■歪みエフェクター総合スレ153■at COMPOSE
■歪みエフェクター総合スレ153■ - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:38:29.40 fHCqj3Dq0.net
※ちくわ書き込み禁止

3:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:38:44.32 fHCqj3Dq0.net
あけましておめでとう今年もよろしく

4:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:39:48.23 fHCqj3Dq0.net
今年もSD-1を踏むことから始まる

5:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:40:27.44 fHCqj3Dq0.net
バッファへの信仰も忘れるな

6:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:41:18.67 fHCqj3Dq0.net
ファズなんてなんぼあってもいいですからね

7:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:43:18.87 fHCqj3Dq0.net
歪みペダルはボードに5個までな

8:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:44:48.34 fHCqj3Dq0.net
今年はRAT系一つとファズ一つ買う予定

9:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:45:11.55 Yb+sZveZ0.net
メガディス
メタゾネ
ハイパーメタル
メタルコア
デジタルメタライザー

10:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:46:09.69 fHCqj3Dq0.net
>>9
その辺りの苦手なサウンドとも向き合う時が来たのかも

11:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:47:17.56 LKZ+PeT60.net
今年はダンブル系買ってみるかな

12:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:49:29.94 Yb+sZveZ0.net
ホットケーキとクランチボックス弾いてみてーな。

13:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:53:22.1


14:4 ID:DXdlh/Gb0.net



15:ドレミファ名無シド
24/01/02 11:58:09.47 fHCqj3Dq0.net
アンプをボードに?
すごいこだわりだな

16:ドレミファ名無シド
24/01/02 12:03:23.18 Yb+sZveZ0.net
mv50なら一度入れてた事あるよー。
延長コード使うとめっちゃ便利だよ。
だけど、スピーカーケーブルが足元通るようになるから、ウミヘビとか使ってると結構解けてきたりするかな。

17:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab76-e0lz [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/02 12:08:33.83 fHCqj3Dq0.net
mv50って一時期流行ってたよな

18:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab76-e0lz [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/02 12:08:48.73 fHCqj3Dq0.net
腹減ったな

19:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab76-e0lz [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/02 12:08:59.95 fHCqj3Dq0.net
雑煮にも飽きた

20:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab76-e0lz [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/02 12:09:12.34 fHCqj3Dq0.net
そろそろラーメン食いてえ

21:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab76-e0lz [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/02 12:09:27.50 fHCqj3Dq0.net
保守完了仲良く使えよ

22:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ffc-jGIn [203.179.254.152])
24/01/02 12:11:50.91 VVMxJ5qQ0.net
おつかれさまです

23:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef22-tM7K [240a:6b:731:4224:*])
24/01/02 13:35:51.20 owVRcc4q0.net
おつ、あざす

24:ドレミファ名無シド
24/01/02 14:20:36.24 gNDpnA2P0.net
>>15
俺もフロア型プリとして入れてたことあるよ。回路にパワーシミュも組み込まれてて、プラグの挿し方でキャビシミュオンオフできた。結構気に入ってたよ。まあ過去形になるけど。

25:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f89-9iEs [153.242.81.145])
24/01/02 15:17:58.33 Xap7Kb600.net
俺もORANGEのTERROR STAMPを一時持ち歩いていたな。
音自体はそこそこ満足してたんだけど、SHAPEという1ノブのコントローラが使いにくかったので、
結局SENDから出力したままのチューブドライブとして使ってた。

26:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef22-tM7K [240a:6b:731:4224:*])
24/01/02 17:26:29.43 owVRcc4q0.net
ペダルサイズのプリアンプって定期的に流行りくるよね
bad cat 2 toneを持っててスタジオ練とかに使ってたけど良かったよ
ただデカすぎてボードとは別でしんどかった…

あと良い歪み得ようとするとすげーブーミーになってた、グライコいるねあれは

27:ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-tM7K [1.75.238.23])
24/01/02 17:26:42.04 n0YsEWEsd.net
ペダルサイズのプリアンプって定期的に流行りくるよね
bad cat 2 toneを持っててスタジオ練とかに使ってたけど良かったよ
ただデカすぎてボードとは別でしんどかった…

あと良い歪み得ようとするとすげーブーミーになってた、グライコいるねあれは

28:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb30-yZyo [124.18.3.158])
24/01/02 22:34:21.91 afEdnxpH0.net
プリアンプはローカット入ってないから、別のペダルでローを切った方が良いものも多いよね。

29:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-AMUM [125.15.57.2])
24/01/02 23:23:28.90 1yYgRi9/0.net
真空管ギターアンプは全部ローカット入ってるだろ
じゃないと音楽にならないよ

30:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb30-yZyo [124.18.3.158])
24/01/02 23:37:09.68 afEdnxpH0.net
ローカットってか、ミッドスクープじゃね?
特性つけたスピーカーも含めてさ。
今のマーシャルはローカットだろうけど。

まぁそうは言ってみたものの、パッシブイコライザーは間違いなくローカットだったわ。

31:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fba-36Np [2400:2413:403:b300:*])
24/01/03 00:05:47.09 9bkA4Cnw0.net
入り口のハイパス

32:ドレミファ名無シド
24/01/03 01:54:37.76 Wv97iZ+o0.net
で、でも、ベースアンプは入ってないよね!
元々プリアンプって言ってたし、
別にわいは真空管ギターアンプに限ってなかったしな。
それにマーシャルもベーアンあるしな!
うし、大丈夫だ。まだ負けてないぞ!

33:ドレミファ名無シド
24/01/03 08:14:18.17 Ty8tKjgn0.net
ベースアンプだろうがプリアンプだろうが回路中で何ヶ所もカップリングコンデンサ通ってその都度適宜ローカットされるよ

34:ドレミファ名無シド
24/01/03 10:21:20.69 Wv97iZ+o0.net
カップリングコンデンサはローカットされるけど、
ローカットを目的に使われてるわけじゃないんだ。
例えば、仕事でミスする事はあっても、
ミスをしようとして仕事してるけじゃないだろ?
目的と手段を、混同してはいけないよ
わかるぜ。認めたくないものだよな、
自分自身の若さゆえの過ちというものは。

35:ドレミファ名無シド
24/01/03 10:38:28.82 ui0XWlaM0.net
OD-1やTSみたいにゲインを稼ごうと思ったら、適度にローカットされて良かったみたいな?
それ目的なら、ローカットツマミ付けてただろうし。

36:ドレミファ名無シド
24/01/03 10:46:09.52 Ty8tKjgn0.net
ハイゲインのチューブアンプなんか音が濁らないように増幅される度に定数小さいカップリングコンで思いっきりローカットされてるよ
だからドライブチャンネルのクリーンはショボく感じることが多い

37:ドレミファ名無シド
24/01/03 12:01:01.20 0nhpz/oq0.net
ビッグマフとかはきっとそのへんガン無視なんだろうな…

38:ドレミファ名無シド
24/01/03 12:39:44.87 Dcugx7V90.net
>>35
なるほど、そういうことだったのか
合点がいったわ
クリーンもドライブも最高!みたいなのを目指した場合は回路を二つ用意して、実質一台の中に2個アンプあるみたいな設計のとこもあるのかな?
素人でも思いつきそうな発想だが

39:ドレミファ名無シド
24/01/03 13:57:55.70 KSZKlHFD0.net
ケンタ系のペダルブースターに使いたいんですけど、何か良いのありますか?
今のとこStudioDayDreamのやつかノタクロンが候補です

40:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:00:52.16 0nhpz/oq0.net
前段ブースターならsick asはまじでオススメ
トグルスイッチ上で1弦2弦も太くなるし音の食いつきも気持ちいい

41:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:06:50.46 KSZKlHFD0.net
>>39
たけんだわ(泣)

42:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:08:37.06 0nhpz/oq0.net
studio daydreemはわりとハズレないし多分大丈夫とも思うンだわ

43:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:09:01.32 0nhpz/oq0.net
文字打ちミスったんだわ

44:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:11:29.54 KSZKlHFD0.net
>>41
シルバーのやつ買っといて、金溜まったらsick as買うわ!せんきゅー

45:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:11:55.53 ZLVQrkO80.net
ベースソウルフードもいいよ。
クリーンミックスを調整出来るから、他のやつみたいにローカットで腰高にならない。
ジャズギターとか落ち着いた音楽にも合うよ。

46:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:26:38.10 GK9BNiaD0.net
>>38
wampler tumnus

47:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:27:34.40 GK9BNiaD0.net
>>41
自分はdrybell使ってるんだわ。常時オンなんだわ

48:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:28:53.63 GK9BNiaD0.net
>>46
変な予測変換になってた…。dhyanaです

49:ドレミファ名無シド
24/01/03 14:35:12.36 0nhpz/oq0.net
>>43
一個持ってりゃ買い足さなくてもいいンじゃねとは思うンだわ

50:ドレミファ名無シド
24/01/03 17:12:18.47 KSZKlHFD0.net
>>48
まあ買ってみて満足したら買い足さないかな
極力一発で決めるために色々考えた末のStudioDayDreamよ

51:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3bf3-QK8A [2405:6583:3360:1300:*])
24/01/03 17:17:12.26 IAP1R0Z10.net
Studio Daydream良いよな
Janrayのクローンのやつだけ持ってる

52:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb30-yZyo [124.18.3.158])
24/01/03 17:20:26.10 ZLVQrkO80.net
ケンタのコピーならJRADのArcherもいいよ。
StudioDaydreamてコピーばっかであんまり好きじゃなくてね。

53:ドレミファ名無シド
24/01/03 17:53:14.73 7fj3GjA60.net
>>51
自分も好きだけど、この間見たら値上がりえぐかった

54:ドレミファ名無シド
24/01/03 18:35:20.85 pT+rF0hyp.net
お前ら何年も同じ話繰り返してるな、ぼけてんのかよ^_^

55:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-yZyo [60.79.187.38])
24/01/03 19:30:06.74 vKmD7Kdq0.net
ふぁ?聞こえんかったわい。もう一回言ってくれ。

56:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fb4-36Np [2400:2413:403:b300:*])
24/01/03 20:28:41.43 9bkA4Cnw0.net
時代はRATでブースト

57:ドレミファ名無シド
24/01/03 21:19:18.42 GHxgRDxw0.net
ケンタをケンタでブーストだな。

58:ドレミファ名無シド
24/01/03 21:36:52.17 vKmD7Kdq0.net
高域にジャリっと歪みが乗るエフェクターが好きで、
こないだワンコンのシルバービー買ったんだけど、
なんか、これじゃ無い感が凄いわ。
いやかっこいいし綺麗なんだけどね。

59:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fb4-36Np [2400:2413:403:b300:*])
24/01/04 00:35:39.27 fVABV5Mh0.net
一昔前流行ったペダルプリ買う金で今はuafx買えちまうんだ、、、
ほんとすごい時代や、持ってないけど

60:ドレミファ名無シド
24/01/04 01:17:27.36 9H/yCvJm0.net
ああ、凄い時代だ。
なんたってポケモン既に1000匹超えてるからな。

61:ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-VVzI [49.98.131.247])
24/01/04 11:47:31.78 brpf23gZd.net
UAfxって歪みエフェクターとして使ってもそこそこ使えるの?

62:ドレミファ名無シド
24/01/04 12:19:28.66 QY3HklNR0.net
みんな~!
持ってる歪みで一番安い物なに?

63:ドレミファ名無シド
24/01/04 12:32:07.65 G3l4FS/d0.net
あんバターコッペドライブ

64:ドレミファ名無シド
24/01/04 12:57:38.64 K/Qitket0.net
今の手持ちだとメガディストーション

65:ドレミファ名無シド
24/01/04 13:37:12.41 c93YSYwS0.net
>>58
ケトナーTubemanとか懐かしい

66:ドレミファ名無シド
24/01/04 13:41:05.59 /H2y9Kr20.net
>>61
BOSS SD-1

67:ドレミファ名無シド
24/01/04 14:28:45.45 VXjJk1pW0.net
一番安いのは中古で買ったROCKTEK DIR-01
かなぁ百円。

68:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-yZyo [60.79.187.38])
24/01/04 15:03:39.72 9H/yCvJm0.net
マーシャルのBB-2
1000円で買ってブースターで1軍張っとる。

69:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef86-7PFe [119.25.237.110])
24/01/04 15:23:05.72 RiXwsZfs0.net
ブーストできるかあれ?

70:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef86-7PFe [119.25.237.110])
24/01/04 15:23:29.98 RiXwsZfs0.net
あ、2の方か

71:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cba2-m5eM [124.85.186.24])
24/01/04 16:46:34.87 4202YpbI0.net
rover fuzz
中古で安かったからポチっといた、使っては無い

72:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb33-kkzQ [60.35.217.134])
24/01/04 17:08:03.28 3pnUkC/R0.net
グヤのマイクロシリーズOD2。
未だに結構使ってる。
わりと優秀。

73:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f40-1W1t [2001:268:9af7:3906:*])
24/01/04 17:44:29.75 PYgOCfya0.net
マイクロシリーズ好きだけどゴムがボロボロだわ

74:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fbc-ycIg [2001:f75:c220:4900:*])
24/01/04 18:50:53.56 u9M82fj00.net
スタジオデイドリームのKCM-ODはバージョン10くらい出てるな
ビルダーのこだわりかなり強いみたいでケンタ系の低域の欠点やノイズなど現代的にブラッシュアップされてる
アルミ削り出し筐体も基板もオリジナルであの価格は本当に良心的
だと思うよ
ギタリストコラボしてる他ペダルメーカーで5万とか7万のペダルあるけどビルド品質や中身みると愕然とするぞw

75:ドレミファ名無シド (ワッチョイ abfc-QK8A [2001:268:c280:83c:*])
24/01/04 19:57:55.89 DtruNuUz0.net
>>67
bb-2なかなかいいんだよな。見た目以外は。

76:ドレミファ名無シド
24/01/04 20:29:20.27 Bxw0i0nV0.net
持ってる一番安い歪はmooer hustle drive 5,900円。
音はなかなか良いぞ。ただmooerはスイッチの部品が安物だからそこが真っ先に壊れるんだろうな。

77:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb33-YX9Q [60.35.217.134])
24/01/04 21:56:57.11 3pnUkC/R0.net
>>72
オクでゴムだけ売ってたから、多めにストックしてある。
マイクロシリーズ何個か有るモンで。

78:ドレミファ名無シド
24/01/04 22:57:15.84 7Asinw9y0.net
支那メーカーのゴミ使ってるやつは軽蔑の対象だな
心の底から死んで欲しい

79:ドレミファ名無シド
24/01/04 22:58:51.94 S5yn1B2Y0.net
>>77
きんも

80:ドレミファ名無シド
24/01/04 23:16:43.26 Q9cEXape0.net
mooerとnuxは安いだけの中華と分けて考えていいと思うんだが。

81:ドレミファ名無シド
24/01/04 23:24:50.10 l2Hmn10C0.net
>>78
お前がな

82:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-yZyo [60.79.187.38])
24/01/04 23:37:33.11 9H/yCvJm0.net
中華の会社が嫌いなのは分かるが、
エフェクター系の製品はもつあんまりクオリティ変わらんからゴミではないよ。
色んなメーカーが中国の工場使ってて、
そこが自分のブランド名で出したくなっただけやん。
中国製の製品全部嫌うなら、もう文明から離れて自然に帰った方がいいよ。

83:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f83-uRsE [2400:4153:5e1:2500:*])
24/01/04 23:42:53.69 gsARBknI0.net
パクリがいやならvemuramとかもう持てないしなガハハ

84:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-yZyo [60.79.187.38])
24/01/05 00:07:13.59 HA3VAHEp0.net
ジャンレイ毛嫌いしてたけど、弾いてみるとやっぱり音ええんだよね。
レプティークも嫌いだったけど、最近ベリル初めて弾いて、やたら音良くてびびった。
流行りに踊らされるのはいかんけど、やっぱ食わず嫌いは良くないね。

85:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f6b-7PFe [219.111.5.40])
24/01/05 00:47:29.37 S3nzUuQt0.net
>>81
生産国はベトナム、インドネシア、フィリピン、タイなど様々な国に移っており、もう中国一色ではない
ロシアのように戦争でも始めれば嫌でも中国依存は終わる。いつまでも中華マンセーは続かない

86:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fcd-XmnT [2001:268:c299:70c0:*])
24/01/05 01:07:38.66 96cfiyTZ0.net
>>73
ブティック系には珍しく、あそこのビルダーさん顔出ししてない気がする。

Ve…社のことかな。
例の件以降あそこを敬遠していたけど、実際のところ品質はどうなんだろう。

87:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-yZyo [60.79.187.38])
24/01/05 01:18:34.87 HA3VAHEp0.net
>>84
残念だが、中華もロシアも資源大国だからね。
経済の基盤は日本やオセアニアの各国より強いよ。
人件費が高くなって世界の工場でなくなっても、
そこは変わらん。
工業のオートメーションが進むめば、
それが有利に働くかもしれん。
温暖化でアメリカに並ぶ農業大国になるかもしれん。
ネットのクソみたいな情報信じすぎだわ。
先のことは誰にも分からんよ。
HOTONEのアンペロはめっちゃ良いぞ。

88:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f6b-7PFe [219.111.5.40])
24/01/05 01:45:24.49 S3nzUuQt0.net
>>86
だからなんだ?脳死思考停止状態で中華使い続けるんか?俺は嫌だね

89:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-yZyo [60.79.187.38])
24/01/05 01:59:58.84 HA3VAHEp0.net
>>87
「俺は中国嫌いだから、中華メーカー使わん。お前らもそうしろ」って言いたいんだろ?
でも、良い音が正義の世界でそれは無理筋だよ。
ケンタの回路パクったKCM-ODはOK?
ティミーパクったジャンレイはOK?
そんで中華ペダルはダメなんだろ?
どっちが脳死してんだよ。
嫌なら使わんで良いけど、お前の持ってるペダルの中にも、スマホにも家電にも多分、中華パーツ入ってるぞ。

90:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f86-/R3s [240b:c010:4e3:1706:*])
24/01/05 03:18:34.19 ciK33ELi0.net
BRICSに中東が入ったから地球上の天然資源はほぼグローバルサウスに握られてしまいG7の時代はもうオワコン

91:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fd5-2DzB [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/05 03:27:04.87 CpKwnKBj0.net
喧嘩すんなや!!!!!!

92:ドレミファ名無シド (エムゾネ FFbf-DD9P [49.106.187.110])
24/01/05 03:30:31.55 52qKCL/JF.net
中華のパクリが許されないのは俺もよくわからんわ
正直音もいいしな
でも買わないけどね。見た目が悪いものが多い
ルックスやブランド化に成功すると勢力図は変わると思う

93:ドレミファ名無シド (ワッチョイ efbc-/R3s [2001:f70:8140:6a00:*])
24/01/05 03:49:14.24 IDNQQWnJ0.net
朝鮮ちくわは平壌ペダルでも使ってればいい

94:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb9d-yZyo [60.79.187.38])
24/01/05 03:56:24.91 HA3VAHEp0.net
あーいうのの大半はネトウヨの中国嫌いと中華メーカーに対する機材マウントの混ぜものだよ。
中華メーカーがリスペクトなくパクってるのが、
気に入らんのもあるだろうけど、
そんなメーカー日本にもアメリカにも溢れてるしな。
回路ほんのちょっと変えて、オリジナルだとか、こだわってますとか。
まぁ高い金出して買ったものに、愛着持ちたいのは分かるんだけど、
弾いたこともないペダルをディスるのはアホだわ。

95:ドレミファ名無シド
24/01/05 06:47:21.72 oc/O0hG/0.net
平壌ペダルが存在するなら是非使ってみてーわw
どんな音がするんだろ

96:ドレミファ名無シド
24/01/05 07:20:35.75 IZWGbb7e0.net
でもまあペダルボードにDonnerとか書いてるの入れたくないなあ
釣りも趣味なんだけどやっぱり歴史のあるメーカー以外は結局手放しちゃうこと多いし
あと10年も続けば変わってくるかもしれん

97:ドレミファ名無シド
24/01/05 08:16:35.01 muB19jtm0.net
>>88
俺は基本的にMODも回路丸パクもアンチだよ
ただBOSS、Ibanez、MXR、エレハモ、Tech21は別格にしてるだけ
オリジナルで勝負してる所がもし丸パクだしだとしてもそれは良いと思ってる
ジェネリックは新薬を開発する力と実績がある所ならやるべきだと考えてる
ジェネリックしか作らない所や新参がやる事ではないわ
そこに加えて中華と言う国民性も加えて絶対に買わない

98:ドレミファ名無シド
24/01/05 08:26:15.44 pyjnSjEM0.net
Ibanez入れてる時点で単なるブランド信仰でしかないかなぁ

99:ドレミファ名無シド
24/01/05 08:37:16.01 CpKwnKBj0.net
自分で開発や新改革せず既に売れた回路をパクって商売するだけにメーカーなんて筋が通ってなくてムカつくのは当然だろが!!!!

100:ドレミファ名無シド
24/01/05 08:41:43.61 5h25TeQ70.net
でも技術あるとこはパクッてもいいというのもあんま筋は通ってなくない?

101:ドレミファ名無シド
24/01/05 08:49:18.40 CpKwnKBj0.net
>>99
そんな例あんのか!!?!?
OD-1もディストーション➕もファズフェイスもちゃんと大手が会社を買収してんじゃんか!!!!!!

102:ドレミファ名無シド (ワッチョイ df0b-ycIg [133.32.232.90])
24/01/05 09:59:37.83 azGR/MQN0.net
クローンはオリジナル回路設計者に1円も渡らないから著作権料みたいなのあるといいね
公式から認められたクローンには何か刻印かシール貼るとかさ
業界自体が閉鎖的で誰もそういう仕組みを作ろうとせずギターもパクリと訴訟の繰り返しの歴史を作ってきたからこの業界特有の何か闇があるんだろうな
名作家具は日本だと意匠権が20年で切れたものは第三者が復刻してもリプロダクトとして大丈夫とかあるから
最低限、リプロダクトとコピーを分ける考えが浸透するといいな

103:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fe3-yY2r [153.222.100.48])
24/01/05 10:09:45.07 3v174fzU0.net
MXRもエレハモもあからさまにパクることはしてなかったのにケンタクローンやら何やらの騒動で「ほな、ウチもつくっとくか!」ってなったよな
MXRはきっちり権利貰ってTimmyつくったりしてて好印象だけどね

104:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f6b-7PFe [219.111.5.40])
24/01/05 10:10:15.07 S3nzUuQt0.net
>>88
別にお前もそうしろとは言わん。軽蔑するだけだ。唐突にデイドリやらジャンレイの名前出して文句言うのはいかにも三国人だな
お前らもやってるから俺もいいだろってか?ガキの屁理屈書いて恥ずかしくないんか?スマホやら家電に入ってる?だからなんだ?
中国以外の国に生産は移ってると言ってるだろ?いつまでも中華の天下じゃねーと書いたはずだ都合の悪いことは無視すんのも
三国人の悪い癖だぞバカ

105:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bd9-P53C [2400:2200:3cb:ed07:*])
24/01/05 10:22:19.85 kRZHuJeX0.net
ベリンガーの中の人がうちは他社よりも開発スピードとコストで圧倒してる!てドヤる記事見て、ちょっともう買わんかなと思った
最近こそオリジナル開発してるけどパクリばっかでその発言はひどい思た

106:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fa8-HwFr [219.100.248.224])
24/01/05 10:45:59.38 muB19jtm0.net
>>104
ベリンガーも大昔はまともだったんだよ
だから中華は嫌われるんよな

107:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fc6-SPOT [240b:c010:452:b3b2:*])
24/01/05 11:06:31.14 NTfaQwRh0.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /

108:ドレミファ名無シド (JP 0H0f-TSor [122.222.63.3])
24/01/05 11:16:01.44 k8lTKXgIH.net
ベリのクローンシンセとか結構好き。助かる!!

109:ドレミファ名無シド
24/01/05 11:40:23.52 4D68Ko580.net
まあ支那ピーコで喜んでるのとか本物触ったことない糞耳だけだから
ベリその他もそう
正真正銘のゴミ

110:ドレミファ名無シド
24/01/05 11:42:29.13 4D68Ko580.net
貧乏人が必死に支那ゴミペダルを正当化してる滑稽な文章読むと現代日本人の質の低さが如実に分かるよな
そいつらが関西人なら昔でも全然納得だけどなw

111:ドレミファ名無シド
24/01/05 11:42:46.64 CpKwnKBj0.net
ベリンガーはDTM用のコントローラーだっけか、なんかが評価高いけどエフェクターだと安物パチモノってイメージだな!!!

112:ドレミファ名無シド
24/01/05 12:35:42.50 BrkJ0DlT0.net
mooerのトレモロは割と良かった
その後Demeter買って売っぱらったけど

113:ドレミファ名無シド
24/01/05 13:30:22.62 abTlXf5J0.net
>>96
イバ入れてマクソン入れないのもどうかと思うぞ。

114:ドレミファ名無シド
24/01/05 13:35:29.29 muB19jtm0.net
>>112
ややこしくなるから同じものとして分かりやすくIbanezにしただけだよ

115:ドレミファ名無シド
24/01/05 13:43:44.31 pyjnSjEM0.net
Ibanezなんか時代によってOEM元違うし開発力は無いよ
10シリーズ以降は日伸音波製作所と関係ないし

116:ドレミファ名無シド
24/01/05 16:55:43.34 YM3qd/0md.net
同じモノなら、心情的にもマクソンだな。

117:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1bd9-P53C [2400:2200:3cb:ed07:*])
24/01/05 17:19:30.33 kRZHuJeX0.net
三枝文夫がいるKORGも入れてあげて

118:ドレミファ名無シド
24/01/05 19:19:17.48 sdTk3AOE0.net
BOSSもSD-1でTSをモロパクリしてるし
マクソンもビッグマフパクってるからね
日本のギターメーカーに至ってはひど過ぎる有り様だし
俺達日本人もあんまり中華の事叩けないんだよね実は

119:ドレミファ名無シド
24/01/05 19:21:55.17 IZWGbb7e0.net
むかし釣りのダイワのリールはスウェーデンのメーカーの丸パクリでした
ガッツリ訴えられてたのでべつに同じだったからといって嫌いでもいいんじゃない
新興国が通る道よ

120:ドレミファ名無シド
24/01/05 19:22:15.40 K7tA/8Og0.net
SD-1てそんなにTSそのままなん?

121:ドレミファ名無シド
24/01/05 19:28:12.11 Pelhh5MeM.net
おれら金持ってるおっさんは中華パチじゃなくて本家買え!とは思うが
金無い中高生に「中華ニセモノ買うな!」とか鬼みたいなこと言えんわ
なのでチョケラー同盟復活すべき

122:ドレミファ名無シド
24/01/05 20:02:17.67 E4EFl+7D0.net
>>88の者だが…随分と荒らしてまったな。
なんかアンサー返すべきか悩むが、
とりま中華嫌いは置いといて、金銭マウントはダメだな。
>>120に同意。
安くて良い音の機材探して買って、それで音楽やってるヤツを馬鹿にするのはいかんよ。

123:ドレミファ名無シド
24/01/05 20:25:45.47 pyjnSjEM0.net
>>119
回路の骨格はまんま同じ
主にトーン部の定数が違う
歪み部はOD-1もTSも似たような感じなんだけどさらに他に参考元があるみたいなことをTSの開発者が言ってた気がする

124:ドレミファ名無シド
24/01/05 22:42:18.18 sAhKLMSX0.net
本質に自信が無い奴って本質から逸れた場所で大声で叫んで悦に入ってる奴多くて滑稽

125:ドレミファ名無シド
24/01/05 22:44:29.22 0Ms2idTm0.net
本質ってなんや

126:ドレミファ名無シド
24/01/05 22:54:37.82 IZWGbb7e0.net
オペアンプ

127:ドレミファ名無シド
24/01/05 23:35:45.25 Lj7gv0j00.net
>>125
お、おう(´・ω・`)

128:ドレミファ名無シド
24/01/05 23:52:38.18 ae9Gdz/o0.net
ペダルの本質…。
なんていうか言葉の意味が難解な上に、
そこに自信持つのは更に難解だな。
よく分からんけど、メタゾネは本質な気がする。
「俺はメタゾネだ!」
って自信満々に叫ばれたら、もう何も言えんくなる。

129:ドレミファ名無シド
24/01/05 23:59:32.48 awafVzQqF.net
滑稽くん

130:ドレミファ名無シド
24/01/06 00:03:42.56 FqRF4zwX0.net
黙れ!俺はメガディスだぞ!

131:ドレミファ名無シド
24/01/06 07:00:44.26 oVngR5vH0.net
もともとアンプのブースター的な役割だったのに、いつから日本では石アンプへのチューブアンプシミュレーション的な謳い文句になったの?
JC120出てから?

132:ドレミファ名無シド
24/01/06 07:35:48.45 3OX3c6lV0.net
>>117
そんなわけねえだろ!!!!!!!

133:ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-VVzI [49.96.232.187])
24/01/06 10:26:43.34 KlIikPX5d.net
んー、みんなそれぞれの考えを持つのはいいんだけど、客観的事実はきちんと調べてから書き込んだ方がいいかも。

134:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f16-2DzB [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/06 10:28:06.87 3OX3c6lV0.net
TSとSD-1じゃ全然音ちげえだろ!!!!!
ヘッドルームも倍音も違いすぎるし!!!!!!

135:ドレミファ名無シド
24/01/06 10:51:16.51 KlIikPX5d.net
OD-1→maxon od-808 →TS-808→SD-1 が一応発売順だったかな。マクソンとTSは当時全く同じ中身。OD-1とSD-1は9割9分同じ。OD-1系の回路とTS系の回路の一番の違いは、奇数倍音の歪みか偶数倍音の歪みかで大きくちがうね。

136:ドレミファ名無シド
24/01/06 12:13:36.00 bGk1ZQqp0.net
小賢しい

137:ドレミファ名無シド
24/01/06 13:54:24.82 72b2Stu30.net
みんな過去は水に流そうぜ!
パクったのなんだの、くだらんよ。
ティッシュに包んでポイしよう!
考えるべきは今とこの先の未来だ!
よし、TSとSD-1もポイだ!
ついでにラットともポイ。商売道具になんねーしな。
名前が似てるライオットもポイ。
フルトン潰れたからOCDもポイ!
みんな!メガディス踏もう!

138:ドレミファ名無シド
24/01/06 16:39:45.96 gazuT2Bx0.net
メガディス大好きだけどツマミの効きに少し不満ある
レベルもうちょっと上が欲しい
DISTとGainBoostはもうちょっと絞れるようにしてほしい
そこ改良して技シリーズで出して欲しい

139:ドレミファ名無シド
24/01/06 16:39:52.89 TBYNdX3+0.net
僕はメガリスデルタ

140:ドレミファ名無シド
24/01/06 16:43:49.46 WSmhFv42M.net
URLリンク(www.cult-pedals.com)元日伸音波製作所-田村-進-氏インタビュー
正直なところよくわからなかったとか本当の設計者は昨今のビルダーとかいうエセ設計が語るようなくだらないこと言ってないのが良いね

141:ドレミファ名無シド
24/01/06 23:48:49.35 TgLS/j4y0.net
中華メーカーを一掃したい!と言っていたVivieがあのザマだったからな
もうコンパクトは中華に支配されつつあるよね

142:ドレミファ名無シド
24/01/07 00:00:44.49 aFA/UfEpF.net
いうて基板なんかどのメーカーも全部Chinaやん
パーツの実装もほぼ向こうにやらせてるのに

143:ドレミファ名無シド
24/01/07 00:05:58.68 3h/eoQVP0.net
特に元と似てもないしただ似そこねただけで独自な何かもない。コレはコレでアリかなとも思うけど結局使わなくなる。それにだんだん安くもなくなってきた。3000円ぐらいなら試しに買ったりするけど5~7000円ぐらいするもんな

144:ドレミファ名無シド
24/01/07 00:07:53.02 Leph1wqP0.net
コンパクトは既に、日本のメーカーのラベルを貼るか、中国のメーカーのラベルを貼るかってラインまで来てるのかもな。
10年後には完全なブランド産業になってるかもな。
BOSSは台湾だっけ?

145:ドレミファ名無シド
24/01/07 00:10:51.68 7WZuKnR80.net
どこが中華に支配されてんだろう…中国人は中国に帰�


146:黷ホいいのに



147:ドレミファ名無シド
24/01/07 00:15:24.30 Leph1wqP0.net
まぁ中国の人権費が上がったら次はオセアニアで、最後にアフリカになるかもな。
ケニアでマサイ族の人が作ったML-2メタルコアとか凄い音がしそうだわ。

148:ドレミファ名無シド (スップ Sd03-uk3A [1.75.153.118])
24/01/07 09:54:21.72 pvENr1zdd.net
民族ヘイト他国ヘイトはロックンロールや音楽には要らないよ。楽しくないし。鬱屈した日常を一時的に忘れるためにギターやってんだから。

149:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65ef-rHi2 [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/07 10:32:09.95 f9RchNG00.net
ロックンロールなら左に寄らないとな
ファック現政権!

150:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 159d-078t [60.79.182.184])
24/01/07 11:50:52.92 Leph1wqP0.net
そして金を得て右側へ
フェラーリ最高や

151:ドレミファ名無シド (ワッチョイ db8d-qsVA [119.24.69.209])
24/01/07 12:41:05.11 9vBFZfOJ0.net
ろけんろー

152:ドレミファ名無シド (スップ Sd43-uk3A [49.97.12.130])
24/01/07 12:47:09.88 GtrrisPkd.net
ネトウヨさんたちはむしろ低所得者層が大半かと。見下すわけじゃないけどね。

153:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8568-NF1f [2001:268:c281:b07f:*])
24/01/07 13:33:41.28 c8iVwNNk0.net
>>150
年収800万円くらいが一番幸せなんじゃないかと思う。5ちゃんでは低所得者って言われるし実際全然足りないけど。

154:ドレミファ名無シド
24/01/07 16:25:49.83 6nKNgrP00.net
お前一人ならその収入で問題ないだろうけどそんな低収入の親の元で育つ子供には未来は無いから可哀想にもほどがある

155:ドレミファ名無シド
24/01/07 16:39:57.42 xFuYR8Kv0.net
5ちゃんの平均年収2000万だからな~www

156:ドレミファ名無シド
24/01/07 17:04:12.47 lU4fSGGEd.net
民族差別も良くないが、貧困者を馬鹿にするのも止めようや。
確かに年収800万は気の毒だとは思うけど、、、。

157:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 159d-dg1C [60.106.202.61])
24/01/07 22:21:02.51 AbbvFQJ60.net
君らovaltoneのTS買うん?

158:ドレミファ名無シド
24/01/07 22:59:45.17 f9RchNG00.net
買わんよ

159:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 236b-vNrU [219.111.5.40])
24/01/08 01:11:01.85 BPx+Frdt0.net
>>146
なんでもかんでもヘイトの一言で済ませる思考放棄
こういう平�


160:aボケが国を滅ぼす



161:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cdfa-5BjX [2001:268:c280:e69f:*])
24/01/08 01:13:04.72 +mURu7mJ0.net
>>155
あそこの界隈も濃いよなあ

162:ドレミファ名無シド
24/01/08 06:20:05.29 Pq371eLtd.net
>>157
年収いくら?

163:ドレミファ名無シド
24/01/08 08:39:49.80 bcJwjJvJ0.net
tsのmod系て確かに良いんだけど本家弾くとこれでもええやんってなる、今機材高すぎるしな

164:ドレミファ名無シド
24/01/08 08:41:27.46 ClfBNXI00.net
既存の◯◯をパクって市場にばら撒く安価な中華コピー
コレクター所有の一台をビルダーが完コピして少量抽選で信者獲得するヴィンテージ商法
真逆だけど根本は変わらんなw

165:ドレミファ名無シド (スップ Sd43-uk3A [49.97.24.96])
24/01/08 09:21:55.49 Pq371eLtd.net
真のオリジネイターは尊敬に値するけどね。前スレのアナログパワーアンプシミュペダル作ったビルダーとか。

166:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 030b-2uHd [133.32.232.90])
24/01/08 09:31:22.21 jIGC5XkY0.net
Suhrみたいに売れて大きくなってもMADE IN USAで丁寧に作られててるメーカーは何か安心しますね

167:ドレミファ名無シド (ワッチョイ db86-vNrU [119.25.237.110])
24/01/08 09:35:22.03 k/EYk1AY0.net
>>160
それはオリジナルにどういう不満点があってそれをどう解決したmodなのかも分からず使ってるからじゃないのかな?
最強のパワーアップ版TSだ!みたいな理解でしかないから意味も分からず持ち上げたり結局はmodイラネってなったり

168:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2360-63Az [2400:2413:403:b300:*])
24/01/08 10:14:37.10 bcJwjJvJ0.net
>>164
タダで選べるならmodの方選ぶよ
プロでもないし3万とか4万とか出したくないだけ
貧乏臭くてすまんな

169:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e32d-SDAe [240b:c010:4a2:77d6:*])
24/01/08 12:17:39.85 UUzJUHO30.net
ところでお前らって演ってる音楽やら本業でオリジネイターとしてちゃんと尊敬されてんの?

違うからエフェクターのオリジネイターを尊敬してるとかそれコンプレックスじゃねーかなあ

170:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3db-uvid [2400:2411:93e0:9800:*])
24/01/08 12:21:47.37 8Ut/hT1S0.net
>>166は尊敬されてんのかすごいな

171:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5a1-SDAe [240b:c010:4b0:9667:*])
24/01/08 13:10:47.87 eoxIJCJf0.net
なんだろうな

ハムバッカーのオリジネーターはギブソンだからそれ以外でハムバッカー売ってるメーカーはクソ!!!って言われてもポカンでしょ
70年代に特許切れたのだから自由じゃね?としか思わないんだよね
エフェクターも同じ話では?そんなにパクられたくなきゃ特許取って20年間しっかり稼げばいいじゃんと

172:ドレミファ名無シド (ワッチョイ db86-vNrU [119.25.237.110])
24/01/08 13:21:07.11 k/EYk1AY0.net
なんか全然話がかみ合ってないような…

173:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5a1-SDAe [240b:c010:4b0:9667:*])
24/01/08 13:29:26.94 eoxIJCJf0.net
いや
オリジネーターてそこまで神格化するものか?って思っちゃうのよね

単に中華やらブティック叩きたい奴が無理やり理屈を成立させようとしてるようにしか見えない

BOSSの技クラフトなんてMOD文化の逆輸入だしパクリの影響を受ける本家という現象もあって法の範囲のパクリならむしろ消費者にはメリットの方が大きいんじゃないかな

174:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e337-DrCq [2400:4153:5e1:2500:*])
24/01/08 13:30:45.43 EXI4NTCv0.net
うん、かみ合ってはないな多分

175:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 159d-078t [60.79.188.238])
24/01/08 13:50:58.99 incr0TOw0.net
とりあえずメタルゾーン踏めば良いと思う。
20年以上稼いでるし、HM-2のMODとも言えるし、それにしてはオリジナリティ凄いし、神格化されてるし、台湾基盤だし、MODされてるし、中華製もベリンガーも技クラフトあるしな。
もう、スレに出てる殆どの属性兼ね備えてるよ。
多少噛み合わなくても、「メタルゾーン踏め」で8割噛み潰せる気がするよ。
凄いなメタルゾーン。

176:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3db-uvid [2400:2411:93e0:9800:*])
24/01/08 13:54:01.34 8Ut/hT1S0.net
わいはDS-1Xや

177:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 233c-eCpL [2001:ce8:161:f45f:*])
24/01/08 14:03:03.86 GmDEMear0.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

178:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 159d-078t [60.79.183.182])
24/01/08 14:18:50.59 xAxHwEpE0.net
>>174
こーゆー動画いいよね。
歪みの質やら初期物は音が違うとか、あーだこーだ真面目な顔で永遠にやってるおっちゃん達が世界中にいると思うと、なんか安心するわ。
バイクとかクルマの改造もロマンだけど、個人的にはギターと料理が1番手軽で楽しい。
おっちゃん達超楽しそうやな。
英語話せたら混じりたいわ。

179:ドレミファ名無シド (ベーイモ MMeb-D+6M [27.253.251.170])
24/01/08 14:27:05.60 URAvA8oYM.net
こいつらNS1Xのレビューのときにセンドリターン使わずにテストしてて突っ込まれまくってたな

180:ドレミファ名無シド
24/01/08 14:49:40.55 tSTE5jy90.net
>>168
ペダルの回路で特許が取れると思ってるレベルの馬鹿はこういう話に参加してこないほうが良いぞ

181:ドレミファ名無シド
24/01/08 14:52:54.05 tSTE5jy90.net
>>175
そういうのやってる馬鹿連中のほとんどがパーツの誤差と劣化を全く考慮してないだけだからな
ポットの許容誤差だけで20%だぞ
なのにも関わらずポット同じ位置に設定して比較動画うpしてる馬鹿をどれだけ見たことか
ギター弾きは目で音聴いてる馬鹿が多すぎるって事よ

182:ドレミファ名無シド
24/01/08 14:54:46.91 8Ut/hT1S0.net
はいバーカニキ

183:ドレミファ名無シド
24/01/08 14:58:42.98 eoxIJCJf0.net
>>177
お前は凄いよ
その短い文章でバカを2つも晒してる
まずペダル如きで特許取れないのなら、その程度でオリジネーターだなんだとほざくエフェクターオタクがバカみたいじゃん
俺以外の奴をボロカス言っちゃってどうすんだよ
次に特許取ったペダルはあるんですわ
URLリンク(patents.google.com)

184:ドレミファ名無シド
24/01/08 15:15:16.34 WVUnUjzJ0.net
>>178
ああ、お前は男のロマンに無駄金突っ込むおじさん達を止めたいんだな。優しいヤツだな全く。
男のロマンを信じちゃう初心者もいるし、それで無駄金はたいて、ある日気がついて後悔する層もいる、1周2周回って、それを分かって楽しんでる層もいるし、全力周回してる層もいる。
大メーカーの中にも猛ダッシュ周回バカがたくさんいる楽しい世界なんだから、セコい事する奴らは非難していいが、ロマンには乗っといた方が楽しいぞ。

185:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 233c-eCpL [2001:ce8:161:f45f:*])
24/01/08 15:36:34.63 GmDEMear0.net
>>175
動画の内容理解してる?

186:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cdfa-5BjX [2001:268:c280:e69f:*])
24/01/08 15:38:18.13 +mURu7mJ0.net
MXRのTimmyとDuke of tone、どちらも原型保ってない感じした

187:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 159d-078t [60.79.182.60])
24/01/08 15:54:50.13 P/V1KMHq0.net
>>182
英語わからんw
とりま上の動画回し始めて、おっさん達がマーシャル系のMXRのスーパーバダス試してるとこ。
掃除しながらだから半分BGM


188:だが、楽しそうだわ。



189:ドレミファ名無シド (ワンミングク MMa3-3241 [153.250.58.181])
24/01/08 17:02:47.27 mm8AtBYgM.net
秒で「No!」言われるペダルw

190:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f0-FRD6 [125.15.57.2])
24/01/08 17:09:42.97 v6h2IPbx0.net
セッティング終わる前にノー言われてるRATが可哀想

191:ドレミファ名無シド
24/01/08 20:04:55.47 T+4qlRljr.net
>>174
5150とブラックスターとウバーシャルが好みだった

192:ドレミファ名無シド
24/01/08 22:21:35.94 JAkp7XMV0.net
アンダー㌧のブラインドシリーズ楽しいよな

193:ドレミファ名無シド (スップ Sd43-uk3A [49.97.24.96])
24/01/08 23:37:42.17 Pq371eLtd.net
今更ながら、BB preampってTS系に含まれる?

194:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 159d-078t [60.79.188.218])
24/01/09 00:21:59.89 5n8Ep42e0.net
マーシャルはフェンダー系ですか?
ってくらいに答えるのが難しい。

195:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 654f-rHi2 [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/09 00:26:40.14 LAwrtmwU0.net
MarshallアンプもFenderベースマンの改造から始まったからFender系とも言える

196:ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb8e-DMtL [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/09 00:26:40.66 VAuq9JIN0.net
>>189
含まれないんじゃね...!!?
TS系というよりハードクリッピング系なイメージ!!
いや俺はエキゾチックは全然詳しくねえがwww

197:ドレミファ名無シド (ワッチョイ db86-vNrU [119.25.237.110])
24/01/09 00:28:17.25 PC5i3q8a0.net
いや回路的には完全にTSのトーン固定したものの後ろにアクティブバグザンダールEQを足したものだよ
だから普通にソフトクリッピング

198:ドレミファ名無シド (スップ Sd43-uk3A [49.97.24.96])
24/01/09 00:28:18.30 5W9twysmd.net
>>190
分かりやすい例えありがとう。

199:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 159d-078t [60.79.188.218])
24/01/09 00:45:19.12 5n8Ep42e0.net
>>194
いえいえ。正月に甥っ子と「焼き鳥は卵料理か?」
という議論をしたところでして。

200:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6556-yk8x [240f:7e:302f:1:*])
24/01/09 01:04:44.59 t0EWFXi40.net
>>189
BB preampはTS系やね
TSの後段をトーン回路の代わりにいわゆるオーディオ回路でよく使われるトレブルとベースの回路に置き換えた感じ

201:ドレミファ名無シド (スップ Sd43-uk3A [49.97.24.96])
24/01/09 01:11:10.48 5W9twysmd.net
>>193
>>196
詳しくありがとう。

202:ドレミファ名無シド
24/01/09 09:49:20.43 uyt9hnjT0.net
>>185
フルボアメタルさん…

203:ドレミファ名無シド
24/01/09 09:49:23.99 uyt9hnjT0.net
>>185
フルボアメタルさん…

204:ドレミファ名無シド
24/01/09 09:49:28.88 XlCIQjaN0.net
>>195
焼き鳥議論の結果が気になります

205:ドレミファ名無シド
24/01/09 09:57:54.23 GnDii5SEd.net
それ

206:ドレミファ名無シド
24/01/09 13:34:02.14 UCSSjDWw0.net
良く分かんないけどTSの後に
hi-low弄れるEQ繋げば
BBpreampと同等の理屈なの?

207:ドレミファ名無シド
24/01/09 13:40:15.65 VAuq9JIN0.net
>>193
あーそうなんだ!!!!意外だ!!

208:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b593-JApz [240b:251:9481:f600:*])
24/01/09 15:03:50.27 ByY42Ftf0.net
>>180
文脈捻じ曲げてまで自分の主張をこじつけたい真正の馬鹿だという事だけは伝わった

209:ドレミファ名無シド
24/01/09 17:06:21.56 hIa7MLbvd.net
>>204
バーカニキにも伝わることってあるんだ、へー

210:ドレミファ名無シド
24/01/09 17:49:04.04 lBWFH8ka0.net
>>204
ペダルの回路で特許が取れ「ない」と思ってるレベルの馬鹿はこういう話に参加してこないほうが良いぞ

211:ドレミファ名無シド
24/01/09 18:22:42.68 PC5i3q8a0.net
まあどんな回路でも特許とれるわけでもないし回路全体が保護されるわけでもなく
新規性や先進性のある要素だけだからね
権利に抵触しない限り既存回路なんて大いに参考にすればいいんだけどオリジナルの
意図を理解してこそ改良なり改変なりがあって一歩ずつでも技術やノウハウの蓄積が
なされていくわけじゃん
なんでオリジナルの中身なんて理解しなくても作れる単なる安いコピーペダルは
後続者に何もプラスをもたらさないからあまり好きじゃない

212:ドレミファ名無シド
24/01/09 18:54:59.99 GZyrGSgL0.net
予防線張っとくと、俺は一応パクりは容認派で、
音楽的価値と工業製品としての価値は分けて考える派ね。
そんで色んな考え方あっていいと思うし非難する訳じゃなくて、
シンプルに気になるだけなんだけど、
パクり否定派の人ってマルチエフェクターについてはどう思ってるの?
デジタルなら回路じゃないからOK?

213:ドレミファ名無シド
24/01/09 19:27:21.05 GZyrGSgL0.net
>>200
「焼き鳥は卵料理か?」についてだけど、
どうやら甥っ子が小学校で、「鶏が先か卵が先か」という問題を習ったらしく、
甥っ子的には「鶏=卵」という結論になり、「焼き鳥は卵料理だ」と言ってきた。
そこで俺が「鮭が先かいくらが先か」と聞き、
「鮭=いくら」と答えた甥っ子に対して、
俺が「いくら=卵だけど、鮭=鶏か?」と聞いたら、
甥っ子は「鮭=鶏だ」と言いやがった。
小学生って凄いなって思ったよ。
ちょっと違うけど、卵料理がTS系で焼き鳥がBB preampかなと思ってね。

214:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2308-+wNd [27.120.162.165])
24/01/09 20:34:52.96 9fHZ0EFa0.net
ノタクロンってなんて調べたら出てきますか?

215:ドレミファ名無シド
24/01/09 23:01:49.97 eb5ljuIr0.net
>>210
notaklon

216:ドレミファ名無シド
24/01/10 00:25:07.75 uVpp0NVW0.net
>>211
ありがとうございます

217:ドレミファ名無シド
24/01/10 11:32:49.29 oIziX6Hc0.net
メタトロン

218:ドレミファ名無シド
24/01/10 11:53:52.69 027d1u6bM.net
時は来た

219:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6500-rHi2 [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/10 20:08:18.48 IAE8tb0J0.net
いや来ない

220:ドレミファ名無シド
24/01/11 10:47:45.55 A1N/lV4h0.net
>>206
馬鹿顔真っ赤じゃん
>>168
このレスの流れから読めば誰でも分かる通りペダルの回路で特許なんて取れないって一般論の話してるのに
たった一つの例持ってきてアホ丸出しのドヤ顔とか恥ずかしくならんのかお前?
なんで馬鹿ってこういう極論好きなんだろうなってそら馬鹿だからか

221:ドレミファ名無シド
24/01/11 10:50:12.67 A1N/lV4h0.net
歪でもディレイでもなんでもただの既存の回路の組み合わせで特許取れるなら取らせてみろよ
馬鹿がうpしたチューブドライバーの回路の何で特許が取れてるのかすら理解出来てないだろうな馬鹿は
話にならん

222:ドレミファ名無シド
24/01/11 11:01:03.54 G32QxnRS0.net
まあ言い分はよくわかるが適度にスルーしていこうぜ

223:ドレミファ名無シド
24/01/11 11:09:30.23 5Ws0Po9x0.net
>>217
既存の回路の組み合わせという条件追加するのやめてもらいます?
それは「ペダルの回路如き」ではなく「既存の回路の組み合わせ如き」という話しですよね
たった1件の例で崩壊する間抜けな主張をしたからって必死過ぎませんかwww

224:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd03-uk3A [1.75.230.16])
24/01/11 14:15:12.39 hN4Hjxh+d.net
双方ともここらで引いとけ。俺たちは2人の熱い気持ちは理解したからさ。

225:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ebf9-DMtL [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/11 14:37:41.00 93B/Npt00.net
静粛に!!!!!!!

226:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2308-+wNd [27.120.162.165])
24/01/11 15:40:07.39 ZshRMLNx0.net
引き分け

227:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b78-JApz [121.103.225.192])
24/01/11 15:50:47.12 SYe2I98G0.net
やっぱBOSSやわー

228:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b78-JApz [121.103.225.192])
24/01/11 15:51:33.59 SYe2I98G0.net
うーんMAXONやわー

229:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 236b-uvid [240a:61:30f0:4eea:*])
24/01/11 16:51:49.72 xoDQaFC50.net
>>216
ほんと頭悪そうだから簡単な絵を描いてあげる
URLリンク(o.5ch.net)

230:ドレミファ名無シド (スップ Sd03-eUGR [1.66.101.192])
24/01/11 16:56:40.91 IB183rEjd.net
いやいやグヤトーンでしょ

231:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b00-NF1f [2001:268:c281:d1c7:*])
24/01/11 16:59:00.56 Sut7Gb/80.net
mooerやな

232:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 159d-078t [60.69.176.106])
24/01/11 18:37:32.72 cslzM8vQ0.net
ガッキーやな。

233:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-3gnD [2400:2200:2f6:f492:*])
24/01/11 18:59:46.04 +ElDN/uq0.net
特許といえばDonald Thomas Scholz

234:ドレミファ名無シド
24/01/12 02:26:52.90 ubGDC/+f0.net
こないだEQDの歪み試したら良かったんだけどブランド名が不吉過ぎて買うのはちょっと…

235:ドレミファ名無シド
24/01/12 10:31:27.01 bVlW7JB3d.net
俺は、歪みは全部Xoticで固めてる。(AC、BB、SL)

236:ドレミファ名無シド
24/01/12 11:12:30.02 jo6ExTsd0.net
OVERDRIVELANDがかなりよかった
高すぎるけど

237:ドレミファ名無シド
24/01/12 12:55:23.56 KkCKGls70.net
>>231
俺もBB→SLでドライブかけてたけど、最近BLACKSTAR DEPT.10 BOOSTを導入してBBと入れ替えてみた。
SLのゲインを11時よりも上げるとあんまり変わり映えしないけど、11時以下のクランチだとピッキングニュアンスが出しやすくなった。
ような気がしないでもない。

238:ドレミファ名無シド
24/01/12 13:05:16.37 Rgc62MnJ0.net
>>232
custom shopと一般モデルあるよな
そのうち落ち着くだろうけど転売価格が八万くらいで、試してみたい層がかわいそう

239:ドレミファ名無シド
24/01/12 13:09:03.66 jo6ExTsd0.net
>>234
今回は台数限定じゃないと言っているので、出遅れた勢は待てば手に入るはず
個人的にはカスタム版じゃなくてもいいと思ってる
10~19V無段階電圧可変できるけどそこまで大きな変化にはならなかったし、通常盤のプリセット電圧可変でも問題ないと思う

240:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b504-5BjX [2001:268:c294:8c99:*])
24/01/12 14:41:16.92 W4MmNT0p0.net
台数限定や限定生産で販売するから転売されるんじゃないの

241:ドレミファ名無シド
24/01/12 15:33:20.03 jo6ExTsd0.net
>>236
だから今回は限定じゃないって

242:ドレミファ名無シド
24/01/12 19:17:27.25 PoTww9mL0.net
ペダルでカスタムショップという設定が何だかな~
ギターもカスタムショップを謳うと途端にバカ高くなるからさ

243:ドレミファ名無シド
24/01/12 22:12:18.66 P9+kHmW10.net
ギターのカスタムショップは実際差はあるやん
値段ぶんあると感じるかは人それぞれだろうけど

244:ドレミファ名無シド
24/01/12 22:13:52.74 0v2XG/Ee0.net
MXRのカスタムショップってなんか違うの!!?

245:ドレミファ名無シド
24/01/12 22:14:24.40 eaGRsqDm0.net
カスタムショップの意味するところがメーカーによってバラバラだし

246:ドレミファ名無シド
24/01/12 23:18:36.96 PdoSwrUBr.net
要は「技」

247:ドレミファ名無シド
24/01/13 00:21:30.12 dTVcxxBw0.net
ざわ・・・

248:ドレミファ名無シド
24/01/13 18:14:59.56 PpxLVa9+0.net
>>239
値段分は無いわ。音はスタンダードを多少お金かけて調整した方が良いわ。見た目だけは勝てないけどそもそも虎目に興味なければそれもスタンダードで十分。

249:ドレミファ名無シド
24/01/13 18:26:11.08 aiN6mavyd.net
>>233
エフェクターに三極管一本乗ってる系の商品って昔からあるけど、全部飾りに見えてしまって買ったことないわ。あれって本当に何か恩恵があるの?

250:ドレミファ名無シド
24/01/13 18:32:15.91 YY48PlbL0.net
Fenderのカスタムショップって日本向けモデルだけ見てると量産ラインより品質の高い
プレミアムラインなイメージだけどアメリカ向けサイトに切り替えてみると分かるが
メインは車でいうカスタムカーみたいな改造ギター的なラインなんだよ
量産ラインにはない趣向のデザインやスペックをビルダーの手を入れて完成させるみたいな
だから値段が高いからクオリティが高いというよりも量産ラインにはないこだわりとか
カスタム文化みたいな部分に価値を置いた位置づけ
もちろんそのこだわりの中には現代の量産ラインでは機械でやる作業を昔ながらの手作業で
ってものも含まれるだろうけどそれが直接的に高品質につながるわけでもなくあくまで
手作業へのこだわりへの敬意だね

251:ドレミファ名無シド
24/01/13 18:33:44.79 PpxLVa9+0.net
>>245
光る

252:ドレミファ名無シド
24/01/13 18:38:31.00 aBpuroX90.net
MXRからランディローズシグネチュア出るって!!!
楽しみだぜ!!!!

買わないけど!!!

253:ドレミファ名無シド
24/01/13 18:39:05.83 aiN6mavyd.net
>>247
確かにちっこいLEDランプより幻想的な光だよね。

254:ドレミファ名無シド
24/01/13 18:40:04.21 YY48PlbL0.net
低電圧ものの真空管エフェクタだと真空管の後ろにLEDがあって…

255:ドレミファ名無シド
24/01/13 18:50:05.94 aiN6mavyd.net
>>250
光だけは本物だと思ってたのに!

256:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:10:51.34 SBklKf3/0.net
真空管は添えるだけ、で繋がってすらいないペダルもあるらしいぞwww

257:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:11:25.91 kbBq+Y9i0.net
>>248
本人とっくの昔に死んでんのにシグとか言われても…

258:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:13:20.62 aBpuroX90.net
>>253
映画といいランディネームで金儲けしてる輩がいるのが許せないってこと!!?
俺も正直そういう気持ちもあるけど後世に継がれていってほしい天才ギタリストだから前向きにこういうのは捉えてるぜ!!!

259:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:14:54.25 kbBq+Y9i0.net
>>254
別にちゃんと本人絡んでるなら良いよw
本人関係ないシグはもうなんか…別だろ

260:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:14:55.31 UMQVd4gW0.net
TUBE DRIVER がメイン歪みの俺が来ましたよ。

261:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:17:15.08 aBpuroX90.net
>>255
水玉模様のディストーションプラスだぜ!!!!!

262:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:21:48.65 T7JO/pa/0.net
MXRのファズ買ったわ😎
フルシアンテが使ってるやつ😎

263:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:22:54.63 7h4pkiep0.net
ランディーローズシグはローズ家(主にランディーローズの妹)が関わってるだろ
ランディーローズの映画はローズ家は関わって無い

264:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:25:41.71 nmiP1WUz0.net
本人が使ってたボードをMXRが解析してなんか作るって書いてあるな
ちゃんと本人が絡んでるかもしれない

265:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:26:47.48 SBklKf3/0.net
tube driverもギルモアやEJがかっこいい音出してくれなかったら後世で低電圧駆動wwwとか罵られてたりして

266:ドレミファ名無シド
24/01/13 19:29:08.37 aBpuroX90.net
エリックジョンソンがチューブドライバーの代わりにトーン0のDS-1使ってたのっていつ!!?
なんか音源ないかな!!?
今思い出したわwww

267:ドレミファ名無シド
24/01/13 20:23:01.19 UMQVd4gW0.net
いや俺はギルモアでもEJでもなく
ビリー=ギボンズからのTUBE DRIVER なんだがw

268:ドレミファ名無シド
24/01/13 21:40:30.38 WGFlIUds0.net
機材や技術に限りがあった頃と違うんだから、今日日わざわざシグネイチャー買わなくても近い音作れるでしょう。
ファンのコレクト目的ならともかく。

269:ドレミファ名無シド
24/01/13 22:08:07.98 aBpuroX90.net
>>264
そういう事言わないでよ!!!!

270:ドレミファ名無シド
24/01/13 22:12:23.31 kbBq+Y9i0.net
>>264
ファン向け、コレクター向け、YouTuber向けって所でしょ
普通の人は今更買わないよw
余程何か良いMODが付いてるなら分かるけど

271:ドレミファ名無シド
24/01/13 22:33:19.75 Efy4IX2WF.net
ギボンズ氏は正直どの機材がトーンの肝になっているのかわからんよな。結局は指なんだろうけど

272:ドレミファ名無シド
24/01/13 22:55:38.59 /etYBfQ5d.net
実際音の根幹が指なのは明白よな
SRVの音が出るTS系なんて死ぬほど出てるけど、SRV2世は全然出てこない
どれだけ機材でお膳立てしても練習が伴わないと意味がないってことですな

273:ドレミファ名無シド
24/01/13 22:58:29.56 aBpuroX90.net
>>268
フィリップセイスはレイボーン以上にパワーあると思う!!!
オススメだ!!!!

274:ドレミファ名無シド
24/01/13 23:03:10.61 kbBq+Y9i0.net
>>268
練習量とか関係ないよ
他人の音を出すのはどんだけやっても難しい
自分の音を出せば良い

275:ドレミファ名無シド
24/01/13 23:21:54.08 qExUeCKI0.net
おまえら歪み何個持ってんの
おれは10個くらいかな

276:ドレミファ名無シド
24/01/13 23:27:50.84 aBpuroX90.net
俺も10個ぐらいかな!!??

277:ドレミファ名無シド
24/01/13 23:50:14.24 0SvfYyIcF.net
70以上100未満はあるかなあ
溜まるばかりで年々売らなくなっている

278:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb33-2STM [223.217.155.3])
24/01/14 00:53:25.72 jm9HPnHx0.net
すげえwwwwwww

279:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-ne/0 [106.155.1.202])
24/01/14 01:28:53.08 4JomRBMea.net
試したのは3桁あるけど手元には20個だなぁ
各◯◯系の好きなやつは置いておきたいってなっちゃう
使わないのに…

280:ドレミファ名無シド (エムゾネ FF03-vT1+ [49.106.186.64])
24/01/14 01:37:05.56 YVbNJEDdF.net
まじで売るためのメンタルの改善法が知りたい

281:ドレミファ名無シド
24/01/14 04:18:14.27 JcqLj4px0.net
オーバードライブ、ディストーション、ファズ、オクターブファズ、ブースターっぽいのとか色々持ってたりしてたけど今は10個ぐらいになったわ!!!
ってか仕事辞めてから歪み売ってモジュレーションとか空間系買うようになったwww
俺様ってSD-1のイメージだろうけど学生時代はずっとラット!!!先輩がザックワイルドの音聴いて「これはラット使ってるな」って言葉を丸々信じて中古屋で買ってYAMAHAの変なアンプに繋げたがゴリゴリしたサウンドで驚いたなwwww

282:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d68-/YAw [118.109.126.72])
24/01/14 04:42:32.09 3VaULWTr0.net
かつてディストーション+を愛用してたランディローズモデルが発売予定やけど、いわゆるアンプの歪みに繋ぐと本人っぽいサウンドになるチューニングになってんかな

元からあるペダルに手加えたのではなく、同じくMXRから発売されたエディモデル5150 overdriveみたいなイチから開発した機種なら尚よかった

283:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb60-Kz0h [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/14 04:45:06.43 JcqLj4px0.net
多分単体ではあまり歪まないマーシャル専用ブースターになるんじゃね!??
あと何より「トリビュートの音」なのか「スタジオ音源の音」なのか気になる!!!

284:ドレミファ名無シド
24/01/14 05:06:01.45 3VaULWTr0.net
どうやらオリジナルと同様にツマミ2つでミニスイッチとかも無いようだから、やっぱり元のディストーション+と同じくアンプの歪みをプッシュする使い方のペダルやろうね
それはそれでシンプルでどれくらい似たサウンドに変化するんか興味深い

285:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 430b-tadU [133.32.232.90])
24/01/14 08:25:41.78 h49Bqu0I0.net
ギターのカスタムショップってあっちの大手のファクトリーツアーみてるとそこまで特別な違いってないんだよね

286:ドレミファ名無シド
24/01/14 09:22:56.21 26KTplv20.net
所詮はあっちはレギュラーライン+αだからな。
ただ、例えばディバイザーのアコギ製造動画見ると、飛鳥工場内でアコギだけ製造現場完全に分かれてる。
塗装後にブリッジ部だけ塗装剥がしてブリッジ材貼るとこなんて、モモセさんの手つきが神がかってると思うわ。クラフト齧ったことある人ならアレのヤバさ分かると思う。
ああいう技術がちゃんと知れ渡って、付加価値になって欲しいとこではある。ベルトのバックルでギターでガンガンやるとかではなく。

287:ドレミファ名無シド
24/01/14 09:42:04.64 2UqOdpZu0.net
>>251
12AX7などは光ってもほんのわずかだよ。暗がりだとたしかに幻想的に感じるかもしれないけど。
それでLEDで光らせる製品が多いけど、DEPT.10 BOOSTは光らせない仕様だし真空管本体もトップの銀色しか見えない。
で、出音の効果についてはがっつり歪ませたときよりもクリーンかクランチでピッキングの喰いつきがよくなったような気がしないでもない。

288:ドレミファ名無シド
24/01/14 09:49:05.72 26KTplv20.net
低電圧のやつでも出音は変わるよね。
VOXのヤツ使ってるけどチューブ変えるとちゃんと音も変わるし。
オペアンプ変えるくらいには変化してくれる。どれがいいかは好みだけど。

289:ドレミファ名無シド
24/01/14 10:10:33.36 7frvNfyud.net
チューブ入りエフェクターでも出来の良いものと悪いものがあるから、結局はトータルの設計で出音は決まるよね。アンプも一緒だけど。

290:ドレミファ名無シド
24/01/14 10:22:37.11 zsyI6En50.net
>>280
DS+の使い方はそれしかないからそれで良い
問題は音量とかノイズの改良がされるかどうか
全く中身同じでペイントだけ変えましたならマジで要らん

291:ドレミファ名無シド
24/01/14 10:38:49.11 vmXIiOUU0.net
近々、MXRからランディローズモデルのディストーション+がリリースされるらしいな
今年のNAMMで発表されるんじゃねえのか
そしたらまたヤンギはランディ―ローズ特集で一息継げるだろう

292:ドレミファ名無シド
24/01/14 11:02:52.63 msQbXoaZ0.net
今の機材界隈ってもうアイコンになる存在が一人もいないからユーチューバーガイジ達使って何も新鮮味の無いゴミを宣伝して馬鹿に売るだけの市場になってるよな
くだらなすぎる

293:ドレミファ名無シド
24/01/14 11:05:04.12 zsyI6En50.net
>>288
プロはアンプがメインだからね
歪みペダルなんて正直そこまで影響ない
既存の何種類か持ってたら十分

294:ドレミファ名無シド
24/01/14 11:18:59.35 26KTplv20.net
まぁアレンハインズのソウルドライヴンやらベムラムやらエレハモのフリーズ、JHSのモーニンググローリーあたりは、ミュージシャンが使って売れた感じはするけど、
80~90年代と比べると正直ショボいな。

295:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ade7-g85n [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/14 11:23:58.93 VU8HNLe+0.net
そりゃ80年代90年代みたいに音楽が流行ってないからなあ

296:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d9d-qEYS [60.69.176.106])
24/01/14 11:26:10.59 26KTplv20.net
「半年ROMれ」が正解な気がするわ。
リセールバリュー考えてるなら初期ロットの方が良いかもしれんが、実用重視なら急がなくていい。
良いもんなら再生産されるしな。

297:ドレミファ名無シド
24/01/14 17:42:31.85 LDtYlxz70.net
DS+は単純に後段回路に音量が上がる別回路を付け足してくれればいいだけなんだよな。
他のエフェクターでもいいんだけど二つ踏んだり、かさばるだけだし

298:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-H/tg [240b:c010:471:bb00:*])
24/01/14 18:10:27.91 AmQS3DAB0.net
むしろ80~90年代がエフェクター如きでギターキッズを釣れた特殊な時代だったってだけじゃね

例えばその時代DS-1、RAT使ってた人がそれぞれ入れ替えたとしてもさ、少し音変わったなという印象は抱かれたとしても別に評価が変わる訳じゃないでしょ
Jマスシスのビッグマフ数珠繫ぎとか族車の無意味なカスタムと同じ

この年代の音楽好きな層が個人ビルダーとかやってるのだろうと想像付くわ

299:ドレミファ名無シド
24/01/14 19:28:40.04 UPtbiMRO0.net
ちょっと何言いたいか分かんない

300:ドレミファ名無シド
24/01/14 19:40:43.36 JcqLj4px0.net
>>294
だからなんだ!!!!?ああああ!!?
何言ってんだてめえ!!?!?

301:ドレミファ名無シド
24/01/14 21:17:21.73 10aV6NWk0.net
>>289
ドヤって書き込んでるとこ悪いけど今や7割近くはペダルで歪作ってるぞ

302:ドレミファ名無シド
24/01/14 21:41:09.56 Aklw+JxhF.net
>>293
ほんそれ。ローゲインで音デカく使いたい

303:ドレミファ名無シド
24/01/14 21:51:15.42 wzxi3rCN0.net
>>297
6割くらいがKemper、fractal、Helix、Quad Cortexのどれかでしょう。

304:ドレミファ名無シド
24/01/14 21:57:58.03 JcqLj4px0.net
>>299
それはあれだろスタジオミュージシャンとかバックミュージシャンみたいな裏方どもだろ!!!?
自分の音楽を売り込む一握りのアーティストはみんなマーシャル1959やフリードマンさ!!!!!

305:ドレミファ名無シド
24/01/15 01:52:46.01 jAnWVkTb0.net
Limetone AudioのJACKALってどうなん?ギター系YouTuberとか本人がいっぱい動画出してて聞いた感じは好みなんだけど、全然レビューが少ないし誰か買った人いる?

306:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4dbe-piTu [2001:268:c289:cdec:*])
24/01/15 03:47:41.27 FOraRrKz0.net
>>299
実機だとFenderのデラリバ系統

307:ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb94-yxEf [121.82.152.102])
24/01/15 08:54:53.85 TEQ2QfKt0.net
>>301
結構ハイ~ハイミッドあたりがエグい感じのイコライジングになる
前段にTSかましたくなる感じ
好み分かれるから試奏した方がいいと思う

308:ドレミファ名無シド
24/01/15 10:24:32.77 NwfFJ5nh0.net
プロモーションで配ってyoutube。レビューが無いのはお察しして。

309:ドレミファ名無シド
24/01/15 10:55:06.36 hGYfWm0y0.net
ボリュームペダルとFOCUSくらいでしょココは

310:ドレミファ名無シド
24/01/15 12:29:39.39 Mv7REwyj0.net
良いブランドだと思うけど俺の"ロック魂"には響かなかったわ😎

311:ドレミファ名無シド
24/01/15 12:48:50.54 ctoNL6J10.net
日本の馬鹿達に宣伝してビジネスしてるだけのメーカーに良い物作ってるとこなんてないでしょ
そいつら全員日本の音楽聞いて良い音だと思えるやつらだからなw

312:ドレミファ名無シド
24/01/15 12:49:43.06 ctoNL6J10.net
日本人が大好きな音ってドンシャリでまーくっだらん音だもん
アンプ鳴らせないやつばっかからクソみたいな音しか流行らん

313:ドレミファ名無シド
24/01/15 13:09:00.37 hGYfWm0y0.net
おじいちゃん!さっきご飯食べたでしょ!

314:ドレミファ名無シド
24/01/15 14:16:46.79 g68Faug/0.net
本物の音って海外のライブバーとか行かないと聞けないからそんな気にしなくていいんじゃ?

315:ドレミファ名無シド
24/01/15 14:47:46.01 irePB5kF0.net
海外にもラブライバーおるんか~と思った

316:ドレミファ名無シド
24/01/15 14:52:57.24 FjQeEq5g0.net
ライブする人は国内でも音作り考えてる人が多いと思うけどなぁ

317:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3a8-/FV0 [219.100.248.224])
24/01/15 15:51:33.00 zVlrE+zl0.net
海外=本物って古すぎるだろw思考が

318:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd94-WbDQ [182.171.39.252])
24/01/15 15:59:40.55 g68Faug/0.net
いや腕とかの問題じゃなく、電圧や湿度の環境由来で書いた

319:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 831e-A83P [2001:268:9b82:34c:*])
24/01/15 16:26:33.93 kkoNX7X50.net
し、湿度…

320:ドレミファ名無シド (スフッ Sd03-kjUw [49.104.27.104])
24/01/15 16:31:38.72 qgkwDKeed.net
海外だと歪みペダルも200V駆動だからな

321:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb23-Kz0h [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/15 16:38:06.82 znUtl/cB0.net
1、120vじゃなくて...!!??
あれ俺が勘違いしてる...??

322:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad85-g85n [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/15 17:48:06.08 Mv7REwyj0.net
いや9V~18Vだろ

323:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b43-w4/R [240b:c010:4a2:cf1a:*])
24/01/15 18:02:32.36 WcM0SN5P0.net
海外のコンセント電圧は220-240vが多いか。

324:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb23-Kz0h [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/15 18:05:34.48 znUtl/cB0.net
おい!!!マジで混乱してるんだよ!!!正解はなんだ!!!!!!おい!!!!!

325:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3dca-tBzq [2400:2410:a962:b600:*])
24/01/15 18:16:10.07 MRKfhj410.net
>>320
国による

326:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:25:19.10 Mv7REwyj0.net
USは117VでUKは240Vだっけ

327:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:27:05.17 g68Faug/0.net
>>320
イギリスは220


328:-240v アメリカは110-120v



329:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:31:53.16 Mv7REwyj0.net
フリーザトーンのパワーサプライはどこの国にでも使えるらしいな

330:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:35:02.39 znUtl/cB0.net
>>323
イギリスってそんな高いの!!!!???
すげえじゃんゲインクッソ高そう!!!!

331:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:38:27.67 Mv7REwyj0.net
電圧が高いとゲインも高いと思ってるとか中学生かよw

332:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:40:39.11 g68Faug/0.net
>>324
スイッチング電源のアダプターが大概100-240v対応だよ
外付けHDDとかコンセント部分だけ交換できるようになってる

333:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:44:25.94 znUtl/cB0.net
>>326
あんだてめええ!!!!!あんま詳しくねえんだからしょうがねえだろ!!!!!!

334:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:45:49.83 Mv7REwyj0.net
>>328
実は俺もあんまり詳しくない

335:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:56:35.32 zVlrE+zl0.net
>>323
ならアメリカは偽物の音だって事だな

336:ドレミファ名無シド
24/01/15 18:59:16.18 g68Faug/0.net
>>330
いや音響機器も全部そんなだから本当の音なんて局所的だから気にすんなっての
日本の音ガーとか海外ガーとか無意味

337:ドレミファ名無シド
24/01/15 19:03:44.80 znUtl/cB0.net
人間椅子の和嶋が海外の人はもう音の迫力が違いすぎて日本人には無理っていうけどお前のピッキングが遅く弱いだけだろ!!!!って思った!!!!
アンセムとかすげえ海外見たいな音圧出してんじゃね!!!!

338:ドレミファ名無シド
24/01/15 19:30:56.71 XrHtG8Q30.net
外国と比べてどうってことより、主戦場の国内ですらレビューが無い。あげてる奴らはプロモーションだけって状況は結局売れてない商品。けど、趣味なら好きなの使えばいいんじゃないってだけ。

339:ドレミファ名無シド
24/01/15 20:32:36.34 zVlrE+zl0.net
>>331
本物の音とか言い出したのあなたじゃないの?w

340:ドレミファ名無シド
24/01/15 20:36:09.20 FOraRrKz0.net
fractalのモデリングで遊ぶのくそ楽しい

341:ドレミファ名無シド
24/01/15 20:48:15.76 rDcOdiOv0.net
>>328
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

342:ドレミファ名無シド
24/01/15 23:15:48.28 FjQeEq5g0.net
>>334
ほんとだよな混乱するわ

343:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbfc-0IQ1 [2400:2200:74b:6d8f:*])
24/01/16 07:58:44.87 P7AbUoeQ0.net
JHSのSuperbolt V2買った
トランスペアレント系に飽きてたのでこれいいな 新鮮

344:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d74-0zjl [240b:251:9481:f600:*])
24/01/16 09:12:19.88 7jcqJ09e0.net
>>332
日本人のドラムとベースはもう比較対象にならないレベルでゴミだけどな
人種の問題じゃなくてでかい音鳴らして練習する環境で育てなかったやつが多すぎるから
その状態で演奏も音も完成しちゃってるからさあプロになったから自由に叩けますなんて環境手に入れてもすでに修正がきかない
ギターは逆でオタク趣味になって海外勢でもアンプなんて鳴らしたことないようなやつが増えてるからレベルがどんどん下がってる

345:ドレミファ名無シド
24/01/16 10:41:00.67 7b2Ab12Fa.net
ドラムはたしかにそう思う

346:ドレミファ名無シド
24/01/16 10:43:04.86 IoQT1Rne0.net
>>339
人間椅子は海外でベースとドラムの評価も高いんだけどな

347:ドレミファ名無シド
24/01/16 11:42:19.23 79U+D4Fgd.net
海外の人からしたら日本人が無理して海外の真似事するよりガラパゴスに進化した独自性があるものをやってくれた方が魅力的に映るからそこに善し悪しはないと思うけどな

348:ドレミファ名無シド
24/01/16 11:49:28.00 IoQT1Rne0.net
>>342
海外対日本て対立構造はやめなよ
日本以外の海外も皆んな真似し合ってるよ

349:ドレミファ名無シド
24/01/16 12:04:56.79 P7AbUoeQ0.net
つーか丸ごとすれち

350:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a335-A83P [2400:4153:5e1:2500:*])
24/01/16 13:55:55.53 fGZ2V54v0.net
パライコ買おうかなと思いつつ結局買わないまま数年

351:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d9d-qEYS [60.69.176.106])
24/01/16 14:01:45.81 G4wgEPxI0.net
パライコ買うならマップロのSHODのデラックスが欲しい。

352:ドレミファ名無シド (ワッチョイ adde-V31k [2001:240:29a3:f900:*])
24/01/16 14:13:36.57 cBR/9HbX0.net
工学博士のパライコ今月入荷すんのか?
URLリンク(www.digimart.net)

353:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d9d-qEYS [60.69.188.165])
24/01/16 14:40:36.15 ILuEKDv+0.net
なんつーか、ミシシッピ川のナマズのムニエルと、長良川の鮎の塩焼きなら、塩焼きの方が好きだな。
ジョンメイヤーもギャリークラークジュニアも好きだが、小田和正や中島みゆきも沁みるよ。
日本人はバックビートには乗れんかも知れんが、炭坑節流れたら月が~♪でったでったぁ~♪ってなってしまう民族なんやで。

354:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4da8-piTu [2001:268:c28d:2bc7:*])
24/01/16 15:13:28.93 VRrv3FOv0.net
empressのパライコ買っておけば良い

355:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4da8-piTu [2001:268:c28d:2bc7:*])
24/01/16 15:13:33.71 VRrv3FOv0.net
empressのパライコ買っておけば良い

356:ドレミファ名無シド (スッップ Sd03-lge/ [49.98.164.55])
24/01/16 15:26:29.88 Z2+/RI5wd.net
>>343 どしたらそう読めんだよ(笑)俺ら多分同意見だよ

357:ドレミファ名無シド
24/01/16 17:00:55.03 94nI/iLC0.net
empressはコンプレッサーも良いわ!!!
プラグインのように細かくいじれる!!!

358:ドレミファ名無シド
24/01/16 17:16:49.34 Kvzzd7/M0.net
じゃあ俺が使ってるBBE SONIC STOMPは
ジャンルで言えば何イコですか?

359:ドレミファ名無シド
24/01/16 17:28:34.02 IhRqOw+f0.net
>>353
使った事ないしどんなエフェクターか知らんけどイメージとしてはプレゼンス増設してるような感じかなー

360:ドレミファ名無シド
24/01/16 18:01:32.74 xsZEAscc0.net
あれれ?Guv'norより後発のプラスの方がもしかしていい?
まだ安いし探してみよ

361:ドレミファ名無シド
24/01/16 18:07:09.07 SwTZUIWO0.net
>>353
エキサイター/エンハンサー

362:ドレミファ名無シド
24/01/16 18:15:26.67 SwAfT+JEd.net
EQ200とか何種もの設定を任意に呼び出せるとか、凄く便利そうだけど。
実際どうなんだろ?



363:ブースタ的にも良さそうだけど。



364:ドレミファ名無シド
24/01/16 18:31:39.26 QxqhyE1A0.net
パライコけっこう使ってたけど、細かく設定できるから逆にドつぼにはまって難しい。
BOSSのPQ-4持ってたけど、前日にイイ感じで詰めに詰めて設定しても、翌日聴くと、
あれ?なんでこんな極端なセッティングにしたんだろうってなることがしばしば。
結局グライコの山見ながら帯域ごとのレベル設定せずにざっくり作ったほうが、こんなもんだなで
諦めというか納得できてしまうような気がしたわ。

365:ドレミファ名無シド
24/01/16 20:12:02.63 QxqhyE1A0.net
このマジシャンのお手つきなのかな

366:ドレミファ名無シド
24/01/16 21:19:25.13 +bzNY/xM0.net
>>357
めっちゃ便利だしライブで結構な曲数する場合は手放せないけど、3曲とかそれも設定ほとんど変えないとかだとGE-7の方が使い勝手がいいね。だから両方持ってる。ちなみにGEB-7も持ってる。

367:ドレミファ名無シド
24/01/17 01:12:54.39 UQaVmczR0.net
とりまBBEのHIGHツマミは
エキサイトエンハンスしない方向に
高域をカットで使っています。

368:ドレミファ名無シド
24/01/17 01:56:49.92 kisMF9eR0.net
あれ高域と低域の倍音ブーストでカットはできない
左に回し切るとブーストゼロ=何も起きてない状態

369:ドレミファ名無シド
24/01/17 02:24:37.18 7mzBwDw1H.net
あれツマミ十時位で原音と同じ様に感じたんだが
ゼロがフラットなんか?

370:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5cc-Nr/L [240a:61:30d0:f853:*])
24/01/17 11:59:58.51 jpWqZncU0.net
>>358
実用としてプラスマイナス18dbは、幅が大き過ぎるのかもな

イコライザーはとても微細な調整なのに、
物理ツマミで18dbは追い込みきれないのかも

371:ドレミファ名無シド
24/01/18 11:13:49.78 abXkTXmh0.net
>>358
PQ4はQすら付いてないんだから詰めた設定なんて出来ないぞ
しかもEQは音出してる現場でする為のものであって前日に設定なんてしても意味ないぞ
大丈夫かよw

372:ドレミファ名無シド
24/01/18 11:17:07.28 EPX38nOR0.net
>>358
妖怪イコアラシのしわざだな

373:ドレミファ名無シド
24/01/18 11:25:53.95 XwnOE5nP0.net
EQ調整といっても音作りとアンサンブルの両軸あるのにどちらもそれだけしか考慮してないコミュ症同士の議論が噛み合うわけもなし

374:ドレミファ名無シド
24/01/18 11:32:01.53 abXkTXmh0.net
うーんこれは自分がコミュ障だと気付けてないやつの登場恥ずかしい

375:ドレミファ名無シド
24/01/18 11:35:53.08 FsVrdZqm0.net
コミュ障がハマりそうな趣味一覧
アニメ
ゲーム
音楽鑑賞
楽器演奏
匿名掲示板

376:ドレミファ名無シド
24/01/18 11:50:07.06 WNRL8OXn0.net
電車だろ

377:ドレミファ名無シド
24/01/18 12:01:25.99 ex23wXBV0.net
いやいい加減スレタイ見ろや

378:ドレミファ名無シド
24/01/18 15:09:30.03 u2exrxKY0.net
"とりま"って表現苦手

379:ドレミファ名無シド
24/01/18 15:29:44.70 Q1l8PjGCM.net
とりま皆心が歪んてるからいいやん

380:ドレミファ名無シド
24/01/18 15:40:31.48 FsVrdZqm0.net
内部トリマー

381:ドレミファ名無シド
24/01/18 15:44:58.11 pHamFZuQ0.net
Z世代のキッズだろ
相手にすんな

382:ドレミファ名無シド
24/01/18 15:50:29.21 0dWNtDVh0.net
とりま使ってるの中学生しか見たことないな。
だから微笑ましくみてる。親父だったらやべぇな。

383:ドレミファ名無シド
24/01/18 18:18:39.17 +1mn8b9tM.net
破裏拳とりまー

384:ドレミファ名無シド
24/01/18 18:40:30.68 u2exrxKY0.net
>>375
2010年くらいに流行った死語じゃないの?

385:ドレミファ名無シド
24/01/18 18:47:15.52 AfWmHOVk0.net
そーだよそーだよソースだよ

386:ドレミファ名無シド
24/01/18 19:02:36.11 Az4oOBcG0.net
2010年か。全くナウいヤングどもだな。

387:ドレミファ名無シド
24/01/18 20:27:14.97 Q1l8PjGCM.net
とりまとりまは死語だで

388:ドレミファ名無シド
24/01/19 02:53:08.57 9u3/jEjJ0.net
俺みたく若いのもまだとりまって使うよ
ちな20代w

389:ドレミファ名無シド
24/01/19 06:35:59.48 eAk1D59d0.net
とりまって検索すれば普通に引っ掛かる

390:ドレミファ名無シド
24/01/19 06:53:31.23 1ABzYuw6d.net
>>367
バンドアンサンブルで機能しない音色って何だ?
お一人様部屋ギタリストってヤツか?

391:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7be6-WbDQ [2400:2200:3d1:7a33:*])
24/01/19 07:19:28.53 TNGCepYe0.net
チャリンチャリンのガラスのなんとかって音

392:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 430b-naPB [133.32.232.90])
24/01/19 09:38:27.61 etKm6Ik30.net
それな…って言葉も苦手
30歳以上でZ語使ってる奴いると怒りがわく

393:ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb3b-l2AN [240a:61:3021:d083:*])
24/01/19 10:09:05.56 C3c8m+X50.net
クソキモいおじさん構文で書けばみんな平和なんだろうな

394:ドレミファ名無シド
24/01/19 15:26:50.72 IbEbYmuS0.net
むしろジジィの方が死語だのなんだの気にしている

395:ドレミファ名無シド
24/01/19 15:42:23.97 CdIRW/rd0.net
>>386
それなってZ世代の言葉じゃないぞ
ズレすぎだろw

396:ドレミファ名無シド
24/01/19 15:45:47.84 LxtA/ch80.net
それな使ってた世代はそれこそもう30代入ってるんじゃないの
10年以上前からあったよな

397:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e363-Nr/L [240a:61:3120:2a19:*])
24/01/19 16:09:45.25 e4T0OBwP0.net
それな使ってるやつはアラフォーのイメージ

398:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad50-g85n [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/19 16:17:34.43 WeUpiyNz0.net
もうとりまとそれなの話はいいだろう…

399:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d9d-qEYS [60.69.186.245])
24/01/19 18:13:58.82 xTIxKq+z0.net
ほんそれ。
ほんそれ大臣だよ。

400:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83e7-naPB [2001:f75:c220:4900:*])
24/01/19 18:15:10.42 bl+zBAe30.net
それな…は元々関西人訛りからZ世代に派生していったらしい

401:ドレミファ名無シド
24/01/19 19:35:50.46 SyaOWXO10.net
やめてクレメンス、マシソンやんけ
この辺ももう死語?

402:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d5b-aDIB [118.8.153.50])
24/01/19 20:55:20.09 7sLmJnix0.net
逝ってよし

403:ドレミファ名無シド
24/01/19 21:45:27.25 GpuYD1pc0.net
いいとも!

404:ドレミファ名無シド
24/01/19 22:56:23.69 iU8hWYqQ0.net
だからなんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

405:ドレミファ名無シド
24/01/19 22:57:28.43 g/xfSIAz0.net
ちゃうねん

406:ドレミファ名無シド
24/01/19 23:56:26.67 cccMK8vHM.net
チョベリバ

407:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a554-piTu [2001:268:c2c2:e75:*])
24/01/20 02:28:42.91 03pcp4xR0.net
キボンヌ

408:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a336-2STM [2400:4051:2381:e100:*])
24/01/20 02:29:20.31 7Xz7eblv0.net
古過ぎ(藁

409:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb2f-Kz0h [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/20 02:35:55.23 xrUY2+020.net
TS-808は現行で十分!!!!!!

410:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb2f-Kz0h [240f:65:b5f5:1:*])
24/01/20 02:42:05.98 xrUY2+020.net
OD-200はあって損はないと思うけどTSとかラットとかケンタとか結局モデリング元の実機かクローン持ってていらないじゃんってならねえ!!?

411:ドレミファ名無シド
24/01/20 04:36:31.39 03pcp4xR0.net
今北産業

412:ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc3-xOiT [1.75.236.132])
24/01/20 06:14:28.60 dobpJa5id.net
>>404
全部が1個で済んで、しかもセッティング毎呼び出せるじゃん。
便利だよ。
ブースターにEQ-200も欲しい。

413:ドレミファ名無シド
24/01/20 10:26:52.77 fisVfsvA0.net
現物あればモデリング物はいらんよ

414:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ded-uSKZ [2001:268:947a:5575:*])
24/01/20 11:08:49.21 tL3MVYfj0.net
まぁOD-200で満足してるんだから我を通さずほっときゃええやん
どっちも良し悪しありさ

415:ドレミファ名無シド
24/01/20 11:18:58.73 fisVfsvA0.net
たし🦀

416:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 854e-IhiJ [202.216.145.31])
24/01/20 12:02:52.02 3Autv5NW0.net
遅れ馳せながらOD-200購入
BD、SD-1とか実機と変わらんね
すごい便利

417:ドレミファ名無シド
24/01/20 12:39:16.20 +tu3qvAz0.net
オレもOD200使ってるけど便利。
ただメイン歪みはリハスタや箱のJCMだから、あくまでもブースターとしてだな。
むしろEQ200の方が良いのかな?

418:ドレミファ名無シド
24/01/20 16:02:41.83 IlELS7OJ0.net
>>411
知らんよ。
俺は塩ラーメン派で家ではラー油をちょい垂らすが、
むしろ粗挽きコショウの方がいいのかな?
と聞かれても困るやろ。

419:ドレミファ名無シド
24/01/20 16:42:46.68 d36Nuicu0.net
ぬるぽ

420:ドレミファ名無シド
24/01/20 16:47:05.66 aZrYW4360.net
歪みは基本アンプだよ
ペダルのみで作る方がレア
一般人はペダルが多いけどな

421:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d9d-qEYS [60.69.191.38])
24/01/20 17:10:37.73 PdAUjSrz0.net
>>414
ほほう。なるほど、檻の中の人か。
おつとめ頑張れよ。

422:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d1c-0zjl [240b:251:9481:f600:*])
24/01/20 17:18:02.02 Gmw65hM70.net
今の連中はどんな方法で歪を作ろうが結果がゴミなんだから関係無い
アンプの音量上げて弾くあの感覚を知らない人間がエレキギターで良い音を出せる可能性は微塵も無い
その経験が無いならエレキギターを弾いた事が無いのと同意だからな

423:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d1c-0zjl [240b:251:9481:f600:*])
24/01/20 17:18:38.00 Gmw65hM70.net
演奏の仕方自体がまるで間違ってる事を一生理解出来ないまま死んでくんだろう

424:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a38c-A83P [2400:4153:5e1:2500:*])
24/01/20 17:18:48.32 RJhQnMBM0.net
(エフェクタースレで言うことか…?)

425:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d1c-0zjl [240b:251:9481:f600:*])
24/01/20 17:25:14.46 Gmw65hM70.net
だからペダルの使い方も全く違うという事だよ
ここまで説明しないと分からんとは人の揚げ足を取る事でしか自分の人生に価値を見いだせないガキは本当に哀れだな

426:ドレミファ名無シド (ワッチョイ adcc-g85n [240b:11:87c2:4a00:* [上級国民]])
24/01/20 17:32:12.30 fisVfsvA0.net
さっきBOSSスレで暴れてたカスじゃん

427:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a347-aThC [2400:2411:93e0:9800:*])
24/01/20 17:32:33.58 ITTrnq8c0.net
>>419
チー牛お爺さんこんにちわ

428:ドレミファ名無シド
24/01/20 17:45:32.34 FC4liypt0.net
まぁ、コーヒーが好きか紅茶が好きかタピオカミルクが好きかの違いだな。
うちのじーちゃんは入れ歯でタピオカが噛めんくて嫌がってたけど、ばーちゃんは美味そうにモチャモチャしてた。
全部美味しく感じられるのが1番幸せな人生だと思うよ。

429:ドレミファ名無シド
24/01/20 17:54:38.34 Gmw65hM70.net
>>420
言った側からこれが5chの日常
脊髄反射でしかレスが出来ないからこうなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch