◆◆ 自宅練習に最適なアンプ120Ω ◆◆at COMPOSE
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ120Ω ◆◆ - 暇つぶし2ch1:ドレミファ名無シド (スップ Sd4a-epl3 [1.75.159.191])
23/08/13 15:44:09.70 xlsn6QVid.net

前スレ
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ119Ω ◆◆
スレリンク(compose板)

自宅での練習を前提としたアンプのスレです。
使用感など練習に適した製品と機能の話を中心にお願いします。

本番を想定した運用の話は個別の機材のスレにどうぞ。
あくまで情報共有を目的としたスレなので、
音源等上げる場合は具体的な製品が分かるようにしてください。

話が噛み合っていないと感じたら、イラついて煽ったりせず相手の生活状況を察してあげましょう。

NG推奨とかは各自勝手にやってね

次スレを立てる時は文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-z6jv [1.75.159.191])
23/08/13 15:54:11.25 xlsn6QVid.net
MARSHALL DSL1C

3:ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-z6jv [1.75.159.191])
23/08/13 15:54:49.49 xlsn6QVid.net
YAMAHA THR10II

4:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 15:54:53.19 R5dZcfGu0.net
既に立っています。
スレの乱立はルール違反なのでこのまま落としてください。

◆◆ 自宅に最適なアンプ120Ω ◆◆
スレリンク(compose板)

5:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 15:55:33.26 jjmCZUyB0.net


6:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.165])
23/08/13 15:57:22.32 FPZ/q5ZYM.net
自宅練習用のアンプのスレだから別物だよね

7:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 15:57:59.21 jjmCZUyB0.net
そういうことか。なるほどがってん

8:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 15:58:03.03 R5dZcfGu0.net
類似スレは
スレの乱立として禁じられています。

9:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 15:58:22.94 jjmCZUyB0.net
別スレだね

10:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.165])
23/08/13 16:03:04.12 FPZ/q5ZYM.net
最近スパークgo買ったけどBluetoothあるのはなんだかんだで便利だった

11:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.165])
23/08/13 16:05:28.86 FPZ/q5ZYM.net
20まで保守

12:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 16:08:25.43 jjmCZUyB0.net
夜中練習にmini使ってるけどgoもいいかも知れん…

13:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.165])
23/08/13 16:12:16.55 FPZ/q5ZYM.net
goは音が小さくても良く聞こえるから
仕事終わりに基礎練とかするのにすごくいいよ

14:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.165])
23/08/13 16:15:28.59 FPZ/q5ZYM.net
惜しむらくは標準で無線に対応してないところかな
その辺の手軽さはkatana airがいいなと思う

15:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 16:18:25.70 jjmCZUyB0.net
katana airあったけどなんか使い勝手悪くてすぐに売ってしもうた

16:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.165])
23/08/13 16:19:23.54 FPZ/q5ZYM.net
fly3も持ってるんだけど
ステレオキットつけると片方の音が小さいのは仕様なんだろうか

17:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 16:20:51.13 R5dZcfGu0.net
布袋本人
://youtu.be/za-PsXom4HA

URLリンク(xxup.org)
某プロとKemper
://youtu.be/ssZauh1Ffp4?t=9

18:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 16:22:20.91 jjmCZUyB0.net
ちっこい自宅練習アンプは買っては売っての繰り返しやね
今までトータルで何台になるんだか…

19:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.165])
23/08/13 16:23:34.51 FPZ/q5ZYM.net
アプリ連携なんかいらないと思ってたけど
あるとやっぱり便利だよね…

20:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 16:26:53.39 jjmCZUyB0.net
スマホと連携してバッキングトラック流しながら練習サクサクお茶漬けサラサラ

21:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 16:29:21.69 R5dZcfGu0.net
>>18

同じようなクラスのアンプばかり買うと
そうなるんだよね。
もっとグレードあげていかないかないと!

22:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8240-1TAu [219.124.245.99])
23/08/13 16:44:45.72 B/+aiSZN0.net
誰かAC15HW60放出してくれ〜

23:ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-z6jv [1.75.159.191])
23/08/13 16:51:31.66 xlsn6QVid.net
周年モデルは逃すとなかなか見つからないですよね

>>1に書きそびれましたが
個々人の環境によって適したアンプが違うという前提で
コミュニケーションを心がけてもらえると幸いです

24:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8240-1TAu [219.124.245.99])
23/08/13 16:55:16.70 B/+aiSZN0.net
>>23
追記してくれた内容了解です。

25:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 16:59:45.76 R5dZcfGu0.net
>>23
>個々人の環境によって適したアンプが違うという前提で

だと、結局「何でもあり」になってしまいますよ?
そもそもこのスレは何を目的にしているのか?

俺は議論から、その答えを
導き出して行くためのスレだと解釈しています。

少なくとも自分の愛用アンプを報告スレではないはずです!

26:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:01:18.20 jjmCZUyB0.net
個人の解釈は他人に押し付けないように
愛用アンプ報告も歓迎

27:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:02:12.17 jjmCZUyB0.net
>>23
了解了解(`・ω・´)ゞ

28:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 17:02:44.67 R5dZcfGu0.net
自宅でギターを弾くのに
どんなアンプを選ぶんだら良い結果に繋がるのか?
その答えを知りたがっている人が大勢いると思います。

世の中、あまりにも多くのアンプが存在するからです。

もし「何でもあり」ならば、
こんなスレを立てる意味がないと思います。

29:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:03:17.26 jjmCZUyB0.net
MNG報告大歓迎

30:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 17:03:28.78 R5dZcfGu0.net
>>26
>愛用アンプ報告も歓迎

あなたががルールではないので、
あなたが歓迎してもスレ違いです。

31:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:04:26.86 jjmCZUyB0.net
>>30
あなたもルールではないので
スレ違いです

32:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 17:05:31.45 R5dZcfGu0.net
>>31

俺はマイルールを押し付けているのではなく
普通にこのスレの意味として、
そぐわないから批判しているだけです。

33:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:06:18.18 jjmCZUyB0.net
>>32
あなたの批判はスレ違いです

34:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 17:06:28.54 R5dZcfGu0.net
>>30
>>愛用アンプ報告も歓迎

それならば、ふさわしいスレがあります。

【シミュお断り】自宅使用している実機アンプ1
スレリンク(compose板)

35:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:07:06.73 jjmCZUyB0.net
>>34
スレ違いです

36:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:07:29.01 jjmCZUyB0.net
愛用アンプ報告大歓迎!

37:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 17:07:58.78 R5dZcfGu0.net
自宅に最適なアンプとして
愛用アンプを紹介するのは良いでしょう。

しかし、単に愛用のアンプを紹介するだけなら
スレの趣旨とは違って来ます。

38:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:08:14.66 jjmCZUyB0.net
>>37
スレ違いです

39:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 17:08:46.69 R5dZcfGu0.net
明らかにスレ荒らしなので
ID:jjmCZUyB0をNGにしました。

40:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:10:05.92 jjmCZUyB0.net
やった(∩´∀`)∩ワーイ
では愛用アンプ報告お待ちしております

41:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-5MyL [126.65.229.174])
23/08/13 17:29:46.44 CqrEzKDn0.net
キャビで鳴らしたい!ご近所迷惑も避けたい!って感じのスレだよなかいつまんで言うと

42:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.184.166])
23/08/13 17:34:08.18 NBMOg+VbM.net
あと予算感もだな
二万出せる人と四万出せる人では選択肢が違うし
欲しい機能いらない機能もあるだろうしな

43:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:36:28.75 jjmCZUyB0.net
アンプで完結させるかペダル噛ませるの前提かでも変わってくる

44:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f255-BmvZ [101.128.206.230])
23/08/13 17:37:00.68 4v/Qz82A0.net
とりあえず、本当の120Ωはここのようだな
バカセはどこにでも現れるからあぼーんするのみ

45:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f255-BmvZ [101.128.206.230])
23/08/13 17:38:18.97 4v/Qz82A0.net
>>10
goはもう少しだけ大きくてもいいからステレオにしてほしかったわ

46:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 17:39:30.82 jjmCZUyB0.net
>>45
あんなにちっこい筐体でもステレオって意味ある?

47:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.184.166])
23/08/13 17:41:40.79 NBMOg+VbM.net
あぁ音鳴らすときに片方のチャンネルしかならないのか
moisesでトラック消したりしてるから気づかなかった

48:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.146.76.119])
23/08/13 18:07:32.03 1RRBzkKEa.net
>>45
もうそれSpark miniでええやん

49:ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.143.78])
23/08/13 18:34:38.40 PPkxWWQhd.net
>>48
45やけど、miniでいいと思う

50:ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.143.78])
23/08/13 19:03:19.72 PPkxWWQhd.net
>>46
AnkerのSoundcoreってやつみたいな小型の充電式Bluetoothスピーカーでも同じ議論があるよね
確かに距離が離れるとステレオ感は薄らぐが
元々ステレオなのかモノラルなのかでは、ギターの音も音楽鳴らすのもやっぱ違うんだわ

51:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-xnri [106.154.122.159])
23/08/13 19:45:09.15 tjPgoJ5Ta.net
>>44
本当も何も無い。
こっちは最適の主観を語るスレ。
向こうはただ家で使ってるのを語るスレ。

52:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 19:48:19.12 R5dZcfGu0.net
君らが考える「自宅に最適なアンプ」って
どんな物だと考えてるの?
まず、その辺をハッキリしないと
アンプなら何でもOKってことになってくるよ?

53:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8240-1TAu [219.124.245.99])
23/08/13 20:03:18.03 B/+aiSZN0.net
ルックスで買う人って少ないのかな?
パス10ならデニムが1番好き

54:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.19])
23/08/13 20:09:21.11 zCvuYqJSM.net
パス10のデニム初めてみたけどおしゃれだねこれ
見た目が理由で敬遠されるパターンはちょこちょこみるなkatanaとか

55:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:20:47.84 R5dZcfGu0.net
アンシミュユーザーの俺からアドバイスをすると、
偽物で本物っぽい音を出そうと思ったらかなり苦労する。
逆に言えば、本物なら何の苦労もなく
すんなりと本物の音が出る。

56:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:21:16.97 R5dZcfGu0.net
同じように、ミニアンプで本物っぽい音を出すのも
ハードルが高いわけだから、同じようなレベルの物を
あれこれ買い換えるよりも、最初からポンと
プロが使ってるようなアンプを買った方が
結局は低コストで楽だと思う。

57:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:23:42.98 R5dZcfGu0.net
とは言え、本格的なアンプは
本格的に鳴らせる環境も必要になってくるので、
そのあたりのバランスを考えた場合、
キャビシミュと組み合わせるのが
もっとも楽に…そしてカンタンに本格的なサウンドが
手に入る方法だと思います。
アンシミュでリアルな音が出ないのと同じように、
ミニアンプでもリアルな音は出ませんよ。
どっちも所詮はニセモノです。

58:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:24:37.70 R5dZcfGu0.net
チューブアンプをトランジスターで代用したって
チューブアンプの音など得られるわけもないです。
やっぱりニセモノなんですよ。
あくまで代用品です。

59:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.146.61.145])
23/08/13 20:26:46.82 e/B1uVA1a.net
その論理だとアンシミュもニセモノだよな

60:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:28:37.33 R5dZcfGu0.net
>>59
アンシミュが偽物なのは勿論ですよ~。
俺が言いたいのはミニアンプだって偽物だし、
トランジスターだって偽物だと言うこと。
どうせ偽物を使うなら、
アンシミュという選択肢もありです。

61:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 20:30:10.29 jjmCZUyB0.net
本物とか偽物とかどうでもいい

62:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:31:03.11 R5dZcfGu0.net
多くの人たちは、アンシミュはニセモノだけど、
ミニアンプやトランジスターは本物と思ってるでしょ?
しかし、その考え方は違うと思う…と言いたいわけです。
ミニ化することも、チューブをトランジスターで置き換えたアンプも、
モデリングで置き換えたアンプも、方式が違うだけで
結局はどれもニセモノなんですよ。

63:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 20:32:11.17 jjmCZUyB0.net
本物の貧乳と偽物の巨乳
みんなちがってみんないい

64:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:33:28.74 R5dZcfGu0.net
俺が推奨する、本格的なアンプヘッドと
キャビシミュを組み合わせた物も
もちろん「ニセモノ」ということになりますが、
この方式がもっとも本物に近い結果が得られるかと思います。
その一方で、ある程度、音作りの幅もあり、騒音被害もださず、
バランスに優れているのではないでしょうか?

65:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 20:34:44.22 jjmCZUyB0.net
肴は炙ったPignoseでいい

66:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:35:27.99 R5dZcfGu0.net
最上級の選択は
プロが使うような本格的なアンプを自宅で鳴らすことですが、
それは環境的に恵まれていないと難しいわけです。
となると、他の選択肢を考えなければならないわけですが、
あまり大きく妥協してしまうと、
今度は音的に程度の低い物になってくるので、
その辺の「落とし所のバランス」が大事だと思うのです。

67:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:37:50.44 R5dZcfGu0.net
妥協が必要なことは誰でも理解しているわけで、
その妥協の仕方が人それぞれの考え方があるわけです。
ミニアンプで妥協する人…、トランジスターで妥協する人…、
アンプシュミレーターで妥協する人…、
実機アンプ+キャビシミュで妥協する人…などなどです。
勿論。アンシミュの中でもレベルがあって、
本格的なアンシミュを選ぶ人もいれば、
ソフトのアンシミュを選ぶ人もいるし、
ポータブルのアンシミュを選ぶ人もいる…。

68:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:40:17.13 R5dZcfGu0.net
一般的に考えて、その妥協レベルが大きい人ほど、
本格的なサウンドからは離れて行くわけです。
低価格なアンシミュほど、音質クオリティーが低かったり、
リアリティーが低かったりするわけです。
じゃあ、どの辺りを「妥協ポイント」にするのが最善なのか?
そういう所を探って行くために、
意見交換が意味を出すのではないでしょうか?

69:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 20:42:31.52 R5dZcfGu0.net
個人個人が、あれおすすめ…これおすすめ…と言い合っても
何も見えてこないので、そこにサンプル音でもあれば、
このぐらいのサウンドが手に入るなら
コスパいいよね…というように、
発展的なやりとりの場になってくると思うのです。
逆にいうと、音も分からないのに、
おすすめとか言われたって何の参考にもならないわけです。

70:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.19])
23/08/13 20:46:15.62 zCvuYqJSM.net
本格的なサウンドが必要かどうかは人によるので
具体的な製品の紹介ができないなら他所でお願いします

71:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 20:47:25.65 jjmCZUyB0.net
きょうのおすすめ
〆鯖

Pignose炙り焼き

72:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 20:55:14.77 jjmCZUyB0.net
しっかしバカセ音源も何も参考にならんけどな
あれから何を「分かれ」と言うんだか…

73:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-dQ+w [14.10.1.128])
23/08/13 20:58:52.87 sBqHuZEk0.net
こんだけ必死に語るわりにあのモコモコサウンドだから拍子抜けするんだよな

74:ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.143.78])
23/08/13 21:08:53.97 PPkxWWQhd.net
>>72
そういうのも、バカセにとっては燃料やで
ワイはあぼーん表示やから知らんけどw
ところで、SparkというかPositive Gridのトーンクラウドって、他のユーザーのパッチって豊富にあるん?
あれ、Biasと共通なん?

75:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 21:10:39.71 R5dZcfGu0.net
>>73
では、あなたのモコモコではない音を聴かせてください。
そうすれば「ああ確かに自分の音はモコモコだな…」と
気づくキッカケになるかも知れません。

76:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8239-tRdH [219.126.190.131])
23/08/13 21:11:14.58 R5dZcfGu0.net
>>74
>そういうのも、バカセにとっては燃料やで
燃料もなにも、NGしているので
その人物の発言は見えていませんよ w

77:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f255-BmvZ [101.128.206.230])
23/08/13 21:14:07.74 4v/Qz82A0.net
専ブラであぼーんでも、ワイへのレスなんかはわかるんやなw
通知はこんけどおもろw

78:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.19])
23/08/13 21:18:07.63 zCvuYqJSM.net
>>74
bias ampは使ってないから共通かはわからないけど
パッチ自体はたくさんあるね

79:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 21:18:21.64 jjmCZUyB0.net
>>74
Sparkは一体いくつあるかわからんが大量のユーザーパッチが上がってる。数千レベルはあるのかも

80:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-dQ+w [14.10.1.128])
23/08/13 21:30:58.11 sBqHuZEk0.net
>>75
URLリンク(s19.aconvert.com)
ほらよ

81:ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.140.223])
23/08/13 21:33:08.26 nC1h0sAqd.net
>>78
>>79
サンクス
ええな
メーカーによっては、トーンクラウドでの共有機能あるのに
そもそも全然パッチが上がってないサブいのあるよな
ヨウツベとか見とると、Biasでプロそっくりな音作っとるのもおるやん
Sparkでそのパッチも使えたらええなと思っただけやが
Spark用だけでも数が凄いんなら、そっからだけでも使えるパッチはありそうやね
マルチエフェクター系のアンシミュ、要はパワーアンプ無しを鳴らそうとすると
最後どうしてもスピーカーに依存するところがあって
環境が違う他人のパッチ入れても同じ音にならんことが多いが
スピーカー付きのモデリングアンプなら、その心配はないよな

82:ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-BmvZ [49.98.140.223])
23/08/13 21:36:20.29 nC1h0sAqd.net
>>80
ちゃんとブラウンサウンドやな
ちょっと歪みが強いとは思うが
音圧感もあるね
どうやって録ったやつ?

83:ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-z6jv [1.75.159.191])
23/08/13 21:37:33.99 xlsn6QVid.net
>>81
パッチ自体が玉石混交すぎるけど
それっぽいパッチはあったりするねフルシアンテ風とか
ただGOは筐体自体が小さいから
そういう使い方はあまり向いてないかもしれない

84:ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-z6jv [1.75.159.191])
23/08/13 21:40:10.34 xlsn6QVid.net
>>80
音源あげる際は使用機材等を添えてもらえると助かります

85:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4284-oWN7 [203.212.52.155])
23/08/13 21:42:47.03 XgubTdHv0.net
うおーー
朝6時くらいにDSL1弾いて、さっき自室に行ったら電電入れっぱなしだった。
Volは0にしていたが、30何度の室内で一日中入れっぱなしだったが、壊れとらんだろうなー
はーとりあえず冷やしてまた電源入れてみるか

86:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f255-BmvZ [101.128.206.230])
23/08/13 21:43:59.41 4v/Qz82A0.net
>>83
goは、旅先や帰省にトラベルギターと一緒に持って行くみたいなイメージ
自宅練習ならmini以上がええやろね

87:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-dQ+w [14.10.1.128])
23/08/13 21:45:12.26 sBqHuZEk0.net
>>82
evh 5150 el34コンボ+ブースターでiPhone直録りだよ
ボリュームは通常のTVの音量ぐらい
連投アンシミュ君のブラウンサウンドよりはマシだと思う

88:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f255-BmvZ [101.128.206.230])
23/08/13 21:59:31.69 4v/Qz82A0.net
>>87
なかなか本格的な自宅練習環境やなw
そらブラウンサウンド出すのにそれ以上のアンプは無いわなw
ワイもフルチューブをアッテネータで小さく鳴らす環境はあるんやが
もうイチイチ面倒でな
PODをパワードスピーカーで鳴らすんも面倒になってなw
ただ、色んな音出したいから
小さいモデリングアンプで、スマホでコチョコチョいじれるのがええと思っとるこの頃よw

89:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.19])
23/08/13 22:16:04.28 zCvuYqJSM.net
俺は真似できないが理想的環境の一つではあるよね
>>88
練習の観点だと手軽さも重要な部分だなとは思う
平日はGOに直結のシンプルな環境になりつつある

90:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-dQ+w [14.10.1.128])
23/08/13 22:38:48.26 sBqHuZEk0.net
>>84
URLリンク(imgur.io)
こんな感じです

91:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 423f-8yP9 [203.139.78.147])
23/08/13 23:09:14.57 rIMaYXtD0.net
自分が下手くそなのを言い訳するスレになりました。

92:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0270-epl3 [59.134.39.112])
23/08/13 23:13:56.75 4S98BHz/0.net
ワイはヘッドの5150III el34や

93:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-dQ+w [14.10.1.128])
23/08/13 23:28:06.70 sBqHuZEk0.net
連投アンシミュ君ダンマリやん

94:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/13 23:31:40.37 jjmCZUyB0.net
これは良い流れ( ゚∀゚ )

95:ドレミファ名無シド (テテンテンテン MMee-X5fl [133.106.35.44])
23/08/13 23:38:38.80 sYbiEpNLM.net
多分何かしら揚げ足取れるところ探して
めちゃくちゃ書き溜めてると思われるので
いつものように具体的な機材名を書いてこなかったら
反応せずスルーが良いんじゃないかな

96:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4284-oWN7 [203.212.52.155])
23/08/14 07:14:18.94 O7y4nU5M0.net
>>85だけど電源入るけど音でねえ

97:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f255-BmvZ [101.128.206.230])
23/08/14 07:45:05.77 aVCyKSz80.net
>>96
耐熱温度が低い電子部品だと
電解コンデンサーかね?

98:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4284-oWN7 [203.212.52.155])
23/08/14 08:12:14.87 O7y4nU5M0.net
>>97
わからん。
中開けるのはちょい自信ないから、今回は修理出すかな・・・
修理代があんまり高そうならジャンクで売るわ。

99:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e689-tKjX [153.165.119.132])
23/08/14 08:24:12.39 FTSgQHo/0.net
真空管周辺が溶けるからな

100:ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM57-kG+m [150.66.75.203])
23/08/14 10:12:30.80 EeFgcN6kM.net
真空管アンプを使わないときはコンセント抜いておいた方がいいと思う

101:ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-V7bG [49.106.213.20])
23/08/14 11:33:07.53 muS+At9zd.net
なんで?

102:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-o+aY [126.153.96.111])
23/08/14 12:30:29.79 kW2rdHr30.net
おかんが掃除中にうっかりスイッチオンしてしまう事故を防止

103:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4284-oWN7 [203.212.52.155])
23/08/14 12:52:28.42 O7y4nU5M0.net
あ、なんか知らんが音出た
お騒がせしました

104:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8240-1TAu [219.124.245.99])
23/08/14 13:33:24.05 aasnmXsm0.net
粗悪じゃなきゃ、そんなんで壊れないからね

105:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-tKjX [106.130.54.197])
23/08/14 13:35:49.36 bHynHLDMa.net
でかいマーシャルアンプも連続電源オンはNGだからなぁ
数時間までとよく言われる

106:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-xACV [14.10.1.128])
23/08/14 14:10:35.13 4MfrPT0Z0.net
1時間くらいしてからが真空管本気出してくるからどうしても長くなるよね

107:ドレミファ名無シド (ワンミングク MM32-oiQE [153.250.14.144])
23/08/14 14:47:55.42 QqSyWBFNM.net
>>106
どっちかと言うとだれてくる印象だわ
最初の30分の方がキレがある

108:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-dQ+w [14.10.1.128])
23/08/14 18:02:10.01 4MfrPT0Z0.net
>>107
10分30分1時間ぐらいの間隔で変化感じるね

109:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e632-xjxI [153.135.150.160])
23/08/14 18:23:35.61 Fcj8wxzz0.net
気のせい
本当に変わるならライブできないじゃんw

110:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-dQ+w [14.10.1.128])
23/08/14 18:55:03.83 4MfrPT0Z0.net
>>109
弾く本人ぐらいしかわからんレベルやからね

111:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f255-BmvZ [101.128.206.230])
23/08/14 19:45:04.85 aVCyKSz80.net
耳が慣れてくるというのもあるよな
モデリングアンプでも
一発目で、ああええ音やと思っても
しばらく弾いてると何か違うなと感じたりするし

112:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e632-xjxI [153.135.150.160])
23/08/14 20:00:19.61 Fcj8wxzz0.net
うん
だからそれを一般に気のせいというのさ

113:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f96-dQ+w [14.10.1.128])
23/08/14 20:56:30.17 4MfrPT0Z0.net
連投アンシミュ君見事に敗走したな
住処変えて他所荒らしてんだろうな

114:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02e9-sSCD [123.198.56.125])
23/08/14 22:30:23.22 P/i0Imn50.net
自分で建てたスレで連投してるよ

115:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e689-4eho [153.191.197.16])
23/08/15 10:05:35.34 Yw+f1sJw0.net
spark miniだけでええわ

116:ドレミファ名無シド
23/08/27 10:02:16.93 IwJ1TqB88
ルフィの身元にたどり着けなかっただの、複数人が名乗ってるだの言いながら、渡邊逮捕とかと゛う脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパイ通信してるスマホの情報を集中管理してる日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家機関からIcPO経由て゛得た情報た゛ろ
日本人が海外旅行中に空港で突然スマホの中身検閲されてロリポル丿持ち込みで逮捕懲役にされたり、侵攻前に口シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解できす゛に、スマホに個人情報を詰め込んて゛るお前らのケツの穴から変態性癖、顔情報、指紋、学歴、犯罪歴.知能指数、
SNSア力ウント、口座情報、位置情報にと,エシュロンにデ‐夕ベース化されてる現実を理解せずに何かやらかすのはハ゛カだけだからな
近年のならず者国製OSは全て四六時中スパイ通信してて、これを回避するには、Xр以前を使うか、LinuxなどOSSを使った上に
тorやらて゛発信元偽裝しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけだが、そんなダダ漏れの現実を知った上でか知らずか、スマホに
マヰナンバー機能まで搭載しようとか、個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのダタ゛漏れ監視社会化に怒りを覚えたほうがいいな
(羽田]тtps://www.call4.jр/info.php?тypе=iTems&id=I0000062 , URLリンク(haneda-proje)<)com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

117:ドレミファ名無シド
24/02/14 11:28:37.88 VZnQY3Uao
天下り税金泥棒地球破壊ジャクソのミサヰルのみならず金正恩のロケットも失敗ばかり
ジャクソ同様貧困に苦しむ大衆をよそに税金泥棒利権が確立して安定した地位に安住してたりするのかな
せめて地球と住民の生命と財産を保全するために地域の安全保障にとって重大で差し迫った脅威であり国際社会への明白て゛深刻な挑戰であり
大量破壞兵器であるクソ航空機の数匹くらい撃墜してくれれは゛全カマンセーなんだがな、税金て゛地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否
テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されなか゛ら力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から
都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連發
させてる世界最惡の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財З億圓超の斎藤鉄夫、岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄に
これ以上の威嚇的な行動をやめ真剣で持続的な政治に取り組むべきた゛と非難しよう!
(rеf.) URLリンク(www.)<)youdan.amebaownd.com/

118:ドレミファ名無シド
24/04/01 08:35:38.36 REIf8f6/L
ヱネルギ-価格高騰や物価高に国民が苦しんでる中、猥褻犯罪者だらけのクソポリ公は威力業務妨害騒音ヘリク゛ルグル飛ばしまくって
女風呂のぞきながら住民イライラ犯罪惹起.マッチポンプ税金泥棒丸出しで國民の生命と財産を破壊し続けてやがるな
どれた゛け遊び倒していようと.飛は゛してる理由は答えられないだのほざいとけば認められるとか思い上がっていやか゛る
仮に事件やらて゛答えられないとしても、莫大な温室効果カ゛スまき散らして、氣侯変動、土砂崩れ、洪水、暴風、大雪、干ばつ.森林火災にと
災害連発させて住民を殺害しまくってでも成立するどんな大義名分か゛成立するのか、第三者機関にでも証明してもらえやクソポリ公
四六時中,好き放題あちこち気ままにバカ丸出しでグルグル飛び回って税金で景色を堪能していながら事件だのあり得ないけと゛な
そもそも税金泥棒しかいないどころか害惡をまき散らすだけの白々しいマッチポンプ寄生虫公務員とかこの世にー匹もいらねえんだよ
とっとと銃刀法廃止してベーシックインカムやってバ力に働いたフリさせるのやめさせて家て゛オトナしくしてろや地球に湧いたクソ害蟲
〔ref.) ΤtΡs://www.Call4.jp/info.рhр?Τype=itеms&id=I0000062
URLリンク(haneda-proje)<)сom/
URLリンク(n-souonhigaisos)Уoudan.amebaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch