23/11/26 01:14:06.58 7h/IItz70.net
今の若い奴等は今のジミーペイジやブライアンメイとかを見て
どう感じてるんだろうね
わいらがBBキングとかプレスリーを見てた感じなんかな
URLリンク(www.youtube.com)
122:ドレミファ名無シド
23/11/26 08:17:21.87 6RHs081P0.net
バンドか…羨ましい
123:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfd1-KIfZ)
23/11/26 09:24:51.01 yqc1yeUp0.net
おっさんになるとどうやってバンド組んだらいいのか分からんな
124:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c783-sUIc)
23/11/26 09:32:42.71 m65n4zAz0.net
先ずはメンバー集め
125:ドレミファ名無シド
23/11/26 09:46:34.71 WpQsirPE0.net
>>123
URLリンク(pbs.twimg.com)
126:ドレミファ名無シド
23/11/26 09:47:39.09 jQq9+65M0.net
80sな主張の強いギター好きだと
昔と比べ謙虚、他者を尊重できるように
なったとはいえ
親父になり楽しくやりたいなら
ハードロックは諦め何でもやるバンドしたり
ちな、自分はアコギに持ち替え再開し
好きにソロギ弾きし
普通の方に歌って貰い伴奏したり
127:ドレミファ名無シド
23/11/26 10:04:39.76 isyIGzS/0.net
普通の方ってw
80thは異常者ばっかりかいなw
あ、そうかも。。。
128:ドレミファ名無シド
23/11/26 13:14:34.92 0Kx4tcAh0.net
>>121
時代云々よりも音楽ジャンルの違いによるんじゃないかな…
当然貴兄が上げた二人以外でもロックならブラックモアやマイケル・シェンカーとかも、いつもの時代でもギターキッズ憧れのカリスマギタリストだと思うよ。
129:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4733-eApT)
23/11/26 15:02:42.58 i3Z90Kfs0.net
そうかなあ
わいらがレスポールを
爺さんになっても速弾きできるお爺ちゃんとしか捉えられなかったように
本質からかなりずれた捉え方をするんじゃねえのかなあ
キースもこれなんか間違って弾いてるよねwwwwwww
URLリンク(www.youtube.com)
130:ドレミファ名無シド (ワッチョイ df14-vbFM)
23/11/26 15:08:41.57 uClQqf5/0.net
BBとかプレスリーなど白人が黒人ブルース音楽を受け入れ始めたのと比べると
朝ドラで描かれている事実の通り
日本人が黒人音楽を取り入れて国民的大ヒット楽曲にしたのはもっと早かった
131:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0769-hlW4)
23/11/26 15:27:24.05 F1Rg0coX0.net
ロックやジャズに昇華させたのは取り込み方の上手さの違いか
132:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f95-Xw3F)
23/11/26 17:26:07.07 NZFDyQwn0.net
ギター弾いてると足腰と肩にくる。
緊張してんのかな。
133:ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM9b-Zy23)
23/11/26 17:34:54.51 1kajMZxnM.net
姿勢とか?
134:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f69-ljM/)
23/11/26 17:55:17.24 7tqVRT3n0.net
ネックウォーマーしたら治るかもよ
135:ドレミファ名無シド
23/11/26 18:04:43.81 TFHU3btf0.net
分厚いギターは肩に来るな
コンター入ってるストラトが一番楽だわ
136:ドレミファ名無シド
23/11/26 18:11:05.93 NLSvaX3v0.net
4万円のヤマハのパシフィカっていい音出ますか?
137:ドレミファ名無シド
23/11/26 18:53:03.12 0Kx4tcAh0.net
>>132
ギターに限らずだけど
自分は30代まで腰痛持ちだったけど毎日起床時と就寝前に腹筋と背筋をやる様になって今は仕事で余程に無理しなければ腰痛にはならないよ。背筋は座布団を2枚ひいて軽く反る程度を数回でも効果が有るよ。
138:ドレミファ名無シド
23/11/26 19:12:53.78 SGrpgIPC0.net
うちのバンドはみんな椅子に座って練習してる
139:ドレミファ名無シド
23/11/26 19:22:31.97 LYFoHoGb0.net
みんな車椅子じゃないだけいいじゃない
ミスの言い訳の鉄板が「悪りいwまた点滴コードにウデ絡まっちまったw」
みたいな
140:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 073d-IXvE)
23/11/26 21:22:58.59 hbg01B4T0.net
>>126
普通の方ってバンドやってないカラオケ上手な人とか?
141:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f7a-3GQq)
23/11/26 21:40:58.20 kYY3e1WP0.net
126だけど
>>127
そういう意味じゃなくて
>>140
音楽関係ない普通の友人
知人の女性に頼んで歌ってもらう
自分の連れ、その女友達、
友人の嫁、その娘etc
たまに母親とか
要するに即席令和流し
関係性関係なく女性の伴奏だと気分も良いし
142:ドレミファ名無シド
23/11/27 19:32:44.65 brGX9c3P0.net
男のために演奏しません
143:ドレミファ名無シド
23/11/28 23:28:17.02 ga3mBnV40.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
144:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4733-eApT)
23/11/29 01:41:21.51 uY/f7HVc0.net
パシフィカ等ヤマハ製品の過剰なユーチューバー利用宣伝は
ヤマハもユーチューバー双方共に印象悪くなるだけ
145:ドレミファ名無シド
23/11/29 06:01:00.19 AoZlaJm9x.net
https
146:://i.imgur.com/Clcz5oj.jpg https://i.imgur.com/fBpLcfH.jpg https://i.imgur.com/ARHFfMP.jpg https://i.imgur.com/YEVWaBw.jpg https://i.imgur.com/JnSzguL.jpg https://i.imgur.com/9EEdTO5.jpg https://i.imgur.com/T7Tzui2.jpg https://i.imgur.com/HQKCxOT.jpg https://i.imgur.com/6yZXrUO.jpg https://i.imgur.com/Qczpz1p.jpg
147:ドレミファ名無シド
23/11/29 07:58:43.09 nAUdcydi0.net
スレチだけど登山ウェアのレビュー動画をよく見るけれど一番多いスペックでしか判断できない人、案件動画、街使いの人の動画は非表示設定にしてるよ
デジタルデジタルレビューも褒めることしかできない人とか
機種提供案件
大抵は大げさな見出し設定してる人など
まともなのって埋もれてるから探すのがたいへんなのよね
148:ドレミファ名無シド
23/11/30 21:53:51.38 BCYbvjrk0.net
ビー・ジーズ、アースウィンドファイヤ系?弾いてる方いる?
その手のジャンルやったことなく
"Bee Gees "Stayin' Alive" (Larkin Poe Cover)" URLリンク(youtu.be)
これ耳コピしつつ難儀しまくってるんだけど
ブラッシングとミュートがやっぱ肝なのかな?
この手は自分にとって異次元でさ...
149:ドレミファ名無シド
23/11/30 22:08:05.85 /sD0PQz00.net
E(m)ペンタ一発だと思うけどミュートが肝かも
自分ももうちょっとやってみる
150:ドレミファ名無シド
23/11/30 22:26:10.97 hHwIHOT70.net
単音カッティング 練習でつべ検索すると良い
151:ドレミファ名無シド
23/11/30 22:31:20.21 BCYbvjrk0.net
>>148
>>149
鳴らしている音(ペンタ)コード
やってることは頭で理解できるものの
この手のやつやったことなくて難儀しまくってます...
このノリも出せず
単音カッティング調べてみる
152:ドレミファ名無シド
23/11/30 22:38:25.92 PhqjIhRl0.net
ナイル・ロジャース先生のプレイを勉強しよう
153:ドレミファ名無シド
23/11/30 23:02:49.32 95YsuLAi0.net
ピックもナイルロジャースモデルでファンク
154:ドレミファ名無シド
23/12/01 08:04:28.63 Gk+SkIKu0.net
>>147
基本的にこの人はかなり上手、いや恐ろしく上手な部類だということを念頭に
155:ドレミファ名無シド
23/12/01 09:04:33.90 Qtwqi+Ic0.net
NILE RODGERS SPECIAL PLAYING ANALYSIS
URLリンク(youtu.be)
156:ドレミファ名無シド
23/12/01 09:06:19.94 Qtwqi+Ic0.net
Lesson 1: Ray Parker Jr. Teaches "Ghostbusters"
URLリンク(youtu.be)
157:ドレミファ名無シド
23/12/01 10:45:18.44 ++OG77Bq0.net
>>155
良い動画だね
158:ドレミファ名無シド
23/12/03 13:34:47.58 hEfvl5Ss0.net
>>155
やったらやべぇ楽しいわコレ
意外と難しくないのがステキ
159:ドレミファ名無シド
23/12/03 17:58:30.03 nINIEtb40.net
外人は手の大きい人が多い
160:ドレミファ名無シド
23/12/03 20:13:02.89 2BQ2SCjzH.net
昨日今日練習してたらチョーキングやりすぎて指先が裂けた
痛いけど頑張った自分をほめてあげたい
ギター楽しいね 若い時からもっと練習しとけばよかった
161:ドレミファ名無シド
23/12/04 02:11:22.15 y/RSAAnT0.net
ブルースやってる人って脳内で音名は何でとらえてる?
移動ドのメジャー(ペンタ)、移動ドのマイナー(ペンタ)、固定音名440=A 、脳内指板(音名無し)etc.
正解、不正解じゃなくて俺はこうしてるみたいに幅広く意見が聞きたい
162:ドレミファ名無シド
23/12/04 02:39:07.30 UYEqV89d0.net
頭でかんがえるんちゃう
魂で感じるそれがブルースや
163:ドレミファ名無シド
23/12/04 07:58:31.24 1XWpU6Bl0.net
とりあえず頭重心になってたので必死に修正
164:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a14-TVXb)
23/12/04 09:55:57.86 U6PFENvc0.net
日本人特有の頭重心などとうさんくさいことを言うやつは
スウィングガールズという映画で竹中直人がうさんくさいキャラを演じてわらいも
165:のにしていた 現実的に日本の童謡などはスウィングしまくっているので映画と同様に童謡を参考にすると上達する
166:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a14-TVXb)
23/12/04 09:59:58.59 U6PFENvc0.net
BBとかプレスリーなど白人が黒人ブルース音楽を受け入れ始めたのと比べると
朝ドラで描かれている事実の通り
日本人が黒人音楽を取り入れて国民的大ヒット楽曲にしたのはもっと早かった
もしかしたらもともと日本の音楽が確実に黒人音楽と似ていたためだと思う
167:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a44-iiHl)
23/12/04 10:01:35.17 FnkaNxhM0.net
またなんか始まったぞ
めんどくせえ
168:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a14-TVXb)
23/12/04 10:02:39.06 U6PFENvc0.net
おいらは大瀧詠一というものだが
黒人音楽を取り入れ始めてから発展したポピュラー音楽と
盆踊りなとが実は似ているということを示すネタを発表するのは大好きだったよ
169:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a14-TVXb)
23/12/04 10:03:35.74 U6PFENvc0.net
頭重心系の話をするあんまり数字の回ってないうさんくさいユーチューバーとかは
たしかにめんどくさい
170:ドレミファ名無シド
23/12/04 11:06:59.21 +XsV/kTu0.net
久しぶりのギター、左手の指先が硬くなる懐かしい感覚
171:ドレミファ名無シド
23/12/04 11:20:52.39 u2r/klr50.net
>>164
白人は上手く採り入れて新しい音楽を生み出した
一方日本では物珍しさから当時ウケたけど上辺だけ
だから未だにノリがどうなどという話をしている
172:ドレミファ名無シド
23/12/04 11:43:23.72 U6PFENvc0.net
おいらがうまく取り入れて日本語ロックの先駆けとなりその後何回かヒットを出したぞ
173:ドレミファ名無シド
23/12/04 12:04:50.37 FnkaNxhM0.net
なんでこいつ死人を語ってるの
174:ドレミファ名無シド
23/12/04 14:36:14.55 S8OGFSXs0.net
ブルース好きな方>>160の回答よろしくです
175:ドレミファ名無シド
23/12/04 15:29:35.88 H+vYjzPR0.net
ブルースに限らずだけど、全て階名(移動ド)で意識している
176:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています