【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50at COMPOSE
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50 - 暇つぶし2ch532:ドレミファ名無シド
21/09/12 13:43:43.35 FtLfV0K80.net
ヒストリーってピックも良いよね
まぁ、島村にとっては情弱客だけが相手なんだろうな
ヒストリーのモデル達は、店頭で泣いてるよ

533:ドレミファ名無シド
21/09/12 13:46:22.27 39QzqP+80.net
ギター本体にGPS付けて重たい鍵付きハードケースに入れて切れないワイヤーで何かにくくりつけてロック
みんな楽屋で盗まれる

534:ドレミファ名無シド
21/09/12 13:50:07.23 ++lcCmri0.net
 本当、自分以外持ってる人を一度も見たことがない。

535:ドレミファ名無シド
21/09/12 13:51:01.40 ZNBVxZIO0.net
>>532
ピックだけは買ってるわ

536:ドレミファ名無シド
21/09/12 14:11:37.70 V6ToS6TQr.net
つまりあいみょんはバカだと

537:ドレミファ名無シド
21/09/12 15:50:46.03 FtLfV0K80.net
>>536
そんなこと誰も言ってねえよ
誰が使っているなど関係ねえし
ただ、定価通りに買わされるのは、情弱と言って良い

538:ドレミファ名無シド
21/09/12 16:03:48.53 SPFy/Aa5M.net
>>537
はいはい、そのとおりですね

539:ドレミファ名無シド
21/09/12 16:38:36.05 ibHiBxe5a.net
あいみょんも今はギブソンだろ?娘が言ってたぞ

540:ドレミファ名無シド
21/09/12 17:02:40.09 lEdjSmyA0.net
あいみょんてなんでそんな人気あるの?

541:ドレミファ名無シド
21/09/12 17:03:24.15 gjxDW7Rsd.net
>>539
最初はヒストリー
で2019から
Gibson J45
Martin 000-28
2021から
Gibson L00も加わった
ただヒストリーもインスタライブで自宅から流す時はヒストリーのみ使用

542:ドレミファ名無シド
21/09/12 17:04:27.52 gjxDW7Rsd.net
>>540
弾き語りコピーしやすいよ

543:ドレミファ名無シド
21/09/12 17:04:28.22 FtLfV0K80.net
これは推測だが、アイミョンあたりになると、島村の方でただで提供するってこともあってもおかしくないね。宣伝になるし
提供されれば良いギターではあるので、使ってもおかしくないんじゃないの?
俺にもせめて二割引で提供してくれれば使ってやったのにブランドイメージは上がらねえがwww
ヒストリーに興味があって少し値引き交渉して、絶対に引かない姿勢であることが分かったので、その後、島村には足も踏み入れてない。お互いのためにならんからね
ピックについても、俺はミディアムのウルテム製ティアドロップを使ってるが、フェルナンデスの其れにかなり似たものがあったので、其れを使ってる
ヒストリーのウルテムって、フェルナンデスのOEMだったりして

544:ドレミファ名無シド
21/09/12 17:07:53.34 gjxDW7Rsd.net
>>543
ヒストリーは
メジャーデビュー時(メジャー1曲目の生きていたんだよな収録時)の収録時にそれまでのギターだと音悪いからって島村楽器に連れていかれ安いギターの中から好きなのを選んだ結果。
その時は無名だよあいみょん

545:ドレミファ名無シド
21/09/12 17:11:34.15 gjxDW7Rsd.net
インディーズで1曲(貴方解剖純愛歌〜死ね〜)出しただけの人間に無償提供なんてしないでしょ。
ヒストリー買った時は事務所命令で未だ路上ライブやらされていた無名ミュージシャンだもん

546:ドレミファ名無シド
21/09/12 17:16:29.16 8IGkvOMC0.net
結局Historyはギターとしては良いが企業戦略が気に入らないからダメだと言う事か?

547:ドレミファ名無シド
21/09/12 18:43:44.66 FtLfV0K80.net
>>546
少なくとも俺はそうだよ

548:ドレミファ名無シド
21/09/12 18:54:49.01 QtLfCPl50.net
まずブランド名だろ

549:ドレミファ名無シド
21/09/12 19:13:37.59 V6ToS6TQr.net
>>547
なるほど
お前がバカだと言う事だけは分かった

550:ドレミファ名無シド
21/09/12 21:33:41.58 iGTWDMXu0.net
国産アコギは\20万以下なら…もう少し奮発して\30万以下ならって所かと思うと最初に断って
ヒストリー(島村楽器)の製造元は店員によると
エレキ フジゲン(日本)
アコギ 寺田楽器(名古屋)
ネックとボディを別の会社で作る必要もないと思うので…まぁ特に変更なきゃ上野通りでしょ
でまぁ↑「アコギ20万円の壁」が当てはまるかなってのが率直な所
エレキは米産と同価格帯でもいいかなって思うけどアコギは割安じゃないと何か嫌だ
ヤマハ、タカミネ、ヤイリ、ヘッドウェイ、モーリス、アストリアス持ってるなら「話題にできるかな」って所あるけどヒストリーってそういう人気はないよね
まだ寺田楽器ブランドのほうがいいかも

551:ドレミファ名無シド
21/09/12 21:37:13.10 8IGkvOMC0.net
>>550
つまり楽器自体の良さじゃなく見栄ってことですね

552:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:09:21.81 FtLfV0K80.net
いや、ヒストリーって楽器自体はとても良いので、一本は欲しいな。人の評価など俺には関係ないので
ただしつこいようだが、値引きはして貰わんと
どんなに気に入ったギターでも、最低二割は引かせたい。値引きしてもらえなかった場合には、其のモデルを買ったことは今まで一度もないw

553:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:10:44.91 5BMSSmoK0.net
>>552
大阪の人ですね

554:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:14:44.11 8IGkvOMC0.net
価値は認めてるのに金は出したくないとは

555:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:21:05.99 FtLfV0K80.net
要は、馬鹿な買いものは出来ないってことだよ

556:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:22:49.46 ls0MQrxZ0.net
そこまで値引きにこだわる意味がわからん

557:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:27:26.28 FtLfV0K80.net
お金持ちには分からんだろうな
5チャンって意外と楽器屋の店員が見ているようだから、こう言うことを書くと文句を言われるのはよく知ってるよ

558:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:33:04.22 8IGkvOMC0.net
>>555
逆で、価値があるものに金出さない考えが分からんと言っているのだよ

559:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:38:15.43 iGTWDMXu0.net
いや別に気に入るなら中国製でもインドネシア製でもいいんだ(俺はネトウヨじゃないから)
ヒストリーに魅力を感じないだけさ
ただヒストリーに限らず日本製なんか安いに越したことないよな
「これ持ってんだぜ~」って自慢する目的でもなく単に現場の道具だからな
アメリカ人の目には日本製も中国製も同じもんだろうシナ

560:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:46:41.46 5BMSSmoK0.net
>>558
大阪人はどうにもならないです
あきらめましょう

561:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:48:23.91 FtLfV0K80.net
自分が考える価格まで引いて貰わんと、価値を認める対象とはならんと言うことだね
こういう話って考え方の相違だから、これ以上話し合っても仕方ないね。気分が悪くなるだけだし
君は其れが面白いのだろうが。後は無視だな

562:ドレミファ名無シド
21/09/12 22:55:22.22 ls0MQrxZ0.net
じゃあさようなら

563:ドレミファ名無シド
21/09/12 23:48:26.77 fxvdZVyqa.net
ケチりすぎると逆に時間を失うことに鳴る。
10年前にすごくほしいのがあって20万だからやめとこう、
10年後に10万になった!買おう。
そのときにはもうその時ほど情熱もなくなっていて
逆に言えばいろいろ楽しめたであろう10年間の時間を、たった10万で損してるんだよ。
むしろ楽器は安くなることなくて、高くなることのほうが多いけど。

564:ドレミファ名無シド
21/09/13 01:25:01.37 YEVjxcp00.net
マーチンd28欲しいな
やはり響きが全然違うんだろうな
俺のapx8sとは

565:ドレミファ名無シド
21/09/13 02:27:12.35 Hyz6d/8B0.net
>>563
ローンの背中を押すコピペを思い出した
「お前が貯金をしている間、俺はこの楽器を弾き倒している。お前が貯金を終える頃、俺と愛器は一心同体になる」みたいなやつ

566:ドレミファ名無シド
21/09/13 03:28:52.24 9cXekjoDd.net
>>564
合板アコギからの移行だったら
ヤマハLL16(オール単板)でいいじゃん。
LL36買うなら、もう少し頑張ってMartinD28だろうし

567:ドレミファ名無シド
21/09/13 05:43:42.67 wdCLrE8n0.net
d-28なら30万も出せば買える
それで十何年も使えるんだからクソ安いぞ
すぐ買いなさい

568:ドレミファ名無シド
21/09/13 09:19:34.09 YEVjxcp00.net
いやホンマもつね楽器は
俺のapx8sはかれこれ30年以上だが
まったく問題ない
スマホ、パソコン、デジカメなど
使い捨てとは感覚が違う
いいものを最初に買っとけば
ずーっと使えるし
ますます愛着がわくだろうな

569:ドレミファ名無シド
21/09/13 10:49:52.80 o5gU+Ig80.net
>>567
発想が古い
30じゃ買えない
今37万円


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch