22/04/11 09:11:41.59 JYEGl+j4d.net
>>30
ハイゲインアンプだよ!
32:ドレミファ名無シド
22/04/11 09:22:30.16 xMkD8N9+d.net
>>27
何か在庫は多少あるんだけど
色々入って来るのが遅いよね
コロナと戦争で稼働率悪化しそうだもんな
半導体のトランジスタとかダイオードみたいな
パーツも世界的に不足してるみたいだし
33:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:01:18.05 PneYcJYn0.net
>>31
歪み足りないのにハイゲインアンプっておかしくない?
34:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:07:12.99 iqVzdd/10.net
>>33
お前は何を言ってるんだ?
あのつんざくハイゲインはブースター使わないと
でねーけど、ゲインブースターで単体でも
しっかり歪むぞ?
35:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:15:02.87 KxfdRZo1r.net
Kochのsupernovaってここのみんなの評価はどうなん?
あんま使ってるひとみたことないから。
36:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:47:16.25 iqVzdd/10.net
>>35
前スレでサーチ掛けたけど
話題にすらなってなかったなw3年前からw
他の機種の話題ならちらほらあったけど
動画みたけど俺はイマイチ好きにならなかったかも
37:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b29-z3qP)
22/04/11 12:06:59 PneYcJYn0.net
>>34
>>26がブースター使わないと歪みが足りないって書いてるんだけど
38:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f3d-jTyu)
22/04/11 12:27:18 iqVzdd/10.net
>>37
しつこいやつだな
別にブースター使わなくてもこんだけ歪むんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
ただ、B'zの松本孝弘サウンドやらGLAYのHISASHIサウンドみたいに
ギンギンにならそうと思うとどうしても
ブースターにケンタ使わないといけない
更に100Wモードで300W容量のあるキャビ使わないと
本来の音は多分出ない
厳密にジャンル分けするなら
高級アンプ、ブティックアンプの中のハイゲイン系アンプ
これで納得いくか?
39:ドレミファ名無シド
22/04/11 14:25:58.35 iCSGD3oop.net
うーん動画見てもハイゲインでもないな
40:ドレミファ名無シド
22/04/11 14:52:55.29 Joie7Mki0.net
歪み量を10段階で分けるなら6って感じ
41:ドレミファ名無シド
22/04/11 15:05:08.93 PneYcJYn0.net
なんか評論家気取りみたいでうざいな
本来の音は~とかキモすぎる
42:ドレミファ名無シド
22/04/11 15:37:57.62 iqVzdd/10.net
>>41
単なる妬みでキモいな
43:ドレミファ名無シド
22/04/11 15:51:27.89 iqVzdd/10.net
>>39
>>40
おまえらなぁ単にイチャモンつけたいだけだろ
vol.とgainがMAXになってないの気付いてる?
もっと歪むからな?
44:ドレミファ名無シド
22/04/11 16:51:07.26 2nfJR+Le0.net
ボグナーのエクスタシーって高級多チャンネルハイゲインアンプの走りだと思ってたからハイゲインじゃないという人が居て驚いた。
ハイゲインリードサウンド、プレキシのクランチ、フェンダー風クリーンを一台で賄えますよ、ってのが売り文句だと認識してた。
純粋にこの人の指す「ハイゲイン」が気になる。
45:ドレミファ名無シド
22/04/11 17:19:20.66 iqVzdd/10.net
>>44
人によって認識は違うから分からんね
EVH5150Ⅲみたいにgainさえ上げれば
Vol絞っててもある程度歪むやつもあるし
DSLやJCM800をハイゲインと定義する人もいる
Van Halenが初期使っていた
プレキシも俺の中ではハイゲインだし
ただ、単なるイチャモンじゃない?
Ecstasyって国内では大半がプロの所持品で
高額なアンプだから自分じゃ分からない
Ecstasyの話されても不愉快なのかもしれないね
Ecstasyユーザーってかなり少ないから
反応あると単純に嬉しいんだけどな
だからまともに相手にするのもアレかなって
あぼーんして表示消した
46:ドレミファ名無シド
22/04/11 17:58:26.63 GCXTJ8XNp.net
>>26
やっぱフルパワーは現実的ではないね、そんならハーフパワー且つトライオードでプレキシモードやってみようかな
47:ドレミファ名無シド
22/04/11 17:58:55.68 OBrOa4iTM.net
ボグナーは二十歳そこそこの若者がローンで買ってた印象
48:ドレミファ名無シド
22/04/11 18:01:57.80 GCXTJ8XNp.net
>>35
クリーンからハイゲインまで5ch全部音が優しい。
いろんな設定できるから1番強烈な音が出る設定にしても優しい。
その優しい感じががクランチでは最高の音を出してくれる。
あのクランチはSuperNovaでしか体感したことない。
良いアンプです。
49:ドレミファ名無シド
22/04/11 18:07:52.27 GCXTJ8XNp.net
Ecstasyはレッドchではゲインマックスにできないくらい歪む
なぜならハウるから
そのEcstasyより歪むと言われてるUberschallは一体どういうことだろう、レクチみたいにハウリングにしくいのかな
50:ドレミファ名無シド
22/04/11 18:13:26.42 iqVzdd/10.net
>>46
Masterはアッテネーター使いながらだけど
音の太さに変化あったかな5以上にしても
そこまでの変化はなかった
ただ、主に歪みに影響してたのは
CH volとGainかなぁ
こいつらは10までしっかり効いてる
フルパワーやプレキシモードは
XLRをオーディオIFに繋いでからのお楽しみかな
-20db程度のアッテネーターじゃ充分音量下がらない
そこそこ長いケーブルがいるからどんどん金が飛ぶなぁ
G-LABも買わないとなのに
51:ドレミファ名無シド
22/04/11 18:16:12.18 iqVzdd/10.net
>>47
まぁ、その当時の若者がおさーんになっただけですよね、
20年も経過したらそらそうだよぉ
52:ドレミファ名無シド
22/04/11 18:26:09.68 AfrPG+H2M.net
確かにw
当時かなり流行ってたねボグナーは
53:ドレミファ名無シド
22/04/11 18:57:48.94 WQiKZZQ30.net
>>50
アッテネーターとか長いケーブル複数本とか運ぶのとセッティング大変じゃない?
さらにG-labでmidi機器増えるとなると鼓膜もスピーカーも腰も吹っ飛ぶで
54:ドレミファ名無シド
22/04/11 20:06:12.58 wU9uBdvtr.net
>>42
悪いけどボグナーに魅力は感じないわ
なによりアンプがどうこうじゃなくてお前が気持ち悪いのよ
55:ドレミファ名無シド
22/04/11 20:19:10.21 WQiKZZQ30.net
Ecstasyだって中古車買うと思えば安いもんだろ
56:ドレミファ名無シド
22/04/12 00:24:10.82 h92HL/0bd.net
>>30
やっぱり頭のおかしい
単なる通り魔だったらしいw
何でもかんでも気に入らないって絡んでたら
切りがないのに、どーしょーもないことで
いらついて、どーしょうもないいちゃもんつけて
どーしょうもない奴だなぁ
57:ドレミファ名無シド
22/04/12 00:36:21.46 LiaEdPAOd.net
>>53
別にモデリング系とかでもEVHⅢでも
適当なの見繕って持っていくから平気
58:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f30-r0FI)
22/04/12 00:54:03 vSDiHvHL0.net
単純な現代的なハイゲインはボグナーには出せなかったってだけで解決じゃねw
59:ドレミファ名無シド
22/04/12 02:10:15.49 mzJpCzsJ0.net
結局現代まで通用してる5150とレクチが凄すぎるんだよな
60:ドレミファ名無シド
22/04/12 02:12:26.98 hEaiJic1d.net
>>58
いやBogner ecstasyのRED chのゲインブースト
モードは充分モダンハイゲインの領域だと思うよ
と言うか作れる
この住人のモダンハイゲインの定義は多分単品で充分な
歪み量が得られるアンプってとこだろうけど
ちゃんと満たしてるから
まさかメタルサウンドがでなけりゃハイゲインアンプじゃない
とかのたまうんじゃないだろうな?
それはハイゲインじゃなくて単なるメタルアンプでしょ
61:ドレミファ名無シド
22/04/12 02:19:58.21 hEaiJic1d.net
別にEVH5150Ⅲの素晴らしさを
語ってもいいけどさw
62:ドレミファ名無シド
22/04/12 06:16:23.74 li6B94As0.net
>>60
メタルすらできないならモダンハイゲインとは言わんだろ
てかいい加減うざいよ
ボグナーのイメージが悪くなるだけだからもうやめとけ
63:ドレミファ名無シド
22/04/12 07:10:54.13 k+2z+Gb7d.net
>>62
お前がうざい黙れ
64:ドレミファ名無シド
22/04/12 07:39:22.94 Jv1iU/+h0.net
キレる老害かな?
自分からおかしなこと言い出してキレるし連投するし
もしかして障害持ちだった?
65:ドレミファ名無シド
22/04/12 08:02:41.22 A23gowbmp.net
Ecstasy単体でもめちゃくちゃ歪むよ。
66:ドレミファ名無シド
22/04/12 09:28:52.14 I9jzGqLAd.net
>>65
だよねぇ、しかもローもかなり出る
メタルもちゃんとできるって
サウンドメイク次第でメタルサウンドも作れる
話の通じない奴が多くて困る
それに一旦話終わってるのに蒸し返す方が頭おかしい
わざと喧嘩売りに来てるとしか思えないんだわ
意見に否定を被せたら口論になるのは当たり前でしょ
そんなことも我慢できない幼稚かガキとか相手に
したくもない、もう絡んでくんなよ
67:ドレミファ名無シド
22/04/12 10:00:17.08 Jv1iU/+h0.net
うざいって言ってんのにまだやってんの?
68:ドレミファ名無シド
22/04/12 10:06:18.83 zms3SngM0.net
バカは無視して次の話しようぜ
69:ドレミファ名無シド
22/04/12 10:16:37.09 zH97XJ0L0.net
ハイゲインの定義というか「モダン」と「メタル」の定義に乖離がある気がする……
モダンハイゲインアンプの「モダン」ってそれこそ80年代後半の、soldano、レクチ登場以降のクリーンクランチとプリの歪みも存分に生かしてHR/HM向きリードが出るって意味で、
>>62の指すメタルってジャンルで言えばモダンヘヴィネス系のことかと解釈した。
それなら確かにボグナーを使おうとは思わない。エクスタシーが好きではないという好みの話なら分かるけどエクスタシーがハイゲインじゃないってのはよく分からない。
多弦ギター!2音下げチューニング!ガリガリゴリゴリのリフ!みたいなジャンルの音を期待してたらそりゃ違うんだろうけど、ここハイゲインアンプスレであってモダンヘヴィネス向きアンプのスレじゃないしなあ。例えばJCM800にod808やSD1突っ込んだ音もハイゲインじゃない?
70:ドレミファ名無シド
22/04/12 10:31:10.91 zms3SngM0.net
>>69
ハイゲインとメタルはちゃうよね
それにそいつ俺がうざいから嫌がらせしてるだけで
そこまでちゃんとした意見がねーから無視でいいよ無視で
どうしてもメタルしたかったらKEMPERかAxe-FXIIIや
EVH5150IIIを使うだけのこと
KEMPERやAxeは大御所メタルバンドも使ってんぜ
まぁ、だからお前らの好きなアンプのいいところ
適当に語ってくれよ、モデリングやRigで音確認してみるから
71:ドレミファ名無シド
22/04/12 12:04:44.53 Jv1iU/+h0.net
>>69
>>60と>>26に書いてある
72:ドレミファ名無シド
22/04/12 12:06:37.38 zH97XJ0L0.net
???
73:ドレミファ名無シド
22/04/12 12:09:41.83 Jv1iU/+h0.net
>>72
ブースターなしでは歪まないとか
そもそも俺がメタルに使えないとか言ってるわけじゃない
74:ドレミファ名無シド
22/04/12 12:11:32.22 7yqRT5iN0.net
そんなことよりorangeの話しようぜ
75:ドレミファ名無シド
22/04/12 12:18:21.91 zH97XJ0L0.net
>>73
ごめんね、俺の読解力が低いせいか論理というか文意が把握できない。
あなたは>>62さんとは違ってエクスタシーは十分ハイゲインである、という旨?
76:ドレミファ名無シド
22/04/12 12:23:08.27 Jv1iU/+h0.net
>>75
使ったことないからわからない
そもそも歪みが足りないって言い出したのはボグナー連呼してる奴だよ
77:ドレミファ名無シド
22/04/12 12:23:15.22 A23gowbmp.net
EcstasyはexcursionスイッチをLにするとめちゃくちゃ低音出て困るから低音弦の早いメタルリフ弾くときはいつも低音の出ないTに設定してる
LはDoom metalやる時には使えるんじゃないかな
78:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f3d-vWl1)
22/04/12 12:48:49 zms3SngM0.net
>>75
76みたいな頭のおかしい奴相手にしなくていいよ
俺は個人的に物足りないって意味で言ったけど
ハイゲインアンプじゃないって連呼して、うざい
とかきもいと罵倒も混ざってかもはやBogner
関係ないからな単なるキチガイ
あぼーん推奨する
79:ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5f-hGgj)
22/04/12 13:27:42 2aRvIpvmr.net
>>74
いいね!俺ロッカバーブ使い。ロッカバーブはハイゲインでいいですか?クランク、リベラと使ってきたけどマイナーなメーカーのは弾いてて飽きるね。
80:ドレミファ名無シド
22/04/12 14:06:13.03 zms3SngM0.net
>>79
ロックリバーブいいよね!
81:ドレミファ名無シド
22/04/12 15:51:09.97 Rr+ZjJVcp.net
結局メタルじゃなくても歪みは物足りなく感じる人もちらほらいるって結論でいいのかな?
82:ドレミファ名無シド
22/04/12 15:58:58.88 zms3SngM0.net
>>81
足りなきゃディストーション使うだけでしょ
あほらしい議論だわなw
83:ドレミファ名無シド
22/04/12 16:21:49.83 X8xHIt9ba.net
ああ、確かに。ジャスコにメタルゾーンとかな。
84:ドレミファ名無シド
22/04/12 17:28:29.22 7yqRT5iN0.net
>>79
俺もロッカバーブ3つかい!ハイゲインじゃないの?個人的には満足なぐらい歪むけど
85:ドレミファ名無シド
22/04/12 17:35:42.57 zms3SngM0.net
>>84
ハイゲインだよ
Bogner ecstasyがハイゲインアンプじゃないって
イチャモンつけられてたw
酷いいい草だよねー
86:ドレミファ名無シド
22/04/12 17:39:34.43 A23gowbmp.net
Ecstasyをプレキシモードにすると歪み難くなるから、歪ませるためにマスター上げないといけないのだけど、フルパワーが出せる状態で歪むまでマスター上げるのは音量的に現実的な使い方ではないから、なんらかの手段でパワーダウンさせてマスターボリューム上げると歪み出すけど、それでもメタルやれるほどまでは歪まないからそれ以上歪ませるならブースター使いたいって話でしょ。
プレキシモードはオールドロック時代の音を再現した回路だからプレキシモードではそんなに歪まないけど、プレキシモードにしなければ凄い歪むよ。
87:ドレミファ名無シド
22/04/12 17:45:33.88 zms3SngM0.net
>>86
Van Halenは歪ませる為に
プレキシフルバースト→アッテネーターとダミーロード
→調整したプレキシを並べてたらしいね
これなら爆音にしなくても歪むから
その代わり9つライブでは用意してたとか
現実的ではないからPeavyやEVH5150Ⅲを用意した方が無難
もしくはAxeかkemperで仮想的に試すかだよ
88:ドレミファ名無シド
22/04/12 18:58:54.70 Jv1iU/+h0.net
>>85
お前がブースター足さなきゃ歪み足りないって言い出しておいて頭おかしいんじゃない?
お前以外誰も歪み足りないなんて言ってないんだけど
89:ドレミファ名無シド (ワッチョイ eff0-hlI8)
22/04/12 20:22:02 7HLnVb5g0.net
みんな4×12キャビのスピーカー飛ばしたことある?
メサ鉄板とか耐入力240wっしょ、すぐ飛びそうだわ
90:ドレミファ名無シド
22/04/12 20:34:31.25 li6B94As0.net
>>89
確か400WくらいPEAVEYのキャビ飛ばした
原因はハイゲインにリバーブかけすぎ
メサは280Wのはずだよ
91:ドレミファ名無シド
22/04/12 21:27:36.44 7HLnVb5g0.net
>>90
ああ、280Wだったか失礼
V30は70Wか
耐入力400Wでもリバーブかけ過ぎると飛ぶの?
空間系影響するんだな、ってことはEQで極端な設定にしても飛ぶのか
飛びにくいキャビって言ったらひたすら耐入力上げてくしかないんかな〜
92:ドレミファ名無シド
22/04/12 21:42:09.58 li6B94As0.net
>>91
メサとマーシャルのV30は特別製らしい
空間系のかけすぎは良くないみたい
一番いいのは音量を抑えることだね
許容入力上げるのも有りだけどスピーカー変えたら音変わっちゃうね
93:ドレミファ名無シド
22/04/12 23:03:04.37 7HLnVb5g0.net
>>92
メサのは特別ってどっかで見たことあるけどMarshallのV30も特別なやつなのか
うんまぁスピーカー交換して音変っちゃ意味ないわなw
筐体軽いし耐入力300WだからハイゲインアンプにはMarshallでいっか
94:ドレミファ名無シド
22/04/12 23:04:44.41 7HLnVb5g0.net
いやいやMarshallはG12T75だったわ失礼
95:ドレミファ名無シド
22/04/12 23:13:50.32 GuOaUBuXp.net
mashallのg12 vintageはuk製
mesaのvintage 30もuk製
両者は違うものって前言ってた人いたなぁ
96:ドレミファ名無シド
22/04/13 02:30:25.83 85JdD3CC0.net
>>88
お前が頭おかしいのは明白だろ
別に歪み足りないからってらいちゃもん
つける理由にならないし
だからと言って人を罵倒していい訳がない
しかも、実機を知らないくせにハイゲインじゃないとか
知ったかして他の人に諭されるし
全部お前の程度の低さに由来する
もう来んなよ
俺は楽しみたいだけなんだから
ちょっとしたことも我慢ならないんだったら
普通に迷惑
97:ドレミファ名無シド
22/04/13 07:41:00.50 HOQIHwIp0.net
>>93
ヘッドの倍くらいの許容入力があれば基本飛ばないと思うよ
それか4発のうち2発を許容入力の大きいスピーカーに交換するとか
>>96
うざい
消えて
98:ドレミファ名無シド
22/04/13 12:35:51.85 85JdD3CC0.net
>>97
うざいのはお前の方だろ
なんで普通にごめんなさいできねーんだよ
さすがに猿にも劣るぞ
99:ドレミファ名無シド
22/04/13 15:02:24.26 HOQIHwIp0.net
自分が言ったことを他人のせいにしておいて何言ってんだこいつ
100:ドレミファ名無シド
22/04/13 15:22:53.54 85JdD3CC0.net
>>99
最初から期待してなかったけど程度が低いな
これ以上荒らすのはどうかと正直思ったけど
なんで素直に謝れないの?
ごめんなさいすれば罵倒とかも許してやるよって言ってんのに
論点ずらしてんじゃねーよ
お前が人を罵倒したのは事実だろ
101:ドレミファ名無シド
22/04/13 18:42:22.24 PjZER7knp.net
>>95
まじで?知らんかった、Marshallすげーじゃん
持ってるやつ大事にしよ
102:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-hlI8)
22/04/13 18:46:37 PjZER7knp.net
>>97
Diezelとか面白いよね、180Wのヘッド作っておきながらキャビの耐入力240Wなんだもん
自分とこのヘッドで自分とこのスピーカーが吹き飛ぶぞって話だよねw
103:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b29-z3qP)
22/04/13 19:56:55 HOQIHwIp0.net
>>102
実際それで足りるのかもしれない
マーシャルは1960Vを持ってるのかな?
104:ドレミファ名無シド
22/04/13 20:35:45.19 be4rp0rn0.net
>>103
そーなんかね、まぁHerbertはどうやってもフルテンなんかする必要ないから良いんだけどね
持ってるのはMarshall 1960Aだよ
105:ドレミファ名無シド
22/04/13 20:50:48.97 ZpLPpOZ20.net
>>104
そもそも最近のハイゲインアンプはフルテンすると壊れるだろうね
ってことはG12T-75か
それもイギリス製かな?
1960は作られた年代で結構違うからおもしろいよね
106:ドレミファ名無シド
22/04/13 21:25:37.62 be4rp0rn0.net
>>105
そうだね、アンプも壊れるんだろうね。
試したことはないけど壊れたら嫌だからやらない。
そう、JCM800時代の1960Aだからイギリス製だと思う。
キャビはJCM900時代の1960Aより軟い感じ。筐体軽いけどこれはこれでいい音してる
107:ドレミファ名無シド
22/04/13 21:51:33.31 ZpLPpOZ20.net
>>106
800のは今や貴重だね
アンプは何使ってる?
108:ドレミファ名無シド
22/04/13 22:04:14.96 be4rp0rn0.net
>>107
800の1960Aはモノラル入力しかできないのが弱みだけど別にいっかと思ってる
所有アンプはロードキングが1番気に入ってる
クリーンがそんなに綺麗じゃないけどディストーションは良いかんじ
109:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f2e-z3qP)
22/04/13 23:01:09 ZpLPpOZ20.net
>>108
その感じだと他にもヘッドとキャビ持ってそうだね
一番の組み合わせは何?
110:ドレミファ名無シド (ワッチョイ eff0-hlI8)
22/04/13 23:13:04 be4rp0rn0.net
>>109
他にもあるけど、1番気に入ってる組み合わせがロドキンと1960Aなんだ。
ロドキンをDiezelキャビで鳴らしたときはあんまりピンと来なかったし、当たり前だけどレクチキャビで鳴らした時は良かったけど1960Aでも音は違えど同じくらい良いと感じたよ。
111:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f2e-z3qP)
22/04/13 23:19:59 ZpLPpOZ20.net
>>110
俺もレクチと1960Aの組み合わせしたことあるけど普通にいいよね
レクチらしさは薄れるけど使いやすい音だと思う
ちなみに試したのは確か900の1960だったかな
112:ドレミファ名無シド
22/04/13 23:38:57.90 UdDWe9KId.net
>>102
そんなこと言い出したらEVH5150Ⅲは
20Wを4つで最大100Wまでだぞ
ぎりぎりの方が音に張りが出るとか言う理由らしい
だからすぐスピーカーヘタレるって話
113:ドレミファ名無シド (ワッチョイ eff0-hlI8)
22/04/13 23:57:03 be4rp0rn0.net
>>111
そうそうMarshallキャビだからといってMarshall感は特に感じなくて普通にバランスの良い音が鳴る。
ありふれてるけど900も良いキャビだと思う。
個体差かわからんけど俺の800キャビは900キャビよりもハイ寄り
114:ドレミファ名無シド (ワッチョイ eff0-hlI8)
22/04/14 00:02:33 JpZs2UaZ0.net
>>112
ほんとだ、ハイゲインアンプのキャビなのに耐入力ギリギリの設定か、知らんかった。
使う側がスピーカーキャビの鳴りギリギリのところ熟知してないと使いこなせなそうだな。
115:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd22-vWl1)
22/04/14 00:06:28 ePuagGJvd.net
PAが発達した今ではフルテンとか
要らないのかもなぁ
プロですらPAがマイキングでノイズのるのを
異様に嫌がるって理由で気を遣ってkemperを
持っていくような時代だから
そもそもギターアンプってフルテンにしなくても
かなりうるさい、耳がやられるレベルの音が出る
116:ドレミファ名無シド
22/04/14 03:58:57.76 TNQdk7nRp.net
>>110
ロドキンはEL34?
マーシャルキャビでメサはどうにもいい思い出が無くて。俺がイコライジング下手なだけかもしれんが。
EL34なら良いのかな?
117:ドレミファ名無シド
22/04/14 07:44:08.42 nq8xxxwRp.net
>>115
マイキングでノイズ乗るんだ?
ラインアウトに比べりゃ空間開いたりマイク這わせたりあるから難しいんだろうね、マイキングの技術は全く知らないわぁ
例えばステージ上のモニタリングをモニタースピーカーに完全に頼るとそれはそれでリハと本番で聴こえ方変わるからそれはそれで難しかったりするよね
118:ドレミファ名無シド
22/04/14 07:49:42.69 nq8xxxwRp.net
>>116
そうだね、基本はEL34×2+6L6×4のダイオードで鳴らしてるからシャキッとした鳴りだよ。
でも昔デュアルレクチを1960Aで鳴らした時もレクチらしい良い音してたから、ロドキンでEL34が音にどれほど貢献してるかはわからない。
切り替えるだけなんだけど試してなかった。
119:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd22-vWl1)
22/04/14 09:16:11 C95baCLxd.net
>>117
テレビとかPAさんが異様に神経質な人だとちょっとでも
外部から音入るのが気になるんだと
それの調整がかなり面倒みたい
120:ドレミファ名無シド
22/04/14 12:41:54.77 nq8xxxwRp.net
>>119
現場によっても機材の向き不向きがあるのかね
そういえばフルチューブアンプヘッドでもLINE OUTある機種があるよね、アレでPA出力すればKemperとか買い足さなくて済むのかな?
Axe FXとかKemperとかあまり調べたことないからわからないんだけど
121:ドレミファ名無シド
22/04/14 12:55:57.47 xmKoErdh0.net
>>120
あのLine out はキャビシミュがついてるのもあるけど
基本ダミーロードがいる、ないとアンプ壊す
そして音が劣化もしくはチューブの音が出ないとかあるみたいなので
Xoみたいなロードボックスを用意したほうがいいかも
機種によって違うから調べた方がいい
俺はダミーロードないのになんで付いてんのって思うw
結局録音の時ロードボックスいるんだからさ
Axeやkemperは本体持ってってミキサーに直繋ぎだから楽なのよ
XLR端子を標準装備してるしエフェクト内蔵だから
122:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4330-W/xy)
22/04/14 15:50:48 U25GQWyx0.net
SOLDANO出るんだな、どこがブランド引き継いだんだろ
123:ドレミファ名無シド
22/04/14 16:08:21.48 xmKoErdh0.net
>>122
製造はBADに委託してソルダーノ自身は製品開発
今年4/5からモリダイラだ正規代理店になったみたいだね
124:ドレミファ名無シド
22/04/14 17:37:23.90 GI66Qj2/p.net
>>119
現場によっても機材の向き不向きがあるのかね
そういえばフルチューブアンプヘッドでもLINE OUTある機種があるよね、アレでPA出力すればKemperとか買い足さなくて済むのかな?
Axe FXとかKemperとかあまり調べたことないからわからないんだけど
125:ドレミファ名無シド
22/04/14 17:50:49.03 GI66Qj2/p.net
同じ文章が2回投稿されてしまった、すまん。
>>121
そうそう、ダミーロード繋がないといけないんだよね
だからライブで使う際、スピーカーアウトからスピーカーケーブルでキャビに普通に繋いで、スピーカーキャビネットから音を出すが、マイキングはしない。
そして外音やモニター等に使う信号はLINE OUTから出してPAに送ることでマイキングによるノイズなどのトラブルを抑えられるんじゃないかと思った。
そういう使い方したことなは無いけど
そうすればKemper買わなくて済むのだろうか。
126:ドレミファ名無シド
22/04/14 23:26:58.78 o0JTXLMX0.net
>>125
キャビシミュ通さないと悲惨な音になるね
127:ドレミファ名無シド
22/04/14 23:51:43.09 pXCPsJBMd.net
>>126
それも機種によるみたいだから一概に言えないかな
キャビシミュが標準搭載されてるのもあるから
>>125
そうするしかないと思うDI要らないってメリット
もあるけど機種によってはキャビシミュがない
内蔵アンシミュが鳴る、単に劣化等残念な事態もあるから
自分の手持ちの機種がどうなのか調べた方がいいかも
128:ドレミファ名無シド
22/04/15 07:47:07.21 x0QS+PIMp.net
>>126
そのまま録音するならキャビシミュいると思ったけど、PAに流す場合でもキャビシミュ通した方がいいんかな
129:ドレミファ名無シド
22/04/15 07:51:01.53 x0QS+PIMp.net
>>127
DIいらないのは荷物的に助かる。
VHX持ってりゃ完璧なんだろうけどまぁ高いしね
130:ドレミファ名無シド
22/04/15 12:09:50.01 ksDuFXmi0.net
>>128
PAのスピーカーもフルレンジスピーカーだからね
専属PAがいるならどうにかしてるれるだろうけど
普通はプリアンプの音をそのまま再生するだけだからまともな音にはならないんじゃないかな
何かアンプシミュを持ってるならキャビシミュオフにしたらどういう音かわかるはず
131:ドレミファ名無シド
22/04/15 18:59:29.10 x0QS+PIMp.net
>>130
キャビシミュオフにしたら定義されない音。みたいな感じだよね。
キャビは実機でも大切だよな。
キャビ鳴らすためにアンプがあるようなものだもんな。
132:ドレミファ名無シド
22/04/15 20:44:57.22 59Rs07rH0.net
>>131
個人的にヘッドよりキャビの方が重要だと思う
特にハイゲインはキャビでローの締まりやハイやミドルの抜け方が全然違うからね
133:ドレミファ名無シド
22/04/16 00:15:16.01 tpokwVeo0.net
>>132
キャビがどんなに良いものでもヘッドが好みのものじゃなけりゃまったく良い音は出ないが、ヘッドが良いものだったらとりあえずどこにでもある1960Aの品質の高さは助かる
でもなんでMarshall以外はハイゲインアンプにはV30ばかりなんだ?
伝統かな?
134:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd3f-DXhH)
22/04/16 01:24:14 81S9K5ezd.net
>>133
音が素直に出るから、1960は癖も強い
アンシミュには各キャビネットのIRが
揃ってるから試してみるといい
大体の傾向はそれで分かる
キャビは物理的に色々試すのは無理だ
だからIRで音を漁ってから実機を試せばいい
135:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd3f-DXhH)
22/04/16 01:48:40 eTbwjxKdd.net
>>133
さらに言うならJCM800用の
1960ってV30ついてた事ない?
キャビ初心者の頃オクとかで見向きもしなかったけど
今考えたらハイゲイン系にはありだったのかもね
V30ついてる1960がお買い得価格で
中古としてちょくちょく出てたよなー
今はあんま見かけないけど
136:ドレミファ名無シド
22/04/16 09:53:32.15 tpokwVeo0.net
>>134
キャビねー
メサ鉄板とUbercabとG-FLEX412とVHT612L-P50EとBASSONとDiezel FCが欲しいんだけど部屋に置けない。
1960Aの音色のクセが強いのはG12T-75の影響なのか
137:ドレミファ名無シド
22/04/16 10:12:38.59 sZ+Di7ir0.net
>>136
だと思うよ
mesaとかクソ高いけどちゃんと
キャビが響くように一手間二手手間掛かってるから
プロは誰が聴いてもmesaがいいって言うよね
Bognerキャビとかも多分その類
だからと言って1960も嫌いじゃないよ
あれはあれで味があっていいじゃん
138:ドレミファ名無シド
22/04/16 17:38:12.60 Tq/tu7p2p.net
>>137
1960Aの大きな価値ってインフラみたいにどこでもおいてあることだと思う。
クセは強いけど制すればヘッドの持ち込みだけで済む。
Marshallはヘッドもキャビもクセ強いのにスタンダードになったのが面白いな。
Marshall以外のヘッドやキャビ鳴らした時の使いやすさったら感動したよ。
139:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 370e-3adx)
22/04/16 17:58:32 aIO+FwT50.net
1960って癖強いか?
むしろスタンダードな音として扱われてる気がする
大体マーシャルって安定したハイゲインを出すアンプでしょ
へたったマーシャルで評価してない?
140:ドレミファ名無シド
22/04/16 19:32:51.60 hIoFFGm8p.net
>大体マーシャルって安定したハイゲインを出すアンプでしょ?
ちょっとなに言ってるか分からない。
そうなの?初めて聞いたよそんな話
141:ドレミファ名無シド
22/04/16 19:39:10.79 aIO+FwT50.net
ラウドパークとかもレンタルのマーシャルが一番安定してたって有名な話
マーシャルじゃまともに音出せない奴か?
142:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:09:14.79 VLST8JpN0.net
こいつ頭悪いなあ。頭悪い奴に限って偉そうにズレた事言って喧嘩売るよな
143:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:16:09.20 Tq/tu7p2p.net
Marshallが使いにくいわけではないけどMarshall以外のハイゲインアンプはMarshallより使いやすく感じる。
144:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:18:37.59 Tq/tu7p2p.net
1960でもAとBではBキャビの方が音決めし易い。
145:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:20:55.48 aIO+FwT50.net
>>142
もうそういう自己紹介は見飽きたよ
そんなにイライラするくらいならネットやめとけ
146:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:22:29.62 aIO+FwT50.net
>>144
それは同意
Bキャビの方がまとまって音が飛ぶからハイゲインには合うと思う
しかしBキャビはあまり売られてないんだよね
147:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:29:42.54 VLST8JpN0.net
やっぱりこいつ池沼アスペじゃんw
「マーシャルじゃまともに音出せない奴か?」って自分から意味不明な喧嘩売っといてw
お前がイライラしてんだろw
「JCM2000以降の”ハイゲインマーシャル”は製品として安定してる」って書くべきところを大きな括りで独りよがりに論じてるのがもう人と共有してない情報を普遍的前提だと思い込む池沼アスペそのもの。
池沼は生まれつきだからしょうがねえけどせめて自分が劣った存在だと自覚しろよ。そうすりゃ自ずと言動も改善するわ。
148:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:36:51.23 aIO+FwT50.net
人を叩くために長々と必死だね
障害者?って聞かれたのを根に持ってんのかな?
とりあえずもう俺のことは無視しとけよ
149:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:38:00.34 ASAeKT5z0.net
ハイゲインアンプスレのマーシャルの話題は900以降と脳内変換しとけ
150:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:41:12.31 c6hTyHnSp.net
>>141
近年の多チャンネルマーシャルをマーシャルのイメージとして念頭に置いてる人だとそういう話になるのか。ごめんね、何か気分を害したならそれ自体は謝るよ。申し訳ない。ただ、音作りできないのか?なんて明後日の方向に煽ってこないでよ。>>141の内容じゃラウパの話なんて分からないよ。マーシャルにも色々あるんだから。君の書き方が悪いよ。
151:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:49:09.70 aIO+FwT50.net
>>149
むしろそう思ってない奴はいないかと…
900ってライブハウスやスタジオでへたったのばかりなせいか嫌われがちだよね
食わず嫌いしてたけど一度試してみたらかなり好みな音だったわ
152:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:51:17.18 VLST8JpN0.net
>>148
ああ、お前何日か前にも喧嘩してた奴か。
やっぱりお前が喧嘩好きの好戦的な池沼じゃねえか。あん時はどっちもどっちだなと思って両者スルーしてたが読み返したらやっぱお前頭おかしいじゃねえか。
そこでも別の人からの言語能力疑われてるし。
薬飲んで寝とけ。無視しろじゃなくてお前が消えれば済む話。
153:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:51:20.86 aIO+FwT50.net
>>150
ごめん
何言ってるかわからないって言うから煽られてんのかと思った
そもそもここハイゲインアンプスレなんだし>>149の言う通り900以降の話でしょ
さすがに800以前のマーシャルは出さない
154:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:57:56.18 VvZosFAwp.net
>>153
それは申し訳なかった。
ハイゲイン以外のジャンルもやっててマーシャル=900以降って感覚が純粋になかったからあまり意識せず書いてしまった。忘れて下さい。
155:ドレミファ名無シド
22/04/16 21:03:34.84 aIO+FwT50.net
>>154
900は好き嫌いあるかもしれないけど2000以降は扱いやすいでしょ
実際に試してもダメだった?
156:ドレミファ名無シド
22/04/16 21:34:08.25 NXzweIeZp.net
>>155
ん???
俺はマーシャルはプレキシ時代のものからJVMまで試したけど扱いにくい、ダメと思ったことは一度もないよ???
157:ドレミファ名無シド
22/04/16 21:51:54.81 aIO+FwT50.net
>>156
レス読み飛ばしてた
>>143で書いてたね
158:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp8b-+PpN)
22/04/16 22:16:50 31UtVflyp.net
>>157
え???書いてないよ?
>>143は俺とは別の方だよ。
159:ドレミファ名無シド
22/04/16 22:27:36.67 aIO+FwT50.net
>>158
あ、ごめん
スルーしといて
160:ドレミファ名無シド
22/04/16 23:08:42.97 VLST8JpN0.net
これは酷いwww
単なるアスペよりもヤバい奴だった
161:ドレミファ名無シド
22/04/16 23:36:20.57 aIO+FwT50.net
まだいたのかこいつ
スルーしてたのに構ってちゃんか?
162:ドレミファ名無シド
22/04/17 00:37:12.79 neqzpyK5d.net
君ら口悪いにゃー
もっとマイルドないい方するにゃ
ちなみにEcstasyで絡まれてたのは俺にゃw
163:ドレミファ名無シド
22/04/17 01:14:15.56 vfMCh1LT0.net
jcm2000だったらDSLよりTSLの方が音的に扱い易いなぁ
熱で壊れちゃうとはまぁしょうがないとして
164:ドレミファ名無シド
22/04/17 01:16:30.55 vfMCh1LT0.net
>>146
そう、基本Aキャビしか見ないね
Aの方が人気あるのか
165:ドレミファ名無シド
22/04/17 01:40:20.18 1Guc5c9Kd.net
>>164
遠くまで音が飛ぶから汎用的に使いやすい
逆にストレートの方が正面にスイートスポットが
来るから収録やら趣味の人はこっちが好まれる
ハイゲイン系はデジマ眺めてると
ストレートばっかよね
166:ドレミファ名無シド
22/04/17 02:53:06.06 vfMCh1LT0.net
>>165
Aキャビは上段と下段で結構角度違うから奏者も聴者も立ち位置の前後によって、聴こえ方変わるので、上段と下段の間の音が聴こえる位置がデッドポイントよなw
167:ドレミファ名無シド
22/04/17 11:23:36.42 oBcEhovy0.net
MarshallならMF400がハイゲインなら最高よー
168:ドレミファ名無シド
22/04/17 11:46:23.04 OuDuDXKC0.net
>>167
あのアンプはキャビを選ぶから簡単にはおすすめできない
専用キャビやレクチキャビみたいに容量でかいキャビがないときつい
逆に合うキャビを持ってるならすごくいいアンプだけどね
169:ドレミファ名無シド
22/04/17 11:54:31.29 3oLoFZks0.net
>>168
MF400はキャビネットよ
170:ドレミファ名無シド
22/04/17 11:55:36.17 OuDuDXKC0.net
マジだ
すんまそん
171:ドレミファ名無シド
22/04/17 12:08:26.90 kdkw1BsL0.net
何のアンプと勘違いしたんだw
g12k100メタルにはいいよな
全部といかなくとも組み合わせで装備させたい
172:ドレミファ名無シド
22/04/17 12:11:52.81 xgnrTLvR0.net
>>171
モードフォーしゃね?
173:ドレミファ名無シド
22/04/17 12:18:34.14 vfMCh1LT0.net
耐入力400Wあればどんなハイゲインアンプでも安心だな。
174:ドレミファ名無シド
22/04/17 12:41:15.98 vfMCh1LT0.net
耐入力400Wあればどんなハイゲインアンプでも安心だな。
175:ドレミファ名無シド
22/04/17 13:13:51.11 aaQzfCHX0.net
Marshallはぱっとみじゃ見分けが付かんなw
1960Aにしても何パターンもあるのな
176:ドレミファ名無シド
22/04/17 13:34:36.65 vfMCh1LT0.net
>>175
グリーンバックのやつは優しめで気に入ったけど、耐入力低いから所謂ハイゲインアンプで使うときはマスター上げれん
177:ドレミファ名無シド
22/04/17 13:36:48.70 LOcQLV8/0.net
マーシャルはリイシューモデルは機種名ハッキリ書いてないから確かに分かりにくいのでスタジオではもはや気にしてないw
178:ドレミファ名無シド
22/04/17 13:39:14.85 vfMCh1LT0.net
>>175
グリーンバックのやつは優しめで気に入ったけど、耐入力低いから所謂ハイゲインアンプで使うときはマスター上げれん
179:ドレミファ名無シド
22/04/18 01:22:06.58 wFYKcjaTd.net
ちょっと質問があるんですけど
エフェクター及びマルチを4CMで繋いで
切り替え
更にアンプを切り替え
更にキャビを切り替え
Axeやkemper使えで終わっちゃう話なんですが
これってできるもんなんですかね?
複数のボード及びマルチ>複数のアンプ>複数のキャビを
フレキシブルに切り替えられないものかなーと
180:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-0oAO)
22/04/18 01:42:29 QXDml8Lu0.net
>>179
アンプとキャビがセットの状態なら考えられるけど、例えばアンプ3台×キャビ3台=9通りなんで出来るのかな
希望はスイッチ一発での切り替えでしょ?
181:ドレミファ名無シド
22/04/18 03:14:30.40 kwWwwNA0d.net
>>180
さらにエフェクターボード&マルチも込みで
マルチ×アンプヘッド×キャビって感じですね
今は差し替えでやってるので
Bogner ecstasyとEVH5150Ⅲcombo2×12をキャビ共有
EVH5150Ⅲ50Whead EVH5150Ⅲ4×12
と前者をGT-1000を共有してる感じなんですよね
マルチはKEMPER、Axe、Helixとあるんですが
こいつらはkemperとHelixをセット
Helixのドライブを使うためにAxeへ直列
PC側に置いてあって他に移動させると普段使いが厄介なので
さすがにこれ以上置く場所ないし
抜き差しめんどくせーなーと、最悪EVH combo
使わなくてもいいんですけど
複数アンプ持ってる方はどうしてるのかなーと
ちょっと疑問に思ったので
182:ドレミファ名無シド
22/04/18 07:55:01.61 dx3snTe+p.net
>>181
良いアンプ持ってるね
アンプでもキャビでもエフェクターでもそれぞれを切り替える機器は存在するけど、それらを統合して1発切り替えって製品は無さそうだね。
183:ドレミファ名無シド
22/04/18 09:26:31.12 z8wNAsw1d.net
>>182
あーやっぱりないですよね
シミュだと簡単なんですけど
せっかく買ったんでやっぱり鳴らしたいんですよね
comboは使うの諦めて、使う時だけ
差し替えするしかなさそうですね
comboは1Wまで出力下げれるアッテネーター付きで
音量絞れて便利なんですけどね
184:ドレミファ名無シド
22/04/18 18:26:54.59 dx3snTe+p.net
>>183
なんか複雑なセットで面白いね
Kemper+Helix
Ecstasy、EVH Combo2×12(キャビ共有)
EVH 50W head+EVH4×12(上とGT1000共有)
これが実機周り
Axe+Kemper+HelixがPC周り
状況がわからないけど、1発切り替えじゃなければCabboneとHEAD-TRACK使ってわざわざフォン端子抜き差ししない程度の配線は出来るんじゃない?
185:ドレミファ名無シド
22/04/19 00:41:12.29 PTDgl9h6d.net
>>184
優先したいのはCab boneとは逆パターンなので
難しいですね、だだHead-TRACKは
見つけてこれいいなとは思ってたんですよ
現状SWEAT WATER位にしか在庫がないようなので
またお金が何とかなりそうなときにでも考えます
186:ドレミファ名無シド
22/04/19 00:44:07.89 PTDgl9h6d.net
>>185
あーそうかそうなると
追加でマルチ買うのと大差ないのか
だから需要がないのかなー
187:ドレミファ名無シド
22/04/19 00:58:08.36 PTDgl9h6d.net
>>184
当初考えてたのはAxeかHelixを
長いシールドを使ってBognerへ繋ぐ事
だったんですよ、実機ならHelixのが
A/DCの性能上綺麗に音がでるので
こっちを使った方が良さげですね
これが一番安くつく、Cabは抜き差し
するしかなさそうです
188:ドレミファ名無シド
22/04/19 01:01:14.46 PTDgl9h6d.net
ご相談にのっていただきありがとうございました
お陰で考えが整理できました
189:ドレミファ名無シド
22/04/19 17:11:21.69 7bCltT9DM.net
helixとAxe直列なの意味わかんないんだがどゆこと?
190:ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-AfOb)
22/04/19 22:39:48 bm6UCuLTa.net
helixはチューナー用に決まってんだろ
191:ドレミファ名無シド
22/04/20 00:42:27.95 kQH75OyU0.net
>>189
Ax-FXIIIにはKloneのCentaurがないんですよ
内蔵エフェクトもどれもケンタっぽくないので
HelixRack繋げてケンタだけ流用してるんですよ
192:ドレミファ名無シド
22/04/20 01:30:54.81 gf4LoPuep.net
>>185
HEAD-TRACK面白いよ
俺の理想が複数のヘッドで一つのキャビを使い倒すことだから、ヘッドの音色の違いも即時体感出来るから便利
193:ドレミファ名無シド
22/04/20 09:11:40.08 UfSMk+0n0.net
radialでヘッドのセレクターなかったっけ?キャビに対してどのヘッド使うのかの
194:ドレミファ名無シド
22/04/20 11:35:00.12 kQH75OyU0.net
>>193
探したらありましたねー
195:ドレミファ名無シド
22/04/21 11:55:00.18 r/HFrnkyM.net
フラッグシップ三機種もってんのになんか使い方下手すぎんかと感じる
196:ドレミファ名無シド
22/04/21 13:46:21.86 scHdLrCX0.net
>>195
置く場所もないし、コード邪魔だからGT-1000以外は極力繋ぎたくは無かった
こいつはフロアだからどこへでも持ってける
Axeとkemperはアンプに繋ぐの向いてないよ、A/DCとかの性能が高くないから
実アンプに繋ぐのはGT-1000次にHelixが綺麗に音が鳴る
GTは実アンプ向きにカスタマイズされているHelixは万能機
Helixはセンドリがあっさりオーバークリップしてくれるけどw
Axeは多彩だけど単独で使ってこそ実アンプに繋ぐ意味がない
それはkemperにしても同じ
197:ドレミファ名無シド
22/04/21 17:20:00.81 aOg2rDdLp.net
>>196
4CMするならGT1000が1番良さげなのですかね
198:ドレミファ名無シド
22/04/22 00:31:50.77 j2QeX2fjd.net
>>197
個人的に実機のアンプに繋ぐのは
GT-1000かエフェクターボードが最適かとは
思いますね、Helixはすぐセンドリが
オーバクリップするのでアンプだけで音量稼ぐのは
向いてないかもしれません
自宅なら普通に爆音ですけどね
kemper、Axeに関してもPA頼りになりそうですね
据え付けアンプや自前アンプでは同じく
音量稼げない、思ったの音色がでないとかありそう
ライブやらリハスタで使ったことはありませんから仮定ですが
PA無くても平気そうなのがGT-1000
他3機種はPAの補助がないと箱のサイズによっては
辛いかも、センドリやインアウトで
オーバークリッピングが発生すると思うので
こいつは自宅レベルでもクリッピングが発生してるんで
ダメかもなーって感じはします
GT-1000がその点は一番ましなのかなと
実際使ったことある人に聞くのが一番かと
199:ドレミファ名無シド
22/04/22 01:01:28.63 NSpCpnVlM.net
生アンプにこだわりあって抜き差しめんどくさいなら全部ケンパーでプロファイルしちまえばいいのにとおもってしまうけど野暮ですよねサーセン
200:ドレミファ名無シド
22/04/22 22:55:05.48 n3qnZvq30.net
>>199
プロファイルできるのはマイクで録った音だからちょっと話が違うんじゃない?
201:ドレミファ名無シド
22/04/23 01:19:16.74 /p6g+nlLd.net
Ecstasyのプリ段からのsendの
音量がでかくてHelixが3か4でオーバークリッピング
するんですけど、プリ段の音量がでかくなる
原因が分かる方いませんか?
実用範囲内ではあるんですけど
Ecstasyはプリ段て歪ませるんで歪み足りないと
ブースター二つ並べるとか変なことしないとなんですよね
GT-1000なら7までハウリングしなかったんですが
Helixスレではインピーダンスでは?と言われたんですが
後の解決法は音量を下げれるバッファーを挟むくらいですか
202:ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spea-rYrL)
22/04/26 22:20:53 3ECBZOTRp.net
>>201
うーむ
203:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e3d-9qjn)
22/04/27 04:38:07 U61GTzYe0.net
>>202
あ、201ですが色々試した結果3でも
7と変わらない程度には歪んでるんで大丈夫そうです
パワーアンプはMAXまでいくんで
204:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spc1-rYrL)
22/04/27 12:29:30 ODny/VJVp.net
>>203
ちょっとよくわからなかった、すまんね
205:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e3d-9qjn)
22/04/27 13:32:30 U61GTzYe0.net
>>204
いえいえ、最悪購入したSHOPに
メールするかYAMAHAかmusetteに
問い合わせて聞くつもりだったので大丈夫ですよ
それに今でも充分な歪みは得られるので
特に問題もなさげです
206:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 52f0-rYrL)
22/04/28 18:26:39 DXK/OoOo0.net
トーンマスター弾いたことある人いる?
結構歪むらしい
購入を検討しようかな
207:ドレミファ名無シド
22/04/28 19:32:37.70 URMns8x8d.net
トーンマスターは結構というかかなり歪むよ
ただ、ある意味フェンダーっぽさが少ないので本当にトーンマスターがいいのかよく試奏して決めた方がいい
208:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spc1-rYrL)
22/04/28 21:42:24 E7rl2kXsp.net
>>207
フェンダーっぽさは好きだけどなくても構わないかも
でも市場になかなかないですね
209:ドレミファ名無シド
22/04/28 22:51:24.75 /ZNS/vII0.net
トーンマスター弾いた事ないけどリベラの2シリーズとかザ・ツインみたいな感じなんじゃないの?
210:ドレミファ名無シド
22/04/29 01:30:54.21 6EkGJmnnp.net
低音は強くないけど普通にメタルできなくはない程度に歪むからトーンマスター割とええよ
211:ドレミファ名無シド
22/04/29 13:37:19.50 8//mEQlQp.net
さすがハイゲイン板、弾いたことある人いるんだね。
しかし売ってない
人気ありそうなのになんで廃盤になったのか
212:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4c29-amYe)
22/04/29 15:16:12 5CtBECuY0.net
結局金持ってる年寄りはみんな真空管至上主義なんじゃないか
それが悪いと言ってるのじゃなく
213:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f270-AmE3)
22/04/29 15:33:50 SxCgdRw20.net
csのトーンマスターの話かと
214:ドレミファ名無シド (ワッチョイ be5a-69Fh)
22/04/29 15:43:13 2wdfymgm0.net
同じ時期に出たヴァイブロキングもすごいイイ音出してたな。
クリーントーンでは最強だったんじゃないかな。
ただ1チャンネル1ボリュームは日本じゃ使いこなせん。
215:ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp10-mX87)
22/04/29 16:08:12 FePxE2Cbp.net
>>211
そこそこ前に御茶ノ水のビッグボスで試奏用アンプとして置いてあったからまだあるなら弾けるかもよ
216:ドレミファ名無シド
22/04/29 18:00:05.36 5CtBECuY0.net
>>212こりゃ失礼
お恥ずかしいです
217:ドレミファ名無シド
22/04/29 18:09:59.31 uvpvfZEQ0.net
丁度メルカリにCSトーンマスター出てるね
廃盤物だからオーバーホールする前提になるけど
その費用も考慮して買わないとだよねぇ
218:ドレミファ名無シド
22/04/29 20:41:49.34 8//mEQlQp.net
>>215
廃盤になった人気アンプを試奏用ってすごいなw
見にいってくるw
219:ドレミファ名無シド
22/04/29 20:42:46.33 8//mEQlQp.net
>>217
おおおおお、、、すげえ、、高え、、
220:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a73d-bv93)
22/05/02 09:44:25 Nf0vrftj0.net
Bogner Ecstasyって人気あるんだな
B101の在庫が無くなった後に入ってきた
3534のデジマの在庫がもうほぼ無くなってる
捌けるの早いw
221:ドレミファ名無シド
22/05/02 23:28:31.42 tILBZBO10.net
>>220
Ecstasy以外にも良いアンプはたくさんあるけど人気の秘密はなんだろうね、ネームバリューなのかミニスイッチがたくさんあって楽しいってとこなのか、
他より特別優れてるってのは特にないような気がするよ
222:ドレミファ名無シド
22/05/03 10:00:28.68 gr9c5AkG0.net
>>221
B'zじゃない?
俺もB'zで存在知ったし
逆にB'z以外で使ってた人知らない
223:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a73d-vnhZ)
22/05/03 11:24:14 NzwUKt3w0.net
>>222
そのB'zごっこしようと思ったら殆ど使ってなかったでござるよ
ほぼ初期はRockman XPRで他はCAE"3+SE"とSoldanox88Rを少々
5150とII BogunarはExstasyとCustamにUbershall
後はFat Castam madeの専用アンプ
EVH5150IIIも割と最近使ってたのか
一番適してるのはKemperだぞ♪
俺も松本さんが使ってるアンプはどれも結構好きな音だよね
多分好みは似てるのかもー
その中で持ってるのはEVHIIIとEcstasyだけだけど
224:ドレミファ名無シド
22/05/03 15:28:46.68 DwzcNLSbp.net
>>222
B'zか、個人的には聴いてなかったからそのイメージはなかった。 松本さんの使っていた機材じゃないとB'zやらないってことはないだろうけど結構影響力あるんだな。 松本氏のメインの歪みはEcstasyじゃなくてUberschall?
225:ドレミファ名無シド
22/05/03 15:41:38.58 gr9c5AkG0.net
>>224
たぶんTMGの時だけubreshallでB'zの時はEcstasyじゃないかな?
Bogner使い始めた頃からあんまり聞かなくなったから詳しくはわからない
226:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
22/05/03 17:14:46 DwzcNLSbp.net
>>225
そうか、雑誌の記事で一度だけクリーン、クランチはEcstasyでリードはUberschallと見たからEcstasyあるのにそこまでするのかと思った。
B'z聴いてないから年代による機材の音の違いとかわからん
昔から今までずっとEcstasy使ってる人いないのかな
ヴァイもルカサーも昔使ってたって感じだろうし
227:ドレミファ名無シド
22/05/03 17:50:43.13 MehG5rbq0.net
>>226
B'zがきっかけでギター始めた口だが俺も年代による機材の違いはほぼわからん
ずっと使ってる人がいないってことは飽きやすい音なのかもしれないね
Bognerと言えばこの音!ってのも聞かないし
228:ドレミファ名無シド
22/05/03 18:35:47.95 NzwUKt3w0.net
>>227
GLAYのHISASHIさんとかも2000年前半から
Freadman NakedとEcstasyとかMesa TriAxisを
併用してたみたいだけど2009年以降はliveじゃAxeを使い出したんだよね
松本さんがBogner止めたのはBognerと契約でちょっとひと悶着あったとか
Partsが手に入らなくてなかなか修理できないとかで
スムーズなサポートを得られなかったっぽいのよね
全部ネット情報であれなんだけど
音が気に入らないとかではないらしいけど
飽きるのはどのアーティストにも言える事だからそれは致し方ないんじゃない?
後、プロだとやっぱり満足なサポートを受けれないと使いづらいしね
229:ドレミファ名無シド
22/05/03 19:04:25.93 DwzcNLSbp.net
>>227
やっぱずっと使ってる人思いつかない。
飽きるってのはどんな業界のどんな道具もあり得るけどお金あったらいろんなもの試してみたいのは当然っちゃ当然なのかもね
Bognerの音ってのは使い手や使われ方によって変幻自在なのかも知れないけどBognerっぽいギタリストはいるよね
金持ちっぽいルックスの人、特にルカサー
230:ドレミファ名無シド
22/05/03 19:11:28.66 DwzcNLSbp.net
>>229
サポートはしっかりしてないと大変なんだろうな
複雑なシステム組んでると尚
逆にずっと同じアンプ使い続けてるのはアダムジョーンズくらいしか思いつかない
231:ドレミファ名無シド
22/05/03 20:11:20.83 bV5ZOlYT0.net
松本のFATのアンプもボグナーのコピーでしょ
232:ドレミファ名無シド
22/05/03 20:34:47.65 MehG5rbq0.net
>>231
そうなのか?
いつからBognerを使いだしたかはっきりとは知らないけど
Bognerを使いだしたと言われる辺りからべったりとしたハイゲインになったな
音作りのせいなのか機材のせいなのかわからんがつまらない音になったと俺は思う
233:ドレミファ名無シド (ワッチョイ dff0-ynI4)
22/05/03 20:48:34 bV5ZOlYT0.net
>>232
少なくともFAT11(赤)がボグナーの赤チャンネル
FAT10(青)がボグナーの青チャンネルのコピー
後にFAT11は改良されてFAT13になった
234:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7f0-R7XL)
22/05/03 23:22:29 Ta2BCVPD0.net
Bognerへの未練なのか
235:ドレミファ名無シド
22/05/07 19:46:25.03 kw6OIC9L0.net
VH4凄すぎん?
あれだけ多機能で高音質って
236:ドレミファ名無シド
22/05/08 00:31:54.25 xlClPZPlp.net
みなさん自分のお気に入りアンプのバックアップ(トラブル対策の2台目)は用意してますか?
昨今ハイゲインアンプ自体が市場に少ない為バックアップ見つけるのも大変ですね。
237:ドレミファ名無シド
22/05/08 01:59:50.82 6/cM5+8Cd.net
PeavyやEVHⅢ辺りが安いので
その辺りでいいのでは?
別にバックアップと言う訳ではないですが
チューブ3台、マルチ複数ありますよ
壊れた時の精神的ダメージはプライスレスです
どれが壊れても悲しみ
238:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp33-b/TS)
22/05/08 05:33:10 xlClPZPlp.net
>>237
プロでも全く同じ機種でバックアップ用意してる方とそうでない方いますね
理想は同じ機種でのバックアップなのでしょうけど、趣味なのでお金あれば別の機種試してみたくなりますw
EVHも安いとは、チェックしてみます。
239:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd2a-mjQ5)
22/05/08 06:34:10 yEpvK9vUd.net
>>238
安いのは50Wのheadですね
他はDSLとかも安いですよね
しかも鉄板的なラインナップでサウンドも問題ない
240:ドレミファ名無シド
22/05/08 09:47:38.71 YVRTl2z00.net
>>238
バックアップってことはメインと一緒に持ち運ぶの?
もしそうじゃないならペダル持ってた方がいいと思うけど
241:ドレミファ名無シド
22/05/08 22:34:25.76 jxs6XZgg0.net
>>239
DSLは音良くて良くスタジオで鳴らしてます。
安いし良いですね。
242:ドレミファ名無シド
22/05/08 22:40:28.02 jxs6XZgg0.net
>>240
普段はメインだけ持ち運んでバックアップは家にあるのが理想です、が、持ってないですw
信頼できる歪みペダルも一つは持ってた方がいいですか、OKKO DOMINATOR壊れてから何も持ってませんが、今ならもっと良いのありそう。
243:ドレミファ名無シド
22/05/09 04:47:48.29 MypmDJHa0.net
メシュガーがバックアップ含めLine6のヘッド6台ステージに並べてたけどあれはいかつかったなぁ
244:ドレミファ名無シド
22/05/09 18:36:58.84 qEk2rveFp.net
6台ってすごいな
メシュガーは今フラクタルとワイヤレスだっけ
こだわり方が面白い
Randallの誰かのシグネチャーアンプを使っていたような動画を最近見たが、何をどうしやってんのかさっぱりわからん
245:ドレミファ名無シド
22/05/10 01:03:41.75 jrEhEfaE0.net
>>244
RandallのSatanじゃないかな?OlaEnglundモデル.
今はFortin Meshuggah使ってんのかな?わからんが
246:ドレミファ名無シド
22/05/10 07:24:10.74 WiGY7Gc+p.net
>>245
そうそうSatan
サウンドハウスでも扱ってたけどあっという間になくなった印象
Fotin Meshuggahなんてアンプあったんだ。知らなかった。
楽器屋でもみたことなかったな。
247:ドレミファ名無シド
22/05/10 07:51:26.40 JzSoYhgv0.net
RandallをTorpedoに繋いでそこからアックスにぶち込んでキャビシミュかましてラインで出してたな
248:ドレミファ名無シド
22/05/10 09:15:13.07 PYzMRL6Dd.net
>>247
あー高解像度のFull res irね
本体が48k24bitのA/DCや演算処理能力だから
IRだけ綺麗でもって思ってたけど
プロってそんな使い方するんだ、豪勢だなw
249:ドレミファ名無シド (スッップ Sd8a-bdCN)
22/05/10 11:25:43 XxQHhPTqd.net
色々と比較検討して結局powerball2に行き着いた
あの下品さがクセになります
紆余曲折あってSLO100と800も手元にあるけど優等生すぎるんよなー
250:ドレミファ名無シド
22/05/10 19:11:44.26 NfG/TO100.net
>>249
Soldano100とJCM800も考えてたんだけどねー
なぜかBogner Ecstasyを買っちゃったな
いいたいことは何となく分かる気はする
俺の場合はENGLやVH4とかの重低音系ハイゲインアンプは
Axe-FXIIIやらKemperも持ってるからそっちでいいかなーって
そこまで惹かれなくて、その代わりアンシミュじゃ
絶対細かいニュアンスが出ないExstasyが欲しくなっちゃったんだよ
あのつんざくミドルやハイはアンシミュじゃなかなか再現できねーから
251:ドレミファ名無シド
22/05/10 20:06:13.48 bqPqmUdv0.net
Bognerの自分語りはもういいよ
252:ドレミファ名無シド
22/05/10 20:37:12.30 6zNjR23v0.net
NG入れたらいいよ
253:ドレミファ名無シド
22/05/10 20:45:43.70 OZVVmeg00.net
>>250
自分の場合メタル方面はグラインドコアとかなので、ENGLくらい汚い方がいいんだよねー
そうでないならbognerも選択肢にはあがるけど、SLOあるならいいじゃんってなってしまうなぁ
本業ギターじゃないからマルチ系入れるほどでも無いし
でもフリードマンは試してみたいかな
254:ドレミファ名無シド
22/05/10 20:49:56.05 Ut8DrD28p.net
SLOが優等生と感じる人もいるのか。
俺の場合は抜けまくりの音質と尋常じゃないミドル量を持て余して売っちゃったわ。88年製のPtPバージョン。もったいないことしたな。
255:ドレミファ名無シド
22/05/10 20:56:07.52 OZVVmeg00.net
>>254
ミドルは確かに持て余すw
自分の場合は所謂改造マーシャル系に邪悪さは感じないから優等生って表現なのかも
256:ドレミファ名無シド
22/05/10 21:04:09.95 bqPqmUdv0.net
>>252
だな
>>253
パワーボールは初代?
パワーボール使いはなかなか見かけないね
257:ドレミファ名無シド
22/05/10 21:12:11.54 NfG/TO100.net
何だかんだで1959に
落ち着いちゃうのかなって
気もするけどね
258:ドレミファ名無シド (スッップ Sd8a-bdCN)
22/05/11 08:08:13 owtHJoNKd.net
>>256
パワーボール2なんで初代ではないかな
259:ドレミファ名無シド
22/05/12 17:21:06.94 S2WF1lwZp.net
>>250
axeとかkemperでenglやvh4再現できる?
結局それらにつなげるパワーアンプの良し悪しや好みで出音が左右されるのかな、どんなプリアンプでも。
Ecstasyは再現できないのか
260:ドレミファ名無シド
22/05/12 21:11:43.46 5U/JI7dn0.net
真空管ぽさで言うならプリチューブパワーソリッドよりプリソリッドパワーチューブのほうが良いんだろうね
261:ドレミファ名無シド
22/05/12 22:43:27.51 8bCx/ETa0.net
SLOのプリアンプはまんまレクチがパクったらしいな
262:ドレミファ名無シド
22/05/13 00:02:15.69 dyIMopktd.net
>>259
まず前提としてチューブとモデリングは
別もんだとは思うし、現状チューブにはかなわない
だけどアレはアレでいいもんだし許容できるなら
悪くないと思うよ
実際いくつかチューブじゃないと出せない
特徴っていくつかあるみたいだよ
俺はまだおぼろげに感じてるだけだから何とも言えないけど
263:ドレミファ名無シド
22/05/13 20:28:31.54 ucWxEvpEp.net
>>262
宅録には便利そうだなと思う。
単純操作のチューブアンプより設定大変そうな機器の方が好きな人もいるだろうし、
チューブの方な劣化、変化はないにしても壊れたら全取っ替えみたいになるのだろうなぁ
264:ドレミファ名無シド
22/05/13 22:25:21.29 bKSD5/LX0.net
kemperとかはライブ向けでチューブは録音専門が機材に優しくはある
265:ドレミファ名無シド (スプッッ Sd8a-mjQ5)
22/05/13 23:49:45 ZXe1S+IId.net
TMAするために波形をRTAで見ると
Axeは平均的で同じ波が繰り返されるのに対して
CDから取り込んだチューブの波形は非対称
多分kemperはチューブコピーしただけだから
特定の帯域バッサリ切られてる以外は
チューブと同じく非対称の波形なんじゃないかな
Axeは平均化されてフルフラットの波形を
弄るところからスタート
Axeの違和感は多分それでAxeはそれすら
設定で弄れるからね、逆に弄らないとフルフラットで
不自然な音なんだよ
266:ドレミファ名無シド
22/05/14 11:33:13.33 1gqmkgMW0.net
おお
Axeのそこの弄り方具体的に聞きたい
267:ドレミファ名無シド
22/05/14 12:46:49.97 MqLlINCR0.net
>>266
俺はCDから音源引っ張ってきて
TMAしてIR作る方法しか知らない
268:ドレミファ名無シド
22/05/15 06:59:43.15 q9D+Xj4mM.net
CDって普通に曲ってこと?
マスタリングされてたらその波形も全く意味なさなくないっておもうのはおいらだけ?
でもアックスの波形の話は参考になります
269:ドレミファ名無シド
22/05/15 10:39:55.21 wo2jyGQL0.net
>>268
そですよCD音源の音にしかなりませんよ
IRなんで自分で好みのIR作るしかないですね
音真似するには丁度いいですし
単音以外は拾わない、拾えない感じですね
和音だととんでもない音になります
ギターの音域以外はまともに拾えてない感じなので
ドラム音があってもある程度拾います
できなきゃノイズになる感じですね
最後出すぎな帯域はEQで調整です
270:ドレミファ名無シド
22/05/15 16:40:13.48 rxhyR3sE0.net
もう何年も使ってるけれどTMAはまともに使ったことないんだよな
271:ドレミファ名無シド
22/05/16 18:34:34.86 ZdkzAQM1p.net
破壊までいじれるのか、すげーなデジタル
272:ドレミファ名無シド
22/05/16 18:35:27.95 ZdkzAQM1p.net
失礼、訂正
✖︎破壊
◯波形
273:ドレミファ名無シド
22/05/16 19:00:03.86 Pb8yp4Lh0.net
>>272
正確にはイコライザーで調整ですけどね
TMAは1024段階の高機能イコライザーなんで
実機ならそら正確な音作りはできますよ
274:ドレミファ名無シド
22/05/17 07:41:47.51 n/xa11lkp.net
>>273
イコライザーで音を似せられるとは驚きですわ
音ってイコライザーでは弄れない部分があると思ってた
275:ドレミファ名無シド
22/05/21 15:13:31.19 pynyshZRp.net
アンプによってBassツマミによる低域の量とは別に音の重さみたいなの感じたことある人いる?
例えばEcstasyはDipスイッチやBassツマミでかなりの低音が出せるんだけど音は重くないんだよね。
試した中で1番音が重かったのがHerbertのch3のディストーション
なんだろなあの音の重さは
276:ドレミファ名無シド
22/05/21 22:03:44.64 qXzU6HHea.net
周波数帯域の問題とか?
277:ドレミファ名無シド
22/05/22 00:50:33.85 2ite6AK70.net
>>276
ピークがどこにあるかってことなのかね、音の重さと低域の量はまた別になんじゃないかなって感じたんだ。
278:ドレミファ名無シド
22/05/22 01:40:08.16 skxhLBQKd.net
>>277
音って複数の帯域が同時に鳴るから
その帯域の出方の個性がそうさせてるのかな?
一見ローが出ているようでミッドローが作用してたり?
279:ドレミファ名無シド
22/05/22 18:17:08.77 ZlZNcpM4p.net
>>278
Ecstasyのローはミッドローというよりは低く聴こえる
Uberschallだともっと音が重いんだろうな
280:ドレミファ名無シド
22/05/22 18:44:06.92 U0IA+FK60.net
そんな低音もミックスすると邪魔だからカットされるんだよな~
281:ドレミファ名無シド
22/05/22 19:43:00.51 2ite6AK70.net
低音出せばいい音楽になるわけではないからな
282:ドレミファ名無シド
22/05/23 15:50:18.63 agGAu4UOd.net
ウーバーシャルは低音出る代わりに相対的にトレブルが大人しく感じるんだけどエクスタシーはその辺上手く調整出来るようになってる
でもエクスタシーは音作り難しいな~
283:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9af0-lb3p)
22/05/23 23:40:00 fzLPuYWE0.net
>>282
Uberschallトレブルが弱い?意外だな
自分Ecstasy使うときはいつも低音を抑えて使ってる
音作りの幅はめちゃ広いしパワーも申し分ないから逆に使いやすいかなとは感じてるよ
284:ドレミファ名無シド
22/05/24 00:40:46.00 NBLk+c410.net
ボグナーの話題しかなくなったな
285:ドレミファ名無シド
22/05/24 01:22:56.77 xooSMwiV0.net
あんま好きじゃないからどうでもいい
286:ドレミファ名無シド
22/05/24 19:33:07.80 iN47l7Vg0.net
新製品出ないかなー
287:ドレミファ名無シド
22/05/26 04:42:11.90 4vjCEOfC0.net
KochのPowertone2ってどんな感じかご存知の方いますか??
小型のstudiotoneってのは聴いたことがあってそこそこ歪むなって思ってたんですが、それと比較してどうなのかな〜と。
ヤフオクでそこそこ安価で手に入れられそうな感じだったので気になってます。
288:ドレミファ名無シド
22/05/26 06:40:07.20 nyv7Zps10.net
>>287
以前使ってた
スタジオトーンは使ったことないからわからない
アンプ直でも余裕でハイゲインになるよ
289:ドレミファ名無シド
22/05/26 06:44:40.50 oCix/tw+p.net
>>287
10年くらい前使ってたよ。
確かにハイゲインでアン直でも歪み量は申し分ない。
操作もシンプルでレスポンスも良い。
ただkoch全般に言えることだけど個人的にHR/HM向きの音質ではないって感じ。きめ細かく歪んでクセがないから空間系いくつも使って味付けしたい。
メタル系というよりハードフュージョンやテクニカル系のスタジオミュージシャン向きだと俺は思う。
290:ドレミファ名無シド
22/05/26 20:07:12.22 ED7B/Hcr0.net
IQの上がった5150って印象
291:ドレミファ名無シド
22/05/26 21:26:57.88 on10e3zO0.net
牙を抜かれた5150だろ
292:ドレミファ名無シド
22/05/27 14:49:28.55 hFKC1FY50.net
Kochは前に買おうか悩んだけど辞めたな。高品質だとは思うんだけど音がちょっと細く聞こえるというか倍音が少ないというか。
優等生なんだけどどうせアンプ買うならキャラが濃い方が良くてね。
今考えたらキャラが濃いペダルと組み合わしゃ良かったんだな。
293:ドレミファ名無シド
22/05/27 16:03:37.76 RbnEV7P9r.net
初代パワートーンはまだ太さがあってよかったけど2の後期になってモダンにはなったけど太さが失われてしまったね
ガンガンリフ弾くのには合わないけどリードをメインにやるなら面白いアンプ
294:ドレミファ名無シド
22/05/28 02:25:26.14 20nAFPbo0.net
ハイゲインじゃないけどkochのペダルトーンていうプリアンプ手放したの後悔してる
295:ドレミファ名無シド
22/05/28 19:55:24.67 AEjJhd/Pp.net
>>289
プリ管交換でキャラ変えられないのだろうか
プリではそこまで変わらないかな
296:ドレミファ名無シド
22/06/10 23:57:27.91 U295gI4+0.net
peaveyのフラグシップは6505なのかinvectiveなのか
値段的にはinvectiveだけど代表作は6505だもんな
297:ドレミファ名無シド
22/06/11 12:09:52.83 Cwd93u/y0.net
>>296
invectiveはミーシャシグネイチャーだからな ブランドの顔的には6505なのでは とはいえEVHがすでに取って代わってると思うが
298:ドレミファ名無シド
22/06/11 23:24:31.19 hCKrxwWl0.net
>>297
あー、シグナーチャーの方が高いとか変わってるな、
peavey6505とEVHの5150は別もんなのかな
299:ドレミファ名無シド
22/06/12 00:06:57.18 YPOdRS1/d.net
しぐなーちゃーww
琉球なまりかよwww
300:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8af0-A/OY)
22/07/07 23:41:47 gPsFmVM80.net
過去漁ったけどHerbertのインプレってなくね?
301:ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp23-kc9T)
22/07/07 23:46:30 6I1zZvsJp.net
結構どこにでもあるけど個人所有はなかなかないね
302:ドレミファ名無シド
22/07/16 13:11:27.07 ZhJGs/Go0.net
Herbert所有者多そうだけどな
303:ドレミファ名無シド
22/07/16 14:39:46.15 EDg4314k0.net
メロコア勢が使ってるイメージだな
304:ドレミファ名無シド
22/07/16 21:13:29.48 ZhJGs/Go0.net
メロコアがMIDIアンプを使うとは意外だ
305:ドレミファ名無シド
22/07/16 21:44:17.89 EDg4314k0.net
MIDIはおまけみたいなもんだろ
306:ドレミファ名無シド
22/07/17 04:08:32.01 yZF0XRkN0.net
メロコアのイメージは強いけど一応メタル向きやから
307:ドレミファ名無シド
22/07/17 05:42:49.32 jCZNlqde0.net
メタル向きだから何?
使い方がおかしいとでも言いたいのか?
308:ドレミファ名無シド
22/07/17 10:58:48.65 w5YvxHBK0.net
まぁ高中正義がステージでEngl使う時代だし
309:ドレミファ名無シド
22/07/17 15:40:53.28 wmMn2uq1p.net
Herbertは普通にメロコア御用達アンプですし特にそれについて疑問はないやろ
このスレに所有者はいないようだが
310:ドレミファ名無シド
22/07/17 17:14:59.25 jCZNlqde0.net
そうだな
俺も持ってない
以前友達からキャビとセットで10万で買わないか?って言われた時買っておけば良かった
311:ドレミファ名無シド
22/07/18 19:23:06.04 s2LHFbhNr.net
キャビセットで10万は買いだな
312:ドレミファ名無シド
22/07/18 19:24:13.12 s2LHFbhNr.net
メロコアはJCM800のイメージだったわ
313:ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp75-3+h2)
22/07/18 23:36:08 BE8l+Xwcp.net
Ecstasyの個性がわかったわ
クリーンはまぁ普通にクリーンだけど、歪みは乾いた音
別に何か高級な音がするわけじゃないし、ジューシーとかそういうのも感じない
すげー乾いた音だから演奏がうまいとしっかりキレが出せるって感じだと思う
低域の軽さに特徴がある
314:ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp75-QBlU)
22/07/19 09:40:57 y73EW8r0p.net
エクスタシーはホットロッドなJCM800系のイメージ
アメリカのアンプって何故かドライなリードサウンドのイメージだな
VHTのアンプといい
サステインをもっと稼ぎたかったら
歪みやすいプリ管に交換するといい
315:ドレミファ名無シド
22/07/20 12:58:50.24 RG8zhCI8p.net
jcm800を改造してEcstasy作ったんだっけ
316:ドレミファ名無シド
22/07/20 13:46:48.42 iVENsWwy0.net
つまり、jcmには絶頂の素質があったんだな
317:ドレミファ名無シド
22/07/22 14:32:35.72 HPJd5oKH.net
模造ギターを使っているあなたへ。。。 ★2
スレリンク(compose板)
318:ドレミファ名無シド
22/07/23 00:31:43.05 nZCGKkHL0.net
Herbert思ったよりメロコアの王道なんやな
319:ドレミファ名無シド
22/07/28 22:13:26.83 HjiiCNJa0.net
ドライな音はわかるけど対義語のウェットな音ってのが今いたわからん
マーシャルがウェットとは言われるが何がウェットなんだろ
320:ドレミファ名無シド
22/07/28 22:22:25.75 Dft1fkXyd.net
ウェットは気持ち悪い音でしょ ドライは気持ち良い音でしょ
321:ドレミファ名無シド
22/07/28 22:25:14.39 dpslzknR0.net
ブリティッシュがウェット
アメリカンがドライ
322:ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp85-Erzq)
22/07/29 15:18:09 hvExua5Lp.net
マーシャルとオレンジとブラックスターとvoxがウェットか、全くわからん。
323:ドレミファ名無シド
22/07/29 16:00:23.60 1tRqCd5e0.net
ブラックスターはご自慢のisfでドライに変えられるからどうとでもなる
324:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13f0-Erzq)
22/07/29 21:48:52 Rjr3ZFn/0.net
ほんとにドライとウェットみたいに違いがあるんだな
325:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd3d-0eUa)
22/07/30 15:17:48 iQUA4Yvp0.net
ドライとウエットって
パワー管の違い?
ブリティッシュはEL系が多くて
アメリカンは6V6系が多いから?
326:ドレミファ名無シド
22/07/30 16:11:27.70 L2zbcFbV0.net
ブランドと国の違いやからそこはパワー管で区別してない
327:ドレミファ名無シド (ワッチョイ faf0-/vQ6)
22/07/30 17:01:30 6vTilIgi0.net
ウェット=ブリティッシュ=セレッション
ドライ=アメリカン=ジェンセン(エミネンス)
328:ドレミファ名無シド
22/07/30 18:05:18.39 g1+cPTIA0.net
ふむふむV30のレクチは6L6でもウェットってことか
329:ドレミファ名無シド
22/07/30 23:27:57.56 1LHkbaph0.net
ドライかウェットかってパライコみたいなのをいじってミドルのピーク変えただけの音の違いなら国による違いやメーカーによる違いなんて大袈裟な違いではないよな。
マーシャルをウェットだって感じる人いる?
330:ドレミファ名無シド (ワッチョイ cee3-+J/w)
22/07/31 01:33:46 YEsTr4IG0.net
むしろ、マーシャルにドライを感じる時がある
331:ドレミファ名無シド
22/07/31 16:18:40.20 pDm4TCIzp.net
マーシャルはドライだよね
332:ドレミファ名無シド
22/07/31 18:14:01.53 BmSsI3ak0.net
ブレイクアップし易い(歪み易い)=ウェット=ブリティッシュ=セレッション(フェーン)
ブレイクアップし難い(歪み難い)=ドライ=アメリカン=ジェンセン(エミネンス JBL EV)
333:ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp05-sMW4)
22/07/31 23:29:48 pDm4TCIzp.net
スピーカーに行き着くわけか
334:ドレミファ名無シド
22/08/09 10:17:19.47 B9zs9h1nM.net
オレンジはウェットだけどグジュグジュなかんじやな
335:ドレミファ名無シド
22/08/10 05:01:44.55 3AO7AvDP0.net
Mini Amp GizmoやG-Lab mac4.4 Midi adapterが
廃盤or出荷停止になってヤフオクやらメルカリからも消えて
どうしたものかと思ってたら海外サイトで
XTC用Medusaケーブルやに7pinDinにTRS繋げて
1,2,3CH&Boost2の4つをAmp Ctrl端子に繋いで
チェンジするケーブルも売ってるのな
Medusaが2万位でTRS変換タイプが1万前後か
マルチやらスイッチャーで使えるなら後者で十分だろうな
他もちょろちょろと売ってた
336:ドレミファ名無シド
22/08/11 18:18:30.57 ZoIljujU0.net
ほー
337:ドレミファ名無シド
22/08/11 21:05:21.79 0ZSaj2Ba0.net
バイキンマンのマネすな!
338:ドレミファ名無シド
22/08/12 05:19:00.69 isirLEPQp.net
どんなアンプにもmidi付いてたら良いよなー
339:ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc2-tRx9)
[ここ壊れてます] .net
悲報
殆どのマルチのAMP ctrlは1箇所しかないw
こりゃ複数マルチ、スイッチャー経由
しないといけないパターンか
TRS2本で4パターン使えても
システム組むのが面倒だなー
そう考えたらampアダプターは便利ね
中古市場からも消えるわけだ
340:ドレミファ名無シド
22/08/13 05:53:53.79 TY317Ybbp.net
なになに?どゆこと?
341:ドレミファ名無シド
22/08/13 11:05:13.97 1811XZFt0.net
URLリンク(btpa.com)
実質このケーブル使えない
まじで使い方が謎
どうしても使いたかったらマルチかスイッチャーを二台用意して
メインサブに分けてMIDIコントロールする位しか思いつかないなぁ
342:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 493d-mhOm)
[ここ壊れてます] .net
>>341
自己レスですまんBoss ES-8で使えると書いてある
343:ドレミファ名無シド
22/08/13 16:55:40.55 XaA436950.net
おっけー
ケーブルは個人輸入?
344:ドレミファ名無シド
22/08/13 18:50:59.90 1811XZFt0.net
>>343
それしかなさそう
ES-8を買うか同価格帯のコンパクト型マルチを
買うか迷うねー中古のアンプギズモやらが
出てくるの待つか
345:ドレミファ名無シド
22/08/13 20:26:17.81 1811XZFt0.net
em custom、voodoo lab
ってところもアンプスイッチャー売ってるんだな
emは直販で2万位、voodooはヤマハが
代理店してるけどスイッチャーは売ってない
直販が並行輸入、そして専用ケーブルは直販サイトで
購入する必要あり、emは直販サイトで
ケーブルも同梱してくれるっぽい
emはポーランド、voodooは北米の会社みたいね
アンプスイッチャーって色々なところが売って
廃盤になってんだな
346:ドレミファ名無シド
22/08/14 15:25:35.90 h9qXEJm00.net
>>345
非常に恐ろしいのだけども
EM CUSTOMのMIDI AMP Switcherを試しにポチった
Paypalで支払い、一応送料込みで送料は2000円位
決済はしたけどそもそも届くのかどうかも怪しいw
347:ドレミファ名無シド
22/08/14 18:09:35.37 1K81H9W7p.net
勇者現る
348:ドレミファ名無シド
22/08/15 07:42:26.76 l60xAIbEp.net
いまさらハイゲインアンプ新しく買おうとする人はいないのかな
349:ドレミファ名無シド
22/08/15 10:03:56.94 SZri+2XY0.net
>>346
今日早速漢字読めねーから洋書書きで住所送ってくれって
メール来たぜwwwPaypalwwww
翻訳して適当に送ったったけど
ちゃんとリアクションあったからサイトも中の人もちゃんといるのなー
送る気があるのが有り難い
350:ドレミファ名無シド
22/08/15 13:09:20.13 M9EpzTT10.net
>>348
いくらでもおるでしょ
351:ドレミファ名無シド
22/08/28 13:03:30.32 jAu0Tsxx0.net
Ecstasyってclassicは表面パネルに表記あるのにcustomは表記ないな customって代理店が企画してBognerに許可取って中身ちょっと変えて日本仕様で売っただけのものでBogner的には売れるならそれで売って良いよ的な商品かな
352:ドレミファ名無シド
22/08/29 01:20:59.99 u959zB+bd.net
>>351
Customは Vol.感が足りないのと
全体的に変化があるとのことで
私見で申し訳ないけど不人気よね
Customの中古はあんま売れてないイメージ
金と年齢とコロナ禍で結構売りに出てきてるよな
Bogner ecstasyは
353:ドレミファ名無シド
22/08/29 20:14:50.54 tiXFzoJR0.net
>>352
値段も10万高いから良くなってんのかと言うとそうでもないんだな
ラインホルドボグナーがきちんと意図して製作したものではなく、代理店都合で作ったものなんだろうな。
日本だけしか売ってなさそうだし