クラシックギター自由自在 35at COMPOSE
クラシックギター自由自在 35 - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:34:53.10 XgNaR+JH0.net


3:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:35:17.15 IGmCgiLK0.net
なぜか

4:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:35:37.99 IGmCgiLK0.net
前に立てた

5:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:35:50.99 IGmCgiLK0.net
方のものが

6:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:36:04.76 IGmCgiLK0.net
消えて

7:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:36:11.98 IGmCgiLK0.net
しまった

8:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:36:20.43 IGmCgiLK0.net
ようなので

9:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:37:33.00 IGmCgiLK0.net
立て

10:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:37:41.94 IGmCgiLK0.net
直して

11:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:37:53.88 IGmCgiLK0.net
みました。

12:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:38:02.13 IGmCgiLK0.net
こんどは

13:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:38:12.47 IGmCgiLK0.net
大丈夫

14:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:39:49.32 IGmCgiLK0.net
でしょうか?

15:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:39:58.90 IGmCgiLK0.net
なんとか

16:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:40:08.58 IGmCgiLK0.net
スタート

17:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:40:19.59 IGmCgiLK0.net
できると

18:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:41:19.57 IGmCgiLK0.net
いいの

19:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:41:29.87 IGmCgiLK0.net
ですが。

20:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:41:40.06 IGmCgiLK0.net
それでは

21:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:41:53.78 IGmCgiLK0.net
いよいよ

22:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:42:07.70 IGmCgiLK0.net
はじまり

23:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:43:36.99 IGmCgiLK0.net
です。

24:ドレミファ名無シド
22/04/07 21:52:51.55 lUbNmpFc0.net
新スレ立てていただきありがとうございます。
オクにハウザーが出てますね。指板が外れているのに88万というのは凄いですね
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

25:ドレミファ名無シド
22/04/07 22:10:25.24 IGmCgiLK0.net
>>24
すごいですね。
指板の貼付けとか、取り換えは数万でできるのかな?
むしろ気になるのは説明にあるネックの亀裂の状態。
このころの3世は、どちらかというと1世志向で、低音に凄みがあって高音がかっちりした音だと思う。
これはどうなんだろう?
試奏したくても指板がはがれているのではどうしようもない。

26:ドレミファ名無シド
22/04/07 22:31:03.26 lUbNmpFc0.net
>>25
指板が外れたりネックに亀裂が入るというのは保管状態が悪かったということかなと思ってしまいます。ただ、この値段で落札して二十万ぐらいかけて修理すれば、万一音が悪くてもソンをせずに転売は出来そうな気もするので、入札する方は居るでしょうね

27:ドレミファ名無シド
22/04/07 23:03:29.30 puadQl/M0.net
ネックの亀裂ってどこのこと?ネックの塗装部分にキズはあるけど。ナット近くの黒い線はセンター出しの鉛筆だし、ハウザーが使うマホガニーは簡単に割れたりしないけどねー。
これを入札する人こそ業者さんじゃないかね?板割れも無さそうだしハカランダだし綺麗に仕上がって200万くらいで売れるんじゃないの?

28:ドレミファ名無シド
22/04/08 00:19:21.80 4GfQfZup0.net
指板が剥がれるくらいだったら力木とかも無事な筈が無いと思う

29:ドレミファ名無シド
22/04/08 13:28:52.70 TBy3tPNY0.net
ウマソースは転売屋だね
安く仕入れて巧みな説明文で売り抜ける。
URLリンク(jp.mercari.com)
初心者がカモにされてたw
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp) ヤフオクID
URLリンク(jp.mercari.com) メルカリID

30:ドレミファ名無シド
22/04/08 13:35:26.37 MXkl20wr0.net
>>28
これはたぶん何かの事情で指板を外したんじゃないかな?ネック裏の「亀裂」も指板外すために熱い水蒸気当てたために木部が膨張して出来たのかも。ボディの方は大きなダメージがあるようには見えないね。

31:ドレミファ名無シド
22/04/08 15:04:46.41 uTqxILqx0.net
>>29
中出六太郎ハカランダですかね?あれはサドルが限界まで下げてありましたね。試奏動画も響きの多いアルペジオばかりで音がボケているかどうかがわからないもので、あまり購入意欲を誘わなかったですね。

32:ドレミファ名無シド
22/04/08 15:20:48.75 TBy3tPNY0.net
>>31
ハカランダかどうかは分からんね。
ただ前にも虚偽記載でローズをハカと言って売り出したりしたんで全く信用できない。
ギターで小遣い稼ぎしたいだけの人なんだろう。
材がどうとか言う前にギターとしての音色とか演奏性とか
そっちのほうが大事なんだけどね。見た目で買うと失敗する。音出さないとわからんから。
どんなに木目が良かろうと駄目なのは駄目だから。A氏に合うのがB氏に合うとも限らないし。
このウマソースってのは全くギターは分かってない。儲ける事だけだね。演奏もダメダメだし。

33:ドレミファ名無シド
22/04/08 16:30:13.00 4jrDj6fu0.net
>>32
私もハカランダではないと思う。
馬ソースなんでもかんでもハカランダだね。
まさに馬鹿の一つ覚え。

34:ドレミファ名無シド
22/04/08 16:34:21.86 wUTDrako0.net
>>28
剥がれたんじゃなくて、剥がしたんだと思う。プロが。
ハウザーの接着って特別頑丈だから物理的衝撃で剥がれたりしない。
とは言っても剥がしたまま放置する意味が全く推測できない。

35:ドレミファ名無シド
22/04/08 16:36:51.69 4jrDj6fu0.net
>>24
すごい写真!
指板の裏まで見えないところまで、モザイクをきちんと作っていることに驚いた。
ハウザー3は几帳面な人だということがよくわかる。

36:ドレミファ名無シド
22/04/08 18:36:49.04 o1v3Kpal0.net
>>34
プロが?がしたから、綺麗に?がれてるのか。
こんな物語になるのかも。
指板交換を依頼されたリペアマンが、指板を取り換えるつもりで作業にかかったら、依頼者の都合(たぶん費用の問題)で急にキャンセルされた。
リペアマンは、作業代だけ受け取って依頼者に返し、依頼者はそのままリサイクル店に売った。
ロマンチックだよね・・・
全然ロマンチックじゃないかな?

37:ドレミファ名無シド
22/04/08 19:41:20.04 MXkl20wr0.net
ホントにミステリーだね。
だれがなぜハウザー3世の指板を剥がしたのか?
ナットとブリッジサドルが無くなってるのも気になるな。

38:ドレミファ名無シド
22/04/08 20:22:29.85 lyUoO4Ne0.net
ナットとサドルは象牙だったから、外された可能性もある
知らんけどw

39:ドレミファ名無シド
22/04/08 20:54:05.82 MXkl20wr0.net
>>38
名器ハウザーから象牙のナットとサドルを回収して転売?ナンボ象牙でもナットとサドルに整形しちゃった小片に価値あるのかな?リサイクルして生かすのも難しいようなw

40:ドレミファ名無シド
22/04/08 22:24:38.80 k82dvA980.net
>>24
このギター、ネックの反りはどうなってるんでしょうね

41:ドレミファ名無シド
22/04/09 13:53:35.73 pO3KkZzb0.net
>>40
ネックのアイロン矯正の作業中に指板が外れちゃったのかもね。でも外れた方がネック反り調整はやりやすいからちゃんと治せるんじゃない?
って俺落札者じゃないからねw

42:ドレミファ名無シド
22/04/09 15:18:52.85 YA5VQR18M.net
>>40
そこそこの値段で出品しているところからすると恐らく相当難しく費用のかかる作業が予想されたので、ここで出品してマネタイズしたほうがとかだという判断なのでしょうね。所有者が亡くなって遺品だということならともかく、愛好家ならば指板が外れたままで手放すというのは心情的にできないと思いますので、所有者は業者または転売屋さんのようなギターに愛情のない方なのだろうと想像します。

43:ドレミファ名無シド
22/04/09 16:52:03.99 NE/7KsgJ0.net
【中出六太郎】この銘器を味わってない方はファンを名乗らないでください
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
この人、大丈夫か

44:ドレミファ名無シド
22/04/09 19:37:51.88 pO3KkZzb0.net
>>43
あまりに冗長な読んでて恥ずかしくなるような説明文。そんなに気に入ってたギターならもっといい糸巻きつけろよ、って感じ。
この頃はまだいい材もなく、楓も国産材かもしれない。歴史的な価値はあってもちゃんとした演奏に耐えるかどうかだな。
ま、見た目だけじゃ分からんw

45:ドレミファ名無シド
22/04/09 22:19:11.19 gPuZKFMe0.net
>>44
外国の見様見真似の頃で、国産は足下にも及ばなかった
そんなに賛美するなら持っとけよって話

46:ドレミファ名無シド
22/04/09 23:27:55.84 gVsrVzyj0.net
>>43
※率直に言うと、ひょっとしたら、このギターの本当の価値は素人に分かるものではない可能性があります
だってさ。
馬鹿じゃね?

47:ドレミファ名無シド
22/04/10 13:15:57.76 k38TdLFT0.net
>>43
まさかの入札。参った。

48:ドレミファ名無シド
22/04/10 15:09:11.41 AJ4DsMUZ0.net
初心者がカモにされてるのか
100人が見破っても1人が引っかかればそれでいいってか

49:ドレミファ名無シド
22/04/10 16:21:26.09 TRzSLd3Q0.net
>>48
初心者よりは大昔ギターいじってた老人かなあ?
27,500円も微妙な値段w

50:ドレミファ名無シド
22/04/11 03:32:21.52 YMD76tpk0.net
【中出六太郎】この銘器を味わってない方はファンを名乗らないでください
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
落札する方も阿呆というか情弱の極み
このスレくらい見とけって。これに4万
届いてから唖然としてんではないか

51:ドレミファ名無シド
22/04/11 08:53:18.46 0JGXktKc0.net
「オクの、これ怪しい。あれって騙そうとしてる?」なんて
ネタ読んでみてると、当スレの楽器ネタが騙される被害の抑止
になってる気がする。
業者の釣りから守る為に楽器ネタ嫌悪は、逆効果なのではと
思ったりする。

52:ドレミファ名無シド
22/04/11 09:24:59.10 +KIMS+rla.net
釣りから守ってるんじゃなくて、商売敵の排除だろw
そもそもオークションとかで高級ギターに手を出そうなんて愚か者は騙されても自業自得というものだw

53:ドレミファ名無シド
22/04/11 09:46:42.79 Da7sPNdL0.net
ホントの高級ギターならいざ知らず、ガラクタのおんぼろギターをアレコレ売り買いしてる貧乏人にはあきれるわ。
そんなことやってるから貧乏なんだ。ガラクタギターなんか何本買ったって無駄な事なんだよ。

54:ドレミファ名無シド
22/04/11 09:56:57.49 ijRQ/EkL0.net
オクで高級ギターはたしかにリスキー。だが先のハウザー3世含めて廃棄されたらギター文化にとってもたいへんな損失だ。なにもボランティアで無理して買うことはないが、誰かが救出する必要があるとも言える。それこそ本物の業者に任せたらいい。
サントスとかの中には廃棄されかかって生還したらしい割れ修理だらけの楽器がたくさんあるが、とんでもなくいい音してるのもある。

55:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:17:34.25 1RYmREBZ0.net
楽器店に買取りを頼めばよほどの名器以外は、流通価格の4分の1じゃないのかな?
それならヤフオクで3分の1の値段で売れればいい、と思う人もいるだろう。
業者なら落札して流通価格で売るだろうし、転売屋なら3分の2を目指す。
手放すなら専門店への委託の方がいいのかな?

56:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:18:07.20 x9SkgBDH0.net
>>51
楽器ネタ嫌悪の方は、裏事情を暴露されたくない出品者サイドの方ではないかと想像しています。私もこの掲示板の情報のおかげで助かったことが何度かあり、感謝しています。

57:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:31:41.35 1RYmREBZ0.net
>>53
ガラクタのおんぼろギターをアレコレ売り買いすると、1個につき1000円ぐらい儲かることも多いんじゃないだろうか?
ヤフオクは送料別だから元が取りやすいきがするが、メルカリは送料込みだから、ガラクタでも結構高い価格設定してる。
関係ないけど、最近のメルカリのギター価格は非常識なものが多い気がする。

58:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:43:37.33 2CJUq4S1M.net
>>55
業者さんがオクで落札して、修理して店頭で売っているものもありそうな気がします。以前専門店の店頭で中古を買ったときに、お店の方に修理歴や前オーナーのことをお聞きしたら言葉を濁されたので、多分そうだろうと想像しました。価格もオクの相場並みで、試奏してから買えたので、それでも十分有り難かったのですが。

59:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:50:33.98 1RYmREBZ0.net
>>58
>価格もオクの相場並み
あなたは良いギターを選ぶ眼力と、まじめな店に恵まれたラッキーマンですね。

60:ドレミファ名無シド
22/04/11 10:59:57.58 9ThP9EIx0.net
>>57
前スレで問題となっていた川田一高は、メルカリで124800まで値下げしている。
元々馬ソースが7万で落札したギターだからね。
知らない人がいたら、手を出してしまいそう。

61:ドレミファ名無シド
22/04/11 11:11:30.08 RAE8Kn3bM.net
>>56
楽器ネタが嫌悪されるのは、通常の話題が邪魔されて異常に盛り上がってしまうからだよ。
楽器ネタやオク話題の禁止スレが独立したのは正解だったね。
ここは楽器とオクの話題だけのスレになったけど、それはそれで良かったと思う。
楽器ネタが好きな人達はここで存分に語ればよいと思う。

62:ドレミファ名無シド
22/04/11 11:28:58.57 ff0kJ0V40.net
楽器ネタは興味が全くなかったが必要に迫られて
売却しようとしたらほとんど値段が付かなくてワロタ
色々と修理箇所があるとか言われてならいいかと思ったけど
哀しい

63:ドレミファ名無シド
22/04/11 11:29:23.83 1RYmREBZ0.net
>>61
楽器ネタは実用的だからね。
他の話題も遠慮なく書き込むといいと思う。

64:ドレミファ名無シド
22/04/11 11:40:02.82 2CJUq4S1M.net
>>61
そうなのですね。邪推してしまい、失礼しました。

65:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ff5-/nOb)
22/04/11 12:16:17 9ThP9EIx0.net
>>62
お話聞かせてください。

66:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6270-wyX0)
22/04/11 12:19:26 YMD76tpk0.net
>>62
割れとか
修理箇所があると市場評価は下がるが
実用の楽器としての価値が下がるとは全く思わない。音がすべて
むしろしっかり修理されている事に安心感がある
リセールバリューと見た目は悪くなるが。ギターは修理調整しながら使っていくもんだからさ

67:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ee3-EhK1)
22/04/11 12:22:51 ff0kJ0V40.net
内緒

68:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ee3-EhK1)
22/04/11 12:24:09 ff0kJ0V40.net
まあたぶん修理代がかなり掛かるだろうから市場相場から差し引くと
そうなるんでしょう

69:ドレミファ名無シド
22/04/11 15:03:44.54 YMD76tpk0.net
故障したままのギターを出品するのは
愛情不足というか誠意に欠けると思われても仕方がないのでは。
また故障するような杜撰な保管や使用がされていたと邪推されてしまう。
人に譲るなら故障は修理して普通に使用できるようにしてから渡すのが礼儀とは思う。
個人的な考えなんで押しつけはしないけども。

70:ドレミファ名無シド
22/04/11 16:00:37.44 ijRQ/EkL0.net
>>66
まったく正しい。その通りです。

71:ドレミファ名無シド
22/04/11 16:08:24.45 ijRQ/EkL0.net
>>68
叔父が生前愛用していたヴァイオリンはドイツのノーラベルの古いヤツで30万で買ったらしいが、専門店に買取に持ちこんだらあちこち要修理で査定額は7万だった。それを直して40万くらいで店頭販売するとか。そういう頻繁に修理しなければ使えないポンコツが当時その価格帯には多かったらしい。今なら50万から70万くらいかな?

72:ドレミファ名無シド
22/04/11 16:43:59.71 x9SkgBDH0.net
>>71
バイオリンもやはり買い取りは安いのですね。バイオリンのことは全く無知なのですが


73:ヤフオクに出すということはあるのですか?



74:ドレミファ名無シド
22/04/11 16:48:11.51 ijRQ/EkL0.net
誤解を招いたかな?
ヴァイオリンは表板を削り込んで弦の張力に耐えないポンコツがオールドとして堂々と売られている。古いけどしっかり修理してあって安心して使えるクラシックギターであれば全然問題はない。

75:ドレミファ名無シド
22/04/11 16:53:40.05 ijRQ/EkL0.net
>>72
俺もヴァイオリンのことは分からんけどオールドはホントにものによるみたい。数百万以上のしっかりした楽器ならちゃんと手入れして使ってれば価格は維持できるんじゃないかな?場合によっては価格が上がるとか。
ヤフオクにオールドヴァイオリンが出品されることはあるのかな?安物はよく見るけどね。

76:ドレミファ名無シド
22/04/11 18:45:12.82 VtNbgLB4d.net
>>73
でも結構表面板を削り込んでスケスケのギター多いよ
見た目わかんない

77:ドレミファ名無シド
22/04/11 18:54:38.04 ijRQ/EkL0.net
>>75
スケスケなら見れば分かるんでないw?
古いギターは塗装をやり直した時に表板の木地にヤスリかけて薄くなってるのもあるから気をつけないと。でも上手に塗り替えた楽器で音のいいものもあるからね。

78:ドレミファ名無シド
22/04/11 19:03:35.82 VtNbgLB4d.net
>>76
時間経過で魚の骨みたいに見えてくるやつ
音はほとんどデカくなるみたいね

79:ドレミファ名無シド
22/04/11 19:37:05.62 28a7z+3l0.net
板を薄くして、薄くする為に、
新構造の考え方の奴ですな

80:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e2-hsN8)
22/04/11 21:51:34 x9SkgBDH0.net
>>59
運が良かったのかなと思います。その後教わっている先生にレッスンのとき見てもらったら良いギターだと言われました。なぜその価格設定だったのか未だにわからず、見えない瑕疵があるのではないかと怯えていますが、打痕や弾きキズが経年並みにあるだけで、1年くらい経ちますが未だに特に欠陥は見当たりません。ただ、逆にオクではハズレのギターを掴んだことも二三回あり、修理代をかけて直して買った値段と同じか、やや安く出品して手放して赤字なので、当たり外れは結構あります。せいぜい十万前後の話なので、ここにいる諸先輩方からすると大した話ではないかもしれませんが。

81:ドレミファ名無シド
22/04/12 06:54:29.52 jdeocduZ0.net
でもなあ、総合と自由自在とナイロン弦と3つも必要だったのかな。
昭和とか山下とか村治とか笑人形館とかの分派も有るのに。

82:ドレミファ名無シド
22/04/12 10:16:55.87 2KEuZfoAM.net
>>61

83:ドレミファ名無シド
22/04/12 11:01:25.12 YvUySNZb0.net
人の制限がかかったのかスレがまとまったような気がするわ
アコギを弾く方が多いんだけど、クラギ視点のスレの方が有り難いよ
最近のお気に入りはコストの曲っす。旋律が日本人に馴染むのがある。弾き易いし

84:ドレミファ名無シド
22/04/12 18:09:47.10 cCJQbRMAM.net
>>82
コストの曲というのは青本の練習曲しか知らないのですが、もっと色々あるのですか?初心者質問ですみません

85:ドレミファ名無シド
22/04/12 21:46:54.64 XGjVr47m0.net
コストの曲が弾きやすいというのは、かなりの上級者じゃないかな。

86:ブタ耳
22/04/13 00:46:06.13 EqGrPzvk0.net
>>83
URLリンク(imslp.org)
色々作曲してる。
自分の場合、そのうちで聴いたことがある曲はおそらく5%以下だな…

87:ドレミファ名無シド
22/04/13 06:59:00.39 XJfTC/c40.net
>>80 
さらに、ふと、不思議、
<ナイロン弦でクラシック以外と楽器話題以外に限定>
鉄弦の人々との違いって、何になるんだろ?。
(昭和のクラギ曲スレと何が違うんだろも含め)

88:ドレミファ名無シド
22/04/13 07:37:23.66 2StKal270.net
>>85
ありがとうございます。すごい数ですね。

89:ドレミファ名無シド
22/04/13 07:38:43.82 XJfTC/c40.net
>>80  >>86 補足
<クラシックギター>
クラシックギター自由自在 35 (86)楽器・作曲 2022年04月13日 06:59 15.9/日
クラシックギター自由自在【別館3】 (616)楽器・作曲 2022年04月12日 19:27 3.0/日
クラシックギター総合スレPart119 (450)クラシック 2022年04月12日 16:01 14.5/日
[昭和]クラシックギター昔話 (第3弾) (662)クラシック 2022年04月10日 21:34 1.2/日
クラシックギター自由自在 34 (1002)楽器・作曲 2022年04月10日 16:48 32.3/日
クラシックギター自由自在 35 (4)楽器・作曲 2022年04月07日 19:57 4.0/日
<クラギ>
クラギ>>>アコギ>>>>>>>>エレキ(笑) (171)楽器・作曲 2022年04月12日 20:13 0.1/日
枕木・マクラギのことだけを話すスレッド (21)鉄道総合 2022年04月09日 19:15 0.1/日

90:ドレミファ名無シド
22/04/13 07:39:21.27 XJfTC/c40.net
>>80  >>86 補足の追加
<ナイロン弦>
ナイロン弦ギター 君も女の子にモテる! (185)楽器・作曲 2022年04月12日 23:05 30.6/日
【ナイロン弦】ゴンチチ GONTITI Part2【スチール弦】 (438)邦楽グループ 2022年03月29日 10:14 0.2/日
ナイロン弦ギター総合スレ「ポピュラー&ジャズ」 (368)楽器・作曲 2022年03月28日 18:55 0.3/日
<アコギ>
クラギ>>>アコギ>>>>>>>>エレキ(笑) (171)楽器・作曲 2022年04月12日 20:13 0.1/日
【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 20 (47)楽器・作曲 2022年04月10日 18:14 4.3/日
がんばれゴエモン~宇宙海賊アコギング~ (21)家ゲーレトロ 2022年04月06日 23:38 0.3/日
関西人「アコギな商売してまんな」 俺「アコギとは何だ、答えろ」 (78)ニュー速(嫌儲) 2022年04月05日 07:33 148.1/日
【アコギ】T単SB合のギターを語ろう!二弦目 (276)楽器・作曲 2022年04月04日 08:25 2.3/日
上田プロパン:気体に臭いを詰めて売るアコギな商売 (5)なんでも実況G 2022年04月03日 11:32 5.0/日
【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合6 (348)楽器・作曲 2022年04月02日 17:51 0.3/日
TAKAMINE タカミネ アコギ・エレアコ総合 03 (519)楽器・作曲 2022年04月01日 15:02 0.1/日
【epiphone】エピフォンのアコギ【アコギ】 (258)楽器・作曲 2022年03月30日 19:33 0.2/日
【アコギ】弾き語りをうpするスレ【Part15】 (945)楽器・作曲 2022年03月30日 18:20 1.7/日

91:ドレミファ名無シド
22/04/13 07:47:54.11 PWBf2Xpoa.net
>>86
「ナイロン弦ギター 君も女の子にモテる!」のスレ立て主です。
スレリンク(compose板)
疑問にお答えします。
スレを独立させた経緯はこのスレの前スレ終盤のとおりですね。
まず新スレの最大の特徴は、おっしゃるように
<ナイロン弦でクラシック以外と楽器話題以外に限定>ということです。
アコギスレや昭和スレなど、ギター関連スレで新スレと同じような参加条件のスレがあるでしょうか?
それと「鉄弦ギター」の人々との違いですが、原則的にナイロン弦ギター関連の話題に限定すれば、
音楽ジャンルやギタリストなどがかなり絞られて、話題にまとまりが出てくるだろうとの理由です。
総合や自由自在スレが基本的にナイロン弦ギターに種類限定しているのと同じです。

92:ドレミファ名無シド
22/04/13 07:59:26.26 PWBf2Xpoa.net
>>89
>【ナイロン弦】ゴンチチ GONTITI Part2【スチール弦】
>ナイロン弦ギター総合スレ「ポピュラー&ジャズ」
同じナイロン弦スレでも、ゴンチチスレはゴンチチだけを語るスレですし、
例えば山下スレや村治スレなども特定ギタリストを語るスレですね。
ナイロン弦ギター総合スレ「ポピュラー&ジャズ」が過疎りきってるのは、
スレ立て主の責任です。初めて立てるからには保守管理に努めなければなりません。
その点、歴史のあるクラ総合スレや自由自在スレなどは、もともと参加者が多いので、
保守管理は参加メンバーがやってくれますので、スレ建て主は立てるだけでOK、という
気楽な部分がありますね。

93:ドレミファ名無シド
22/04/13 08:33:37.07 6RS15cvF0.net
わざわざありがとうございます。歴史のあるクラ総合スレや
自由自在スレや新規で盛んなナイロン弦は良いけど、
たまにしか書き込みが無いわりに忘れたころになんか書き込まれてて、
見に行っても何も書いて無くて空振りが多いのに「何か書いて有るかな」の
チェック先から外すのも寂しいし、という単なるめんどくさがりの独り言
でした。

94:ドレミファ名無シド
22/04/13 08:34:19.83 qFOlmhv90.net
>>91
なぜあなたは、ナイロン弦ギター総合スレ「ポピュラー&ジャズ」を利用せずに新スレを立てたのですか?
誰かが言っていたように自演がしにくいからですか?

95:ドレミファ名無シド
22/04/13 08:45:44.04 PWBf2Xpoa.net
>>93
こう言ってはなんですが、3年も前にスタートして客もほとんど寄り付かないような
潰れかかった店に今更好んで行こうとは思わないし、盛り上げる義理もありません。
IP表示ってのも気持ち悪いですね。新スレは最初が肝心!
今回の新スレも、俺だけ頑張って盛り上げようとしても客が集まらなければ廃れるだけです。
今後どうなるかは未知数ですが、可能な限り頑張ってみようと思います。

96:ドレミファ名無シド
22/04/13 08:49:46.43 qFOlmhv90.net
>>94
盛り上げるだけなら、ナイロン弦ギター総合スレでもできると思いますが、やっぱり自演がしにくいから新スレを立てたということですか?

97:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAOu)
22/04/13 08:57:55 PWBf2Xpoa.net
>>95
自演がお好きなようでw
ワッチョイがあれば、たまに生じる「被り」を除けば、ほとんどの自演は防止できるのでは?
新スレもここと同じスタイルなんですが?
IP表示は気持ち悪がる人も多くて客が集まりにくいと思いますが?
このスレも次スレはIP表示にしてみるとよいでしょう。

>やっぱり自演がしにくいから新スレを立てたということですか?

俺の自演をご指摘ください。

98:ドレミファ名無シド
22/04/13 09:12:16.02 6RS15cvF0.net
自演大好きな >>95
自由自在34での講師ネタや総合のチャイコフスキーを得意げに排除したり
無駄に山下4埋めたり暴れて山下ファンを作らせたりしたくせに、
どの面下げて、良く言うよ。
だいたいにして存在意味不明のワラ人形館に至っては、な。
<文句が有れば藁人形館でな、ここは荒らしたくない>

99:ドレミファ名無シド
22/04/13 09:15:06.41 PWBf2Xpoa.net
>>95
>盛り上げるだけなら、ナイロン弦ギター総合スレでもできると思います
自分が立てたスレだからこそ、盛り上げる意欲と責任が生じるものなんですよ。
「ナイロン弦ギター総合スレ」というお店は、店主が店を放置してるのと同じ状態です。
俺が盛り上げて救済しなければならない理由がありますか?

100:ドレミファ名無シド
22/04/13 12:15:55.95 el1JAO2L0.net
クラシックと同居しようとしたが頭が固すぎて無理だった
それと業者が占領していては情報交換もできない
この二つが原因だよ  さよなら 業者と仲良くね

101:ドレミファ名無シド
22/04/13 12:17:48.37 el1JAO2L0.net
楽器の情報が欲しい時はここに来るから
みんなそうすると思うよ

102:ドレミファ名無シド
22/04/13 14:02:55.40 OJUaM/xpa.net
「業者」という言葉が引っかかる。覆面業者が前にスレを荒らしたことがあったかは知らんが、たぶんそうじゃなく高価な楽器を持ってる人、買おうとしてる人、興味がある人への渾名のようなものなんだろう。
音楽演奏には楽器の質は関係ないとかそもそも楽器はただの消耗品だと考えてる愛好家もいて、それはそれで構わないと思う。また高価な楽器を買える人の中には楽器を資産・文化財だと考える人もいる。どちらかが正しいということはない。
スレ乱立はあちこちで社会の分断が進んでいる今の世の中の悪い状況の反映だと思う。まあ仕方ないのかもしれないな。でも見てる人はたぶんどっちも見てるだろうからね。

103:ドレミファ名無シド
22/04/13 19:19:01.99 XJfTC/c40.net
>>99
つい最近の事例でスレチを得意げに排除しようとしたのは、
なんか屁理屈で(笑)人形論法に御執心の一名だけだったけどな

104:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0689-TP5o)
22/04/13 23:04:03 qFOlmhv90.net
>>96
僕は自演などしたことがない。
他人の自演にも関心がない。
スレを乱立させた理由が知りたいだけ。

105:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0689-TP5o)
22/04/13 23:06:02 qFOlmhv90.net
>>97
僕は自演などしたことがない。
君がなにに執着しているのかを知りたいと思ったが、君に関心があるわけではない。
藁人形館というスレの存在自体を知らない。

106:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0689-TP5o)
22/04/13 23:09:01 qFOlmhv90.net
>>98
なぜ君は自分が立てたスレじゃなければ、盛り上げる(書き込む)気にならないんだろうか?
他のスレでは散々書き込んでるのに(たぶん)。
ナイロン弦ギターでクラシック以外の音楽を扱いたいという志向は同じなのに(たぶん)。

107:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0689-TP5o)
22/04/13 23:10:19 qFOlmhv90.net
>>99
業者が占領とか、被害妄想なんじゃないだろうか?
高級ギターの話題は業者しかしないと思ってるのかな?

108:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-yfbP)
22/04/13 23:21:41 XJfTC/c40.net
>>99
総合(クラシック)ではチャイコフスキーの話を書いた人が
速攻で排除されてたもんな、そうんな感じで乱立してきたんだね。
おっと、こんな愚痴は、糞無駄スレの(笑)人形館でw

109:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0689-TP5o)
22/04/13 23:22:43 qFOlmhv90.net
>>107
チャイコフスキーの話というのはどんな話?

110:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-yfbP)
22/04/14 06:45:41 AvBYCySl0.net
総合スレで君がスレチだから排除しようとした話題。
こっち本スレで蒸し返すなよ。別館ならまだしもよ。

111:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-yfbP)
22/04/14 06:49:27 AvBYCySl0.net
自由自在でも楽器ネタ以外の話題を掘り起こした俺に

>そういう話題になにか広がりがあるのかな?
>それぞれ「そだねー」で終わってしまう。

と排除しようとしてきたしな。

まあ、それらに腹を立てて絡んでるだけだから、あまり気にするな。
こっち本スレで蒸し返すなよ。別館ならまだしもよ。

112:ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2f0-yfbP)
22/04/14 06:54:50 AvBYCySl0.net
ああ、そうえもないか、
試奏の話題で別館や隔離部屋作らせたり、
反山下カルトとして暴れてカルト回避のファンスレ作らせたり
赤っ恥間違い誤魔化す為に山4を埋めて自ら5を増やしたり
本スレで他人を排除しようとしたり
<スレ乱立が面倒なので、乱立の原因の所業にも腹を立ててる>

こっち本スレで蒸し返すなよ。別館ならまだしもよ。

113:ドレミファ名無シド
22/04/14 07:40:01.22 MCI3vNYJ0.net
ボッテーリが安く出てますが、どうなんですかね?値段は専門店の相場の半額以下ですが、出品者の評価数が少ないですよね?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

114:ドレミファ名無シド
22/04/14 07:44:13.12 AvBYCySl0.net
ストローマンの為の楽器ネタw
URLリンク(www.youtube.com)

115:ドレミファ名無シド
22/04/14 08:24:06.46 7nDy1XeT0.net
>>112
ボッテーリは2本弾いたことあるが倍音美しく音量もあるよいギター。使用材料もすごくよく、見た目も綺麗で高級器らしい風格もある。美品中古で130万であればお買い得だと思う。

116:ドレミファ名無シド
22/04/14 08:46:01.39 MCI3vNYJ0.net
>>114
ありがとうございます。気になっているのですが、以下のような懸念があり迷っています。まあやめておいたほうがいいのかなと思ってますが、こういう状態でもアタリということはあるのですかね?
1 出品者はギターの専門家とのこと(以前出品の中出阪蔵ギターの説明)だが、ボッテーリは委託されて出品したとある。
→ギターの専門家なら門下生などにまず紹介するのではないか?また、「委託」は自分が詳細を知らないジェスチャーとして詐欺的な出品者がよく使うセリフ
2 質問によると、落札が無ければ自分で買い取る予定とのこと
→そもそも出品しなければ良いのでは?
3 サドルが限界まで削ってある画像があるが、弦高記載なし
→商品状態の説明が少なく、状態が悪いのではないかという懸念

117:ドレミファ名無シド
22/04/14 09:40:24.95 7nDy1XeT0.net
>>115
なるほど、気になる点があるなら高価な買い物だから慎重にした方がいいかもしれませんね。書きぶりからみていかにもホンモノの業者さんかもしれません。今はなきエルコンドルの関係者の方とか。
薄っすらな記憶ですが私が弾いたボッテーリもサドルの出はあんまり無かったような。サドル頂点とブリッジの弦穴との高低差がありそこそこ角度がついてれば(とくに1弦側)問題はあまりないようにも思います。その部分の写真を要求してもいいかもしれませんね。
ボッテーリは厳しいタッチが求められるいわゆる名器とは違いますが響きの豊かなギターで、箭田昌美さんがアマチュアギターコンクールで優勝した際の使用楽器でした。

118:ドレミファ名無シド
22/04/14 09:45:41.82 753l32EC0.net
>>110
それがなんで排除?
その種の話題が続かないことを指摘しただけじゃないかw

119:ドレミファ名無シド
22/04/14 09:46:33.16 753l32EC0.net
>>109
具体的にはどんな話題?
君の勘違いじゃないの?

120:ドレミファ名無シド
22/04/14 09:48:15.29 753l32EC0.net
>>111
蒸し返してるとすれば、それは君w
僕は自分にかけられた火の粉を掃っているだけ。

121:ドレミファ名無シド
22/04/14 09:56:04.89 753l32EC0.net
>>115
状態の良い高級ギターならヤフオクに出す必要はないだろうね。
専門店の買取り価格は安すぎるとしても、委託であれば市場価格で売れるし、手数料を引いて受け取れる額はその7~80%かな?
250万の市場価格のギターであれば、170万ぐらいの受取額になるんじゃないだろうか?

122:ドレミファ名無シド
22/04/14 10:02:20.70 fL4jsUGyM.net
>>120
ありがとうございます。サドルが低いのは異常というわけではないのですね。確かにサドル頂点からブリッジの弦穴への角度が適切につけば問題ないですね。
まあでも、試奏無しで買うにはいかんせん高価すぎて勇気が出ないですね

123:ドレミファ名無シド
22/04/14 10:02:56.04 fL4jsUGyM.net
>>121
すみません121は116の方へのコメントでした

124:ドレミファ名無シド
22/04/14 10:05:12.86 j0mjqUjI0.net
>>117
>>118
 >>119
おまえ、文盲なのか?
>こっち本スレで蒸し返すなよ。
>別館ならまだしもよ。

125:ドレミファ名無シド
22/04/14 10:05:21.30 fL4jsUGyM.net
>>120
輸入銘器なら、専門店への委託に出せばもっと実入りが多いというご指摘はごもっともですね。出品者が自称する通りギターの専門家であれば、そのことを考えないはずはないと思うので、やはりリスクが高いですね。ご指摘ありがとうございました

126:ドレミファ名無シド
22/04/14 10:07:32.12 j0mjqUjI0.net
藁人形は、これ弾いてろ!
URLリンク(www.youtube.com)

127:ドレミファ名無シド
22/04/14 12:40:51.11 zATjwPdf0.net
何十万もしなかったけど、ずいぶん前に買っておいてよかったわ。今じゃカード決済やロー�


128:淘gんでも買う気が起きない クラギって手に入りにくい希少性もあって値が張るんだろうけど、中古でもウン百万ってバイオリンに似た世界じゃね? せまい市場の様だけど(想像)成り立ってるってのが凄いよ



129:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6270-wyX0)
22/04/14 13:44:55 OX1TViwy0.net
>>124
ヤフオクで買う値段じゃない
試奏無しは絶対やめといた方がいい。どんな名工でもアタリハズレがある。
質問欄を読むと、何か購入を暗に煽ってくるような感じが怪しげ
落ちない場合は本人が買うとか言ってんだから、そうすれば良いんだよね
ギター教室の先生っぽいけど

130:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2236-yfbP)
22/04/14 14:04:11 YVpVOUgk0.net
★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
「高岡兄は実質的に経営している会社を舞台に、架空発注を繰り返す手口で2億4000万円の所得を隠していた。本人は容疑を否定しているが、国税局査察部、いわゆるマル査が約2年も調べを進めてきた肝煎り案件。悪質性が高ければ、実刑判決の可能性もありますね」(全国誌社会部記者)
高岡兄は、ホストクラブや飲食店の経営アドバイザーをしていたが、ここ数年はインターネット掲示板『爆サイ』の運営が主な収入源になっていた。
「『爆サイ』は全国の地域コミュニティの掲示板で、月に7億PVを超えるほどの人気サイトです。国税は、広告収入だけで月に約4000万円は稼いでいたと見ている。高岡兄はプロデューサーのような肩書きで、関連会社を通じて、少なくとも月額200万円の報酬を手に入れていた」(同)
昨年5月にマル査が自宅や事務所にガサ入れした際には、約2億円の現金が見つかっているとの情報も。
「彼はとにかく会社を私物化していましたよ」とは高岡兄の知人。
「家賃50万円ほどの新宿区の自宅のほかに、沖縄に別荘を借りていましたが、それもすべて会社の経費にしていました。昨年の正月には仲の良いキャバ嬢とファーストクラスでアメリカに行っていた。その旅行の時には、現地で早紀さんとも会ったみたいですよ」
兄の逮捕について高岡本人からの言及はないが、「高岡は一時期、兄の会社にブログの運営を任せていましたし、会社に子供を連れてきたこともありました。何も触れないのは不自然ですよね」(同)
魔性の女の身辺にはやはり魔が棲むようだ。

131:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2236-yfbP)
22/04/14 14:04:30 YVpVOUgk0.net
爆サイ、したらばはパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板。

パチンコ店スレの工作員

1,
爆サイ、したらば経営者、高岡賢太郎。
女優、高岡早紀の兄。
脱税で逮捕。
脱税した金をキャバクラ嬢に貢ぐモテないブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
脱税した金で女を釣るブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
パチンコ店を批判するか書き込みをした者にハッキング、�


132:シ前特定のために自宅、ネカフェまでやってきてネカフェの個室のドアのカギを何らかの方法で開けて違法に部屋に侵入して、動画サイト(Hulu)のカードを2枚盗む嫌がらせをした泥棒。 ネカフェの隣の部屋から壁を蹴る嫌がらせをしてきたブサイクハゲ(短髪坊主)。 2,パチンコ店長(ブサイク、低偏差値) 3,パチンコ店に雇われたネット工作会社ピットクルー(時給900円ぐらいのバイト) パチンコ店スレは工作員1、2,3が連携しながら書き込んでる。 パチンコ、パチスロの大当たりは全て遠隔大当たり(違法行為) パチンコ店を批判しすぎると爆サイ管理人のチンカス高岡からハッキングされ、名前を特定しようと自宅やネカフェまでやってくる。



133:ドレミファ名無シド
22/04/14 14:19:17.47 7xTQKpzaM.net
>>127
ご忠告ありがとうございます。試奏なしで買うには高すぎますよね。以前この掲示板で話題になった自称ギター講師の方と口調が似ているので、怪しさは感じます。質問している方は買いそうな勢いですが。

134:ドレミファ名無シド
22/04/14 15:42:15.56 viLoPThf0.net
>>127
同意。

135:ドレミファ名無シド
22/04/14 19:03:48.86 AvBYCySl0.net
>>125
チャンと電磁誘導が判って作ってるのが逆に笑えるんだけど、どう?
フレミングの左手も右手も、実は右ネジの法則だけ覚えてれば
場の歪み発生に対する反作用で理解できちゃうんだけどな。
物理の運動も、数学の微分積分の別物として覚えさせず、
微分積分によって導かれた式として教えて貰えれば覚える労力
は半分だったのにな、、、なんて、カンケーネーな

136:ドレミファ名無シド
22/04/15 06:18:02.79 1/j0MlORp.net
駿台の必修物理が微積使ってたけどわけわからんかった
な。親切な物理は親切すぎてわけわからんし前田の物理がよかったな。もう今はないか

137:ドレミファ名無シド
22/04/15 09:46:20.77 MecLFu7h0.net
新しく立ったナイロン弦スレが最近面白い。でも楽器論議禁止にした結果、痒いところに手が届かないようなもどかしさも感じる。
楽器論議が嫌いな人は、自分が知らないブランド名が飛び交い退屈だから嫌がるのかも。かくいう俺もかつてそうだった。知らない人にはサントス・エルナンデスとエルナンデス・イ・アグアドとホアン・エルナンデスの違いなんてさっぱり分からないからね。アコギやエレキに比べてもブランド名が多すぎて興味の湧いた人じゃないと覚えられるものじゃない。
でもギター愛好家の弾き方や個性、好きな音色はさまざまで、製作家の楽器にもそれぞれの特性や作り手が意図した音がある。偶然を介した出会いによって弾き手の奏でる音世界も大きく変わる。大袈裟だけど、人生のパートナーの出会いにも似てるように思う。誰だって相手が誰でもいいってことはないもんね。

138:ドレミファ名無シド
22/04/15 10:04:01.13 MecLFu7h0.net
出張前のヒマにもう一米。俺は女々しい性格でオルゴールの奏でる曲が好き。ロマンチックな感傷世界で音が綺麗でBGMとしてもいい。オルゴールに近い箱庭的な美しい音が出るギターもある。でもそういうギターは音楽用ホールでの演奏には向かない。
オルゴール風のギターは主張のないギター、コンサートホールで映えるのは色の濃い存在感のある自己主張が強いギターとなる。前者は力を抜いたニュートラルなタッチで詩的な音を奏で、後者は聴衆の視線のプレッシャーに負けず一音一音に演奏者の思いを乗せて力のある音楽を作り上げる。
やっぱり楽器の話題も大事だと思う。こっちでやりましょう。

139:ドレミファ名無シド
22/04/15 11:42:50.79 RUGmMgxw0.net
別に奏法とか楽譜の話もこっちで出来るからね
開放弦のビブラート知らない人がいたみたいで驚いたよ
あっちで教えてやったけど

140:ドレミファ名無シド
22/04/15 12:11:08.75 UGqRYoTca.net
>>136
それ知ってるだけでかなりすごいと思いますよw
俺も何度かやってみたけど少ししか揺れなくて、師匠のはホンモノのヴィブラード並みに馬鹿デカく揺れます。

141:ドレミファ名無シド
22/04/15 12:12:51.16 UGqRYoTca.net
あ、またワッチョイ変わってる
出張先だもんでw

142:ドレミファ名無シド
22/04/15 13:18:58.38 RUGmMgxw0.net
>>137
プロの先生はそりゃ技術的にはレベルが高いから
そうだよね。馬鹿でかく揺れるのは凄いと思う。自分はそこそこ揺れるくらいなもんで。
あとやりやすいギターとそうでないギターもあるとは思うね。
自分も先生から技を盗んだときに嬉しかった事を覚えてるよ。

143:ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-TLQQ)
22/04/15 13:50:49 z65ge1YTa.net
教えて下さい。

144:ドレミファ名無シド
22/04/15 14:11:18.65 qxTxsFtJd.net
>>140
ナットとペグの間を引っ張ったり押したり
使うシーンなんて殆どない

145:ドレミファ名無シド
22/04/15 14:38:52.42 TaU8EZbQ0.net
それはジミーペイジ

146:ドレミファ名無シド
22/04/15 15:51:28.24 HERMlWmxa.net
>>139
なんか開放弦の弾き方、倍音の出し方に秘訣があるみたい。別弦のサイレントヴィブラートに反応しやすい倍音を多目に出してるのかな?
うちの師匠はスペイン留学でホルヘ・アリサとかに師事しホセ・ルイス・ゴンザレスにも習ったとか。ストリートでも鍛えたらしい。帰国し結婚してからはメシ食うためにキャバレーの箱バンでギブソンレスポール持ってジャズとかどんな曲でも弾いてたみたい。ジャンゴ・ラインハルトの弾きマネとかもすごく上手い。

147:ドレミファ名無シド
22/04/15 17:02:44.70 TaU8EZbQ0.net
キャバレーとか・・・60代かよ

148:ドレミファ名無シド
22/04/15 17:32:18.15 RUGmMgxw0.net
>>143
ちょっと誰か分かった気がする。

149:ドレミファ名無シド
22/04/15 22:17:31.54 ofOBXvo3p.net
弦弾いてすぐギターぶんぶん振り回すとビブラートかかるらしいよ

150:ドレミファ名無シド
22/04/15 22:17:44.31 6OYDj5Qf0.net
>>143
要はアリサやホセルイスの教えは役にたたなかったってことか?

151:ドレミファ名無シド
22/04/16 09:39:12.68 HEHOYmuE0.net
そんなんで飯が食えたらだれも苦労しない
中古ギターをだまして売らなきゃ生活は無理

152:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9796-/FUY)
22/04/16 10:00:20 kkFEtptX0.net
ガラクタギターを売り買いしてるの、おまえか?

153:ドレミファ名無シド
22/04/16 11:42:34.72 j678DWM80.net
60年前後?の『~~のために作る』って墨字で書いたラベルのボロギターってオクで見る
高名な作家の修行時代のとか、かけ出し頃の作でしょ。程度の良いのあったら弾いてみたいわ
トーレスっぽい見た目でサイド、バックがメイプル仕様のとか感じ良いのあるんだよな
今となってはガククタ(失礼)なのかもだが、正直だよな。値のつけ方みてると

154:ドレミファ名無シド
22/04/16 13:13:37.15 g2IDaxaV0.net
>>150
50年代はまだスプルースやローズウッドなどの輸入材があまり入っておらず国産の松や楓が多かったみたい。
すごく古い裏とネックが黒塗りの国産手工ギターを弾いてる人がいてかなりいい音を出していて驚いたことがある。いいものも探せばあるのかもしれないね。

155:ドレミファ名無シド
22/04/16 14:02:40.86 bw8uNdhuM.net
>>152
このショップは70年代の比較的マイナーな製作家の方まで網羅していて興味を持っています。できれば訪問してみたいです。
URLリンク(www.guitar-gs.com)
また、伝聞ですが、製作家の櫻井先生も70年代の名のある製作家のギターは良いものが多いと仰っておられました。製作技術は今の方が進歩しているのでしょうが、材はあの頃のほうが良いものが出回っていたという趣旨だったとお聞きしています。

156:ドレミファ名無シド
22/04/16 19:13:51.80 /eon1EaOa.net BE:156877614-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>150
>>151
60年代の国産手工品は当たれば良い音ですね
1万円の国産手工品買ってみたら、定価30万円のドイツ製より鳴りも音質も良くて驚きました
あまりに不当に評価されていないので狙い目です

157:ドレミファ名無シド
22/04/16 20:13:34.79 kkFEtptX0.net
古いのは良い材使ってるから、とか言ってるけどそれが横裏板ならそんな事もあるかもだが、肝心の表板の良し悪しの判断も暗中模索の時に今のレベルで評価できるようなものが出来たわけがない。

158:ドレミファ名無シド
22/04/16 22:25:21.66 CavtNsHx0.net
以前、演奏を聴いていただいた者です。その節はありがとうございました。
今練習している曲があり、皆様にアドバイスをいただければと思いまた投稿いたします。
URLリンク(dotup.org)
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

159:ドレミファ名無シド
22/04/16 22:55:50.79 bzWiMeAs0.net
>>154
全く同意

160:ドレミファ名無シド
22/04/16 23:02:16.13 bzWiMeAs0.net
>>155
上手い上手い
内声の動きを意識して弾きこめばもっと良くなる
和音あまり崩さないように

161:ドレミファ名無シド
22/04/16 23:31:29.56 j678DWM80.net
少しおそくてもいいから各音を明瞭に弾けば良いんでは?
意識しなくても、気がつけば望んだテンポで弾けるようになる様に思うけど
感情移入すくない、こういうストレートな感じは好きかも

162:ドレミファ名無シド
22/04/16 23:37:07.73 g2IDaxaV0.net
>>155
メロディーが歌っていてとてもいいと思います。3拍目の消音も出来てるし。低音をもう少ししっかり弾くともっといいと思います。

163:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57e2-ePjc)
22/04/16 23:49:27 M4QSUOej0.net
>>156
メディア・カームの動画で今井勇一さんも最初はまだまだ試行錯誤であったと言っておられましたね。河野賢さんが1967年にエリザベートコンクールで優勝したところで世界水準に達している方もいたのだなという見方もあるとは思うのですが、河野さんの作品を必ずしも全員が高く評価しているわけではないですものね

164:ドレミファ名無シド
22/04/17 01:22:00.42 wfAOnAxu0.net
>>155
偶数小節で、1拍目がスタッカートで2拍目にアクセントが来てるのが気になる。
偶数小節でも1拍目にアクセントを置いてレガートで2泊目に繋げた方が自然で優雅な感じになると思う。
とはいか、現状スタッカートで一貫しているのでそれなりの統一感があり、これはこれでいいのかも

165:ドレミファ名無シド
22/04/17 01:23:07.78 wfAOnAxu0.net
2泊→2拍
とはいか→とは言え

166:ドレミファ名無シド
22/04/17 07:50:10.74 TlDj5g3


167:ga.net



168:ドレミファ名無シド
22/04/17 09:58:11.12 Vsso1WQj0.net
>>157
嬉しくもハッと気付かされるお言葉感謝いたします。
音楽鑑賞のときは内声マニアなのに、弾き手に回ると内声の動きがおろそかになっていることに気づかせていただきました。
ありがとうございました。

169:ドレミファ名無シド
22/04/17 10:02:51.40 Vsso1WQj0.net
>>158
ありがとうございます。
手癖で弾いて、なかなか各音の理解が深まらずにおりました。
テンポを落として練習して参ります。

170:ドレミファ名無シド
22/04/17 10:04:47.86 Vsso1WQj0.net
>>159
技術的な厳しさから、演奏の中で一番上の音の旋律のみ意識していたので、
そこが歌えていると仰っていただけて嬉しいです。
低音にも気を配ります。ありがとうございます。

171:ドレミファ名無シド
22/04/17 10:09:16.31 Vsso1WQj0.net
>>161
これは>>161様がいらっしゃらなかったら気づかなかったことです。
確かに偶数小節の2拍目にアクセントがきていて、すごく気になってきました。
また、レガートにして優雅な感じを出せるように練習してみようと思います。
せっかくなのでスタッカートでの演奏ももうちょっと自然に聴こえるように…ありがとうございます。

172:ドレミファ名無シド
22/04/17 10:44:41.73 wrencmMM0.net
>>155
他の方と違うところから感想を書いてみます。
このコストの曲は、舟歌と題されていたと思いますが、ヴェネツィアのゴンドラの歌ということだと思います。
川をゆっくりと進むゴンドラのイメージを持って演奏してみるのも、いいのではないかと思います。
メンデルスゾーンの舟歌も、このゴンドラを模したと言われています。
舟歌でも速さはいろいろあるでしょうが、この曲の場合は、かなりゆっくりの方が良い気がします。
もし弾き続ける機会があったら、ゆっくりと弾いてみてください。

173:ドレミファ名無シド
22/04/17 11:44:03.15 dvEUE9q30.net
>>165
六十年代の河野の話は知り合いの上級者の方からも聞いたことがあります。河野は七十年までだ、と言ってました。私は残念ながら見たことがないですが。一方、七十年代の弦長660中心の頃の河野に限ると言っている方もいて、色々ですよね。六十年代のものはあまり専門店には出てこないので、状態の良いものが少ないのかなと想像しています。いつかは弾いてみたいです

174:ドレミファ名無シド
22/04/17 11:46:11.14 Vsso1WQj0.net
>>168
今しがたyoutubeでヴェネツィアのゴンドラクルーズの動画を観てみました。
ゆったり揺られて気持ちよさそうですね、これはそういうイメージで、ゆっくり揺れるように弾いてみるのがいいかもしれませんね。
この曲がさらに好きになりました。ありがとうございます。

175:ドレミファ名無シド
22/04/17 15:56:54.74 reBYqRPu0.net
>>169
河野は年代によって音の傾向が違う。80年代初め頃の河野30号650ミリを弾かせてもらったらかなり太めのダイナミックな音だった。90年代くらいからは河野は細身の音、桜井が太めの音と傾向が分かれてくるのかな?よく知らんけど。

176:ドレミファ名無シド
22/04/17 17:35:49.33 2u1JhW9A0.net
ここ一週間以内に弾いた曲を5曲上げてみて
ちなみに俺は
イエスタディワンスモア
赤いスイートピー
いちご白書をもう一度
やさしく歌って
ハウインセンシティブ

177:ドレミファ名無シド
22/04/17 18:09:40.84 reBYqRPu0.net
>>172
スレ間違えてない?

178:ドレミファ名無シド
22/04/17 18:35:47.41 2u1JhW9A0.net
ここは自由自在スレだぞ

179:ドレミファ名無シド
22/04/17 19:26:05.84 reBYqRPu0.net
バルカローレ(舟歌)スタイルの名曲といえばなんと言ってもバリオスの「フリア・フロリダ」かな。いろんな名演奏があるけど、ベルタ・ロハスのがすごく好き。youtubeでも動画があるね。泣ける。

180:ドレミファ名無シド
22/04/17 20:19:42.83 2u1JhW9A0.net
女の子にモテそうもない曲はこの掲示板だな

181:ドレミファ名無シド
22/04/17 21:38:10.83 h6uekrJRd.net
>>172
悲しみのマンディ  バリーマニロウ
愛のハーモニー  ディオンヌワーウィック
ウェイトフォーミー  ホールアンドオーツ
もしもピアノが弾けたなら  西田敏行
見知らぬ手と手 エポ

182:ドレミファ名無シド
22/04/17 23:07:23.76 reBYqRPu0.net
>>176
「フリア・フロリダ」はバリオスが旅先で出会った美しい女性に恋心を抱いて捧げた曲。好きな女性の前で演奏するには最高の曲だと思うがな。
まあ女性にもピンからキリまでいるけどねw

183:ドレミファ名無シド
22/04/17 23:17:36.83 OXaoL3of0.net
学生時代、合コンにアコギ持ち込んだ奴が女子受けしてた。
そいつは学生サークルバンドではエレキベースだったけど。
ナイロン弦が得意な奴は、以下略、

184:ドレミファ名無シド
22/04/17 23:42:40.84 OXaoL3of0.net
とあるアンケートの結果では、ピアノが一番モテるらしい。
ピアノ(60.6%)
サックス(37.1%)
エレキギター(35.6%)
ドラム(32.5%)
アコースティックギター(30%)
バイオリン(24.1%)
トランペット(20.9%)
エレキベース(10.8%)
和太鼓(9.2%)
チェロ(7.6%)

185:ドレミファ名無シド
22/04/17 23:49:52.24 8avjndDi0.net
和太鼓はたぶんフンドシとセットなんだろうな・・・・・
腐女子的にはw

186:ドレミファ名無シド
22/04/18 00:05:37.83 KU+yF70m0.net
>>180
ソースヨロ

187:ドレミファ名無シド
22/04/18 06:40:58.38 R+ZhfNiUp.net
>>180
興味深い結果だ。まじめにかつ科学的な考察をするとピアノは華麗な指の動きが女性の敏感な秘所への愛撫、サックスは子宮を響かせる音色、エレキは性衝動を誘発させる破壊音、ドラムは潜在的マゾヒスティックな嗜好への共感があるのだろう。
その点クラギの枯山水の趣きにも似た男性ホルモンが枯渇した美音に女性が魅力を感じ得ないとしても仕方のないことである。

188:ドレミファ名無シド
22/04/18 07:00:16.40 tP8YtJsM0.net
この記事に書いてあった
URLリンク(kobalog.net)

189:ドレミファ名無シド
22/04/18 08:17:30.19 KU+yF70m0.net
>>184
ありがとー
でも惜しいなー、折角なら男女別に集計してくれればよかったのに
あと回答が選択式か自由記述かでも結果が変わってきそう

190:ドレミファ名無シド
22/04/18 09:24:28.39 Z9r1SIIi0.net
>>180
ク、ク、ク、クラシックギターは?

191:ドレミファ名無シド
22/04/18 14:27:38.75 LpBR+8Tr0.net
>アコースティックギター(30%)
かな?

192:ドレミファ名無シド
22/04/18 14:51:28.94 AiXz2/s90.net
年齢もあるのかなー
クラギは演歌や懐メロの伴奏のが一般には知られてるかも。若い子はもうダメかも

193:ドレミファ名無シド
22/04/18 15:56:00.31 LpBR+8Tr0.net
汚いジーンズにボサボサ長髪でフォークギターは今は昔。
エレキでキラキラでイケメンぞろいのビジュアル系も、月曜日
からたわわなミニスカへそ出し女子たちにバインバイン。
時代は高級スーツ着てキラキラなホールで奏でるクラッシック。
もちろん楽器はYouTubeで稼いで買った数百万円の御名器で。

194:ドレミファ名無シド
22/04/18 18:03:46.63 KCftmAbwa.net
自分が魅力を感じているものを自分が展開すればいいだけ

195:ドレミファ名無シド
22/04/18 18:10:59.38 AuZSrBu10.net
暗ギ

196:ドレミファ名無シド
22/04/19 15:34:23.96 DpywKOxM0.net
自称ギター講師の方、こちらnoジャンク品を落札したようです。今度はいくらで出品して来るのやら
黒沢澄雄 手工品 1967年 現状品ジャンク扱いで URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

197:ドレミファ名無シド
22/04/19 16:08:07.45 5/w+VlMf0.net
>>192
ネックが大きく逆反りしててブリッジも真ん中が剥がれてかなり浮いてる。修理代がかなりかかりそうだ。最低でも5万円くらいかな?

198:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57e2-ePjc)
22/04/19 23:34:30 DpywKOxM0.net
>>193
自分で塗装はされるようなので、そのあたりの補修もDIYなのではないでしょうか?買う人には不幸としか言いようがないですが

199:ドレミファ名無シド
22/04/19 23:58:13.20 5/w+VlMf0.net
>>194
いやすごいギター講師の先生ですね。
もしかしてギターブロガーのYさんが所有してたアグアドをまだ購入してないのにセラック塗り替えて転売しようとしたとかいうのもその人かな?

200:ドレミファ名無シド
22/04/20 00:04:13.24 iLEv9X0O0.net
>>195
その話は自称ギター講師の話題が以前出たとき、5CHのどこかの掲示板で読んだことがありますが、Yさんのアグアドだったというのは知りませんでした。ギターブロガーYさんというのは、あの方ですか?

201:ドレミファ名無シド
22/04/20 01:19:56.58 6OhPnp+80.net
>>196
もしかしたらそうかもしれませんw

202:ドレミファ名無シド
22/04/20 10:45:50.23 xU43HYzU0.net
ヤフオクで一柳のマエストロが27万て。終わったあとに知ったわ。状態良ければかなりヤバいな

203:ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf68-4qoo)
22/04/20 14:45:32 RUQOE5rx0.net
オクで20万も払うのは業者で素性がある程度しられてる人ならアリかもだが
ただの個人から買うとなるとためらうなー。金作でやむなくって人は良い物出すかもしんない
飽きたか弾く気が失せた物だと、楽器にケチがついたで(問題?)手放すのがあるかもしれない

204:ドレミファ名無シド
22/04/20 18:55:16.38 bKtiI5G20.net
気に入らなかった場合、スペックだけで判断してオクで1割増で売れそうだったら買ってもいい
(1割増は、出品手数料と送料の分の補填)

205:ドレミファ名無シド
22/04/20 19:34:16.72 xU43HYzU0.net
因みに一柳のマエストロは100万以下なのに木材は超超超エグいの使ってるらしい(店員がマジで凄い言うてた)
つーか一柳ってバルベロコピー作ってたのか?特注か?マジで弾いてみたかった。マエストロ27万は安すぎると思うわ
※酷い損傷のない場合だが、、、、、(これが怖い、、しかもリサイクル店出品)

206:ドレミファ名無シド
22/04/20 20:10:17.60 6OhPnp+80.net
>>201
一柳さんはお父さんよりも息子の邦彦さんの方が外国製名器を参考にしたモデルに意欲的に取り組んでるらしい。バルベロ1世モデル、イーホモデル、ロマニリョスモデルとか見たことあるよ。

207:ドレミファ名無シド
22/04/20 20:57:22.10 xU43HYzU0.net
そうなんや。もしかしたら受注とかの共作に近いのかもね
店員さんと一柳氏の話した時に、木材の流通の話もしてくれた。
本当に良い木材は先ず選ばれし製作者(例えば今井氏)の元に行くと言っていた。若手まで降りないと。
今はどうか分からないが、一柳氏の木材のストックに関しては本当に凄い(かった?)らしい。プロ受注やマエストロモデルはその中でも選りすぐりの特級だと(松、ハカランダ共に)
ほんで一柳のギターに関しても、名声的な意味で正当に評価されてないとも言ってた笑。昔、低価格帯でのギターを結構作ってたのが原因かもね〜と笑。中古で安く出回るからね〜と。
一柳のマエストロ弾いてみたかったなあ残念でしたわ

208:ドレミファ名無シド
22/04/20 21:08:12.32 YbO4ijFB0.net
>>203
息子のマエストロなら今からいくらでも弾ける
安いやつでも音もつくりも良いし
材の良し悪しはあるけど音とはほぼ関係ない

209:ドレミファ名無シド
22/04/20 22:08:23.79 lYNsjkmF0.net
>>204
その通り。あんまり材は関係ない。
材の見た目が良くても全然なギターもたくさんあるから。
一柳は結構良い。何とかモデルとか関係ねえわ。
その人の音にしかならん。

210:ドレミファ名無シド
22/04/21 00:53:18.95 DA2E+LM30.net
>>204
そうなんだけど、100万近くするモデルをたった27万そこらで手に入れて好きに弾ける機会なんてそうそうない(しかも余裕でその値以上で売れる)
前からずっと気になってただけに残念ってことやで。邦彦氏にも改めて興味持ったよ
>>205
材は大いに関係あるよ。大いに。
もちろんそのギターの方向性や作りによって音色や傾向は変わるが
同じ作家の同じレプリカをグレード違いで試奏すれば簡単にわかる。本当にまるで違うから。

211:ドレミファ名無シド
22/04/21 01:19:26.78 tUBoSuL+0.net
>>206
たしかに材は同じ製作家の場合はグレードによって使い分けてるから音は違うよね。とくに表甲のスプルースは見た目もよく強度・密度や響きのよいものを最上級器に使うし、裏横のハカランダも同じ。高いヤツには黒々として本柾目か美しいフィギュアが出た重めで硬さや粘りがある材を使うから倍音が強く深く芳醇で重厚な音色になる。
今の国産ハイエンドはかなりいいものが多いと思うよ。でもハカランダは著名な名工でもやっぱりストックが乏しくなってるみたいで、他の材で製作することが多くなってるよね。ハカランダ至上主義ではないが、本当に高品質のハカランダを見ると魅力的でクラクラしてくる。

212:ドレミファ名無シド
22/04/21 01:47:54.17 DA2E+LM30.net
>>207
そうなんだよね。巷で言われてる通り正直ダメなハカランダは普通のローズよりダメと感じてるホントに
ハカランダで見た目は派手な濃淡の板目でかっこいいんだけど
経験上あなたの言うとおり地味で黒々としてて重厚なハカランダの方が圧倒的にいい。
私も手元に残ってるハカランダはメインの1本だけ。他はインドと中南米。それでも充分いい。
いい素材のギターは音が瑞々しく跳ねるのよね。弦じゃなくて木が跳ねてるような感じ
あと20~30年経てば、高齢世代の所有する名器たちがリーズナブルな価格で中古市場を席巻しそうだね。
弾けなくなったらちゃんとした人や店に手放して欲しいね。私もいずれそうなるんだけどね。
もちろん素材よりも演奏力が遥かに重要だということをつけ加えときます。

213:ドレミファ名無シド
22/04/21 02:45:45.98 UnR0RwTF0.net
>>あと20~30年経てば、高齢世代の所有する名器たちがリーズナブルな価格で中古市場を席巻しそうだね。
そ�


214:黷ヘ絶対ないな。海外に流れていくだけだ。これからの日本の経済力は衰退の一途 名器も海外市場に合わせて値上がりしていくが貧しくなっていく日本人には 今よりも買えなくなっていくだろう。この30年の政府の失策には失望した。 円安もまだまだこれからだぞ。輸入品はさらに上がる ギター材だってほとんど輸入材だろ。だから国産も上がる。日本は世界から取り残されてる。 あとアコギも、特にエレキがこの何十年で相当上がった。クラギも同じ事になるかも。



215:ドレミファ名無シド
22/04/21 03:15:15.94 /PQxd/s90.net
日本の作家って食っていけてるのかな。リペアとか調整もけっこうやってんだろうな

216:ドレミファ名無シド
22/04/21 04:17:41.28 UnR0RwTF0.net
っていうかさ、アコギに比べればまだマシよ
アコギ製作家の人達から見ればクラギはまだ土台がしっかりしてると言う。
習い事としての教室文化やコンクール、そこに製作家としての在り方も確立できてるんだとさ。

217:ドレミファ名無シド
22/04/21 06:54:23.51 +Tj2gghV0.net
>>209 
エレキ人気上昇、ますます電気の需要が増えるのに、夏が来る

218:ドレミファ名無シド
22/04/21 06:56:37.40 Fzo30kqGa.net
円安プラスウッドショックでもうギターは値上がりしまくるの確定ですね

219:ドレミファ名無シド
22/04/21 08:49:52.31 DmoobEVEd.net
>>212
エレキも高いのは全然売れてないよ
かなり値上がりしたけど前より質は低い

220:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37e3-YqXw)
22/04/21 09:18:35 tUBoSuL+0.net
クラギがメインなんだけど最近エレキ買ったよ。コリングスのソリッドギター。新品はバカ高いから状態のいい中古をお買い得価格で入手。アンプ通さない生音の響きやサスティーンがハンパなくてクリーンもオーバードライブも最高だわ。コリングスは高級アコギメーカーで有名だけどエレキも最近かなり売れてるみたい。

221:ドレミファ名無シド
22/04/21 09:38:07.04 tUBoSuL+0.net
ハカランダといえば、2006年か翌年にスペインで違法密売ハカランダの大摘発があり、それ以降国境を越えるハカランダ使用ギターの出入が困難になった。その前には「ハカランダってたくさんあるんじゃない?」ってくらいにハカランダの輸入ギターが日本に溢れてた時期があったんだけどね。
その後も輸入ギターで「これハカランダだよな?」と思えるのも散見するけど、よく似た別材かもしれない。
だからハカランダの音や美観が好きな人は、新作なら輸入品よりも国産手工品から選ぶ方がいいのかもしれないね。海外名工の作品に負けないものも今は多くあると思う。

222:ドレミファ名無シド
22/04/21 12:18:28.97 UnR0RwTF0.net
国産のハカランダ使った新作のは本当に高くなった。
中古なら買い易いんだけどな。材で語るのはあんまり意味ないけど。
ハカランダで音が良いってのは一つの幻想だから。重たくて鳴らないのは山ほど見てきた。
材の見た目も当てにならず実際に音を出してみるまで分からんのが真実さ。
エレキはヴィンテージが物凄い値上がりした。投機目的で弾かない人が買っているのも原因である。

223:ドレミファ名無シド
22/04/21 12:47:43.31 rl8CQQq60.net
ハカランダとマダガスカルって見た目で100%わかりますか?

224:ドレミファ名無シド
22/04/21 12:50:05.12 3n398Yhq0.net
これハカランダ?
URLリンク(item.fril.jp)
わからんわ

225:ドレミファ名無シド
22/04/21 12:52:32.71 rl8CQQq60.net
>>219
ローズウッドにしか見えない。

226:ドレミファ名無シド
22/04/21 13:04:24.04 3n398Yhq0.net
同じ作者の同じ号数のギターだけどこれはたぶんハカランダ
URLリンク(m.youtube.com)
1979年製

227:ドレミファ名無シド
22/04/21 13:13:58.27 7wY9eD5u0.net
クラギの音って減衰が早くて吸い込まれてく様な感じだよな
アコギの様にサスティン効かないし混じり合った余韻があまりしない気がする
生じゃないから分からんか・・・

228:ドレミファ名無シド
22/04/21 13:16:39.04 rl8CQQq60.net
>>221
古い年代だからハカランダを使えたのかな。
219はインディアンローズウッドだと思う。
説明にはハカランダってあるけど。

229:ドレミファ名無シド
22/04/21 13:18:51.61 tUBoSuL+0.net
>>219
杉とハカランダってあるがどこからどう見ても松とインディアンローズウッド。1998年の30号なら間違いなくそう。なんでこんなデタラメ騙るかね?
>>218
ハカランダとマダガスカルはなかなか区別しにくいね。経験上はマダガスカルは明るい赤茶系が多いかな。ハカランダにもオレンジがかった明るい茶色のヤツがあるけどね。あとスパイダー杢がしっかりくっきり出るのはハカランダ。

230:ドレミファ名無シド
22/04/21 13:27:54.78 UnR0RwTF0.net
>>219
間違いなく松とローズウッド。これは詐欺。

231:ドレミファ名無シド
22/04/21 14:08:49.97 DA2E+LM30.net
>>217
ホントにそうなんだよねハカランダでもピンキリ。酷いのだとほんとに酷い
しかし手元では鳴りが重く良く聴こえないけど、人に弾いてもらうと(サウンドホールの正面から聴くと)すこぶる良い場合もあったな
まあどちらを選ぶかでいえば弾いてて気持ちいい方がいいんだけどね
もうハカランダ使用ギターは血眼になって漁る必要は無いと思うよね。金持ちでない限りいいハカランダに出逢えればめっけもんて感じだよ
ひとつ言えるのは国産手工のハイエンドは嘘はつかない。
みんな知ってると思うが高額商品は工房の看板に関わるため、鳴りが一定以上のものでない場合は下のランクに落として売る
だから30~50とかでバカみたいに良い音するのが稀にある。それはランク落とした隠れ逸品なんだよね
俺のイメージだと金額で分ければ(国産限定)
5万〜---20点
15万〜---40点
30万〜---75点
50万〜---80点
80万〜---85点
100万〜 ---90点
みたいなイメージ
効率的には30~50の国産で良いタマ見つけるのがいいと感じる

232:ドレミファ名無シド
22/04/21 14:29:18.52 rl8CQQq60.net
>>224
なるほどスパイダー杢ですか。その言葉を知りませんでした。
明るい赤茶系がマダガスカルってのはわかるのですが、
反対に黒っぽいマダガスカルってありますかね?

233:ドレミファ名無シド
22/04/21 17:12:21.33 uTCYYJbLa.net
>>227
黒っぽいマダガスカルありますね。マダガスカルもココボロも黒っぽいものほどいいとされてるみたいです。ローズウッド(デルバージャ)属の木は生木の断面は赤く酸化して黒っぽくなるそうですが、ヤニの油脂分が多く含まれているものほど黒く重いようです。
スパイダー杢というのは、黒い縞がぶつかって枝分かれしてるような不思議な杢目をいいます。クォーターソーンの完全柾目材には現れず、要するに板目か追い柾目の材なのですが、木理が美しいので最上級の柾目材と同じくらいの値段で取引きされています。私は柾目よりもそっちの方が好みです。

234:ドレミファ名無シド
22/04/21 17:39:01.01 rl8CQQq60.net
>>228
ありがとうございます。
クォーターソーンの話も興味深いです。
かなり専門的な知識をお持ちの方と思います。
ところで見た目でマダガスカルとハカランダの区別はできます?
黒っぽいマダガスカルがあるのであれば、ハカランダと区別ができない気もするのですが、どうでしょう。

235:ドレミファ名無シド
22/04/21 17:43:40.98 WhvzVQSza.net
>>226
それ本当なのかな?
たしかに木で作られた楽器である以上個体差はあるんだが、100万の材で作られた楽器が鳴りがイマイチ悪いから80万のラベルを貼って安く出されることとかってあるんだろか?
鳴りは形が出来上がった後でも力木や駒下プレートの調整で多少は変えられるし、弾き込んでから音が開く楽器もあるんじゃないかと思うけど。
ただ製作家が仕上がりに多少の不本意を感じる楽器を少し値引きして売るケースは実際にあると思う。

236:ドレミファ名無シド
22/04/21 17:50:46.81 UnR0RwTF0.net
横からスマンが
ハカランダが良いとされるのは
他の中南米ローズよりも軽いからじゃないのかな。
一般的にはハカランダ<マダガスカル<ホンジュラスの順で重いみたいだけど
硬い材が横裏には必要さらに軽い方が良いというわけで。
ハカランダで重たいのは良い材ではない気がする。
あの独特な跳ね返りの音は硬くて軽めだから出るように思うんだ。
マダガスカルはハカランダほどクリアな跳ね返りの音は持っていないのではないかな。
材の重たい感じが音にも出ているとしか思えない。
なお、私はハカランダとマダガスカルは木目の立体感が違いと
色味とかちょっとした違いで何となく判別できる気がするね。

237:ドレミファ名無シド
22/04/21 17:51:56.51 WhvzVQSza.net
>>229
そういうケースは本当に判別するのは難しいと思います。匂いで見分けるという人もいますが、マダガスカルも近似種なので似た匂いはします。私のイメージでは音の傾向に違いがあるように感じますが(ハカランダの方が音が厚く芳醇な感じ)、良質なマダガスカルを上手に使って製作した楽器ならやっぱりいい音がすると思います。
他の人も言ってましたが、ハカランダに必ずしもこだわる必要はなく、いい音がすると思える気にいったギターを選べばいいだけの話かもしれません。

238:ドレミファ名無シド
22/04/21 17:58:14.95 UnR0RwTF0.net
>>230
昔は完成後の号数の変更は聞いた事があるが
今はスペックありきで決まるから、それはまず無い。
出荷時に割れ発生とか塗装のトラブルでは値引きは今でもある。
今は号数制度やってない製作家も多くなったから信憑性は少ないと思われる。

239:ドレミファ名無シド
22/04/21 17:59:38.10 WhvzVQSza.net
>>231
いろんな議論があって面白いな。
俺の感覚では逆で、ハカランダの中では重いものほど音の跳ね返りがよく煌びやかで鳴りが豊かだと感じる。
でもあなたの言ってることも一理あって、たしかに気乾比重はマダガスカルの方がハカランダよりも重い。ホンジュラスローズはもっと重い。でも重いほどいいかといえばそうじゃなくて、マダガスカルやホンジュラスにはハカランダのような跳ね返りの瞬発力はない。
結局木のもつ個性なのかな?突き詰めて考えると本当に深い問題だね。

240:ドレミファ名無シド
22/04/21 18:08:04.17 UnR0RwTF0.net
>>234
確かにそうだね。感じ方はいろいろあるもんだ。
あと裏横を厚みをどう取るかでも違うだろう。
材の段階での重さは我々は分からんから
材の個性と板の厚み両方の要素があるかもしれないな。
重たく作るか軽く作るか全体の重量をどうするかでも聴こえ方は違うわけだし。

241:ドレミファ名無シド
22/04/21 18:17:28.84 UnR0RwTF0.net
良いハカランダはベテラン製作家の一部が持っているだけで
もう良いのは無いのだから、ローズの一級品で勝負する人がもっと出てきても良いし
段々そうなっていくだろう。マダガスカルなど代替材で勝負してる人もいるし。
ハカランダは不可思議な魅力があるんだけど板目で選ぶくらいなら
自分は極上のインディアンローズに惹かれる。素直な音が良いんだよ。
フレタ、ロマニロス等、製作家にもローズ派がいるわけだから。決して劣った材ではない。
案外、ハカは横の曲げ作業がやり辛くて好きじゃないってのもあるかもな。
あと割れやすいからね。所有者はいつか割れると思ってた方がいい。

242:ドレミファ名無シド
22/04/21 18:21:30.68 rl8CQQq60.net
>>232
その通りですね。
楽器なので出音が全てというのは、その通りです。
実際に、判別がつくのか疑問だったので�


243:qねてみたまでです。 色々みているとセゴビアのハウザー1世までマダガスカルに見えてくるから不思議です。



244:ドレミファ名無シド
22/04/21 19:21:18.98 DmoobEVEd.net
>>230
仰せの通りだと思う
多くの国内製作家は材のグレードや作り込み方で最初から決めている
現状は不本意な出来でも当初設定のグレードで出荷される
あとは卸や販売店との話
昔は叩き壊したり作り直す製作家も多かったらしい
全て聞いた話でウケウリだが

245:ドレミファ名無シド
22/04/21 19:34:17.39 +Tj2gghV0.net
東レあたりで出世した人が、利益度外視で広報の為に
ハカランダと同じ物性の素材を開発したりしないかね。
ダブルトップを産んだ「Nomex - デュポン」に負けずに
夢を見せて欲しいな

246:ドレミファ名無シド
22/04/21 19:36:12.54 tUBoSuL+0.net
>>235
楽器の重量も面白い。
自分の経験からだけど、同じ製作家の全く同じモデルなのに個体によって重さが違う。ハカランダではなぜか黒みの強い重めの柾目材のヤツが裏横を薄く削られて軽めの楽器になり、色の薄めの追い柾目材のが厚めに削られて重めの楽器になってる。で音を出してみるとそんなに違わないよく似た音。
製作家は材をみて自分の音が鳴る楽器を作るように調整しながら製作しているのに、結果として個体間にかなりの重量差が出来てしまうという。そこのところの理屈はまだ知らない。

247:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77f0-SfJO)
22/04/21 20:10:25 DA2E+LM30.net
>>230
店員さんはあると言ってたけどなあ。今は違うのかな?その工房のハイエンドの場合に限るけど。
つまり100(最高として)から80にはなるけど80から50とか50から30にはならないと
もちろんギターの意匠が関わらない場合だろうけどね。

>>233
確かに号数よりも参考モデルで差別化して言ってるよね近年は。

248:ドレミファ名無シド
22/04/21 20:34:38.50 8DjXKsi50.net
>>222
クラギの音
などというものはない 
サスティンが物理的な引き延ばし(エレキなど)という意味ならないが
絶頂音にまるで持続音が可能であるかのような余韻と歌があるのが
真のクラシックギターの音

249:ドレミファ名無シド
22/04/21 22:54:54.48 tUBoSuL+0.net
>>242
クラギがメインだがアコギも弾くので>>222さんの言ってることも分かる気がする。アコギは指弾きでもサスティンを重視するからアルペジオでもクラギのようなプラントはしない。せっかくの和声構成音が消えちゃうのはもったいない。一方でクラギはサスティンは少ないけど音の余韻で歌わせるのが粋だよね。同じ指弾きなのに感覚が全然違うんだな。

250:ドレミファ名無シド
22/04/22 07:41:17.41 Xkpi28J+r.net
2年半前にオーダーしたギターがようやくできあがって嬉しいけど昨今の異様な円安傾向のせいで支払い額が跳ね上がって泣きそう。去年だったら15万円は安く買えたのに...。

251:ドレミファ名無シド
22/04/22 08:12:27.43 P4o1dQ2l0.net
>>244
すごい値上がりだね。
輸入ギターだよね。クラシックギターでもそんなことあるの?
外国製の高級エレキとかでは聞いたことあるけど。

252:ドレミファ名無シド
22/04/22 10:01:18.38 Ts2PNCWBd.net
クラギとアコギの違いなんて、ただ単に弦がナイロンかスチールかの違いだけだよ。
アンタら何を訳の分からんこと言ってんだか。
お馬鹿さんねえ。

253:ドレミファ名無シド
22/04/22 10:41:21.01 P4o1dQ2l0.net
アコギ出身の人は一般的にあまり消音に意識的じゃない。昔の俺もそうで、アコギ弾いてた時は曲の終わりには適当なタイミングでブリッジミュートを少しずつかける感じでフェイドアウトっぽくしてた。
でもクラギは音価を守り、曲の中でいらない音をいちいち消していく。サスティンが短いからアコギよりも弾いた弦の残響は小さいはずなのに几帳面に消音していく。でもそれによって曲の完成度や説得力が全然違ってくるからやはり大事なテクニックだ。
小松原俊だったか、オープンチューニングを多用するアコギのソロギタリストが、自分の曲に細かに消音を施したところ演奏の完成度が増したと語っていた。クラギのテクニックはアコギ奏法にも影響を与えているのかもしれない。

254:ドレミファ名無シド
22/04/22 11:17:56.23 IlbfWLlU0.net
>>192
またまた落札15000円。これはジャンクで合板のようですが、パテで割れを埋めてシェラック再塗装してハカランダ単板として売り出すと予想
黒澤澄雄 自作品1969年 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
懲りない方ですね

255:ドレミファ名無シド
22/04/22 11:39:42.34 7YwpmtXa0.net
フォークギター以降のアコギは触ったこともないから不明
基本的には別の楽器 ピック弾きのギターほどではないが
クラシックギターの場合、言語で言う鼻濁音で弾くことが大事だが
ほとんどできていない人が多いし出来ている人でも油断するとすぐ
ガサツな音になってしまう場合が多い
特に和音の中の上声にメロディーが来ると出来ない人が多い

256:ドレミファ名無シド
22/04/22 11:41:16.30 e3KiK1J60.net
>>244
海外にオーダー品を個人で発注なんてできるんですか?

257:ドレミファ名無シド
22/04/22 12:17:29.05 Xkpi28J+r.net
>>245
外貨建て送金する必要があるので、今の円安の状況だと泣きたくなります。ちょっと前だったら...。
>>250
外国語で意志疎通ができれば全く問題ありませんよ。Google翻訳なんかでも十分です。

258:ドレミファ名無シド
22/04/22 12:26:48.82 P4o1dQ2l0.net
>>249
なるほど鼻濁音って言う表現になるのか。ツーンとした味わい深い高貴な音。
でも以前にコンクール入賞者の若いギター愛好家がそういう魅力的な音を出す楽器を弾いて、「ハイポジの高音弦の音が詰まる良くない楽器だ」と評していたのを聞いてありゃりゃと思ったことがある。あまり楽器にこだわらない若い人の中には高音の音質は輪郭が明瞭なものほどいいと思ってる人も多いように思う。アコギだとたしかにそうなんだけどね。

259:ドレミファ名無シド
22/04/22 12:31:58.04 JVpWEEFNd.net
>>252
アコギ だってバランスが必要で高音はよく聴こえるギターは安いやつでも多いからね

260:ドレミファ名無シド
22/04/22 12:51:04.87 Iq54nfVh0.net
クラギをちゃんと音を出せて弾くには、弾き手の技量によるのが何となくだけど理解できた。

261:ドレミファ名無シド
22/04/22 13:10:15.45 Q/Hd4aOW0.net
それは楽器なら何でもそうだろ。

262:ドレミファ名無シド
22/04/22 13:18:12.99 gWhTIKI10.net
>>255
いやクラギはある程度の音出せるようになるまで結構かかると思う。さらにそれからも上級になるまでほかの楽器よりキツい。。。
自分は学生までずっとバイオリンピアノ、それ以降はエレキアコギやってたが。タッチの難易度でいえばクラギが1番きつい。
しかもそれが悪目立ちし過ぎる!!

263:ドレミファ名無シド
22/04/22 14:23:38.11 xcoIqjdW0.net
>>256
クラギを始めた時期が遅かったのかな?

264:ドレミファ名無シド
22/04/22 20:28:46.96 P4o1dQ2l0.net
>>256
クラギがいろんな楽器の中で一番むずかしいのはそのとおりだと思う。
でも満足できる音目指して懸命にタッチを練習してるとだんだん自分の音色が出来てくる。バイオリンやピアノに比べても、クラギが一番弾き手によって音が変わるんじゃない?一


265:人ひとりの音が違うから面白い。逆にそこが良さなんじゃないかな。いかにも人間っぽくて。



266:ドレミファ名無シド
22/04/22 23:03:19.26 S5KvuXsYd.net
>>258
そうかも。各々の違いがわかりやすいかも。
俺はクラギ歴8年の中級者だけど、なんというか他の楽器と違ってちょいミスにおける対価がバカ高いんだよねクラギって。(基本ソロだし)
かと言ってノーミスをめざして弾くとつまんない音になる。
不思議なジャンルと思う。
個人的な意見だけどクラギの一番好きなところって、自分『1人』で音を出して1番気持ちがいいのよ。
出る音と自分の動きがシームレスというか、ピックや機構を介さないバッファをもたない潔さがあるんだよね。どう転んでもその人の音にしかならない的な。体つきや爪の形状や腱のつくり、それらひとつでまるで変わってくる。
最も優れた楽器とは言わないけど、最も嬉しい楽器と思えたな。自分が弾いてて気持ちいいのはどの楽器にもあったけど嬉しいってのはクラギだけだったかもね。
失礼しました笑


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch