模造ギターを使っているあなたへ。。。 ★2at COMPOSE
模造ギターを使っているあなたへ。。。 ★2 - 暇つぶし2ch335:ドレミファ名無シド
22/07/14 01:12:29.69 ao5gRs+L.net
>>324
模造メーカーは本家に技術提供したという
80~90年代の話を延々と繰り返してる爺さんの事か

336:ドレミファ名無シド
22/07/14 01:16:29.10 9Smn1p/t.net
模造というと馬鹿の一つ覚えみたいにラブロック連呼する爺さんもな

337:ドレミファ名無シド
22/07/14 01:41:33.12 XzbuDM6o.net
別にエレキだったらレギュラーラインやCSじゃなくても、ギブソンのスタジオやフェンダーのメキシコでも充分なクオリティだよ。ハズレはあるかしらんが。
ただまぁ、アコギは国産の方が良いな。

338:ドレミファ名無シド
22/07/14 03:56:15.92 7dwNAbbg.net
サムスンの方がいい仕事してる

339:ドレミファ名無シド
22/07/14 04:02:33.77 68h6bH9W.net
>>304
ちょっと弱いな
今でも平気なツラして製造販売してるラブロックに比べると

340:ドレミファ名無シド
22/07/14 06:24:45.87 hhxHOQYn.net
フェンダーはcs ギブソンはレギュラーラインを長く使ってるが、フジゲンのeosが一番しっくりくる。結局その人の弾き方(特にピッキング)とギターの相性なんだと思うな。一概にフェンギブが良いとは言えないと思うけどね

341:ドレミファ名無シド
22/07/14 08:56:44.99 g4L3Q2UX.net
>>331
トーカイ弾いてる奴に馬鹿にされたのかな?
そりゃ仕方ないよ
君のギターが馬鹿にされたんじゃなくて君の腕がギターと釣り�


342:№チてないからだよ



343:ドレミファ名無シド
22/07/14 09:25:08 atplPnGC.net
>>331
ラブロック連呼爺w

344:ドレミファ名無シド
22/07/14 09:26:37 GA+HGp3i.net
日本製ESPなんか本家より値段も高く改良されたカスタムって感じ

345:ドレミファ名無シド
22/07/14 09:37:47.45 Smi1Y++q.net
>>322
楽器を買うのが大人ばっかりだと思ってる?

346:ドレミファ名無シド
22/07/14 09:56:45.81 Y1w61laH.net
>>332
フェンギブがしっくりこないならコピーもしっくりこないはず
全く同じ形だぜ?

347:ドレミファ名無シド
22/07/14 10:08:44.25 WD00H1WW.net
>>335   これは必見!
URLリンク(youngguitar.jp)

348:ドレミファ名無シド
22/07/14 10:33:51.83 /708EErK.net
ラブロック校長「ラブロック!」

349:ドレミファ名無シド
22/07/14 12:49:26 VMlXMS2l.net
フェンダーとギブソンは、

ロゴ、ブランド名、鑑定証から音が鳴るんだよ

フェンギブ舐めんなよ

350:ドレミファ名無シド
22/07/14 12:58:09 Y/XRlAII.net
>>340
参りました(´・ω・`)

351:ドレミファ名無シド
22/07/14 13:24:35.24 MgLggmAI.net
>>340
マスビルとヒスコレだけねw

352:ドレミファ名無シド
22/07/14 13:24:35.33 PiQuqpAi.net
エピフォンとスクワイヤーは?

353:ドレミファ名無シド
22/07/14 13:25:09.02 MgLggmAI.net
そもそもメーカーロゴが違う時点で模造品

354:ドレミファ名無シド
22/07/14 13:29:53.00 XzbuDM6o.net
>>344
そりゃ厳しすぎないっすか?
だったらフェンジャパも模造品になっちゃうぜ

355:ドレミファ名無シド
22/07/14 13:37:44.84 MgLggmAI.net
>>345
駄目
何故ならブランドロゴから音出るからw

356:ドレミファ名無シド
22/07/14 13:42:24.53 MgLggmAI.net
今新品買うなら国内でシーズニングされた材の模造品買うけどな
フェンギブ買うならどんなに新しくても2000年以前だわ

357:ドレミファ名無シド
22/07/14 14:52:41.56 rVHRX0kh.net
お前らギター本体のこと話すのは物凄く好きだけどギター弾くことは大して好きそうじゃないな草

358:ドレミファ名無シド
22/07/14 14:56:02.78 hhxHOQYn.net
そんなことないよ、都内でジャズかブルースやるなら是非参加したいくらいには好きだよ

359:ドレミファ名無シド
22/07/14 15:46:23.64 zVcc6v1W.net
>>348
おめーは草でも食ってろ
(´・ω・`)

360:ドレミファ名無シド
22/07/14 17:29:15.98 kw+IqYjf.net
ギターなんて所詮おもちゃだしな

361:ドレミファ名無シド
22/07/14 17:52:02 QduQ6vJN.net
ブランドで熱くなる奴w

362:ドレミファ名無シド
22/07/14 18:28:31.94 GA+HGp3i.net
>>343
他社製の少し高い模造品を買った方が無難

363:ドレミファ名無シド
22/07/14 18:38:55.65 WK+aKOoz.net
偽造モターを使っているあなたへ。。。 ★2

364:ドレミファ名無シド
22/07/14 18:44:50.43 nRUGMGlx.net
>>343
出荷数が多いから、お買い得なギターが多い。
十年くらい前の中国製なら、新品よりモノが良い。

365:ドレミファ名無シド
22/07/14 19:02:26.16 oHLkVYZ6.net
中国は物凄い量の木材を輸入していたからボディとネックだけならフェンダーUSAを凌ぐ安物がかなり出回っている
ギブソン超えは流石に無いけど
だからストラトやテレキャスに金掛けるのだけはアホらしいんだよ
高いギターはギブソン系一択

366:ドレミファ名無シド
22/07/14 19:22:52 oHLkVYZ6.net
つまり160万のマスビルとその辺のギター詳しいオッサンが組んだギターのクオリティ差は精々5万円程度ってこと
そのくらいフェンダー系のギターは淘汰され付加価値すら小馬鹿にされる段階になってるって事だよ
付加価値とは其れを認めない人間にとっては逆立ちしても0円だからね

367:ドレミファ名無シド
22/07/14 19:47:15.61 hhxHOQYn.net
まぁ木工のプロにとっては簡単なレベルな木工だし、電気系についてはパーツさえあればdiyレベルでも出来るからね。

368:ドレミファ名無シド
22/07/14 19:50:09.77 7NMlCnj6.net
>>358
模造ギター万歳!   \


369:(^o^)/



370:ドレミファ名無シド
22/07/14 19:54:02.66 hhxHOQYn.net
エレキギターという、楽器そのものが比較的簡単な構造じゃない?正直ある程度の職人なら誰が作っても大差ないと思うけどね。モノとしてのみ見た場合はね

371:ドレミファ名無シド
22/07/14 19:59:37.11 7/G8gTaz.net
フェンダー系コピーモデルのくせに50万とか値付けしてる国産アホメーカーは滅んでいいと思う

372:ドレミファ名無シド
22/07/14 20:41:12.60 mFpYDOwp.net
フリーダムのこと?

373:ドレミファ名無シド
22/07/14 21:51:16.65 Smi1Y++q.net
鳴りとかはともかくネックが反らないことこそギターの役割と思うわなあ
あとはピックアップと操作性の問題だし
鳴りの影響が皆無とは言わないが

374:ドレミファ名無シド
22/07/14 22:36:12.96 cVGKNICB.net
>>357
日本語でおk

375:ドレミファ名無シド
22/07/15 02:57:44 4GAsDEDe.net
ラブロック博士「また国産ギターがバカにされてるだと?」

ラブロック博士「模造戦隊ハクライガー出動だ!」

376:ドレミファ名無シド
22/07/15 06:49:12 +eARn0iJ.net
ツマンネ

377:ドレミファ名無シド
22/07/15 08:35:16.44 5uEinFDV.net
アメリカンアッシュが枯渇した今やセンは高級木材
yamaha SR360は高級ギターと同じ

378:ドレミファ名無シド
22/07/15 08:48:50.10 Kii9udX+.net
>>367   オレが買った値段より高くてワロタwww
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

379:ドレミファ名無シド
22/07/15 08:53:50.53 Mz73oEy+.net
物価高と円安、骨董化や木材の不足等々いろんな理由でギター高くなりすぎや

380:ドレミファ名無シド
22/07/15 11:09:52 FzZD0X1O.net
>>360
50年代のフェンダーの工場って、作業してたのは全部パートのおばちゃんだったんだろ。ギブソンは一応は楽器職人雇ってたらしいが

381:ドレミファ名無シド
22/07/15 11:18:18 Z1jQTK66.net
フェンダーは成り立ちからして合理性重視だもんな

382:ドレミファ名無シド
22/07/15 12:23:43.85 n3ZrHiLN.net
中国エピフォン工場もパートのおばちゃん達だからフェンダーと良い勝負

383:ドレミファ名無シド
22/07/15 13:36:47.14 AtCQdYbq.net
今のギブソンフェンダーはダメだ的な下手したら80年代くらいから言われてる話を鵜呑みにした奴が買ってるのが国産模造ギターでしょ
平均取れるくらいの本数を試奏したこともなく具体的に何がダメなのかも分からずにw

384:ドレミファ名無シド
22/07/15 13:47:14.04 Z1jQTK66.net
実際フェンダーもギブソンも普通にいいよね
ギブソンの音欲しかったらギブソン買うしかなくない

385:ドレミファ名無シド
22/07/15 14:38:56.09 3J/AR5h4.net
Gibsonは一時はホント酷かったけど最近は頑張ってる。
だが、やればもっとできる子だからもっとガンバレ。

386:ドレミファ名無シド
22/07/15 14:39:39.94 Oj1e6/eT.net
いや本家は全てゴミ
日本製が最強

387:ドレミファ名無シド
22/07/15 15:01:20.06 vRmwCUu1.net
ジジイが昔話をするくらいの長い年月があるのにその間オリジナルモデルを作らなかった日本の模造メーカーってヤバいよな
そこが舶来模造メーカーと違う点と言えるだろう

388:ドレミファ名無シド
22/07/15 15:08:43.73 ELSNtbBP.net
オリジナルのない模造メーカーなんてある?

389:ドレミファ名無シド
22/07/15 15:39:46.49 +mYJpwo/.net
>>377
そう考えるとアイバニーズはがんばっているんじゃねえ

390:ドレミファ名無シド
22/07/15 16:25:14.23 TrPxax9M.net
アイバニーズがAZの3S出してくれたらなあ

391:ドレミファ名無シド
22/07/15 16:37:04.72 5uEinFDV.net
エレキギターはストラト、テレキャス、ギブソンの3タイプに別れる
コピーもオリジナルもへったくれも無い
アメリカの民族楽器として(価格の割に)使えるか使えないかしかない

392:ドレミファ名無シド
22/07/15 16:46:25.86 l97N3VlD.net
>>377
だからみんなブランドごとに分けてオリジナルもあるっつってんだろ、(`・ω・´)オラオラ

393:ドレミファ名無シド
22/07/15 17:10:09.44 vHgikjO+.net
>>381
PRSは?

394:ドレミファ名無シド
22/07/15 17:11:05.14 mpCNODnG.net
フェンダーは模造品を作る本家
フェンジャパは良く出来たコピーモデル作れるところに依頼してた
即ちコピーモデルにフェンダーのロゴをつける許可をしたに過ぎない
メヒコはフジゲンの共同出資で工場を立ち上げられた
カスタムショップも日本が詳細なプロファイルデータを持っていたから立ち上げ出来たのは周知の事実

395:ドレミファ名無シド
22/07/16 02:11:50.49 pUVjTIKq.net
それだけ色々やってきていまだにロクなオリジナルの作れないフジゲンさん…

396:ドレミファ名無シド
22/07/16 02:27:15.92 n+4ej8kT.net
フジゲンブランドではILIADは割りと良かった

397:ドレミファ名無シド
22/07/16 05:24:28.07 1A14ObJ/.net
検索したらただのテレカスもどきじゃん
ウン十年作ってきてあれが1番のオリジナルなんすかと

398:ドレミファ名無シド
22/07/16 05:45:29.20 NYUX7fZF.net
テレキャスター

399:ドレミファ名無シド
22/07/16 07:33:45.98 HR0OxMWm.net
誰が1番言ったんだよ。落ち着けよ

400:ドレミファ名無シド
22/07/16 08:43:55.48 YCQGWP7+.net
コピーモデルを極端に嫌う人って一定数いるけど何でなの?コピーの権利関係ってもう整理されてるんでしょ?であれば消費者としては選択肢が多い方がいいと思うんだけど。

401:ドレミファ名無シド
22/07/16 08:50:27.70 Pn9UFqab.net
ただの舶来コンプの昭和のおっさんよ

402:ドレミファ名無シド
22/07/16 09:14:34.28 m9RIdHOs.net
>>390
昔はグレー~ブラックだった
今はクリアになってる
むかしのことをいつまでもグチグチ言ってる
ということじゃないかな
だから価値観の共有が難しいよね

403:ドレミファ名無シド
22/07/16 09:50:35.38 pdH4uBGF.net
テレもどきなら、トグルスイッチ使わなきゃ・・・w

404:ドレミファ名無シド
22/07/16 10:04:04.22 f7tA6DET.net
フェンダーもギブソンもヴィンテージタイプとモダンタイプがあるがヴィンテージタイプしか使わない奴は頭化石でモダンタイプdisりまくるんだよな
気持ち悪い安倍みたいな奴だよw

405:ドレミファ名無シド
22/07/16 10:11:39.18 tbw4eJvs.net
フェンダーネックの180Rなんて間違いなく弾きずらいからな

406:ドレミファ名無シド
22/07/16 10:14:49.98 1A14ObJ/.net
>>390
消費者としてはオリジナルの選択肢が多い方がいいなあとボヤいてるだけでは

407:ドレミファ名無シド
22/07/16 10:15:12.49 QG2hDs/3.net
ヴィンテージタイプ好きだけどテレのジャックだけは許せん

408:ドレミファ名無シド
22/07/16 10:26:36.41 FkyZfxCQ.net
>>390
いいギター持っててもテクが無いとか廉価モデルしか買えないとか、かなりコンプレックスあるんだろ
チンケなプライドを守るのがブランドしか無いって可哀想だよな

409:ドレミファ名無シド
22/07/16 10:28:18.41 MPV9GFOb.net
>>395
人それぞれだろ

410:ドレミファ名無シド
22/07/16 11:06:48.55 RyT+54Nf.net
全然関係ないのに突然安倍とか言い出す奴

411:ドレミファ名無シド
22/07/16 11:35:06.05 YWCGXeRL.net
今はフェンダーギブソンは3,40年前と違い憧れの存在ではなくなったけどなぁ。

412:ドレミファ名無シド
22/07/16 11:37:43.22 1vTa3V5F.net
3、40年前を当たり前のように昔話として語りだすってw

413:ドレミファ名無シド
22/07/16 11:43:39 YWCGXeRL.net
>>402
いやでもそんなもんだよ。
池部や石橋なんかで壁に吊るして陳列してる楽器


414:がガラス張りケースで 御大層に飾られてたんだもの。



415:ドレミファ名無シド
22/07/16 13:54:22.16 S36cVKlF.net
通販ならともかく、オークションでギター買うとは思わざりつれ

416:ドレミファ名無シド
22/07/16 14:55:47.29 NAT7rZSk.net
>>402
過去の話なら何年だろうと昔だろ

417:ドレミファ名無シド
22/07/16 15:01:35.68 yfkKIUgD.net
ここで模造擁護してるのってそれくらい大昔が基準なのだろうなあ
今は転載クソブログやクソユーチューバーみたいな他人の褌で稼ぐ輩が跋扈してるから消費者も権利に対しては厳しい目を向ける時代なのだと思うよ
クソブログも法的は問題ないし役に立った人もいるかもしれない、しかし蔑まされる
いかがでしたでしょうか

418:ドレミファ名無シド
22/07/16 15:37:27.59 f7tA6DET.net
ヴィンテージタイプ馬鹿はそれ以外認めないから隔離スレ作って出て来れないように監視しなければならない

419:ドレミファ名無シド
22/07/16 16:13:11.20 FkyZfxCQ.net
>>406
法的に抵触する事柄でもあれば問題視されるだろうが解決済みで今となっては何も問題無いからな
お前の言ってるのはまんまモンスタークレーマーのソレと同じ
何故世界中でコピーモデルが売られてるのか、ギターのシェイプに権利問題は無いとの共通認識があるからだ
ボディもネックも同じ製品のパーツなのにヘッドシェイプの商標だけがずっと後になってからゴネ倒してやっと認められただけなのだからそこをよく考えてみな
それは長期に渡って権利関係を疎かにしていたからに他ならない

420:ドレミファ名無シド
22/07/16 16:26:18.08 ejl6b39k.net
ひろゆきが賠償金を払わずに踏み倒してるのも法的には問題ないけど
なんかモヤっとするよね

421:ドレミファ名無シド
22/07/16 16:40:14.01 FkyZfxCQ.net
>>409
そうだね
だけどギターのコピーモデルみたいな既に法的に解決済みの事柄は全く別だよ

422:ドレミファ名無シド
22/07/16 16:41:33.14 M1TCEnKd.net
共感主義国家中国から取り寄せたストラトネックに好みのデカールを貼るだけでフェンダーの完成である

423:ドレミファ名無シド
22/07/16 16:50:43.24 M1TCEnKd.net
レオ・フェンダーが立ち上げたG&Lを見ればレオ・フェンダーの思惑が理解できる
レオ・フェンダーは特許ビジネス大嫌いって事だよ

424:ドレミファ名無シド
22/07/16 19:24:12.43 m9RIdHOs.net
>>412
G&Lってフェンダーが立ち上げたんや
知らんかった

425:ドレミファ名無シド
22/07/16 19:43:14.12 tbw4eJvs.net
>>413
ミュージックマンもフェンダーやで

426:ドレミファ名無シド
22/07/16 19:50:23 m9RIdHOs.net
>>414
ほぇー
すげーなレオ

427:ドレミファ名無シド
22/07/16 20:49:10.80 M1TCEnKd.net
レオは死ぬ最後までエレキギター&ベースを金掛けの道具にする事を嫌っていた
最後まで技術者を貫いた
だからこそプレミア付けて高値でプレイヤーを煽るヴィンテージ商法を頑として否定していかなければならないんだ

428:ドレミファ名無シド
22/07/16 21:06:17.47 ZrFiUmpE.net
そりゃ結構なことだが、別にユーザーが創始者の遺志を継ぐ必要などない

429:ドレミファ名無シド
22/07/16 21:11:34.81 FkyZfxCQ.net
>>417
メーカーの権利云々ユーザーがガタガタ言うことじゃない
権利はメーカーのものでユーザーの意思などそこに介在する余地など無い
モノ言いたければ筆頭株主にでもなってからにしようか

430:ドレミファ名無シド
22/07/16 21:27:34.35 az/pzBva.net
パクリなんてダッセェよなって言うのは自由だ

431:ドレミファ名無シド
22/07/16 21:31:19.71 2RcBTkaC.net
まさに3,40年前の思考だな
近年はフェアトレードやらSDGsと企業の倫理観が消費者に評価される時代
当然マイナス評価もされるというだけ

432:ドレミファ名無シド
22/07/16 21:32:04.12 Q5L


433:+9Taq.net



434:ドレミファ名無シド
22/07/17 01:47:10.62 jjcMtrjN.net
このスレを立てた人は何が言いたかったのかな?
フェンギブ以外は楽器にあらずってこと?

435:ドレミファ名無シド
22/07/17 02:10:32.27 y2NN7jaI.net
ラブロック博士「模造戦隊ハクライガー出動!」
ラブロック博士「フォーメーションA!フェンギブへの責任転嫁を開始!」

436:ドレミファ名無シド
22/07/17 02:32:04.34 zIWw26nN.net
またきたよ。キモい馬鹿の一つ覚えが

437:ドレミファ名無シド
22/07/17 06:32:36.19 +b2YBAGD.net
正直聴く側からしたら100万のフェンダーも、5万のコピーモデルも大差ないよ。趣味なんだから好きなギター弾けば良いのに、フェンダー、ギブソンしか認められない人はなんか可哀想、頭の硬いおじいちゃんみたい

438:ドレミファ名無シド
22/07/17 06:47:42.71 XhFse0Iz.net
ラヴロック博士「よし!次はフォーメーションBだ」
ラヴロック博士「高級ギター批判に論点すり替え!」
ハクライガー「模造の名誉は俺たちが守る!!!」

439:ドレミファ名無シド
22/07/17 07:10:39.83 bdFkoIfu.net
>>426
ワロタwwwww
センスありすぎwwwww

440:ドレミファ名無シド
22/07/17 07:16:25.18 +b2YBAGD.net
コピーモデルを批判してる人は権利的な観点なの?それとも楽器としての質とかの話なの?

441:ドレミファ名無シド
22/07/17 07:47:08.17 2P3mlDH2.net
>>427
自演乙

442:ドレミファ名無シド
22/07/17 08:09:15.20 vEV0S1QF.net
パクリなんてダッセェよなってだけ

443:ドレミファ名無シド
22/07/17 08:21:57.09 B21bXeTI.net
>>428
ここまでのコピーモデル批判思考者の論調見るに権利関係から攻めている
だが既に法的に解決済みであり権利云々するには時間が経ち過ぎている
その経緯も知らないようなので年齢的に若いか最近仕入れた知識しか持ち合わせていないようだ
更に攻撃対象は国内メーカーに限られていて海外メーカーには妙な擁護も見られ一貫性が無く弱い
オリジナリティも引合いに出すがこれも海外メーカーは蚊帳の外
なので傍から見てると知識の浅い舶来崇拝者という印象

444:ドレミファ名無シド
22/07/17 08:24:26.38 n40BvSJ4.net
>>430
これだと本家のがダサいやん
384 ドレミファ名無シド sage 2022/07/15(金) 17:11:05.14 ID:mpCNODnG
フェンダーは模造品を作る本家
フェンジャパは良く出来たコピーモデル作れるところに依頼してた
即ちコピーモデルにフェンダーのロゴをつける許可をしたに過ぎない
メヒコはフジゲンの共同出資で工場を立ち上げられた
カスタムショップも日本が詳細なプロファイルデータを持っていたから立ち上げ出来たのは周知の事実

445:ドレミファ名無シド
22/07/17 09:27:04.92 wU0TCSqc.net
精巧な「N級品」中国から流入、販売会社「ブランド好きで偽物でも欲しがる日本人が標的」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

【メルカリの中華偽物コピー販売の詐欺師、犯罪者、関わってはいけない要注意リスト】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
転売 贋作 「当工房にて製作した」とウソだらけのただの中国製のゴミ
ふみか@プロフ必読お願いします! (メルカリアカウント)
URLリンク(jp.mercari.com)
とくになし (ラクマアカウント)
URLリンク(fril.jp)

446:ドレミファ名無シド
22/07/17 09:37:10.66 rdSRD/zw.net
世界中で売ってるから問題ないって人いるけどトーカイのLSはアメリカとか一部ヨーロッパじゃ販売されてないでしょ…

447:ドレミファ名無シド
22/07/17 09:48:58.83 l7T60KYy.net
ギターの楽しみかたなんて人それぞれなんだよ
単に弾ければいい人もいるし、高いのを買うことでモチベーション上がる人もいる
安いのをガシガシ改造するのが楽しい人もいる
人それぞれ
もちろんコピーモデルはダサいから絶対使わないってのも自由
押し付けるのは糞

448:ドレミファ名無シド
22/07/17 10:03:03.93 n40BvSJ4.net
>>434
世界中にコピーモデル作って売ってるメーカーが沢山あるってこと

449:ドレミファ名無シド
22/07/17 10:12:46.03 FJDqx4DK.net
舶来信仰厨ってTokaiしか見えてないのか

450:ドレミファ名無シド
22/07/17 10:18:46.96 n40BvSJ4.net
>>435
それな
単に自分が買わなきゃいいだけ
どんなギターを買ってどう使おうが個人の自由
フェンダーやギブソンですらとやかく言う権利は無い

451:ドレミファ名無シド
22/07/17 11:02:00.03 lM5nSYhz.net
トーカイのギター弾いてる上手な人に「いいギター持ってるのに下手だね」とか言われたのかな

452:ドレミファ名無シド
22/07/17 11:20:00 n40BvSJ4.net
それか「トーカイ弾いてるあの人のほうが上手いね」って言われたとか

453:ドレミファ名無シド
22/07/17 11:37:37 mgT5PCVO.net
ジェームス・テイラーすら持ってない貧乏人がコピーモデルdisる貧乏臭いスレw

454:ドレミファ名無シド
22/07/17 11:46:54 WzjpCSSe.net
貧乏人 vs 1本毛の生えた貧乏人

455:ドレミファ名無シド
22/07/17 12:52:54.65 fkKj0M6b.net
>>436
日本程のインパクトはないでしょ
あんの?ラブロックとか
本家に技術提供したとか信者がイキるような模造ブランドが他の国に

456:ドレミファ名無シド
22/07/17 12:57:07.11 59TRVUxx.net
>>443
そんなん、マスビルが独立してFenderの丸パクリ販売してる国によく言えたな

457:ドレミファ名無シド
22/07/17 13:01:47.92 1Q7F5tnQ.net
>>444
そのビルダーはラブロックみたいな名前付けてギター売ってんの?
何十年とずっとコピーモデルばっか売ってんの?

458:ドレミファ名無シド
22/07/17 13:17:51.48 59TRVUxx.net
>>445
J.W.black然り、元マスビルの名前がそれに当たるだろ
オリジナルの製品なんかひとつもないじゃん

459:ドレミファ名無シド
22/07/17 13:30:26.47 zrVa+26p.net
ストラト弾き続けて本家、国産のいろんなモデルを買っては売り、買っては売りしてきたけどさ、加工や組付精度の品質の部分は国産の方が遥かに良いとは思うけど、フェンダーの音はしないんだよな。結構造りが荒い方がそれっぽい音する。まあ、それを教えてくれたのは、やはり模造のナッシュギターなんだけどね

460:ドレミファ名無シド
22/07/17 13:39:26.83 n40BvSJ4.net
>>443
海外のコピーモデルを禄に知りもしないならイキがるのは止めておいたほうがいいよ
追い詰められた奴の逆ギレは見苦しい

461:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:14:29.82 airIc6ZK.net
>>446
それを一体何十年続けてんの?
日本の模造メーカーってそこから更にプラス2,30年だから常に模造会の先を行ってるよねw

462:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:17:39.64 FJDqx4DK.net
>>449
そんなことより何でいつもIDコロコロしてんの?

463:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:32:17.78 59TRVUxx.net
>>449
独立してからだと20年弱ぐらいじゃないか
その年月に何の意味があるかは知らんが

464:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:35:25.98 59TRVUxx.net
>>449
じゃあお前はJ.W.Blackも、R.Sも、Provisionも、Tokaiも、Grecoも全部一緒で模造品だと考えてるわけね?
愚かすぎるだろ

465:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:35:26.60 i14ZNBNm.net
アルダーセレクトする作業だけで30万

466:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:37:01.39 ILvsouQ6.net
>>451
元マスビル ←20年やってコピーだけかよ…
某国産 ←50年やってコピーだけかよ…
どちらによりインパクトがあるかは言うまでもない
更に
某国メーカー信者「フェンダーに技術提供した事もあるんだぞ!(その話すらもはや大昔なのに気づいてない)」
ラブロック「ラブロック!」
こういったネタもない

467:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:38:41.73 FJDqx4DK.net
>>45


468:4 なんでラブロックにこだわるの? Tokaiユーザーにアメパフォが馬鹿にされたから?



469:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:38:48.89 ILvsouQ6.net
>>452
グレコなんざ今やロクに作ってないだろ
本当に価値のあるモデルは製造元が変わっても作られ続けるのとは対照的だね

470:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:39:48.54 FJDqx4DK.net
>>456
IDコロコロはやめる気になったのか?

471:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:40:06.65 59TRVUxx.net
>>456
神田はゼマイティスのレプリカ作った功績が認められて正式にゼマイティス作ってるが笑

472:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:43:06.48 ILvsouQ6.net
>>458
つまり
グレコなんつーブランドは神田商会にとってゼマイティスの下請けやれればどうでもいい扱いという事だな
何十年とやってきた結果がこれなのか…?w

473:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:44:00.27 FJDqx4DK.net
>>459
ねーなんでー?アメパフォ君ー

474:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:45:56.32 59TRVUxx.net
>>454
商業なんだから儲けられる方でやっていくのは当たり前だろ
それと竿のサウンドになんの関連性があるんだよ

475:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:48:58.25 59TRVUxx.net
ゼマイティスに認められるぐらい精巧なレプリカ

サウンドも肉薄してるからこそ認められたってのがなんでわからんかな
レプリカだろーがコピーだろーが、良い製品には値段がついていくのは当たり前だろ
Tokaiだってそのクオリティが評価されてるから値段が上がってるだけの話。
歴史とかインパクトでギター弾いてるならマジで考え直した方がいいよ

476:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:56:54.34 FJDqx4DK.net
アメパフォ君にガン無視されてんだけど
( ・ε・)イケズ

477:ドレミファ名無シド
22/07/17 14:57:50.57 ILvsouQ6.net
>>461
同じ事だが
何十年とやってきた結果が、売れないブランド扱いなのか?…w

478:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:04:08.25 FJDqx4DK.net
>>464
アメパフォや
ダークナイトのアメプロは元気にしてますか?
母さんは心配してます。
J('-`)し

479:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:04:31.93 59TRVUxx.net
>>464
お前今何を批判してんだ?
売れてないメーカーを批判してるのか?スレチだから他行けよ

480:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:05:32.34 59TRVUxx.net
>>463
反論に必死で会話になってないから、支離滅裂なこといい出すんだよ
おかしいこと言ってるってなんで自分で気づかないんだ

481:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:11:06.33 BwCFoY5y.net
>>466
なぜグレコというブランドがそんな扱いなのか
それはグレコが模造ギターばかり作ってたからに他ならない
話は繋がっている

482:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:14:58.11 AAO3JTTG.net
>>467
またコロコロですか

483:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:26:21.71 59TRVUxx.net
>>468
グレコで作ったレプリカは、グレコで培った技術で本物ゼマイティスになったんだが、話見えてるか?
メーカーが作らなきゃそりゃ売れないよ
作って売れてないと、作らないから売れないでは話が全く違う

484:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:29:10.42 59TRVUxx.net
グレコは、作ってないから売れてない
というか今国産でフルオリジナルシェイプで売れてるのってどこよ
ヤマハなんか母体が大きいから生きながらえてるだけじゃねーか
ディバイザーなんかモロFender意識だし

485:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:32:26.55 oEiqtcc/.net
フェンダーやギブソンなどのオリジナルと呼ばれる製品以外はパクり、ダサいってことを言ってるのね。そんなこと言ったら、各パーツなんて全部パクりになっちゃうじゃんピックアップとかも。

486:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:34:59.87 BwCFoY5y.net
>>470
つまり神田商会に食い潰された哀れなブランドがグレコという事だね
我が子を食らうサトゥルヌスのような悲哀があるな
一方グレッチやモズライト、リッケンバッカーといったブランドはちゃんと育てられたので会社が無くなったり変わったりしてもブランドは生き続ける
果たしてどちらが文化的と言えるだろうか
まあ金儲けに徹するのを否定は出来ないが

487:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:35:00.73 FJDqx4DK.net
そんなわけでFenderは今後ハムバッカーの使用は禁止となります
((( ;゚Д゚)))

488:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:35:17.73 59TRVUxx.net
>>472
ほんとにな

489:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:36:03.44 FJDqx4DK.net
>>473
モズライトは行き続けていると言えるのか?

490:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:38:22.02 BwCFoY5y.net
ああモズライトはほぼ死んでたなw

491:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:42:26.21 59TRVUxx.net
>>473
ということはお前も文化以外の部分ではレプリカを認めるわけか
サウンドが優れているならモズライトとかグレッチみたいにシーンから追い出されることないもんな

492:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:44:21.05 BwCFoY5y.net
>>478
シーンwww
どこで誰が先頭に立ってる世界の話をしてるんだ?お前の言うシーンてのは

493:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:46:40.19 59TRVUxx.net
>>479
シーンという話だけにこだわるならギター自体が死んでるが笑
ビリーアイリッシュにでもエレキの文化の素晴らしさを説いてきてくれや

494:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:46:42.48 FJDqx4DK.net
まぁモズライトに関してはそのとおりだろうと思う

495:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:49:09.76 BwCFoY5y.net
模造信者が語るグレッチやリッケンバッカーが追い出されたシーンとやらも模造でしたw

496:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:49:30.51 n40BvSJ4.net
え?ココの舶来崇拝馬鹿はアメパフォ程度の糞竿でイキがってるの?w
そりゃ国産憎しの気持ちも理解出来たよ
アメパフォなんざ国産エントリーグレードとどっこいどっこいだからなー
あ、今後いくら御託並べてもお前のアメパフォがマスビルに化けたりしないからw

497:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:53:00.08 n40BvSJ4.net
アメパフォは日本の模造品メーカーから頂いたプロファイルデータに基いて作られた大量生産廉価ギターだから腕さえよければそれなりに鳴ってくれる…といいねw

498:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:54:21.81 FJDqx4DK.net
アメパフォ君いわく材で音は変わんないってさ

499:ドレミファ名無シド
22/07/17 16:10:56.50 jjcMtrjN.net
MEXのモディファイで十分だなと最近は思ってる

500:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:01:04.79 hJOz2IUp.net
【ヴァン】VanZandt その4【PGMも】
スレリンク(compose板)
このスレの流れはここから始まった
DAT落ちしてるが、PCからでも見れる
アメパォ君の粘着荒らしが始まった……

501:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:01:56.06 hJOz2IUp.net
>>487
【訂正】
アメパフォ君

502:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:22:32 Bu6DzDc4.net
このスレの方が好きだった

国産のコピーモデル見ると中韓のパクリ笑えないよな
URLリンク(itest.5ch.net)

503:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:32:38 n40BvSJ4.net
>>485
そりゃスゴいw
その程度の思考回路と知識と耳でひ自分のアメパフォと国産コピーの違いは絶対わからないな

504:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:38:08 Y5jDS6DG.net
>>300
これな

505:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:43:14 wn+eSSw3.net
>>300
でも海外メーカーにはラブロックとかサークルフレッティングシステムとかないし…

506:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:47:02 l/3HdsNb.net
>>489
このスレだと本家vs国産って感じだけど
中韓交えるとスレの雰囲気変わるの面白いよな

507:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:47:26 jjcMtrjN.net
しかしTC楽器がupした偽LPは凄いもんだな

508:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:48:31 jjcMtrjN.net
>>493
AliExpressで売ってるバチもんを買ってどうやったらいい音が出るか
やってみたい気持ちはあるw

509:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:49:06 Nu38lNyx.net
>>492
ようアメパフォ!

510:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:53:25.57 B21bXeTI.net
>>492
だから何?
ラブロックに似たような物はいくらでもあるが
お前の持ってる端末は国内の情報しか検索出来ないのか?
あ、アメパフォ君には検索する知識が無いのかな?
海外の楽器屋のHPや通販サイト見てみなよ
天然色眼鏡のアメパフォ君には見えないか

511:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:59:22.09 7Szv4EAe.net
>>497
ラブロックに似たもの?
レスポールの丸パクリで本来レスポールと書いてある部分にラブロックと書いてあるものだぞ?
いくらでもあるならいくらでも挙げてみたくれ、もちろん舶来で
今どうなってるのかも不明なmaxギターだけ挙げれば満足と思ってねえか?

512:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:03:17.44 jGlqBYGw.net
アメパフォがどや顔

513:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:04:03.23 n40BvSJ4.net
>>487
アメパフォ程度でフェンダー云々言える神経はかなりスゴい
ビンテージを数本所有してるくらいじゃないとフェンダーとは、みたいな講釈など語れないわ

514:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:06:56.91 n40BvSJ4.net
>>498
何?
ラブロックって文字が問題なのか?w
レスポと間違えて買ったのか?
馬鹿だなぁ、ヘッドにTOKAIってでっかく書いてあるだろがw

515:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:09:09.90 jGlqBYGw.net
アメパフォ君簡単な英語も読めんから
先頭のLが同じなら皆同じに読めちゃうんだろ

516:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:09:32.97 7Szv4EAe.net
>>501
ならラブロックのロゴいる?いらないよね
コピーメーカーとその信者に限って見た目を気にする間抜けさの象徴がラブロックと言える
ではラブロック級の舶来ギターをどうぞ

517:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:11:56.83 jGlqBYGw.net
アメパフォ君のダークナイト色の安いストラトとラブロックどっちがカッコいいの?

518:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:12:37.79 jGlqBYGw.net
>>503
当然ダークナイト()だよね

519:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:13:51.66 n40BvSJ4.net
>>503
間違えて買う馬鹿はお前だけだから変える必要が無いな
お前は知らないんだろうが海外でも良いコピーモデルの目印だぞ

520:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:15:08.22 jGlqBYGw.net
アメパフォ君のダークナイトカラーは無敵のかっこよさ
まぁ淀んだドブのような色ですがね

521:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:16:24.53 7Szv4EAe.net
>>506
じゃあ海外にラブロックに似たようなギターなんて全然ないって事じゃんwww沢山あったら目印にならないww嘘を付きすぎてもうボロボロwwwwwww

522:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:16:51.28 jGlqBYGw.net
>>508
ダークナイトがあるだろ!アメパフォ君!

523:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:17:46.22 jGlqBYGw.net
>>508
お得意のテコンV画像は貼らんのか?

524:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:17:54.57 n40BvSJ4.net
>>503
大体LoverockとLespaulってアタマのLしか合ってないじゃんw

525:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:18:19.61 jGlqBYGw.net
アメパフォ君には浮き出て見えるのよ

526:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:19:14.88 n40BvSJ4.net
>>508
お前メーカーロゴ見えないの?
モデル名のロゴで難癖つけるにしても弱火過ぎるぞ

527:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:19:45.88 jGlqBYGw.net
TOKAIはアメパフォ君の永遠のライバル

528:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:20:04.66 7Szv4EAe.net
模造信者による捏造
「ラブロックみたいなのは海外にいくらでもある」
ありませんでしたwwww

529:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:20:59.73 jGlqBYGw.net
アメパフォ君のダークナイトを馬鹿にすんなよおまいら!絶対にだ!

530:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:24:24.54 n40BvSJ4.net
>>515
モデル名のロゴだけが似てるか似てないかの判断基準なのはお笑い
そしたらスプレンダーとかもっと似てるぞw

531:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:24:49.80 7Szv4EAe.net
レスポール ←50年代の人気ジャズギタリスト。そもそもこの人のモデルだったのでこのロゴが付くのは当然である
ラブロック ←なにこれwwwww

532:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:25:51.80 n40BvSJ4.net
>>516
そりゃ無理w
ダークナイト?
カッコよくネーミングしても所詮合板誤魔化す色やん

533:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:26:24.69 jGlqBYGw.net
結局ラブロックでしか突っ込め無いアメパフォ君w

534:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:27:38.67 l7T60KYy.net
ラブロックって今でも出してんの?

535:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:29:08.06 n40BvSJ4.net
>>518
ラブロックは只の商品名
レスポールも只の商品名
人名からじゃないといかん決まりでもあるのか?
んじゃストラトは?
ノーキャスターが何故ノーキャスターになったのかすら知らないんだろw

536:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:29:50.65 jGlqBYGw.net
>>5


537:21 出してんよ。たしか モデルによっては無いのもあったような気がするけどどうだったっけ?



538:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:31:06.00 BwCFoY5y.net
ただのクソダサ商品名wwwwww
ねえラブロックって何?wwwロック好きなの?wwwww良かったねwwwwwww

539:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:31:57.51 n40BvSJ4.net
アメパフォ君
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
コレはいいの?w

540:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:32:39.10 jGlqBYGw.net
>>524
アメパフォ君はBABYMETAL大好きじゃん!良かったね!!

541:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:34:35.24 jGlqBYGw.net
ラブロックとBABYMETALどっちが強い?

542:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:37:40.40 BwCFoY5y.net
ストラトは成層圏が語源だからな
テレキャスターからの進化改良を象徴する良いセンスと言える
所でラブロックって中学生っぽいセンスだよねww世の中の中二病に弾いて欲しいというトーカイの願いでも込められてんの?www

543:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:38:14.31 jGlqBYGw.net
LOVEROCK対ダークナイトドブ色ストラト対BABYMETAL
3大ダサ怪獣決戦

544:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:39:00.97 jGlqBYGw.net
>>528
アメパフォ君みたいなBABYMETAL好きに是非!

545:ドレミファ名無シド
22/07/17 18:57:07.91 BwCFoY5y.net
ヴァンザント
トムホームズ
セイモアダンカン
ビルローレンス
これらに共通するもの
全部日本がギター製造に関わってる
アメリカの調子に乗ったピックアップメーカーのブランド力の方が国産ギターよりあるという悲しい現実
どこよりも舶来を信奉してるのは実は日本の工場だったっていう

546:ドレミファ名無シド
22/07/17 19:00:07.04 FUYhQU16.net
結局ロゴかよ

547:ドレミファ名無シド
22/07/17 19:02:10.41 FUYhQU16.net
じゃ、いいんじゃんね。
日本のメーカー。海外から製造については信頼されてるならじゃんじゃん作って売ればいい

548:ドレミファ名無シド
22/07/17 19:12:10.26 n40BvSJ4.net
アメパフォ君はこじつけが基本形だから一貫性が無いんだよ
終着点はラブロックとレスポールのLの一文字だからw
フェンダー工場やプロファイルデータの話になると都合悪いもんだからそっち系の話題はスルーw
アメパフォ君、君のコンプレックスは此処でいくら御託並べても解消されないよ
だって君のギターは合板のアメパフォなんだからw

549:ドレミファ名無シド
22/07/17 19:12:17.90 7juHb0Rp.net
今は中国製造でも評価高いのあるからなぁ

550:ドレミファ名無シド
22/07/17 19:12:51.43 59TRVUxx.net
今ダンカンローレンスのギターなんか見んだろ
ヴァンザントはまぁまだ見るけど

551:ドレミファ名無シド
22/07/17 19:21:40.82 HWeZiXPJ.net
単に今でいうインドネシアあたりの下請けポジションが日本だったんだよ

552:ドレミファ名無シド
22/07/17 19:35:53.65 7juHb0Rp.net
1980年代には、世界中で有名なペグメーカーの製品の大半は、日本で製造されていた  (豆)

553:ドレミファ名無シド
22/07/17 20:05:21.95 ITlbtsTt.net
というかOEM製造をメインとすることでブランドホルダーとしてのリスクを回避しただけじゃないの?事実ブランドそのものは生き残ってもブランドを持っていた会社は潰れたりしてるんだし

554:ドレミファ名無シド
22/07/17 21:30:45 mgT5PCVO.net
360万のブラッキー買った奴ならストラトでイキっていいぞ
許す

555:ドレミファ名無シド
22/07/17 22:00:24.05 i14ZNBNm.net
これか...
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

556:ドレミファ名無シド
22/07/17 22:06:36 jjcMtrjN.net
ブラッキーでなくともこういうのなら
URLリンク(www.digimart.net)

もしくはLPなら
URLリンク(www.digimart.net)

557:ドレミファ名無シド
22/07/17 22:56:12 GjwBgJRC.net
まぁ、、、せめてFenderやGibsonのカスタムショップクラスのまともなブツもってなきゃ
LoveRockガー国産模造ガーなんてレス逆に恥ずかし過ぎだろ
アメパフォごときカスユーザーがロゴ語るなよw

558:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:21:03.97 O93TH+bP.net
7~8萬円も出せば中国製造でも作りが良く本家に負けない高級感があったりする

559:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:24:55.63 kOw/91kT.net
はい、みんなの嫌いな模造ギター
URLリンク(i.imgur.com)

560:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:28:36.28 UqW5kMAK.net
そういう安いやつはいい、もう許した
パクっといて高値で売るshurとかが嫌いなんだよ

561:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:35:33.10 kOw/91kT.net
>>546
君はギター界を司る神か何かなのか?

562:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:37:53.65 GjwBgJRC.net
>>546
かといってFenderともう全く方向が別の出音じゃん。
弾いたことあって言ってんの?

563:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:41:10.74 kOw/91kT.net
80年代のシェクターとかムーンとかのコンポーネント系からの流れってもはや別モンだよね

564:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:52:06.76 UqW5kMAK.net
>>547
弾いたことあるよ
出音の話はしてない、見た目の話

565:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:52:22.85 UqW5kMAK.net
>>547
貧乏人は黙れ

566:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:57:37.54 UqW5kMAK.net
出音はフェンダー内でも個体差がありまくるからそもそも論点にならない

567:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:58:43.70 kOw/91kT.net
>>551
そういうマウントとるんだ

568:ドレミファ名無シド
22/07/17 23:59:25.17 GjwBgJRC.net
見た目ネタももう無限ループだからおなかいっぱい

569:ドレミファ名無シド
22/07/18 00:00:45.74 S7F6YI09.net
>>552
傾向というか方向はあるだろ、そりゃ

570:ドレミファ名無シド
22/07/18 00:08:51.52 7hwzTs12.net
価格にそこまで嫌悪感は持たないかな
むしろ大規模な生産設備で量産してるかだな
君らそんなに大量に売りたいの?模造ギターを?とね

571:ドレミファ名無シド
22/07/18 00:11:09.01 5a1Rfqsc.net
日本でもIbanezのAZS2209hみたいな良い見た目のギター作れるんだからパクリばっかなのは単純に勿体なかったよなぁ

572:ドレミファ名無シド
22/07/18 00:17:56 e8UdsTyr.net
アメパフォよりはいいよ

573:ドレミファ名無シド
22/07/18 01:49:20.29 yw4M9iA7.net
>>557
パチもん出しながらもグレコはGOやMR、ヤマハもSGやSSとかオリジナルモデルは出してた。それでもパチもんでもいいからジミー・ペイジやリッチーと同じ形のが欲しかったんだよ。そんな時代。

574:ドレミファ名無シド
22/07/18 02:58:39.50 N5NL7H3K.net
>>559
昔のフェルナンデスがまさにそうだったね。
アーティストモデルと称して本当にエンドースしてたかどうか怪しいのが
いっぱいあったよ。

575:ドレミファ名無シド
22/07/18 07:15:33.81 gDcswtUh.net
>>556
自分のとこで作ってたギターなのに碌なデータが無くて日本のデータでやっとリイシューモデルを作れたのは?
そのデータのおかげでCSが出来たのは?
日本のデータで作ってことCSは模造品
そこまでして模造品売りたいの?

576:ドレミファ名無シド
22/07/18 07:30:33.52 3s72gh2B.net
体よく利用されただけの話なのに武勇伝として語る国産バカ

577:ドレミファ名無シド
22/07/18 07:43:34.69 7fQ3vTmG.net
>>562
アメパフォごときがいっちょ前に語るなよ。恥ずかしい

578:ドレミファ名無シド
22/07/18 07:48:19.78 5oL4mJX6.net
高いギター買う人って金銭感覚がバグってるの?それとも単純にお金持ちなの?それとも趣味がギターだけなの?

579:ドレミファ名無シド
22/07/18 07:49:19.16 7fQ3vTmG.net
全部

580:ドレミファ名無シド
22/07/18 07:55:55.15 /n5AoUCC.net
本物バーストならフェラーリと同じお値段w

581:ドレミファ名無シド
22/07/18 07:58:06.48 NgHVeqRI.net
俺はわりと金持ちだと思うけど、エレキは15万くらいのフェンダーしか持ってないわ。オリジナル、コピー問わずみんな高いギター買ってるのね

582:ドレミファ名無シド
22/07/18 08:11:57.03 pCBE3s+/.net
このスレだと「国産コピーは悪くない」って一辺倒だけど>>489のスレだと「でも中韓とは一緒にされたくない」って感情も入っていて面白いんだよ

583:ドレミファ名無シド
22/07/18 08:15:33.54 t9rVbYA2.net
昔も今もいかに大枚叩くのかがステータスなのは変わらないってことだな
品はなんでもいいとにかく他人を羨ましがらせたいんだよ

584:ドレミファ名無シド
22/07/18 08:27:07.32 XIipHnHg.net
>>568
中韓だってレスポール模造にラブロックなんて酷いロゴ入れないのにな
そういう意味では確かに一緒ではないw

585:ドレミファ名無シド
22/07/18 08:27:12.59 gDcswtUh.net
>>562
馬鹿には技術もデータも無くて作れなかったという事実がそのように都合よく変換されるんだなw
何を言ってもリイシューもCSも模造品のデータで作られた模造品

586:ドレミファ名無シド
22/07/18 08:32:22.25 gDcswtUh.net
>>563
それな
体よく継ぎ接ぎ端材で拵えたアメパフォ買わされただけなのに自分がフェンダーの代表みたいな勘違いしてる舶来馬鹿

587:ドレミファ名無シド
22/07/18 08:43:19.89 Feq4H9G5.net
アメパフォ使いレベルがメーカー批評とか何のギャグですか

588:ドレミファ名無シド
22/07/18 08:54:25.01 a4rYV2/X.net
別にエピフォンやスクワイヤーしか持ってなくてもパクリってダセェよなって言うのは自由

589:ドレミファ名無シド
22/07/18 09:28:06 42X2usjl.net
そこまでくるとただの百姓一揆

590:ドレミファ名無シド
22/07/18 11:23:24.85 A1u2dre8.net
アメパフォ=朝鮮人

591:ドレミファ名無シド
22/07/18 11:36:25.78 w+knaHyr.net
パクリ仲間同士ジャップもチョンも仲良くしろ

592:ドレミファ名無シド
22/07/18 11:39:42.38 5oL4mJX6.net
わりとコピーモデルに抵抗は無いが、fullertoneだけは嫌いだな。ネーミングがヒドイと思う

593:ドレミファ名無シド
22/07/18 11:39:42.46 lGwljSLN.net
他の奴はともかく
アメパフォは他のスレも荒らし回ってる屑だからお断りだね

594:ドレミファ名無シド
22/07/18 12:21:50.54 zaBlLp20.net
まさに日本でしかありえないスレだな、ここ。楽器をどう使うかがすべてなのに、本家だの模造だの、サルのくせによくもまあ、どーでもいい事をグダグダと

595:ドレミファ名無シド
22/07/18 12:23:06.91 JCby2r+J.net
精巧な「N級品」中国から流入、販売会社「ブランド好きで偽物でも欲しがる日本人が標的」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

【メルカリの中華偽物コピー販売の詐欺師、犯罪者、関わってはいけない要注意リスト】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
転売 贋作 「当工房にて製作した」とウソだらけのただの中国製のゴミ
ふみか@プロフ必読お願いします! (メルカリアカウント)
URLリンク(jp.mercari.com)
とくになし (ラクマアカウント)
URLリンク(fril.jp)

596:ドレミファ名無シド
22/07/18 12:27:05.68 Z0eMQE0C.net
ここの人たちってアイバニーズへの評価はどうなの?

597:ドレミファ名無シド
22/07/18 12:40:03.44 NbS7+Fpt.net
>>582
アイバニーズだけは好き
CHONが使ってるの見てクソ憧れるけど、同じ値段出すならCS買うかな…

598:ドレミファ名無シド
22/07/18 12:43:52.47 Qb50hPkX.net
>>580
アメリカじゃレスポールのコピーモデルなんてもうほとんどないんじゃね
ギブソンが長年裁判起こし続けてきた結果なのだろうな
一方日本はラブロックだから苦言を呈するスレが立つのも日本でしかあり得ないわな

599:ドレミファ名無シド
22/07/18 12:52:07.96 vTxUupy/.net
>>580
アメリカでも日本製やアジア製コピー嫌いな奴いっぱいいるよ

600:ドレミファ名無シド
22/07/18 12:52:36.88 vTxUupy/.net
お前らが中韓製品嫌いなのと同じだね

601:ドレミファ名無シド
22/07/18 12:54:49.47 TzSBt8EA.net
見てるとロゴでしか議論できないアメパフォって自ら糞耳宣言してるようなものじゃん

602:ドレミファ名無シド
22/07/18 13:49:13.62 i6YCrK0e.net
結局の所良い音は自分の技術で出せるからね
一方ロゴだけは合法的には変えようがない

603:ドレミファ名無シド
22/07/18 18:26:57.99 ai9uPE89.net
初心者はよく分からないのでブランドで選ぶ
中級者になるとスペックとコスパを貧乏くさく追求し始めブランドものは伴ってないと批判しだす
上級者になるとブランドの裏に積み上がってる信頼というものがいかに社会で重要かに気付く

604:ドレミファ名無シド
22/07/18 18:55:39.88 5YHDluDI.net
>>589
気付きはするが財布の中身が全てに優先する

605:ドレミファ名無シド
22/07/18 18:59:28.35 0uMXdRwB.net
アメパフォは初心者だもんな。納得なるほど

606:ドレミファ名無シド
22/07/18 19:07:06.31 N5NL7H3K.net
>>591
漢はMEXをモディファイしていい音を出すので

607:ドレミファ名無シド
22/07/18 19:08:30.01 0uMXdRwB.net
アメパフォ君にそんな能力無いやろ

608:ドレミファ名無シド
22/07/18 19:13:39.64 N5NL7H3K.net
昔は当たりのJAPANはUSAより鳴りが良かったよ
今持ってる72TLはもう手放せん

609:ドレミファ名無シド
22/07/18 19:51:18.07 yw4M9iA7.net
フェンダージャパンのST57-70TXの太いネックが好き。PUはそんなに好きじゃない。

610:ドレミファ名無シド
22/07/18 20:08:00.64 gDcswtUh.net
>>594
そういった経験すると変に神格化しなくなるよね
俺もstuart買ってマスビルとCSは処分したけどジャパンのテレは手放せないでいる

611:ドレミファ名無シド
22/07/18 20:39:57.08 LVhWfIFT.net
うそくせー、無理すんなよ
あとそのスタート?ってやつ、よくわからんけど多分パチモンだよ

612:ドレミファ名無シド
22/07/18 20:40:18.76 PCtZtIWw.net
>>596
stuartって今調べたらオリジナルヘッドなんだな

613:ドレミファ名無シド
22/07/18 21:48:49.91 gDcswtUh.net
>>598
ヘッドシェイプは好きじゃないんだけどそんな事はどうでもよくなるだけの音
テレ好きなら一度は弾いてみるべき

614:ドレミファ名無シド
22/07/18 21:54:32.52 JIgg6jTt.net
>>597 これは恥ずかしい・・

615:ドレミファ名無シド
22/07/18 23:00:49.15 N5NL7H3K.net
>>596
佐橋佳幸さんが小田和正の名曲「ラブストーリーは突然に」のイントロのカッティングを
鳴らしたのは3,4万円で買ったフェンジャパのSTだっのは有名な話。
池袋の石橋で展示してるフェンジャパ全部試奏させろと言って10本ほど弾いたうちの
1本がそれだったらしい。

616:ドレミファ名無シド
22/07/18 23:08:26.15 i6YCrK0e.net
そこまでしてフェンダーのロゴにこだわったのは流石大人だね
爪の垢を煎じてラブロック爺さんに飲ませたい

617:ドレミファ名無シド
22/07/18 23:10:51.22 RIHqQXJQ.net
自分もUSA信仰っていうのはなくてメヒコやジャパンで
鳴るのを選んでる。
今のメイドインジャパンには興味ないけど、昔のジャパンは
今もいいのがないか探してるとこ。

618:ドレミファ名無シド
22/07/18 23:20:48.29 V8ymGRnC.net
>>602
アメパフォは恥ずかしいから来んなよ

619:ドレミファ名無シド
22/07/18 23:25:03.81 vUrWYb1b.net
アメパフォはロゴでしか評価できない糞耳無能王だから

620:ドレミファ名無シド
22/07/18 23:52:21.69 JCby2r+J.net
そんな自己紹介されても

621:ドレミファ名無シド
22/07/19 00:11:54.78 l3ysAcpC.net
AliExpressの中華模造ストラト転売してるよw
原価2万位の奴な
ブリッジも裏蓋もネックも


622:全部偽物 https://jp.mercari.com/item/m22708606013



623:ドレミファ名無シド
22/07/19 00:13:19.85 l3ysAcpC.net
ギターに関してはワザと偽物と分かるように作ってあるからね
スーパーコピー作ってしまうと本物のメーカーが撤退するからな

624:ドレミファ名無シド
22/07/19 00:16:23.87 VuAvhP1P.net
アメパフォって素て知らなかったから調べてみたらかつての
アメスタのことなんだね。
だったら逆にMEXでもいいかなって思うわ。
いじるには格好の実験台だし。

625:ドレミファ名無シド
22/07/19 00:16:28.98 YTAHoah6.net
SXはスペインのブランドでUSA材を使用
スワンプアッシュもたまに見かける
電装は個人で何とかできるから書くまでもないが

626:ドレミファ名無シド
22/07/19 00:18:38.40 rRvA1GTr.net
中華のイングヴェイモデルは何故か22Fw

627:ドレミファ名無シド
22/07/19 00:21:52.51 rRvA1GTr.net
まぁ騙して売っているのは完全に詐欺師やな
捕まっても私も被害者だって言うつもりだろうけどな
しかし過去の履歴追われると言い逃れができないというねw

628:ドレミファ名無シド
22/07/19 00:30:47.41 k0+3l5ng.net
フェンダーが最も利益を出してるのはコンプリートではなくPUや電装パーツ類
改造するレベルにまで達していないビギナークラスはコンプリートのみでマウント取ろうするが改造しないと自分だけの音には到達出来ない
エレキギターが値段ではないのはそういうことだ

629:ドレミファ名無シド
22/07/19 03:09:38.93 nGZV2QJK.net
TOKAIってなまえださくね?

630:ドレミファ名無シド
22/07/19 03:36:49.52 fYnXAJp3.net
>>613
ではブラッキーを産み出すのにストラトを3本も使ったクラプトンは無能ってこと?

631:ドレミファ名無シド
22/07/19 07:26:01.50 s7bVyDnB.net
腕に見合わないギターについてあれこれ語る我々こそ無能でしょう。

632:ドレミファ名無シド
22/07/19 09:12:50.00 gpUjT8bg.net
パクリはダセェと言うのも
パクって何が悪いと言うのも
本家はゴミと言うのも
言うだけなら自由
腕や所持してるギターの価格は関係ない

633:ドレミファ名無シド
22/07/19 09:33:57.86 OI5Npblc.net
>>617
アメパフォをコケにするのも自由
だが腕も所持してるギターの価格も関係ある
腕がよくて良いギター持ってる奴とアメパフォしか知らない奴では言うことの中身の重みも深さも意味合いも全て違う

634:ドレミファ名無シド
22/07/19 09:43:12.66 OI5Npblc.net
>>615
逆にその頃クラプトンの身近にあったストラトは3本使わないとクラプトンの欲しいギターにならなかったとも言える
まあ音に関係なくエクスプローラーを肘があたるという理由でぶった切る人のやったことだから

635:ドレミファ名無シド
22/07/19 09:48:18.43 G/jGTfG+.net
ボーダーラインとしては
「他社の権利を侵害していないこと」
これだろう

636:ドレミファ名無シド
22/07/19 10:10:01.51 Z9M75YH4.net
100ドルで買ったストラト3本で部品取りだからね
ストラトなんてそんなものだぞ

637:ドレミファ名無シド
22/07/19 10:13:05.42 OI5Npblc.net
>>620
それは国産海外モデル問わず代理店通して楽器屋で売ってるレベルなら全てセーフだろう
過去の問題は解決済みだがそれ以外で訴訟の疑いがあれば代理店も手は出さない

638:ドレミファ名無シド
22/07/19 11:03:07.06 nGZV2QJK.net
URLリンク(www.musicland.co.jp)
この名前呆れてものが言えんわ。。。
どこまで魂が腐ってるんだよwww

639:ドレミファ名無シド
22/07/19 11:27:11.22 rMCHm00f.net
>>623
韓国人っぽいネーミングセンスだな

640:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:03:04.16 yk0IQRV0.net
>>618
アメパフォ君じゃ腕も中身も何も無いからな

641:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:16:35.11 k0+3l5ng.net
>>621
ボディ13,000円



642:ネック1万3,000円 電装1万3,000円 の計3万9,000がブラッキー価格



643:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:18:54.96 BKqk6bHT.net
お値段以上やな

644:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:19:57.39 Ha8SdtaS.net
この頭の悪そうな流れいつまで続くんだ?w

645:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:22:49.80 5n7XbU0e.net
スレ主のアメパフォ君が祖国に帰るまでだろう

646:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:42:21.26 KKmW/cRA.net
ラブロック連呼vsアメパフォ連呼
地獄絵図

647:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:56:01.15 s7bVyDnB.net
パクりもダサいが、下手なくせに口だけ野郎が一番ダサい 語るのは自由だがダサい

648:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:56:42.59 BtOOUhoF.net
>>626
それ中古で買ったんやろか?

649:ドレミファ名無シド
22/07/19 12:57:48.19 WS6EcSnX.net
じゃあ話題を変えて
日本のコピーモデルと中韓のパクリ商品の違いを議論しよう
個人的には全く同じレベルだと思ってる

650:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:04:44.86 9G+f2pOv.net
アメパフォ君から話題提起されてもな
失笑もの

651:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:09:01.55 OI5Npblc.net
>>633
フェンダーの工場が出来てフェンダーコリアとかフェンダーチャイナとかが販売されてその20年後に中韓パクりがチャイニーズビンテージとかコリアンビンテージとか呼ばれるようになったら語れるからそれまで黙って待ってな

652:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:10:09.00 +bpOUz5r.net
>>633
久々にお得意の例の画像貼ったらw

653:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:18:21.34 gpUjT8bg.net
法的に問題ないパクリ商品なら同じだぞ
法的に問題があるチブソンはNG

654:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:19:24.61 o9pGl5X0.net
>>626
よく「どうしてお前はそんなにバカなんだ」って周りの人から言われない?

655:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:21:06.02 +bpOUz5r.net
>>638
急にどうした

656:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:22:00.68 BGeB4tVG.net
日本のコピーモデルを擁護するなら中韓のコピー商品も擁護すべき
もちろん法的に問題がないものに限るが

657:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:23:03.30 +bpOUz5r.net
Eastmanはなかなか良いんじゃないかと思う。
他は知らん。

658:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:32:49.79 o9pGl5X0.net
>>639
あれを読んでめまいがしないって凄いなお前
安倍政治&失われた30年の犠牲者なんじゃないかって哀れみすら感じるね

659:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:34:21.63 OI5Npblc.net
>>640
ジョン・メイヤーにアー写で抱えて貰ったら擁護してやる
まあ存在自体は否定するものではないし作ればいいし売ればいい
ライブやレコーディング等の使用に耐え得るクオリティにあれば国など関係無く評価されるだろう
で、そのパクりギターは中韓でモノホン同様又は日本製と同様に評価されてるのかね?
形が同じなら何でも同じではないんだよ
何故ならソレは楽器だから

660:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:35:28.41 +bpOUz5r.net
>>642
ドル/円レートや物価の話しならそんなもん皆分かってるうえでのネタだろ
マジレスご苦労w

661:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:43:16.60 w9MM6usB.net
>>635
cort よくできてるんじゃね?

662:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:44:09.56 o9pGl5X0.net
>>644
そのネタの何が面白いの?
結局このスレでもお馴染みの安ギターあげという地獄絵図が展開されてるけど
ネタでもギターなんて安いという事にしたいの?
そうすると貧乏な自分の傷が和らぐの?

663:ドレミファ名無シド
22/07/19 13:58:02.77 +bpOUz5r.net
>>646
どうでもエエがな。めんどくさい爺( ´,_ゝ`)

664:ドレミファ名無シド
22/07/19 14:15:32 Jk1AIbt1.net
逆に>>642に憐れみを感じたんだが。
普通ならスルーされるようなあんなつまんないネタレスにピリピリするとか
どんな�


665:オしい生活送ってんの 大丈夫かよ



666:ドレミファ名無シド
22/07/19 14:16:41 eY58o6Ag.net
突然のアベガー

667:ドレミファ名無シド
22/07/19 14:38:28.28 Z9M75YH4.net
39,000円もあれば改造して使える音にできるのだが
そもそも10万そこらの日本製は改造前提で売り出すことでコスト下げてるわけで

668:ドレミファ名無シド
22/07/19 14:39:13.31 rcBJ9QRe.net
模造ったってAllpartsやWarmoth、日本だとMoonやAtransiaのようにFende社rからライセンス許諾受けて
ネックを製造しているところもあるのでそこは許してやって欲しいかな。
もっともAliExpressで売ってるようなチャイナもんは論外としてw

669:ドレミファ名無シド
22/07/19 14:41:49.67 KKmW/cRA.net
アリエクはやばいよなww

670:ドレミファ名無シド
22/07/19 20:26:05.65 FqpOzfkK.net
数ある楽器の中からエレキギターを選ぶ人はやっぱり人格に問題を抱えているのかもしれない
このスレを開いてそう思った

671:ドレミファ名無シド
22/07/19 20:36:24.45 ZsUNoPhW.net
とりあえず友達が少ない人が多そうではある

672:ドレミファ名無シド
22/07/19 22:40:33.54 jdAQId3j.net
>>647
模造メーカーのように芯のない奴だな

673:ドレミファ名無シド
22/07/19 22:52:21.65 YTAHoah6.net
最終的にはバンドは糞
自宅でボカロ用の楽曲作ってた方がいーやってなるから
新品なら10万前後の日本製買ってPU電装取り替えればそれで十分だし
ギター以外の機材にアホみたいに金掛かるから

674:ドレミファ名無シド
22/07/19 23:12:00.83 J0k4/ifl.net
>>655
アメパフォ君は脳が無いけどな

675:ドレミファ名無シド
22/07/20 00:26:08.92 UpSHvJpq.net
ラブロック博士「模造戦隊ハクライガーの諸君、今日は君たちにこれを渡す時が来た」
ラブロック博士「これは自爆装置だ。万が一の時はこれを押して最終的にはギター、いやバンドは糞であると本末転倒にしてくれ」
ラブロック博士「頼んだぞ!!」

676:ドレミファ名無シド
22/07/20 00:31:16.40 /g932qRN.net
>>658
アメパフォ君って脳が無いってホント?

677:ドレミファ名無シド
22/07/20 00:37:43.31 9/qoktLy.net
こいつら自演だろ

678:ドレミファ名無シド
22/07/20 00:41:06.54 amfhYmWJ.net
アメパフォ君は色んなスレを自演で荒らしてるからな
さもありなん

679:ドレミファ名無シド
22/07/20 02:49:28.51 CAxAi73S.net
ラブロック博士「模造戦隊ハクライガー出動!」
フジゲレッド「いくぞみんな!」

680:ドレミファ名無シド
22/07/20 06:22:18.49 RaGtMVuu.net
音でギターの木材の違いを当てられるやつはいない。ギター職人やプロのギタリストでも無理だね。人間にはそこまでの能力は無い。よってエレキギターは設計(形状というよりは長さ)と電送系でほぼ音が決まる。

681:ドレミファ名無シド
22/07/20 08:14:00.35 kcZVqTDA.net
アトランシア「せやろか?」

682:ドレミファ名無シド
22/07/20 08:45:58.71 KqOBlG/v.net
また頭の悪さ全開なトンデモ論ぶち上げたな…
あぁ、偶然だけどアメパフォが同じ事言ってたなぁw

683:ドレミファ名無シド
22/07/20 08:54:45 W3kDK2ML.net
>>660
よく気がついたな
そう、このスレには君と俺の2人しかいないんだ

684:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:03:10.50 2YgqIvZp.net
アメパフォとかこんなんだから海外コンプ崇拝者はバカにされるのも当然

685:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:12:25.61 RaGtMVuu.net
事実だよ。楽器は人に心地よく聞こえる波形が研究されていて、クピアノやラシックギターではそこを目指して制作される。エレキギターも波形がほぼわかっている。その研究段階でエレキギターの木材の影響はかなり小さく人間には判断不可能と�


686:ウれた。



687:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:13:06.30 Cggz0d4j.net
国産模造否定論者の代表がこんなキチガイ1匹だったてのが判明して
このスレも落ち着くところに落ち着いたかね

688:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:16:22.81 58Z7YvAR.net
>>668
ソースよろ

689:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:36:09 KqOBlG/v.net
>>668
それなら聞くが、何故同じグレードのストラトでハードテイルは響きか違うの?
アッシュテレとアルダーテレも同様
チェンバー加工のレスポも違うとわかるのは何故?
メイプルネックとローズネックだけでもかなり違うが?
材を当てるまではいかないが違うのはギター弾きなら皆知ってる
碌でも無い文献見たんだろうがお前の無知と経験不足と短絡思考を大勢に晒してるだけだぞ

690:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:42:53 W3kDK2ML.net
話が飛びすぎ
模造品関係ねぇじゃん

691:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:43:31 SvDT5RTj.net
>>485
>>668

ソースはアホの脳内で発表された研究論文です

692:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:44:08 SvDT5RTj.net
まともに相手するだけ時間の無駄

693:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:50:46 KqOBlG/v.net
>>668
もうちょい詰めるぞ
それなら何故マスビルやカスタムショップは良い材をチョイスするのか?
材は音に関係無いなら何故アッシュが枯渇してると皆騒ぐのか?
何故ユーザーはアメパフォみたいな合板ギターの購入を避けるのか?

694:ドレミファ名無シド
22/07/20 09:55:55 KqOBlG/v.net
>>672
アメパフォは負け方を知らないから何でもいいから難癖つけて勝ちたいんだよ
奴の持ってるギターはアメパフォだけどプライドと自己評価はマスビルくらいw

695:ドレミファ名無シド
22/07/20 10:32:45.31 34cLqWhQ.net
ギター本体はゲーム機でいえばコントローラーみたいなものだと思うよ
高いの買えば作りはいい

696:ドレミファ名無シド
22/07/20 12:24:00 9OYsgP6/.net
>>676
だったら普通にリアルヴィンテージ買えばいいと思うけどな。
PreCBSでも300万あれば程度のいいのは手に入るだろ。

697:ドレミファ名無シド
22/07/20 12:26:36 9OYsgP6/.net
>>675
まぁアメパフォは置いといてもCSだってそんなにいい材をストックしたわけでもないだろ。
FireされたJhon Cruzだってワ―モスから融通してもらってたことを隠してないし。

698:ドレミファ名無シド
22/07/20 12:45:15.83 KqOBlG/v.net
>>678
悪いが全く噛み合わないレスだな
話の流れ見てる?
何も理解してないなら放置してくれ
>>679
レギュラー品よりCSやマスビルがいいって程度の話だよ

699:ドレミファ名無シド
22/07/20 12:54:13.58 Xz+WnkaE.net
まあアッシュは過大評価だな
なにせ誰もエリックジョンソンのストラトがサッサフラスと分からなかったのだしな
アッシュはこういう音ですというイメージを刷り込んできた手前もうあの傾向の音が手に入らないと勘違いされがちだがんなこたーないと
同じ事がマホガニーでも言える

700:ドレミファ名無シド
22/07/20 13:56:40.48 9OYsgP6/.net
>>680
わかって書いてるよw
そういうCSだって、言ってみれば模倣品。表現が悪ければFenderが製作するコピーモデルだ。
だったらオリジナルのヴィンテージ品を選ぶべきだろってことですよ。

701:ドレミファ名無シド
22/07/20 14:17:58.35 KqOBlG/v.net
>>682
あのな>>676で俺が言ったのはアメパフォ君の自己評価の話
何を買うとかそんな話じゃない

702:ドレミファ名無シド
22/07/20 15:30:26.19 EO2PkRPZ.net
>>682
決して間違ってはないとも思うけど極論すぐる

703:ドレミファ名無シド
22/07/20 15:43:29.22 cYno6DqU.net
>>632
楽器屋の中古ワゴンセール

704:ドレミファ名無シド
22/07/20 16:17:44


705:.66 ID:kcZVqTDA.net



706:ドレミファ名無シド
22/07/20 16:53:28.68 9OYsgP6/.net
>>683
うん、噛み合ってないようだな。
アメパフォ君のことについては100%貴方に同意だよ。
それはそれでいいよね?
で、その上で貴殿に問うてるのは、そのCSのこと。
FenderだけでなくGibsonも同じなんだけど、当時のものを精巧に
コピーしましたっていうのはちょっと違うんじゃないのってことも
あるし、使っている材がレギュラーよりいいのかと言われれば
そこも疑問に思うということ。
マーフィー59がホンモノの59バーストと並び立つかって言われたら
そんなことは絶対にないし。

707:ドレミファ名無シド
22/07/20 18:14:05.86 tQkKR8/8.net
バカ二匹wwww

708:ドレミファ名無シド
22/07/20 18:16:03.89 KqOBlG/v.net
>>687
CSの材がいいと言ったのはレギュラー品に比べての話
レギュラーは3ピースだけどCSは2ピースとかその程度の話
ホントに噛み合わないからもうおわり

709:ドレミファ名無シド
22/07/20 19:15:35.81 Lkm9V1VE.net
なんでバーストとか当時のオリジナルがが引き合いにされてるのか全くわからん流れ

710:ドレミファ名無シド
22/07/20 19:48:40 Bp9qTLmw.net
話の流れもなんも関係無くビンテージとか言い出して怖過ぎ
アメパフォ以上にどうかしてる

711:ドレミファ名無シド
22/07/20 20:31:08 jCv549N+.net
>>681
んなこたーない

712:ドレミファ名無シド
22/07/20 20:33:25 et2o8K5E.net
ちなみに、合板の読み方は、「ごうはん」

合板(ごうはん、英: plywood プライウッド)は、薄くスライスした単板(ベニヤ)を多層、接着した木質材料である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

713:ドレミファ名無シド
22/07/20 20:47:37 e7FePYZr.net
コンパネ

714:ドレミファ名無シド
22/07/20 20:48:53 u3RVqC1s.net
>>690
CSも模造ってことを言いたいんだろう

715:ドレミファ名無シド
22/07/20 20:51:44 h/1n91Xt.net
大好きな国産模造ギターを擁護するためにCS叩き

716:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:07:45 Bp9qTLmw.net
>>696
おめーは黙ってろ

717:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:09:53 Wiifrh2H.net
CSダメならアメパフォなんかFenderロゴが付いてるだけの埃カスレベルじゃん

718:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:15:16 NNsGWV1l.net
バカだなあ
音は自分の腕と機材の調整で何とかするもの出来るもの
しかしロゴだけはどうにもならない

真に大事なのは実はロゴなんだよ

719:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:21:17 Wiifrh2H.net
>>699
アメパフォは道の真ん中歩くなよ

720:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:25:16 NNsGWV1l.net
模造と馬鹿にされ苦しんできた人間ならではの罵倒句だねかわいそうに

721:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:28:52 kzR9Ir8V.net
ダークナイトのアメパフォみたいな下水みたいな汚い安ギターで馬鹿にされてきたアメパフォ君ならでは返しですねかわいそうにw

722:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:30:18 Wiifrh2H.net
>>701
アメパフォ君は脳ミソが模造じゃん。
アメパフォみたいな安い木材が詰まってんでしょ

723:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:36:47.28 fO1mS1WQ.net
で、その上で貴殿に問うてるのは、そのCSのこと

↑こいつ一体何歳だよwwwww

724:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:40:11.41 Bp9qTLmw.net
>>701
アメパフォってすげぇショボいのにフェンダーのロゴがついてるってどんな罰ゲームよ
俺なら恥ずかしすぎてロゴ削るわ

725:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:40:39.86 u3RVqC1s.net
>>698
アメパフォはさすがに論外
ただ、CSも設立当初からは落ちてる上に価格が実勢と
合わなくなってきてるので、Fenderでなくても今は
本家よりいいものメーカーもあるからね。Gibsonも然り。

726:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:42:12.97 L47N3iRn.net
>>699の大正論を前に模造信者発狂

727:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:46:33.07 SKQkrEq+.net
>>707
アメパフォ自演発狂

728:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:48:12.48 kzR9Ir8V.net
>>707
おいおっさん、論外言われてまっせ

729:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:50:04.46 Bp9qTLmw.net
>>707
ビンテージ以外だとフェンギブのロゴなんて無くていいレベルなんだよ

730:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:53:44.25 fO1mS1WQ.net
共通の敵が現れたからケンカをやめてて笑った

731:ドレミファ名無シド
22/07/20 21:53:47.26 SKQkrEq+.net
ダークナイトって雨ガッパみたいな色のヤツか

・・・w

732:ドレミファ名無シド
22/07/20 22:23:26.52 jvuZIUwB.net
>>710
まぁそういうことになるかな
今のフェンギブが真面目に作ってない証拠。
そんなんならばもう本家にこだわる必要もない。

733:ドレミファ名無シド
22/07/20 22:32:33.26 b7CC8wgO.net
何を根拠に真面目に作ってないなんて断言できるんだw
素人ギター博士多すぎw

734:ドレミファ名無シド
22/07/20 22:58:14.46 u3RVqC1s.net
>>714
特にギブソンはまともに検品せず出荷してるのはザラで
かつては山野がやってた検品では弾かれた個体が山野が
代理店から外れて以降普通に入ってきてるのはご存知?

735:ドレミファ名無シド
22/07/20 23:02:53.48 Rf0l6wzu.net
今の話を聞かれてるのに「かつて」の話をしだすあすっぺジジイwwwww

736:ドレミファ名無シド
22/07/20 23:28:56.57 u3RVqC1s.net
>>716
今の話だよ。しかも2014年以降のこと。

737:ドレミファ名無シド
22/07/20 23:32:27.06 jvuZIUwB.net
アメパフォに限らず現行のFender, Gibsonは買おうとは
思ってないよ。アンプ含めて古いのが間違いないわ。
この2本とアンプはメンテしながら使っていくよ。
URLリンク(i.imgur.com)

738:ドレミファ名無シド
22/07/20 23:39:37.34 Bp9qTLmw.net
>>718
ええ趣味や
ペダルはワウとブースターくらいで他はいらんな

739:ドレミファ名無シド
22/07/20 23:46:01.68 ku/ML75N.net
>>433
【お笑い】恥ずかしいメルカリ偽ギター転売の歴史
ふみか@プロフ必読お願いします!金網 (仕入れた中華ニセギターをメルカリで騙して売ってる元凶のクズ)
URLリンク(jp.mercari.com)
逃亡先のラクマアカウント
URLリンク(fril.jp)

龍馬ネット (偽ギターを大絶賛して買ったバカ。すぐメルカリ転売して売買ページ即消しした昭和のクズ)
URLリンク(jp.mercari.com)

龍馬ネットから転売の偽ギターを買って転売するバカ
URLリンク(jp.mercari.com)
URLリンク(jp.mercari.com)
偽ギター育ちの顔
URLリンク(i.imgur.com)

740:ドレミファ名無シド
22/07/21 00:19:37.01 tQJl+yz9.net
>>713
証拠という言葉の使い方が間違ってるぞ
日本語も模造かよ

741:ドレミファ名無シド
22/07/21 00:29:12.25 891C3sKp.net
>>721
アメパフォの癖にでしゃばるなよ

742:ドレミファ名無シド
22/07/21 00:32:35.42 891C3sKp.net
>>718
どっちもすげーきれいな杢目だな。
いつ頃のリイシュー?

743:ドレミファ名無シド
22/07/21 00:42:31.87 YlrFYlNw.net
ジジイ共がショボくれた機材を見せ慰め合うスレ
スレリンク(compose板)

744:ドレミファ名無シド
22/07/21 00:43:36.39 891C3sKp.net
>>724
アメパフォ完全敗北じゃんwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch