16/10/11 19:45:14.52 93QhynSb.net
【飽きてママゴト改造するホモジャズ】
スレリンク(compose板:543番)
543 : ドレミファ名無シド2016/10/08(土) 09:34:33.97 ID:YuZ1BX6m
正直、ぼちぼちZinky Smokey Ampには飽きてきたところです
スレリンク(compose板:573番)
573 : ドレミファ名無シド2016/10/08(土) 18:06:21.29 ID:YuZ1BX6m
Zinkyモディファイはあっけなく大団円を迎えました
木箱にインストールするときに試したグリルパーツが、<フロント抜け>をつくるんです、
これが木箱だとヌケ過ぎて超トレブリーになったのが、クローズドアルミケースではピッたり、
弦がオリジナル状態より鳴るようになりましたwwwwwwwwwwこれはたまらんwwwwwwww
ほんとうに、エフェクターよりも生鳴りで調整して<鳴らせ>を楽しむZinky Smokey Ampの真骨頂wwww
このメッシュが車の排気パーツを流用したもので
上部端子はスピーカーを押さえるばね金具として使っているので接着剤を使っていません、
スピーカーユニットのモディファイが自在なのですwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
スレリンク(compose板:576番)
576 : ドレミファ名無シド2016/10/08(土) 18:14:50.56 ID:YuZ1BX6m
ちなみにZinkyの旧型、ローゲインのLITEのほうです
これはもうハイゲインじゃなくても充分にエンハンスされた音が出てます
ICを取り替えて修理したハイゲインは工作の途中でまた死にました
最後の最後に、L-PADを繋ぐのをインプットとアウトプットを間違えてたら死にましたwwwwwww
以外とスピーカーは丈夫