クラシックギター自由自在 37at COMPOSEクラシックギター自由自在 37 - 暇つぶし2ch209:ドレミファ名無シド 22/10/14 02:54:44.94 MRMishVTM.net弦は基本的にブリッジとナットの間で振動するから弾き方が悪いわけではないと思う 糸巻きの穴が鋭利になってる可能性が高いかな カッターみたいに尖ってなくても、巻き弦の中身は細いナイロンだから折り曲げた時に外側の金属に隙間ができれば糸巻き穴の縁が直接芯に触れてしまうかも あとナイロンは巻いてある分全てが強く収縮するから、巻き数が多いほど締めつけ力が強くなるから巻きすぎてるとかなり負担がかかる 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch