今の時代ソフト音源、シンセ実機の音も凄く良くなってるんでDAWを活用するのがお得なんじゃないでしょうか

244:ドレミファ名無シド
24/04/12 10:13:50.56 hEegA1TB0.net
最近辺見さとしって人のYouTube良く見てる
古い機材ばっかり使ってるけど音いいんだよね
新しい機材が音いいってのはある意味新しいの売りたいためのPRもあるよね

245:ドレミファ名無シド
24/04/12 10:37:36.89 2PeIPIbx0.net
>>244
あの人の動画は面白いよね。
機材の使い方の勉強になる。

246:ドレミファ名無シド (JP 0H3a-wLy8)
24/04/13 17:45:47.19 p73fNT/dH.net
鬱が悪化してギター弾けなくなりました
集中力がなくなってしまった

247:ドレミファ名無シド
24/04/13 18:44:14.77 WqcEv+V20.net
そういうときはひたすら寝る
とことん寝る 酒は絶対現金
一過性で気分があがるが上がった分どんと下がる。まさにホメオタシス。
気分を上げたいので鬱持ちが酒に走ると
常に飲まないときつくなり
そしてアルコール依存になる率高い
ひたすら寝るのが良し
アラフィフなら精神科もだが泌尿器に行くと良い場合もあり

248:ドレミファ名無シド
24/04/13 18:47:35.85 WqcEv+V20.net
アルコール依存の患者さんを他人も見てきた
一生治らない不治の病なので気を付けて
重篤例はオシメをし糞尿垂れ流してもそれに気が付かず
目は死によだれ流して閉鎖病棟
脳は萎縮
ここまで行くと寛解しても松葉杖
慢性チアミン欠損による四肢の神経やられてね

249:ドレミファ名無シド
24/04/13 19:10:45.29 jzZK/T9td.net
人間関係のストレス対策は嫌いな人とは徹底的に関わらずに距離を置く事だね
仕事でやむを得ない時は本当に最低限の会話だけ
あとはネガティブなニュースとかは見ないようにした方がいいね
今の時代、無視する力、気にしない力って大事だよ

250:ドレミファ名無シド
24/04/13 19:12:07.27 KiXCT7g70.net
他人と比べない力
頑張らないと力
凄い大事だよな

251:ドレミファ名無シド
24/04/13 19:23:34.00 5ybTJTHQ0.net
ギターは練習も含め自身との戦い
楽しいと思うのは進化した時と人に聞かせる時

252:ドレミファ名無シド
24/04/13 19:41:37.25 y6+feJzZ0.net
>>247
看護師?

253:ドレミファ名無シド
24/04/13 20:00:12.64 JxCDdDfu0.net
いんや殺し屋

254:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2e3-chO2)
24/04/13 20:44:43.43 BtR/bvM60.net
アル中ってどこまで行くとなる?
俺もはや20年毎日飲んでるけどよく言われる症状とかないから気にしてないんだけど
毎日ビール2本、ハイボール6杯(ウィスキー300mlくらい)は飲んでる

255:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e796-VC/W)
24/04/13 20:53:28.94 QQ2Gu7Es0.net
酒好きや大酒飲みとアルコール依存は別物
みんなと楽しく、一人でも美味しく飲んでる方ではなりません

最も多いのは基礎疾患に鬱を持ってる方
アルコールに逃避する人がかかりやすい精神疾患
彼らは皆泣きながら吐きながら朝でも
仕事中でも運転してる時でも飲んでる

お酒にきわめて弱い体質の方でも
普通になる疾患
ただし絶対量を飲めないので
チアミン欠損や脳萎縮まではいかないけれど
飲んでは寝て飲んでは寝て吐きながら飲み

256:ドレミファ名無シド (スッップ Sd02-I+6K)
24/04/13 20:57:35.84 jzZK/T9td.net
ギターも今YouTube見ちゃうといくらでもうまいやつ出てくるからな、それも比較しないで自分なりに楽しもうと思ってる

257:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 120b-VrWQ)
24/04/13 21:11:07.30 LqCE7g7E0.net
>>255
良かった楽しく飲んでる!

258:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 36b9-b3qX)
24/04/13 21:22:06.44 BUA6aBsm0.net
>>257
いやあいつ超適当なこと言ってるからw あんたはもうアル中だよ。程度が低いだけ

259:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5255-ENMv)
24/04/13 21:46:58.82 CIB5N2Nq0.net
朝起きてとりあえずビール飲むのは?

260:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 368e-LurP)
24/04/13 22:02:23.40 JxCDdDfu0.net
ビールは水(byドイツ人

261:ドレミファ名無シド
24/04/13 23:53:31.35 eAg0dfPR0.net
>>255
まじか...

262:ドレミファ名無シド
24/04/14 00:10:58.23 283KF4sy0.net
なんだか他人事とは思えない話だなあ。
そんな親父の心を慰めてくれる優しい音のするギターが欲しいな。

263:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-Vp6H)
24/04/14 09:03:17.68 6gG1iEea0.net
ストゼロの空き缶がパンパンに入ったゴミ袋見ると
アル中って身近にいるんだなぁと思う。

264:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7faf-x+3r)
24/04/14 09:18:38.60 RGl80/yP0.net
昭和歌謡は酒に逃げてるので薬物依存アル中の歌
平成歌謡は酒を楽しんでるので酒好きの歌
令和歌謡は酒は出てこない

265:ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-5R4Z)
24/04/14 11:25:25.34 +Bw7iRi8d.net
毎日飲まないといられないのは立派な依存症だよ

266:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1fbc-DjRs)
24/04/14 12:16:42.43 oJqqWY7h0.net
うんギターの話しろよお前ら

267:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1717-YEZk)
24/04/14 12:33:00.60 jRnkmdju0.net
ギターの練習しながら呑んでるといつの間にか日付が変わってるのはなぜなあぜ(ウイ~ヒック

268:ドレミファ名無シド
24/04/14 17:00:30.52 kVd6GQpbd.net
おっさん臭い話題が続いたんで目と耳を保養しよう
URLリンク(youtu.be)

269:ドレミファ名無シド
24/04/15 20:27:21.68 Q0EnysfL0.net
このスレには河島英五っぽいのがたくさんいるのか

270:ドレミファ名無シド
24/04/15 21:03:27.69 3ra15qgi0.net
>>268
ええじゃないか

271:ドレミファ名無シド
24/04/16 19:03:16.20 wznDpg1v0.net
>>125
桑田佳祐なんかがそのタイプで楽譜書けないことを対談記事とかでむしろ自慢してたのを昔読んだ
他のメンバー任せだったんだろうな

272:ドレミファ名無シド
24/04/18 13:52:43.87 vWXS7fGb0.net
もうヴァン・ヘイレンのコピーってギターじゃなくても(ピックアップさえついてれば三味線でも民族がっきでも)できるんだなーURLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

273:ドレミファ名無シド
24/04/18 15:18:02.44 ZPwRmvkZ0.net
>>272
こう言う人が特別なだけだと思うよ?
でもすごいなーよくこんな音に出来るよなぁ。

274:ドレミファ名無シド
24/04/18 15:57:05.70 NqcU6vHO0.net
これは肩に乗せて弾いてるけどほとんどギターみたいなものに見える

275:ドレミファ名無シド
24/04/18 16:19:02.20 vVUosVgJd.net
うんギターをバイオリンのように弓で弾いてるだけだな
といいたいがエレクトリックバイオリンはフレットついてるんだよね
個人的にはミア・アサノちゃんが有名人
URLリンク(youtu.be)

276:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1718-WeJ8)
24/04/18 17:38:22.17 IRPPcCtS0.net
>>272
タッピング、ワロタw

277:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-ifOp)
24/04/18 17:40:11.69 4fa9w/WB0.net
>>272
フレット付いてるからタッピングできる
フレット付けてる時点ででもうバイオリンではないような

278:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 579d-ifOp)
24/04/18 17:42:03.37 4fa9w/WB0.net
ファービヨンドザサン弾いてる姉ちゃんの方がすごい

279:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1718-WeJ8)
24/04/18 17:43:14.25 IRPPcCtS0.net
音はもろロックだけど弓で弾くっていうビジュアルがロックとしては違和感があるなー
やっぱ手に持ったピックを激しく弦にぶつける仕草がロックだよ

280:ドレミファ名無シド
24/04/18 19:46:27.75 mZ8yW5Vv0.net
>>279
Jimmy Page「」
URLリンク(youtu.be)

281:ドレミファ名無シド
24/04/19 01:53:29.72 yU4kGZBpr.net
【音楽/訃報】オールマン・ブラザーズ・バンドのディッキー・ベッツ死去 [牛乳トースト★]
スレリンク(mnewsplus板)

282:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fed-wXmo)
24/04/19 05:52:25.65 nCDmzX5c0.net
>>281
まじかよ…(´・ω・`)…

悲しい …(´;ω;`)ブワッ

283:ドレミファ名無シド
24/04/19 06:30:06.33 FczxL8k/0.net
アングラって2005年のテンプル・オブ・シャドウズで完全に終わった感じだったよな。
エンジェルクライやホーリーランドの頃はまだブラジリアン特有の物珍しさが漂っていたのに
ファイヤーワークスから凡庸なスラッシュメタルに成り下がってしまった。
リバースなんてダサ過ぎて聴けたもんじゃないし、テンプル・オブ・シャドウズはまぁリバースよりは聴けたって程度で
凋落の一途は明らかに辿っていたんだよな。
そんなオレは佳作とも呼ぶべきホーリーランドが一番好き。

284:ドレミファ名無シド
24/04/19 07:22:59.05 VIRQkaza0.net
洋楽ではみんなで曲をつくった的なクレジットが多いため
例えるなら桜井和寿がいなくなったミスチルみたいなものが平気で延命して期待はずれとなることがある
実際にはアンドレマトスの才能に大きく依存していたよ

285:ドレミファ名無シド
24/04/19 07:31:25.72 VIRQkaza0.net
キコはアンドレマトスには及ばないものの才能を出し切って健闘し
その後超有名バンドのバックに専念した後に休養した

286:ドレミファ名無シド
24/04/19 07:55:23.90 VIRQkaza0.net
ボブデイズリーという地味ながら異様にいろんなところにいたミュージシャンは
本当は極めて安定した誰よりも凄まじい才能の作曲家だったと言われているが
洋楽式作曲クレジットの犠牲になったと言われている

287:ドレミファ名無シド (ワントンキン MM4f-YPtp)
24/04/19 10:22:20.31 xieYktwJM.net
15年のねむりから冷めてひいてみたら全く弾けない素人並みだった、逆に能書き言う口は動くようになったんだけどなぁ

288:ドレミファ名無シド
24/04/19 15:16:39.67 PsVbmGbB0.net
バイク買い替えそちらに興味が全注力
最近ギターひかず
昭和バブル三種の神器
ギター、バイク、車と誰でもやってたけれど
この歳になりギター、バイクやってる人が少ない

289:ドレミファ名無シド
24/04/19 22:53:17.45 tikQ36mU0.net
自分も10数年ぶりに再開したけど、今回は理論メインでやってる。理屈が分かればけっこう弾けるようになる、筈?

290:ドレミファ名無シド
24/04/20 00:03:09.97 c4Xm7Yw10.net
指がリウマチでうまく動かない

291:ドレミファ名無シド
24/04/20 05:52:51.07 oO+oNRiL0.net
若い頃使ってた教則本を(古本で)探してんだけどもう無いね~

292:ドレミファ名無シド
24/04/20 06:28:18.10 5hDcQs+40.net
>>291
なんて本?

293:ドレミファ名無シド
24/04/20 07:16:07.41 oO+oNRiL0.net
>292
大した本じゃないっす。
ロックギター・スーパーテクニックコース、
ロックギター・アドリブマスターコース?みたいなタイトルだった。
今なら弾けるだろと思って

294:ドレミファ名無シド
24/04/20 13:11:56.27 SqNuqKIs0.net
>>293
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これかな?
安く落札されてたし、ヤフオクとかメルカリとかチェックしていればそのうち出てくるんじゃない?
昔は難しいと思って投げ出した教則本とかのフレーズが簡単に弾けるのは面白いよね
基礎の復習にもなるし

295:ドレミファ名無シド
24/04/20 13:46:37.44 RyAwnvE20.net
推しという概念が理解不能だったが、佳子様を見て推したくなってきた

296:ドレミファ名無シド
24/04/21 07:27:04.56 hIcqunym0.net
>>294
あーその表紙だw サンクス!
ヤフオクっすか。早速探してみます

297:ドレミファ名無シド
24/04/21 07:49:44.67 yfOuyK/i0.net
歳を重ねるたびに
昔お婆ちゃんが食べてたような菓子を好むようになるんだろうね
かりんとう、芋けんぴ、焼き八ツ橋
すべて歯(部分入れ歯)の敵...
先日スーパーで間違え598円もする
かりんとうを買ってしまい帰宅後に気がついたのね
でも食べたらその味の素晴らしさに感動し
もう人袋100円程度のものに戻れなくなった...

298:ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-LXyo)
24/04/21 08:58:50.72 LhGXGQlSd.net
なんの話だよ

299:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a64e-y1QB)
24/04/21 09:28:54.41 H28Wd+ah0.net
上を経験すると下には戻れないという話かな?でもMartinも好きだけどヤマハやモーリスの安いやつも味があるとは思う

300:ドレミファ名無シド
24/04/21 10:12:35.66 D3jE6FPu0.net
なんでもある程度までは売価が反映されるもんだね
ギターだと30万くらいまでかな?もっと上かな?

301:ドレミファ名無シド
24/04/21 11:15:48.40 LaYkDkNf0.net
円高の時は30万くらいだったけど今は90万くらいだね
まともな楽器の線引きラインも60万くらいに上がっちゃったね

302:ドレミファ名無シド
24/04/21 11:26:18.55 GC+mBxdR0.net
良いものはいいんだよ
むしろ安いものって耐久性が低くて結局損するだけだわ

303:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b845-cK01)
24/04/21 11:55:46.39 RY5w9Rli0.net
よく言われる「高いから良いとは限らないけど良い物は高い」ってやつやな
つまり安くて良い物というのは存在しない

304:ドレミファ名無シド
24/04/21 14:35:30.36 yfOuyK/i0.net
598円のかりんとうを食べて以降
それ以下のものは食えない身体に...

305:ドレミファ名無シド
24/04/21 15:39:13.80 FeKJ7hft0.net
必要条件を満たしていればよいという人もいれば
十分条件が満たされなければ駄目という人もいる

306:ドレミファ名無シド
24/04/21 18:31:26.17 NNr1eiNe0.net
つまり身の丈にあったかりんとうを買えばいいのか
まさに哲学だね

307:ドレミファ名無シド
24/04/21 23:08:43.37 rX7VwCBS0.net
>>304
じゃあ次は芋けんぴの番だな
名古屋覚王山吉芋の690円芋けんぴ食ったら他のは食えんよ
ちなみに俺の愛機は、ゴミ捨て場で拾った80年代のトーカイストラトコピー

308:ドレミファ名無シド
24/04/22 15:53:13.29 YFOrS/9i0.net
690円の芋けんぴは年収1000万~から

309:ドレミファ名無シド
24/04/22 17:56:52.46 fIUZbEEZ0.net
>>307
これか
URLリンク(i.imgur.com)
食ってみたい
>>297
食ってみたいなんという商品名?

310:ドレミファ名無シド
24/04/22 18:37:34.45 nVjlee7x0.net
普通のギタリストはナノプラスティックが溶け出して不味いレトルトカレーやペットボトル入りコーラ

311:ドレミファ名無シド
24/04/22 18:50:38.78 omv7Nyg90.net
瓶のコーラが旨いと思ってんだこのバカ舌の味覚障害の知恵遅れはwww草生えるはバーカwww

312:ドレミファ名無シド
24/04/22 19:06:20.27 nVjlee7x0.net
ペットボトル入り飲料に溶け出したナノプラスチックとか気にしない人が大半

313:ドレミファ名無シド
24/04/22 19:57:25.49 REEpIBXO0.net
コーラは私は、缶>瓶>ペットの順で美味しいと思ってます
口当たりの差ですかね

314:ドレミファ名無シド
24/04/22 20:02:11.31 g+oaTAwB0.net
コーラは知らんけど、ビールって缶より瓶の方が断然うまいよね
店でも生じゃなくて瓶たのむよ、生は本当にビールなのかどうか信用できないしサーバーの清掃状態や注ぎ方でも味がかわる

315:ドレミファ名無シド
24/04/22 20:41:47.38 HwcCCW5F0.net
コーラはファストフード店の店頭でジョバッといれるやつが一番好きだな

316:ドレミファ名無シド
24/04/22 21:46:08.43 9OyDWbBh0.net
毒も食らい栄養も食らう、どちらも美味いと感じ血肉に変える度量こそが…!

317:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ec2-3yGT)
24/04/26 07:28:56.63 e0UzB4Gu0.net
りりちゃんの日記、シンタックスエラー出まくりのプログラム見てるみたいで気持ち悪い

318:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6fe-Xy5m)
24/04/26 07:46:32.68 zp4awIaf0.net
>>309
ごめんちょっと盛った本当は598円ではなく300円程度
今度買ったら写真アップする

このかりんとうも好きだよ
URLリンク(i.imgur.com)
表面に砂糖コーティングしてなく甘さ控えめ
クッキーのような感じ
これは実売価格198円

319:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a6fe-Xy5m)
24/04/26 07:48:57.27 zp4awIaf0.net
>>307 子供の学費がかからなくなったら試してみるね
それにしてもブルジョアだね

320:ドレミファ名無シド (ワッチョイ df30-cKWF)
24/04/27 01:52:04.69 ZRih+g650.net
>>319
なんでだよ、拾ったギター弾いてる独身のおっさんだぜ?

321:ドレミファ名無シド
24/04/27 14:45:11.75 GZo7el7f0.net
その赤いやつ売ってたので買ってみたがカリントウというより和風クッキー

322:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 68b4-3yGT)
24/04/27 16:50:14.54 Uaa+TqN40.net
ドクターマリオのchillって曲あるんだけどかっこよすぎてオシッコちびるわ
クラフトワークに影響受けてるんだろうけど

323: ころころ (ワッチョイ 86f3-y1QB)
24/04/27 19:47:18.74 hU/zsm4S0.net
システムよくわからんばい

324:ドレミファ名無シド
24/04/28 09:19:05.03 0kXyyv6G0.net
>>322
どんな曲かとつべで聴いてきた
バンドカバーしてる人の演奏聞いたら確かにジャーマンロック的なモノを感じた

325:ドレミファ名無シド
24/04/28 09:33:57.00 st1gzyMH0.net
ヒロシマモナムールってイングヴェイの中で簡単な方かな?

326:ドレミファ名無シド
24/04/28 10:50:07.62 j2B9M+yd0.net
>>325
そうかもね
イングヴェイの曲で全部覚えたのは広島とjet to jetだけだけど
jet to jetは後半むずい
一部だけ覚えたはrising forceとかトリロジーとかエクリプスとか3弦エコノミーや2弦エコノミーのやつ
これらもむずいね

327:ドレミファ名無シド
24/04/28 16:01:38.98 BCu+yv7Za.net
イングヴェイってめっちゃ長生きしそうだよね
若い頃から今現在まで好きな事しかしてなくて、それが昔から全く変わってないって
ここまで突き抜けた人ってめったにいない気がする

328:ドレミファ名無シド
24/04/28 16:52:37.62 CI84gKmK0.net
今もフェラーリ乗ってるのかな

329:ドレミファ名無シド
24/04/28 16:57:41.28 lm76HUHC0.net
高校の文化祭でヒロモナ演奏してる先輩かっこよかった
昔はバイクもギターも速さがすべてだった
そんな私は
Vのフロイドローズから
アコギに持ち替えクラプトン
TZR250後方排気から125ccハンターカブにでトコトコ走ってます

330:ドレミファ名無シド
24/04/28 18:44:43.34 /WWoCopF0.net
高校生のガキの頃に買ったpro Martinというパチモンのクソギター
もうネックもひどい順反りでペグも取れそうなのに
30年以上経ったがなぜか捨てられない。

331:ドレミファ名無シド
24/04/28 19:06:49.23 qoU4//sV0.net
>>329
みんな肩の力がぬけ丸く収まるのよ
>>330
同じやつ持ってたよ 約40年前の話

332:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c72a-9e7Z)
24/04/28 21:01:21.78 NeLn/Hgu0.net
>>330
プロマーチンって名前はパクリだけど上位機種は中々良いもの作ってて今でもマニアには評判いいよ。自分にだけ価値のある古いギターだったら大事にしてあげよう。

333:ドレミファ名無シド
24/04/28 23:09:12.50 ABGBoCWu0.net
約40年前に小遣いためて確か1.5万円だったかな

334:ドレミファ名無シド
24/04/28 23:27:56.88 NeLn/Hgu0.net
自分の最初のギターはボルトオンネックでシカモアの貼りトラ、ボディに空洞のあるグレコのレスポールコピーだった。
今見かけたら買っちゃうだろうな。

335:ドレミファ名無シド
24/04/29 09:15:25.82 /mBbwJhr0.net
・30年前高校生→推定45-48
・40年前小遣いで→推定55-58
前者はバブル未経験
後者はぎりバブル経験
やっぱここの年齢中央値は日本人年齢中央値50歳か...

336:ドレミファ名無シド
24/04/29 19:48:48.57 7vfnKWMCH.net
DAWのケークワーク使った事ある人いる?
今ギター録音してるんだけど、波形は残ってるからとれてるはずなんだけど再生しても音がでないんだ
わかる人いますか?

337:ドレミファ名無シド
24/04/29 20:17:04.87 6jjgANj40.net
>>336
出力設定確認してみた?

338:ドレミファ名無シド
24/04/29 20:17:31.83 7vfnKWMCH.net
音は出るようになったけど
今度はバッキングトラックとテンポが明らかに遅れて再生されてる、レイテンシー? もーやだ疲れた

339:ドレミファ名無シド
24/04/29 20:18:35.58 7vfnKWMCH.net
>>337
ありがとう、設定したら音でた、でも今度は音が遅れて録音されてる

340:ドレミファ名無シド (JP 0H8f-rwIg)
24/04/29 20:42:18.56 7vfnKWMCH.net
バッファサイズってのを設定したら良くなったわ
こうやって一つ一つ調べてやっていくしかないよね
お騒がせしました

341:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a77d-E8uu)
24/04/29 21:50:07.75 +YI+hgYr0.net
>>335
若造め

342:ドレミファ名無シド
24/04/29 23:19:04.44 BS2qbdh10.net
若造り

343:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f54-CLxh)
24/04/30 07:35:33.48 YRWj4f0V0.net
1968年生 頬のたるみ目のくぼみ
目の輝きの減少
加工なし写真見ると悲しくなるね!

344:ドレミファ名無シド
24/04/30 13:00:42.05 vIC02gZU0.net
そやね!1971

345:ドレミファ名無シド
24/04/30 18:38:31.22 vTCZ6s2H0.net
もうあきらめた 1964

346:ドレミファ名無シド
24/04/30 19:21:38.94 6UkRDOWA0.net
このスレ30~40代かと思ってたら更に1段階上だったわ

347:ドレミファ名無シド
24/04/30 19:52:16.93 4Kc9XBc30.net
日本人の年齢中央値が昨年49歳
バイク乗りの年来中央値が昨年56歳
1980年代-90前期の三種の神器はギター、バイク、車
推定エレキギター年令中央値は53
推定アコギ年令中央値は64歳(フォーク世代の牽引)

348:ドレミファ名無シド
24/04/30 20:15:17.97 EHTDjkuC0.net
\(^o^)/

349:ドレミファ名無シド
24/04/30 20:56:08.41 jNRY0Vwf0.net
アコギはフォークギター持ちよりウエスタンギター持ちが高齢

350:ドレミファ名無シド
24/04/30 22:25:45.41 zAS6+T8B0.net
3年前に酒やめて朝食取るようにしたら20㌔痩せたので中古のリゾネーター買った1971

351:ドレミファ名無シド
24/04/30 22:35:37.83 JJcSDCJe0.net
お酒飲むと太るから...
太って低栄養状態ってやつ

352:ドレミファ名無シド
24/05/01 02:07:15.66 AjDWtW360.net
比較的若い世代のアコギプレイヤーは若い頃にエリッククラプトンが流行っていて
マイクや様々な機材が十分に発展して過去の大サイズアコギの鳴りが不要なので
マーチンOOO相当が主流だ

353:ドレミファ名無シド
24/05/01 02:15:21.38 yr6Evru80.net
↑のコスパ君のコピペマルチはスレの流れを無視してガセ情報を巧妙に混ぜてくるので悪質この上ない
スルー推奨

354:ドレミファ名無シド
24/05/01 07:08:18.03 hlRYJnw20.net
マーチンのミニアコギが流行ってるけど生音はエレアコ以下

355:ドレミファ名無シド
24/05/01 07:27:09.52 W7pHyql40.net
Martinのミニアコギなんて流行ってはないよ
圧倒的にTaylor miniのほうが売れてるがそれでもTaylor miniが流行ってるわけでもない

356:
24/05/01 22:08:30.48 Xhp+xxCv0.net
10年ブランクでコロナ引きこもり再会で今6年目
バンドとかやってないから曲を一曲丸々ってコピーしてないから絶妙に何も通して弾けないのが少し恥ずかしい

357:ドレミファ名無シド
24/05/02 01:33:33.86 9RkM7iKe0.net
こんなに凄い人が日本にたとは
URLリンク(www.youtube.com)

358:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f33-7k5S)
24/05/02 13:11:51.46 9iwqMDQ+0.net
>>356
コロナから6年も経ったか?

359:ドレミファ名無シド
24/05/02 18:07:41.30 gRklrXr00.net
コロナは約22年前ハワイで飲んだ
660ml?100円程度とコロナが異様に安くて2ケース買い
コンドミニアムでグビグビ
もうハワイに行くお金も情熱も相手もいません...

360:ドレミファ名無シド
24/05/02 20:59:51.27 06sKjPAa0.net
>>356
気にすんな楽しければそれでおっけー
>>359
希望を失うな 失ったらそこで終了

361:ドレミファ名無シド
24/05/02 21:01:51.03 06sKjPAa0.net
エレキ25年ブランクで
アコギで再スタートしたときは数ヶ月
ローコードチェンジもチカラ入りすぎて
指がむけむけだったが
それから2年後
エリッククラプトンより上手くアコギが弾けるレベルようになった
毎日5時間!頑張れ

362:ドレミファ名無シド
24/05/04 10:35:39.27 BD6rU9fy0.net
>>98
わかるわぁ。アコギのソロは覚えてもすぐ忘れるよね
オレも必死こいて10曲ぐらいやって全部忘れたからソロギターやめた

363:ドレミファ名無シド
24/05/04 12:17:42.88 owYQ/N2h0.net
毎日弾かなきゃ忘れるんだよな

364:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbb-dDj+)
24/05/04 12:44:04.70 fOMbi5jT0.net
いい歳のおっさんがtab譜で1音づつ覚えるとかバイエルの小学生レベル以下の話をしたり顔で知ったかぶりこいて騙ってるの草生えるわバーカwww

365:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2745-Mm7o)
24/05/04 12:52:52.52 9lUxO92a0.net
はいはい

366:ドレミファ名無シド
24/05/04 19:18:13.43 OKaGLQcV0.net
>>362
体得してないから忘れる

367:ドレミファ名無シド
24/05/04 19:27:34.04 4rP+t7Xx0.net
ヘビメタとハードロックと
クラプトンブルースアコギ以外は
kanと大江千里を弾き語りするのが好きです
ただピアノで作曲されてるので
アコギ一本であの感じを出すのは
オンコードその他駆使しないと
薄っぺらくなる

368:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bff3-Lvoq)
24/05/04 21:51:24.50 1zS5Opml0.net
カンはビリー・ジョエル、大江千里は知らん

369:ドレミファ名無シド
24/05/05 23:24:05.76 aj/sZxvk0.net
今日島村楽器で機材買ったんだけどあそこってたいがい何処の店もみんな店員感じ良くない?
いったいどういう指導をしたらあんなに良く揃うのか興味深いわ
あと結構昔からあるローカルチェーンみたいな店も行ったんだけどそこもいい味出してたな〜
小さい練習スタジオが2部屋くらいくっついてて、地元の常連客っぽい人と店員が、この前どうでした〜?みたいな会話してたり
基本楽器屋の店員って感じいい人多くない?

370:
24/05/06 12:19:37.51 PJR2uhvn0.net
島村は結構教育されている
イケベとか行くと楽器屋ってクソだよなって思うぞ

371:ドレミファ名無シド
24/05/06 16:17:06.89 J8jpW5ksH.net
>>370
イケシブは凄く良かったよ
島村ってなんか安心感あるよね、アットホームつーか、敷居の高さもないし、品揃えもそつがないし
島村の入ってるイオンモールの近くに住んだらめっちゃ幸せになれそうな気がするわ

372:ドレミファ名無シド
24/05/06 16:18:32.62 3dWKkRxI0.net
馴染の多い飲み屋、バイク屋は苦手
お店というより常連気取りの害客

373:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b20-0+0w)
24/05/07 13:26:52.72 LxSVlYY70.net
URLリンク(togetter.com)
コミュ力高い店員がいると潰れるらしいぞ

374:ドレミファ名無シド
24/05/07 17:46:54.58 HbmHkiD40.net
「うわ、良い音してますね」より
「えわ、鳴ってますね」のほうが嬉しいです
@アコギ

375:ドレミファ名無シド
24/05/07 21:37:56.87 8w8uq7iF0.net
しまむらはよく若い店員がメンテナンスしてる場面に出くわすんだけど
客のギターなのか店のギターなのか知らんが養生もせずにおぼつかない手付きでハンダ付けとかしていて見てるだけで怖い

376:ドレミファ名無シド
24/05/07 21:57:22.50 RAGelKyfd.net
いつも行ってるラーメン屋で、いつもありがとうございます、って言われたら嬉しい?それともちょっと嫌?

377:ドレミファ名無シド
24/05/07 23:49:04.09 l0dJSKdK0.net
機材や楽器をいくらポチッても練習しないと上達しない現実

378:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a37d-Rzi4)
24/05/08 00:07:32.30 my/gDziq0.net
>>376
おばちゃんに言われたら嬉しい

379:ドレミファ名無シド
24/05/08 02:42:44.64 8XkWEyJN0.net
もう何かしら新しい事始めるには年とりすぎたなって思うわ。今からベースだドラムだってやりだしても下手の横好きぐらいにしかならんだろうなと思う

380:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a603-3vrp)
24/05/08 04:00:06.15 FQ0SWqYQ0.net
下手で何があかんの?その年になってまだ見栄はりたいの?

381:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea73-gfJl)
24/05/08 07:19:08.35 VOr3YVJW0.net
きれんなよ

382:ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp33-xk7l)
24/05/08 07:41:22.40 rNulW4gRp.net
島村って定期的に店員入れ替わるよね、あんま歳とった人も見ないし、辞めちゃうのか飛ばされるのか
そのへんああいう楽器屋ってどうなんだろう

383:ドレミファ名無シド
24/05/10 19:43:56.91 i3cs90vb0.net
スレ的に血圧計持ってる方多いよね?
アダプター式でおすすめは?
たまにしか測らないと思う

384:ドレミファ名無シド
24/05/10 19:44:14.38 i3cs90vb0.net
格安でいいです

385:ドレミファ名無シド
24/05/10 20:13:31.65 fopXbfod0.net
1つ言えることはネットより店舗のほうが安い場合が多いこと
型落ちも変わらないので
ルミエール、トライアルといった激安スーパーを先ず覗くのがお勧め
買うべきはオムロンテルモなら間違いなし

386:ドレミファ名無シド
24/05/10 20:24:03.93 zsIKG/8E0.net
>>385
そうなんだ

387:ドレミファ名無シド
24/05/10 20:37:30.99 50MY5vTg0.net
手首より上腕で計測する血圧計がいいね
血圧は一日のなかで変動するから決まった時間で
高血圧で頭痛する人は気をつけたほうがいい
最近、知り合いが脳出血で亡くなった

388:ドレミファ名無シド
24/05/10 20:38:09.00 cOkI7TWy0.net
低血圧で頭痛するわ(´・ω・`)

389:ドレミファ名無シド
24/05/10 21:19:19.66 Eadi8Wco0.net
ほんまでっかTVでやってたけど高血圧には茄子を食べるといいとか 黒酢とえごま油もいいらしい
jazzギタリストの渡辺さんもだけど脳出血する人が多い印象 何でだろうな

390:
24/05/10 21:56:20.65 r8+44WBR0.net
年取ると健康と年金の話しかしねぇな

391:ドレミファ名無シド
24/05/10 22:19:50.48 DFWJw0ZI0.net
職場が病院なので

392:ドレミファ名無シド
24/05/11 09:00:39.31 6I8UrmIw0.net
ここの連中なら全部分かるんかな
2、4、8しか分からん
URLリンク(www.youtube.com)

393:ドレミファ名無シド
24/05/11 10:23:06.11 lv6WMA1+0.net
曲自体は知ってるけど間奏のフレーズまでは知らなかったなあ

394:ドレミファ名無シド
24/05/11 13:11:35.53 6I8UrmIw0.net
>>393
すげーな
おれは曲自体が2、4、8しか知らんかったわ

395:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a624-omzj)
24/05/11 17:50:18.12 GmaVkIFT0.net
>>392
ソロまで覚えてないけど全部知ってる
それにしても山口百恵はエレキ入門教科書に出てるくるような一発ペンタソロだね

396:ドレミファ名無シド
24/05/12 03:20:47.33 x+maNv300.net
>>394
何才?

397:
24/05/12 08:20:40.28 g0kN6j8Z0.net
さよならがホテルカリフォルニアに似てると思った

398:ドレミファ名無シド
24/05/12 08:30:16.18 Qnub8MUa0.net
昭和の歌謡曲はハウンドドッグのギターが
本人を呼んで解説するという動画シリーズで詳しい話が聞ける
当時のギターはあんまり掘って聞いている人が少ない分野だけど宝の山だよ
それと彼が敬愛する寺内タケシも高齢者以外には過小評価されているし
そもそもハウンドドッグのギター自体も過小評価されている

399:ドレミファ名無シド
24/05/12 08:33:03.50 Qnub8MUa0.net
世界的に評価の高い真夜中のドアは
教則本執筆で有名な宮脇俊郎が本人チャンネルで解説している

400:ドレミファ名無シド
24/05/12 09:01:55.84 Qnub8MUa0.net
近年のギターマガジン誌が歌謡曲とかユーミンとかティンパンアレーとかを掘り始めたけど面白かったし
ギタープレイとしてはこれまで過小評価されすぎていたと思うよ

401:ドレミファ名無シド
24/05/12 09:05:59.55 BLXHQc0s0.net
>>397
影響されてますね

402:ドングリ
24/05/12 12:23:56.86 RuzmjHW70.net
矢島 賢さんや大村 憲司さんなんかは世界的レベルで評価されてもいいと思うんですよ。

403:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf09-sAaQ)
24/05/12 18:08:49.49 BLXHQc0s0.net
素人受けも必要

404:ドレミファ名無シド
24/05/12 20:52:46.57 4mI3JzkA0.net
>>402
ド下手やんw

405:ドレミファ名無シド
24/05/12 22:09:09.43 1pI/Eg1j0.net
>>395
一発アドリブっぽいな
レベッカのコードトーンソロは当時ペンタしか引けなかった俺には眩しく聞こえた

406: 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ cf85-NIQf)
24/05/13 00:22:48.11 bdjod+r70.net
>>392
曲はひと通り知ってるけどギターソロとなると案外記憶があやふやでソロ丸ごと全部口ずさめるのは4,5,6だけだった。

407:ドレミファ名無シド
24/05/13 07:45:51.37 9rxxOcWX0.net
昔の日本の音楽は高品質で海外でバズるので
今後も意表をついたやつが発掘されて再評価されることが続くと思う

408:ドレミファ名無シド
24/05/13 07:57:24.69 CFUfrE/v0.net
大昔高校の文化祭用に
アルフィーのメリーアン、星ディスコピったよ懐かしい
バンドメンバーそれぞれやりたい曲すべてやる何でもバンド
デュラン・デュラン、サザン、MSG、ヴァン・ヘイレン
プレスリーなど何でも屋さん

409:ドレミファ名無シド (スッップ Sd2f-GVcl)
24/05/13 13:21:15.96 sj8z16Bfd.net
加齢に伴い聴く音楽が懐メロばかりになってしまった
最近の若手でオススメのギタリストいたら教えてちょうだい

410:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b14-lmxd)
24/05/13 14:00:40.66 9rxxOcWX0.net
そもそもなぜそこまでして若手のオススメのギタリストを書かなければならんのか

411:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb0b-xKFK)
24/05/13 14:16:55.62 Eftip0UD0.net
他楽器の弾いたりクラでもカントリーでも良いしスライドバーやアームででマカームの表現方法学ぶのも楽しい
昔の音楽でも視野を広げれば知らない名曲だらけだよ

412:ドレミファ名無シド
24/05/13 17:40:01.92 fP+Iot+V0.net
>>409
若手から大御所になっちゃったけどジュリアン・ラージがイチオシ。

413:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4574-veKW)
24/05/13 21:12:30.90 8cDL/gO30.net
>>408
なんか楽しそう

414:ドレミファ名無シド
24/05/13 22:14:19.69 9rxxOcWX0.net
世界的にナウなヤングにバカウケしているのは日本の懐メロのシティポップだよ

415:ドレミファ名無シド
24/05/15 21:03:40.56 eyYl7n4J0.net
指定した期日より昔にアップロードされた動画の探し方
before:2015-12-31 deep purple

416:ドレミファ名無シド
24/05/15 21:27:59.67 Xhut5cS90.net
✍ でも
before:2000 マイケル・シェンカー
これでもいけるよ
before:年のみ

417:ドレミファ名無シド
24/05/15 22:57:58.07 Zose1NRs0.net
デビッドサンボーン亡くなったのさっき知ったわ
本当にショック
まだマイケルブレッカーの死からも立ち直れてないのに
ライルメイズも亡くなったし悲しみは止まらないわ
せめてケニーバレルは200歳まで生きてほしい

418:ドレミファ名無シド
24/05/16 14:22:41.22 Z7MRF+Is0.net
>>416
それでもいいみたいね

419:ドレミファ名無シド
24/05/17 14:19:14.76 qvnIwrMo0.net
はっぴいえんどは過大評価されすぎていて
当時の細野と鈴木はそもそも当時は楽器がまだ上手くない
楽器演奏のクオリティを求めるこの掲示板の住人のような人からみると
やっぱりティンパンアレーだ
過大評価された名盤に隠れて
ティンパンアレーやユーミンがギタープレイヤーから過小評価されている傾向があったので
聞き逃していたそういうのを聴いてみる時間も欲しいと思ってしまうので若手なんかどうでいい

420:ドレミファ名無シド
24/05/17 15:03:09.22 9CHVRl8O0.net
はっぴいえんどの鈴木茂まだ10代だもんな

421:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8516-veKW)
24/05/17 19:09:19.06 SL6bVuDF0.net
はっぴいえんどなんて当時聞いたこともなかったよ
つべで3年前くらいかな?アメリカ人のアコギ上手い兄ちゃんがカバーしてるのを聞き初めて知った
風を集めて
外人兄ちゃんたちの演奏を丸コピした

422:ドレミファ名無シド
24/05/17 19:15:56.87 qvnIwrMo0.net
当時の外人ユーチューバーは日本のシティポップ周辺を掘りまくったものだ
真夜中のドアがまさに3年ちょっと前

423:ドレミファ名無シド
24/05/17 20:28:23.96 Q5pF8CpI0.net
>>421
これやろ 本家より本家してるらしいな
"風をあつめて (Gather the wind) - Happy End Cover" を YouTube で見る - URLリンク(youtu.be)

424:ドレミファ名無シド
24/05/17 21:08:11.66 16LlpCFG0.net
フライデーナイトファンタジーが好きだけどあれはトランペットじゃないとあかんのかなー

425:ドレミファ名無シド
24/05/18 07:53:02.99 YuUR65CO0.net
>>423
それ! 音拾って譜面にした

426:
24/05/23 21:26:56.33 PBoR6h7u0.net
2泊3日のおっさんバンド合宿でバンガロー借りたのでお気に入りのテレキャスと新調したデラリバで思う存分楽しむぜー。焚き火でバーベキューも楽しみ

427:ドレミファ名無シド
24/05/24 06:28:33.22 unxojcRY0.net
いいな
それこそ最高の贅沢じゃん

428:ドレミファ名無シド
24/05/24 08:04:15.04 7gl302sD0.net
バンガローでガンバロー!

429:ドレミファ名無シド
24/05/24 11:55:32.96 E7ayJCwcM.net
オヤジバンド加入先を探してるんだがオリジナル志向の多さにびっくり
白髪の小太りなおじさんが世相や恋愛を訴えても、残念ながら聴く側は感動しづらい
しかも募集要項に完全にマッチする人が現れるまで探し続ける
残された時間は多くないから早くやろうぜ

430:ドレミファ名無シド
24/05/24 12:13:35.39 g+EuxvXY0.net
ミスチルのくるみのMVみたいな感じかね

431:
24/05/24 16:01:02.57 Ka9/oa240.net
>>427 >>428
ありがとう練習がんばったよー。ごほうびの海鮮バーベキューが美味しい!

432:
24/05/24 16:47:49.09 uVfLPUTn0.net
おじおば向けの軽音楽部があればいいのに

433:ドレミファ名無シド
24/05/24 17:07:53.55 KQV8O7k40.net
社会人サークルとか探せばあるんじゃね

434:ドレミファ名無シド
24/05/24 17:20:55.05 g+EuxvXY0.net
役所とか町内会館とか団地の共有スペースとかに
爺さん婆さんのサークルメンバー募集貼られてるよな。カラオケとかフラダンスとかいろいろ
軽音サークルくらいありそうだけど

435:ドレミファ名無シド
24/05/24 21:00:38.38 HsPg7kX60.net
音楽的に妥協は出来るけど人間関係の我慢の方が難しそう
仕事じゃないし我慢してバンド組んでつまらなかった時にしがらみがあると辛そうでいまだに一人

436:ドレミファ名無シド
24/05/24 23:06:15.46 kIgHpIEM0.net
>>429
俺と一緒にメイクしてニューヨークドールズのコピバンする?

437:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e54-JjZn)
24/05/25 03:04:51.01 OWuv+5a20.net
>>436
シルヴェイン・シルヴェイン×5人のマニアックユニット組みましょうよ

438:ドレミファ名無シド
24/05/25 11:36:00.42 /rAZal8Y0.net
>>437
クリミナルズからティアドロップス辺ならやれるで!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch