23/01/13 03:07:51.06 qTgqGlPx0.net
HX STOMP
触ったことがないので勝手な印象だけど、初心者には難しくてちょっと厳しいと思う。
エフェクト・アンプで300種類は各エフェクターの特徴を掴めてない初心者にとっては多すぎて迷子になりそう。
ギターモデリング機能もvariaxギターを1本持ってないと性能を活かし切れないような気がする。
もちろんLINE6製品は音質・性能には文句ないけど、初心者向けには勉強の効率・負担が重すぎる印象。
それならまずは激安のG1 FOURで基本操作・エフェクトの特徴に慣れて、浮いた予算で2台目にLINE6製品を買うのが効率的かと思う。
416:ドレミファ名無シド
23/01/13 03:20:07.80 vQkd5uKl0.net
zoomのG3x最強やったのに
再発しないかなー
417:ドレミファ名無シド
23/01/13 03:25:20.14 qTgqGlPx0.net
>>414
2000年頃にギター始めた人間の印象。
ZOOMは当時にしては自宅練習での歪みがパワフルでめちゃ気持ち良かった。
でもスタジオ・ライブでのアンサンブル中では音がこもって抜けが悪かったな。
逆にBOSSは歪みの迫力が弱いけど、音抜けは良かったイメージ。
今どきのマルチは格安製品でも本当音質良くなったよね。
1万円台でも大外れすることはないし、ライブで使える性能があるんだから良い時代になったもんだ。
418:ドレミファ名無シド
23/01/13 03:45:23.63 /wb4uEqc0.net
gt-1よりかはgt-100の方が初心者にオススメだけどな 用途選べば簡単に作れるようになってるし覚えてくると出来る事が多い 画面も分割で見にくいけどわかりやすいし8コあるノブを好にアレンジ出来るからイジる項目を設定すればバンドで演奏しながらエディト可能 初心者じゃなくても普通に充分使える
419:ドレミファ名無シド
23/01/13 05:44:47.47 3evHftpE0.net
>>417
2000年頃だと505Ⅱじゃない?たぶん
420:ドレミファ名無シド
23/01/13 08:46:41.01 fAM/caNS0.net
初心者は到底使いこなせないマルチ
GT-1000
421:ドレミファ名無シド
23/01/13 08:56:01.00 AgBHJeojr.net
俺も初マルチ探してて低価格帯から入るかちょっと無理して予算出してG6あたりから入るか迷ってるけどオーバースペックなんかな?
422:ドレミファ名無シド
23/01/13 08:57:16.87 GXCR4ilTp.net
>>419
当時学生で金なかったから友達とエフェクター交換してた。
その時に借りたペダル無しのZOOMだった。
メーカーの歴代機一覧を見る限りたぶん2005~2006年辺りのG2GとかG1だった気がする…
音はこもり気味だけど、歪みの音圧は良かった記憶。
423:ドレミファ名無シド
23/01/13 09:50:23.63 WtaiXJz30.net
>>396だけど俺のTHR、普通にディレイあったわ
名称がEchoってなってて気付かなかった
エフェクター機能殆ど使ってなかったけどコンプレッサーとか色々あってまずはこれ使いこなせるようにいじってみるわ
424:ドレミファ名無シド
23/01/13 10:11:42.46 fE73uvJr0.net
>>421
使ったことなくてレビュー動画とか見ての感想だけどアリなんじゃないかな
DSPが弱めだから絶妙に自由度がそこまで広く無いのが初心者には逆に良いかなと
フットスイッチとかは沢山あるからエフェクト毎のオンオフちゃんと操作できるのは心強い
リズムマシンも搭載されてるしね
425:ドレミファ名無シド
23/01/13 12:21:37.88 uVVQSVrNp.net
>>421
zoomは各エフェクトのパラメーターの数が少ないからわかりやすいと思う
エフェクト配置の自由度も高いし長く使える
ただわかりやすさで言うとme-80 のマニュアルモードが最強
426:ドレミファ名無シド
23/01/13 15:32:56.70 LxnslcEgd.net
ヘッドホンで弾くんだけど五万以内のやつでおすすめ教えなさいワウペダル付いてないやつで
427:ドレミファ名無シド
23/01/13 15:40:42.13 2tbQJs410.net
>>426
VALETON GP-200LT
428:ドレミファ名無シド
23/01/13 17:19:43.28 L+RMsjrC0.net
>>415
HELIX Floorを数年ほど愛用していますが、自分もLINE6のHELIXファミリーは初心者には向いていないと思います。
身近に誰か教えてもらえる人がいないのであれば「やめとけ」と言いたいです。
PodGOでギリギリ初心者でもいけるかな・どうかなというレベルだと思います。
理由はこんな感じ。
・工場出荷プリセットが、ろくでもないやつしかない。
・個別アンプやエフェクトの説明書がほぼ全くない。
・パラメータが良くも悪くもかなり深い。初心者はサポートなしでは確実に遭難する。
・音作りを具体的に解説してくれてるYouTubeは、日本人は皆無。ほぼ英語圏のみ。
・各種アサインなどは強烈に便利だが、初心者はそこまでいろいろ使うレベルにはまだない。
ゴチャゴチャ調べたり試したりすることも楽しめればもしかしたら・・・と思いますが、
初心者はそれに耐えられないと思うし、弾く時間を削ってやることではない。
429:ドレミファ名無シド
23/01/13 17:45:53.60 G987IvB60.net
>>428
ありがたい情報
>>解説日本人は皆無
そこは日本の教育問題やな
日本の場合右翼も左翼もそこは共通して、黙って買えそして消費しろ、でその先続かない
プレゼン力ってのは結局個人主義と自己主張と
世界に一つだけの花を売り込む営業技術力
430:ドレミファ名無シド
23/01/13 18:09:28.58 gtl8Sf+yd.net
podgoなら日本人の解説動画もあるしpdfの説明書にパラメータまで詳しく書いてあるから初心者でもいけるんじゃない
431:ドレミファ名無シド
23/01/13 18:41:36.94 3eoUuBo5d.net
>>426 IR200
432:ドレミファ名無シド
23/01/13 19:48:08.99 WtaiXJz30.net
ああーディレイめっちゃ気持ちいい!
433:ドレミファ名無シド
23/01/13 20:52:24.82 GXCR4ilTp.net
>>423
THRって調べてみたらアンプ自体にエフェクト数種類付いてるのね。
おっさんだから知らなかったよ。
THRならエフェクトの雰囲気を掴むまでは出来ると思う。
音作りを料理で喩えてみる。
①どんな料理(音色の方向性)を作るか決める
②使う調理器具(エフェクトの種類)が分かる
③使う食材(エフェクトの組み合わせ)が分かる
④材料を切り揃える(各使用エフェクターを決める)
⑤下味を付ける(全体のパラメーターをざっくり調整)
⑥調理する(各エフェクターのパラメーターを調整)
⑦調味料で味を整える(全体のバランス調整)
⑧完成
家庭料理(自宅練習)~お店で出せる(ライブ)レベルなら3万未満で充分。
高級店の手の込んだ複雑な味わいを作りたいなら上位機種。
んで上位機種になるほど各工程の種類・作業が膨大で時間がかかる。
結局は音作りにも腕が必要。
良いシェフなら簡単な材料でも美味しい料理が出来る。
THRなら焼きそば・親子丼くらいのものは作れそう。
434:ドレミファ名無シド
23/01/13 20:58:57.93 GXCR4ilTp.net
>>432
あえて歪みを使うことで綺麗なクリーントーンを作る基本的なテク。
軽め~中くらいのクランチ+薄めのコーラス+ディレイ
コレでアルペジオ弾くとキラキラして気持ちいいぞー!
435:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9993-2CBN)
23/01/13 21:02:27.49 EmI+gTnP0.net
初心者でも予算があるならある程度のもの買っても全然いいと思うけどね。操作性なんて初心者からしたらどれも同じようなもんだし
HX STOMPとかGT1000COREとかAMPEROIIなら長く色々使えるし、仮にやめたとしても買った値段に近い価格で売れるし。
436:ドレミファ名無シド
23/01/13 23:16:59.73 gc03ZFOH0.net
たしかに
437:ドレミファ名無シド
23/01/14 23:36:31.89 NwMYUvwzM.net
>>428
>音作りを具体的に解説してくれてるYouTubeは、日本人は皆無
あるやん
438:ドレミファ名無シド
23/01/15 01:55:46.67 oEWbAKfN0.net
GT1000難しい性能の10%も出せてない
439:ドレミファ名無シド
23/01/15 12:04:10.74 qXhe0WOXd.net
| |┌──┐|
| |│![] [] [] [] │|
| |::l三三三三三!.|
| |│![] [] [] [] │|
| |::l三三三三三!.|
| |┌──┐|
| |│___彡''⌒ ミ
{二二} ̄⑩⊂(´・ω・)^ヽ
∪(_つつ
440:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:00:54.07 xBHCjNvCr.net
>>438
別に機能を使いこなさなくても使いたい音がいい音で出てくるならそれでいい
441:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:33:35.18 lOWA6QKra.net
gt-1000の利点はハイエンドクラスで唯一モバイルバッテリーで稼働するかとだと思う オレみたく撮影で使う場合は野外とかあるから助かる
442:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:34:09.33 Wl2A7wKO0.net
>>437
>あるやん
例えばどんなのがあります??アオりではなく、もし知っていれば訊きたいです。
自分には網羅的・継続的に参考になりそうに思える日本人Youtuberが見当たらなかったので皆無と表現してます。
単発や部分的までカウントすれば完璧にゼロとは言わないけど。
443:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:48:46.69 /yOyXHaqp.net
自宅メイン基本ヘッドホンの趣味レベルユーザー。
ネットで調べてG2X FOURとMG-400が気になってる。
どちらも個人のレビュー少ないから違いがよく分からん。
今からヘッドホン持参で楽器屋に試奏行ってくる。
とりあえずG2X FOURはDSP弱いって話だから、どの程度ならエフェクト同時に使えるかチェックしたい。
MG-400とは歪み具合の好みで比較するつもり。
他にチェックしとくところある?
気になっているところあればついでに触ってくるよ。
444:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:50:17.60 obkfp5Fu0.net
URLリンク(youtu.be)
445:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca80-TTdX)
23/01/15 16:53:43.62 obkfp5Fu0.net
>>443
G6ならともかくG2とならMG-400一択
理由はIRロダの有無と音質とモデリング元が気に入ってるから
今G6とMG-30使ってるけどG6売ろうかと思ってる
446:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp6d-Dvyy)
23/01/15 16:57:05.68 /yOyXHaqp.net
とりあえず試奏だからハイゲイン系と空間系クリーンのプリセットを比較予定。
これに加えてアンシミュ+歪み+コーラス+ディレイでリズムマシン・ルーパー同時使用できるかどうか触ってくる。
447:ドレミファ名無シド
23/01/15 17:01:22.04 /yOyXHaqp.net
>>445
アドバイスありがとう。
どちらも2022年製品で同価格帯なのにそこまで違うのか…
音質って個人毎の好みが違うからその辺どうかな?
良い意味で期待を裏切られることを期待してそれも含めてチェックしてくるよ。
448:ドレミファ名無シド
23/01/15 18:20:31.44 /yOyXHaqp.net
試奏させてもらおうと3店舗回ったのにどこもG2の在庫なくてガッカリしてる。
1店舗目にMG-400在庫あったけど同時比較したくて触らなかった…
そんなに売れてるのかコレ??
449:ドレミファ名無シド
23/01/15 19:46:48.84 obkfp5Fu0.net
>>447
G5nもG6も持ってるからわかるけど今のG2ってG11からの流れだけど基本的に前世代のG5nとかG1Fとかと音質としてはあんまり変わらん
対してNUXはZOOMよりもハイファイだし信じられんだろうが本物の真空管のようなタッチがある
機能的にも複数エフェクトを同時ON/OFFできるシーン機能もあるしね
NUXの弱点はノイズゲートがやや不自然なのとアンプモデルのゲインが高すぎることかな
450:ドレミファ名無シド
23/01/15 19:49:00.24 wPg7zzcW0.net
NUXって歪みが苦手だったはずだが
451:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ee3-HawO)
23/01/15 20:12:22.92 vmZ9dmGz0.net
試奏する時は7弦ギター使った方がいいぞ hx stompやgt-1000みたいにbass用エフェクトもあるのは問題ないが安いマルチだとlowAとかまともに音がでないヤツもある 使う使わないは別としてレンジが低いというのは高音域でも言える事だから
452:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0620-emYK)
23/01/15 20:31:42.87 HnXdUwxG0.net
>>450
デフォのゲインが高いというか歪みすぎるので絞れば良い話
453:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a8a-q11u)
23/01/15 20:46:09.56 eD3pXGzf0.net
nuxはトレブリーすぎるんだよな
454:ドレミファ名無シド
23/01/15 22:14:55.78 9lGHdUua0.net
ただいま。
結局他の店舗でもG2は見当たらず無言の帰宅。
最初の店でMG-400だけでも触ってくれば良かった…
こうなりゃMG-30か400だなー。
30の方はワーミー含めてワウ5種類入ってるぽいね。
400の方ってowner's manualにはペダルの情報ないけどワウ系何種類入ってるか分かる方いますか?
腕は絶望的に足りてないけど、steve vaiやhelge engelkeみたいにリードでワウ使う表現に憧れてる。
なので数種類入ってなくてもワウのかかり具合を調整できるようなら嬉しい。
455:ドレミファ名無シド
23/01/15 22:42:22.41 obkfp5Fu0.net
>>454
多分MG-30と同じじゃないかね
他のエフェクトはアプデ後のMG-30と同じっぽいし
あと気付いてるかどうかはわからんけどMG-400のパラメータ触るノブって最大最小があるタイプだから調整する時にパネルの表示と違うからややこしいと思う
MG-300持ってたからわかる
このタイプってME-80マニュアルモードみたく見た目と音が一致してないとわかりにくい
456:ドレミファ名無シド
23/01/16 00:13:41.53 EC86lF3f0.net
>>455
あーこのノブって無限にくるくる回らないのね。
エフェクト選んだ時に一旦ぐりぐりするタイプか。
エディット画面に戻って微調整しようとノブ触った瞬間にズドンと変わるパターン?
457:ドレミファ名無シド
23/01/16 02:31:54.17 6UUgeI6y0.net
>>454
ワウにこだわってってのは良い視点だね 予算オーバーじゃなければgt-1000とかは ペダルに少しでも触ったら自動でワウ作動するように出来るから便利だし物理的にもペダルの調整可能
458:ドレミファ名無シド
23/01/16 03:04:01.53 2yjJMrgv0.net
>>453
デフォは歪みすぎトレブリーだけどセッティング次第でかなり良いよ。
459:ドレミファ名無シド
23/01/16 08:15:18.87 SYf8FLSh0.net
>>456
そうそうそれ
460:ドレミファ名無シド
23/01/16 08:44:22.90 xztLJpoi0.net
>>457
GT-1000でのそのやり方が未だによく分からないんだけど詳しく載ってるサイトとかあります?
461:ドレミファ名無シド
23/01/16 09:56:41.09 6UUgeI6y0.net
>>460
gt-100の教科書に載ってたはず
462:ドレミファ名無シド
23/01/16 13:33:58.15 VVfzImt0a.net
結局コンパクト色々揃えるとか時代遅れってこと?マルチと音の違いなんて素人にわかるものなの?
463:ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-isyV)
23/01/16 13:41:42.31 QipBZ5gjd.net
>>462
使い分けたら分かるけどマルチで全然問題ない
決まったエフェクターを数個使う程度なら単体のほうが良いけど、沢山使い分けるならマルチの方が良い
464:ドレミファ名無シド
23/01/16 14:25:12.01 vOY46tID0.net
マルチで済ますかコンパクト並べるかなんてもう40年近く共存してるから、どっちが時代遅れとかはない
465:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa91-Bx4s)
23/01/16 14:48:36.26 JLTS3BHJa.net
ワウペダルは、別に単体のものを用意したほうがいいと思うけどなー
音以上に操作性で
俺の場合、マルチのワウは臨時でしか使わない
466:ドレミファ名無シド (アウアウエー Sab2-f6s+)
23/01/16 14:50:23.15 1UZ5DfqEa.net
でもマルチのワウはノイズ強いよね
467:ドレミファ名無シド
23/01/16 15:00:08.41 1UZ5DfqEa.net
ノイズに強いよねでしたすいません
468:ドレミファ名無シド
23/01/16 15:03:32.34 EC86lF3f0.net
>>462
客は曲全体を聴きたいのであってマルチorコンパクトかなんて問題ではない。
あくまでプレイヤーが求めてる音かどうかの自己満足の世界。
そりゃ全部好みドンピシャがいいなら1個1個コンパクトで揃えればいい。
だけど毎回全部持ってくのは大変。
外したくないものはコンパクト、他はマルチって効率化してる人も多い。
曲毎に何種類も音を使うならなおさら。
ちなみに俺は単純にメンドくさいからマルチ派。
469:ドレミファ名無シド
23/01/16 16:46:52.69 z/s9IQ/10.net
>>462
音の違いなんて分からない。
コンパクトは、自分だけのペダルボードを作るのを楽しむものだと思う。
470:ドレミファ名無シド
23/01/16 17:44:38.97 ceDe8cvtd.net
コンパクマルチにトの味は出せないといわれる
当然だ
寄せたり目指してても中身はまるね違うものだから
逆に
コンパクトにマルチの音は出せない理由は言わずもがな
なんとなくコンパクト派の言い分がまかり通ってるがマルチ派からしたらコンパクトなんてその程度のもの
471:ドレミファ名無シド
23/01/16 17:46:00.00 ceDe8cvtd.net
間違えたので書き直しとく
マルチにコンパクトの味は出せないといわれる
当然だ
寄せたり目指してても中身はまるね違うものだから
逆に
コンパクトにマルチの音は出せない理由は言わずもがな
なんとなくコンパクト派の言い分がまかり通ってるがマルチ派からしたらコンパクトなんてその程度のもの
472:ドレミファ名無シド
23/01/16 18:12:29.61 R86ZivvB0.net
ト まともに文章も書けない池沼が使うのがマルチ 当然だ 逆に マルチ派からしたらコンパクトなんてその程度のもの なんとなく
473:ドレミファ名無シド
23/01/16 18:51:09.85 GGEtAxhPa.net
金かけるのが嫌でマルチしか使った事がないヤツとコンパクトもラックもアンプも色々試してマルチに落ち着いた人では180度話が違うからな
474:ドレミファ名無シド
23/01/16 19:00:25.72 2yjJMrgv0.net
マウントをとる人の特徴と心理
恵まれない人なんだね
URLリンク(zexy.net)
475:ドレミファ名無シド
23/01/16 20:01:34.02 fCsRbKGG0.net
使ってて気持ち良かったらどっちでもええねん
476:ドレミファ名無シド
23/01/16 20:14:29.69 EC86lF3f0.net
アーティストが自分たちの曲をレコーディングする時は別として、クライアント毎に曲風を変えなきゃいけないサポート・スタジオミュージシャンならマルチの方が楽そうなイメージ。
まぁどっちかしか使っちゃダメってルールがある訳でもないんだしさ。
好みや用途毎に使い分ければいいさ。
477:ドレミファ名無シド
23/01/16 21:35:46.99 M/Ym4gNB0.net
ZOOMの音けっこう好きなんだけどDSPさえ良くなればなあ
478:ドレミファ名無シド
23/01/16 21:50:28.03 z/s9IQ/10.net
DSPが弱いとかってちらほら出てくるけど、DSP強くなったら何が変わる?
プリセット切り替え時の音切れが短くなるとか、同時に使用できるエフェクターが増える位で、音って関係あるのかな。
479:ドレミファ名無シド
23/01/16 21:55:54.61 TXrx3Ss20.net
同時エフェクト数は少なくて窮屈な感じはする
同価格帯で比べるとNUXとかの方が多いよね?
480:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:11:07.52 Z+HjJhDO0.net
あっという間に限界だものね
481:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:23:31.19 1qBCDqYAH.net
親父になってギター再開して張り切ってコンパクトでボード作ったけどノイズに悩まされてhx買って残ったのは micro amp だけ
マルチはラクだしいろんなエフェクター使えて楽しい
こんな言ってる自分にもいつかはコンパクトがよくなる波が来るのだろうか
482:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:45:22.45 xct2/bDh0.net
MG400使ってるけどワウは一種類しかないよ
たぶんMG300と一緒なんじゃないかな
公式の説明みてもMG300の兄弟機って触れ込みだし
俺はペダル使わないから気にならないけどペダル多用したい人はMG30とか別メーカーのほうが良いかもね
歪みは不満無いし、小さくまとめるなら良い製品と思うよ
483:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:49:36.51 O+t96djE0.net
物理のつまみにすぐ視認して触れるコンパクトのほうがよい
歪みとディレイぐらいはコンパクトにしとくと楽だと思う
こんな簡単で当たり前で根本的すぎることに気づかずに音の問題を語り始めるのは
実際にはギターを弾いていない偏屈な機材オタクだろう
484:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:51:38.04 O+t96djE0.net
実はギターを弾いていない人は操作性を考慮することができない
485:ドレミファ名無シド
23/01/16 23:14:46.70 xct2/bDh0.net
MG400買った身からするとMG30で良いかと思う
DSPもMG30の方が性能高いし各種エフェクト数も多いし
付属品の外付けフットスイッチ使えばパッチup/downに加えてCTLスイッチが3つも使えるしね(MG400はCTL2つ)
あと今だとMG30とMG400あんまり価格差無いのが決定的
486:ドレミファ名無シド
23/01/16 23:33:10.35 EC86lF3f0.net
>>482
貴重な情報ありがとう!
やっぱカタログに載ってないってことはペダル1種類なのね。
もうおっさんだから性能はそこそこに楽しめればいい。
ワウも魅力だけど、基本ベッドサイドテーブルに乗せとく想定だから少しでも小さいMG-400になりそう。
床置きっぱだとルンバが走れなくて小言くらうからなぁ。
487:ドレミファ名無シド
23/01/16 23:36:04.22 EC86lF3f0.net
>>485
そんなこと言われると心が揺れまくる…
しばらくは悩んで悶々とする日々が続きそうだ。
488:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:03:36.12 VqodJxcQ0.net
>>486 487
連投ごめんなさい
MG400買って不満はないけどこれならMG30でよかったかなという意味での書き込みでした
価格差はさほど無いから
サイズ優先ならMG400 機能優先ならMG30
をお勧めします
特にMG30は先程挙げた「外付けのフットスイッチ」てのが、機能的にはメリットだけどケーブルが増えてごちゃごちゃしてサイズ的にはデメリットだからね
489:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:23:43.83 NRXVou3Ia.net
荷物だし、ほんと便利だからマルチ一択なんだけど、なんかマルチメインだと舐められるのはもう文化の問題?マルチ使ってるとなんかエセギタリストみたいな目で見られるのが納得いかない。
490:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:25:55.33 tyFcatHw0.net
MG-400発売直後にブラックフライデーセールで10%ポイント付き、2万円代後半でMG-30を買った。決算期にまた安売りがあるといいね。
491:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:34:41.65 AdX+U2Zz0.net
GT1000でファミコンみたいな音出せますか
492:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:37:07.94 cyVcDV6ca.net
>>491
出せるけど作り込むのめんどいから
SY-200あたり買ったほうが幸せになれると思う
493:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59e3-NWa/)
23/01/17 00:57:36.96 oJ9F3wF30.net
出せんるだ。どうやるの?
494:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59e3-/V6d)
23/01/17 00:58:13.69 AdX+U2Zz0.net
>>492
なるほどそうしてみますね
495:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2906-w88e)
23/01/17 01:02:43.50 kuP/aUjI0.net
>>489
まあそういう文化が出来上がってしまってるんだろ
社会でも企業でも文化を変革しようと思ったら膨大なエネルギーがいる
496:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59e3-/V6d)
23/01/17 01:03:20.49 AdX+U2Zz0.net
SY1000の操作は難しそうだなあ
497:ドレミファ名無シド
23/01/17 01:40:18.58 y8PpE7GL0.net
>>491
依頼あってgt-1000のリンモジュ使って挑戦した事あるけど似せる事はできても無理
率直にビットクラッシャー買ってセンドリにかました方が早い
音がクリアすぎて懐かしい温かい音は絶対に出せなかった
498:ドレミファ名無シド
23/01/17 07:46:16.88 AuEeN+B80.net
SY-1000オークションで敗北した俺にタイムリーな話題だな
GT-1000もだけど新品12万とかのくせにディスプレイがカスなのはなんでなんや
499:ドレミファ名無シド
23/01/17 10:50:53.09 AdX+U2Zz0.net
>>497
なるほどそんな感じですかSY200かSY1000の購入を考えてみますね
500:ドレミファ名無シド
23/01/17 10:54:32.33 AdX+U2Zz0.net
ビットクラッシャー調べてみるか
501:ドレミファ名無シド
23/01/17 13:38:26.99 wOfedS4d0.net
G1X FOURいじりがいがある
502:ドレミファ名無シド
23/01/17 16:00:29.68 aybdbdeHa.net
Sy1000いくのか。勇者だな。アナログのgr300は超えれないと思い知るぞ。
503:ドレミファ名無シド
23/01/17 18:03:18.10 y8PpE7GL0.net
>>500
多分だけど求めてる音がどうせマリオでしょう?だとしたら色々あるけどファミコンコントローラーじゃなくパックマンの外観のやつ
504:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp6d-Dvyy)
23/01/17 18:51:19.09 JpNPurx1p.net
>>491
ファミコン風ならARCADIATORってのが再現度高いね。
【YouTube】
URLリンク(youtu.be)
【商品説明】
URLリンク(www.lep-international.jp)
GT-1000が12万円、コレは3.8万円。
いずれを選ぶにせよ金額分の価値を感じるかどうか。
個人的には遊んでみたいけど買うのはちょっと…だな。
505:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp6d-Dvyy)
23/01/17 19:01:23.24 JpNPurx1p.net
ファミコンの音とか使いどころが限られ過ぎる…
シンセの人に頼むのが手取り早いし音色も間違いない。
DTM・レコーディングならフリーソフトでFC音源鳴らせば安上がり。
んで一瞬使うだけならライブの時はファズ+ピッチシフターで雰囲気出して逃げるかな。
506:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ee3-HawO)
23/01/17 19:13:45.65 y8PpE7GL0.net
>>504
んじゃ究極のやり方教えてやるよ
用意するのはgt-100か001本体とDTMにつないでmidi入力にする(これはgt-1000とかにはない機能)
ネット上にフリーソフトがたくさん転がっててそれらのプラグインを使う 細かい設定まで出来るから6弦解放ならすとドラクエの階段の音に鳴ったりもできる 短音感知のアルペジエイターも用意すると完璧
507:ドレミファ名無シド
23/01/17 19:57:45.56 JpNPurx1p.net
>>506
あー、もうMIDI音源そのものを鳴らしちゃうか。
昔GK3使ってたけど、弦高下げてるからよく両面テープが剥がれて弦がビビるんだよなアレ。
懐かしくて調べてたら一時期話題になってたsonuusのMIDIコンバーターってもう終売になっちゃったんだね。
GK3買った直後に知って損した気分になった思い出。
いずれにせよまた荷物が増えるな。
>>491が夏休み前の終業式後の小学生みたいな姿になってそう。
508:ドレミファ名無シド
23/01/17 20:20:28.02 AdX+U2Zz0.net
>>503
ファイナルファンタジー1みたいな音源が欲しいんだよね
あとドラクエ3とか
509:ドレミファ名無シド
23/01/17 20:23:45.57 AdX+U2Zz0.net
>>504
わざわざありがと参考にしてみますね
510:ドレミファ名無シド
23/01/17 20:29:18.49 y8PpE7GL0.net
>>508
それは乱数設定とかしないと出ないからgt-100かmidi音を出せる機材とDTMとプラグインソフトで決まり コンパクト系のは手軽だけどそんな設定出来ないから あくまで風なだけ
511:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd33-sRsu)
23/01/17 21:47:25.30 kT7zjpXA0.net
ギターでダブステップ凄すぎワロタ
512:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59e3-pY3O)
23/01/17 21:53:54.80 AdX+U2Zz0.net
>>510
DAWソフトが必要みたいですね
Cubaseでも買ってみようかな
どうもありがとうございます。
513:ドレミファ名無シド
23/01/18 01:51:59.14 AtUmRhYb0.net
随分前GK-3とGR-55持ってたけど重武装過ぎるのと使いこなせなくて手放したわ
ギターモデリングだけでもだいぶ遊べるしギターシンセも可能性が広がる
使いこなせれば
514:ドレミファ名無シド
23/01/18 02:46:32.62 nTQc7H+30.net
>>513
俺も同じだ。
DTMのMIDI入力も一見楽そうに見えて右手のストロークの都合上和音がズレるもんな。
特に鍵盤系は和音が同時に鳴らないと一気にギター臭くなるから結局マウスでポチポチ入力する方が早かった。
一番使ったのはプリセットのシタール。
みょんみょん鳴ってメチャ遊べた。
515:ドレミファ名無シド
23/01/18 03:14:56.88 w76hAPm50.net
>>489
むしろマルチでちゃんとした音出してたらやるなーって評価になる
そうならないって事はまあそういう事
516:ドレミファ名無シド
23/01/18 10:44:39.11 I7JHFri+d.net
やめたれw
517:ドレミファ名無シド
23/01/18 11:02:37.92 DnQ4aabad.net
>>489
コンパクト至上主義は多い
マルチは金ないと決めつけたりとかね
518:ドレミファ名無シド
23/01/18 11:29:46.98 xW5sKVvTd.net
エフェクターの価格のほとんどが金型代と人件費なんだから個別に買うよりマルチの方がお得なだけ
中身はあまり関係ない
今どきのマルチで良い音を作れない人は基本的にエフェクター自体使えない人だって事だよ
単に時代についていけない人はアナログ、アンプ直、ビンテージなどというキーワードを使って言い訳しながら生きてるだけ
519:ドレミファ名無シド
23/01/18 11:50:56.11 I7JHFri+d.net
このスレでのマルチってどの程度のモデルを想定してるんだろ
プロでもマルチをボードに組み込む人は珍しくないけどマルチ単体で使う人って見たことない
520:ドレミファ名無シド
23/01/18 11:54:07.88 EN8g1L/5r.net
>>504
そういうエフェクトこそマルチに搭載して欲しい
一曲の一部にしか使わないものに実機買うのハードル高いし
521:ドレミファ名無シド
23/01/18 12:15:44.26 hqUaUlZJd.net
>>519
変なことに拘りすぎ
プロもライブ規模によって違うし、足元だけなのかにもよるし色々ある
マルチのみでやる人もいるし、アンシミュ含めマルチでやった人もいる
音の良し悪しだけでもないしね
やりたい事考えて最善の組み合わせでやった方が良い
522:ドレミファ名無シド
23/01/18 12:16:10.10 Ct+azOu00.net
安いのは良いけど
視認して触れる物理つまみの操作性に勝るものはないという点が
コンパクトをメインにしたり併用したりする理由になると思う
523:ドレミファ名無シド
23/01/18 12:17:00.79 Ct+azOu00.net
複雑な機械の操作に慣れている人なら完全マルチメインでいいと思う
524:ドレミファ名無シド
23/01/18 12:23:01.57 Ct+azOu00.net
宣伝とかが割と地味だけど
TECH21のマルチは操作性においてコンパクトに肉薄していてなかなか根強い人気がある
リッチーおよびそれにもろに影響を受けたA氏などは
そんなに複雑なことをやらないのでこのぐらいの機能でいい
URLリンク(youtu.be)
525:ドレミファ名無シド
23/01/18 12:24:07.34 N6JzyN090.net
佐橋さんだいぶ前にGT1000にしたよね
DynaCompの音一緒じゃんって言ってた
526:ドレミファ名無シド
23/01/18 12:52:49.74 I7JHFri+d.net
>>521
変な拘りとは?
昔は飛行機での移動でもアンプ持っていく程真空管アンプが好きだったが今はそんな拘りないよ
マルチもコンパクトもアンシミュも会場や状況に合わせてチョイスしてる
マルチ単体で使う時もあるよ
高級マルチは使った事ないからそれクラスならどうなんだろと思ってね
527:ドレミファ名無シド
23/01/18 13:05:15.60 DnQ4aabad.net
アナログと寸分違わぬ精密さでサンプリングできるならデジタルで構わないって感じだなぁ
出てくる音が重要なのであって方式ではない
ただし真空管そのものにはフェチズムを感じる
528:ドレミファ名無シド
23/01/18 13:41:18.17 hqUaUlZJd.net
>>526
マルチ単体でってのがね
一個でもコンパクト使ったらマルチ単体ではなくなるわけで、そんなこと気にしなくてよくね?って
マルチ使ってる人はコンパクトを併用しててもマルチ使ってる人だよ
529:ドレミファ名無シド
23/01/18 14:20:21.11 I7JHFri+d.net
>>528
何が言いたいのかわからん
プロと同じ現場の時は出来るだけ機材をチェックするけどマルチ単体の人は見たことないというただの所感であって拘りじゃないんだが
530:ドレミファ名無シド
23/01/18 14:29:59.99 /ftE8m5d0.net
>>519
メガデスのkikoはマルチ単体じゃない?
バッファー繋いでたら単体じゃないってなるかもしれないけど、KemperやQuadCortexで音作ってる人結構いそうだけど。
531:ドレミファ名無シド
23/01/18 14:52:02.14 hqUaUlZJd.net
>>529
見た事ないだけでいるでしょって
仮にいないとして、ならマルチは悪いものなの?
532:ドレミファ名無シド
23/01/18 15:18:54.13 I7JHFri+d.net
>>530
そーなんだ!何使ってるんだろ
色んな人と演るスタジオミュージシャンならkemperやQuad Cortexを使ってる人いるのは知ってる
>>531
そんな事言ってないよ
俺もマルチ単体で使う時あるって言ってるじゃん
マルチ臭い音ってのは確実にある訳でそれが良いか悪いかは人それぞれじゃない
高級マルチは使ったことないから知らん
このスレってマルチの事を手放しで褒めないと噛みつかれるの?
533:ドレミファ名無シド
23/01/18 15:21:12.42 zuKuqi/r0.net
マルチを手放しで褒めるとマウントしたい老害がしゃしゃり出てくるだけ。
534:ドレミファ名無シド
23/01/18 15:25:34.21 hq3ADd4M0.net
>>532
プロが単体で使うかどうかに拘らなくて良いんじゃないの?って話だよ
それはコンパクトでもアンプでも同じ
プロがアンプ直なんて言ってもアンプ裏にエフェクターあったり、PAでエフェクターかけたりするしね
535:ドレミファ名無シド
23/01/18 15:40:15.55 I7JHFri+d.net
>>534
所感を述べてるだけで拘りじゃないってさっきから言ってるじゃんw
ちゃんと会話のキャチボールしようよ
ところであなたはどんなマルチを使っているの?
536:ドレミファ名無シド
23/01/18 15:56:52.20 zEafvyus0.net
ジャンルにもよるが複数の音を使い分けるプロなんて足で切り替えする人なんておらんからな ミスは許されない世界だから
マニュピレーターいるんだし そこら辺でマルチ単体が少ないのもある
537:ドレミファ名無シド
23/01/18 15:58:29.83 /ftE8m5d0.net
>>532
サポートをメインでやってる人はKemper多いね。
ただ、空間系が微妙だから、AXEと組み合わせてる人が多い気がする。
QuadCortexは電源周りに持病があるっぽいので、プロはバックアップの機材を用意するか、あまり持ち出さないっぽい。
単体で全部できて音質も満足行くのはAXEなんだろうけど、何でも出来るから音作りが大変過ぎて、Kemperで探したほうが早いやって感じかな。
538:ドレミファ名無シド
23/01/18 16:07:28.70 w76hAPm50.net
今マルチで全部完結させてるって当然IRまで込みの話だと思ってたわ
エフェクト音だけなら猿でも良い音作れる時代だと思うんだけど
539:ドレミファ名無シド
23/01/18 16:53:10.90 z777gz18a.net
サードのIRだとほとんどがhelix用ばかり お仕事の人でマルチはaxeとkemper とhelixが大半じゃないかな アンプサウンドにこだわるんならkemper でエフェクトにこだわるならhelix どっちもがaxe fx-3 みんなと同じが嫌なら他使うけど上記を凌駕するぐらいの音じゃないとカッコ付かない
540:ドレミファ名無シド
23/01/18 17:29:16.36 DnQ4aabad.net
とりあえずアンプシミュレータとエフェクターは分けて話したい
541:ドレミファ名無シド
23/01/18 17:30:25.97 w76hAPm50.net
>>536
自分で足元操作してるやつなんて腐るほどいるぞ
それとマニピュレーターだし意味も違う
操作させるならそれはギターテック
542:ドレミファ名無シド
23/01/18 17:41:28.06 jJotgMpEr.net
プロ、自称プロ、大きい箱でもやるひと、小さい箱でしかやらないひと、卓上専門、掛け持ちセッションのひと
更に言えばジャンルや、大雑把な人、神経質な人
それぞれ条件がバラバラな上に見えないんだから
ピッタリ話合うわけないべ…
ケンカやめようや…話が進まん上に面倒臭いだけじゃん
543:ドレミファ名無シド
23/01/18 17:43:32.55 mpia10Rad.net
こ流れならちんちん丸出しでも咎められないな
544:ドレミファ名無シド
23/01/18 17:51:11.02 qHlrvlNWM.net
ポロン
545:ドレミファ名無シド
23/01/18 18:27:05.99 BRA2rZsOa.net
ガッ
546:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b596-kqOk)
23/01/18 20:06:55.32 65xk5SqE0.net
先日のNHK紅白歌合戦でも踏んでただろ。足元にでっかいボードが丸見えだった。
547:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 394e-6E5q)
23/01/18 20:48:02.59 /fsDH5nv0.net
オチんち丸見え
548:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp6d-Dvyy)
23/01/18 20:54:12.27 be4QdfTUp.net
ここの人達のアドバイスのおかげでnux MG-30と400で死ぬほど迷ってる。
比較動画の感想。
動画0:42~
クリーントーンMG-30の方が輪郭がくっきりしてる。
URLリンク(youtu.be)
動画5:25~
歪みはMG-400の方が明るく前に出てる感がある。
一方でMG-30はこもって奥に引っ込んでる気がする。
URLリンク(youtu.be)
元々こういう特性?
単に歪み・EQの問題?
ユーザーor実機触ったことある人がいたら感触教えてほしい。
549:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad91-wglH)
23/01/18 20:54:36.42 sQqVqlZR0.net
>>519
それって音質云々じゃなく
はったり
自己満
意地になってる
って部分少なくないけどな
550:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad91-wglH)
23/01/18 20:57:17.42 sQqVqlZR0.net
>>534
もっと言えば、アンプ自体改造されてるのが日常茶飯
551:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad91-wglH)
23/01/18 21:05:33.56 sQqVqlZR0.net
>>548
動画サイトの音なんて限界あるんだから、最終的には自分で試奏するしかない。
といっても楽器屋で試奏しても限界あるが。
それぞれをいろんな項目で比較して決めればええやん、音だけでなく。
結局、音で決められてないんだし。
552:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed9d-Xo9l)
23/01/18 21:41:26.04 ZHmVvCd80.net
>>548
この前ここで相談してた人かな
音が云々で悩むんならMG30で良いんじゃないかな
グレード的にMG30のほうが上だから間違いない
553:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0620-rGbT)
23/01/18 22:06:52.08 zuKuqi/r0.net
MG-30のpatchはここで公開されているものを順次試して遊んでいる。無料。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.facebook.com)
554:ドレミファ名無シド
23/01/18 23:00:22.72 /7lMH7oha.net
だいたい単体にこだわる意味がわからない。コンパクト繋いでようがマルチ使ってるのは事実じゃん。ペダルとか分けたりする人多いし。マルチ使った方がトラブルも少なく、使い勝手も良いし。コンパクト至上主義良い言葉だわ。
555:ドレミファ名無シド
23/01/18 23:07:23.76 sQqVqlZR0.net
>>554
至極もっともな意見だな
556:ドレミファ名無シド
23/01/18 23:48:41.98 zEafvyus0.net
>>541
ギターテックなんて今どき海外ツアーやる人でもよっぽど有名人じゃないとツアーなんて同行しない マニの人は統合的にPC一台で演奏をサポートしてもらってて切り替えの信号はそっからもらうのが多いんだよ
557:ドレミファ名無シド
23/01/19 00:03:54.60 ebHd5vaPp.net
>>551
おっしゃる通り。
片思いでウジウジしてる人状態。
nuxMG-30・400両方とも店に置いてた気がするがあるから試してくる。
>>552
相談してた人です。
自分は使わなさそうな機能も多いけど…
クリーンの芯のある響きとワウの数でMG-30に傾いてる。
ただこもり気味の歪み系サウンドが心に引っかかってるところ。
試奏は短い時間に限られるから簡単なゲイン・EQ調整で音が前に出てくる気配があれば決まりそう。
558:ドレミファ名無シド
23/01/19 00:57:25.49 5Jd7GU5D0.net
>>556
そんな滅茶苦茶特殊な例出されてもって話
アスペ臭い
559:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2935-3SYV)
23/01/19 01:39:54.46 vQF1MBX50.net
>>555
馬鹿同士が同調するのって異常に早いよな
虫みたいな連中だなしかし
560:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0620-emYK)
23/01/19 01:59:11.10 sVhTLuLQ0.net
>>557
MG-30はこもってる感無いな。
むしろプリセットは軽い音だなと。
色々なPATCHやIR、アンプやヘッドホンのような出力先で印象は違うはず。
試奏で何を確かめられるのだろう?
561:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed9d-Dvyy)
23/01/19 02:23:34.92 Ft1alfpY0.net
>>560
ギターから離れてたけどおっさんになってまた遊びたくなった。
基本ヘッドホンのライトユーザー。
MG-30のワウ3種類に魅力を感じてる。
自分のヘッドホンで気持ちいい音が鳴れば合格。
今欲しいものは「心配するほどのものじゃなかったな」という安心感。
昔はPOD XTで強めの低音&音抜けのイマイチさと戦ってたから多少の問題は誤魔化せると思ってる。
562:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0620-emYK)
23/01/19 03:26:01.54 sVhTLuLQ0.net
自分と似てる境遇w
マルチ単体のプリセット音は割とどうでも良い感じ。
MF-30のsend-returnにハイゲインな歪み系を入れるのが流行っていたので、試しにオークションで格安のMT-2を買って入れてみたら、まあ楽しいこと。 そんな感じ。
563:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0620-emYK)
23/01/19 03:33:45.71 sVhTLuLQ0.net
誤植。MFじゃなくてMT。
納得行くのを手に入れてわくわくしてくださいw
自分はヘッドホンに大昔のスタジオモニター用ソニーのMDR-Z1000ですが、めちゃ楽しい音が出ています。
564:ドレミファ名無シド
23/01/19 07:17:42.61 9xa+7bj0a.net
今時コンパクト並べてる奴のがダサいな。オタクくさい
565:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed9d-xHE9)
23/01/19 09:31:56.99 MuXffmtv0.net
釣り堀かな
566:ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-Yek5)
23/01/19 10:37:17.64 iQsnvX2Md.net
マルチ並べたボード作ったら玄人感でるかな
567:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8601-/X4z)
23/01/19 10:40:51.26 GHCj683i0.net
>>561
NUXはアンプモデルにもよるけど多かれ少なかれ上も下も出過ぎるからどっちもIR部でカットする必要ある思う
そんだけあれこれ悩むぐらいなら30にしとけば間違いない
400はワウの位置も変えれなさそうだしパワーアンプ部の調整もできなさそう
ダイナミックレンジも30が上
IRのサンプリングも30は1024だが400は512
アコースティックアンプモデルもベースアンプモデルも400は少ない
後々センドリ欲しくなっても400はない
あと、300持ってたけど30とは別もんで音悪かったからその心配もある
568:ドレミファ名無シド
23/01/19 10:53:52.30 4SdUNimad.net
ノイズリダクション
↓
ブースター類
↓
マルチ
↓
アンプ←→空間系
で十分じゃね?
569:ドレミファ名無シド
23/01/19 12:49:12.07 MISXl6j+0.net
>>566
傷だらけのM9なんかが置いてあったら古参感出るぞ
570:ドレミファ名無シド
23/01/19 13:47:54.40 J0vgva0p0.net
ブースター兼歪み
↓
アンシミュ←→空間系
俺はマルチ幾つか買ったけど好みの音探し当てるまでの操作覚える煩雑さが無理で結局これ
マルチ使いこなすみんなすげーなって素直に思うわ
571:ドレミファ名無シド
23/01/19 14:13:16.00 5Jd7GU5D0.net
>>569
デジタルは新しい方が音良いニダとか言ってそうなタイプ
572:ドレミファ名無シド
23/01/19 14:19:38.86 b57M3sOza.net
先日ライブでどのギタリストもgt1だったのがウケた。
573:ドレミファ名無シド
23/01/19 14:20:42.21 NwVU+VSid.net
>>572
GT1売れまくってるな
実際、1番使えると思うわ
574:ドレミファ名無シド
23/01/19 14:36:14.39 5htcRBag0.net
>>567
ワウの位置変えれないのは痛いな ワウ半止めとか使う人は安いマルチじゃなく並列できるヤツ買うのをオススメする
575:ドレミファ名無シド
23/01/19 15:10:55.22 bFEREb92r.net
>>572
そこそこいいやつ持ってる人も持ち運ぶのしんどいからこれで良くね?って人が増えてるらしいな
576:ドレミファ名無シド
23/01/19 15:41:45.04 sVhTLuLQ0.net
オススメする
これ程あてにならない単語はない
577:ドレミファ名無シド
23/01/19 16:18:35.34 iQsnvX2Md.net
なんやこいつ
578:ドレミファ名無シド
23/01/19 16:21:17.23 rao8KxeX0.net
重い機材の運搬の大変さや、ライブハウスって盗難があるからそのリスクを考えると、ライブでは安くて軽くてそこそこいい音の機材を使っちゃうな
579:ドレミファ名無シド
23/01/19 16:31:27.09 5Jd7GU5D0.net
んなん機材にこだわるよりPAやってるやつと仲良くなった方が良い音出せるわな
580:ドレミファ名無シド
23/01/19 18:26:21.41 4SdUNimad.net
はなからPAありきでしょ
よほど変わったことしない限りいい塩梅にまとめてくれる
581:ドレミファ名無シド
23/01/19 18:45:00.31 fKO1AdK/0.net
PAのスキル差って箱ごとにかなりあるからPA付きでツアー回れるバンドが音がいいのは当たり前
でもそれやってる人がこのスレにどれだけいる?
しょぼい音出すやつに限って「機材にはこだわらない」ってドヤ顔で言うから救いようがない
582:ドレミファ名無シド
23/01/19 18:47:32.63 5htcRBag0.net
PAなんてギターに下す事なんて3つだけだ
うるさい場合音量下げる、高音または低音が耳障りならカットする以上
583:ドレミファ名無シド
23/01/19 18:50:18.26 5Jd7GU5D0.net
ビール1パック持ってって挨拶するくらいの気は使っても損はしない
あっちも人間だからな
584:ドレミファ名無シド
23/01/19 18:52:21.91 5Jd7GU5D0.net
なんか本当にライブやった事あんのかよみたいなレスばっか湧いたな
585:ドレミファ名無シド
23/01/19 20:06:03.69 rXZHK5I10.net
>>583
何やってもセンスないやつの典型だなw
586:ドレミファ名無シド
23/01/19 20:34:33.68 5Jd7GU5D0.net
こういう一言レスでいきってるようなのがその類のテンプレなのはいつの時代も同じ
587:ドレミファ名無シド
23/01/19 20:48:28.61 5htcRBag0.net
PAにビール持っててどうなるだ?元の音にない音域はどうにもならない って言うかオレはイヤモニ 使ってるからセッティング表どおりやってくれたらいい 返しだけしか注文しないわ
588:ドレミファ名無シド
23/01/19 20:51:10.00 5Jd7GU5D0.net
中じゃなくて外の話してる流れすら理解できないのかね君は
589:ドレミファ名無シド
23/01/19 20:56:37.88 FOSigc71d.net
外の音なんかPAの責任だから評判悪かった所は2度とやらなけりゃ良いだけだよ
590:ドレミファ名無シド
23/01/19 20:59:19.12 5Jd7GU5D0.net
うーんこれは確実にライブやった事無いなw
まあそんなのしかいないよね
591:ドレミファ名無シド
23/01/19 21:04:09.68 fKO1AdK/0.net
PAにビール持ってくと音が良くなるって初めて聞いた
ギャグだよな?
抽象的な批判するだけで1つも具体的な話しが出ない辺りお察しだが
592:ドレミファ名無シド
23/01/19 21:05:55.95 5Jd7GU5D0.net
コミュニケーション能力の話よ君らには無縁だろうが
挨拶すらしないんだろうし
最後の一文はそっくりそのままお返しします
593:ドレミファ名無シド
23/01/19 21:07:03.40 5Jd7GU5D0.net
君のその前のレス意味不明だしね
いきなりツアーバンドの話にもっててさ
やっぱりコミュニケーション能力が園児レベルな方のようだ
594:ドレミファ名無シド
23/01/19 21:13:38.28 5Jd7GU5D0.net
ってここマルチのスレだったな
最低レベルすら求めた俺が悪かったわ
会話にならん訳だ
595:ドレミファ名無シド
23/01/19 21:16:20.68 rao8KxeX0.net
差し入れなんてしたこと無いな。
地方だからか、1つのライブハウスだけでしかライブしないようにして、このバンドといえばあの箱、あの箱といえばあのバンドみたいな関係になったほうが、オーナーやPAさんと仲良くなれてライブやりやすかったけどな。
同じ箱なら外音も信用できるし。
596:ドレミファ名無シド
23/01/19 21:20:56.84 fKO1AdK/0.net
バンドやってりゃツアー回るのが普通だと思うんだけど
音を生かすも殺すもPA次第だがまずは中音を環境に合わせて作り込む事が最優先だろ
それをすっとばしてPAに丸投げするやつがまともな音出してるとは思えない
597:ドレミファ名無シド
23/01/19 21:22:17.84 FOSigc71d.net
>>595
差し入れなんか40年くらい前の変な話を聞き齧った程度の知識かただの妄想でしょ
スルーだよ
598:ドレミファ名無シド
23/01/19 21:25:25.60 nSnRnYYI0.net
バーカニキw
ここでもだれからも相手されなくてワロタ
599:ドレミファ名無シド
23/01/19 22:04:10.60 5htcRBag0.net
とはいえライブなんて去年数回やって悟ったわ コロナ前とはもう違うって とっととYouTubeとかに切り替えた方がいいぞ 沈みかけの船(ライブハウス等)に乗り続けてる意味はないから
600:ドレミファ名無シド
23/01/19 22:37:05.26 fKO1AdK/0.net
YouTubeや配信ライブでは成立しないシーンがある
去年辺りからライブハウスやクラブはコロナ前に戻ってる
現場でソーシャルディスタンスなんて気にしてる奴いないよ
潰れる箱よりも新しく出来る箱の方が多く耳に入るし今年の出演依頼もコロナ前より多く頂いてる
ライブハウスは全然沈みかけじゃないよ
601:ドレミファ名無シド
23/01/19 23:15:00.57 rXZHK5I10.net
潰れる箱より新しくできる箱〜云々の1番の理由は、
そうでもしないとほんとに成り立たなくなるからだろ。
ただ、そもそも音楽業界自体が小さくなってるわけだし、俺も個人的には動画サイト系を基軸にしたほうがいいと思うわ。
602:ドレミファ名無シド
23/01/19 23:47:07.77 ImoohbDhr.net
ほとんどの新しいハコは元々別のハコが止めたあとを機材ごと引き継いでるんじゃなかったか
それなら開業初期投資はかなり抑えられる
603:ドレミファ名無シド
23/01/19 23:56:27.26 7VJX9Hjo0.net
ハードオフみたいなとこにそれ系の機材めっちゃ増えたよなぁ
604:ドレミファ名無シド
23/01/20 01:48:57.80 B+0WmcUB0.net
音楽が終わったとは言わないがライブハウスで動員増やしてとかは完全終了と思っていい
YouTubeでチマチマやってどうしても生演奏をして下さいって声がたくさん聞くまでライブハウスやホールはやめた
605:ドレミファ名無シド
23/01/20 02:06:25.16 3kth46LY0.net
>>567
情報ありがとう!
上も下も出過ぎかー。
やっぱクリーンの輪郭がくっきり・歪み系が前に出ていないように感じたのはその辺が原因なのかな?
試奏の際はアンプ・EQでその辺下げてみての変化みるつもりだったので自信が持てた。
週末確認してくるよ。
606:ドレミファ名無シド
23/01/20 02:25:44.36 zeykUkGy0.net
nuxは歪み過ぎなのでいつもゲインを下げてます。10あるところの3-4とか。
MG-30とmighty plug proで遊んでる感じで。
zoomより歪はきめ細かくてノイズレスだけどIR次第。
フリーでダウンロードできるのを順次試すだけでかなり良い線行くけどかなりの沼w
607:ドレミファ名無シド
23/01/20 08:17:31.81 lehTHQfU0.net
つべにNUX用のIRセットをアップしてるのを見つけてDLしたらめっちゃよくてそればっか使わせてもらってるわ
608:ドレミファ名無シド
23/01/20 16:00:37.13 gE+b53xk0.net
>>605
mg-30は持ってないし、今のところ購入予定もないが好印象持ってる
購入したらインプレ聞かせてくれ
609:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp6d-/X4z)
23/01/20 16:13:31.85 Fnfis/ylp.net
>>605
まずはIRでハイローカットするのが手っ取り早い
ラインでローランドのモニタースピーカーに出してるけど音が前に出まくるけどな
引っ込み感0だから結局出口次第じゃないかね
610:ドレミファ名無シド
23/01/20 19:57:35.39 f+xlp0J40.net
>>607
どこにありますか??見つけられません…
611:ドレミファ名無シド
23/01/20 20:44:42.01 lehTHQfU0.net
>>610
URLリンク(youtu.be)
612:ドレミファ名無シド
23/01/20 20:56:20.58 f+xlp0J40.net
>>610
ありがとうございます!
613:612
23/01/20 20:57:23.97 f+xlp0J40.net
>>611でした。
すみません。
614:ドレミファ名無シド (JP 0H6e-QSl3)
23/01/20 23:32:12.93 JXjhWA2hH.net
>>564
うわ!まじかー
んじゃぁ明日からマルチならべみる
どうしょっかな とりあえずはg1x fourとGT1を繋いでみるか
615:ドレミファ名無シド
23/01/21 07:46:20.98 GZg3a+CN0.net
MG-30ファームウェアアップデイト(V4.03,2023/01/13)昨日気が付いてした
616:ドレミファ名無シド
23/01/21 07:49:26.54 GZg3a+CN0.net
現金500万円!!!
617:ドレミファ名無シド
23/01/21 07:49:42.30 GZg3a+CN0.net
>>616
誤爆です。。。
618:ドレミファ名無シド
23/01/21 07:53:52.17 0JFOQp9za.net
エレアコのアンプをマルチエフェクターで歪ませてメタルやろうかなと思ってんだけどあり?なんかクリーン良さそうだし
619:ドレミファ名無シド
23/01/21 08:17:16.78 2DUhoYmU0.net
>>618
いいんじゃね?
最初エレアコでメタルやってると見えた
620:ドレミファ名無シド
23/01/21 09:21:42.16 YmqhZObJa.net
アコメタルいうやつ?
621:ドレミファ名無シド
23/01/21 10:31:59.09 zVnez2Ju0.net
MG-30ファームウェアアップデート4.0.3
URLリンク(www.nuxefx.com)
早速入れてみた
ブギーのLONE STARモデルが追加されたけどまぁいつものNUX節に暑苦しさが上乗せされた感じw
あとはフットスイッチとかの使い勝手向上がメインかな
それとIR名とIRファイルの紐付けが消えてしまうのでアプデ終わってから再度IRファイルをロードする必要がある
(パッチに紐付いてるIRはそのまま使えるが新たに紐付けようとしても一覧に名前が出てこなくなる)
アプデする前にパッチとIRのバックアップしておくこと推奨
あと15分ぐらいかかるので注意
どちらも前回のアプデはそんなことなかったのになぁ
それとIR名to
622:ドレミファ名無シド
23/01/21 10:33:55.24 zVnez2Ju0.net
最後のは誤字だから気にしないでくれ
623:ドレミファ名無シド
23/01/21 11:59:35.76 wKprdeY90.net
大きい箱で演るプロでもZoomのマルチをライブで使うんだな
URLリンク(imgur.com)
624:ドレミファ名無シド
23/01/21 12:01:51.02 ugV2vOFbd.net
>>623
部分的には使い勝手が良いからな
アンシミュとか絶望的に使えないけど
625:ドレミファ名無シド
23/01/21 13:56:35.08 vkA0ZdSBp.net
ヘッドホン(ATH-M50x)持参でNUX MG-30と400試奏してきた。
とりあえずシンプルにブースター+アンプ+キャビネットで比較。
調整はアンプのEQをパパッといじるくらい。
各10分くらいと短時間だけど、なんとなく傾向と雰囲気は掴めた。
みんなには色々アドバイスもらえて感謝してるよ。
お礼にヘッドホン中心での使用という点からレビュー残していきます。
長めなので分割して投稿。
626:ドレミファ名無シド
23/01/21 14:02:00.66 vkA0ZdSBp.net
NUX MG-30 vs 400(ヘッドホン利用者視点)
【クリーントーン】
歪み側中心の時間配分だったからあまり触れてない。
MG-30の方が発音に芯があり、鳴り・響き部分も立体感があるように思えた。
【歪み系】
●アンプ実機の再現度自体はMG-400の方が高いと思う。
HM・djent系のリフでもきちんとザクザク感は出るので問題なし。
●MG-30はアンプ実機の特徴はあるけど別物の音。
YouTubeでの印象どおり、プリセットの歪みはこもって聴こえる。
ゲイン&ロー下げてみると徐々に音の輪郭が出てきて抜けが良くなり始めた。
裏を返せば、各音域の潜在能力が高く・音作りの幅は広いのかもしれない。
ヘッドホン中心に使用する人はモニター向けヘッドホンでの使用がいいかな。
低域に味付けされたリスニング向けヘッドホンの場合、EQ調節で対応できるとは思うけどスイートスポットは狭くなるかもしれない。
627:ドレミファ名無シド
23/01/21 14:09:22.71 vkA0ZdSBp.net
【音色総評】
●MG-400
鳴りが明るく音抜けがいい。
かといって低域が弱点ってわけでもなさそう。
意図的にパラメーターを少し狂わせてみたんだけど、音色が崩壊しにくい。
イメージする音色を作る時、合格点レベルの音をササっと作れる。
多数の音色を効率的に作りたい人にはメリット。
なのでマルチ初心者にも良い音が作りやすそう。
エフェクト調整技術があれば個人レベルでのDTM・宅録でも全然良い音出せる。
また、味付け気味のリスニング向けヘッドホンでも問題なく楽しめると思う。
●MG-30
短い試奏時間では400に比べて音色と音抜けのバランス調整に時間を取られた。
ただスイートスポット付近では発音後の鳴り・響きが立体的で気持ちいい。
アンプ実機と違う音色・多少クセがあるのでMG-30自体の音色・特徴に慣れるまではイメージする音色に対して合格点レベルの音を作るのが時間がかかりそう。
調整幅が広い分、音作りの幅の広さ・音色の最高到達点はかなり高いと思う。
628:ドレミファ名無シド
23/01/21 14:14:01.12 vkA0ZdSBp.net
【反省点】
本体PHONE端子にヘッドホン直挿ししてたけど、MG-400はマスター上げても音量がかなり小さかった…
帰ってマニュアル読んだらMG-400はPHONE端子はアウトプット設定の影響受けるっぽい。
楽器屋の展示品なので、おそらくMG-30・400の両方とも出力先設定がアンプになっていた可能性が高そう。
この設定を確認せずに試奏したから、もしかすると今回のレビューはあてにならないかもしれない…
MG-30はマニュアルにPHONEのアウトプット設定に関する影響の記載はされていないが、実際のところは不明。
(MG-30でクレームがあった→新型の400のマニュアルでは注意書きが追加されたという可能性)
今後検討している人へ。
アンプ派もヘッドホン派も、試奏する時のアウトプット設定に注意。
もちろんマナーとして試奏後は設定を元に戻すことを忘れずに。
以上です。
629:ドレミファ名無シド
23/01/21 15:38:10.94 RDga4FZ2a.net
>>628
とうとう確認してきましたか
音量が不揃いでレビューしてたのはちょっと不安ですねw
まあでもおつかれさん
630:ドレミファ名無シド
23/01/21 16:03:55.75 XvLw2mSe0.net
>>628
乙
サンクス!
631:ドレミファ名無シド
23/01/21 17:00:16.23 Kw7ClIyX0.net
結局、買ってないのかよ…
632:ドレミファ名無シド
23/01/21 18:13:19.09 vkA0ZdSBp.net
>>631
今週末は嫁さんの実家で過ごすのよ。
んで嫁さんが手土産選んでる最中に抜け出して試奏してきた。
着替えとヘッドホンでカバンに余裕ないから買えなかったのさ。
試奏させてくれたお店には悪いけど、さっきMG-30ポチってウキウキしてるw
633:ドレミファ名無シド
23/01/21 18:26:41.29 fOJJLH42r.net
MGー30とamp academyのファームウェアって同じ?
ウチamp academy最近買ってPCに繋いだんだけど、bypassって表示されてるだけで弄れないんだけど…
設定分かる人居ませんか?
634:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff80-hCjO)
23/01/21 21:02:08.50 zVnez2Ju0.net
>>633
今回アプデきてないなら違うんじゃね?
635:ドレミファ名無シド
23/01/21 23:24:43.49 9/rSZM7ir.net
流れ切って悪い
最近G6買ったからもし良かったら参考にしてる本とかサイトとか動画みたちなの教えて頂きたい
調べてみたけどレビュー系に埋め尽くされてて意外とヒットしないんよね
636:ドレミファ名無シド
23/01/21 23:37:38.58 zVnez2Ju0.net
>>635
確かに少ない
音作りってこと?
637:ドレミファ名無シド
23/01/22 05:12:30.60 s/4ULP7O0.net
前スレではheadrush mx5は高評価だったのに
このスレでは下げレスが多い
とーなってんの
638:ドレミファ名無シド
23/01/22 08:07:52.33 dF0vpUQ4M.net
あの価格で提灯評価ほどいいものなんなら、今頃日本でも他国でも大流行してるはずだけどな
639:ドレミファ名無シド
23/01/22 08:13:24.64 J6qsdVWa0.net
ヘドラってPCエディターあるんかな
640:ドレミファ名無シド
23/01/22 09:23:09.54 Tplzn6uC0.net
元ギグボユーザーだけどヘドラの仕様上mx5は使いにくいと思う
フットスイッチ3つってのがね
まだアプデもあるし音質はいい
個人的には操作性抜群だったからPCエディタはなくても全然問題なかった
641:ドレミファ名無シド
23/01/23 16:16:00.86 La/1v6AXM.net
ギグボのスイッチて4つをシーンかパッチの1234って使い方できる?
642:ドレミファ名無シド
23/01/23 18:38:51.08 6giJN26rp.net
>>641
できるし、2つをパッチアップダウン2つをシーンにもできる
643:ドレミファ名無シド
23/01/24 10:22:00.46 JX+ov0Jh0.net
10万以下でおすすめのマルチ教えてください 買いたいです
644:ドレミファ名無シド
23/01/24 10:41:36.82 JkMkcBWI0.net
>>643
値段しか情報ないのかよ 全てにおいて万能ならこんなに種類あるわけない
用途とか言えよカス
645:ドレミファ名無シド
23/01/24 10:43:52.29 yUnKEKfT0.net
>>644
正論ワラタ
646:ドレミファ名無シド
23/01/24 10:44:26.37 JX+ov0Jh0.net
>>644
すいません 家でシコシコ練習できる簡単操作ながいいですね! 買いたいです!
647:ドレミファ名無シド
23/01/24 11:10:35.44 cuX6eEYJ0.net
スペックとか音質はものすごく本格的な音楽活動をする人でない限り全く無駄な情報なので気にしなくていい
普通の人が練習で弾いて満足できる態度の音は1万円台でもたいてい出せるから大丈夫
それより大事なのは簡単に練習で扱えるかどうかという点で
具体的には面倒な配線動作や起動動作が少なければ少ないほど良いということを考えると満足できる
技エアーという商品は最も簡単に練習ができるから高価でも人気の商品だ
648:ドレミファ名無シド
23/01/24 11:13:35.83 cuX6eEYJ0.net
割と新しくて割と安い商品ではこういうのもある
練習することのみを視野に入れるのであれば
でかいスイッチとか全部余計だ
URLリンク(youtu.be)
649:ドレミファ名無シド
23/01/24 11:17:30.98 cuX6eEYJ0.net
昔ながらの本格バンドマン専用機のようなスイッチのついた機種は
練習ではとにかくめんどくさくて大きくて邪魔でストレスになるので
NUX ( ニューエックス ) Mighty Plugシリーズのような商品は各社から出ている
650:ドレミファ名無シド
23/01/24 11:32:21.59 cuX6eEYJ0.net
>>637
その手の本格バンドマン専用機みたいなやつは
単に練習とかするだけの微妙に裕福な人が間違って買ってしまうために
不満が出ると思う
651:ドレミファ名無シド
23/01/24 11:55:57.78 cuX6eEYJ0.net
>>635
練習とあとちょっと何かするぐらいの人には
どんな本を読んでも使いこなせないと思うよ
根本的にそういう正論だと思う
652:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:08:52.30 cuX6eEYJ0.net
音づくりの話はポール氏がコンパクトでわかりやすい
しかしそもそも音づくりの話そのものが本格的で奥の深いものなので
極限までわかりやすく解説してもまだ普通の人にとってはボリュームが多すぎると感じるだろう
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
653:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:10:58.65 XgFnve6rd.net
>>652
分かりやすさの説明と音量は関係ないよ^_^
654:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:11:12.47 cuX6eEYJ0.net
清水氏の音づくりの話もいいと思う
しかしもちろんボリュームが多い
URLリンク(youtu.be)
655:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:12:03.31 cuX6eEYJ0.net
>>653
音量じゃなくて分量という意味のボリュームだよ
656:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:17:40.00 cuX6eEYJ0.net
ポール氏の話とか
あと他の誰でもいいけど自分がファンのギタリストの長い長い話を何度も聞いて
なおかつ苦痛にならないぐらいの人じゃないと本格的な音づくりをするのは無理だよ
でもそこまでやらなくても楽しめる
657:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:17:43.25 9Y4+qcf10.net
NG入れといた
658:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:25:11.13 k4PBDmkPp.net
>>646
性能を考慮して10万周辺の製品を探してる?
それともmax10万で実際の希望予算はもう少し下?
エクスプレッションペダルは必要?
性能面ではアンプシミュレーターとエフェクトのどちらをより重要視してる?
初心者が低価格帯で迷ってるならまだ分かるが、流石に上位機種に手を出そうとするレベルならせめて何を求めてるか書かないと…
659:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:31:09.90 k4PBDmkPp.net
>>646
連投になるけど、今使ってる機種・今よりどういう面での性能upを期待しているかも記載してると提案時の参考になると思う。
660:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:34:33.66 oZYD6RHQa.net
オレもポルギルヌノベテ世代だがやつの最大の功績は
アイバから出てるピックだな
661:ドレミファ名無シド
23/01/24 12:40:42.45 cuX6eEYJ0.net
ポールギルバート自身はロビントロワーなどの影響を公言しているようだ
ポールはエリッククラプトンやジミヘンなどから直接に影響を受けるには若すぎる年代なので
クラプトンよりも微妙にマイナーで後発な感じのギタリストの名をあげることが多い
662:ドレミファ名無シド
23/01/24 14:06:45.95 ykkR2RPO0.net
>>646
boss
zoom
nux
あたりの低価格モデルでいいんじゃないかと思ったが、
10万まで
操作簡単
ということなら、>>650によると本格バンドマン専用機らしいheadrush mx5とかいいんじゃないの?
あれこそ初心者が簡単にお手頃にそこそこの音出すのに最適。
pcソフトないから覚えること少ない・選択肢少ない
タッチスクリーン
実機に寄せた音
というのはお手軽そのものだ
663:ドレミファ名無シド
23/01/24 14:12:38.08 HYD2Usb+0.net
ポールは高崎晃の影響が大きい
レーサーXとかモロパクリの曲があるぐらいだもの
後にアキラサンゴメンナサイって言ってた
664:ドレミファ名無シド
23/01/24 17:46:41.03 7rs8jDMLd.net
それロックフジヤマでも言ってたな
665:ドレミファ名無シド
23/01/24 19:04:27.57 uKQtaGUFa.net
g2FOURは品切れで買えないのかな?
666:ドレミファ名無シド
23/01/24 20:34:31.68 JLRA7qJh0.net
>>653
流れでボリュームが音量ではないと読めないなら、ここに来るのはまだ早い
667:ドレミファ名無シド
23/01/25 00:46:36.13 y663eTA40.net
またコスパマンがわいてるのか・・・
本当ゴキブリみたいな奴だな
668:ドレミファ名無シド
23/01/25 01:05:40.11 wY1MrEka0.net
コスパは大事だからいいよ
669:ドレミファ名無シド
23/01/25 01:19:27.51 IUVYmUMA0.net
ポールが言ったパクリって本当にシンプルなリフのアイデアだけだよ。ただ当時のレーサーXはラウドネスの4枚目に凄く影響されたっていうのは聴けば凄くわかる
670:ドレミファ名無シド
23/01/25 02:25:47.13 GffjLHEk0.net
コスパうぜー 機材なんてたくさん失敗した買い物して自分に本当に合うのを勉強して探す旅みたいなものだと思うのに 最初の買ったマルチが今の旦那様でした的なのを求める
671:ドレミファ名無シド
23/01/25 03:05:00.79 dvH+KGyP0.net
安いのを買っても、もっと上があるのかもと思いこんでいつの間にかKemperに手を出す未来。
ギターも同様でいつの間にかギブソンカスタムショップに手を出していたりする。
即ち最初から最高のものが最もコスパ良かったりw
672:ドレミファ名無シド
23/01/25 08:07:23.40 cGdWA2rr0.net
Quad Cortexようやくアプデ来た
673:ドレミファ名無シド
23/01/25 11:44:25.68 Jck6uEZE0.net
吉野家の牛丼でも腹一杯になるからコスパでそれ食っとけみたいな
674:ドレミファ名無シド
23/01/25 12:01:20.58 gEubI/6nd.net
Z世代の特徴
・失敗を恐れすぎる
・自分の力量を過信しすぎる
・人の助けを自力に改竄する
・助けてもらって当然
・守ってもらって当然
・感謝しない
そこに若者の特徴
・根拠のない万能感
・経験を軽視する
ご足されてる
675:ドレミファ名無シド
23/01/25 12:13:38.77 wVT55xcN0.net
マルチエフェクターはもっと上位機種ならもっといい音がするんじゃないかと思いがち。究極解は真空管アンプとアナログペダル。モデリングアンプはアンプとエフェクトがマッチングされてるから案外納得しやすい
676:ドレミファ名無シド
23/01/25 13:24:05.34 CXNKxZfq0.net
>>646
その聞き方、素直でむしろ好感持てる
勘で第一印象で決めてもいいように思う
私の勘ならME80
677:ドレミファ名無シド
23/01/25 15:23:17.19 0VKGVu060.net
残念ながらマルチの時点で簡単操作とかありえないよ
678:ドレミファ名無シド
23/01/25 16:47:48.59 KOrXDibR0.net
ME-80で難しいと思うならエフェクター自体使えないのと等しい
679:ドレミファ名無シド (ブーイモ MM1f-9cVv)
23/01/25 17:31:41.47 HEWuGTdiM.net
Analog Multi FX AFX-1ってどうなんやろ
オールアナログとか
fly rigと似たようなもんか
680:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3323-z89y)
23/01/25 17:34:33.81 wVT55xcN0.net
>>679
超欲しい
681:ドレミファ名無シド
23/01/25 17:55:46.15 qA3P9vbRr.net
アナログってアナログの音ってざっくりした音が欲しいんじゃなく、歪みならこれ、ディレイならこれ、コンプならこれみたいな選択からなるからね
アナログなら何でものアナログ信奉者ならともかく、せめて人気モデルの集合体みたいになってないと食い付き悪そう
682:ドレミファ名無シド
23/01/25 17:59:25.05 KOrXDibR0.net
>>681
大昔に発売されてたやつが流行らなかった理由はそれだよな
683:ドレミファ名無シド
23/01/25 18:30:40.24 iB6vomga0.net
その結果すごく高価になるかケチって微妙なものになりそう
684:ドレミファ名無シド
23/01/25 19:41:27.64 P1vnlrGJ0.net
プリセットモードない時点で全く食指動かん
MOOER Red Truckのほうがまだマシ
685:ドレミファ名無シド
23/01/25 19:49:32.32 wLEbccsDd.net
中華は頼まれても使わんな
686:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff70-JXhU)
23/01/25 19:54:51.03 ae9QHO/P0.net
中国のラーメンと同じでコシが無い
687:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6391-9cVv)
23/01/25 20:00:09.21 P1vnlrGJ0.net
中国3000年の歴史を舐めたらあかんでぇ
688:ドレミファ名無シド
23/01/25 21:25:38.70 0CJhRbf/a.net
>>431
使いやすいし外部のIR入れるとがらっと変わるから飽きんからおすすめセンドリターンあるから空間系足せる
わいはこれにBOSSのワイヤレスとオーテクの赤外線ヘッドホン。わいの耳では遅延はわからん
689:ドレミファ名無シド
23/01/25 22:56:07.13 P1vnlrGJ0.net
まあ結局hx stomp xl最強ってことだな
690:ドレミファ名無シド
23/01/25 23:05:42.74 yIBFvFNe0.net
>>687
1000年足りなくない?
691:ドレミファ名無シド
23/01/25 23:40:17.43 6lH/g33v0.net
アンシミュでセンドリ使う場合ディレイとリバーブどう繋げばいいの?
ディレイとリバーブはアンシミュのセンドリとだけ繋ぐ?
アンプは無視でアンシミュ→アンプinputでいいの?
692:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fe3-FUHw)
23/01/26 00:10:03.21 4D/CCpwU0.net
>>691
日本語おかしいけど
ダイナミック、歪みをセンドアンプインマルチリターン空間アウトアンプリターンが正解
693:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fe3-FUHw)
23/01/26 00:12:54.81 4D/CCpwU0.net
>>692
訂正
ダイナミック センド アンプイン アンプセンド マルチリターン 空間 マルチアウト アンプリターン
694:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff70-JXhU)
23/01/26 00:13:21.45 If13P0ik0.net
趣味の手紙が悪い
695:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 639d-Z0H/)
23/01/26 00:30:11.96 HCKOhXw80.net
マルチ(アンシミュ)もアンプも両方のセンドリターン使うってことですか?
音のレビューや設定の動画は多いけど、配線の動画は全然無くて初歩から分からない…
696:ドレミファ名無シド
23/01/26 00:47:16.21 RHZVPtJy0.net
アンプのインプット使ったらアンシミュ使う意味がなくなる。
4CM使いたいわけじゃなさそうだし。
アンシミュに入ってる空間系使いたく無いなら、アンシミュのセンドリターン使って空間系繋ぐだけでいい。
697:ドレミファ名無シド
23/01/26 00:50:24.05 9paAhT4K0.net
>>695
目的によるから正解は無い
エフェクターとして使うなら
マルチOUT→アンプINでも良い
マルチのアンプシミュレータを使う場合は
マルチOUT→アンプReturnでアンプのプリアンプ部分を使わない事もある
空間系メインならアンプのSendReturnにマルチを挟んでも良い
4本のシールドケーブルで両方のセンドリターンを使う方法もある
URLリンク(faq-jp.roland.com)
698:ドレミファ名無シド
23/01/26 01:16:20.25 4D/CCpwU0.net
>>696
日本語が変だからこいつの言うアンシミュをエフェクターのみだと思って4CMを教えたんだが
アンシミュ使うならリターンさし以上
でもプリアンプとパワーアンプの違いもわかってないだろうな
699:ドレミファ名無シド
23/01/26 08:41:30.04 If13P0ik0.net
音楽番組見るとマルチをプリアンプ代わりに使うリターン差しの人増えてる
アンプヘッド型のプリアンプと言うかマルチだから、ここの住人の志向とはかけ離れてるかも
見かけるのはスタジオミュージシャン兼バックバンドのギタリストみたいな人が多い
700:ドレミファ名無シド
23/01/26 11:09:09.70 w6a1B0nZ0.net
歪みエフェクターからプリアンプやシミュレータなしでリターンに入れるやり方もある
現代のインフルエンサーがバズらさせたので今ではかなり多い
そのように思い込みにとらわれずに好きなところに入れればよい
URLリンク(youtu.be)
701:ドレミファ名無シド
23/01/26 20:28:01.87 Oz0EkWPw0.net
>>700
好きな所へと言っても、まずは定番を知りたいのが初心者。定番刺しの音も知らずに次のステップに進むのはありえない、ということでしょう。今は自分の評価基準もない。動画にも接続がどうなっているかわからないから基礎の基礎を知りたがっている。プリとメインの違いもしらないんだろうとかのコメントは論外、視線を落として回答してあげないとな。
702:ドレミファ名無シド
23/01/26 21:07:43.16 4D/CCpwU0.net
最近バンドからYouTube配信に切り替えてワイヤレスのイヤモニ 導入したんだけどヘッドホンだと良いんだけどイヤホンだと音がシックリこなくて困ってます
ギター以外にもクリック、同期、バンドの音、歌もまとめてる状態で クリックあるから演奏に支障は全くないんだけど迫力がなくてイヤホンを変えると劇的に変わるもんなんすか?
703:ドレミファ名無シド
23/01/26 22:17:23.20 dM+Rwfzka.net
変わりません!
704:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f69-83R/)
23/01/27 05:55:51.77 rge5mSvB0.net
ギタリストの足元ボードが載ってる雑誌ないですか?
アンシミュなんで実際どんなふうに浸かっているのか気になって
詳しく説明が書いてあるのがいいです
705:ドレミファ名無シド
23/01/27 06:31:01.10 Y8aSLbkA0.net
ギターマガジンとかに載ってるじゃん
あとYoutubeにもそれ系の動画がいっぱいある
706:ドレミファ名無シド
23/01/27 07:24:58.87 IYLbj6FM0.net
足元動画は>>652のリンク先とか見るといいよ
707:ドレミファ名無シド
23/01/27 07:28:13.55 IYLbj6FM0.net
あとはAssHの足元とか田渕ひさ子の足元なんかもよく動画などにあがっている
708:ドレミファ名無シド
23/01/27 07:32:05.05 IYLbj6FM0.net
動画チャンネルでは『エフェクターボー道』というのと『人の足下みやがって』というのが割とバズる
709:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a323-88l+)
23/01/27 08:01:43.74 uZ8ebspN0.net
>>702
どれ買ったんですか?無線イヤモニ興味あるので知りたい
710:ドレミファ名無シド
23/01/27 10:01:58.89 /bJSUSc40.net
>>709
shureのヤツ 高いけどメンバーで割り勘すれば大した事はない
711:ドレミファ名無シド
23/01/27 10:05:04.14 kQypcs1SM.net
割り勘とかありえんやろ。誰の所有になるかで揉めるやろ
712:ドレミファ名無シド
23/01/27 10:07:55.81 h7CIZKYr0.net
>>704
URLリンク(youtu.be)
713:ドレミファ名無シド
23/01/27 10:08:32.22 ph2Du15Td.net
イヤホンの音が好みじゃないんでしょ?
ヘッドホンで良くない?
714:ドレミファ名無シド
23/01/27 10:48:41.59 IYLbj6FM0.net
>>712
その動画は英語版チャンネルで配信されているやつなので字幕とか余計かもしれない
国内知名度がない割に海外で跳ねてる人もたまにいる
earthquakerdevicesjpのチャンネルならひさ子や和嶋のボード動画が回っている
715:ドレミファ名無シド
23/01/27 11:05:19.82 /bJSUSc40.net
>>711
普段は自分が自宅で練習に使うからレシーバー代しかもらってないしそもそもそんなくだらない事で揉めるようなヤツとは組まない
716:ドレミファ名無シド
23/01/27 11:06:28.28 /bJSUSc40.net
>>713
それが一番良いんだけど動き回るのに向かなくてね
717:ドレミファ名無シド
23/01/27 11:22:37.63 JMHaYkBWd.net
バンドの売上から個人機材買ったりする事はよくあるっしょ
718:ドレミファ名無シド
23/01/27 12:39:44.21 KL2htBChd.net
>>710
人の耳クソ着いたん使いたないわぁ
719:ドレミファ名無シド
23/01/27 12:59:32.61 2nPFUntyd.net
モニター用イヤホンは迫力を追求した造りじゃ無いんだけど
720:ドレミファ名無シド
23/01/27 13:18:47.16 F605RTmrd.net
モニター用イヤホンがドンシャリだと困るよな
721:ドレミファ名無シド (スププ Sd1f-8vTM)
23/01/27 13:40:15.37 pzuLiXK5d.net
headrushのMX5持ってる人いいとこ書きまくって買おうか思ってるから背中押してくれ
722:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23de-SNnf)
23/01/27 14:02:11.40 vIhkCs9w0.net
出せる音質と値段のバランスを考えたときに最強
723:ドレミファ名無シド
23/01/27 14:21:53.03 WB5Zw+hc0.net
リズムマシンは無い
724:ドレミファ名無シド
23/01/27 14:38:12.11 S5LsTqfU0.net
間違いなくギグボの中古の方がいい
725:ドレミファ名無シド
23/01/27 18:00:14.20 tqNx8IEga.net
また沸いたか
726:ドレミファ名無シド
23/01/27 20:24:32.00 WeXtXwNF0.net
>>721
ここでなく知恵袋で質問するといい
強力な助っ人がいるぞ
727:ドレミファ名無シド
23/01/27 20:36:24.46 YfMv/p9dM.net
>>721
Kemperに次いでアンプ音がリアル
Eleven Rackの後継機種なので音質の良さは抜群
728:ドレミファ名無シド
23/01/27 20:38:58.70 WeXtXwNF0.net
紅茶吹いたw
729:ドレミファ名無シド
23/01/27 21:46:13.15 yJr4189rr.net
MIYAVI
URLリンク(pbs.twimg.com)
730:ドレミファ名無シド
23/01/27 23:10:23.23 h9wrhQO30.net
>>721
あのケリーサイモンさんが使ってるってのはいいところと悪いところのどっちになる?
731:ドレミファ名無シド
23/01/28 06:36:27.71 nMPUWlzKa.net
>>663
ごめんなさいじゃないありがとうや
732:ドレミファ名無シド
23/01/28 07:47:05.39 UZughPhw0.net
>>731
それはロックフジヤマでな
733:ドレミファ名無シド
23/01/28 09:23:23.38 SGa486RGa.net
>>729
G3置いてある?
734:ドレミファ名無シド
23/01/28 09:56:30.00 72skXJuT0.net
>>731
うろ覚えだけどヤングギターかなんかのインタビューでは「アキラさんごめんなさい(笑)」みたいに言ってた気がする
735:ドレミファ名無シド
23/01/28 10:54:28.23 c6TshgWB0.net
アンペロ音悪いな
小さい音ならいい音で鳴ってるなって思うが
大音量になると張りぼてが露呈して一気に汚くなる
やっぱ中華はこんなもん?
736:ドレミファ名無シド
23/01/28 11:14:39.71 74Z8cLwE0.net
使い方が悪いんだと思うよ
737:ドレミファ名無シド
23/01/28 11:15:36.02 dbjvEtVKd.net
中華は買う方が悪い
738:ドレミファ名無シド
23/01/28 11:37:58.25 /a2w2Avc0.net
>>735
ハモリが付いてないマルチなんて現代ではちょっとありえないだろ
739:ドレミファ名無シド
23/01/28 12:15:58.85 q95/efcla.net
g2FOUR 名曲のプリセット一杯入ってるな、g1FOUR持ってる初心者でg1使いこなせてないけど、g2欲しくなってきた
740:ドレミファ名無シド
23/01/28 12:32:13.92 b/cGXjL3d.net
>>738
入ってるよ
741:ドレミファ名無シド
23/01/28 13:14:23.03 NWyXhOGv0.net
G2フォー良いらしいっすね!! でも全然売ってませんね!! 買いたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
誰か売ってぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
742:ドレミファ名無シド
23/01/28 15:15:52.15 CArTFKT50.net
G2もG2Xもサウンドハウスに普通に在庫ありになってる
1/28に入荷予定分を予約販売してる店もあったし切れてた在庫一旦入ったっぽいぞ
743:ドレミファ名無シド
23/01/28 15:54:10.65 D2qhCaJx0.net
>>742
ほんまや!! ありがと!! 今ポチりました!!
うおおおおぉぉぉぉ!!! 早く届けてくれぇぇぇ!!!
744:ドレミファ名無シド
23/01/28 17:36:55.35 /dSPAsVo0.net
マルチなのか些か疑問だけどすごい楽しい
でも本格的に音は作れないからSY-300かSY-1000買うわ
URLリンク(i.imgur.com)
745:ドレミファ名無シド
23/01/28 17:46:44.77 ReTIIZRwr.net
zoomてどれも見た目がおもちゃ感が強くてそそられんのよね…
746:ドレミファ名無シド
23/01/28 17:50:23.81 miV7csyj0.net
>>744
こないだ手放したばっかだわ
ギターへの追従性がすごくて専用のGKピックアップとかもういらないじゃんってなった
しかしどんな場面で使うんだという点で売ってしまったけど
747:ドレミファ名無シド
23/01/28 18:00:02.26 +2MrN1bDa.net
>>739
ほんのちょっと勉強すりゃプリセットなんて無駄だと気付くんだけどなもったたいない
748:ドレミファ名無シド
23/01/28 18:08:41.01 /dSPAsVo0.net
>>746
ゼルダとかゲーム音楽とかクラシック弾いて遊ぶ予定や
ヴァイオリン?キーボード?知らない楽器や
749:ドレミファ名無シド
23/01/28 18:16:00.30 /s4vqvWb0.net
ギターとベース繋いで同時プレイ可能ってアンペロ2ぐらい?
750:ドレミファ名無シド
23/01/28 18:17:28.27 +wAnz+oad.net
>>749
Quad Cortexもいけるな
751:ドレミファ名無シド
23/01/28 19:11:47.92 o3T78qcl0.net
>>749
AXEでもできる
インプットが複数あって、中で自由にルート作れる機種ならできると思う
752:ドレミファ名無シド
23/01/28 19:14:26.85 yXp0uFGha.net
ギターベースじゃなくてもINPUTがLとRあれば
その前でプリAとプリBに分岐させてプリAとLに、プリBをRに入力して
アンプ切り替えとかWアンプとかも可能なのかな
753:ドレミファ名無シド
23/01/28 19:30:58.48 oQj/x9uCa.net
gt-1000でも可能100でもできる 並列でセンドリかインプット2個あれば可能 なんならギター2つを左右にベースも可能だけど実際やる意味がない
754:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e74-2biX)
23/01/29 00:19:01.69 MRamFNXr0.net
>>752
AXEの場合だけど、編集ソフトで選択できるのはインプット1~4で、それぞれのインプットにRとLが存在するから、L・Rを別々のエフェクターやプリと押すのはできない気がする。
他社のやつはどうなんだろう。
755:ドレミファ名無シド
23/01/29 13:16:43.38 xJmnfusJa.net
Tonex hardwareまだかな。なかなか良さげ
756:ドレミファ名無シド
23/01/31 12:59:51.02 u8sZiQem0.net
音屋のmg-30が今日入荷してもう既に入荷待ちになってるな
えらい人気だわ
757:ドレミファ名無シド
23/01/31 15:15:31.20 /Cs67/no0.net
ほとんど使ってない俺のMG-30、近々どこかに出すから買ってくれ
758:ドレミファ名無シド
23/01/31 16:08:54.01 /w+01P8Pa.net
おれのも、3マンでどや
759:ドレミファ名無シド
23/01/31 16:37:46.65 QFAczgBn0.net
今のチューナーって全弦鳴らして一気に狂ってるとこみれるんだな
760:ドレミファ名無シド
23/01/31 20:05:02.03 hK+X3T/10.net
>>759
だいぶ前からだけどライブの時とか一瞬でチューニング確認したりロック式のギターのチューニングとか一弦ずつなんてめんどうでしかない
761:ドレミファ名無シド
23/02/01 12:27:51.74 7soPZQqC0.net
これが最高。なんでもっと普及せんのだろ。
URLリンク(youtu.be)
762:ドレミファ名無シド
23/02/01 12:28:34.71 l7SBzsj9d.net
>>761
散々叩かれただろw
763:ドレミファ名無シド
23/02/01 12:47:07.29 7soPZQqC0.net
これも良さげ。
URLリンク(youtu.be)
764:ドレミファ名無シド
23/02/01 16:08:28.34 3XC4VtI20.net
便利だけど少なくともGibsonにこんな事求めてないんだよね…