22/11/05 10:33:21.01 X5/3sxXu0.net
>>324
情報ありがとうございます。円安が急激に進んでいることもあり、中国かどうかはともかく、日本のギターへの注目が高まるというのもありそうですし、70年代の松岡はお買い得というのは的を射てますよね(日本では松岡は海外に生産移管してからのイメージが強く、国産時代のものは過小評価気味のところあり)。しかしそれにしても、よりによって自称ギター講師(シェラック爺さん)の出品に飛びつくというのは、、お気の毒としか言いようがないです。あの爺さんのせいで国産ギターへの海外からの評価が下がったら嫌ですね。