◆◆マルチエフェクター総合スレ 51◆◆at COMPOSE
◆◆マルチエフェクター総合スレ 51◆◆ - 暇つぶし2ch150:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 395d-Yzs2)
22/12/25 22:55:42.65 igjxcuyG0.net
>>148
URLリンク(youtu.be)

151:ドレミファ名無シド (ブーイモ MM5b-Yzs2)
22/12/25 23:11:09.50 bVseVpo5M.net

ファズ入ってたら買うわ

152:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0523-eqE1)
22/12/25 23:13:42.57 u6LTAqNu0.net
fuzzはないと言うか歪みは2種類しかない。けどアナログ回路なんで使える。

153:ドレミファ名無シド
22/12/26 00:40:35.87 JSauB1kZ0.net
初心者はマルチエフェクターは安いのからテピューして、徐々にステップアップしていく。最初は一台で頑張って使いこなす。使っていると出来ないことが見えて来るから、やりたいことが出来る機種に乗り換えたり、空間系のマルチを追加して行くひとが多い。と、楽器屋のじっちゃんが言っていた。

154:ドレミファ名無シド
22/12/26 01:04:31.98 eIcp5Yy2d.net
マルチ入門はGT-1が良い
これならずっと使い続ける事も出来るし、色々勉強も出来る

155:ドレミファ名無シド
22/12/26 04:59:04.23 uyz0V9Q80.net
GT-1は名機だが、さすがに次の展開が見たいところ。はよ新機種出せ

156:反町
22/12/26 05:10:38.31 SrgNXVz10.net
GT-1も勿論いいけどGTOも宜しく!

157:ドレミファ名無シド
22/12/26 07:21:29.08 y8XuAC3I0.net
gt1は中身そのままでカラーのタッチパネルにするだけでいいんだから早くやればいいのに

158:ドレミファ名無シド
22/12/26 08:06:09.97 X09iuDlW0.net
ペダル無し版を出してほしいのよね
GT1でもGX100でも

159:ドレミファ名無シド
22/12/26 08:07:04.83 eIcp5Yy2d.net
>>158
GT-001があったじゃない

160:ドレミファ名無シド
22/12/26 08:10:53.00 gPyZn0hn0.net
ぼっちちゃんはBOSS MS-3使ってた
ひずみはRatっぼいの

161:ドレミファ名無シド
22/12/26 09:49:28.45 q5NL6iVW0.net
>>153
初心者はそれが良いよね。コンパクトエフェクターとかも多少なり手を出して勉強していく。
ただ、長い目で見ると、めっちゃ金と時間使ってるんだよな。
Kemperみたいに10年最前線で戦える機材買ってたほうが安く付く。
今だとどの機材が長く戦えるのか分からないけど。。。

162:ドレミファ名無シド
22/12/26 09:59:04.36 RffjT77qr.net
GT-1はEQが独立してくれてたら選択肢に入ったのに惜しい

163:ドレミファ名無シド
22/12/26 10:18:15.57 eIcp5Yy2d.net
>>162
それがよく分からない
master eqだとダメなの?

164:ドレミファ名無シド
22/12/26 10:19:25.96 UoIqo8b9d.net
近道なんてないよ自分の道があるだけだよ

165:ドレミファ名無シド
22/12/26 10:26:51.18 RffjT77qr.net
>>163
それってパッチ毎に好きな場所に配置できて設定できるん?

166:ドレミファ名無シド
22/12/26 11:13:46.65 eIcp5Yy2d.net
>>165
好きな位置にしたいなら普通にグライコ、パライコ使えば良くない?

167:ドレミファ名無シド
22/12/26 12:05:34.77 n4MMat7Y0.net
そのうちにCPUも人間の耳には、アナログと遜色なくなって機能も個性が出なくなるのかな

168:ドレミファ名無シド
22/12/26 12:17:51.52 bxAYHyAjd.net
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / 彡⌒ミ   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(´・ω・)   /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '       \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /         \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /            \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○        _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /

169:ドレミファ名無シド
22/12/26 12:18:44.10 RffjT77qr.net
>>166
コンプとコーラス同時に使いたいのよ

170:ドレミファ名無シド
22/12/26 12:22:29.50 mRU1MV49a.net
金さえ出せば高いのは買えるが音のセンスは買えない現実

171:ドレミファ名無シド
22/12/26 13:29:13.03 eIcp5Yy2d.net
>>169
それならmaster eqで良くない?
やれない事ばかり考えるより普通に実践で使える音を作った方が良いと思う

172:ドレミファ名無シド
22/12/26 13:51:16.87 XZUvl95s0.net
>>170
金もセンスもないお前みたいなのはどーすんの?

173:ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7f5-4hT/)
22/12/26 14:03:27.64 Qg2oCa310.net
扇子がないなら団扇を使えばいいじゃない

174:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 395d-Yzs2)
22/12/26 14:30:50.68 OR5p1IIx0.net
>>171
実践なんて関係ないやつなんだよw

175:ドレミファ名無シド
22/12/26 16:06:45.55 RffjT77qr.net
>>171
結局、パッチ毎にマスターEQって設定できない?
やっぱグローバルEQのこと?

176:ドレミファ名無シド
22/12/26 16:41:48.21 eIcp5Yy2d.net
>>175
master EQはパッチ毎だよ
少しは取説読んだ方が良くない?w

177:ドレミファ名無シド
22/12/26 16:42:23.13 oB1nH8+5F.net
快活CLUB行ってくる

178:ドレミファ名無シド
22/12/27 06:51:32.71 0Fb9GtTsd.net
     彡 ⌒ ミ
     ( ´・ω・) ただいまー セロリ買ってきたよー
   /()ヽ´    `/()ヽ
  (___,;;)しーJ(___,;;)

179:ドレミファ名無シド
22/12/27 08:07:20.87 6lejQay80.net
>>176
読んでハッキリ書いてなかったから聞いてんだけどなw

180:ドレミファ名無シド
22/12/27 08:10:42.75 6lejQay80.net
>>176
あと今までの流れからして好きなとこに配置できないと意味ないからどっちにしてもダメだわw

181:ドレミファ名無シド
22/12/27 23:24:30.42 QVd2MnMW0.net
操作性が高い製品なら、
おすすめのマルチはどれになるでしょうか?

182:ドレミファ名無シド
22/12/27 23:55:28.11 zvxovPAi0.net
ヘドラ

183:ドレミファ名無シド
22/12/28 08:12:51.07 qtZgI5dH0.net
>>181
本体の操作性ならヘドラかme-80

184:ドレミファ名無シド
22/12/28 09:50:08.94 ZAOtw8bRd.net
>>183
昨日よく行く中古屋にME-80が22,800円で出てたわ
やっぱ現行機種は値崩れしないもんだね
ワイにはGT-8があるから買うと被るんだよなぁPCとの接続がサポートされてるのは大きいがGT-8も出来なくはないし

185:ドレミファ名無シド
22/12/28 12:11:43.20 XdN63p570.net
>>181
アンペロ

186:ドレミファ名無シド
22/12/28 13:53:26.42 6YUQtrLW0.net
>>181
gt-1000 よく使う項目をボタンノブにセッティングしくだけ 

187:ドレミファ名無シド
22/12/29 02:18:31.49 qHDWxPtL0.net
Asshがヘドラmx5の動画公開してるが、評判にはほど遠くてワロタ
Podgoの動画も見たけど、大して変わらねえっていうかPodgoのほうがましだわw

188:ドレミファ名無シド
22/12/29 11:07:02.32 2R6fuajD0.net
言うだけの奴は不要

189:ドレミファ名無シド
22/12/29 11:10:41.69 fN4SGR9jd.net
>>187
ヘドラとか言うへんな略し方やめなよ

190:ドレミファ名無シド
22/12/29 11:46:36.79 Egcdt5eu0.net
怪獣みたい

191:ドレミファ名無シド
22/12/29 11:54:38.50 9kSpIv+R0.net
>>187
あの値段でそんなにいい音すんのかって半信半疑だったけど値段以下だった。
というかmx5ならmg-30買うわ。

192:ドレミファ名無シド
22/12/29 12:38:06.58 6gHQNvPW0.net
公害怪獣ヘドラ
URLリンク(godzilla.store)

193:ドレミファ名無シド
22/12/29 12:49:45.81 Egcdt5eu0.net
すっごい古いね

194:ドレミファ名無シド
22/12/29 15:36:40.52 hXw79p5Ta.net
mx5はプリセットはショボいが自分で作り込むとかなりの神機になる
ただしペダルは小さすぎて普通サイズに慣れてると操作しづらい

195:ドレミファ名無シド
22/12/29 17:44:11.05 1pwMCBpKa.net
zoomと同じだわw

196:ドレミファ名無シド
22/12/29 17:52:38.83 9WZFauOt0.net
>>191
ギグボとmg-30持ってるけど音質だけで言えばギグボが上だが音の使いやすさとレイテンシーでmg-30使ってる

197:ドレミファ名無シド
22/12/29 18:26:12.10 aUSKOZLO0.net
MG-30は音の線が細いというか歪みすぎる気がするんだよね

198:ドレミファ名無シド
22/12/29 18:51:27.00 D9TdwyZnM.net
>>197
イコライザーとかでどうにかならんの?

199:ドレミファ名無シド
22/12/29 19:22:43.16 aUSKOZLO0.net
うーん。イコライザーで何とかなる気がしないというか、MG-30は何だか音を作りすぎてる気がするんだよね。ギターの個性が薄れるというかハリやコシがあまり無いような。
ギターを変えても音の差が出にくいのよ。
安いギターでもそれなりの音にはなるんだけどw

200:ドレミファ名無シド
22/12/29 23:24:23.94 9WZFauOt0.net
>>199
わかる
まずどのアンプモデルもゲイン高すぎなのと妙に解像度高くてレンジ広いから絞り込まないと好みの音は出しにくいよな
アンプとEQとIRでなんとか調整してるわ

201:ドレミファ名無シド
22/12/30 00:10:06.09 b88L4IfV0.net
具体的なセッティングとか音源とかうぷしないことには
この手のゴミって音作りそのものが間違いだらけってオチだもんな

202:ドレミファ名無シド
22/12/30 00:12:26.38 b88L4IfV0.net
>>118
案ぺろの悪口言うとなぞの擁護が出てくるもんな
なんとなく察した

203:ドレミファ名無シド
22/12/30 03:37:00.75 odD/rK6nr.net
スギゾーもH9使ってるんだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

204:ドレミファ名無シド
22/12/30 09:33:56.33 IofnTAvn0.net
マルチエフェクターはそもそもデジタルなんだから音に大した違いはないよw
価格の高いものは設定できるところが多い分何とかできる要素が多いだけ。
上手い人はどんな機材使ってもそれなりの音に仕上げるし。

205:ドレミファ名無シド
22/12/30 09:38:24.77 bbCxQl5ir.net
あまりにも音を聴けてないと思われる

206:ドレミファ名無シド
22/12/30 10:19:24.17 aGqJsS3n0.net
ワロタ

207:ドレミファ名無シド
22/12/30 10:25:08.25 6JU2+faZ0.net
それをいったら上手い人が演奏すれば二万のギターセットでもいい音がする

208:ドレミファ名無シド
22/12/30 10:33:06.16 IofnTAvn0.net
ある程度はするんじゃね
こう言ってもわからない奴はわからないが、わかるやつはわかる
下手くそが高級機材使っても扱いきれんし

209:ドレミファ名無シド
22/12/30 10:36:55.12 34GIJI1bd.net
>>207
上手い人が使えば良い音出せるよw
良し悪しはプレイヤーで大きく変わる
んでそのプレイヤーも自分のスタイルに合った良い楽器にする事でより良い音が出せる
しかしそれよりもアンプが大事
良いアンプを買いたまえ

210:ドレミファ名無シド
22/12/30 11:08:51.88 vV0HhaLT0.net
そう思ってんならなんでこのスレにきてんだか
バーモントカレーもジャワカレーも同じとか言いそう

211:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9b-ioZf)
22/12/30 12:16:17.36 bSiAxRKLd.net
ワイは印度カレー派だよ
お肉は鶏!

212:ドレミファ名無シド
22/12/30 14:15:02.45 1XRmlHvy0.net
良いアンプ買えってのは、10年前までの考え。
レコーディングはラインが当たり前になってるし、ライブじゃラインとアンプ両方出すけど、客が聞くのはライン出しの音。
後ろで音がなってるって安心感のために鳴らしてるようなもんだからなー。

213:ドレミファ名無シド
22/12/30 14:17:37.32 otYoW+Gj0.net
真空管の値段が高騰してるから無理にアンプ使うことない。

214:ドレミファ名無シド
22/12/30 14:54:34.80 9P82LPl+x.net
ライン出しなんて余程の売れてるアーティストのバックでもない限りやらせてもらえるわけがない

215:ドレミファ名無シド
22/12/30 15:04:59.30 Oa54Tfjw0.net
>>214
10年ほど寝てたのか?
今なんてそこらのアマチュアライブでもライン出しそれなりに居るぞ

216:ドレミファ名無シド
22/12/30 15:11:54.50 9P82LPl+x.net
おまえこそずっと寝てんだろ
夢は寝てる時に見ろよ

217:ドレミファ名無シド
22/12/30 15:22:23.74 WpX09Zfm0.net
ライブでのライン出し有無について、もう少し具体的事実に基づいてそれぞれ報告して下さい。第三者にはどちらがより現実に近いのか判断できません。

218:ドレミファ名無シド
22/12/30 15:35:32.67 m4XP6C6D0.net
実際千人規模以上の会場で生録音するとするでしょ
するとドラムの音とホーンセクションとギターアンプが端っこで鳴ってるっぽいな
程度しか録音されない
それが今日のメジャー級現場

219:ドレミファ名無シド
22/12/30 15:36:36.87 m4XP6C6D0.net
あ、すいません上記はステージ上音響の話です。

220:ドレミファ名無シド
22/12/30 15:50:48.64 Vlsx0cX/M.net
kemper使ってるけどPAから普通にライン前提で話されるけどな
老人はカラオケ喫茶でライブでもしてんだろw

221:ドレミファ名無シド
22/12/30 16:08:38.53 FKbb9L6B0.net
そんなん昔からアンプの音なんてマイク録りでPAからも出してたと思うけど

222:ドレミファ名無シド
22/12/30 16:18:30.84 3BjG6Prv0.net
ラインなんていっても今はLINEしか思い浮かばないっすね

223:ドレミファ名無シド
22/12/30 16:23:04.48 C0o0C1rCM.net
そりゃアンプだけで使うならマイクで拾うでしょ
中音キャビ出して自分用のモニターにして外音にはマルチでir通したライン送ってるわ

224:ドレミファ名無シド
22/12/30 17:29:14.33 NJalRZ/C0.net
kemperやAxeが売れ出した10年ちょっと前からは、どこのライブハウスでも普通にラインで直接PAにっていう人多いと思う。PA側も断然楽だし歓迎される

225:ドレミファ名無シド
22/12/30 17:36:29.52 WpX09Zfm0.net
ということは
>>214のコメントはとりあえず誤情報ということですね。何らかの事情があったのかな。報告してくれた方々、ありがとうございました。

226:ドレミファ名無シド
22/12/30 19:48:10.39 1XRmlHvy0.net
>>217
客との距離が近い50人~200人くらいのライブハウスだと、ラインのみだと最前列の客の音圧が足りなくて若干嫌がられる。
アンプとラインの同時出しならOK。
500人~1000人くらい、文化ホール的なところだと、ラインで問題なし。
それ以上は経験ないから分からん。

227:ドレミファ名無シド
22/12/30 20:04:11.43 WpX09Zfm0.net
>>226
とても勉強になりました。
お客様目線での音作りですね

228:ドレミファ名無シド
23/01/01 13:48:23.29 reBZyFyU0.net
Gt-1で十分て意見よく見るけど、エフェクトあまり切り替えないなら
G1 fourで十分やろ

229:ドレミファ名無シド
23/01/01 14:50:18.59 WI2w49A4M.net
>>228
おっしゃるとおり

230:ドレミファ名無シド
23/01/01 15:00:31.23 2qzlYW6Ld.net
>>228
G1four1個じゃ足りないよ
G1four2個で快適になった

231:ドレミファ名無シド
23/01/01 15:02:59.76 SqVshe4W0.net
>>228
そりゃそうだ 音なんて誤差の範囲で値段の差はどれだけ速く楽に音変えをするかって問題
基本の音とブースターぐらいならzoomで充分

232:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0333-peqZ)
23/01/01 15:39:22.74 mUQkjntv0.net
どうせライブの会場どこでも使うのは安定のTリバーブかJCだし
アンシミュ部分を曲毎に変えるだけ
歪系ペダルはTSからRATまでどれもこれも嫌いで、
マルチのアンシミュを歪系として使うのは全然好き
つまりアンシミュ要らねえおじさんの真逆

233:ドレミファ名無シド
23/01/01 15:45:46.93 3Un0pOAm0.net
アンシミュさえあればいいおじさん?

234:ドレミファ名無シド
23/01/01 15:45:57.51 Fgx398pk0.net
MX5買おうか悩み中なんですが
plugin allianceなどの高品質なアンシミュと比べると劣っているものなんでしょうか

ちなみにベース弾きです

235:ドレミファ名無シド
23/01/01 16:38:52.53 cR11v2jGM.net
>>234
PCでは劣る
あとはそれほどでもない
買っちゃえ

236:ドレミファ名無シド
23/01/01 19:50:56.79 N4SJH/SHd.net
>>228
音が全然違う
GT-1は使える音が出る
G1は…うん、まぁ頑張ってるよねって感じ

237:ドレミファ名無シド
23/01/01 20:00:00.92 RI3f+cBd0.net
>>228
その通り。G1ディスってる奴はユーチューブで聞いた音を鵜呑みにしてるゴミ野郎

238:ドレミファ名無シド
23/01/01 20:28:11.04 kXd9SXP/0.net
設定が見いだせたら音質的にはG1 fourの独り勝ちだと思うけどな
プリセットはゴミだけど

239:ドレミファ名無シド
23/01/01 20:50:00.20 uBdpfUKma.net
>>230
g1は飛び道具少な目だからどうせ2個使うなら一つはms使いたいところ

240:ドレミファ名無シド
23/01/01 20:52:41.39 N4SJH/SHd.net
>>237
俺?
俺は両方持ってるよ
GT-1はマジで低価格帯で小型の最高峰だよ

241:ドレミファ名無シド
23/01/01 23:05:59.01 RBpSyGYO0.net
G2あたりだと足りない感あってやはりG1を2個が強いのか
2つあると面倒だから1つに纏まってる方が楽だけど

242:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d75d-gU2L)
23/01/02 02:23:33.29 I/M28LtD0.net
>>238
禿しく同意

243:ドレミファ名無シド
23/01/02 08:32:21.37 1+IghWRxd.net
>>241
2個あるとアンプのインプットとセンドリターンに分けて使える

244:ドレミファ名無シド
23/01/02 08:34:45.54 wRa62NFo0.net
ドンだけG1好きなんだ…

245:ドレミファ名無シド
23/01/02 09:01:10.67 RmWqt8fT0.net
すまん
G1はG1でも、G1onをいまだに愛用してます

246:ドレミファ名無シド
23/01/02 20:23:51.81 s6Fc33q0M.net
他のギターだとノイズ入らんのにギブソンLPだけGT-1通した時ノイズが酷い
店舗に持って行っても問題ないからおまかんでアンプだけ繋いで練習してる

247:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9789-904T)
23/01/02 20:29:56.69 yIVAXDUF0.net
>>244
この板はレベル低い初心者や貧乏人が多いからな
統計的にこうなるのは当たり前
コスパで考えたらそれなりにいいものだけどな
巣ごもりにわかギタリスト()ならズームで十分なんじゃね

248:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a70-ed2K)
23/01/02 20:47:21.57 NQGbNcBH0.net
>>246
ハムバッカーなのに?

249:ドレミファ名無シド (ブーイモ MMb6-NMHF)
23/01/02 20:47:52.47 J1YTClqJM.net
この手のスレが続くと、自分の環境を言わない上から目線君が自然発生するのが既定路線。

250:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a8a-DmxQ)
23/01/02 21:03:36.20 y1GXRbWO0.net
URLリンク(kcmusic.jp)
これを買おうと思ってるんだけど
ネタにしてはちょっと高いから同じ価格帯のマルチエフェクターでこういう音が出せるならそっち買おうと思うんだけど可能かな?
(マルチエフェクターなるものはいままで全く触ってこなかったかな変なこと言ってたらすまん)

251:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-vLkk)
23/01/02 21:16:35.89 3DOKPO10a.net
シンセサウンドを
エミュレートしてるのは
どこのメーカーでもあるけど
そういう音がプリセットされてるかはしらん

252:ドレミファ名無シド
23/01/02 22:22:52.74 y1GXRbWO0.net
自分でパラメータをいじれば出来るかもってことかな?
ありがとう、それさえ分かればあとは自分で色々見てみるよ

253:ドレミファ名無シド
23/01/02 23:02:01.58 bP1CaiDE0.net
>>250
マルチじゃないけどBOSSのSY-1とかSY-200も試してみれば?

254:ドレミファ名無シド
23/01/02 23:13:52.21 v0zoolVE0.net
>>246
ピックアップがポッティングされてないんじゃね

255:ドレミファ名無シド
23/01/02 23:43:36.33 lDzWAq1q0.net
>>250
この手のものでオルガンシミュレートのものが思ってた以上にオルガンだったな。
買う寸前までいったけど

256:ドレミファ名無シド
23/01/03 00:41:11.14 pHT+6eHxp.net
NUX MG-30とZOOM G6で悩んでるんだけど操作性ってG6のほうがいい?
あとG6ってGatorのGPXってエレキギターケースに入る?

257:ドレミファ名無シド
23/01/03 01:35:08.31 SLI60bYE0.net
>>253
ちょうどさっき見つけて
マルチエフェクターちゃうなとも思ったけど最悪リセールも良さそうなのでsy200にしましたw

258:ドレミファ名無シド
23/01/03 03:53:58.83 40FP6gbgM.net
>>254
ポッティングって何かと思って調べちゃった
ハウリングとは違う気がするけど一応やってみる
ありがとう

259:ドレミファ名無シド
23/01/03 08:51:52.52 k4PNiQOa0.net
>>256
今どっちもメインで使ってる
操作性は似たり寄ったりだと思うけどエフェクトの配置移動とかパッチ名編集とかを頻繁にやるならG6がいい
それよりも音が全然違うから音で決めた方がいい
ケースは知らん

260:ドレミファ名無シド
23/01/03 09:10:42.96 uNty2ymT0.net
>>258
GT-1やケーブル持参でリペアマンに実演した方が手っ取り早い
ギター配線アース不良やジャック/プラグ相性の可能性もある

261:ドレミファ名無シド (ブーイモ MM13-gU2L)
23/01/03 11:37:10.58 FcbYu3B/M.net
>>256
タッチスクリーンだしスイッチも多いから、
明らかにG6のほうがええよ、長い目で見て。

262:ドレミファ名無シド
23/01/03 13:28:29.24 P47T2njld.net
IRとマルチエフェクターの関係がわからないや
WAVファイルを読み込むとアンプシュミレータになるんだよね?
昔のZOOMはプログラムでアンプ表現してたと思ったけど

263:ドレミファ名無シド
23/01/03 13:46:02.34 Ow3n3gzu0.net
×シュミレーター
〇シミュレーター
IRとマルチの関係というよりIR自体が理解できてなさそう
URLリンク(line6.jp)

264:ドレミファ名無シド
23/01/03 17:46:23.48 LoXXvbed0.net
>>258
そのとおりハウリング対策が主目的だけど、周囲のパーツ等との共振でノイズも出ることがあるらしい

265:ドレミファ名無シド
23/01/03 18:22:45.46 UMyhe+o70.net
>>264
なるほどありがとう

266:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a70-ed2K)
23/01/03 22:42:26.20 dkXbT/OM0.net
一般的なシミーズも発音が変だったり?

267:ドレミファ名無シド
23/01/05 00:00:06.36 N6XZg3s7M.net
ふいんき(←何故か変換出来ない)

268:ドレミファ名無シド
23/01/05 00:13:17.98 kXLM/VRv0.net
いまのスマホは変換出来たりする

269:ドレミファ名無シド
23/01/05 09:55:48.13 StUjncx20.net
ロウ漬けで直るやつじゃないとは思うが
「このギターだけノイズ多い!」って相性問題はたまにあるよな
まさか自分でポッティン具する気?

270:ドレミファ名無シド
23/01/05 10:28:24.36 YTP3c1fyM.net
ポッティングなんて100均でパラフィンワックス買ってくればできるだろ。そんな大した作業じゃない。

271:ドレミファ名無シド
23/01/05 11:09:27.01 uA3O5VEW0.net
そんな簡単にできるんだ
どうするかずっと考えてた

272:ドレミファ名無シド
23/01/05 11:14:56.35 p6arNEBQr.net
>>268
本当に出来たw

273:ドレミファ名無シド
23/01/05 14:54:16.60 flAQq2k+p.net
>>269
ZOOMのZNRおすすめ

274:ドレミファ名無シド
23/01/06 12:06:27.56 W1JYDmJe0.net
>>95
アンペロはやめておけ
数分かけてジョジョに音がゼロになるっていうわけわからん致命的な不具合があるぞ(パッチでも直らん)
歪みの感じはいい部類だと思うけどクリーンやクランチが総じてウンコ
どれもペチョペチョな音にしかならんから使い物にならない
ゲインを下げて使うって事を想定されてないようだ
エフェクトもいろいろ入ってるがかなりわざとらしいしグレードは低くて質より量タイプ
あと同価格帯のhxとかヘドラとかボスと比較するとレイテンシーがあからさまに酷すぎる
ノイズゲートはズームの安物のマルチ並の性能
チューナーも挙動がバカチョンすぎて外部チューナーが必要(使えなくもないが)
タッチパネルで直感的に操作できるのがストーンフリーなのは評価できる
amperoは良くも悪くもやっぱり中華かなってところ

275:ドレミファ名無シド
23/01/06 12:18:42.03 XvejBIyJp.net
新たなパワーワード
ストーンフリー

276:ドレミファ名無シド
23/01/06 14:33:31.12 51Kj613ud.net
ジミヘンの曲だっけ?

277:ドレミファ名無シド
23/01/06 23:11:07.29 DkWF+auOM.net
ジョジョだろ

278:ドレミファ名無シド
23/01/06 23:43:07.55 b8O2WB5D0.net
ジョジョのエンディングは良い曲ばかり

279:ドレミファ名無シド
23/01/07 07:17:16.87 HBozy/240.net
ジョジョ三部にWalk Like an Egyptianを持ってきたセンスはすごいと思った
スレチすまん

280:ドレミファ名無シド
23/01/07 08:47:11.19 zccHarmtd.net
最近のアニメはエンディングに製作陣の趣味やら実験的なものぶっ込んでくるのあるある

281:ドレミファ名無シド
23/01/07 10:47:18.89 hNB2WdnM0.net
Roundaboutから洋楽のこれ使えあれ使えは全部荒木先生の指定でしょ

282:ドレミファ名無シド
23/01/07 14:01:53.73 AaAT7JMF0.net
ヘドラアップデートきた

283:ドレミファ名無シド
23/01/07 14:07:57.37 S88iyEeL0.net
ヘドラって何?
怪獣?

284:ドレミファ名無シド
23/01/07 14:14:29.86 pijW0w7i0.net
>>282
そんな嘘はつくもんじゃないよ
2.5ならこの前来たばかりだろう

285:ドレミファ名無シド
23/01/07 14:31:35.25 AaAT7JMF0.net
ごめん知らなかった

286:ドレミファ名無シド
23/01/07 19:17:41.55 J20TLE3w0.net
いや許さない。お前を一生許さない

287:ドレミファ名無シド
23/01/07 19:27:24.23 TGr7Shne0.net
あんまり気にするなよ
ハゲるぞ

288:ドレミファ名無シド
23/01/07 22:11:34.45 ttrkxyZAd.net
良かったすでに手遅れで

289:ドレミファ名無シド
23/01/07 22:17:10.97 25r5hMtRd.net
                 ξ
         /\ /\ 〆⌒ヽ
        / /\  \._(_・。  )
       ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|Ⅲ||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0 
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || ボボボボボボ........ 
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ____
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

290:ドレミファ名無シド
23/01/07 22:35:05.50 U1IJ0xMx0.net
禿の手入れも大切

291:ドレミファ名無シド
23/01/08 05:47:54.50 D8JVpXH60.net
ハゲラ

292:ドレミファ名無シド
23/01/08 08:04:28.90 NzI7r0TH0.net
ハゲは科学的に無理だろう 反重量やタイムスリップよりも無理だって偉い人が言ってたよ

293:ドレミファ名無シド
23/01/08 08:04:48.32 Q8mHCgFD0.net
>>274
いやampero2よりヘドラmx5のほうがやばいやろ
そもそもファームアップでペロ2のレイテンシーはヘドラと一緒になってるぞ
ってかどさくさ紛れにヘドラとgt1000coreやhx stompのレイテンシーを同列に語るなよw
レイテンシーに関してはス圧gtの圧勝
次いでhx
間に色々来てやっとmx5とampero
つうか、そもそもmx5ってgt、hx、amperoに比べてワンランク下の機材やろw
タイプとしても一台だけペダルついてて明らかに比較対象じゃないわ
アッシュの動画の音で化けの皮はがれたw

294:ドレミファ名無シド
23/01/08 08:10:56.07 xUyRahAYM.net
mx5って知恵袋とここに一人でゴリ押しするやつきるよな(笑)

295:ドレミファ名無シド
23/01/08 08:27:19.17 t2MTmmMC0.net
>>294

何人か熱心なアンチがいる

296:ドレミファ名無シド
23/01/08 10:55:40.70 oEg0saN20.net
ス圧って何?

297:ドレミファ名無シド
23/01/08 18:12:03.81 W0xdoc9C0.net
amp academy買おうと思ってるんだけど、評判イマイチですか…?

298:ドレミファ名無シド
23/01/08 18:54:58.29 15ci5Iqj0.net
>>297
評判いいよ。
試奏や音聞いて気に入ったんなら買ってもいいでしょ。
上で出ているHeadrush mx5はいい線いってると思うけど、ヤフー知恵袋の例の人は回し者だろうな。
あれはやりすぎ。
Leo GibsonのところでamperoⅡstompとmx5の比較動画があるけれど、正直amperoのほうがいい音。
ただ、よく聞けばの話だし、音の傾向は似ていて(mx5のほうが若干密度が薄い)、値段やペダルが付属していることからmx5選ぶのも十分ありだと思う。
で、この2機種とBossやLine6は音の傾向が違う。
だから音そのもだけ比べても意味がない。
この2機種は上の2機種ほど実機に寄せてはいないけれど、作り込み度は高い。
結局、音なんて好みの部分が大半だから、細かいスペックとか人の意見よりも、自分にとって使いやすいとか気にっているで選んだほうが幸せになると思うよ。

299:ドレミファ名無シド
23/01/08 19:09:47.28 BF/KdGGoa.net
初心者のくせにエフェクターとアンプの関係性をわからずにGT-1000Core買っちまったアンプも変えようと思ってるんだけどBOSS刀あたりかっとけばいいの?今はハードロックやメタルやりたい

300:ドレミファ名無シド
23/01/08 19:16:46.24 3V/ImwLyM.net
JCM800買っとけ

301:ドレミファ名無シド
23/01/08 19:53:05.95 /z8Kkc7Va.net
>>299
予算知らんけどBOSS KATANA-Artist MkIIでええやろ
とりあえずヘッドフォンで作り込んだイメージがあまり崩れずアンプでならせれる
マーシャルはやめとけ
Fenderのがアンシミュは相性いい

302:ドレミファ名無シド
23/01/08 20:50:06.87 s/8nSafZ0.net
マルチと組み合わせるアンプはクリーンの得意なVOXやFender等が相性用

303:ドレミファ名無シド
23/01/08 20:53:50.60 zES6czvXa.net
みんなありがとうアドバイスを参考に勉強して考えます

304:ドレミファ名無シド
23/01/08 20:58:07.04 lOnrJvyLa.net
12インチのスピーカーの動きを
再現できるYAMAHAのアレが
最強ですわ

305:ドレミファ名無シド
23/01/08 21:25:49.13 Kv1a5/Cn0.net
>>304
アレって?

306:ドレミファ名無シド
23/01/08 21:29:51.79 CxcKDisR0.net
THRじゃね?

307:ドレミファ名無シド
23/01/09 02:15:04.05 woqKVSVw0.net
irig stomp i/o使ってる人いる?これってアイフォンとか繋げれば持ってるAmplitude5を外でも使えるって認識でいいんでしょうか?それともiosのAmplitubeはまた別物?

308:ドレミファ名無シド
23/01/09 04:21:30.15 XU/OUZH90.net
>>307
iOS版は別物という認識で良い
音の違いがあるかまではわからないけど

309:ドレミファ名無シド
23/01/09 04:44:50.90 B9ppDbSH0.net
いつもはBD-2でメインの歪みを作っています。
オフにすることはほとんどなくて、かけっぱなしですね。
それと、自分のヘッドとキャビネットを使う時は、BD-2で音量を下げるんですよ。
というのも、私のアンプはすごく大きな音が出るので、いろんな段階を作るんです。
まずアンプで大きい音のクリーンを作って、BD-2で歪ませて少し音量を下げる。
そのあとにオーバードライブやディストーションをつないで、ソロとかにオンにして大きい音を出すんです。
アンプで歪ませちゃうと、ソロの時とかにエフェクターを踏んでも音量があまり上がらないので、
アンプをクリーンにしてBD-2で歪ませると、そのあとにつないだディストーションやオーバードライブを踏んだ時にグンと音量が上がるんですよ。
URLリンク(www.digimart.net)
アンプの歪みは使わなくてもいい
2分38秒の字幕によるとアンプは完全にクリーンだ
そもそも音がでかすぎる問題およびソロなどで前に出るときのエフェクターで思うように音量が上がらないという問題があるので
アンプの歪みは使わなくてもよい
URLリンク(youtu.be)

310:ドレミファ名無シド
23/01/09 04:48:51.72 B9ppDbSH0.net
このように
レジェンドが実際にやっているとおりエフェクターメインの音作りにはマーシャルを使うと良い
なかでもレジェンドが実際にやっているとおり
プレキシやそのレプリカは音が大きすぎるとか使い勝手があまりにも悪いのでエフェクターメインにすると良い
まあ結局のところアンプの機種はだいたいなんでも良いと思う

311:ドレミファ名無シド
23/01/09 05:48:06.00 ztN384gZ0.net
Gt-1000とかHelix floorって真夏のフェスで使えるんだろうか? 直射日光が当たった状態でバグったり動かなくなったりしない?

312:ドレミファ名無シド
23/01/09 06:17:09.40 woqKVSVw0.net
>>308
マジかァ、じゃあAmplitude5を外で使いたかったらmacbookかwindowsタブレット使わんといけないわけか…

313:ドレミファ名無シド
23/01/09 07:36:54.03 gdLCiaDX0.net
>>311
まず問題ないと思うよ 自分はgt-1000とhx stompしか持ってないけどhx stompは少々熱持つけど
どうしても心配ならPC用の冷却ファンでも横付けしたら gt-1000はライブで過酷に使ってるけど熱トラブルのエラーは一回もないな

314:ドレミファ名無シド
23/01/09 08:25:40.06 XU/OUZH90.net
>>312
かと言ってわざわざiOS版に課金するのもちょっとね

315:ドレミファ名無シド
23/01/09 11:27:55.07 ojSAGF/50.net
ZOOM G1X FOURを買ったがとてもいい

316:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-1Blx)
23/01/09 12:03:45.03 rKKJ61wra.net
【新品同様】ギター マルチエフェクター マルチエフェクトプロセッサー ZOOM G6 Cubase LE 12 使用可能
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)

Cubase LE 12使用可能!(ライセンスコード丸出し)

317:ドレミファ名無シド
23/01/09 12:55:57.89 YIU9Nb830.net
>>316
わろた

318:ドレミファ名無シド
23/01/09 16:45:32.91 Y+WBYdW50.net
>>316
同じg6オーナーとして恥ずかしい

319:ドレミファ名無シド
23/01/09 16:50:43.27 Y+WBYdW50.net
>>297
mg-30使ってるけど、nuxでいいのはplexiとvox系だからそれらが入ってないのはちょっともったいない
1万足してmg-30おすすめしとく

320:ドレミファ名無シド
23/01/09 20:32:03.46 zDFl8IkN0.net
>>311
真夏の昼間でも大丈夫ですよ。使った報告はネットで多数あがっています。
直射日光下のHELIXはフットスイッチのリングのLEDがさっぱり見えず個別のOnOffが判らないないらしいwww

321:ドレミファ名無シド
23/01/09 20:48:34.06 Z5pRrZPPd.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   やぁまた会ったね
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ  

322:ドレミファ名無シド
23/01/09 21:25:19.42 rLU5OnUUd.net
>>313
>>320
丁寧なリプありがとー

323:ドレミファ名無シド
23/01/09 23:37:17.09 WXqT06i70.net
久しぶりにギター触り出したんだけど、昔使ってたPOD XT LIVEが壊れたので買い替え相談。
ライブとか宅録は想定せず、自宅・スタジオでまったり遊ぶ程度の予定。
POD LIVEはとにかく重くて操作面倒で辛かった…
そこまで音を作り込むこともないので軽めで操作簡単なものを探してる。
最近の機材事情が分からないのでエクスプレッションペダル付きで2~4万程度のオススメがあれば教えてほしい。

324:ドレミファ名無シド
23/01/09 23:40:23.53 TmHNPqkYd.net
>>323
軽さ重視でそれなりに高機能ならGT-1よ

325:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5196-U+M3)
23/01/09 23:57:46.20 lmKH7nE/0.net
GT-1

326:ドレミファ名無シド
23/01/10 00:46:32.54 aZC5rRFd0.net
>>324-325
情報サンクス!
BOSS製品は昔ME-30使ってたんだけど、エクスプレッションペダルがすぐにバカになってちょい不安。

327:ドレミファ名無シド
23/01/10 00:48:01.12 aZC5rRFd0.net
326だけど途中送信された。
そんなわけでBOSSのエクスプレッションペダルに不安を持ってるんだけど最近のは耐久性は大丈夫かな?

328:ドレミファ名無シド
23/01/10 07:25:31.55 yLk3JT+T0.net
どのメーカーもペダルはケーブル接続式にして欲しいわ
大所帯バンドのツアー時はスペース余裕ない場面がよくあるんで
左側や下に配置できるだけでペダル機能使えただろうなって場面はマジ多いし
ペダルが要らないセッションの場合なら外していけるし

329:ドレミファ名無シド
23/01/10 07:41:34.86 gqSrCPsr0.net
ペダルも横に置けない状況とかちょっと特殊すぎるでしょう。基本的にボードに組み込まないようなオールインワンの安いマルチはペダル込のほうが絶対需要は多い。

330:ドレミファ名無シド
23/01/10 07:51:14.09 Ajgu7za8d.net
>>328
そんなにスペースなかったら楽器なんか演奏できないだろw

331:ドレミファ名無シド
23/01/10 08:19:27.57 Qr2cHE/D0.net
1000coreとかhx stompとかあるだろ

332:ドレミファ名無シド
23/01/10 12:20:50.67 ONq2/XIQr.net
サライでも歌ってるんか…?

333:ドレミファ名無シド
23/01/10 16:18:28.87 HMWA3usoa.net
電話ボックスでライブする猛者

334:ドレミファ名無シド
23/01/10 16:28:25.42 JmIl+9CH0.net
>>328 のシチュエーションがどんなもんか知らんが、確かにカフェの狭いスペースで演る時や、メンバーにブラスがいると狭いしボード広げる場所に気を使う

335:ドレミファ名無シド
23/01/10 16:29:50.45 sj+nZD+w0.net
デスクトップミュージシャンだとありがち

336:ドレミファ名無シド
23/01/10 16:30:29.11 XbSGwrESd.net
ビッグバンドの隅でエレキ鳴らす時の肩身の狭さは以上

337:ドレミファ名無シド
23/01/10 17:59:35.06 uWfbdjnYM.net
俺も不器用だしペダルいらねえわw

338:ドレミファ名無シド
23/01/10 18:01:38.43 ste9wm1Va.net
センドリターンってどんなジャンルでも使った方がいいの?

339:ドレミファ名無シド
23/01/10 18:34:39.61 0P9PSRyb0.net
ジャンルとか関係なしに必要なら使う

340:ドレミファ名無シド
23/01/10 18:59:51.18 XbSGwrESd.net
歪みだけなら要らないんじゃない?
他のエフェクター使うならセンドリターン使いたいけど、その部分をマルチが担っててプリアウト付きなら全部直列でパワー直結でも良い気がしないでもない
セッティング楽だし

341:ドレミファ名無シド
23/01/10 21:57:36.03 9hbNgBGE0.net
某メタルゾーンなどのエフェクターをセンドリターンのリターンに入れるやり方は
現代のインフルエンサーと呼ばれる某ギタリストが広めた

342:ドレミファ名無シド
23/01/10 21:58:32.51 9hbNgBGE0.net
>>340
現代では歪みだけでもリターンに入れるやり方がインフルエンサーによって広まった

343:ドレミファ名無シド
23/01/10 22:00:16.51 9hbNgBGE0.net
インフルエンサー
英語が得意な人は理解できるだろう
URLリンク(youtu.be)

344:ドレミファ名無シド
23/01/10 22:04:13.74 XbSGwrESd.net
別に好きにやれば良いと思う
個人的には環境変わる度に細かいセッティングしたくないからアンプのプリはスルーがデフォ

345:ドレミファ名無シド
23/01/10 23:51:19.81 gqSrCPsr0.net
質問者の感じだとアンプのリターン使う話ではない気がするけどなw

346:ドレミファ名無シド
23/01/11 00:03:42.81 RU/BRvKB0.net
マルチエフェクターのセンドリターンは実機挟みたいか否かだけで話が終わるじゃん

347:ドレミファ名無シド
23/01/11 00:05:52.64 EejOmhoM0.net
>>341
バンドじゃ抜けてこないよあれ

348:ドレミファ名無シド
23/01/11 10:16:31.45 vyavU9cH0.net
>>323
ブランドに抵抗なければnuxのMG30やMG400おすすめ
小さいし操作がホントわかりやすい
MG30はシーン機能(劣化スナップショット機能)が無いのでおすすめしない
あとディスプレイ上のエフェクターアイコンのデザインが本家まんまパクリとか
そういった部分の品質の低さを気にしなければ。

349:ドレミファ名無シド
23/01/11 12:10:28.78 JylFznLda.net
液晶のアイコンで品質とか
ケツの穴ちっこ!
としか思わんな

350:ドレミファ名無シド
23/01/11 12:24:48.31 Bsj6nhEmd.net
オススメしといてオススメしないって何なの

351:ドレミファ名無シド
23/01/11 12:46:33.21 qoJxrVyo0.net
MG400はおすすめするけMG30はおすすめしないって事なのかな

352:ドレミファ名無シド
23/01/11 13:08:53.69 jvVzlQedH.net
MG400はセンドリターンないのでゴミ

353:ドレミファ名無シド
23/01/11 13:38:05.55 vyavU9cH0.net
>>348
> MG30はシーン機能(劣化スナップショット機能)が無いのでおすすめしない
間違えました MG300のことでした

354:ドレミファ名無シド
23/01/11 16:33:31.75 xv54L6ena.net
現代のマルチでセンドリとアサインなしは使えないな コンパクトとか使わないでオールインワンで使う人でもセンドリは色んな使い方できる

355:ドレミファ名無シド
23/01/11 16:52:04.27 vKy+r9qCd.net
現代の~とか言う奴は掌クルクルさせてるだけだろw

356:ドレミファ名無シド
23/01/11 16:57:42.92 gi7Ia1W8d.net
別に俺はなくてもいいや

357:ドレミファ名無シド
23/01/11 17:31:38.07 /JtcNJTia.net
>>356
例えば2個あるのとか送りと受けを分離させれるのだと二度がけする事もできる(と言ってもできる機種少ないが) 擬似的に並列配置にすることで無理だった切り替えも可能
あとライブする人はもう一本のサブギターを入れとくいうやり方がある 自分はこれで切り替えしてるし

358:ドレミファ名無シド
23/01/11 17:40:54.50 vKy+r9qCd.net
素直にラインセレクター使えよ
マルチのゼンドリターンは音痩せだのなんだの言われるくらいのオマケ機能だし、マルチ使ってる分スペースに余裕あるんだし

359:ドレミファ名無シド
23/01/11 18:15:37.94 4yIGxf9id.net
>>357
なくてもいいや

360:ドレミファ名無シド
23/01/11 18:24:26.19 10eaaJ5L0.net
センドリターンは無きゃダメ
無いやつは選ばん
おと痩せはマルチ繋いだんなら諦めるってか、音痩せなんか気にならんレベルやろ今のは

361:ドレミファ名無シド
23/01/11 18:25:26.05 NTZFOx140.net
ひたすら一つのことに拘るのって自閉症気味なのかなと思う

362:ドレミファ名無シド
23/01/11 18:43:12.14 MjkvRpHVd.net
オッサンになると頭が固くなるんだよ。
マルチのセンド・リターンは4ケーブルメソッド位しか使い道思い浮かばん

363:ドレミファ名無シド
23/01/11 18:56:16.25 10eaaJ5L0.net
センドリターン無しで、どうやって組むんだ?挟んだエフェクター任意に場所変えれて便利やぞ
ボスのmsシリーズ見てみなさい。

364:ドレミファ名無シド
23/01/11 18:56:22.05 n6pa9sWC0.net
どうしても使いたいブースターとかフィルターとか変態系エフェクターとかさ
そこそこそういう需要はあるでしょ
同時使用数が多くなるほどそういう需要も引き寄せるもんだ

365:ドレミファ名無シド
23/01/11 19:01:11.31 10eaaJ5L0.net
フィルターの場所も凄い重要だからセンドリターンは必須です
そういうのひっくるめてマルチとしてあってほしい

366:ドレミファ名無シド
23/01/11 19:43:35.14 omWhVih2d.net
>>363
マルチで完結するとかフィルター系使わないとかでは
俺もセンドリターン無くて良い派だけど需要あるのは理解できる

367:ドレミファ名無シド
23/01/11 21:49:42.24 bDSD6vba0.net
センドリターンないと4CM出来ないから自分も無いのは買わないな

368:ドレミファ名無シド (ワッチョイ dbe3-9rB7)
23/01/11 23:56:52.58 3eVRBCl30.net
オレは不要と頑固に言ってる奴もいるが将来的に必要になる事もあるし、それを試す機会もあるんだからこれから購入を考えてる人にはセンドリ、midi、高度なアサイン機能の3点はオススメ
付いてないデメリットって購入時の価格ぐらいしかないしそれ付いてるのって下級モデルよりそもそも音良いから

369:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b20-8vtZ)
23/01/12 00:53:01.07 5200vbd10.net
自己主張で相手を従わせるのは無理。
いい加減鬱陶しい。

370:ドレミファ名無シド
23/01/12 15:45:22.65 3ZBnzQ/+0.net
みんなこういう知識どこで仕入れてるん?
せんどリターンとかもどこにどれ挿せばいいんかわからん…

371:ドレミファ名無シド
23/01/12 15:58:50.46 Kv0Fmx2Xd.net
マルチにセンドリなかったら外部機材繋ぐ時どうするの?
一生マルチだけで完結する人は不要かもしれないけどそんな人多くはないだろう

372:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:06:04.57 4gLal6+Ld.net
>>371
外部機器繋ぐ人はセンドリある機種選ぶだろ
意味が分からん
外部機器つながなくて良い人はセンドリなくて何も問題ないわ

373:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:07:38.09 dkrl/IzK0.net
外部機器って何繋ぐんだ?
念のためセンドリターン付きを選ぶけど、繋いだこと無いな。

374:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:18:45.79 Kv0Fmx2Xd.net
>>372
今現在は外部機材が必要ない人でも今後必要になったらどーすんの?
こう言えば理解できるか?
特に歪みやダイナミクス系のエフェクターが欲しくなったらマルチじゃ満足出来ないでしょ

375:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:19:51.69 V+FJM/LZd.net
>>374
買い替えろよw

376:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:29:53.72 H+p2vOWT0.net
歪みコンパクトはギターとギターインプットの間に入れてるけどダメなの?

377:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:33:22.81 VkKlJ9udd.net
>>376
不便感じたりしなければ全然有りだよ

378:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:35:21.65 V+FJM/LZd.net
色々な機種が出てんだから他人の気に入ってる物まで腐そうとするなよ
センドリなくてコンパクトな方が良い人もいたり、サンドリをガッツリ使う人もいる
それで良いんだよ

379:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:37:48.29 Kv0Fmx2Xd.net
>>375
なんでそんな喧嘩腰なん?
必要になった時に買い換えるくらいなら最初からセンドリ付きの物買っといた方が財布にやさしいと思うけど、人それぞれか

380:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:38:28.20 V+FJM/LZd.net
>>379
なら最初から最上位機種を買いなよ

381:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:50:23.51 xSUpr5YA0.net
>>370
オレは若い頃から苦労してる 高校生の時に年上のバンドのローディやってて弁当の買い出ししてお釣りは全部もらったり打ち上げ行ってタダ酒飲んでやってファンの女を自分のライブに来るように性的な接待してやったり、音楽やめるって言う先輩の機材を頂いて中古ショップに運搬したり
その中でラックをいじったりしてた
ギターでやってくんならこういった腕だけでなく知識とオレみたいな優秀な裏方のサポートあってやっと大舞台に立てるんだってのを頭に入れといた方がいいぜ

382:ドレミファ名無シド
23/01/12 16:50:34.46 VkKlJ9udd.net
>>375が喧嘩腰にまるで見えない

383:ドレミファ名無シド
23/01/12 17:00:00.37 S6hSipc50.net
>>381
隙自語
隙を与えたお前が悪い>>370

384:ドレミファ名無シド
23/01/12 17:20:39.34 3ZBnzQ/+0.net
エェ…
ごめんなさい…

385:ドレミファ名無シド
23/01/12 18:54:05.05 EGVBCe9q0.net
エフェクター使わず1年ちょいやってきたんだけどBOSSの10万くらいのマルチ買ったら単体のやつなくても十分楽しめる?
とりあえずワウ踏んでみたい

386:ドレミファ名無シド
23/01/12 19:10:43.87 V+FJM/LZd.net
>>385
GT-1000で満足出来ないって奴は嘘だから大丈夫だよ
ただコンパクトにはコンパクトの良さがあるし、色々使ってみるまではシュレディンガーのエフェクター状態
長く続けてたら結局色々欲しくなる定め

387:ドレミファ名無シド
23/01/12 19:13:13.58 JzcRe3KVa.net
>>385
そんなポンと出せるなら買っちゃえ買っちゃえ
音作りの勉強にもなるよ

388:ドレミファ名無シド
23/01/12 19:15:43.57 EGVBCe9q0.net
いやまあ買えるけどポンと出せる訳じゃないよ
だからこそこれ一つで満足出来るなら最初にある程度いいやつにしたいわけよ
コンパクトから入ったら沼るの明らかだし
GT-1000買って頑張っていじってみるわありがとう

389:ドレミファ名無シド
23/01/12 19:42:50.27 dkrl/IzK0.net
>>388
沼にハマりたくないなら、Kemperのほうが沼らないんじゃないかな。
多機能なマルチは音作りで時間がかかるから、他人が作ってくれた音を取り込めたほうが楽。

390:ドレミファ名無シド
23/01/12 19:51:51.91 e5bnxESIp.net
>>348
情報サンクス。
最近は中華マルチって手もあるんだなー。
自宅ヘッドホンメインだからブランドは特に気にしないかな。
実店舗に置いてれば試してみたい。

391:ドレミファ名無シド
23/01/12 20:02:17.74 xSUpr5YA0.net
DTMの環境か自宅にミキサーあるか?gt-1000だとAUXなんてものはないから家で弾くなら初心者はまだgt-100とかgt-1の方が良かも

392:ドレミファ名無シド
23/01/12 20:08:40.64 JzcRe3KVa.net
1000はセンドリ端子をAUX設定できるんじゃなかったっけ

393:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b360-xrsr)
23/01/12 20:13:05.37 EGVBCe9q0.net
>>389
それ20万くらいするやつ?
さすがに高いなあ

>>391
パシフィカ600シリーズとTHRしかないよ
え、ギターとアンプの間にGT-1000かませば終わりちゃうの??

394:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp4d-oMM1)
23/01/12 20:21:12.79 e5bnxESIp.net
>>385
ガチでエフェクター触ったことないの?
なら最初はコンパクトorペダル付きのシンプルなマルチの方が良いと思う。

多機能で作り込める=パラメーターが複雑
慣れてないと求める音に到達できず「お手頃マルチの方が音良いじゃん」っていう逆転現象が起きそう。

メーカー毎に音のクセもあるから、まずはお手頃マルチで音色・操作に慣れて評価基準を作ってから上位機種に進んだ方が失敗は少ないと思う。
まだギター始めて1年ちょいなら尚更。

なにより上位機種は重いからスタジオ・ライブ・その後の打ち上げ等への持ち運びが結構しんどい。

395:ドレミファ名無シド (ワッチョイ dbe3-9rB7)
23/01/12 20:28:41.14 xSUpr5YA0.net
>>392
出来なくはないけど良い音で流すんなら結構な難易度だぞ まず配線を別途用意してメインとサブアウトをデュアルにしてサブから流せるようにディバイダーとセンドとアウトプットを配置 ギターはメインからのみ
これ出来るって言ったのBOSSの人だろうけどやってる人いるのか疑問 自分はセンドリもサブアウトも使うしセッティング面倒くさいから普通にPA使ってる

396:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b360-xrsr)
23/01/12 20:33:10.67 EGVBCe9q0.net
>>394
ガチでない
歪みはTHRで充分と思ってたし部屋での練習しかやらないからそもそも歪み系は今まで必要と感じなかった
練習でほしいと思ったのはディレイとワウくらいやわ
そしたらコンパクトいくつか買ってみようかな
今はある程度音作りに興味あるから、歪み2個、ディレイ、ワウ、あとよく分からんけど空間系のいい感じの買えば充分かな?

397:ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4d-nEDp)
23/01/12 20:34:16.50 g2rLMGiar.net
初エフェクター選びに楽器屋巡りしたけど全然置いてなくてG1しか音聞けなかったわ
なんでも低価格帯が軒並み売れてるらしい
同価格帯で色々聞きたかったしG6とかとどれくらい差があるのか実際に聞きたかったのに

398:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp4d-oMM1)
23/01/12 20:58:40.13 e5bnxESIp.net
>>396
余計なお世話かもしれないけど、それならお手頃マルチの方が良いと思う…

歪み系でもざっくりオーバードライブ・ディストーションに大別される。
オーバードライブだけでもザラついた音だったり、クランチ系のクリアな歪みとか全く別物。
ディストーションも同様。

それに色々音作り勉強したいならディレイ・コーラス・エコーは最低限触っておいた方がいいよ。
激安マルチのZOOM G1 FOURでもオーバードライブ×数種類、ディストーション×数種類、ディレイ…と、それぞれ数種類入ってる。
なのでマルチの方が今後求める方向性探しにも良さそう。

初めてのエフェクターなら操作はシンプル・エフェクト数がそこそこのものがいいと思う…
エフェクター沼にハマってる他の方の意見はどうだろ?

399:ドレミファ名無シド (ワッチョイ b38a-K1rD)
23/01/12 21:02:55.11 J0IQNBEW0.net
GTはマルチ初心者は使いこなせないよ

400:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b74-DSRP)
23/01/12 21:07:18.58 dkrl/IzK0.net
>>393
ギター歴1年ってのを見逃してた。
初めてのマルチにKemperは早いな。

マルチエフェクターにファクトリープリセットが入ってるが、人が作ったプリセットを簡単に探して取り込めるものがオススメ。
HELIXだとCustomToneからプリセット落として人が作った音を楽しみつつ、それをベースに自分の好きな音を作っていく。

401:ドレミファ名無シド
23/01/12 21:12:31.38 dkrl/IzK0.net
>>398
初心者の頃はエフェクター沼、中級者の頃はアンプ直、最近はAXE FXIIIだけど、どのレベルでも沼はあるから難しいよな。
アンプ直で自分の音を確立しちゃえば、その後はマルチで再現させるって道が見えるからやりやすいんだけど、1台目って何が良いんだろ。

402:ドレミファ名無シド
23/01/12 21:21:24.57 FWbye7qgd.net
            ∧_∧
            ( `・ω・)
            ( っ¶っ¶
          (ニ二二二ニ)
            )=========(
          |    ||   |
          ()   (||)   |
     ( (    ヽ     ||    / ) )
           /ヽ二ニ====/、
      ( (    |/ / /、_/、| ) )
            |_/   | |,/
               |
               |
               |
              |
              |
              |
    .彡⌒ミ   彡ミミミ
--=≡ (´・ω・)   
-=≡ /  つ_つ   
-=≡ 人   Y
     レ\フ

403:ドレミファ名無シド
23/01/12 21:57:44.93 xYMBtlfA0.net
1台目はGT-1いいんじゃないかな?
安いし電池でも動くし軽くて小さい。
教科書あるし、BOSSのエフェクター使い放題でアンプとの接続も悩まない。
トーンセントラルで色々学べる。
アサインもあるし、フットスイッチ増設出来るので発展性も高い。
セッションや店頭で褒められる音の良さもある。
POCKET、001、100に1000シリーズもあるので好みが固まれば移行しやすい。
リセールバリューも高い方。
予算があればHX STOMP
予算無ければG1four

404:ドレミファ名無シド
23/01/12 23:32:57.00 aOUg/Jw30.net
初めてのエフェクターなら質・個性を求めるよりも、エフェクター毎の特徴を知る方が先だと思う。
マルチは3万円を超えると操作が複雑になってくる印象。
シンプルで音作りしやすいって点では無難にGT-1、G2X FOUR、MG-300あたり?
音作りも本体ガチャガチャでどうにでもなるし、細かく詰めたければPC・タブレットとも接続できるから困らないと思う。
上位機種の最高音質には敵わないにしても、ライブでも普通に使えるレベル。
使用者も多いから操作・音作りに困った時に相談できるし。

あと個人的にはリズムマシン付きが楽。
前述の3機種ならG2X FOUR、MG-300。
だって毎回PC立ち上げてドラム音源に繋ぐのダルいんだもん。
ボタンひとつでドラムかけれるから自宅練習での楽さが違う。
そもそも自分でドラムフレーズ作ってPCに打ち込むって面倒。
色んな音楽ジャンルのドラムフレーズ数十種類入ってるから息抜きにも結構遊べると思う。
ついでにリズムマシンで色んなパターンに慣れて知っておけば作曲する時にかなり助かるよ。

405:ドレミファ名無シド
23/01/13 00:06:19.29 iSqeeo2Va.net
マルチ関係なくあの教科書はいい本だから持っておいて損ないよ

406:ドレミファ名無シド
23/01/13 00:30:53.80 RGO5m9bf0.net
初めてのマルチならBOSSのME-80を推したい
野蛮人の俺でも理解できたインターフェイスはまじで傑作
ME-80とZOOM 505 Guitarの2つがあれば俺は充分幸せよ

407:ドレミファ名無シド
23/01/13 00:55:14.12 /wb4uEqc0.net
自分の経験を言えば10万のマルチ買ったつもりで音作りまで相談できるちゃんとしたギター教室に行きましょう ちゃんとしたギター教室ってのは教え子がどういうジャンルでどう弾きたいかを考えてくれる先生 間違っても「ロックフォームは絶対ダメ クラッシクフォームじゃないと」とか言うところ
当時自分が教わったのはバクリー出の先生だったけど購入するエフェクターの相談からエフェクターの効果も1から教えてもらって自分のオリジナルバンドの音作りもパラメーター1から作ってくれて教えてくれた そん時はあんまし感じなかったけど今凄い為になってる弾き方も含め エフェクトに1番詳しいのは現場のギターテクの人だろうけど金払って教えてくれるような人なんているのかな ライブハウスでバイトとかすれば良いかも

408:ドレミファ名無シド
23/01/13 00:57:08.05 a+ZRnKDo0.net
自分語りの巣

409:ドレミファ名無シド
23/01/13 01:27:59.21 7m/3p8o50.net
まーでもギター教室はいいかもな
エフェクター買う時に相談に乗ってもらったり、先生が持っているエフェクター試せたりできるし、音作りの相談もしやすい

410:ドレミファ名無シド
23/01/13 01:31:17.19 qTgqGlPx0.net
あちこちで言われてる内容だけど、初心者向けの音作り方法。
音作りは「音色」と「音質」の2段階で考えると上手くいきやすい。
初心者が考えている音作りは大体「音色」の方。
自宅練習での良い音・ライブでの良い音は全くの別物。
自宅練習では勃起するほど気持ちいいサウンドができた!
なのにスタジオではメンバーの音に埋もれて聴こえなかった…
ギタリストなら誰もが一度は通る道。
これはエフェクターの値段に関係なく同じ現象が起きる。
「音色」を作り、使用状況に適した「音質」に調整することで「音作り」が完成する。
これを知らないと「やっぱ安物は音抜け悪くてダメだなー」ってなる。
んで上位機種を購入しても改善しない・操作が複雑でグダグダになる悪循環。
「音質」の調整技術があれば、格安マルチでもアンサンブルで埋もれない音になる。
逆にこれが出来なければ上位機種を買ってもその良さを十分引き出せない。
パラメーター調整だけでなく、ディストーションのゲインを下げるよりも、オーバードライブに変えてゲインを上げた方がアンサンブル中で音色・音質を両立できることもある。
こういった音作りの工夫・技術を習得して欲しい。
それが出来るようになれば、良い意味でエフェクター沼を楽しめるぞ。

411:ドレミファ名無シド
23/01/13 01:34:04.59 fE73uvJr0.net
他人が作った、所謂外部パッチを取り込める機種はホント楽
逆に自分で音作ることも楽しみたい人は要らないけどね
あと他の人も書いてるけど本体にリズムマシン付いてるのもマジで楽。リズムに合わせて練習することが容易ってことだから結果上達にも繋がる

412:ドレミファ名無シド
23/01/13 02:28:18.71 qTgqGlPx0.net
>>406
ME-80は使ったことないけど画面切り替えせずに操作が簡単という意味では賛成。
フットスイッチも多いからパッチの切り替えも楽そう。
デメリット
流石に9年前の製品で33,000円は高い…
中古で20,000前後。
3.7kgは重い。
※同じBOSSのGT-1は22,200円、1.3kg
他社の3万以内製品も1kg前後。

しかしBOSS製品って何でリズムマシン機能付けないんだろ?
手軽さと操作性がウリなのに自宅練習を考えると圧倒的に損してると思う。
今どき大抵のマルチには付いてるのにもったいない。

413:ドレミファ名無シド
23/01/13 02:43:20.62 qTgqGlPx0.net
ここまで上がってる初心者向けマルチエフェクター
・GT-1
・G1 FOUR
・G2X FOUR
・MG-300
・HX STOMP

414:ドレミファ名無シド
23/01/13 02:57:58.78 wapdc+PZ0.net
1990年代は初心者マルチといえば当時流行したZOOM 505だったね

415:ドレミファ名無シド
23/01/13 03:07:51.06 qTgqGlPx0.net
HX STOMP
触ったことがないので勝手な印象だけど、初心者には難しくてちょっと厳しいと思う。
エフェクト・アンプで300種類は各エフェクターの特徴を掴めてない初心者にとっては多すぎて迷子になりそう。
ギターモデリング機能もvariaxギターを1本持ってないと性能を活かし切れないような気がする。
もちろんLINE6製品は音質・性能には文句ないけど、初心者向けには勉強の効率・負担が重すぎる印象。
それならまずは激安のG1 FOURで基本操作・エフェクトの特徴に慣れて、浮いた予算で2台目にLINE6製品を買うのが効率的かと思う。

416:ドレミファ名無シド
23/01/13 03:20:07.80 vQkd5uKl0.net
zoomのG3x最強やったのに
再発しないかなー

417:ドレミファ名無シド
23/01/13 03:25:20.14 qTgqGlPx0.net
>>414
2000年頃にギター始めた人間の印象。
ZOOMは当時にしては自宅練習での歪みがパワフルでめちゃ気持ち良かった。
でもスタジオ・ライブでのアンサンブル中では音がこもって抜けが悪かったな。
逆にBOSSは歪みの迫力が弱いけど、音抜けは良かったイメージ。
今どきのマルチは格安製品でも本当音質良くなったよね。
1万円台でも大外れすることはないし、ライブで使える性能があるんだから良い時代になったもんだ。

418:ドレミファ名無シド
23/01/13 03:45:23.63 /wb4uEqc0.net
gt-1よりかはgt-100の方が初心者にオススメだけどな 用途選べば簡単に作れるようになってるし覚えてくると出来る事が多い 画面も分割で見にくいけどわかりやすいし8コあるノブを好にアレンジ出来るからイジる項目を設定すればバンドで演奏しながらエディト可能 初心者じゃなくても普通に充分使える 

419:ドレミファ名無シド
23/01/13 05:44:47.47 3evHftpE0.net
>>417
2000年頃だと505Ⅱじゃない?たぶん

420:ドレミファ名無シド
23/01/13 08:46:41.01 fAM/caNS0.net
初心者は到底使いこなせないマルチ
GT-1000

421:ドレミファ名無シド
23/01/13 08:56:01.00 AgBHJeojr.net
俺も初マルチ探してて低価格帯から入るかちょっと無理して予算出してG6あたりから入るか迷ってるけどオーバースペックなんかな?

422:ドレミファ名無シド
23/01/13 08:57:16.87 GXCR4ilTp.net
>>419
当時学生で金なかったから友達とエフェクター交換してた。
その時に借りたペダル無しのZOOMだった。
メーカーの歴代機一覧を見る限りたぶん2005~2006年辺りのG2GとかG1だった気がする…
音はこもり気味だけど、歪みの音圧は良かった記憶。

423:ドレミファ名無シド
23/01/13 09:50:23.63 WtaiXJz30.net
>>396だけど俺のTHR、普通にディレイあったわ
名称がEchoってなってて気付かなかった
エフェクター機能殆ど使ってなかったけどコンプレッサーとか色々あってまずはこれ使いこなせるようにいじってみるわ

424:ドレミファ名無シド
23/01/13 10:11:42.46 fE73uvJr0.net
>>421
使ったことなくてレビュー動画とか見ての感想だけどアリなんじゃないかな
DSPが弱めだから絶妙に自由度がそこまで広く無いのが初心者には逆に良いかなと
フットスイッチとかは沢山あるからエフェクト毎のオンオフちゃんと操作できるのは心強い
リズムマシンも搭載されてるしね

425:ドレミファ名無シド
23/01/13 12:21:37.88 uVVQSVrNp.net
>>421
zoomは各エフェクトのパラメーターの数が少ないからわかりやすいと思う
エフェクト配置の自由度も高いし長く使える
ただわかりやすさで言うとme-80 のマニュアルモードが最強

426:ドレミファ名無シド
23/01/13 15:32:56.70 LxnslcEgd.net
ヘッドホンで弾くんだけど五万以内のやつでおすすめ教えなさいワウペダル付いてないやつで

427:ドレミファ名無シド
23/01/13 15:40:42.13 2tbQJs410.net
>>426
VALETON GP-200LT

428:ドレミファ名無シド
23/01/13 17:19:43.28 L+RMsjrC0.net
>>415
HELIX Floorを数年ほど愛用していますが、自分もLINE6のHELIXファミリーは初心者には向いていないと思います。
身近に誰か教えてもらえる人がいないのであれば「やめとけ」と言いたいです。
PodGOでギリギリ初心者でもいけるかな・どうかなというレベルだと思います。
理由はこんな感じ。
・工場出荷プリセットが、ろくでもないやつしかない。
・個別アンプやエフェクトの説明書がほぼ全くない。
・パラメータが良くも悪くもかなり深い。初心者はサポートなしでは確実に遭難する。
・音作りを具体的に解説してくれてるYouTubeは、日本人は皆無。ほぼ英語圏のみ。
・各種アサインなどは強烈に便利だが、初心者はそこまでいろいろ使うレベルにはまだない。
ゴチャゴチャ調べたり試したりすることも楽しめればもしかしたら・・・と思いますが、
初心者はそれに耐えられないと思うし、弾く時間を削ってやることではない。

429:ドレミファ名無シド
23/01/13 17:45:53.60 G987IvB60.net
>>428
ありがたい情報
>>解説日本人は皆無
そこは日本の教育問題やな
日本の場合右翼も左翼もそこは共通して、黙って買えそして消費しろ、でその先続かない
プレゼン力ってのは結局個人主義と自己主張と
世界に一つだけの花を売り込む営業技術力

430:ドレミファ名無シド
23/01/13 18:09:28.58 gtl8Sf+yd.net
podgoなら日本人の解説動画もあるしpdfの説明書にパラメータまで詳しく書いてあるから初心者でもいけるんじゃない

431:ドレミファ名無シド
23/01/13 18:41:36.94 3eoUuBo5d.net
>>426 IR200

432:ドレミファ名無シド
23/01/13 19:48:08.99 WtaiXJz30.net
ああーディレイめっちゃ気持ちいい!

433:ドレミファ名無シド
23/01/13 20:52:24.82 GXCR4ilTp.net
>>423
THRって調べてみたらアンプ自体にエフェクト数種類付いてるのね。
おっさんだから知らなかったよ。
THRならエフェクトの雰囲気を掴むまでは出来ると思う。
音作りを料理で喩えてみる。
①どんな料理(音色の方向性)を作るか決める
②使う調理器具(エフェクトの種類)が分かる
③使う食材(エフェクトの組み合わせ)が分かる
④材料を切り揃える(各使用エフェクターを決める)
⑤下味を付ける(全体のパラメーターをざっくり調整)
⑥調理する(各エフェクターのパラメーターを調整)
⑦調味料で味を整える(全体のバランス調整)
⑧完成
家庭料理(自宅練習)~お店で出せる(ライブ)レベルなら3万未満で充分。
高級店の手の込んだ複雑な味わいを作りたいなら上位機種。
んで上位機種になるほど各工程の種類・作業が膨大で時間がかかる。
結局は音作りにも腕が必要。
良いシェフなら簡単な材料でも美味しい料理が出来る。
THRなら焼きそば・親子丼くらいのものは作れそう。

434:ドレミファ名無シド
23/01/13 20:58:57.93 GXCR4ilTp.net
>>432
あえて歪みを使うことで綺麗なクリーントーンを作る基本的なテク。
軽め~中くらいのクランチ+薄めのコーラス+ディレイ
コレでアルペジオ弾くとキラキラして気持ちいいぞー!

435:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9993-2CBN)
23/01/13 21:02:27.49 EmI+gTnP0.net
初心者でも予算があるならある程度のもの買っても全然いいと思うけどね。操作性なんて初心者からしたらどれも同じようなもんだし
HX STOMPとかGT1000COREとかAMPEROIIなら長く色々使えるし、仮にやめたとしても買った値段に近い価格で売れるし。

436:ドレミファ名無シド
23/01/13 23:16:59.73 gc03ZFOH0.net
たしかに

437:ドレミファ名無シド
23/01/14 23:36:31.89 NwMYUvwzM.net
>>428
>音作りを具体的に解説してくれてるYouTubeは、日本人は皆無
あるやん

438:ドレミファ名無シド
23/01/15 01:55:46.67 oEWbAKfN0.net
GT1000難しい性能の10%も出せてない

439:ドレミファ名無シド
23/01/15 12:04:10.74 qXhe0WOXd.net
   |  |┌──┐|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |│![] [] [] [] │|
   |  |::l三三三三三!.|
   |  |┌──┐|     
   |  |│___彡''⌒ ミ 
   {二二} ̄⑩⊂(´・ω・)^ヽ         
            ∪(_つつ

440:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:00:54.07 xBHCjNvCr.net
>>438
別に機能を使いこなさなくても使いたい音がいい音で出てくるならそれでいい

441:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:33:35.18 lOWA6QKra.net
gt-1000の利点はハイエンドクラスで唯一モバイルバッテリーで稼働するかとだと思う オレみたく撮影で使う場合は野外とかあるから助かる

442:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:34:09.33 Wl2A7wKO0.net
>>437
>あるやん
例えばどんなのがあります??アオりではなく、もし知っていれば訊きたいです。
自分には網羅的・継続的に参考になりそうに思える日本人Youtuberが見当たらなかったので皆無と表現してます。
単発や部分的までカウントすれば完璧にゼロとは言わないけど。

443:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:48:46.69 /yOyXHaqp.net
自宅メイン基本ヘッドホンの趣味レベルユーザー。
ネットで調べてG2X FOURとMG-400が気になってる。
どちらも個人のレビュー少ないから違いがよく分からん。
今からヘッドホン持参で楽器屋に試奏行ってくる。
とりあえずG2X FOURはDSP弱いって話だから、どの程度ならエフェクト同時に使えるかチェックしたい。
MG-400とは歪み具合の好みで比較するつもり。
他にチェックしとくところある?
気になっているところあればついでに触ってくるよ。

444:ドレミファ名無シド
23/01/15 16:50:17.60 obkfp5Fu0.net
URLリンク(youtu.be)

445:ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca80-TTdX)
23/01/15 16:53:43.62 obkfp5Fu0.net
>>443
G6ならともかくG2とならMG-400一択
理由はIRロダの有無と音質とモデリング元が気に入ってるから
今G6とMG-30使ってるけどG6売ろうかと思ってる

446:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp6d-Dvyy)
23/01/15 16:57:05.68 /yOyXHaqp.net
とりあえず試奏だからハイゲイン系と空間系クリーンのプリセットを比較予定。
これに加えてアンシミュ+歪み+コーラス+ディレイでリズムマシン・ルーパー同時使用できるかどうか触ってくる。

447:ドレミファ名無シド
23/01/15 17:01:22.04 /yOyXHaqp.net
>>445
アドバイスありがとう。
どちらも2022年製品で同価格帯なのにそこまで違うのか…
音質って個人毎の好みが違うからその辺どうかな?
良い意味で期待を裏切られることを期待してそれも含めてチェックしてくるよ。

448:ドレミファ名無シド
23/01/15 18:20:31.44 /yOyXHaqp.net
試奏させてもらおうと3店舗回ったのにどこもG2の在庫なくてガッカリしてる。
1店舗目にMG-400在庫あったけど同時比較したくて触らなかった…
そんなに売れてるのかコレ??

449:ドレミファ名無シド
23/01/15 19:46:48.84 obkfp5Fu0.net
>>447
G5nもG6も持ってるからわかるけど今のG2ってG11からの流れだけど基本的に前世代のG5nとかG1Fとかと音質としてはあんまり変わらん
対してNUXはZOOMよりもハイファイだし信じられんだろうが本物の真空管のようなタッチがある
機能的にも複数エフェクトを同時ON/OFFできるシーン機能もあるしね
NUXの弱点はノイズゲートがやや不自然なのとアンプモデルのゲインが高すぎることかな

450:ドレミファ名無シド
23/01/15 19:49:00.24 wPg7zzcW0.net
NUXって歪みが苦手だったはずだが

451:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ee3-HawO)
23/01/15 20:12:22.92 vmZ9dmGz0.net
試奏する時は7弦ギター使った方がいいぞ hx stompやgt-1000みたいにbass用エフェクトもあるのは問題ないが安いマルチだとlowAとかまともに音がでないヤツもある 使う使わないは別としてレンジが低いというのは高音域でも言える事だから

452:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0620-emYK)
23/01/15 20:31:42.87 HnXdUwxG0.net
>>450
デフォのゲインが高いというか歪みすぎるので絞れば良い話

453:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a8a-q11u)
23/01/15 20:46:09.56 eD3pXGzf0.net
nuxはトレブリーすぎるんだよな

454:ドレミファ名無シド
23/01/15 22:14:55.78 9lGHdUua0.net
ただいま。
結局他の店舗でもG2は見当たらず無言の帰宅。
最初の店でMG-400だけでも触ってくれば良かった…
こうなりゃMG-30か400だなー。
30の方はワーミー含めてワウ5種類入ってるぽいね。
400の方ってowner's manualにはペダルの情報ないけどワウ系何種類入ってるか分かる方いますか?
腕は絶望的に足りてないけど、steve vaiやhelge engelkeみたいにリードでワウ使う表現に憧れてる。
なので数種類入ってなくてもワウのかかり具合を調整できるようなら嬉しい。

455:ドレミファ名無シド
23/01/15 22:42:22.41 obkfp5Fu0.net
>>454
多分MG-30と同じじゃないかね
他のエフェクトはアプデ後のMG-30と同じっぽいし
あと気付いてるかどうかはわからんけどMG-400のパラメータ触るノブって最大最小があるタイプだから調整する時にパネルの表示と違うからややこしいと思う
MG-300持ってたからわかる
このタイプってME-80マニュアルモードみたく見た目と音が一致してないとわかりにくい

456:ドレミファ名無シド
23/01/16 00:13:41.53 EC86lF3f0.net
>>455
あーこのノブって無限にくるくる回らないのね。
エフェクト選んだ時に一旦ぐりぐりするタイプか。
エディット画面に戻って微調整しようとノブ触った瞬間にズドンと変わるパターン?

457:ドレミファ名無シド
23/01/16 02:31:54.17 6UUgeI6y0.net
>>454
ワウにこだわってってのは良い視点だね 予算オーバーじゃなければgt-1000とかは ペダルに少しでも触ったら自動でワウ作動するように出来るから便利だし物理的にもペダルの調整可能

458:ドレミファ名無シド
23/01/16 03:04:01.53 2yjJMrgv0.net
>>453
デフォは歪みすぎトレブリーだけどセッティング次第でかなり良いよ。

459:ドレミファ名無シド
23/01/16 08:15:18.87 SYf8FLSh0.net
>>456
そうそうそれ

460:ドレミファ名無シド
23/01/16 08:44:22.90 xztLJpoi0.net
>>457
GT-1000でのそのやり方が未だによく分からないんだけど詳しく載ってるサイトとかあります?

461:ドレミファ名無シド
23/01/16 09:56:41.09 6UUgeI6y0.net
>>460
gt-100の教科書に載ってたはず

462:ドレミファ名無シド
23/01/16 13:33:58.15 VVfzImt0a.net
結局コンパクト色々揃えるとか時代遅れってこと?マルチと音の違いなんて素人にわかるものなの?

463:ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-isyV)
23/01/16 13:41:42.31 QipBZ5gjd.net
>>462
使い分けたら分かるけどマルチで全然問題ない
決まったエフェクターを数個使う程度なら単体のほうが良いけど、沢山使い分けるならマルチの方が良い

464:ドレミファ名無シド
23/01/16 14:25:12.01 vOY46tID0.net
マルチで済ますかコンパクト並べるかなんてもう40年近く共存してるから、どっちが時代遅れとかはない

465:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa91-Bx4s)
23/01/16 14:48:36.26 JLTS3BHJa.net
ワウペダルは、別に単体のものを用意したほうがいいと思うけどなー
音以上に操作性で
俺の場合、マルチのワウは臨時でしか使わない

466:ドレミファ名無シド (アウアウエー Sab2-f6s+)
23/01/16 14:50:23.15 1UZ5DfqEa.net
でもマルチのワウはノイズ強いよね

467:ドレミファ名無シド
23/01/16 15:00:08.41 1UZ5DfqEa.net
ノイズに強いよねでしたすいません

468:ドレミファ名無シド
23/01/16 15:03:32.34 EC86lF3f0.net
>>462
客は曲全体を聴きたいのであってマルチorコンパクトかなんて問題ではない。
あくまでプレイヤーが求めてる音かどうかの自己満足の世界。
そりゃ全部好みドンピシャがいいなら1個1個コンパクトで揃えればいい。
だけど毎回全部持ってくのは大変。
外したくないものはコンパクト、他はマルチって効率化してる人も多い。
曲毎に何種類も音を使うならなおさら。
ちなみに俺は単純にメンドくさいからマルチ派。

469:ドレミファ名無シド
23/01/16 16:46:52.69 z/s9IQ/10.net
>>462
音の違いなんて分からない。
コンパクトは、自分だけのペダルボードを作るのを楽しむものだと思う。

470:ドレミファ名無シド
23/01/16 17:44:38.97 ceDe8cvtd.net
コンパクマルチにトの味は出せないといわれる
当然だ
寄せたり目指してても中身はまるね違うものだから
逆に
コンパクトにマルチの音は出せない理由は言わずもがな
なんとなくコンパクト派の言い分がまかり通ってるがマルチ派からしたらコンパクトなんてその程度のもの

471:ドレミファ名無シド
23/01/16 17:46:00.00 ceDe8cvtd.net
間違えたので書き直しとく

マルチにコンパクトの味は出せないといわれる
当然だ
寄せたり目指してても中身はまるね違うものだから
逆に
コンパクトにマルチの音は出せない理由は言わずもがな
なんとなくコンパクト派の言い分がまかり通ってるがマルチ派からしたらコンパクトなんてその程度のもの

472:ドレミファ名無シド
23/01/16 18:12:29.61 R86ZivvB0.net
ト まともに文章も書けない池沼が使うのがマルチ 当然だ 逆に マルチ派からしたらコンパクトなんてその程度のもの なんとなく

473:ドレミファ名無シド
23/01/16 18:51:09.85 GGEtAxhPa.net
金かけるのが嫌でマルチしか使った事がないヤツとコンパクトもラックもアンプも色々試してマルチに落ち着いた人では180度話が違うからな

474:ドレミファ名無シド
23/01/16 19:00:25.72 2yjJMrgv0.net
マウントをとる人の特徴と心理
恵まれない人なんだね
URLリンク(zexy.net)

475:ドレミファ名無シド
23/01/16 20:01:34.02 fCsRbKGG0.net
使ってて気持ち良かったらどっちでもええねん

476:ドレミファ名無シド
23/01/16 20:14:29.69 EC86lF3f0.net
アーティストが自分たちの曲をレコーディングする時は別として、クライアント毎に曲風を変えなきゃいけないサポート・スタジオミュージシャンならマルチの方が楽そうなイメージ。
まぁどっちかしか使っちゃダメってルールがある訳でもないんだしさ。
好みや用途毎に使い分ければいいさ。

477:ドレミファ名無シド
23/01/16 21:35:46.99 M/Ym4gNB0.net
ZOOMの音けっこう好きなんだけどDSPさえ良くなればなあ

478:ドレミファ名無シド
23/01/16 21:50:28.03 z/s9IQ/10.net
DSPが弱いとかってちらほら出てくるけど、DSP強くなったら何が変わる?
プリセット切り替え時の音切れが短くなるとか、同時に使用できるエフェクターが増える位で、音って関係あるのかな。

479:ドレミファ名無シド
23/01/16 21:55:54.61 TXrx3Ss20.net
同時エフェクト数は少なくて窮屈な感じはする
同価格帯で比べるとNUXとかの方が多いよね?

480:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:11:07.52 Z+HjJhDO0.net
あっという間に限界だものね

481:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:23:31.19 1qBCDqYAH.net
親父になってギター再開して張り切ってコンパクトでボード作ったけどノイズに悩まされてhx買って残ったのは micro amp だけ
マルチはラクだしいろんなエフェクター使えて楽しい
こんな言ってる自分にもいつかはコンパクトがよくなる波が来るのだろうか

482:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:45:22.45 xct2/bDh0.net
MG400使ってるけどワウは一種類しかないよ
たぶんMG300と一緒なんじゃないかな
公式の説明みてもMG300の兄弟機って触れ込みだし
俺はペダル使わないから気にならないけどペダル多用したい人はMG30とか別メーカーのほうが良いかもね
歪みは不満無いし、小さくまとめるなら良い製品と思うよ

483:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:49:36.51 O+t96djE0.net
物理のつまみにすぐ視認して触れるコンパクトのほうがよい
歪みとディレイぐらいはコンパクトにしとくと楽だと思う
こんな簡単で当たり前で根本的すぎることに気づかずに音の問題を語り始めるのは
実際にはギターを弾いていない偏屈な機材オタクだろう

484:ドレミファ名無シド
23/01/16 22:51:38.04 O+t96djE0.net
実はギターを弾いていない人は操作性を考慮することができない

485:ドレミファ名無シド
23/01/16 23:14:46.70 xct2/bDh0.net
MG400買った身からするとMG30で良いかと思う
DSPもMG30の方が性能高いし各種エフェクト数も多いし
付属品の外付けフットスイッチ使えばパッチup/downに加えてCTLスイッチが3つも使えるしね(MG400はCTL2つ)
あと今だとMG30とMG400あんまり価格差無いのが決定的

486:ドレミファ名無シド
23/01/16 23:33:10.35 EC86lF3f0.net
>>482
貴重な情報ありがとう!
やっぱカタログに載ってないってことはペダル1種類なのね。
もうおっさんだから性能はそこそこに楽しめればいい。
ワウも魅力だけど、基本ベッドサイドテーブルに乗せとく想定だから少しでも小さいMG-400になりそう。
床置きっぱだとルンバが走れなくて小言くらうからなぁ。

487:ドレミファ名無シド
23/01/16 23:36:04.22 EC86lF3f0.net
>>485
そんなこと言われると心が揺れまくる…
しばらくは悩んで悶々とする日々が続きそうだ。

488:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:03:36.12 VqodJxcQ0.net
>>486 487
連投ごめんなさい
MG400買って不満はないけどこれならMG30でよかったかなという意味での書き込みでした
価格差はさほど無いから
サイズ優先ならMG400 機能優先ならMG30
をお勧めします
特にMG30は先程挙げた「外付けのフットスイッチ」てのが、機能的にはメリットだけどケーブルが増えてごちゃごちゃしてサイズ的にはデメリットだからね

489:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:23:43.83 NRXVou3Ia.net
荷物だし、ほんと便利だからマルチ一択なんだけど、なんかマルチメインだと舐められるのはもう文化の問題?マルチ使ってるとなんかエセギタリストみたいな目で見られるのが納得いかない。

490:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:25:55.33 tyFcatHw0.net
MG-400発売直後にブラックフライデーセールで10%ポイント付き、2万円代後半でMG-30を買った。決算期にまた安売りがあるといいね。

491:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:34:41.65 AdX+U2Zz0.net
GT1000でファミコンみたいな音出せますか

492:ドレミファ名無シド
23/01/17 00:37:07.94 cyVcDV6ca.net
>>491
出せるけど作り込むのめんどいから
SY-200あたり買ったほうが幸せになれると思う

493:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59e3-NWa/)
23/01/17 00:57:36.96 oJ9F3wF30.net
出せんるだ。どうやるの?

494:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59e3-/V6d)
23/01/17 00:58:13.69 AdX+U2Zz0.net
>>492
なるほどそうしてみますね

495:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2906-w88e)
23/01/17 01:02:43.50 kuP/aUjI0.net
>>489
まあそういう文化が出来上がってしまってるんだろ
社会でも企業でも文化を変革しようと思ったら膨大なエネルギーがいる

496:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59e3-/V6d)
23/01/17 01:03:20.49 AdX+U2Zz0.net
SY1000の操作は難しそうだなあ

497:ドレミファ名無シド
23/01/17 01:40:18.58 y8PpE7GL0.net
>>491
依頼あってgt-1000のリンモジュ使って挑戦した事あるけど似せる事はできても無理
率直にビットクラッシャー買ってセンドリにかました方が早い
音がクリアすぎて懐かしい温かい音は絶対に出せなかった

498:ドレミファ名無シド
23/01/17 07:46:16.88 AuEeN+B80.net
SY-1000オークションで敗北した俺にタイムリーな話題だな
GT-1000もだけど新品12万とかのくせにディスプレイがカスなのはなんでなんや

499:ドレミファ名無シド
23/01/17 10:50:53.09 AdX+U2Zz0.net
>>497
なるほどそんな感じですかSY200かSY1000の購入を考えてみますね

500:ドレミファ名無シド
23/01/17 10:54:32.33 AdX+U2Zz0.net
ビットクラッシャー調べてみるか

501:ドレミファ名無シド
23/01/17 13:38:26.99 wOfedS4d0.net
G1X FOURいじりがいがある

502:ドレミファ名無シド
23/01/17 16:00:29.68 aybdbdeHa.net
Sy1000いくのか。勇者だな。アナログのgr300は超えれないと思い知るぞ。

503:ドレミファ名無シド
23/01/17 18:03:18.10 y8PpE7GL0.net
>>500
多分だけど求めてる音がどうせマリオでしょう?だとしたら色々あるけどファミコンコントローラーじゃなくパックマンの外観のやつ 

504:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp6d-Dvyy)
23/01/17 18:51:19.09 JpNPurx1p.net
>>491
ファミコン風ならARCADIATORってのが再現度高いね。

【YouTube】
URLリンク(youtu.be)

【商品説明】
URLリンク(www.lep-international.jp)

GT-1000が12万円、コレは3.8万円。
いずれを選ぶにせよ金額分の価値を感じるかどうか。
個人的には遊んでみたいけど買うのはちょっと…だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch