クラシックギター自由自在 35at COMPOSE
クラシックギター自由自在 35 - 暇つぶし2ch350:ドレミファ名無シド (スフッ Sdff-cy3O)
22/05/03 23:01:01 JFVxZVQVd.net
皆石田忠さんて知ってるかな。知ってればごめん。
YouTubeで黙々と演奏動画上げてるどこかの教室講師。

何聞いても、この人上手いわほんとに。タッチやピッチやリズムにギターの唄がある。ダイナミズムは無いかもしれないが本当に感心するプレーヤーだと思う
どんな簡単な曲でもほんとに上手いと思う

351:ドレミファ名無シド
22/05/03 23:59:40.54 9IyWFTgz0.net
>>340
ホントにギターのことが何にもわかってないねw

352:ドレミファ名無シド
22/05/04 00:06:14.85 IFIlvswu0.net
>>341
有名な先生だよ。
>>340のようななんにもわからない人にはきっと石田さんの演奏の良さはまったくわかんないんだろうけどねw

353:ドレミファ名無シド
22/05/04 00:23:06.68 IFIlvswu0.net
>>340
たいへん失礼しました。
平倉さんの演奏への評と勘違いしました。亜美ちゃんの演奏については同感なところがあります。
無礼の段深くお詫びいたします。

354:340
22/05/04 20:31:20.15 uM8ULDvm0.net
>>344
まあ、今回に限って許してやらんこともない

355:ドレミファ名無シド
22/05/04 22:13:56.21 jQgDj5b80.net
またまた自称ギター講師の方が落札したようです。3万でしたが、いくらで転売するのやら。
レア♪1976年製Morris M-30 サイドバック ハカランダ? 彫りヘッド REISCHEL風ペグ ピエゾPU クラシックギター モーリスビンテージ 寺田楽器 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

356:ドレミファ名無シド
22/05/05 00:10:15.33 +dSSh/ED0.net
>>345
本当に申し訳ありませんでした。以後は重々気をつけます。

357:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6772-nT4F)
22/05/05 23:34:01 huQBk4sw0.net
流れきって失礼いたします。懲りずに漫画描きました。お時間あるときにお読みいただけたら嬉しいです。
URLリンク(neetsha.jp)
絵はギター同様本当に難しかったので、せめてもの分かりやすさとして文章を写植いたしました。

358:ドレミファ名無シド
22/05/06 18:22:34.86 tpx16ZTPr.net
今日は恥かいた。
久々に会った上司が「連休どこかいった?」と声かけてきたから
「クラシック」と答えた。
「クラシックのなに?」って食いついてきたから「ギターですよ」って答えたら
ギター??アコースティックギター?エレキギター?クラシックじゃないの?と質問攻めにされ恥ずかしかった。
そういうジャンルがあるのかー!と関心してたけど説明が面倒すぎる。
もっと葉加瀬太郎のようにわかりやすいギタリスト出てきてくれ。
内輪にこもって難曲弾いて喜んでる場合じゃない。
裾野を広げるのがプロの仕事だろう!!

359:ドレミファ名無シド
22/05/06 18:54:29.68 18E/lTVb0.net
クラギスト=ゴチャンネラー
そら大きい声では言えんわ。

360:ドレミファ名無シド
22/05/06 18:58:15.73 aw56NAfo0.net
>>349
さすがにそれは無知な上司やな。普通は
上司「ああ、禁じられた遊びみたいなやつ?」
自身「あ、そうっす(はいはい)」
の流れにはなるだろう。若い上司なのかな。
つーか別にいいよ過剰な市民権得なくても
元来のクラシックギターブームが異様だったわけで、ここ日本だし

361:ドレミファ名無シド
22/05/06 19:06:09.93 CFUFUjKT0.net
アマも同じ
一緒に弾いたり聴かせたりして
こんなに音量があるんですか
どうしたらそんな美しい音が出るんですか
クラシックギターとはそんなことも出来るのですか
と思ってくれるように頑張れ

362:ドレミファ名無シド
22/05/06 19:21:18.78 4z3o3m3k0.net
>>349
「クラシック」、「ギターですよ」ってだけじゃ知らない人には分からないんじゃない?も少し説明上手にならないとw

363:ドレミファ名無シド
22/05/07 10:35:32.54 KLoUfX0c0.net
>>352
音量があって美しい音を出す、そんなギタリストに私はなりたい・・・

364:ドレミファ名無シド
22/05/07 11:49:40.83 NiSkpyAb0.net
クラギは弾き手に厳しい楽器だから挫折する人もそれなりにいそう
右手のタッチも大事だけど、左手の押し弦が安定しないと鳴らんしな

365:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 26e3-PvPk)
22/05/07 12:36:53 R4xSRGkn0.net
左手の弦のタッチ
という概念に最近今さら気が付く
ヒントは山下が左手も爪で弾いているという情報

爪で弾く必要はないがやはり弦との接点は腕全体の重みを指先の爪と指頭の接点
ギリギリに掛けるのがよく、指腹の真ん中5mmくらいに弦跡が付くようではコント
ロールできていないことに気が付いて改善
普通の押弦も、技術スラー(プリングオンもオフも)も飛躍的に明確になり
1234も均等になる。 斜め押さえも並行押さえも関係なかった
シャコンヌのスラー地獄も楽々となりストレスフリー

個人の感想です。

366:ドレミファ名無シド
22/05/07 15:00:58.41 O5mz8cZh0.net
江部さんの編曲難しい
メロディすら追えない
ここは平倉さんか田島さんにすがるか…

367:ドレミファ名無シド
22/05/07 17:12:01.38 KLoUfX0c0.net
>>356
スコット・テナントの全否定?

368:ドレミファ名無シド
22/05/07 22:46:34.73 qmpm8NFYd.net
URLリンク(youtu.be)
このクラギめっちゃきれいな音してるんだけど、高級ギターなのか?

369:ドレミファ名無シド
22/05/07 23:36:53.87 uG+5mawo0.net
>>359
わりと普通の音に聞こえるがなー

370:ドレミファ名無シド
22/05/08 01:43:09.24 Bk7f/n1Nd.net
ギタリスト新井さん谷川さんのYouTubeで、少しだけだけど今井勇一さんとギターのことを話しているね。
面白かったよ

371:ドレミファ名無シド
22/05/08 14:11:12.24 YR4MaxzW0.net
>>361
あのギターの音当


372:てクイズとか?



373:ドレミファ名無シド
22/05/08 14:15:58.33 Bk7f/n1Nd.net
>>362
これ

374:ドレミファ名無シド
22/05/08 14:16:18.35 Bk7f/n1Nd.net
>>362
間違えた。
URLリンク(youtu.be)

375:ドレミファ名無シド
22/05/08 14:19:18.78 CwbVe8bP0.net
>>358
何とかナイロンどっかに行ってしまった。
どこにそんなこと触れてたかな
ただ、誰がどういっているかということで決まるならいいんだけどね
自分の課題が解決しなかったから仕方なく自己検討・解決しようとしているだけ

376:ドレミファ名無シド
22/05/08 14:26:33.97 lekT0L0D0.net
>>365
みんな自分の弾き方が正しいと思ってるんだよね。
だからどうしても、優れた演奏家の弾き方をお手本にしたくなる。
体型も違うし、キャリアも違うし、練習量も違うのに。

377:ドレミファ名無シド
22/05/08 15:10:45.11 CwbVe8bP0.net
>>366
いやだからそういうのがいるから一つの見解だと言ってんだけど
何を言ってもみんなそれぞれだから意見なんか言うな
何ていうのが昔からいる
そんなのは当然の前提だよ
だったらバンキングナイロン否定とか何とかいうこと自体自己矛盾と気付いてほしい
無理だろうけど

378:ドレミファ名無シド (ワッチョイ be89-6S6l)
22/05/08 15:23:47 lekT0L0D0.net
>>367
そんなにムキにならなくてもw

言いたいのは結果がすべて、ということ。
君のその弾き方を、他の人のでもいいから聴かせてくれれば、それが良否の判断材料になる。
判断材料が無いまま弾き方のレクチャーを書かれても参考にしようがない。

379:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 26e3-PvPk)
22/05/08 15:31:16 CwbVe8bP0.net
だから個人のメモだとしているのです。
参考になると思った人は参考にすればいいし何の寝言だと思ったら無視すれば
いいだけ

うpさんの話はもう終わったかと思いましたよw

380:ドレミファ名無シド (ワッチョイ be89-6S6l)
22/05/08 15:38:37 lekT0L0D0.net
>>369
ちょっと誤解かな?
いろいろなことを参考にしたいからこのスレにいる。
でも参考にするにはその音が必要、ということなんだけどね。

いくら5chでも、書き捨てみたいなレスは残念だよ。

381:ドレミファ名無シド
22/05/08 16:06:50.94 CwbVe8bP0.net
その点は私も誤解してました。
参考になる人がいればしてもらって意見交換等出来ればいいというだけで
現時点でその話を大展開したり書込み以外の音や動画などを上げて
話したりする余裕もつもりもありませんでした。
書き捨てという意味が分かりませんが、書いた内容自体は少なくとも私自身には
有益な情報で、数年前の私(のようなレベルの者)にとっては大いに参考となるこ
とだと思ったので、同じような人がいたらうれしい という程度のものです。
お目障りでしたらすみません。
その程度のものとしてご放念頂けると幸いです。

382:ドレミファ名無シド
22/05/08 16:12:44.25 lekT0L0D0.net
>>371
前にも同じことを書いた人がいたけど、あなたではないの?
前に書いた人の文章を参考にあなたもやってみたってこと?
もしあなたが何回も同じことを書いてるなら、書き込む理由がわからない。

383:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 26e3-PvPk)
22/05/08 16:16:41 CwbVe8bP0.net
>>372
最近自身で発見したことなのでそれが誰かは知りません。
悪しからず

なお今回の点は左手の接点の位置の点でそれ以外は
新しいことは言っていません。

384:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b75-XDj1)
22/05/08 16:23:06 zHQOGBxO0.net
自分はスラーが連続するような曲は弾かない。譜面通りに弾かないでピッキングしてごまかす事はたまにします
それよりもつなげて弾ききる様にしてる。あと、曲は憶えるけどなるべく指を目で追わないで弾くようにしてますわ
譜面みながらとか。音を聞く耳を養えればと思ってます

385:ドレミファ名無シド
22/05/08 17:15:13.26 YR4MaxzW0.net
>>364
スモールマンはやっぱり音のコントロールが難しいんだな。音量の小さなギターの枠を破るために大音響の楽器を作ったのに、フルパワーじゃ音楽にならず抑えて弾かなきゃダメってのはまるで自縄自縛。低音もボンボンいい過ぎだしいい音だと思っことは一度もないな。

386:ドレミファ名無シド
22/05/08 17:15:51.72 FfXvTWNUp.net
URLリンク(dotup.org)
よかったら感想くださいです、ミスもありますが一生懸命弾きました!

387:ドレミファ名無シド
22/05/08 17:27:18.94 YR4MaxzW0.net
>>376
難しい曲ですね。オープンチューニングは弦張力のバランスが崩れやすくとくに6弦が不安定なのでまずはチューニングの正確さを心がけるべきかと。それから各弦の音量バランスが悪く聴かせたいところが聴こえにくいのと、ところどころリズム感が崩れているのが残念です。今一つ曲全体の印象がわかりにくいところがありました。練習を重ねて自分のものにすればまだまだ良くなるので頑張って下さい。

388:376
22/05/08 17:38:09.19 FfXvTWNUp.net
>>377
アドバイスありがとうございます!
確かに弾くことに一生懸命になりすぎてメロディラインが目立ってないこととリズムも悪かったです!メトロノームでまた頑張りますね(*^▽^*)

389:ドレミファ名無シド
22/05/08 18:13:58.57 YR4MaxzW0.net
>>378
ここはクラギのスレですが実は私もアコギを一本マイケル・ヘッジスの「The happy couple」用のチューニングにしてよく弾いています。もう一本はD6チューニングにして小松葉俊の「くじら」を弾いてます。

390:ドレミファ名無シド
22/05/08 18:25:16.04 zHQOGBxO0.net
なんか低音がダルイっすね。音程も怪しい・・・
いちお弾ききってるし曲作りよりも弦の相性または楽器を見直すほうが先で良くないか?
ファンフレットのヤツが量産で求め易いのあると良いわ。一回り大きいネックも長いアコギ手に入れるとか
作家に頼むしかないかな。コレも押尾さん?にしちゃ通向けだわ(笑)

391:376
22/05/08 19:16:11.27 NucDUEekp.net
クラギの方はソロギターもやるかと思いましたので他に該当するスレもないのでうpしています。すみません(;´Д`A
URLリンク(dotup.org)
ゴールデンウィーク最後なので可能な限り音の大小とか気をつけて自由に弾きました、良かったら感想ください。

392:ドレミファ名無シド
22/05/08 20:05:52.04 ORbw121q0.net
381。 YouTube に動画あげたほうが早いよ。

393:376 381
22/05/08 20:11:11.56 nGpAIC0Xp.net
>>382
それもそうですよね、YouTubeの方が目で見えるしわかりやすいかもですね。
一曲運指覚えるのかなり時間がかかる気がしますので動画にはする勇気が起きないんですよね汗一回一回ミスしたり忘れたりしたら中止してまた録画ボタン押しての繰り返しなので( ̄▽ ̄;)

394:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-zDU0)
22/05/08 22:55:36 hMCZVyn10.net
うpあるとこっちもやる気もらえるわ

395:ドレミファ名無シド
22/05/08 23:26:24.52 YR4MaxzW0.net
>>381
すごくいい曲ですね。演奏も中盤のあたりが魅力的だったです。途中止まりかけたところもありましたがちゃんと音楽世界が出来てたと思います。オープンチューニングの曲は弦によってテンションも違うし音量やバランスのコントロールが難しいですよね。タッピングハーモニックスの音質・音量とか。でもこの曲俺もぜひ一度自分で挑戦してみたいと思いました。(押尾コータローかな?なんて言う曲ですかね?)

396:376 381
22/05/09 01:51:38.40 A1dWoTKLp.net
>>385
ここ�


397:ワで覚えるにも時間かかりましたがそれでも途中あれどうやって弾いてたっけ?となり混乱しましたが録音止めるとまたやり直しなので最後までやりました( ´∀`) 曲は狼と香辛料というアニメのopで旅の途中という曲です。こちらに楽譜が置いてありリンクを踏むと旅の途中というものごあってそれで楽譜が見れます。 もし抵抗なければどうぞです。 http://s-tayama.net 弦の張力が違って音量のコントロールが難しいというのは確かにあるかもです!というか私それ自体今まで全然考えていませんでした…同じ弦でも開放弦の時と例えば11Fの音では同じ力で弾いてもなんかテンション感(弦の張りのことではなく音のゆらいでる感じというのかな)とか違いますし音の伸びから減衰するまでの時間も違いますよね。そういう事も考えたりしないといけないのかなぁなんて思いました。ありがとうございました



398:ドレミファ名無シド
22/05/09 09:28:41.05 w+LZp/8L0.net
>>386
こちらこそ曲と楽譜を教えてくださりありがとうございます。
私も挑戦してみますね!

399:376 381
22/05/09 11:07:15.39 yqTpik01p.net
>>387
はい!色んな曲が載ってて知ってる曲も中にはあるかと思いますので色々やりましょう!僕も頑張ります(⌒▽⌒)

400:ドレミファ名無シド
22/05/10 20:28:34.19 ERJdnJnrr.net
ようやく注文していたギターが完成したみたいです。
何か嬉しいので画像をうpさせてください。
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

401:ドレミファ名無シド
22/05/10 20:34:15.60 VLov+pFO0.net
>>389
なんというギターですか?
中国製のダブルトップ?

402:ドレミファ名無シド
22/05/10 21:04:40.52 ERJdnJnrr.net
ドイツのベルリンルシアーズ(URLリンク(www.berlinluthiers.com))のひとりKris Barnettのギターです。
ドイツ在住だけどアメリカ人なので、あんまりギターにドイツっぽさ?はないですね。ダブルトップではないです。

403:ドレミファ名無シド
22/05/10 21:06:53.55 VLov+pFO0.net
>>391
ありがとう。
サイドにもサウンドホールがあるので、ダブルトップかと思いました。

404:ドレミファ名無シド
22/05/10 21:34:56.00 6cKYldHu0.net
>>389
初めて見るギターです。とても美的センスの高いギター。
どういう経緯でオーダーされたんですか?楽器店で試奏して気に入ったんですか?

405:ドレミファ名無シド
22/05/10 21:39:24.24 LDDYvfXb0.net
ボリュート設けるの珍しいな。古典と洗練が融合した様な、それでいてひきしまったザインがいいね
ハカですかね?値段は怖くて聞けんわ(笑)

406:ドレミファ名無シド
22/05/10 22:21:51.62 M+NRVJoyx.net
>>392
レイズドフィンガーボードにサウンドポートにって現代的な装いなのでダブルトップのギターにも見えますよね。
>>393
ありがとうございます。ギターの本を読んでこの製作家さんを見つけて、そしてインタビューを読んで、そのデザインと理念が気に入ったので注文することにしました。音は正直、ネットでしか聴いたことがないんです。海外では、ベルトクワッケルさんに似ているみたいです。
>>394
ありがとうございます。横と裏はマダガスカルローズです。値段は約6000ユーロでした。けっこうお手頃な価格なんですよ。円安じゃなければ...。

407:ドレミファ名無シド
22/05/10 23:44:59.43 rED+MTkc0.net
>>391
美しいギターですね。
オーダーして、どれくらいで届きました?

408:ドレミファ名無シド
22/05/10 23:53:16.81 6cKYldHu0.net
>>395
6,000ユーロは決してお安くなくヨーロッパのミドルクラスの製作家さんと同じくらいですね。細工も丁寧でクラフトマンシップを感じます。
ベルト・クワッケルはオランダでしたっけ。最近ではショーン・シベが愛用してますね。端正で低音もしっかりしてて音の伸びが美しいギター。手元に届く日が楽しみですね。

409:ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-Dep6)
22/05/11 08:23:52 MnCs8gujr.net
>>396
ありがとうございます。2020年1月に依頼して、今年の3月半ばに作り始め、5月頭に完成したと連絡がありました。

>>397
ありがとうございます。丁寧で綺麗な作りで、デザインも特徴的でいいなと思いました(音には関係ないんですけどね)。ようやく発送なので、届くにはまだ時間がかかって待ち遠しいですが、それもまた楽しみだと思うことにします。

410:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp33-yliV)
22/05/11 08:36:38 rLodDrAzp.net
オーダーするというのは実際に楽器店で試奏して気に入ったから買うという感じではなくて職人さんが作ったものを試奏せずに買うということですか?好みの音ではなかった場合も買うことになるのですか?

411:ドレミファ名無シド
22/05/11 11:12:47.74 PTkhjA0C0.net
>>397
6,000 ユーロ は
824,367.00 円

412:ドレミファ名無シド
22/05/11 12:00:32.00 0Pzuqrhy0.net
>>400
輸入業者が買い付けた新品が日本の楽器店で販売されるとしたら売価は120万から130万くらいかな?

413:ドレミファ名無シド
22/05/11 12:25:27.32 DtQ/ZfHg0.net
確かに、レイズドフィンガーボードにサウンドポート付きのクラシックギターを
作っている邦人製作家少ないですよね。
海外に発注したくなる気持ちはわかります。

414:ドレミファ名無シド
22/05/11 17:32:02.32 MnCs8gujr.net
本当は実物を見て、触って、弾いて、惹かれて購入するのが一番良いんだよなあと思うのですが、いかんせん、海外の製作家さんのギターなんて有名どころしか入ってこないでしょうし、レイズドフィンガーボードやサウンドポート仕様のギターの実物なんていうのも滅多にお目にかかることもできないし(あってもわずかでしょうし)、ましてやこのように面白い外観を備えたギターなんてないし、という諸々の事情もあり依頼を決意しました。まあ、音が気に入らなかったら、その時はそのときの覚悟です。おそらく好みは外してないと思います。

415:ドレミファ名無シド
22/05/11 18:26:19.23 0Pzuqrhy0.net
>>403
おうどん氏のブログには出てましたが情報だけで実際に試奏したわけじゃないみたいですね。日本初入荷?貴重ですね。
私も最初の手工クラギ、えいやっと名前だけでオーダーを決めましたっけ。理由は工房が比較的近かったから。でも新幹線で小一時間でしたが。直接工房にお邪魔し何本かモニター用のギターを試奏させていただき材も選ばせていただきました。
届いたギターは最初悲劇的に鳴らずポスンポスンの音でしたが2、3ヶ月で激変し、今では手持ちの楽器の中で1番の爆音です。

416:ドレミファ名無シド
22/05/11 20:29:19.44 lhYhWumHd.net
ぺぺ・ロメロJrのギターって弾きにくいのですか?
音はサントスに近い物があると思うのですが、まだ初心者なので意見を下さい。
どの年式が良いとかってありますか?

417:ドレミファ名無シド
22/05/11 20:36:40.78 +bP+m4a60.net
いやー。すごい行動力(良い意味で)ですね。
うらやましい。
もう一度、1ドル80円の時代が来ないかな?

418:ドレミファ名無シド
22/05/11 20:46:35.69 8alpHro60.net
ミンシュ党に期待しよう!

419:ドレミファ名無シド
22/05/11 20:51:54.96 MRx3Zgmo0.net
>>407
冗談にも程があるw

420:ドレミファ名無シド
22/05/11 21:29:21.86 0Pzuqrhy0.net
>>405
新品を数年前に某所で試奏したことがあるけど小ぶりで弾きにくくはなかったような。親父さん所有のサントスを手本にデザインしたとのことですがそれほど音が似ている印象もなかったです。音量もほどほどでした。
新しいギターで音がサントスに近いものはなかなかないような気がします。ウルフをDあたりまで落とせば低音の鳴りは少し似てきますがサントスのあの特徴的な高音は再現が難しいのでは?

421:ドレミファ名無シド
22/05/11 21:31:41.70 0Pzuqrhy0.net
間違いましたウルフの位置はDじゃなくFシャープです。

422:ドレミファ名無シド
22/05/12 08:24:23.57 sOF+RgLh0.net
>>405
初心者なのにぺぺ・ロメロJrですか。。

423:ドレミファ名無シド
22/05/12 09:43:35.77 E/99J0Hj0.net
俺も昔ぺぺ・ロメロJrにすごく興味があって、GSIのサイトに出てるのを本気で買おうと思ったこともあった。
GSIの演奏ビデオなんか見る限りサントスと言うよりミゲルロドリゲス方向の音造りに思えた。
何れにせよきっと表が杉の方が良いような気がする。知らんけど。

424:ドレミファ名無シド
22/05/12 10:30:12.79 hGtcjrz2M.net
ペロペロって何ですか?

425:ドレミファ名無シド
22/05/12 11:47:52.35 UcSRYwBEd.net
ぼくのジュニアをペペロペロして欲しい

426:ドレミファ名無シド
22/05/12 12:59:33.92 sOF+RgLh0.net
つまらん

427:ドレミファ名無シド
22/05/12 13:28:25.42 Q1DGTbvN0.net
オレの記憶違いかもしれないけど・・・ペペロメオって割に無神経にラスゲアード使うでしょ?
良い演奏をあれで台無しにしてる様に思うわ。スペイン人の血が騒ぐのだろうか

428:ドレミファ名無シド
22/05/12 13:30:56.76 I9GWApQTa.net
>>416
騒ぐんだろうね。

429:ドレミファ名無シド
22/05/12 14:00:25.29 8XMu+tUY0.net
誰だよペペロメオってw

430:ドレミファ名無シド (スッップ Sd8a-ojei)
22/05/12 16:39:48 7MTyHSOyd.net
カルカッシ教則本なのですが、
阿部版と溝渕版とどちらがおすすめでしょうか?

ためしよみできるかんきょうにいないため。。。。

431:ドレミファ名無シド
22/05/12 16:56:06.03 E/99J0Hj0.net
溝渕版は良いよ、着物で弾く人の事まで気遣ってあるw
さすがに最新版には無いか

432:ドレミファ名無シド
22/05/12 20:45:01.35 n37KjOUZ0.net
溝渕版が一般的かな。入手しやすいし運指もわかりやすい。版を重ねてるから間違いも少ないかも。

433:ドレミファ名無シド
22/05/12 20:52:19.76 61/CQtNf0.net
>>419
独習なら、解説が丁寧な阿部編が一番いいと思う。

434:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4361-mQNi)
22/05/12 22:05:17 s3kFOFDK0.net
溝渕版ってイエペスとアニード全否定でセゴビアこそ素晴らしいみたいな
いかにも老害が言いそうなこと露骨に書いてあったので吐き気がした。
あんなこと書くべきじゃない。品位が疑われる。
しかし懐かしくもあるので最近の見たら該当部分は削除されてたw

435:ドレミファ名無シド (ワッチョイ be89-6S6l)
22/05/12 22:12:11 61/CQtNf0.net
>>423
それは知らなかった。
でも、アニードは完全にセゴビア奏法だと思うんだけどな。

436:ドレミファ名無シド
22/05/12 22:27:41.95 8qPghn3O0.net
>>418
ぺぺ田代の間違いでは?

437:ドレミファ名無シド
22/05/12 23:36:31.32 4z3tFc+90.net
>>425
それぺぺをパパと呼ぶキモいおっさん

438:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f39-XDj1)
22/05/13 00:38:17 aC/drBNR0.net
教本みたらイエペスなどは上手いけど良くないとか書いてあった。昔は受け継がれてく保守的な世界だったんだね、クラギって
今じゃ考えられんよ。動画でコロンビアのギタリストがナイロン弦チョーキングしてた。今じゃなんでもありだもんな

439:ドレミファ名無シド
22/05/13 08:59:08.06 PUuo5smi0.net
別に


440:チョーキングは普通にありでしょ



441:ドレミファ名無シド
22/05/13 09:51:40.69 0PuY3tJld.net
>>427
今はベンドね

442:ドレミファ名無シド
22/05/13 09:54:44.38 QZSMTUPY0.net
クラギは太いナイロン弦だからせいぜい頑張っても全音2フレ分くらいしか上がんないだよねw

443:ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-goLE)
22/05/13 10:41:41 qJe3KXtWr.net
すげえ上がるじゃん

444:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-N81V)
22/05/13 11:05:27 QZSMTUPY0.net
>>431
エレキだと1音半とか2音とか2弦同時に1音とか

445:ドレミファ名無シド
22/05/13 11:14:34.02 R43jtiPm0.net
思い出したけど溝渕版は、習った師匠に対する恩を忘れるなみたいな精神論を
くどくどくどくど書いてたな。
主張の方向は正しいと思うけど著者の人格が透けて見えるようでうんざりだった。

446:ドレミファ名無シド
22/05/13 11:25:41.57 QZSMTUPY0.net
>>433
明治生まれのサムライだからねーしょうがないよw
阿部さんは第1回ギターコンクールの優勝者で戦後の人だからカルチャーギャップは少ない

447:ドレミファ名無シド
22/05/13 11:25:45.71 dHUDKDXBr.net
>>432
元々エレキだから分かるよ。
俺クラシックギターは半音が精一杯

448:ドレミファ名無シド
22/05/13 11:44:58.03 mLuz2VsK0.net
ところでさ、かっこいいエレガットが欲しいのよ 以前持ってたけどあまり弾かなくなって売った オベーションとかどう思う

449:ドレミファ名無シド
22/05/13 14:57:55.45 +PzyC7GW0.net
オールドUSAとかプリアンプ逝ってそう

450:ドレミファ名無シド
22/05/13 15:35:04.71 QZSMTUPY0.net
>>436
オベーションはナイロン弦も鉄弦もクセがスゴくオベーションの音。クラギ系楽曲にはまるで合わないと思うがな。
カッコいいエレガットか。いかにも弾きやすくいい音しそうなのはカーク・サンド。くり抜きホローボディタイプとクラギタイプがあるがいずれもすんごく高いからなかなか手が出ない。

451:ドレミファ名無シド
22/05/14 17:01:02.22 P5digf75d.net
>>436
ゴダンのマルチアックナイロンがおすすめ

452:ドレミファ名無シド
22/05/14 19:26:18.89 p3umIJgR0.net
>>439
ゴダンかっこいいよね。弾いたことないけど。
作りがいまいちだと聞いたことあるけどね

453:ドレミファ名無シド
22/05/14 19:42:18.24 sdjo2ozb0.net
ゴダンは結構いいかも。YouTubeでshiko groupとかいうロシアのバンドがゴダンでスゴくいい音出してる。アコースティック・アルケミーの「プレイング・フォー・タイム」をカバーしてるヤツとかカッコイイよ。

454:ドレミファ名無シド
22/05/14 19:59:10.75 p3umIJgR0.net
>>441
西野春平のギターどんなかなと調べてた時、偶然見つけたエレアコ。これも素晴らしい。どこの何のギターか知らないけども。西野ギターより気になったの覚えてる
URLリンク(youtu.be)

455:ドレミファ名無シド
22/05/14 21:13:00.47 PWhlv49B0.net
ハウザーが出品されてますね
『ア―ルクル―コレクションより ヘルマン …(¥3,000,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ URLリンク(www.mercari.com)

456:ドレミファ名無シド
22/05/14 21:17:38.83 4gXyQLB40.net
436です オベーションは確かに良くも悪くも独特ですよね
それと


457:ヤマハ、ヤイリくらいしか知らなかったんで 以前持ってたのはヤマハです アドバイスありがとうございました それにしてもカークサンドてのは高いなぁ



458:ドレミファ名無シド
22/05/14 21:27:31.82 PzzIxrdL0.net
>>443
すごいね。
専門店でも、ハウザー3世は180万ぐらいから500万ぐらいまでと幅があるんだね。

459:ドレミファ名無シド
22/05/14 23:16:26.11 sdjo2ozb0.net
>>444
カーク・サンドは高いよねwもちろん全然手が出ない。
>>442氏の動画のシダートップ?のエレガットがとんでもなくいいよね!カーク・サンドにもよく似てる。もしも値段が手頃なら俺も欲しいな。LFdmっていう海外メーカーの楽器らしいけどそんなに安くはなさそう。カッコいいし音も最高だよね。

460:ドレミファ名無シド
22/05/15 00:52:48.90 QiAfHLka0.net
>>443
アール・クルーがハウザー3を所持してたことに驚き。
どのアルバムのレコーディングに使ったのかな?

461:ドレミファ名無シド
22/05/15 06:30:40.56 ZtRBCgQkp.net
URLリンク(dotup.org)
アコギスレがないので…の者です。ミスはありますがなんとか最後までいけましたのでよかったらコメントくださいです。

462:ドレミファ名無シド
22/05/15 07:26:44.12 VCqj79DNp.net
ああっイントロからリズムがグダってました…またメトロノームでやり直します…

463:ドレミファ名無シド
22/05/15 11:09:24.68 t6GSMmaj0.net
>>448
上手だと思います。この手の曲やる人ってシャラシャラ軽い音が多いけどちゃんと音の芯がしっかり出てるし難しいタッピングハーモニクスも綺麗に出てます。弾きこんでもう少し安定してきたら人前でも十分披露できると思いますよ。

464:ドレミファ名無シド
22/05/15 19:08:17.23 MEt/gW7Vd.net
>>448
この曲なに?

465:ドレミファ名無シド
22/05/15 21:58:35.57 /lHFHtoNp.net
>>450
亀レスですが…
ありがとうございます、もう少し弾き込んでなんとかモノにしたいですね。人前で出来るかはわかりませんが頑張ります!
>>451
君の知らない物語という曲です

466:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e2-pDDi)
22/05/15 23:21:38 lN7Dgzwm0.net
自称ギター講師また仕入@30500円。

中出 阪蔵 Classic No.600E 1972年製

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

思いっきりトップの割れた横裏ローズの中級品と思われますが、この方のマジックで一級品に生まれ変わると思われます(笑)

467:ドレミファ名無シド
22/05/16 02:16:04.95 ZoRguXuC0.net
へたくそw

468:ドレミファ名無シド
22/05/16 02:21:48.27 jfZzgbbC0.net
中級以上だと材は良いの使ってるだろうから、他作家のよりやすく買える感じだし程度さえよければナー
オクに出てくるのは、枯れかけたようなみすぼらしいのが意外に多いんだわ

469:ドレミファ名無シド
22/05/16 11:08:57.90 bZh8fONG0.net
>>455
中出阪蔵さんや茶位幸信さんは、河野賢さんに比べて中古の値段がやすいですよね。新品時の人気はいずれも高かったはずなのに。良い状態で残っているものが少ないのですかね。

470:ドレミファ名無シド
22/05/16 11:54:07.94 hf3lba/O0.net
塗料のせいか知らんが弾き込んだ傷みより、外装のみすぼらしさが目につく
再塗装の同氏作がネットに出た事があったと思う。こういう類のを手に入れ加工して出品する人わりにいるかもね
価格と内容がよければそれも悪くないけど、音はどうなるか

471:ドレミファ名無シド
22/05/16 12:11:05.92 LD5mCKSi0.net
>>456
中出阪蔵は製作技術がそれほどでもなかった昔の楽器だから。茶井幸信は数人の若い職人さんの協業で作ってた工房の生産品で本格手工品とは比べられない。まあどちらもいいものが中にはあるのかもしれないけど。

472:ドレミファ名無シド
22/05/16 14:14:41.05 rzjf7QIp0.net
>>458
中出も河野も、自分で作ってたのははじめのうちだけじゃないかな?
とくに中出阪蔵は工房に入りきらないほどの弟子を抱えてた。
河野も、弟子が多かった。

473:ドレミファ名無シド
22/05/16 14:57:47.95 MEZoT7c+M.net
>>458
河野さんもお弟子さんは多いし、茶位さんもお弟子さんと言っても小林一三さんのように優秀な方がいたから、あまり遜色ないような気がするのですが。やはりN堀提携で超大量生産になったからですかね。提携前の70年代はあの厳しい青柳さんに認められてギタルラでも扱いがありましたものね。

474:ドレミファ名無シド
22/05/16 15:05:46.46 rzjf7QIp0.net
>>460
同価格帯で比べた場合、茶位幸信が中出阪蔵や河野賢より劣るってこと?
音は3メーカーとも似た傾向だし、作りは茶位が一番頑丈。
中古価格が高いのは、ネームバリューで河野、というだけじゃないのかな?

475:ドレミファ名無シド
22/05/16 16:10:33.81 ScdQIw00M.net
>>448
こういう人寂しい人生送ってるんだろうな

476:ドレミファ名無シド
22/05/16 20:37:41.62 l7LWOHFC0.net
>>462
なんで?

477:ドレミファ名無シド
22/05/16 22:05:16.70 efEGifhLM.net
弦長600ミリのクラシックギターで弦高が5ミリくらいなんですが、サドル削ったほうがいいですかね?

478:ドレミファ名無シド
22/05/16 22:08:27.25 UZ0YPsUF0.net
>>463
相手にしなくていいよ。
しかしまあ一応ここはクラシックギター板なんで
まあ他ジャンルはそこそこに

479:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e2-pDDi)
22/05/16 22:34:04 bZh8fONG0.net
>>461
私のイメージは同定価価格帯の同一年制作だと、ヤフオク相場は、「河野さん>中出さん>茶位さん」という認識です(コンディションが同程度と仮定)。

480:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-09YS)
22/05/16 22:41:17 rzjf7QIp0.net
>>466
僕もそう思う。
でも、音は3メーカーで変わりがなく、弾きやすさや丈夫さという実用性は茶位が一番だと思う。

481:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b96-wjZZ)
22/05/16 23:24:43 hf3lba/O0.net
>>464
12フレットで6弦が5ミリぐらいなら許容範囲じゃね?7ミリとかあったら押弦しんどいし弾き間違えたり手を痛めるかも

482:ドレミファ名無シド
22/05/16 23:38:24.12 LHaBoqkL0.net
弦高を少し下げる修理してもらったらすごく弾き易くなったわ
セーハの難所がクリアできただけでなく普通の箇所の押弦もピシッと決まる
今まで何で我慢してきたんだろうってくらい

483:ドレミファ名無シド
22/05/16 23:43:09.83 ScdQIw00M.net
>>463
人を傷つける為にわざわざ書きこむかと思ってさ

484:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf72-vQUp)
22/05/17 00:05:03 JDhFxf/g0.net
>>470
人を傷つけるような書き込みしてるのはあなただよ
それとも嫉妬するくらい上手いっていう褒め言葉?

485:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b8a-jntj)
22/05/17 00:09:44 aJmJSROD0.net
アンカーずれてますよ

486:ドレミファ名無シド
22/05/17 01:35:02.24 iKarXi6yM.net
>>468
7ミリなんてありうるんですね
ちょっと5ミリだと弾きづらいんですよね
柔らかい弦を張って様子みてるんですが

487:ドレミファ名無シド
22/05/17 03:11:53.96 ngDq2+ZW0.net
>>473
ネットにあったんだけど、ラミレス三世かな?は7ミリあったそうだよ。で、改善するのに
指板を厚くしてフレットを打ち直すんだとか・・・手が大きくて握力ある奏者は


488:力任せに弾ききってたのかな うまくやらないと弦が逃げるから、運指によっては澱みなく弾ききるのは難しくなると思う。指にもよくないし



489:ドレミファ名無シド
22/05/17 12:05:52.14 YAaLqX6q0.net
弦高の標準は12フレットで6弦が4ミリ、1弦が3ミリくらい。6弦は5ミリでもまあOKだが、1弦が3.5ミリ以上だとちょっと弾きずらく感じる。

490:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e2-pDDi)
22/05/17 20:15:20 zM8tu8lk0.net
>>453
また仕入@25000円。ハカランダ合板の安物

モーリスM-30クラシックギター ハカランダ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

491:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e2-pDDi)
22/05/17 20:21:18 zM8tu8lk0.net
>>476
訂正。1977年m30は横裏、指板とも(爆)ローズウッドでした。定価3万のモーリスのクラシックの最高級品ですね。塗装はウレタンなのでピカピカです。騙されましたね

492:ドレミファ名無シド
22/05/19 12:53:32.25 5pBxGa7K0.net
国産ビンテージのハカランダ合板って、一般には化粧板ってヤツでしょ?芯材は何だか分からない。

493:ドレミファ名無シド
22/05/19 13:15:34.36 xkSzdXA6M.net
>>478
カタログで見たらそもそもローズでした。ローズ合板かもしれません。裏板の写真はピンボケになっておりよくわからないですが

494:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f89-09YS)
22/05/19 15:06:36 gobYAgoW0.net
今も昔も量産メーカーでは単板を使うことが少ないのみたいだね。
原材料の価格のこともあるんだろうが、割れたり狂ったりとかを避けるには、合板が一番いいからじゃないかと思う。

495:ドレミファ名無シド
22/05/19 16:09:01.41 5pBxGa7K0.net
ハカランダは節が入ってたり木目が変に交差してたり材の特性も加わってパリンって割れやすいんでしょ?
小さければ削り粉で節や傷を埋めて使うなんてことを普通にやってるかもなー

496:ドレミファ名無シド
22/05/19 16:38:32.54 6jiU68I30.net
>>481
ハカランダは必ず割れると聞きますよね。また、古くて鳴るギターは持主が弾き込むから汚いギターが多いという方(修理を多く手掛けている専門家)にも出会ったことがあります。
買うなら見た目は気にせず数打てば当たるという気持ちでダメ元でトライするくらいの気持ちで買ったほうがいいのかもしれませんね。
ただモーリスのやつはそもそもローズだし、ウレタン塗装なので割れもないしきれいだと思いますが

497:ドレミファ名無シド
22/05/19 17:52:58.21 gobYAgoW0.net
ハカランダもローズも持っているけど、いまのところ古いものでも割れたことがない。
ブリッジが飛んだものとか、表面板の左右のつなぎ目が離れたものはあるけど、横裏板の割れはない。
トラブルがあったギターは、たしかに専門店の人が言ってたように、弦を緩めずに置いておいたものだった。
弦を緩めなくても問題がないギターもあるけど、経験上は国産限定だ。

498:ドレミファ名無シド
22/05/19 19:38:08.92 GixHayyB0.net
ハカは塗装がしてあればまぁ大丈夫かもしれんが、ケビンアラムみたいなオイルフィニッシュのは
まず割れる、特に新しい奴はどうしても木も若いし

499:ドレミファ名無シド
22/05/19 19:55:03.39 JvcjIj5E0.net
輸入楽譜】ヴァイス,SilviusLeopold:リュートのための作品全集Bd.4:
DieHandschriftLondon(2.Teil)
27,280円(税込)送料無料
これはまだ買えるのだろうか?全部?第4巻?

500:ドレミファ名無シド
22/05/19 20:03:34.43 7ZO6BS2fp.net
URLリンク(dotup.org)
よかったらコメントください。結構必死です´д` ;

501:ドレミファ名無シド
22/05/19 20:16:10.74 7ZO6BS2fp.net
やはりこういうのはリズムが1番大事ですよね�


502:cまだまだでした汗



503:ドレミファ名無シド
22/05/19 20:44:09.70 Db2jKDNAd.net
>>486
申し訳ないが必死にノイズ出してるようにしか聞こえない
ベースがちゃんと音出せてるのにリズム感で台無し
アコギ スレに行ってください

504:ドレミファ名無シド
22/05/19 20:46:00.81 6jiU68I30.net
>>483
連日寸暇をおしんで練習しなくてはいけないプロまたはプロ志望の方を除いては、毎日弾かないときは緩めたほうが無難ですよね。アマは調弦が合うまでの時間が掛かっても待てますからね。

505:ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp63-X/i8)
22/05/19 21:09:11 7ZO6BS2fp.net
>>488
スレ違いすみませんでした。失礼しました

506:ドレミファ名無シド
22/05/19 21:27:37.23 a7xPuwoY0.net
ヤフオク見てたんだけど
90年代の河野スペシャルって中南米ローズだよね。

507:ドレミファ名無シド
22/05/19 22:12:01.76 6jiU68I30.net
>>491
これですか?
超柾目のハカランダ!河野賢 SPECIAL 97年製 定価70万円 晩年の最高傑作です! URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
このブログを見ると90年代だとSPECIALの下のProfessionalJでもハカランダだったみたいなので、スペック的には柾目ハカランダということもあり得るのかなと思います。
URLリンク(ameblo.jp)
でもこの値段出すなら粘り強くjguitarとかチェックしてればお店で中古を買えそうな気もしますので、そちらのほうが無難な気がしますが。オクのものは玉石混交なので、自分は二十万超えのものは店で買うようにしてます。もちろん懐事情だ良ければ、このくらいでも洒落で買える方もいらっしゃるでしょうが。。お店の中古相場との価格差が狭いとよほど珍しい製作家のでないとなかなか売れなさそうな気がします。
あと、河野は当たりのものはとても良いと個人的には思ってますが、ビンテージだとこのなくなる晩年のものというより60年代後半から80年代前半のものを好む方が多い気がします。あとは逆に2000年代の櫻井さんによる改良で良くなったものか。。勝手な意見ですみません。もちろん河野ギターは平均レベルが高く耐久性も高いので、ハズレの確率は低い順ので、余裕があればチャレンジしても良いのではと思います。糸巻きも510白蝶貝っぽいので、良いもののようですし(ちゃんと写真に移していないので上側写真からの推測です)。

508:ドレミファ名無シド
22/05/19 22:55:40.53 a7xPuwoY0.net
>>492
参考になりました。
そのオークションです。
見た目全然ハカランダっぽくなく、別のローズウッド系かと思ったので聞いてみました。
中南米ローズウッドは、2000年代になってからですかね。

509:ドレミファ名無シド
22/05/19 23:01:30.52 6jiU68I30.net
自称ギター講師また仕入@8780円 
クラシックギター メーカー/作者不明 ラベル無/剥がれ 1960年代製 単板ギター 中古楽器 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

510:ドレミファ名無シド
22/05/19 23:02:15.18 hw0cbJJF0.net
みなさんヤフオクばっかり見てるんですね
オクでギターなんか買う人いないと思いますけど

511:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77e2-lIli)
22/05/19 23:45:52 6jiU68I30.net
>>493
わずかに写っている横板の感じからしてハカの可能性はありそう。もう少し黒々しているともっと見た目は良いけど、97年ころだともうそういったハカは貴重品でしょうからね。

512:ドレミファ名無シド
22/05/20 00:10:33.92 pa82Soui0.net
>>496
教えてもらったブログの河野スペシャルはホント美しいハカ。同じグレードでも見た目違うものですね。
あとこのブロガーさん、演奏技術は別にして楽器に対してはなかなか


513:鋭い視点を持ってますな~。



514:ドレミファ名無シド
22/05/20 00:50:13.62 joRzhpQ50.net
>>497
「河野ギターに感じる違和感」という投稿が面白かった。
ほぼほぼ同意。やっぱり同じように感じてる人が多いんだな。

515:ドレミファ名無シド
22/05/20 08:38:30.63 v8zmdGxP0.net
>>490
このスレの住人から批判されたら喜んだほうが
いいよ
音楽センスや演奏能力のない人がほとんどだから
クラギでジャイステやるだけでもあなたは老害達
よりずっと進んでいます

516:ドレミファ名無シド
22/05/20 09:21:09.86 3urb82Df0.net
>>486
亀レスすみません
ウォーキングベースビンビンがカッコイイ
タブ譜はあるんですか?

517:ドレミファ名無シド
22/05/20 09:28:44.46 S/mwmy5jp.net
>>499
結構名曲みたいですよね、いつか弾いてみたいと思ってましたが…
>>500
タブ譜は後で準備出来たらこちらに送りますです。

518:ドレミファ名無シド
22/05/20 10:24:33.46 RhYvuisMp.net
URLリンク(dotup.org)
タブ譜です。
またソロからテンポ落として弾きました、あまり滑らかに弾けないのでどなたかコツがわかればご教授を…
URLリンク(dotup.org)

519:ドレミファ名無シド
22/05/20 11:05:02.26 /BWO5zHoa.net
>>502
タブ譜ありがとうございます。
私も見よう見真似で挑戦してみます!

520:ドレミファ名無シド
22/05/20 11:27:34.00 2hc4nIFxp.net
>>503
はい、コツが掴めたら教えてください!

521:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3ab-wjZZ)
22/05/20 15:07:51 wl/GhGdG0.net
マカフェリで弾いてるのかと思ったわ。面白い 
アレ、音が雑であまり粗が気にならないから初見だとしても気にならない
もっとコードカッティング混ぜてかっこ良く弾ければなおいいと思うが

522:ドレミファ名無シド
22/05/20 17:26:51.06 3GB02TKkp.net
>>505
コードカッティングはまだ弾いたことなかったです。YouTubeとかで研究します…
休符やシンコペーション?が至る所にたくさんあって拍を失ってしまいます´д` ;メトロノーム使ってゆっくりやってますが凄く難解です…

523:ドレミファ名無シド
22/05/21 13:22:05.20 9sNA1G89d.net
二の腕にタトゥー入れたい。
でもスパとか行けなくなるし、ちょっと迷ってる。

524:ドレミファ名無シド
22/05/21 14:02:46.79 bnMFueGV0.net
ギターの?

525:ドレミファ名無シド
22/05/21 21:58:25.02 Dwsa8SiC0.net
自称ギター講師仕入@15000円
【現状品】ARIA 松岡良治 RYOJI MATSUOKA ギター URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
何だかよくわからないギター
迷走してますね

526:ドレミファ名無シド
22/05/21 22:10:49.68 vzMSZukS0.net
トップもバックも塗料が白濁してるし傷跡が貫禄というよりみすぼらしい・・・
手を加えて美品にでもするのだろうか?松岡ギターは中級でも一万以上つくね
適正は五~六千円ぐらいだと思うんだが

527:ドレミファ名無シド
22/05/21 22:48:15.34 B7eGWbHr0.net
得意のお手製ラベル偽造だろ

528:ドレミファ名無シド
22/05/21 22:59:43.23 Dwsa8SiC0.net
>>510
ARIAブランドで作っていた頃なのでかなり古いのでしょうね。元は良いギターだったとしても保管状態が悪そうなのでもう音は期待できなさそうですね。

529:ドレミファ名無シド (スププ Sdba-luD6)
22/05/22 15:43:36 Ts2nhc5Yd.net
アコギ総合スレが立ったから、向こうへ引越します。
もともとクラギなんて興味ないし。
一本もってるけど。

530:ドレミファ名無シド
22/05/22 15:56:45.45 J1uIzbPn0.net
>>513
ばいばい

531:ドレミファ名無シド
22/05/22 20:45:10.98 c+PwqV0+0.net
>>511
パトロール強化お願いします!

532:ドレミファ名無シド
22/05/23 20:48:16.51 lJfWFYPl0.net
先日、オクで落札したギターが届いたんだけど、真っ黒い巻き弦が張られていたわ
銀メッキが腐ったんだろうと思ったが、末端まで黒いんで元からの色の様です。
検索しても引っかからず・・ご存知の方おられますか?傷んでも目立たないから割に良さそう
経年変化もあるんで、良くも無いけどまあまあの音でしたよ

533:ドレミファ名無シド
22/05/23 21:01:03.27 pKCWZgAh0.net
ブラックナイロン弦では

534:ドレミファ名無シド
22/05/23 22:00:17.63 lJfWFYPl0.net
どうもご返事有り難う、検索したらベース弦でけっこう引っかかったよ
ナイロンを巻いた巻き弦らしい。初めて知ったわ ギター弦じゃみなかったけど
あってもかなり珍しい物かもね。弦を張り替えるけど捨てずに残しますわ。重ねて難うっす

535:ドレミファ名無シド
22/05/25 00:03:10.50 kqMuGOnu0.net
自称ギター講師仕入@3633円
625★Fuji guitar KG.k.k. 日本製 クラシックギター 送料1420円~
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これは安い。どのくらい高値で売り捌くのか見ものですね。柾目のハカランダまたは極上パリサンドルとして出品ですかね。

536:ドレミファ名無シド
22/05/25 05:31:23.66 DDJwq+lC0.net
蔵出し品みたいのオク見てるとわりにあるね。昭和のブームで勢い始めたけど続かずか(残念)
信濃や寺田、鈴木バイオリン、安部監修とかいろいろあってみてると面白い

537:ドレミファ名無シド
22/05/25 07:11:56.92 kqMuGOnu0.net
>>520
当時でも普及品のクラスだと材も悪くて、かつ合板の可能性が高いと思います。このギターはラベル表記から普及品。また弦が錆びていたり5弦が切れていたり、ボトムにピックアップ穴が開いているので、保管状態や使用状態にも期待できず、三千円でも買わない人が多いと思います。

538:ドレミファ名無シド
22/05/25 15:35:43.14 QEoc2MQP0.net
>>520
そのころのものでギターと呼べる製品はどのくらいあるんだろうか?
ある超一流の製作家は、自分でもギターらしいギターが作れるようになったのは80年代になってからと言ってる。

539:ドレミファ名無シド
22/05/25 15:52:02.50 u0NCdfFL0.net
70年代の国産でいいと思ったのは松村と野辺だけだな
他にも探せばあると思うが、まあ少ないね
有名なあの人のはダメ

540:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f655-S0IN)
22/05/25 16:43:33 DDJwq+lC0.net
YAMAHAは1967にスペインの作家から技術を学んだそうだし、企業力とか考慮すると同時期の
Gシリーズは量産器じゃマシなんじゃないの?オク見ててもそう値が下がらないようだし
個人作家はまた話が違うけど、この手の量産器が好きな層はけっこういるね。表単板で状態いいと20以上登録者がつく

541:ドレミファ名無シド
22/05/25 18:08:38.04 ulsSOAr30.net
>>524
ヤマハの手工は江崎氏がマヌエル・エルナンデスに学んだとされてるが音までは全然真似られてない。むしろ中出輝明・敏彦兄弟の楽器のほうがアグアドらしさがある。ヤマハはGC-30を有名プロにただであげてたから、昔のクラギファンの中には「プロ御用達ギター」のイメージをもってる人が多いんじゃないか?河野がいまでも国産ギターで一番人気があるのと一緒。

542:ブタ耳
22/05/25 21:22:19.87 PC7a4flt0.net
初めて購入したギターがGC-5Mだった。
GC-30Aは高嶺の花で、�


543:ミたすら憧れた。 蝶のロゼッタが美しかった。 一度だけ試奏したことあるんだが、音はほとんど印象に残ってない。



544:ブタ耳
22/05/25 21:25:09.13 PC7a4flt0.net
URLリンク(www.rockin.co.jp)
やっぱり今見ても美しいなぁ
画像保存しとこ

545:ブタ耳
22/05/25 21:41:42.45 PC7a4flt0.net
URLリンク(tinpin.blog.jp)
GC-5Mのロゼッタは蟹。
ちょっとダサいかもしれないなんてまったく思っていない

546:ドレミファ名無シド
22/05/25 21:57:17.17 37Flri2Y0.net
>>527
素敵なギターやなあたしかに

547:ドレミファ名無シド
22/05/25 22:24:47.00 MnKGqMt10.net
>>527
現在ネックがかなり順反り状態で12フレット上 6弦側 約4.5mm、1弦側 約3.6mmとかなり高くなっており、サドルの残り代も殆ど御座いません。
いくら美しくてもこれでは。

548:ドレミファ名無シド
22/05/26 09:19:32.86 jWdipg1r0.net
>>530
フレット抜いて指板調整して、サドル作り直せばいい。1弦3.0ミリから3.2ミリくらいまで下げればOKなんじゃない。そんなに悪い状態じゃないと思うがな。

549:ドレミファ名無シド
22/05/26 11:35:54.61 w2tAVo650.net
弦を張りっ放しにしたせいかね。日に何度も弾くならそのままだけど、終われば必ず緩めてる。

550:ドレミファ名無シド
22/05/26 11:49:05.27 tbWPT6l1M.net
>>532
やはり長期間張りっぱなしはあぶなそうですよね。あとは湿度管理とかですかね

551:ドレミファ名無シド
22/05/26 18:36:20.22 98345CtTa.net
アウラとか専門店のHPによればどんなギターでも安定期に入るまではネックが動くらしい。弦を緩める緩めないにあんまり関係なく、ほぼ真っ直ぐで安定するもの、やや順反りで安定するもの、ものによっては逆反り気味で安定するものと色々らしい。どんなにいい材料で名工が作っても若干の順反り・逆反りは出てしまうそうな。調整すればいいんだと思う。
あまりにも大きな順反りや表板の膨らみが出てしまうのは材料のシーズニングが不良の悪いギター。

552:ドレミファ名無シド
22/05/26 18:53:26.45 PzNTeCx+0.net
>>531
それって大手術のようなものだと思うけど。

553:ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6ca-S0IN)
22/05/26 19:08:56 w2tAVo650.net
お世話になってないけど電熱器兼ねた長い鉄アイロンをクランプではさんで治すとか、あれは完全じゃないのかね

554:ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa4a-so8y)
22/05/26 19:13:59 h9BxXYNn0.net
軽度の反りならネックアイロンで大体治る。
ただし一度反ったネックはまた同じ方向に反る癖があるそうだ。

555:ドレミファ名無シド
22/05/26 20:50:31.16 qX5gOSER0.net
元起きだとアイロンじゃ治らないから、基本的に困難なトラブルだよ。
グラファイトナノチューブなんか使って芯棒作ったらどうだろう?

556:ドレミファ名無シド
22/05/26 21:06:07.03 jWdipg1r0.net
>>535
いやどんなギターでも長く使えばフレットを打ち直すし大したことじゃない。ちょっとお金はかかるけどアコギのネックリセットみたいな大工事とは違うよ。一週間くらいで仕上がると思う。

557:ドレミファ名無シド
22/05/26 22:08:15.23 HJRqnU7T0.net
消音の練習してるんですけど
ベースのレの後にラが来るときってどうやってレを消すのでしょうか?
右手だと消せないし、左手のあいた指もないんですよね
アポヤンドしても一瞬の差があるからだめと言われていて
消し方がわからないです…

558:ドレミファ名無シド
22/05/26 22:50:36.10 hUuyUSN60.net
だめと言った人に聞きなよ

559:ドレミファ名無シド
22/05/26 23:43:01.73 shoebHD


560:O0.net



561:ドレミファ名無シド
22/05/27 07:21:07.30 Ywbxg9760.net
>>539
いくらぐらいかかるものなの?

562:ドレミファ名無シド
22/05/27 07:26:20.26 Ywbxg9760.net
>>540
逆に5弦の音を消すときに4弦を弾いたあとで5弦に触れて消音する、という弾き方を推奨した人がいた。
低音がなめらかに続くからという理由。
芳志戸さんが言ってたな。

563:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-HkEA)
22/05/27 08:36:53 Ywbxg9760.net
>>525
あなたが中出輝明・敏彦とかヤマハGC-30の出品者なの?

564:ドレミファ名無シド
22/05/27 08:49:19.24 hdI91aNR0.net
>>543
黒澤だとフレット全交換だけでも66000〜になってる。
ネック、サドルの調整を加えたらもっとかかるだろうな。

そういえば黒澤ってどこの製作家に委託しているのだろう?

565:ドレミファ名無シド
22/05/27 09:00:58.56 Ywbxg9760.net
>>546
そうするといろいろ直すと10万以上かな?
そこまでして名器でもない古いギター買っても、と思う。
素人考えで言うと、昔のクロサワの本店には工房があったから、簡単な修理調整は店内でやってたんじゃないかな?
難しいものは、製作家というより修理専門の人に出した方が早いし確実な気がする。

566:ドレミファ名無シド
22/05/27 09:28:52.25 L/vBR7530.net
>>543
アウラだと指板調整・フレット打ち直し4万から、ブリッジサドル製作6,000円から(材料費別途)となってる。
>>545
俺は昔の国産ギターにはそんなに興味ないし中出やヤマハは持ってないよ。

567:ドレミファ名無シド
22/05/27 11:53:37.81 rtQBqyuj0.net
~5万の国産ビンテージ落としても、修理代で合わなくなるよね
糸巻きは1000円ぐらいだし自分でやれてこのぐらい

568:ドレミファ名無シド
22/05/27 14:18:55.51 fJKuM2N70.net
自称ギター講師出品@80000円
◇ハカランダ単板「Osamu Sakamoto/1970年代」(HC付)◇
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
以前にも出品して、代行業者っぽい人に80000円で落札されていますが、返品されたのですね。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
評価: 非常に良い 非常に良い 出品者です。 評価者: 6*d*3***(29279)
◇極上ハカランダ単板「Osamu Sakamoto/1970年代」(HC付)◇
コメント:商品が無事に届きました。とても良い取引ができました。ありがとうございます。また機会が有りましたら宜しくお願い致します。 (評価日時:6か月以内)

569:ドレミファ名無シド
22/05/27 14:22:54.21 fJKuM2N70.net
自称ギター講師出品@80000
◇単板ハカランダ「SABURO NOGAMI/ 1969年」(HC付)◇
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
こちらも以前この自称ギター講師の別IDで出品し、160000円で評価6075の業者さんっぽい方に落札されていますが、こちらも返品されたようですね。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

570:ドレミファ名無シド
22/05/27 15:37:07.26 hdI91aNR0.net
>>525
たまたまだけど、茨木六弦堂の中出輝明1991の動画を見て本当に美しい音色だと思った。
のでコメントはなるほど、と思った。
もちろん自分は六弦堂の関係者でもないし、このギターとは何の関わりもない。

571:ドレミファ名無シド
22/05/27 15:51:25.86 1HG7FflGa.net
>>552
自分の経験をもとに個人的意見をただ述べてるだけなのに「業者?」みたいに見られちゃうのはいやだよね。いちいち「個人的意見ですが」とか断らんといかんのかね?
所詮楽器の善し悪しの判断は人によって違うからもちろん押し付ける気も毛頭ないしね。

572:ドレミファ名無シド
22/05/27 17:51:25.39 L/vBR7530.net
中村玄太氏のギターはすごく良さそうだ
まだ弾いたことがないけどw

573:ドレミファ名無シド
22/05/27 18:24:58.21 1HSsGY570.net
工作精度は高そうだけどね、音はどうかな…
俺は丸山太郎に惹かれるんだが、所有者・試奏者おる?

574:ドレミファ名無シド
22/05/27 19:06:16.70 tJIfEUhc0.net
>>554
持ってる。若手の作品はいろいろ所有してるが、その中では一番のお気に入り。というかほぼメインになりつつある。
木質系でシンプルな音色だが深い。工作精度も含めて凄い才能を感じる。
しかしかなりの寡作家らしいから手に入れるのは難しいかもね。

575:ドレミファ名無シド
22/05/27 19:09:18.61 L/vBR7530.net
>>555
2003年製くらいの杉・ローズの楽器を知り合いが弾いていたが太く柔らかで魅力的な音だった。素朴だけど個性的な音。まだ山梨で製作してた頃のものだったかな?最近の作品は弾いたことないな。

576:ドレミファ名無シド
22/05/27 19:19:46.69 L/vBR7530.net
>>556
俺は楽器はもう満足しててこれ以上買わないつもりなんだが中村玄太氏のヤツだけは気になって仕方がない。メディアカームの試奏動画の音が物凄い。細工や仕上げもとんでもないほど手間がかかっていて、見た目も普通のクラギとは一線を画してる。しかもそれほどの力作の楽器なのに、本人が若いからか(1987年生まれ)、値段も安い!

577:ドレミファ名無シド
22/05/27 21:57:54.52 Ywbxg9760.net
>>553
ちょうどヤフオクに高値で出品されてるからだろうね。
価格設定は自由だけど、個人的には高い印象を持ってしまう。

578:ドレミファ名無シド
22/05/27 21:58:55.60 Ywbxg9760.net
>>557
いまは山梨じゃないの?

579:ドレミファ名無シド
22/05/27 22:19:19.65 L/vBR7530.net
>>560
名古屋だったような?

580:ドレミファ名無シド
22/05/27 22:26:09.92 Ywbxg9760.net
>>561
ありがとう。
そうなのか、名古屋の方が専門店もあるし、ギター材の販売店もたくさんあるんだろうな。

581:ドレミファ名無シド
22/05/27 22:55:14.69 n/bD7EjB0.net
>>558
本当にそう思うならこんなとこにわざわざ書きこまずに買えばいいと思うが

582:ドレミファ名無シド
22/05/27 23:00:02.36 n/bD7EjB0.net
>>555
派手ではないが純粋な木質のいい音
ずっと触っていたくなるいいギターです
因みに今の40万くらいのクラスかな

583:ドレミファ名無シド
22/05/27 23:35:13.26 L/vBR7530.net
>>563
そう言われるとつい買いたくなる
背中を押してほしいのかもしれんw
いや楽器好きの弱点を刺激してくるギターだわ

584:ドレミファ名無シド
22/05/28 00:47:04.74 uUs1stL40.net
検索でオク引っかけたら過去に落札されてんのな。10万とか15万で
オーナーや楽器商じゃない、リサイクルショップってのがこの値段なんだろうけど

585:ドレミファ名無シド
22/05/28 08:47:51.30 p5RbdIuB0.net
>>566
リサイクルショップは数万でしか引き取らないんじゃないかな?

586:ドレミファ名無シド
22/05/28 09:51:33.93 NrwAe+EG0.net
中村玄太氏のような若手製作家の楽器には魅力がある。アグアド、フレタ、ブーシェ、アルカンヘル、ルビオ、ロマニリョス、ベラスケス、ベレサールなど真の名工はキャリアの早期から素晴らしい楽器を製作している。ネームバリューの河野、ヤマハ、生産数の西野、横尾よりは若手かと。しかもそれらで40万、50万はただのミドルクラスだが、中村氏のような若手では一本入魂の力作だ。中村氏のギターは100時間以上、たぶん一本仕上げるのに150時間くらい要してるんじゃなかろうか?どう頑張っても年に12本くらいしか出来ない。お金稼ぐことよりいいギターを一本一本時間かけて作り上げることの方を優先してる。
ああ、や�


587:チぱり欲しい。



588:ドレミファ名無シド
22/05/28 10:27:05.15 YcL3lS/U0.net
>>568
そんなに好きならなんで買わないの?あるいは発注しないの?

589:ドレミファ名無シド
22/05/28 10:57:45.60 NrwAe+EG0.net
>>569
すでにクラギ6本、アコギ4本、フルアコ1本、エレキ2本、エレガット1本、ミニギター2本、ウクレレ5本あってギター部屋は目一杯w

590:ドレミファ名無シド
22/05/28 11:15:17.65 YcL3lS/U0.net
>>570

でも、そんなにあるならさらに1本増えても大丈夫では?

591:ドレミファ名無シド
22/05/28 11:49:14.11 vKW/jMC80.net

1本増えても大丈夫なら、2本増えても大丈夫では?(以下略)

592:ドレミファ名無シド
22/05/28 11:49:55.90 54sv2Snra.net
>>571
だから本気で欲しくなってるw
今市場には出物はない
出たら店に速攻で電話かけると思うわ

593:ドレミファ名無シド
22/05/28 11:59:55.36 YcL3lS/U0.net
おうどん氏も評価してましたね。

594:ドレミファ名無シド
22/05/28 12:19:21.60 2hsnV3E00.net
動画みたけど、マイク収録してるから何処まで本当かは分からんけど
分離が良い、野太い~とは無縁の鳴りかも。サドルやナットの弦長調整とか凝りはアコギに近いのか
スタンダードなブリッジよりも長くね?伝統の真逆の作家さんなのかなー

595:ドレミファ名無シド
22/05/28 12:29:42.05 54sv2Snra.net
>>575
ロゼッタはアーヴィン・ソモギとかのアートワークだね。ヘッドデザインやフレットワークはエレキ系かも。とにかくやたら手間がかかってて美しい。
>>575
音は綺麗で繊細とはいえないが深く凄みがあるトーン。前者のギターは持ってるのでこのサウンドキャラは魅力的だ。

596:ドレミファ名無シド
22/05/28 12:39:05.04 2hsnV3E00.net
ある動画はサスティン効いてて残響と混ざって、良い意味でクラギっぽさが無かったよ
古典やそれ以前の弾くよか押尾さんとか今風を聴く人には好まれそう(笑)半分マジで

597:ドレミファ名無シド
22/05/28 12:45:15.93 YcL3lS/U0.net
2021年の動画を見た。
確かにシンプルで木質で美しい音だけど、個人的にはツヤというか色気がもう少し欲しい印象。

598:ドレミファ名無シド
22/05/28 12:59:55.99 YHn3/y4F0.net
うーん、俺が持ってる個体はむしろトーレス系の正統派クラシックだけどな
例えばヨークのトーレスの低音がバスバス来る感じに近い
確かに色気があるタイプとは違うかもしれない

599:ドレミファ名無シド
22/05/29 00:06:33.00 sCWTRahc0.net
>>579
低音バスバスいいねー
この価格帯の国産手工は低音がドカンと出るほどいい楽器

600:ドレミファ名無シド
22/05/29 11:05:30.82 NID3IUA80.net
>>580
国産だと低音は出るけど、高音が濁る感じのギターが多い気がするんだけど?

601:ドレミファ名無シド
22/05/29 14:54:38.80 b0W5sOS70.net
3弦の鳴りが良くないんだよな。検索したらメーカーも承知なんだってね、なんだろう?

602:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4989-11kL)
22/05/29 15:34:39 NID3IUA80.net
>>582
ギター自体の共振との関係もあるのかもしれないけど、一般的には弦の特性じゃないの?
太いナイロン弦だと、音はすぐ減衰してしまうから。
3弦をカーボンや巻弦にするとか、いろいろ工夫をしてる人も多いみたいだ。

603:ドレミファ名無シド
22/05/29 16:03:52.55 b0W5sOS70.net
>>583
なるほど。いろいろ混ぜてる弦なんてあった
割高になるし好まない人もいるから、セット販売は無難にしてんだろうなー
気になったら個人でやってって事でしょう

604:ドレミファ名無シド
22/05/29 16:56:06.30 xRkh7Qm/0.net
>>557,564
関東であんまり見かけないので感想有り難い
「木質系」ってよく聞くけど、具体的には、どういうこと?コンコン響くってこと?

605:ドレミファ名無シド
22/05/29 16:59:51.33 iWK4I1qid.net
        彡 ⌒ ミ
       ・+(´・ω・`)゜+.゜
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
   ・. ) ____  ・_つ
 +゜+.゜・(/+     (/
゜+゜++.゜.+.・.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 ~~     ~~       ~~~

606:ドレミファ名無シド
22/05/29 17:10:42.42 NID3IUA80.net
>>585
「木質系」の音、という場合、透明な音でも甘い音でもないギターの音を指すことが多いみたいだ。
もちろん量産品のようにボコボコした音でもない。
日本の製作家の音、といった印象を持ってる。

607:ドレミファ名無シド
22/05/29 17:25:40.69 sCWTRahc0.net
>>585
木質系ってよく使われる表現だけど、コンコンも含めて弦振動エネルギーで木が鳴ってる感じの音のことかな。丸山太郎の場合、俺が弾かせてもらった杉の楽器は素直で大らかな暖かくよく伸びる音。でもしっかり弾きたいところはちゃんと音が立つ。余韻も綺麗。手工エントリー器の値段でこんなにいいギターがあるんだって驚いた記憶がある。

608:ドレミファ名無シド
22/05/29 17:33:36.58 sCWTRahc0.net
>>581
あるよね。音量を出そうとして表板の力木やブリッジプレートを削りすぎたギターのような気がする。
低音は大きいほどいいが、拡散する感じの低音じゃなく引き締まった芯のある低音がいいかな。そういうギターだと高音はある程度締まった透明感のある音になる。

609:ドレミファ名無シド
22/05/29 17:44:18.80 NID3IUA80.net
>>589
実名を出していいかどうかわからないが、ネジメと野辺はそういう音の日本人製作家だと思う。
もちろん他にもいると思うけど、あくまでも自分の経験ではということで。

610:ドレミファ名無シド
22/05/29 18:00:12.09 xRkh7Qm/0.net
>>587,588
痛み入ります
まずは試奏せねば

611:ドレミファ名無シド
22/05/29 22:04:28.70 6ZXRrzI60.net
>>582
櫻井ギターを扱っている某大手楽器店で聞いたら、SPECIALとそれ未満との差は3弦の鳴りがはっきり違うことですと言っていました。確かに良い方のものは同じ弦(カーボンではない)なのに鳴りが素人でもわかるくらい違いました。ボケた音かそうでないかという程度の差しかわからなかったですが。

612:ドレミファ名無シド
22/05/30 00:16:09.46 7Lx+/hmh0.net
自称ギター講師販売成功@82000円
落札者は評価9303の業者と推定される方
返品されたものなので瑕疵ありと思われ、落札者はお気の毒。
◇単板ハカランダ「SABURO NOGAMI/ 1969年」(HC付)◇ URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

613:ドレミファ名無シド
22/05/30 09:26:36.20 46bOXXvE0.net
>>593
見慣れた野上三郎のヘッドやラベルとはまったく違うな。
もちろん、時期などによって、いつも同じものを使うとは限らないが。

614:ドレミファ名無シド
22/05/30 13:06:11.29 Alz62ZKdM.net
>>594
このラベルはこの出品者の方が自作したものではないかというのが、この掲示板(前身を含む)での推論です。野上三郎以外でも過去沢山似たような白ラベルのものがありました。残念ながら別メーカーのラベルを貼っているケースもあるようです。

615:ドレミファ名無シド
22/05/30 13:21:00.58 46bOXXvE0.net
>>595
ありがとう。
疑問があったら入札しない、というのが、ヤフオクやメルカリの鉄則ですね。

616:ドレミファ名無シド
22/05/30 13:38:53.31 Vet0yx9I0.net
内容的にはリーズナブルなのかもしれないけど、ライニング付近を修理したのだろうか。治したんだと思うが

617:ドレミファ名無シド
2022/05/


618:30(月) 15:22:40.65 ID:d4cmSmwbd.net



619:ドレミファ名無シド
22/05/30 16:03:14.30 SqBnsT6FM.net
>>596
この自称ギター講師はヤフオクのクラギ関連ではおそらく数少ない話題の出品者です。クラシックギターに職業として関わっていた方のようなので、まさかそんなことはしないだろうと思ってしまうところもあり、意外感が大きいという意味では、特異な方です。またオクに長年(十年はくだらない年数のようです)にわたり住み着いて、何度も同じようなことをしており、関わってあまり好印象を持たない方が多いと思います。
以前は複垢で仕入れや販売の足跡をわからないようにしていたのですが、この掲示板での解明が運営側に伝わったのか、複垢が作れない状態になったようで、最近は仕入の状況もある程度分かりやすくなりました。
出品者の方にも言い分はあるでしょうし、違法とは言い切れないのかもしれませんので、取りあえず情報を共有して、ここの住人の方が予期せぬ落札をしないようにと願っています。

620:ドレミファ名無シド
22/05/30 17:00:17.85 uuIvHGpW0.net
弦を太いのに変えたら弦高下がる?

621:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4989-yO3c)
22/05/30 17:06:03 46bOXXvE0.net
>>600
物理的に考えると、同じ張力であれば弦高も同じ。
ただ、太い弦だと普通には強く張らないと同じ音高にならない。
張力が強ければ、ネックが反らないとしても表面板が膨らむから、弦高は高くなる。

622:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9317-Z9nc)
22/05/30 17:35:27 uuIvHGpW0.net
>>601
やっぱサドル下げないとダメか…(´・ω・`)

623:ドレミファ名無シド
22/05/30 19:09:57.00 d4cmSmwbd.net
>>602
ちゃんとした店で見てもらった方がいいよ
新しめのギターなら今からの時期表面板が膨らんで弦高がさらに高くなりがちだよ

624:ドレミファ名無シド
22/05/31 01:07:36.65 ITUZHmon0.net
弦留めチップをつけてみたよ。樹脂と金属をそれぞれつけてみたんだが
樹脂の方はあまり差が分からなかったわ。まあ、ブリッジが傷むのが嫌なんで保護も目的だったんだけど
金属の方は劇的にかわるね。低音弦は張りのある音に戻ったし、高音弦はちょい硬質になったかな
弦の寿命がのびた気にさせる(それでも尽きれば切れるだろうけど)

625:ドレミファ名無シド
22/05/31 01:59:51.71 OL7Un2nx0.net
>>604
まつに牛骨つけてたがテンションがきつくなって、温かみが消えクリアでシャッキリしすぎる感じがした
松からは外してすぎに着けたら、軽快にポーンとこれがまあ気味がいい。
好みの問題やけど

626:ブタ耳
22/05/31 09:49:19.45 EUQzuOxd0.net
牛骨から金属チップに変えたらたぶんこう変わるだろうと期待して聞けば、
たぶんこう変わるだろう期待していた音に聞こえるのではないだろうか?
錯覚の問題だけど

627:ブタ耳
22/05/31 09:57:09.45 EUQzuOxd0.net
牛コツ=温かみ
金属チップ=クリアでシャッキリしすぎる感
この対応関係が、あまりに元の素材そのもの質感に合致しすぎているんじゃないか、
と感じましたもので

628:ブタ耳
22/05/31 09:58:21.71 EUQzuOxd0.net
×素材そのもの質感に合致しすぎている
○素材そのものの質感に合致しすぎている

629:ドレミファ名無シド
22/05/31 12:33:54.95 Ap3gMWok0.net
金属チップのはくたびれた古い弦ってのもあった。見た目ほど悪くないし安定してるけど
それが潤う変化を感じた理由かも。同じ個体と使用弦で試さないと比較にならないね。

630:ドレミファ名無シド
22/06/01 18:36:35.52 RJpfqYjxd.net
     ノノ ブチ!!
彡)ノハミ∩ ブチ!!
( ´・ω・)ノ ⌒ミ
ヽ⊂彡(´・ω・`) おいやめろ

631:ドレミファ名無シド
22/06/02 14:26:17.43 vtbpgXCYa.net
ナイロン弦ギタースレは長期間にわたるアクセス規制中で
一部の人しか書き込めないようです。
解除になるまで我慢我慢我慢ですねw
なお、規制が長いため臨時スレが立てられてます。
ぜひご利用ください。
【規制回避】ナイロン弦ギター 君も女の子にモテる!【臨時スレ】
スレリンク(hobby板)

632:ドレミファ名無シド
22/06/02 15:01:33.98 fYtcOgWp0.net
女の子にもてる~って必要だったのかね
フロロカーボン初めて張った。3弦のみなんだけど、硬いうえにツルツルしてるもんだから苦労したよ
巻き上げてると糸巻き側の弦がほどけてくので、数回ねじってやったら問題なく出来た。個人的には良い感じ
弦が無駄になるので最初からセットで売って欲しいわ。安いが嫌われてる某セット弦もこれなら許せる

633:ドレミファ名無シド
22/06/03 09:57:44.20 jU0N3k430.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
どう見ても河野じゃないと思うが。

634:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4989-VwMx)
22/06/03 10:04:23 oLlYpsxI0.net
>>613
仮に河野だとしても、高すぎる気がするけどね。
9000以上の評価を持つプロらしい業者がこんな値段で落札するんだろうか?

635:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d34a-LhUI)
22/06/03 10:35:13 66YfkC2Q0.net
>>613
指板がローズウッドだよな
古い松岡とかの安物に見える

636:ドレミファ名無シド
22/06/03 11:31:04.38 75Dlh9mf0.net
>>614
ヘッドが河野の30号の仕様(今のSPECIAL以上)のものと同じに見えました。でもボディはインディアンローズウッドのようなので変わった組み合わせですね。

637:ドレミファ名無シド
22/06/03 11:31:39.33 75Dlh9mf0.net
>>615
落札したのは評価数から見て代行業者とかではないでしょうか?

638:ドレミファ名無シド
22/06/03 11:43:19.71 oLlYpsxI0.net
>>617
落札を代行業者に頼んで、そのまま代行業者に転売出品してもらうつもりということなのかな?
74年の河野15号だとしても、10万以上で売るのは難しいんじゃないだろうか?
送料も手数料もかかるだろうし、利益が出せる金額で売るのはとても無理だと思うんだが?

639:ドレミファ名無シド
22/06/03 12:12:45.51 oPdE86xKM.net
>>619
74年なので良い材料を使っているのでしょうが、高く売れても二十万未満でしょうから、相場からすると確かにちょっと高い感じはしますよね。待つ時間があるなら、専門店でもこのくらいで買えることもありそうですし。海外の方だとすると円安のせいで人民元建てとかドル建てで大分割安に見えたのかもしれないですね。

640:ドレミファ名無シド
22/06/03 12:16:40.92 oLlYpsxI0.net
>>619
仮に河野だとしても、日本の74年製作のギターではどうなのかな。
材料の良し悪しを見分ける目があったかどうかに疑問はある。
まして製作技術は、材料の良否を凌ぐ進歩を見せてるのが日本の製作家だから。

641:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 59e2-uWog)
22/06/03 14:20:06 75Dlh9mf0.net
>>621
やはり今のほうがものとしては素晴らしいのでしょうか?櫻井さんなどの講演をお聞きすると作ってから数十年経たないとギターの真価はわからないということでしたが。

642:ドレミファ名無シド
22/06/03 14:38:56.14 oLlYpsxI0.net
>>621
数十年前のギターを何本か持っているけど、海外製のものは製作後の年数より、自分が弾きなれてきたかどうかの問題に感じる。
倉庫に数十年眠っていた国産は、いま素晴らしい音量とサステインを発揮している。
どちらが良い音に感じるかというと、それでもやっぱり海外製だなあ。



643:゚年の国産ギターを試奏すると、海外製との差はもう音の好みのレベルにまでなっていると思う。



644:ドレミファ名無シド
22/06/03 16:30:39.50 FBIDtl+30.net
△愛のロマンス~禁じられた遊び(ルビーラ)
×/組曲ニ短調(ド・ヴィゼー)/
×涙のパヴァーヌ(ダウランド)/
△前奏曲二短調 BWV999(バッハ)/
△月光(ソル)/
〇魔笛の主題による変奏曲(ソル)
×/愛の歌(メルツ)/
△ラグリマ(タレガ)/
△アデリータ(タレガ)/
◎アランブラの想い出(タレガ)
△/アメリアの遺言(カタルーニャ民謡~リョベート)/
◎聖母の御子(カタルーニャ民謡)/
◎アストゥリアス(アルベニス)/
×郷愁のショーロ(バリオス)/
△大聖堂(バリオス)/
△鐘の響(ペルナンブコ)/
△蜂雀(サグレラス)/
◎カヴァティーナ(マイヤース)/
×ラ・メランコニア(ジュリアーニ)/
◎愛のワルツ(ノイマン)/
〇11月のある日(ブローウェル)

645:ドレミファ名無シド
22/06/03 16:31:35.75 FBIDtl+30.net
一般の人に聞いてもらいたいクラシックギター曲の評価
でした。但し演奏に依る

646:ドレミファ名無シド
22/06/03 17:40:03.16 sLksIr5e0.net
ラ・メランコニアが入って、そのあくる日が抜けたんだね。
版権の問題?

647:ドレミファ名無シド
22/06/03 18:36:00.52 FBIDtl+30.net
>>623
のことでしたら曲自体は現代ギターの広告そのままなのでそれ全部入っているのでは?
〇×等は私の勝手な落書きです。

648:ドレミファ名無シド
22/06/03 18:39:34.21 FBIDtl+30.net
今見直したら
タンゴ・アン・スカイ(ディアンス)の代わりにラ・メランコニア(ジュリアーニ)を収録。
となってました。

649:ドレミファ名無シド
22/06/03 20:31:30.69 qT5D7f6Y0.net
ブローウェルって通っぽくね?って聴いたら普通だった(笑)

650:ドレミファ名無シド
22/06/03 22:09:14.94 75Dlh9mf0.net
自称ギター講師仕入@16500円
【17sP04635E】★K.yairi★K.ヤイリ★クラシックギター★ALVAREZ★アルバレス★EST1935年★日本製★ハードケース付き★弦楽器★現状品
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ラベルが写っていないですが、裏がメープルっぽいので、戦後間もない時期の材料がない頃ですかね

651:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9969-Ro4k)
22/06/03 22:50:21 qT5D7f6Y0.net
ボディラインが洗練されてるし70年以降ではないかな?でも矢入一男さん作なら60年代もありうるかな

652:ドレミファ名無シド
22/06/03 22:54:50.83 75Dlh9mf0.net
>>616
よく見たら糸巻きがライシェルっぽいですね。大事にされていたギターなのかもしれません。遺品かな

653:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 69e2-jW6T)
22/06/04 00:20:20 73BXh2YS0.net
>>630
確かに弦長が長めで、ヘッドもラミレスっぽいから、70年代という気もしますね

654:ドレミファ名無シド (スププ Sdea-Usof)
22/06/04 08:45:05 eq56G2cGd.net
>>628
ブローウエルの作品中もっとも弾くのも聴くのも容易な傑作だからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch