◆◆ Marshall 58段目 ◆◆at COMPOSE
◆◆ Marshall 58段目 ◆◆ - 暇つぶし2ch235:ドレミファ名無シド
22/11/10 13:24:25.99 bLK3lXn5p.net
近所のスタジオがアンプ1台しかないので持込み用にDSL5Cか20cか検討中なんですが、5cだと太鼓に負けてしまいますか?ジャンルはメタルです。

236:541
22/11/10 14:04:08.41 Ux/wGa4Fa.net
>>235
ズンズン言わせたければ40でも足りないかもね。

237:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fa4-+3fi [125.192.177.222])
22/11/11 09:19:33.84 uWgxu0Sd0.net
>>235
部屋の広さにもよるけど、8畳程度の部屋ならDSL20で十分爆音だよ。
自分はDSL20Hとセレッションヴィンテージ30X2のキャビで使ってるけど小さいライブハウスまでは全然いけますよ。

238:ドレミファ名無シド
22/11/11 10:22:44.89 lvg6Ub+sd.net
DSL20Hはバンドでメタルだと4発キャビでも心細いよ。
ただ、音はいいんで困る。

239:541
22/11/11 10:49:30.89 t2tpT7Fua.net
ポップスなら5wでも行けるけどね~
90年代以降のメタルならだめだね

240:ドレミファ名無シド
22/11/11 12:06:04.05 P7mhXsKFr.net
コンボの質問なのにキャビに繋げる前提はおかしいでしょ
流れから察するにキャビ置いてないようなスタジオだろうし

241:ドレミファ名無シド
22/11/11 13:50:30.40 XN917FhVa.net
ドラムに加減して叩いてもらえよ
とは言ってもまぁあいつらアホなんで音デカイほど偉いって思ってる輩だけどな

242:ドレミファ名無シド
22/11/11 14:02:24.96 caKEOFMdp.net
俺は気が弱いからドラムしてても、ギターとかに合わせて弱めにしちゃってたな
そしたらバンドのおじさんから「いつも思ってたんだけど、タイコ聞こえないんだけど、やる気ないなら出てってくんない?」と怒られて、その日を最後にバンドやめた

243:541
22/11/11 14:27:52.59 9pbrjG/9a.net
曲やメンバー、PAに合わせて強弱付けられるドラムはとても上手だと思うよ。

244:ドレミファ名無シド
22/11/11 14:40:19.49 pw1Me/5x.net
妻に死んで欲しいと心から願うスレ 13
スレリンク(tomorrow板)

245:ドレミファ名無シド
22/11/11 14:56:16.57 2IIrGNWHp.net
コミュ障しかいないバンドかよ

246:ドレミファ名無シド
22/11/11 16:28:23.07 rIhSSlYop.net
有識者様ありがとうございます。20C買って様子みます

247:ドレミファ名無シド
22/11/14 10:16:46.33 GTseN2TjD.net
>241
全ドラマーがJ.ベイカーみたいに言ったらダメ。

248:ドレミファ名無シド
22/11/14 17:21:46.26 we/2Yyetd.net
1959ってアンプのクリーンって概念あります?
Vol.0でも漏れてくる音以外は歪んでる気がします。

249:ドレミファ名無シド
22/11/14 17:35:40.68 lfPDNLsR0.net
lowに差せば

250:ドレミファ名無シド
22/11/14 18:36:24.07 1KCCXUI7p.net
ええ、ギターのボリューム絞ったらいい感じのクリーンになるでしょ。

251:ドレミファ名無シド
22/11/14 18:47:32.13 MK72DvxQ0.net
>>249
あっ、そー言う使い方なんですね?

>>250
そうなんですけど、そう言うクリーンではなく
要はエフェクター切ったらクリーンみたいな…
分かります?

252:ドレミファ名無シド
22/11/14 19:00:27.43 6ccwOz/P0.net
>>251
ボリューム絞ってエフェクターかけたらいいんじゃない?

253:ドレミファ名無シド
22/11/14 19:08:37.13 MK72DvxQ0.net
>>252
1959はそのようにして使うのが基本なんですか?

254:ドレミファ名無シド
22/11/14 19:15:41.91 6ccwOz/P0.net
>>253
どんな使い方してるか知らんけどマスター無しのアンプ使うならボリューム操作は必須でしょ
歪むのが嫌なら歪まないアンプを用意するしかない

255:541
22/11/14 19:23:45.38 WFpuhyx00.net
1959って普通に使うと歪むまで音量上げるの大変だよね?
リハスタでストラトに1987でもほぼクリーンで、ペダル使わないと歪ませられなかった思い出が、

256:ドレミファ名無シド
22/11/14 19:27:41.49 MK72DvxQ0.net
>>254
アンプのクリーンって概念は無いって事ですよね?
ありがとうございました。

257:ドレミファ名無シド
22/11/14 19:28:00.34 S+FzqydQ0.net
クリーン使いたいならマーシャルなんか使ってないでジャズコ使った方が早いだろ
しかも話聞いてるとアンプの歪み使わないみたいだから尚更マーシャルの意味ない

258:ドレミファ名無シド
22/11/14 19:31:18.36 6ccwOz/P0.net
>>256
アンプのボリューム下げりゃクリーンになるでしょ
それとチューブアンプにジャズコみたいなクリーンを求めるのは間違いよ

259:ドレミファ名無シド
22/11/14 19:31:22.33 MK72DvxQ0.net
>>255
そうなんですね。
まだスタジオに持って行った事がなくてアッテネータかまして
家で使ってるんですけどボリューム2でも歪みが十分なので
どうなんだろ?と思って聞いてみました。

260:ドレミファ名無シド
22/11/14 19:49:19.74 0NMxbcNk0.net
>>248
MarshallではないがLaney LA100BLで同じ感じ
EQ以外はゲイン1,2しかないので音が出始める絞り気味で使用して
どんなにやさしくピッキングしても軽く歪成分が入ってくる
トランスペアレント系ローゲインのODだと踏んだ状態のほうが音が下がるのでブーストする時はOFFで使う感じ

261:ドレミファ名無シド
22/11/14 20:58:06.47 s8gDWlFt0.net
ギターのボリュームの操作して音色を変えるのが当たり前の時代のアンプだからね。

262:ドレミファ名無シド
22/11/14 23:13:24.26 FphlCG2I0.net
クリーンのイメージがみんな違うのは定期的に出る話題

263:ドレミファ名無シド
22/11/14 23:27:29.06 0NMxbcNk0.net
>>261
それだ
Laneyの時は極力歪ませないようにすると
ボリュームペダルはベタ踏み時にギター本体のボリュームは5~6で使っていた

264:541
22/11/14 23:49:50.62 8mCYIWrt0.net
チューブアンプのクリーンは少し歪んてるくらいが、アンサンブルで抜けてくると思ってる。

265:ドレミファ名無シド
22/11/15 02:47:52.82 Y8ygbnxtM.net
超ハイパワーのハムでも使ってんだろう

266:ドレミファ名無シド
22/11/15 08:44:29.41 wLpSmjmOM.net
>>259
十分な歪とは言ってもどの程度の歪なのかな。例えば誰かの曲で言えばとか。
ストックの1959リイシュー+アッテネーターで使ってるけど、Vol.2ってだいぶクリーンだけどなぁ。6ぐらいまで上げればクランチぐらいになるけど、何か改造してるとかじゃないの?

267:ドレミファ名無シド
22/11/15 09:31:14.00 cgKEz/vDd.net
>>266
イメージしているのは73年のジミーペイジの音です。

268:ドレミファ名無シド
22/11/15 11:31:10.71 oeYOM7Zu0.net
ただでさえ歪み難い100wアンプのVol2ならほぼクリーンだよね普通。

269:ドレミファ名無シド
22/11/15 11:38:50.43 E2WIbY3rM.net
>>267
ギターが何かは分からないけど、自分はギブソンSG使っててVol.フルでも使えなくはないけどちょっとブーミー気味。9~8ぐらいにすると音色のエッジやローが若干スッキリするから大体下げた状態で使ってるよ。
1Vol.アンプはギターのVol.とワンセットで音作りするつもりでやってみては?ギターのVol.に対する音色変化の大きさというかバリエーションの豊かさが1Vol.アンプの特徴でもあるからさ。構造はシンプルだけど実際は結構奥が深いアンプだよ。
自分はこのアンプ買ってからギターのVol.コントロールについてよく考えるようになった。

270:ドレミファ名無シド
22/11/15 12:12:06.78 fPjzVG8x0.net
エアプのアホに踊らされる人たち

271:ドレミファ名無シド
22/11/15 14:46:35.74 oWNPPVq7p.net
アンプの電圧を120Vで鳴らしてるのか
100Vで鳴らしてるのかどちらだろうか
話が噛み合ってねぇな
上の会話

272:541
22/11/15 16:10:36.63 +QDUrh8J0.net
昇圧したってプラシーボ効果しかないよ。

273:ドレミファ名無シド
22/11/16 11:21:10.78 DDmkvvNwp.net
電圧下げたり
EQを10ぐらいまで上げて使ってるのって
完全にシールドケーブル選びを間違ってるよなぁw
ヴァンヘイレンのマーシャルの使い方って結構異常だったんだなと
今更ながら思うわ
適切なパーツを使ってれば
あんな事しなくても普通に良い音出せたのに

274:ドレミファ名無シド
22/11/16 11:41:39.63 HT3LC5nm0.net
>>273
まぁ結果的に求める音に辿り着ければそれは正解だと思うよ。
シールド選びなんてトーンを構成するほんの一部分だし、それは真空管や電圧、バッファー他すべてに言える事だから。

275:ドレミファ名無シド
22/11/16 12:10:38.11 W2hQGIhhr.net
>>274
そいつに触るな
以前電圧のことで荒らしまくってた奴だぞ

276:ドレミファ名無シド
22/11/16 13:24:51.61 DDmkvvNwp.net
70年代や80年代頃には
プリ管を交換してゲインアップする概念は無かったのかな?

277:ドレミファ名無シド
22/11/16 13:34:24.53 iITFcwvLp.net
あの時代にあの音を出してたやつは誰もいないということは、すべてのマーシャルのぱーつがダメだったってことかww

278:ドレミファ名無シド
22/11/16 13:43:34.87 DDmkvvNwp.net
イーグルスのジョーウォルシュが
アンプのカスタマイズを自分でやってたのは知ってたがなぁ
結局ダイナコンプを直列で2つ繋いで
サステイン稼いでたとか、そんなネタ

279:ドレミファ名無シド
22/11/16 15:34:18.18 VLXt3wUPp.net
ジョーウォルシュは偉大だよ。ほんとセンスがいい。ホテルカリフォルニアなんかはテレキャスとコンプとフェイザーだろうけど、チョーキングでブワッと太い音出したりどうやってるんだろう。

280:ドレミファ名無シド
22/11/17 11:19:11.37 PdhLLnBIp.net
ほらよ
URLリンク(stat.ameba.jp)

281:ドレミファ名無シド
22/11/17 12:13:15.18 U8CnNDDa0.net
>>280
すんげー読み難い文章。

282:ドレミファ名無シド
22/11/17 14:15:21.29 UgOShVM/0.net
おじさん構文かナ?😅

283:ドレミファ名無シド
22/11/17 16:20:16.44 cKLlTBTU0.net
>>280
ただただショボい。わかりきったことしか書いてない。ドンフェルダーがレスポールというのがそんなに新発見かよww

284:ドレミファ名無シド
22/11/17 16:31:01.66 MpPQuKrdM.net
いつのかわからんけどネットのないこの時代の情報なんてそんなもんでしょ
今から80年代くらいのヤンギ?

285:ドレミファ名無シド
22/11/17 20:58:36.41 YN+AJloe0.net
まあいずれにせよウォルシュがモディファイしてたのはツィンリバーブだし
フェルダーはデラックスだからスレ違いではあるな

286:ドレミファ名無シド
22/11/18 15:54:25.47 /IXx+wyKp.net
マーシャルのプリ管
今はJJだっけ?
型番はECC83Sで良いのかな?
スパイラルフィラメントのプリ管を
2本も使えば、そりゃモコモコした音になるよな
初段はノーマルタイプに替えましょう
推奨はSOVTEK 12AX7WA
ロシアはクソだが真空管だけはね、、、
我々が真空管を買って
ロシアの戦争の資金になるのは腹立つけど

287:ドレミファ名無シド
22/11/18 16:01:37.29 9buwGOb6p.net
ロシアよりウクライナのほうがおかしいことにまた気づかないのかw ポーランドの件があったらボンクラでもわかりそうなものだが

288:ドレミファ名無シド
22/11/18 16:03:58.91 qx7bmgat0.net
あたまおかしい子に言われましても

289:ドレミファ名無シド
22/11/18 16:04:39.99 /IXx+wyKp.net
お前は自分の家にミサイル撃ち込まれても同じ事が言えんのか、アホ。
悪いのはロシアだろ

290:ドレミファ名無シド
22/11/18 16:08:07.22 wi2DqFBmM.net
このように原爆や大空襲は忘れ去られロシアを憎むようにGHQに洗脳されてしまいました

291:ドレミファ名無シド
22/11/18 16:26:43.88 IqkeJ+r70.net
>>286
12AX7LPSも悪くないぞ。
スパイラルフィラメントそんなにこもるか?

292:ドレミファ名無シド
22/11/18 18:08:06.39 yptZYce60.net
>>291
12AX7WAは使ってるけど12AX7LPSはノーマークだった。また試してみよう、ありがとう。

293:ドレミファ名無シド
22/11/18 18:09:13.06 yptZYce60.net
ところでスパイラルフィラメントは真空管の見た目で判断出来るような違いがあるんだろうか?詳しい方お願いします!

294:ドレミファ名無シド
22/11/18 19:24:06.53 OasK08dzp.net
DSL1べとな勢の皆様、真空管交換で何かおすすめはありますか?

295:ドレミファ名無シド
22/11/19 10:31:43.88 iLbQdiiGp.net
メサのスタジオプリアンプ安く買ったら
全部groove tubeのR3(エレハモの選別管)入っててクソワロタよ
ボヤけてなまくらな音がしたので
初段SOVTEK 12AX7WAに入れ替えたら
普通に無茶苦茶キレのある音になった
ノーマル仕様のプリ管と
スパイラルフィラメント仕様のプリ管は
シングルコイルとハムバッカーぐらい違うな
型番と使用場所の重要性はあるなと思ったわ

296:ドレミファ名無シド
22/11/19 10:36:14.02 iLbQdiiGp.net
JJのECC83SのSってのはスパイラルフィラメントの事ね
SOVTEKの12AX7LPSのLPSってのは
ロングプレート、スパイラルフィラメントの事
ロングプレート仕様はJJのECC803も同じだったか
SOVTEKの12AX7LPSとJJ ECC803は
似てる構造なのでは、音は知らんが

297:ドレミファ名無シド
22/11/19 10:40:12.27 iLbQdiiGp.net
あ、ECC803Sね
JJはノーマルのECC83を作らないのかなぁ
ECC83Sはおそらく初段に向かない

298:ドレミファ名無シド
22/11/19 10:47:59.02 UH8Myf8m0.net
>>294
DSL1だったら初段SOVTEK 12AX7WAが鉄板だと思うよ。コードがはっきり聴こえてすごくいい感じになる。

299:ドレミファ名無シド
22/11/19 10:49:03.81 UH8Myf8m0.net
>>296
293ですが参考になりました、ありがとう。

300:ドレミファ名無シド
22/11/19 10:59:49.45 iYUo/dOE0.net
>>298
ありがと
ポイント入ったら買う

301:ドレミファ名無シド
22/11/19 11:04:30.69 iLbQdiiGp.net
マーシャルは自分で何かしら手を加えないとな
パーツのアップグレード出来そうなとこは全部やりましょう。

302:ドレミファ名無シド
22/11/19 14:05:00.36 /zEaNP660.net
>>301
1960の4発キャビを、上段2発と下段2発とで真っ二つに切断して使うとか?

303:ドレミファ名無シド
22/11/19 14:24:30.33 iLbQdiiGp.net
それジナパパのブログで見たw
もったいない改造だった

304:ドレミファ名無シド
22/11/19 14:28:01.20 iLbQdiiGp.net
これな
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

305:ドレミファ名無シド
22/11/19 17:09:41.60 u/lpIiuF0.net
>>304
これ誰得なん?いいことあるの?

306:ドレミファ名無シド
22/11/20 01:07:12.82 Ui+j/wA90.net
1961スピーカー2発で扱いやすい

307:ドレミファ名無シド
22/11/20 10:42:17.44 j84gKKMfp.net
ピートタウンゼントが12インチ8発の
キャビをマーシャルにオーダーして
重いから半分に切ってくれ
って言ったの思い出したw

308:ドレミファ名無シド
22/11/20 11:26:47.42 j84gKKMfp.net
笑える伝説のエピソード
URLリンク(www.marshallamps.jp)

309:ドレミファ名無シド
22/11/21 12:06:17.70 tnmmXgrtp.net
DSLに初段SOVTEK 12AX7WAは鉄板として
2本目のプリ管はオーバードライブ系の音ならスパイラルフィラメント仕様の
JJ ECC83SやJJ ECC803S
SOVTEK 12AX7LPSやエレハモ 12AX7EH
とかかな
ロングサステインのリードサウンドなら
ノーマルタイプのプリ管の
SOVTEK 12AX7WBか12AX7WC
SvetlanaやMullardのプリ管なんかも良いかもしれない
お好みで差し替えて試してみれば

310:ドレミファ名無シド
22/11/24 14:11:25.92 Riznts+pp.net
DSL-100
使ってるECC83が4本なわけだが
1本目はクリーンチャンネル用
2本目はリードチャンネル用
3本目がセンドリターン用
4本目がフェイズインバーター用
EQ用のドライバー管が無いわけだが
EQはトランジスタって事なのか?
これは厳密にオールチューブアンプと言えるのだろうか?

311:ドレミファ名無シド
22/11/24 14:23:42.43 wVWdhErpM.net
>>310
そもそもEQに増幅装置が必要なのかな?

312:ドレミファ名無シド
22/11/24 14:37:30.65 Riznts+pp.net
SOLDANOとかはEQにも真空管使ってるね
うーん、marshallはコストダウンとかで
ある程度割り切ってるのかなぁ?
2ch仕様のノーマルなハイゲインアンプなら最低5本はプリ管使うはず
クリーン、リード、EQ、センドリターン、フェイズインバーターというふうに

313:ドレミファ名無シド
22/11/24 15:04:23.08 Whasd11W0.net
パッシブEQだから真空管ないんじゃないの

314:ドレミファ名無シド
22/11/24 20:53:45.25 dDBHSs+6r.net
アルニコクリームいいね

315:ドレミファ名無シド
22/11/25 08:17:42.49 ZtYGRH4a0.net
>>310
よく使うスタジオにこれあるんだけどあんまり音良くないな。JCM2000の方がいい音する。

316:541
22/11/25 08:42:40.16 zXry/LFm0.net
DSLってJCM2000だよ。

317:ドレミファ名無シド
22/11/25 09:19:12.30 vknJ5TEFp.net
はあ?

318:ドレミファ名無シド
22/11/25 10:01:32.29 D6iMSEYor.net
DSL100なら確かにJCM2000だな

319:ドレミファ名無シド
22/11/25 10:17:46.69 Rtjdv6pA0.net
DSLでそれ以外思い浮かぶやつおらんやろ

320:ドレミファ名無シド
22/11/25 10:21:21.84 bBEXcW2XM.net
JCM2000とDSL100って製造年度によっては別もんではないの?詳しくないんでよくわからんのだが

321:ドレミファ名無シド
22/11/25 11:12:32.84 JZtfJtkSp.net
イギリス製のJCM2000 DSL-100と
現行で販売されてる
ベトナム製DSL-100がある
イギリス製のは1997年に販売され
2003年製までに販売された個体は
基盤のトラブルがある
スプリングリバーブ搭載モデル
現行で販売されてる
ベトナム製のはデジタルリバーブ搭載モデル

322:ドレミファ名無シド
22/11/25 11:20:20.18 JZtfJtkSp.net
昔は放熱問題やら基盤トラブルとか
なんか色々あったのな
URLリンク(blog.takezou.com)

323:ドレミファ名無シド
22/11/25 11:57:55.67 JZtfJtkSp.net
>>309
ロングプレートのプリ管って
大出力のコンボアンプには向かないのか
エレハモ12AX7EHのレビュー
スパイラル・フィラメント、ショートプレートが特徴かと思います。同じNewSensor製(ロシア管)だと、Mullard ECC83、Sovtek 12AX7LPS といったロングプレートとは対極の存在かと思います。Mullard ECC83とかSovtek 12AX7LPSはロングプレート構造なため、コンボアンプを爆音で鳴らすとマイクロフォニック雑音が発生するのでコンボアンプには使えません。EH 12AX7はショートプレートなため、100W級のコンボアンプを爆音で鳴らしたいなら最高のチョイスだと思います。

324:ドレミファ名無シド
22/11/25 12:03:15.82 D6iMSEYor.net
>>321
ベトナム製はDSL100HかDSL100HRでしょ

325:ドレミファ名無シド
22/11/25 14:01:59.37 JZtfJtkSp.net
新しい方が評判良いのか、やはり
URLリンク(syo-ri.com)
回路設計の見直しや生産国の変更とか

326:ドレミファ名無シド
22/11/25 14:29:32.31 TpSE8OwI0.net
古い方が新しい方より全てにおいて良いとかいうのは
中古屋か懐古主義者か俺ヴィンテージ持ってるんだぜ!ってマウント取りたい奴しか言わないよ

327:541
22/11/25 16:13:44.59 zXry/LFm0.net
リイシューが現行機と混在するような年代なら、変わらないだろうけど、三十年以上も前の新品同様が残っていない状態で作ると部品も全て違うから同じ音にはならないだろうね~そしてそれを良いとは思わないのは、当時の音と違うからさ。

328:ドレミファ名無シド
22/11/25 16:34:16.21 3iKEghVo0.net
細い事言えばビンテージもあれこれ修理しているうちにオリジナルとは言えず、全然違う音だったりするだろうな。
オリジナル知らん連中にはそれを追い求める必要も無いから、ぶっちゃけマーシャルであればそれで良いw

329:541
22/11/25 18:54:17.70 aWbGrMVA0.net
リイシューは比べると音は違うけど、その程度は客にはわからないし、本人も比べないで弾くとわからないレベルだもんな~
マーシャルは800以降はJVMですべての音作れるよ~程度の耳で良かったと思うよ。

330:ドレミファ名無シド
22/11/26 11:44:10.59 lRwng79Cp.net
結局DSLはEQに真空管使ってないのか
現行のJCM800もエフェクトループ追加されたのにプリ管の本数が昔と変わってないから変だと思った
EQ回路に真空管使わないのは
マーシャルユーザー的にはアリなのか?
アンケート取って欲しいな

331:ドレミファ名無シド
22/11/26 12:26:09.23 Euxz+sSe0.net
今時ブリティッシュスタック系なんて他にいくらでもあるし、気に入らなきゃ買わなきゃいいだけ

332:541
22/11/26 13:15:24.47 1U7PIiO+0.net
フルチューブにこだわってもしょうがね~し(笑)大して音変わらね~

333:541
22/11/26 13:20:56.80 1U7PIiO+0.net
現行の800も安いからな~
50万くらいのヘッドならフルチューブほしいけどね~

334:ドレミファ名無シド
22/11/26 13:55:05.35 lRwng79Cp.net
JET CITYのアンプが割安に見えるな
文字通りフルチューブだしコスパ最強なのでは
先進国のモノ作りって
この先どうなるのだろう
どっかで妥協しないといけなくなるだろうしな

335:ドレミファ名無シド
22/11/26 14:26:28.30 zxhoI8ir0.net
>>330
音さえ気に入ればどうだっていい

336:ドレミファ名無シド
22/11/26 14:51:08.53 lRwng79Cp.net
そうそう、音が良ければ全て肯定される
俺もvalvestateでブラウンサウンド出せたので問題無い
メンテ要らずだし
オールチューブにこだわる意味はあまり無い
トランジスタか真空管か以前に電圧が合ってるかの方が大事

337:ドレミファ名無シド
22/11/26 16:00:40.29 EJiW0JPR0.net
電圧よりチューブか半導体かの方が大事だよwww
また出てきたのか115ボルト厨

338:541
22/11/26 16:48:15.84 j1A2exu7a.net
マーシャルであればどうにかなる。
それ以外は使えない場合も多い

339:ドレミファ名無シド
22/11/26 19:59:41.27 hOJ6IHrJ0.net
VS使って満足してたんだが、値上げ前に思い切ってDSL1買ったらサウンドの煌びやかさがかなり違ってなるほどなぁとなったな
VSがなんか平坦な無難な音で、やはりハイが安っぽいシャリ付きが混ざる
DSL1は真空管少ないくせにしっかりマーシャってんだよなあ

340:ドレミファ名無シド
22/11/26 21:07:03.47 jCwTkrPBa.net
自分もVS100とDSL40持ってるけどやっぱ違うよね、優劣とかではなく。チューブの音のハリもVSのジャリジャリ感もその時々で好き。

341:ドレミファ名無シド
22/11/26 23:01:51.20 UysWnqf/0.net
みんなマーシャル使おうor使ってるね
だからみんな美味くなるのさ

342:ドレミファ名無シド
22/11/27 18:44:03.05 HU5QnbTIp.net
ギターアンプだとパッシブEQってコストカットや妥協の産物なの?
マスタリング用のお高いアウトボードくらいにしか使われてない印象だったけど

343:ドレミファ名無シド
22/11/28 09:37:14.53 pdmWKVyt0.net
もうモデリングやトランジスタ一切使わなくなってしばらく経つけど、チューブ使うと上手くなるって言われるような違いってダイナミクスの事だっけ?
チューブ以外がどんなのかもう忘れてしまったw

344:ドレミファ名無シド
22/11/28 10:32:01.05 +Q34+75Cp.net
プリアンプ部分が
トランジスタのアンプを弾いてきたギタリストと
真空管のを弾いてきたギタリストでは
ピッキングのニュアンスや上達の仕方が
格段に違ったそうだ
昔のギタマガのグヤトーンの記事で
そんなのが出てた

345:ドレミファ名無シド
22/11/28 13:07:32.15 +Q34+75Cp.net
>>342
ネットに出てたのは
パッシブイコライザーはブースト後に特定帯域を抽出し、
アースに落とすか原音に混ぜるかということしかしません。
10だとそのまま原音に混ぜて、つまみを絞ることで減らしていくだけです。
ベースを上げるにはベースをそのままで
ミドルとハイを下げれば相対的にベースが上がるという考え方です。
長所としては、
・ブーストが必要ないなら電源を必要としない
・減らすことしかしないので位相の崩れを少なくできる
短所は
・細かい調整には向かない
・パーツの質に影響されやすい
といったものがあります。
きちんとつくるとアクティブイコライザーよりもコストがかかるそうですが、
その分いい音のものが作れるそうです。
ギターのトーンつまみや昔からのギターアンプ(Fender,Marshall)なんかは
パッシブ式のものがほとんどですね。
だそうだ。

346:ドレミファ名無シド
22/11/28 15:43:23.86 pdmWKVyt0.net
>>344
へぇー、それが本当ならプリアンプだけでも真空管にこだわった方が良いのか。
まぁでも最近はハイテク技術進んでるから、実際に使って違いが分からんかも知れんが。
個人的には高価なアンシミュ買うくらないならOriginとか安めのチューブ買うけど。

347:ドレミファ名無シド (ペラペラ SDbd-6qjC [110.163.137.67])
22/11/28 16:00:08.18 MYfyW+cTD.net
真空管を使っている自分に酔うためですから。

348:ドレミファ名無シド (ブーイモ MM55-EoKo [202.214.231.20])
22/11/28 16:45:20.54 /EULasHPM.net
>>346
エンドースもあるだろうけど、好きな音色を出してるギタリストがチューブアンプ使ってるなら一度は同じ系統の物を使ってみては?出来れば同じメーカー・型のアンプがいいだろうけど、ベッドルーム程度のサイズでも出音の質感の違いは感じると思うよ。

349:ドレミファ名無シド
22/11/29 10:09:30.14 O9QrHN8Jp.net
デジタルアンプ使うぐらいなら
中国製やベトナム製の真空管アンプ使う方がマシなんだよなぁ
マーシャルユーザーはそういうアナログ人間の方が多いと思うけど

350:ドレミファ名無シド
22/11/29 10:28:26.64 5Lccm5bN0.net
音でデジタル系アンプは選ばんな
ペダル型アンプみたいに可搬性に特化してないと選択肢に入らん

351:ドレミファ名無シド
22/11/29 16:56:16.46 9f2/Q+LN0.net
パワー管で歪ませてなんぼだと思ってたがそっちにこだわるのもいるんか

352:541
22/11/29 23:42:40.59 8EYQ1urQ0.net
パワー管に拘ると、生きづらい世の中だよな~
俺は妥協してるよ。

353:ドレミファ名無シド
22/11/30 09:28:34.54 rXaZfbPd0.net
むしろMarshallなのにパワー管のドライブにこだわらないなんてどんなジャンルやってんの?

354:ドレミファ名無シド
22/11/30 10:03:10.88 r8Tgj1Qbr.net
Djentとかパワー管ドライブさせないでしょ
最近はプリで音を作るのが多い

355:541
22/11/30 10:49:22.26 Bpr473FSa.net
アッテネータは音質劣化するから、プリの前にブースターでゲイン上げたほうが使いやすいし音も良い。

356:541
22/11/30 11:04:07.05 Bpr473FSa.net
ハコ据え置きのDSLとかパワー管ドライブさせたらバランス取れないよね?

357:ドレミファ名無シド
22/11/30 11:17:39.65 5rZagZOzp.net
パワー管の交換やバイアス調整が
自分でできると音作りの幅が広がるんだろうな
普通のユーザーには無理だが

358:ドレミファ名無シド
22/11/30 12:22:37.01 rXaZfbPd0.net
あー、モダンハイゲインだと専門外だけどその手のならMarshallじゃなくてもいいかってなるな。
自分はアッテネーター派だけど音質に関しては満足してる。
色々試したけど結局プリやプリ前で歪ませるのは弾き方で歪み量コントロールさせるくらいのゲインに設定するとパワー管の歪みに比べると薄っぺらく感じてしまう。

359:ドレミファ名無シド
22/11/30 12:42:41.68 N5OW9/JkM.net
1959とdsl持ってるけどバイアス調整はつべの外人動画で覚えた。dslならバイアス測定のテストピンあるし、閾値はネットでも調べられる。パワー管交換は数年に一回するけど、何を買おうか音色を想像するのが楽しかったりするね。
あと、自分はfryette使ってるけどアッテネで劣化するとか言ってる人は何のアッテネなんだろう、安物の抵抗式とかかな。直じゃないから厳密には当然音質への色付けはあるんだろうけど劣化ってのは全く感じないな。ペダル系でいいヤツがあるなら参考までに何のペダル使ってるか逆に知りたいね。良いのなら使ってみたい。

360:541
22/12/01 17:56:45.81 j/g4A7xY0.net
アッテネータ3台くらい試奏したけどどれも音籠もって嫌な音になったよ。
そういうものだと思ったから自分は使わないな~
あれなら、プリの前にブースターのほうが気持ちいい。
因みに800以降ね
古いのはシラネ

361:ドレミファ名無シド
22/12/01 18:10:13.73 25pvo1+y0.net
>>360
メーカー製アッテネータで評判良いのはDr.Zとかvinetoneくらいかな?それらは弾いてみた?
まぁこのあたりのは抵抗が並列で入ってるだけのシンプル構造だから自作で充分って感じかな。

362:541
22/12/01 18:20:14.56 TgGg586ma.net
そこまでして探すほど欲しくはなくなったんだよね~
自分持っているので一番古いのは900だけど、スタジオでマスターフルは気持ちいいけど、マスター半分でブースターも十分気持ちいい。
DSLなんて歪みすぎるからゲイン半分も上げない
ライブハウスも20ワットフルにマスターあげられないから、プリで音作ったほうが楽
みたいな感じかな~

363:ドレミファ名無シド
22/12/01 19:43:29.68 5WQpHC2sa.net
>>361
本人がもう満足してるようだからいいんじゃないの。
明確に使った機種書かないんだから大したものは使ってないんでしょ。要らないなら無駄に金使う必要ないしね。

364:ドレミファ名無シド
22/12/01 19:45:17.74 HSZnOP8tM.net
マスターVolある機種はそれでいいけど
1959だとどうしてもアッテネータが必要

365:541
22/12/01 20:48:36.11 xzl5vJx30.net
1959にアッテネータなら、SV20hも同等じゃないかな?

366:ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp1d-QrV2 [126.245.65.83])
22/12/01 21:47:46.36 Vt3H77tKp.net
1987Xもアッテネーターないとムリだった

367:541
22/12/01 21:53:56.25 6oGhTkS0a.net
昔1987スタジオで使ったときはスピーカ壁に向けて練習したな~(笑)

368:ドレミファ名無シド
22/12/02 06:32:27.35 Z3zEltbkM.net
>>365
SV20hの5Wモードでも部屋ではフルVolにできないでしょ?

369:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1370-/5wK [59.134.39.112])
22/12/02 10:21:38.59 00hr9JhD0.net
ポータビリティ以外でsv20のメリットないでしょ

370:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2965-mI49 [218.220.15.25])
22/12/02 10:49:02.09 Gz2xPIvA0.net
>>369
家で使うつもりならな
SV20のメリットはバンドで鳴らさない者には分からんよ

371:ドレミファ名無シド
22/12/02 11:12:55.51 eANLoWCRp.net
DSLがEQに真空管使って無いの
ショックやわー。
現行のマーシャルはこの路線で行くのかな

372:541
22/12/02 11:38:24.00 1l3G+8940.net
>>370リハスタで20wは真価を発揮すると思うよね~

373:ドレミファ名無シド
22/12/02 12:42:40.13 BBUVdLq80.net
もうパッシブEQやめろよ、マーシャル
ギタリストは思い込みの強いアホだから「フルチューブなのにEQに真空管がない!ギルティ!!」て言い続けるぞ

374:ドレミファ名無シド
22/12/02 15:09:45.44 eANLoWCRp.net
VHTのdeliveranceみたいに
シンプルな設計の出してくれないかな
エフェクトループすら無い
レコーディングアンプのようなヤツ

375:ドレミファ名無シド
22/12/02 21:13:28.22 hNMvIaol0.net
マーシャルにはやっぱりマサルだよな

376:ドレミファ名無シド
22/12/02 23:52:50.44 EA5I37cV0.net
>>373
そういうアホがマーシャル使うのやめればいいだけ

377:ドレミファ名無シド
22/12/03 07:56:59.23 dl9vgVW60.net
8080リニューアルして復活してほしい

378:ドレミファ名無シド
22/12/03 10:53:47.70 JF2MkIuip.net
8080はベストセラーのアンプだからな
100V対応したJCM900系だし
120VのJCM900より良い
俺はコレをブラウンサウンド用に改造した

379:541
22/12/03 10:56:54.52 NDQffU9aa.net
8080が900よりいいとこなんて何かあった?
クリーンもクランチもいまいちだったけどな~

380:ドレミファ名無シド
22/12/03 11:28:57.84 JF2MkIuip.net
デフォルトの真空管がやはり
現行のマーシャル同様クソなので
交換しないとダメ
マーシャルで良い音出せてない連中は
買ってきてそのまま使ってるとかいう
アホな使い方をしている
メーカーは安く提供するために
ショボいパーツを使ってたりする
交換できるところは全部変える

381:ドレミファ名無シド
22/12/03 11:56:46.07 dl9vgVW60.net
380さんの仰る通りパーツ交換で化ける

382:ドレミファ名無シド
22/12/03 12:14:23.39 gpBHHV9J0.net
現行でいい音出せないってヤバいだろ
下手すぎなだけじゃないの?

383:ドレミファ名無シド
22/12/03 12:19:10.96 ME0zALIZ0.net
音質なんて好みの問題よなぁ。
ストックの状態が好みの人ももちろんいるだろうし。
ただ、買ってきたままで音質的にあわないと感じたら真空管くらい交換してみたら良いってだけ。
スピーカーとかも同じ事が言えるよね。

384:541
22/12/03 12:25:04.95 Wr/JIOE5a.net
ストックの状態がその製品の個性だと思うよ。まぁパーツ交換も楽しそうだけどね。

385:ドレミファ名無シド
22/12/03 13:00:36.51 7ov9jtS40.net
まずは置く場所を見直した方がいい

386:ドレミファ名無シド
22/12/03 13:48:50.09 JF2MkIuip.net
現行のDSLがモコモコなのは
真空管の型番と使う場所を
間違えてるから
メーカーでさえ
安値で手に入る真空管を適当に載せてるだけだな
MESAとかは2種類か3種類ぐらいの型番を選別してるみたいだが
あんなモコモコのサウンドが出たら
普通は出荷を認めないだろ
ちゃんと作ってるメーカーなら

387:ドレミファ名無シド
22/12/03 14:47:07.68 rZ6vhsbJp.net
DSL1HR持ってるけどモコらないぞ?

388:ドレミファ名無シド
22/12/03 15:15:09.17 wYkF5TNg0.net
マーシャルのユーザーってピュアオーディオと同じくらい厄介なオタク多そう

389:ドレミファ名無シド
22/12/03 15:41:47.79 y8+PWwTdr.net
DSLの真空管替えただけで音は大して変わらんよ
変わったと思い込んで「音がわかる俺スゲー!」ってやりたいだけだろ

390:541
22/12/03 16:10:38.70 a4Ii15560.net
以前はキンキン過ぎてだめと言い、今度はモコモコで駄目という(笑)
わがままだよな~
文句言う人は歴代でどれがお好みか書いてくれるとわかりやすいから頼むよ。

391:ドレミファ名無シド
22/12/03 17:01:12.78 Cwqw1NGT0.net
晩年のゲイリームーアは、ツアーで行く先のマーシャルの代理店が用意したメーカー純正の1959SLPをそのまま使ってた
それでも、スゲー良い音出してる

392:ドレミファ名無シド
22/12/03 17:46:40.61 ME0zALIZ0.net
1959SLPならおれでも良い音出す自信がある

393:541
22/12/03 20:38:20.37 SapEQKwk0.net
ゲイリー1959単体で弾けるの?ブースターとかいらないのかな?

394:ドレミファ名無シド
22/12/03 20:44:46.38 iiFywKCF0.net
恐らくゲインマシマシ改造しているんだろう

395:ドレミファ名無シド
22/12/03 22:37:46.64 Cwqw1NGT0.net
ゲイリームーアが2010年に日本公演やった時のペダルセット
URLリンク(tadaup.jp)

396:ドレミファ名無シド
22/12/03 22:49:38.48 liy3hMLd0.net
ゲーリームーアの音は歪みすぎ。あれだけ歪ませるならいいレスポールは必要ないしアンプもなんでもいいわ。

397:ドレミファ名無シド
22/12/05 10:02:28.60 QizHXJpMp.net
この世には2種類のギターアンプがある。MarshallかMarshall以外か。
marshallなのにRolandとは
これいかに

398:ドレミファ名無シド
22/12/05 18:19:55.28 6SN3duDxa.net
ないroshall

399:ドレミファ名無シド
22/12/06 11:06:14.09 spXOmD/xp.net
昔のマーシャルって
電源ケーブル周りに電圧の数値書いてないから厄介だなぁ
URLリンク(www.digimart.net)

400:ドレミファ名無シド
22/12/08 09:48:56.94 rUPP/Lz6D.net
結局Marshallは"JCM800(The Jubilee含む)"までなのですよ。

401:ドレミファ名無シド
22/12/08 10:47:12.27 Bl847nzf0.net
JVMもいいぞ。HAZEのクリーンも素晴らしい。
DSL弾いてて楽しい。CODOEだけは苦手だが。

402:ドレミファ名無シド
22/12/08 13:35:16.81 0OMYXqtB0.net
VSもいいぞ

403:ドレミファ名無シド
22/12/08 13:41:53.08 RRfViw4ra.net
800までとざっくりシリーズで語るやつはまぁにわか臭強いよな
使いこんだこともないのにネット情報やYouTubeみて解ってらっしる気になっとるやつ

404:ドレミファ名無シド
22/12/08 19:11:09.58 AghL9qtYd.net
1959SLP後期は良いアンプですか?

405:ドレミファ名無シド
22/12/08 19:32:42.52 lpsegfzC0.net
>>404
良いアンプだがメイン歪みはモジョモジョオーバードライブか何かのエフェクターにして
アンプはずっとクリーンにする方がいい
この時代あたりのマーシャルは商品としてまだ未完成で音量がめちゃくちゃで扱いづらいので
田渕やポールの使い方を参考にするとうまくいく

406:ドレミファ名無シド
22/12/08 19:39:43.75 lpsegfzC0.net
>>393
ゲイリーも歪みのエフェクターにこだわっている人だった
1959なるアンプはまだ商品として未熟で
音が大きくなりすぎるのでアンプ自体の歪みを使うのは困難だ

407:541
22/12/08 21:03:44.09 fi/s/BQE0.net
だからゲイリーはいつもそこらにあるマーシャルを使っていたのか?なんかでそんなことを読んだ。

408:ドレミファ名無シド
22/12/09 13:47:02.73 VwqMLNjyp.net
>>400
これはわかる、
正確には80年代のJCM800まで
80年代のJCM800はエフェクトループが無いのでおそらくEQ回路に真空管を
使ってる
現行のJCM800はEQに使ってるプリ管が
エフェクトループ用になってるのでないか
jubileeは、うーん、プリ管3本で
ダイオードクリップのハイゲインアンプ
ねぇ、、、
これはオールチューブと言うには邪道な気がする
ハイブリッドな感じ

409:ドレミファ名無シド
22/12/09 14:18:13.65 3/T8H2tRp.net
ジュービリー よろーこびーとはー

410:541
22/12/09 14:52:53.23 t1tIRfhJa.net
オールチューブに拘って、ブースター使ったらダイオードクリップも大して変わらないのになんでそんなに拘るのかな?ペダル全く使わないのかな?

411:ドレミファ名無シド
22/12/09 15:02:29.57 xj+pde5Sr.net
>>408
こいつは笑えるw

412:ドレミファ名無シド
22/12/09 15:19:52.65 qYGmDqF8p.net
エフェクトループがないJCM800もEQに真空管なんて使ってないよ
伝統的なトーンスタック(パッシブEQ)回路だし

413:ドレミファ名無シド
22/12/09 15:33:21.82 RqgnsIbep.net
>>408
これはひどい
妄想性障害だろ

414:ドレミファ名無シド
22/12/09 16:02:16.80 VwqMLNjyp.net
JCM800の2本目はトーンスタックの
バッファー
URLリンク(robrobinette.com)

415:ドレミファ名無シド
22/12/09 16:45:27.00 ksFjWKmRp.net
>>414
そこEQの回路じゃないけど
というかその部分を削るくらいならエフェクトループなんてつけないと思うよ

416:ドレミファ名無シド
22/12/09 16:53:34.72 578lteClp.net
トーンスタックってバッファないと動作しないんだよな
この前マーシャルトーンカイロを作って動かねーー!って悩んだわ

417:ドレミファ名無シド
22/12/09 17:56:00.53 J8isQF0XD.net
ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっちい

418:ドレミファ名無シド
22/12/09 18:00:39.33 xj+pde5Sr.net
>>414
笑われてんのはそこじゃねーよw

419:ドレミファ名無シド
22/12/10 09:24:35.10 KLy8bquDp.net
ふーん、じゃあ現行のJCM800の
エフェクトループはトランジスタ回路なのか?
昔のとプリ管の本数が変わってないわけだが
誰か回路図出して説明してくれよ

420:ドレミファ名無シド
22/12/10 09:43:48.58 KLy8bquDp.net
あー、やっぱり
現行のJCM800のエフェクトループは
ICだったわ
URLリンク(force-9.ldblog.jp)
プリ管の本数変わってないのでおかしいと思った

421:ドレミファ名無シド
22/12/10 10:00:19.50 ArU4+rMS0.net
こいつマジのアホだろw
復刻版のおまけで増やしたエフェクトループのためにプリ管増やすかってw
もう黙ればいいのにw

422:ドレミファ名無シド
22/12/10 10:34:22.22 xxS1rnaO0.net
真空管にこだわるなら整流部がダイオードで作られてるのには気にならないの?

423:541
22/12/10 11:01:12.32 PZ+bvEIFa.net
拘ると大量生産のマーシャルなんて使えないよな~
ブティックアンプでも使えばよいのに。

424:ドレミファ名無シド
22/12/10 11:16:31.57 ArU4+rMS0.net
世の中にはブランド名と真空管の有無で音の聞こえ方が変わる奴がいるみたいだしな
実際の音はどうでもいいんだろ

425:ドレミファ名無シド
22/12/10 11:29:57.78 KLy8bquDp.net
>>421
120Vのアンプを100Vで鳴らす
間抜けが集まるスレですし

426:ドレミファ名無シド
22/12/10 11:46:04.37 KLy8bquDp.net
お前らって精神論だけで
技術的な解説とか一切しないよね
クズだね、間抜けだね、ゴミだね

427:ドレミファ名無シド
22/12/10 12:10:36.22 oNtqxjwL0.net
調べればすぐわかることを想像で語ってバカ扱いされたら被害者面
こんなのを相手にしなきゃいけないんだからマーシャルも大変だな

428:ドレミファ名無シド
22/12/10 12:47:18.75 ArU4+rMS0.net
>>426
ラジカセに真空管いっぱい貼り付けてマーシャルって書いたらすごくお前好みの音になるからぜひ試してみて!

429:ドレミファ名無シド
22/12/10 12:52:51.61 KLy8bquDp.net
精神論しか言わない
老害のジジイが集まるスレ
加齢臭しかしない

430:541
22/12/10 13:15:40.66 i6TMONY0a.net
>>425その違いをブラインドで解るのか?

431:ドレミファ名無シド
22/12/10 14:45:59.47 ArU4+rMS0.net
>>429
回路見て音がわかる人は言うことが違うね!

432:ドレミファ名無シド
22/12/10 17:28:05.42 09ag7rv9p.net
技術的な話って回路図も見ないで思い込みだけの持論を展開することなのかね
DSL100のEQに真空管が使われてなくてショックとかわけわからないこといってたのも同じ奴だろ、どうせ

433:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b33-NtuG [223.218.226.85])
22/12/13 16:30:14.86 zHU7lOvB0.net
宅練用だとDALの5と1だとどっちが良いとかあります?

434:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b33-NtuG [223.218.226.85])
22/12/13 16:30:49.81 zHU7lOvB0.net
>>433
DSLでした

435:ドレミファ名無シド
22/12/13 18:28:46.40 HAT2/m/Dd.net
両方ともいいです。
よく持ち出しするんでDSL-1Cを残した。
家ではDSL-1Cを12×1キャビに繋げて音量下げてるけど不満無し。
DSL-5Cならそれだけでいいと思う。

436:ドレミファ名無シド
22/12/14 09:00:00.61 VVsY4CxP0.net
>>433
DSL-1Hなんかもいいんじゃない?
予算があるなら112キャビと組み合わせで。
将来的にDSL-20Hや40Hにも移行しやすい。
最初から、20や40がオススメではありますが。個人的に。

437:ドレミファ名無シド
22/12/14 12:26:46.72 yk1Wulgld.net
435ですが
予算や環境が許せば20も40も、いっそ100もいいと思います。
20Hも持ってたけど音は良かった。
DSL-1Cでも家ではアッテネーターが欲しく、代わりにLCA TX1を繋げてるので
大出力のを選んでも関係無いと思います。

438:ドレミファ名無シド
22/12/14 12:37:07.15 1hdqdqJ6r.net
今度、dsl1hを買おうかと思ってるのですが12インチのキャビネットのオススメ有ります?
MX112より安めで何か有りません?

439:ドレミファ名無シド
22/12/14 14:44:29.81 Q8iC9iSi0.net
MX112より安くってなるとLaneyくらいしか選択肢ありまへんがな

440:ドレミファ名無シド
22/12/14 14:57:27.81 8mtiOPO70.net
中古でtw112とか狙うしかないな

441:ドレミファ名無シド
22/12/14 14:57:50.41 8mtiOPO70.net
tm112だ

442:ドレミファ名無シド
22/12/14 15:10:30.89 yk1Wulgld.net
ベリンガーの12インチコンボをキャビ代わりにしてる。スピーカーはブゲラだけど何故かMX112より音がいい。

443:ドレミファ名無シド
22/12/14 15:27:51.71 SLlOH1040.net
Blackstarもお安目

444:ドレミファ名無シド
22/12/15 12:19:49.29 VVv9Jufgp.net
>>438
JET CITYの12インチキャビは
ハードオフで7000円ぐらいで買えた
サウンドハウスでVHTの空キャビでも
買って好きなスピーカー載せれば

445:ドレミファ名無シド
22/12/15 15:26:23.75 LT24ivbS0.net
PLAYTECH G-EXPLOSION GX212Vの中古で安いの見つけるのもいいんじゃない?
一応ビンテージ30が2発入ってるからお得といえばお得。ユニットだけ買うより安かったりして・・・

446:ドレミファ名無シド
22/12/16 12:53:05.36 1oMpGajIp.net
良いモノはみんな手放さない
根気強くヤフオクとかメルカリで
狙ってくれ
プレテクの2発キャビ
一台目はハードオフで7000円ぐらい
二台目もハードオフで10000円ぐらいで
ゲットできた
コスパ良過ぎて自分でスピーカー交換
できる人には最強かも

447:ドレミファ名無シド
22/12/16 13:19:38.86 rQqwIS35a.net
それ小音量でもポワンポワン変な箱鳴りするやつやん

448:ドレミファ名無シド
22/12/16 13:42:40.97 LHHqa9so0.net
プレテクを使ってるプロアマ問わず居ないことに察しろ

449:ドレミファ名無シド
22/12/16 13:49:54.82 CNfYYACd0.net
安いの求めてるならしゃーない

450:ドレミファ名無シド
22/12/16 14:41:54.54 YRlOGNNT0.net
つべで箱の実験してる人がいたけど、形状やスピーカー位置で音が変化してたけど材はあんま関係なかったな
つまり箱とスピーカーの組み合わせ次第で色々な音を作れるってだけで音の良し悪しじゃない

451:ドレミファ名無シド
22/12/16 14:45:19.55 1oMpGajIp.net
貧乏人しか集まらないスレなのだから
ここはコスパ優先でいいだろ

452:ドレミファ名無シド
22/12/16 14:55:46.55 EOD6RZ1R0.net
安物は価格なりのパフォーマンス出てないって話じゃないの

453:ドレミファ名無シド
22/12/16 14:57:30.12 CNfYYACd0.net
むしろ高いものの方がコスパは悪い
安すぎるのもアレだが、普及帯が結局1番よい

454:ドレミファ名無シド
22/12/16 15:05:06.57 cU76XkyKr.net
>>447
プレテクのキャビって結構ガッチリタイプで小音量じゃ箱鳴りしないはずよ
スタジオでも問題無く使えるし

455:ドレミファ名無シド
22/12/16 15:14:54.33 1oMpGajIp.net
だからー、コスパで選んで
音が気に入らないならカスタムしろと
イヤならメーカーの純正品買え

456:ドレミファ名無シド
22/12/16 15:38:36.11 ScJBtlPyr.net
これ珍しいな!
URLリンク(www.digimart.net)

457:ドレミファ名無シド
22/12/16 17:23:41.13 CNfYYACd0.net
たまに出るけどデカイくせに212ってイヤじゃね?

458:ドレミファ名無シド
22/12/16 17:38:34.99 2slrUxx90.net
普通の1960を2発抜いて空いた穴を板で塞げば自分で作れるんじゃない?

459:ドレミファ名無シド
22/12/16 19:31:02.51 ScJBtlPyr.net
アキマツネオさんの本にスピーカー4つより2つたすき掛けのほうが音がはっきりするって書いてあったけど本当かな?

460:ドレミファ名無シド
22/12/17 19:14:54.96 oMG1Rm7X0.net
今は知らんけど、4発を2発しか鳴らさないってのはプロでも流行ってたよね

461:ドレミファ名無シド
22/12/17 21:09:40.14 OlEAj/B90.net
音圧の好みだね~

462:ドレミファ名無シド
22/12/17 21:25:54.20 783/B/au0.net
なるほど

463:ドレミファ名無シド
22/12/20 19:33:03.04 16Wy77cO0.net
DSL5C買って3ヶ月程でチャンネルセレクトが緑赤でチカチカしスピーカーからボッボって音がしてボタンが効かなくなりました。でもフットスイッチでの切り替えはできます。フットスイッチを抜くとセレクトボタンは効きます。保証期間内なので修理に出したとこフットスイッチ入れたら本体のセレクトスイッチが効かなくなる仕様ですとのことでした。じゃ3ヶ月使えてたのは何だったのか?皆さんDSL1Cとかはどうでしょう?

464:ドレミファ名無シド
22/12/20 20:22:44.87 0psXiekK0.net
>>463
うちの5Cは元からフットスイッチ差すとボタン効かない

465:ドレミファ名無シド
22/12/20 20:41:42.88 6Vl/JVeH0.net
1Hだがフットスイッチ使ったことないな
なぜならクリーンはVol一発の漢仕様だから切り替えて使うのはかなり厳しいのだ!!(😭)

466:ドレミファ名無シド
22/12/20 20:55:13.50 16Wy77cO0.net
>>464
そうですか
じゃフットスイッチ刺してるのにセレクトスイッチ効いてたのが異常だったんですねー

467:ドレミファ名無シド
22/12/21 14:07:55.73 LvFSdXU+p.net
そんな症状出たかな
回路に何か問題あるのでは
ケーブル類がちゃんと刺さってないとか

468:ドレミファ名無シド
22/12/21 18:52:27.35 6lGJV+MZ0.net
>>467
フットスイッチ刺さっても本体のスイッチ効いてるの?

469:ドレミファ名無シド
22/12/21 18:59:41.43 dDbaZnjE0.net
DSL5Cって前期型と後期型で挙動違うとか
回路は違うし

470:ドレミファ名無シド
22/12/22 11:36:44.01 1vLyfWUNp.net
相談するなら
リバーブ搭載モデルか
そうじゃないかぐらいは書いてね

471:ドレミファ名無シド
22/12/22 11:39:05.92 1vLyfWUNp.net
ついでに電源ケーブルまわりの
電圧の数値も確認しとけ
peaveyの6505miniは
電圧違うとランプが緑と赤で変わるとか
あったしな

472:ドレミファ名無シド
22/12/22 12:22:17.45 7titHqB6a.net
えらそうに

473:ドレミファ名無シド
22/12/22 12:49:33.89 L9Ci0F6n0.net
どうせ答えられない質問なのにな

474:ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp11-5qym [126.205.82.216])
22/12/22 13:56:21.81 1vLyfWUNp.net
どうせフットスイッチのケーブルの接触不良とか
冬場の電圧低下とかそんなのでは

修理出して普通に動いてるなら
別に問題無いのでは

ブログで初期モノDSL-5Cの不具合を書いてる人がいたから聞いてみれば

475:ドレミファ名無シド
22/12/22 14:33:20.11 ADLb4cjj0.net
>>474
どうもね。

476:ドレミファ名無シド
22/12/22 17:05:23.70 MADtPXDt0.net
リバーブ搭載モデルです。
今は修理に出して返答待ちです。
フットスイッチ使用時は本体スイッチは使えませんって仕様に書いてあれば、それはそれでいいんですけどね。数ヶ月使えてたし、急にスピーカーから異音が鳴ってスイッチ効かなくなったんで。

477:ドレミファ名無シド
22/12/23 12:44:00.32 MCBynztip.net
不具合の箇所の報告は上がってくると
思うので何かわかったら教えてください

478:541
22/12/24 19:54:37.52 Uz0LlIxfa.net
今日、中古だけどDSL20hが届きました、早速1912に繋いで鳴らしたけど良いね~
ウルトラゲインは半分くらいでメタルできるし、クリーンも綺麗、Classicゲインマックスでブースターも良いです。
ライブに使いやすそうです。

479:ドレミファ名無シド
22/12/24 21:01:18.19 cw5jpkyn0.net
>>478
良かった良かった

480:ドレミファ名無シド
22/12/24 21:03:24.26 4B4j1kg70.net
あれ?最近1912で何か忘れたけどアンプのレビューしてなかった?

481:541
22/12/24 21:33:09.40 xiU2CmEy0.net
それは俺じゃ無いな~

482:ドレミファ名無シド
23/01/03 03:23:13.18 phmrbXLH0.net
SV20でプレキシの歪みの音が出ることは
Youtubeで分かった。
しかしSV20は高くて買えない
そこでOrigin20Hを考えているわけだが
Origin20Hでもプレキシの歪みは出せるだろうか?
SV20とはどう違うのだろうか?
機能が異なるだけで
歪みはだいたい同じなのだろうか?

483:ドレミファ名無シド
23/01/03 03:34:11.85 U0jwqvap0.net
どちらもプレキシの歪みが出せるかどうかは環境による
オリジンは薄味なかんじ

484:ドレミファ名無シド
23/01/03 07:57:37.34 zYWvF6Gp0.net
>>482
あんま歪まへんで

485:ドレミファ名無シド
23/01/03 08:01:49.40 FQVqNkMP0.net
オリジンとSV20の比較が知りたいのさ。

486:ドレミファ名無シド
23/01/03 09:01:45.96 h0N3ffuT0.net
>>485
YouTubeで外人(だったと思う)が比較していた
それ見てSV20にした
>>483の言うようにOriginは薄味と感じた

487:ドレミファ名無シド
23/01/03 09:18:02.52 FQVqNkMP0.net
やはり値段の差があるもんな~
しかし、ORIGINにはブースター付いてたけどそれを加味したらどうなんだろう?

488:ドレミファ名無シド
23/01/03 11:14:05.21 JJfHJUwNa.net
>>482は欲望の解放のさせかたがへた…へたっぴさ
482が欲しいのはSV20
だけどそれはあまりに値が張るからオリジン20で誤魔化そうって言うんだ
ダメなんだよ…そういうのが実にダメ
せっかくSV20でスカッとしようって時にその妥協は傷ましすぎる
そんなんでギター弾いても楽しくないぞ嘘じゃない
買えなかったSV20がチラついて全然スッキリしない
心の毒は残ったままだ
贅沢って奴は小出しじゃダメなんだ
やるときはきっちりやった方いい
それでこそ次の節制の励みになるってもんさ
違うかい?

489:ドレミファ名無シド
23/01/03 11:20:56.62 phmrbXLH0.net
薄味というのは
Origin20HはSV20より歪みが弱いということかな?
低音の音の潰れ方なんかも違うのかな
やっぱり試奏しないと分からないか

490:ドレミファ名無シド
23/01/03 11:22:48.21 U0jwqvap0.net
それな
買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うな

491:ドレミファ名無シド
23/01/03 11:32:16.73 60Luukuz0.net
>>488
>違うかい?
その通りだと思います。

492:ドレミファ名無シド
23/01/03 11:32:41.05 60Luukuz0.net
>>490
3万ばかりケチっても仕方ないね。

493:ドレミファ名無シド
23/01/03 11:44:47.14 hbs9Y+G/0.net
班長がいるなw
そういやあいつもギター上手いんだよな

494:ドレミファ名無シド
23/01/03 12:00:26.66 D2whEkT00.net
スレチ気味だけどどうしてもジャガーが欲しかった時期に色々見てたけどスクワイアーの買ったら憑き物が落ちたようにスッキリしたぞ
本当に欲しいものじゃなきゃそういうお茶の濁し方もあり

495:ドレミファ名無シド
23/01/03 12:10:00.96 fMQpR+P8M.net
>>131
>>213
辺りも参考になる

496:ドレミファ名無シド
23/01/03 12:20:18.60 duNz1eDWp.net
>>482はさっさとSV20を買え
値段を言い訳にするな
違う機種買っても意味がねぇだろ
高くて買えない
じゃねーよ
別物買ってどうすんだって事だろ

497:ドレミファ名無シド
23/01/03 12:25:32.19 wBDwhYbG0.net
ローンを組めば解決

498:ドレミファ名無シド
23/01/03 12:42:54.70 duNz1eDWp.net
妥協して無駄なもん買って
結局最初欲しかったのを買い直した
って人は多そうだもんな楽器関係は
あるある過ぎて
欲しい物は欲しい時に買え
金を言い訳にするな

499:ドレミファ名無シド
23/01/03 12:49:17.90 h0N3ffuT0.net
>>495
実際にSV20を手にして>>213の音がリアルだった
他の動画はマイキングとか色々凝ってるようで一寸違うなぁと思った
比較は参考になるけどね
視聴環境によるから俺の場合はってことで

500:ドレミファ名無シド
23/01/03 14:51:14.58 60Luukuz0.net
SLASH
URLリンク(youtu.be)
俺のMarshall
URLリンク(xxup.org)
AC/DC
URLリンク(youtu.be)
俺のMarshall
URLリンク(xxup.org)

501:ドレミファ名無シド
23/01/03 14:58:25.67 duNz1eDWp.net
SLASHって
groove tubeの真空管使ってるそうだが
どの型番だろうか
プリ管のR3(中身はエレハモ)かな?
パワー管だけだろうか?

502:ドレミファ名無シド
23/01/03 15:46:35.83 6IS0Zw77a.net
オリジン20H持ってるけど、ブーストをONにするとローがもっさりし過ぎて個人的にはあまりいただけない音かな
それよりマスターVolをMAXまでガッツリ上げて、あとはGainを少しずつ上げて調整した方が良い音出せる
もちろんアッテネーターが無いと、絶対に家では鳴らせない音量になるけど

503:ドレミファ名無シド
23/01/03 18:17:37.39 U0jwqvap0.net
sv20 sc20 mini jubileeはなんだかんだ人気は衰えない10年後にだって評価される機種になると思うよ

504:ドレミファ名無シド
23/01/03 18:25:47.53 8XYnyt4e0.net
JVM410持ってるけどStudioシリーズとDSL20Hに買い換えた方が幸せになれるかな

505:ドレミファ名無シド
23/01/03 19:48:50.74 HmhNV5XzD.net
>503
結局、Mashallに求められるのはそれなのですよね。
更なる歪みや澄んだClean toneが欲しければ
他社製品を買えば良いのです。
商売っ気出して色々売ろうとするが
どれもすぐに忘れ去られます。
可能な限り当時の製品に近い材と仕様で
作ればそれだけで良いのです。
"MarshallはJubileeまで"

506:ドレミファ名無シド
23/01/03 19:52:55.31 SbPVzQtg0.net
以上
老害の主張でした

507:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e66a-n2ke [153.246.141.121])
23/01/03 19:54:29.32 GT67qK9s0.net
>>504
変にあの時代のあのトーンなんて目に見えない物を追って迷走するよか410の多彩な音作りを楽しんだほうがええやろ
君が持ってるアンプは間違いなく良い物だ

508:ドレミファ名無シド
23/01/03 20:07:57.00 4RQwcqgH0.net
家にミニジュビリーのスタックがある
高級賃貸だから5ワットだったら結構鳴らせるよ!

509:ドレミファ名無シド
23/01/03 20:32:31.10 FQVqNkMP0.net
>>504
あんまり使わないオールドトーンに全振りするよりDSLやJVMにイコライザーでも使って似せるくらいにしている方が色々楽だと思うよ。

510:ドレミファ名無シド
23/01/03 20:50:36.10 BK46htae0.net
>>504
JVM守備範囲広いから買い替えるより追加で買った方がええで。

511:ドレミファ名無シド
23/01/03 20:56:19.27 U0jwqvap0.net
studio seriesはあの大きさだからね
ロックに振り切ったラインナップでいいと思う

512:ドレミファ名無シド
23/01/03 22:06:01.63 8XYnyt4e0.net
>>507、509、510
良いアドバイスありがとうございます

513:ドレミファ名無シド
23/01/04 00:35:19.42 laycrdFR0.net
>>504
全然流れ分かってないけどJVMが話題に出たので
私はJVM410H&1960Aと
小型系として昔のDSL15H&MX212と、JET CITYのJCA22Hを持ってるよ
小型系も良い音するけどJVMはクリーンも良いし
歪みに関してはCH側のボリューム絞ってマスターを上げることにより小さな音量でもパワー管ドライブさせた音出せるし手放さないほうが良いと思うけどね
売ったってたいして高く売れないし
私はエディファンだが

514:ドレミファ名無シド
23/01/04 00:50:22.85 eRwjYqAH0.net
>>513
JVM410は置いといて場合によって買い足すことにします
ありがとう

515:ドレミファ名無シド
23/01/04 03:12:02.74 kQYUjQkV0.net
>>488
>> 482が欲しいのはSV20
>>だけどそれはあまりに値が張るから
>>オリジン20で誤魔化そうって言うんだ
>>ダメなんだよ…そういうのが実にダメ
いや、俺が欲しいのはプレキシの音
もしOrigin20Hでもプレキシの音が出るなら
それで満足するし
もしOrigin20Hではプレキシの音が出ないなら
Origin20Hで誤魔化す気なんか起きないわけで
値段に差があるのは
「プレキシの音が出るか出ないか」
というわけではないのではないか
と思って尋ねてみた次第です。
あくまでも
Origin20Hでもプレキシの音が出るかどうか
です。

516:ドレミファ名無シド
23/01/04 03:51:05.99 +2JdONTy0.net
プレキシの音が欲しいなら1959か1987をすすめるよ

517:ドレミファ名無シド
23/01/04 04:06:30.07 kQYUjQkV0.net
Youtubeにこんなのがあった。
Origin20Hでもいいかな。
Marshall Origin vs 1987X 50 Watt Plexi
(URLが貼れません・・・)

518:ドレミファ名無シド
23/01/04 04:08:16.86 +2JdONTy0.net
まぁ君の金だ
好きに使ったらいいよ

519:ドレミファ名無シド
23/01/04 05:18:56.94 c0+VFrKGM.net
>>493
スレ立ちの合間にこっち来たのかな。
相変わらず貼るのが好きなようだ。
もうNGにしたけど。

520:ドレミファ名無シド
23/01/04 09:18:27.78 lb5dUTE00.net
>>519
>>488の元ネタがカイジの地下でいかさまチンチロしてた班長なんだわ
1日外出録
なお班長はかつてミュージシャンという過去がある

521:ドレミファ名無シド
23/01/04 10:07:36.74 dmqKruhQp.net
マーシャル好きなら
本物と小型のを両方買え

522:ドレミファ名無シド
23/01/04 10:14:15.88 7jeVV5mR0.net
>>515
オリジンでもプレキシの音は出る
YouTubeで判断してごちゃごちゃ言ってる奴らより俺を信じろ

523:ドレミファ名無シド
23/01/04 12:33:44.48 dmqKruhQp.net
どんな真空管やケーブル使ってる
ぐらいは書いてくれないとな
クリーン-クランチ-オーバードライブ
までの音をカバーできる機種なら
同系列の音は出るか
マーシャルだし

524:ドレミファ名無シド
23/01/04 17:09:30.66 kQYUjQkV0.net
でも考えてみたら
うちのMarshallでもプレキシの歪みは出てるんだろうな
それが本当にプレキシの歪みかどうかを確認したくてSV20やOrijin20Hを買っても
似てるアンプが増えるだけかもしれないな

525:ドレミファ名無シド
23/01/04 17:19:00.99 RC81Ot9r0.net
プレキシ以外のマーシャルでプレキシトーンセッティング大会とかしてほしいね~

526:ドレミファ名無シド
23/01/04 17:21:30.95 kF9822uu0.net
>>524
一人で何言ってんの?

527:ドレミファ名無シド
23/01/04 17:24:40.59 kQYUjQkV0.net
>>526
最初は質問だったのに
いつの間にか独り言になってしまった
ごめんなさい

528:ドレミファ名無シド
23/01/04 17:36:26.76 +2JdONTy0.net
まぁST2で何の不満もない人もいるからね

529:ドレミファ名無シド
23/01/04 20:35:04.10 A/8MrF0/0.net
これとか参考になるんじゃないかな
↓↓↓
URLリンク(youtu.be)

530:ドレミファ名無シド
23/01/04 21:33:38.73 kQYUjQkV0.net
SV20HとOrijin20Hを比べてるのあったわ
Marshall Origin 20h vs Studio Vintage 20h
(URL貼れないわ)

531:ドレミファ名無シド
23/01/04 23:28:05.35 laycrdFR0.net
プレキシにこだわってる人は誰の音を出したいんだい?
ガンズの頃のスラッシュ?

532:ドレミファ名無シド
23/01/05 00:27:51.86 Tw2JBWfX0.net
>>531
もう独り言でごめんなさいしたけど
聞かれたので答えます。
誰のっていうか、自分の音です。
今色々持ってるアンプでも満足だけど
わざわざ歪みの足りない昔のアンプで
エフェクターを使って
モダンハイゲインを出したい。
ジムマーシャルさんが
「これでクラシックなMarshallの音が出せるよ」
というフルチューブアンプも持ってるけど
それがプレキシの音かどうか不安なので
プレキシの音が出るアンプを試してみたい。
でももうプレキシの音は出てると思う。

533:ドレミファ名無シド
23/01/05 00:38:17.26 kXLM/VRv0.net
何もってるの?

534:ドレミファ名無シド
23/01/05 03:43:04.94 4sPnOIm8p.net
Marshallはいつまで入荷未定なんだろう?
ロシアのせい?コロナのせい?
在庫が余って値段が下がるくらい流通すればいいのに

535:ドレミファ名無シド
23/01/05 07:05:38.23 VI7CbZAK0.net
>>532
最初から機材の詳細を全部書けばいいじゃん
そうしたら誰か両方持ってる人が答えてくれるかもしれないのになんでわざわざ小出しにすんの?
無駄に自分語りしたいだけ?

536:ドレミファ名無シド
23/01/05 07:37:36.27 pEGZ4fJza.net
報告書書いてるわけじゃないんだから、偉そうに言うなよ
文句言う前にテンプレでも作りやがれ。
皆マーシャル好きの仲間じゃないのか?

537:ドレミファ名無シド
23/01/05 07:41:18.81 UQT8h2hja.net
詳しくないけどEL34積んでるやつはアッテネーターかましてマスター上げればご機嫌なMarshallサウンド出るんじゃないの?
プリ管ばかりドライブさせてもダメじゃね?

538:ドレミファ名無シド
23/01/05 07:48:42.88 5A0xi5/p0.net
DSL20HをLOWにしてClassicゲインチャンネルでマスターフルにしてみたけど、いまいちだったな~
JCM800.900ではマスター上げるとかなり歪が付加されるけど、そんなに付加されない感じでした。

539:ドレミファ名無シド
23/01/05 07:50:21.63 VI7CbZAK0.net
>>536
テンプレが無きゃまともに質問できないようなアホはネットやらない方がいい

540:ドレミファ名無シド
23/01/05 07:53:01.56 5A0xi5/p0.net
そんなこと見ず知らずのやつに言われる筋合いもないだろうし、見たくもない。

541:ドレミファ名無シド
23/01/05 07:58:09.59 VI7CbZAK0.net
頭悪いのがいると思ったらいつものキチガイか
IPをNG登録したつもりだったけどできてなかったみたいだわ

542:ドレミファ名無シド
23/01/05 08:34:04.30 XZ/G7lImp.net
プレキシの代表的な音って
AC/DCで良いの?

543:ドレミファ名無シド
23/01/05 10:47:35.82 h3xNR4sxr.net
楽器屋ってマーシャルのヘッドって値引きしてくれるのかな?
DSL1Hなんだけど

544:ドレミファ名無シド
23/01/05 11:03:26.31 kXLM/VRv0.net
値下げしなくてもそのうち売れる商品じゃねーかw

545:ドレミファ名無シド
23/01/05 11:07:28.83 XZ/G7lImp.net
決算期に現金一括払いなら
店長クラスと交渉すれば安くなるかも
楽器買うのに金の話ばかりで
貧乏くせぇスレだなとは常々思うが
働けよ

546:ドレミファ名無シド
23/01/05 12:07:19.08 znm9Fgbrp.net
DSL1Hのクラシックchに、センドリVOLとアッテネータでVOLフルアップ比較してみたけど、アッテネータの方がブリッと歪んでかなり良いね
センドリVOLも手軽で悪くないけど、そこまで歪まない

547:ドレミファ名無シド
23/01/05 12:20:13.16 dIS46WiNM.net
>>542
ある時からワイヤレスユニットのバッファーを加味した使い方してるから、アンプ単体の音の参考にするには不向きかも。アンプだけであの音が出ると思って買っても物足りなさを感じると思う。

548:ドレミファ名無シド
23/01/05 12:34:31.41 RjFrgm6S0.net
アンガスヤングはガワはJTM45とか1959だけど中身JTM50だよな
JTM45がJMP50にモデルチェンジする間の過渡期に数年間だけ作ってたアンプ

549:ドレミファ名無シド
23/01/05 12:44:48.94 IBSOY568a.net
アンガスの使ってたブースターは30dbもブーストできるみたいだよね~

550:ドレミファ名無シド
23/01/05 17:15:05.80 rJi6JFRbp.net
どっちにしても歪みは少ない。

551:ドレミファ名無シド
23/01/05 18:08:17.20 NrRTWQ9B0.net
それであの音!
凄いの一言

552:ドレミファ名無シド
23/01/05 21:28:57.27 kT5u2gwY0.net
>>532
俺も、JCM2000が発売された当初、「JCM2000のクラシックchでプレキシの音が出せる」を信じて、使い続けていた。
その後、1959SLPを試奏したら全く別モノで、結局1959SLPも買い足した。

553:ドレミファ名無シド
23/01/05 22:37:03.18 Tw2JBWfX0.net
じゃぁやっぱSV20H買うかー

554:ドレミファ名無シド
23/01/06 06:28:30.07 KLpHEkoAM.net
SV20Hではなく1959を買うべきでは

555:ドレミファ名無シド
23/01/06 08:25:12.85 JMBFy6Bta.net
それは名前だけで中身別物おじさんがやってくるぞ!

556:ドレミファ名無シド
23/01/06 08:32:27.61 Ko1VUOup0.net
1957いい音だなーと思うんだけど、実際自分はそれをどこで鳴らすんだ?って考えると、そんな場面は家でもギタからするときくらいしか思いつかないんだよね~
なので、CLASS5あれば十分かな~とも思う。

557:ドレミファ名無シド
23/01/06 08:32:55.91 Ko1VUOup0.net
1959だ

558:ドレミファ名無シド
23/01/06 09:08:53.16 +4VOIVxr0.net
1959のボリュームを下げて主にペダルで歪ませて使えてる人と、ボリュームを上げてアッテネーター必須の音作りの人とでは話が全く噛み合わない
SV20Hは後者のためのもの
前者がSV20Hに手を出すと期待外れに終わる

559:ドレミファ名無シド
23/01/06 09:15:56.86 duTDrc7Y0.net
1959の音と言っても人によって何を指すか全然違うよね。
年代によってはJCM800と一緒だったり、5150だって1959を使いやすくする為に出来たようなアンプだけど、1959とは別物って感じだし。
結局のところ実際弾いて満足出来れば何でも良いのですよ。

560:ドレミファ名無シド
23/01/06 09:23:37.07 b90M5Apa0.net
ペダルプラットフォームならoriginで十分よ
あの薄味が逆にペダルプラットフォームにはいい

561:ドレミファ名無シド
23/01/06 10:36:26.63 AgV7dXzT0.net
origin使ってた時はクリーンセッティングで歪みはペダルだったわ

562:ドレミファ名無シド
23/01/06 11:44:51.95 T3Mw0UP50.net
>>558
アンプの使い方は人それぞれだよ
君のように勝手に決めつけてる人とは
話が全く噛み合わない

563:ドレミファ名無シド
23/01/06 12:14:12.72 vHV0DgcRr.net
>>562
他人の意見聞く気無いならさっさとアンプ買って黙ってろよ

564:ドレミファ名無シド
23/01/06 12:57:48.30 n0zqrKH7a.net
origin20HからSV20Hにしたけどマジで無駄金使ったなと感じる
2525Hでも買えば良かったわ

565:ドレミファ名無シド
23/01/06 13:14:07.22 277sMAES0.net
みんな試奏して買わないんか?
試奏時にアッテネーター使用は断られるかもだけど

566:ドレミファ名無シド
23/01/06 13:39:58.90 T3Mw0UP50.net
>>563
誤 : 他人の意見聞く気無い
正 : >>558のように勝手に決めつけてる人とは話が全く噛み合わない

567:ドレミファ名無シド
23/01/06 14:01:20.97 b90M5Apa0.net
合わないと思ったらさっさとNGおすすめ

568:ドレミファ名無シド
23/01/06 14:06:52.95 B1dw3vcVp.net
>>564
理由を書いた方がいいんじゃない?
もしかしたら2525Hも無駄金になるかも
・origin20HからSV20Hにした理由
・無駄金使ったなと感じる理由
・2525Hでも買えば良かったと思う理由

569:ドレミファ名無シド
23/01/06 14:18:17.63 uy28fKD2a.net
大差なし
変わんないものに金使ったから
歪量が多いスタジオシリーズだから

570:ドレミファ名無シド
23/01/06 14:18:34.18 uy28fKD2a.net
てかなに仕切ってんの?って感じ

571:ドレミファ名無シド
23/01/06 14:22:04.06 AgV7dXzT0.net
実際に弾いてみて体験するのがいいよ

572:ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp4f-COmg [126.247.80.26])
23/01/06 14:36:09.48 fdcDc6rVp.net
SV20では俺の思うプレキシの音は出ない。

573:ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4f-N53f [126.194.249.38])
23/01/06 15:01:48.89 vHV0DgcRr.net
>>566
決め付けではなくそう言う使い方を想定されてるってことだろ
頭固すぎ
そんなんだから無駄に自分語りしてるだけになるんだよ

574:ドレミファ名無シド
23/01/06 16:11:45.02 T3Mw0UP50.net
>>573
どうやって歪ませようが人それぞれだし
どんな音を期待してるかは人それぞれなのに
『期待外れに終わる」などと勝手に決め付けることこそ
無駄な自分語りでしょう。

575:ドレミファ名無シド
23/01/06 16:27:51.17 dgp7E0tW0.net
アンプの回路について素人なので質問させてください
avt20を所持してます。プリ部に真空管、パワー部にトランジスタという製品です。
これをクリーンチャンネルで稼働させた場合、真空管を経由せずに、トランジスタ部分だけでスピーカー出力される様な事を聞いたのですが、そういう物なのですか?
それとも、クリーンチャンネルであっても真空管を経由して、真空管のテイストが加わるのでしょうか?
回路図とかも見たのですが素人には全然分からなかったもので…ご教授願います。

576:ドレミファ名無シド
23/01/06 16:46:25.38 hSsn/3tL0.net
これ見た感じだとどっちのチャンネルでも真空管を通ってそうだけど
URLリンク(www.drtube.com)

577:ドレミファ名無シド
23/01/06 17:03:39.35 B1dw3vcVp.net
論理的に考えてもかなり高い確率で
>>558は音作りが下手だから期待外れな結果に終わっただけだと思う。

578:ドレミファ名無シド
23/01/06 17:05:09.81 4LFDZWrV0.net
>>575
回路図見た。どちらも通る。因みにクリーン、ドライブ切り替えのスイッチは2段目のオペアンプのゲインを上げてるだけです。

579:ドレミファ名無シド
23/01/06 17:26:35.32 vHV0DgcRr.net
>>574
モダンハイゲインならヘッドルームの広さは無視できないでしょ
SV20Hはパワー部で歪ませやすくしてるんだからそこにハイゲインペダルをかましたらペダルの歪みは綺麗に再生されない
モダンハイゲインを扱うなら常識でしょ

580:ドレミファ名無シド
23/01/06 17:26:40.72 dgp7E0tW0.net
>>576
>>578
ありがとうございます!
探しても中々情報が無かったので助かりました。

581:ドレミファ名無シド
23/01/06 18:35:33.42 Gkztfaw30.net
AVT20長らく重宝してきたな
実によくできたアンプ
だがDSL1を買って自作アッテネータを作ってからはすっかり役目を終えてしまった
高く売れるもんでもないし、どうすっかなあ

582:ドレミファ名無シド
23/01/06 18:40:22.50 Ko1VUOup0.net
安く売れ

583:ドレミファ名無シド
23/01/06 18:44:56.49 mh2jncXpd.net
>>581
キープしとけ。いつか必ず、~ビンテージとかなんとか言われて値上がりする時代が来る。・・・たぶん

584:ドレミファ名無シド
23/01/06 19:05:45.87 T3Mw0UP50.net
>>579
「ハイゲインペダルをかましたら」って
勝手な決め付けがさらに酷くなってるな。
しかも聞きかじりのような言葉を並べて
無理だ無理だの一点張り。
音作りが出来ない人なんだね。
君が「期待外れ」で終わってしまうのは
無理だ無理だの一点張りで
自分で音を作る工夫をしないからだよ。
そもそも一体何を期待してたのか?って話。
期待してる暇があったら自分で工夫しないと。

585:ドレミファ名無シド
23/01/06 19:16:47.87 4JQSjFI20.net
ハイゲインは置いといて
1959のヘッドルームの広さを気に入ってる人がSV20Hを使えば期待外れになるのは当然だろ

586:ドレミファ名無シド
23/01/06 19:18:36.60 4JQSjFI20.net
工夫でどうにかなる話じゃない

587:ドレミファ名無シド
23/01/06 19:21:20.49 Y2xJ9+jZD.net
URLリンク(i.imgur.com)

588:ドレミファ名無シド
23/01/06 19:25:38.30 jye46E6Z0.net
>>584
>>532ってお前じゃないの?
ハイゲインペダルで歪みを作る前提の話だっただろ
工夫で20Wのアンプから100Wの音が出たら誰も100Wのアンプは買わねーよ
そもそも俺が期待外れになるって言い出したわけでもない

589:ドレミファ名無シド
23/01/06 19:33:23.73 r7QGrndy0.net
100wの良い音を出せるところがアマチュアにはないと言っていい状況だから、手軽に近い音が出せる20wを出したと思いますけどね~前提が逆

590:ドレミファ名無シド
23/01/06 20:02:09.91 mh2jncXpd.net
みんな落ち着けよ。584は例の発狂連投老人だぞ。マーシャルスレで軽くあしらわれたもんだから、また来たんだよ。完全スルーしとけ

591:ドレミファ名無シド
23/01/06 20:35:11.45 T3Mw0UP50.net
>>588
今読み返しても
ハイゲインペダルで歪みを作るなんて
どこにも書いてないぞ??
本当に勝手な決め付けが酷すぎる。
そんなんで生きていけるのか??

592:ドレミファ名無シド
23/01/06 20:37:53.21 T3Mw0UP50.net
20Wのアンプから100Wの音を出すとかも
どこから出てきたんだ??
架空の話し相手でも居るのか??

593:ドレミファ名無シド
23/01/06 20:38:27.22 jye46E6Z0.net
>>591
ペダル使ってって書いてあんじゃん
ハイゲインペダル使わないでどうやって歪まないマーシャルをモダンハイゲインにすんの?

594:ドレミファ名無シド
23/01/06 20:43:32.61 r7QGrndy0.net
誰かオールド系のマーシャルをモダンハイゲインで使いたい人っていましたか?
黙ってJVM使えば?

595:ドレミファ名無シド
23/01/06 20:43:53.17 B1dw3vcVp.net
偏見と嘘と決め付けで荒らす>>558はスルーでいいよ

596:ドレミファ名無シド
23/01/06 20:53:36.07 T3Mw0UP50.net
>>593
ペダル使ってって書いてあるだけで
それがハイゲインペダルだと勝手に決め付けたことは認めるんだな?
どうやって?って、初心者か?
昔のMarshallはをハイゲイン化する為に
何を使うかすら知らないのでは話にならない。

597:ドレミファ名無シド
23/01/06 20:59:05.43 w+jdy8zK0.net
ハイゲインといったらJVM

598:ドレミファ名無シド
23/01/06 21:13:10.12 r7QGrndy0.net
今どきオールドマーシャル使うならブースターか使ってもRATだな~
モダンハイゲインには使いたくないな~

599:ドレミファ名無シド
23/01/06 21:13:11.40 jye46E6Z0.net
>>596
じゃあどうやってモダンハイゲインにすんの?
ブースターくらいじゃただの古いハイゲインだけど

600:ドレミファ名無シド
23/01/06 21:24:00.76 B1dw3vcVp.net
>>ハイゲインといったらJVM
特にこだわりが無くて
手っ取り早くハイゲインサウンドを出したいなら
JVMで済ませるのも一つの手段ではある。

601:ドレミファ名無シド
23/01/06 21:29:07.54 r7QGrndy0.net
1959や1987、1962辺りをモダンハイゲインにしてどんな曲彈くんだろう?
DIESELやFriedman使ったほうが良くないですか?

602:ドレミファ名無シド
23/01/06 21:32:48.27 uwDIUY0zM.net
「歪みの足りない昔のアンプでエフェクターを使ってモダンハイゲインを出したい」から「もうプレキシの音は出てると思う」まで来てるのなら、もうアンプどうこうは関係無さそうだけどね。

603:ドレミファ名無シド
23/01/06 21:38:43.50 T3Mw0UP50.net
>>599
何でハイゲインペダルの次に
オーバードライブを通り越して
ブースターと言ったのか
自分の胸に手を当ててよく考えてみろ。

604:ドレミファ名無シド
23/01/06 21:44:35.99 jye46E6Z0.net
>>603
ごちゃごちゃ言ってないで実際の音聞かせてみろよ
それかどうやってモダンハイゲインにするのか答えてくれないかな?
文句言ってるだけで何もできない無能か?

605:ドレミファ名無シド
23/01/06 21:58:25.22 T3Mw0UP50.net
>>604
あること無いこと勝手に決め付けて
基本的な音作りも知らずに「どうやるの?」って
無知で無能なのはお前だろ。
迷惑だから粘着して荒らすなよ。

606:ドレミファ名無シド
23/01/06 22:25:17.26 jye46E6Z0.net
なんだ無能が吠えてただけか

607:ドレミファ名無シド
23/01/06 22:31:15.10 T3Mw0UP50.net
色々なことを勝手に決め付けたり
脳内変換したりしながら
自分の間違いや無知さを隠そうとして
キレたり粘着したり煽ったり・・・
そういえば前にもそんな奴いたなぁ。
人それぞれのはずのことを
勝手に決め付けて断固押し通そうとする奴。

608:ドレミファ名無シド
23/01/06 23:22:55.50 ceQCNHs6p.net
>>558を書いた者だが、他に書いたのは
>>585>>586だけだ
他は別人なんだが思い込み激しくないか?

609:ドレミファ名無シド
23/01/06 23:25:29.91 r7QGrndy0.net
ホントどうでもいい
モダンハイゲインいらない。

610:ドレミファ名無シド
23/01/07 00:10:45.06 x2qwBEBgp.net
>>608
その>>558のコメントが勝手な決め付けだから問題になっているんだよ。

611:ドレミファ名無シド
23/01/07 00:16:45.28 WcYzWqDC0.net
問題になんかなってねーよ
言い争いをしているやつがいるだけ。なんの問題もない

612:ドレミファ名無シド
23/01/07 00:24:29.60 xSH+uJn80.net
>>610
おまえみたいなのがいるから話が噛み合わないぞって警告したつもりだったんだが
見事に証明してるな

613:ドレミファ名無シド
23/01/07 00:27:01.42 WcYzWqDC0.net
あらしにコメント返すのは荒らしです。

614:ドレミファ名無シド
23/01/07 00:27:08.88 WcYzWqDC0.net
あらしにコメント返すのは荒らしです。

615:ドレミファ名無シド
23/01/07 00:38:56.91 6RTLxkUF0.net
>>608
>>558
>>SV20Hは後者のためのもの
>> 前者がSV20Hに手を出すと期待外れに終わる
君は、
「VOLUMEは音量を調節する為のもの。
VOLUMEを上げて歪ませても期待外れに終わる。」
って言われたら猛反対したくならない?
歪ませ方は人それぞれだし、
期待外れになるかならないかも
人それぞれだとは思わない?
思わないなら、
そういうのは人それぞれなんだな、と
思い直した方がいいと思うよ。
でないとまた荒れる。

616:ドレミファ名無シド
23/01/07 00:49:52.94 xSH+uJn80.net
>>615
根本的に話の意味を理解してないな
1959とSV20Hを両方大音量で弾いてから出直して来てくれるかな?悪いけど

617:ドレミファ名無シド
23/01/07 00:55:50.56 xSH+uJn80.net
1959のヘッドルームを活用して納得いく音を作ってる人は、SV20Hで同様の音作りを期待しても無理だぞって話なんだが
弾いた事が無い人には理解できないらしい

618:ドレミファ名無シド
23/01/07 01:38:34.46 6RTLxkUF0.net
>>616
>> 1959とSV20Hを両方大音量で弾いてから出直して来てくれるかな?
どこまで自分勝手なんだ?
そんか自分勝手な条件を出して逃げるのは
負け犬の遠吠えでしかない。
両方を大音量で弾いたところで
人それぞれ好みがあることだから
「期待外れに終わる」と決め付けるのはおかしいということは変わらないんだよ。

619:ドレミファ名無シド
23/01/07 01:42:43.64 r0FoaEZg0.net
貴重なご意見ありがとうございますと流せないなら不特定多数の匿名掲示板で質問なんかすんなよ
いつまでひっぱってんだ

620:ドレミファ名無シド
23/01/07 01:48:33.84 x2qwBEBgp.net
>>617
「無理だぞ」っていうのは
お前が決めることじゃないんだよ
音作りが出来る人は
ヘッドルームの違いも考慮したうえで
セッティングするのだから

621:ドレミファ名無シド
23/01/07 01:58:11.73 xSH+uJn80.net
>>620
はいはい
やれるもんならやってみな
実機を触った事も無い人の貴重なご意見ありがとうございました

622:ドレミファ名無シド
23/01/07 06:58:38.88 pW4e2s+h0.net
これで使ってるアンプがMGなら傑作だな
本人的にはプレキシの音が出てるみたいだし

623:ドレミファ名無シド
23/01/07 07:02:20.57 WcYzWqDC0.net
でも、今どきの音楽にオールドマーシャルの素の音は使いづらいよね~
何に使うのだろ?コピバン?

624:ドレミファ名無シド
23/01/07 08:13:49.94 G6+1C//60.net
Youtubeの他人の音ばかりに頼らないでさっさと試奏してくれば終わるだろうに

625:ドレミファ名無シド
23/01/07 08:16:48.20 p6ZunyOX0.net
パンクバンドだけど1987xにRATでやってるよ

626:ドレミファ名無シド
23/01/07 08:38:49.41 6VkGzeTba.net
RAT使うと8割RATの音だよね~
でも初期パンクにはとても合いそうですね。

627:ドレミファ名無シド
23/01/07 09:54:28.25 O8O/6vSqp.net
プレキシの音と言えばやっぱりジョージリンチだろうね!

628:ドレミファ名無シド
23/01/07 10:16:27.40 tzQO+kLgD.net
そのお下がりがSlashへ、と。

629:ドレミファ名無シド
23/01/07 12:23:29.11 t09bsQpJ0.net
>>617
これこれ、これなんだよSV20の一番ダメなところは。自己バイアス回路だからどうしてもそうなるんだが、以前何度か説明しても聞く耳持つやつ少なかったね。
これがわからないやつは1959の良さが全くわかってないということ。

630:ドレミファ名無シド
23/01/07 12:25:55.89 00xWn8MDa.net
1959の良さって人によるから誰かが良いと思うことも、自分が思わなくても良いですよね?

631:ドレミファ名無シド
23/01/07 12:45:51.61 t09bsQpJ0.net
もちろんそうだよ。その場合は1959、1959言わなければいい。

632:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bae-HWoF [118.237.39.229])
23/01/07 13:12:35.86 6RTLxkUF0.net
>>629
>> これがわからないやつは1959の良さが全くわかってないということ。

あなたが個人的に思う1959の良さに世間の人々が合わせなきゃいけないんですか?

633:ドレミファ名無シド (スプッッ Sdea-TPgp [1.75.233.140])
23/01/07 13:23:04.68 CJaXQyU6d.net
>>629
駄目って言っちゃうところが凄いな
仕様からくる違いなのに
そもそもW数が違うんだから

634:ドレミファ名無シド
23/01/07 13:30:45.05 PvNsldq5M.net
以前使ってたから分かるが1959使ってる奴は多かれ少なかれヘッドルームの広さの恩恵を感じてると思うぞ
SV20はいきなり頭打ちになるから100Wプレキシと同じ音は出ない

635:ドレミファ名無シド
23/01/07 13:31:53.82 00xWn8MDa.net
プレキシ同士でも音が違うのにね~

636:ドレミファ名無シド
23/01/07 13:34:13.10 t09bsQpJ0.net
>>633
代わりにはならないから1959の音を求めてる奴にはSV20は意味ないよ、ということ。日本語わからないかね?なんで音の好みの話になってんのかw
区別のつかないやつ、1959でなくても問題ない奴は使えばいいし、それならもっと合うアンプあるけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch