16/07/04 21:05:09.02 V7/QYryh.net
落ちるな!!
3:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:06:47.92 V7/QYryh.net
即死したスレその1
スレリンク(compose板)
4:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:07:35.12 V7/QYryh.net
2 ドレミファ名無シド sage 2016/06/27(月) 16:12:47.95 ID:/hfTLQyf
関連スレ
ヴァイオリン「弦」について語るスレ II
スレリンク(compose板)
5:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:09:44.46 V7/QYryh.net
即死したスレその2
スレリンク(compose板)
6:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:10:20.20 V7/QYryh.net
2 : ドレミファ名無シド2016/07/03(日) 20:21:31.51 ID:Yu1rA59R
スレタイに変な実体参照が入っちゃった
まあいいか…
7:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:13:38.39 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvub.png
8:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:16:34.43 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvul.png
9:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:19:22.85 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvut.png
10:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:20:01.12 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvuu.png
11:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:20:43.16 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvuw.png
12:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:21:45.90 ET3da0w8.net
あいうえお
13:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:21:50.49 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvv2.png
14:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:22:06.05 ET3da0w8.net
かきくけこ
15:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:22:27.36 ET3da0w8.net
さしすせそ
16:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:22:40.10 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvv3.png
17:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:22:46.94 ET3da0w8.net
たちつてと
18:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:23:04.64 ET3da0w8.net
なにぬねの
19:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:23:24.61 ET3da0w8.net
はひふへほ
20:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:23:26.84 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvv5.png
21:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:23:46.76 ET3da0w8.net
まみむめも
22:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:24:11.13 V7/QYryh.net
sssp://o.8ch.net/dvva.png
23:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:25:09.05 V7/QYryh.net
>>12
>>14
>>15
>>17
>>18
>>19
>>21
サンキューベリーマッチ!!!!
24:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:26:06.26 V7/QYryh.net
D'Addario
25:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:26:26.31 V7/QYryh.net
Pirastro
26:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:26:41.66 V7/QYryh.net
Thomastik
27:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:27:02.39 V7/QYryh.net
Super Sensitive
28:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:27:17.51 V7/QYryh.net
Corelli
29:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:40:04.32 y3GLN7LI.net
こんなに連投せんと落ちるのか…
30:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:40:38.06 y3GLN7LI.net
とにかく>>1乙
31:ドレミファ名無シド
16/07/04 21:42:17.24 G1xGD7v1.net
新スレおめおつ
32:ドレミファ名無シド
16/07/04 22:21:27.27 0MP9p8bO.net
手伝うぞおおおおおおおおおおおお
33:ドレミファ名無シド
16/07/04 23:10:56.14 TfBtcokb.net
保守
そしてエレキバイオリンスレが消滅したんでここに統合してもらっていい?
34:ドレミファ名無シド
16/07/04 23:24:25.84 V7/QYryh.net
>>33
いいんじゃない
過去ログ探して貼ってみて
スレ立て代行依頼初めてやって疲れました おやすみなさい
35:ドレミファ名無シド
16/07/04 23:47:53.27 p/Jwgx5P.net
わるお!わるお!
36:ドレミファ名無シド
16/07/05 00:14:30.09 EHEns1nx.net
同一IDで連投するとむしろ落ちるとおもうがw
まあなんだ>>1乙
37:ドレミファ名無シド
16/07/05 06:32:35.25 7piNy8BD.net
1おつ
38:ドレミファ名無シド
16/07/05 10:39:32.60 8yvVINOC.net
>>1おつ、20くらいいけばダイジョブかと
39:ドレミファ名無シド
16/07/05 11:26:49.40 bfM+zHdM.net
>>1おつ
40:ドレミファ名無シド
16/07/06 16:47:56.50 Zj/9wLt5.net
ビブラートがうまくできません。
腕全体を動かすビブラートになってしまいます。
41:ドレミファ名無シド
16/07/06 16:51:43.46 0ncMKqIF.net
ドアノックするとき腕全部使ってる?
まあ反復練習しか無いとは思うが
42:ドレミファ名無シド
16/07/06 17:29:02.33 Ptzwy5m7.net
このスレの趣旨からするとトレモロアーム付ければいいの
大ヒットするかも
43:ドレミファ名無シド
16/07/06 18:26:38.62 1JJXuy2u.net
口をしっかり閉じて顔をウンウン動かしてみ。
イヤイヤでもいいぞ。
44:ドレミファ名無シド
16/07/12 12:40:28.12 8GAZnEp7.net
先生に聞きましょう。
大人になってからではどうせできません。
諦めましょう。
45:ドレミファ名無シド
16/07/15 09:19:15.93 EL/184+d.net
弓、買おうかなぁ
200万くらいするんだよなぁ・・・悩むw
46:ドレミファ名無シド
16/07/15 09:41:51.93 fIzwIFsv.net
売るときは二束三文で買い叩かれるw
47:ドレミファ名無シド
16/07/15 10:15:39.16 EL/184+d.net
>>46
今使っている楽器が10年前で400万くらいだったかな?
今の弓が100程度(10年使ってるからいいけど)、これを予備にして購入検討のをメインに
う~ん、悩む、試奏したらいい感じなんだよなぁ
48:ドレミファ名無シド
16/07/15 10:24:59.15 fIzwIFsv.net
>>47
試奏して気に入ったらいいんじゃね
買取査定が20万でも一生使うなら関係ない
49:ドレミファ名無シド
16/07/15 12:10:37.75 EL/184+d.net
>>48
よし、決めた!!
来月まで悩んでいたら、買う!!
50:ドレミファ名無シド
16/07/15 16:07:19.65 mHCbL1Dl.net
欲しいとき買えるときに買っとけ買っとけ。
買わないで悩むより買っちゃって頑張るほうがいいだろ。
51:ドレミファ名無シド
16/07/15 16:11:02.99 EL/184+d.net
>>50
簡単に・・・言うし
悩んでるんだよ、正直なところ、お値段に
52:ドレミファ名無シド
16/07/15 17:52:18.30 fIzwIFsv.net
ギターと違いリセールが厳しいから失敗できないからな
53:ドレミファ名無シド
16/07/15 17:55:45.20 mHCbL1Dl.net
だって買うつもりだからここに書いてるんだろう。
背中を蹴り飛ばして欲しいのは分ってる。
いっちゃえいっちゃえ
54:ドレミファ名無シド
16/07/15 18:08:04.75 EL/184+d.net
そう、なんだけど・・・・この苦悶
悩み・・・・、う~ん・・・正直、6割は買う気持ち
55:ドレミファ名無シド
16/07/15 18:57:01.60 fIzwIFsv.net
なんだ6割程度か
高いと思うなら値引き交渉したらどうだ
自分が妥当と思う値段にならなければ見送る
どうせ仕入れは半額程度だろうからな
56:ドレミファ名無シド
16/07/15 19:30:51.48 ozC5tur+.net
リセールが厳しいっつう印象はないなあ
持ってる間のメンテの質にもよるんだろうが
57:ドレミファ名無シド
16/07/15 19:47:23.28 fIzwIFsv.net
ヴァイオリンは流動性が低いから、ギターに比べて分が悪いだろう
58:ドレミファ名無シド
16/07/15 20:09:54.72 EL/184+d.net
>>55
Vnのメンテと手入れも頼んでるお店なんですよ
滅多にお勧めしない、う~ん、
こういうものも、あるよ、値段は200でいいよ、う~ん、悩む
59:ドレミファ名無シド
16/07/15 20:14:10.09 fIzwIFsv.net
>>58
商売上手だねえ
冗談半分で「100万しかないんですよ」と言ってみたら
60:ドレミファ名無シド
16/07/15 20:19:31.71 EL/184+d.net
>>59
そういう、タイプの店主ではないのよ
君なら、これくらいってタイプ・・・・・う~ん、だから、1か月悩むかな
う~ん、悩むw
61:ドレミファ名無シド
16/07/15 20:37:52.20 lowfIG8Y.net
1ヶ月やそこらで流せるなら悩まんだろ?
思い立ったが吉日だ、買っちまえ
62:ドレミファ名無シド
16/07/16 09:06:53.45 SWDDLdsA.net
>>61
昨日、金は卸した
う~ん、試奏する!!そこで、決める、多分買う、きっと、買っちゃうんだろうなぁ
63:ドレミファ名無シド
16/07/16 17:12:47.15 SWDDLdsA.net
買っちゃった・・・
64:ドレミファ名無シド
16/07/16 22:12:20.10 exkCa7RP.net
振り込みでも小切手でもなく、現金、なのか…
65:ドレミファ名無シド
16/07/16 22:14:51.29 ioAOq9FU.net
200万円ゲンナマで手渡しってカッケーな
66:ドレミファ名無シド
16/07/16 22:43:44.48 F+BeezXQ.net
俺だったら24回払いだな
67:ドレミファ名無シド
16/07/16 23:24:34.92 ZvuKoc5N.net
自分の腕につける一種の延長パーツと思えば安いもんだ
68:ドレミファ名無シド
16/07/20 10:38:27.18 q2TVtuGd.net
安いバイオリンはどんな音?(6300円の音色)【美桜】
URLリンク(www.youtube.com)
1万円と300万円のバイオリンを弾き比べてみました
URLリンク(www.youtube.com)
上記を観て、初心者の自分には安物で充分だと思いました。Amazonで買おうと思います。
・Andoer フルサイズ セット アコースティック バイオリン 純木 カエデ 6,632円
・Hallstatt(ハルシュタット)入門用バイオリン V-12 10点セット 10,000円
・Carlo giordano(カルロ・ジョルダーノ)初心者向けセット FVS-17【7点セット】11,790円
「こんな安物どれでも同じだろ」とは思いますが、それでも値段の差が気になります。
この中だったらどれがいいと思いますか?
69:ドレミファ名無シド
16/07/20 11:00:16.37 uvHdK+sw.net
どうせいずれ買い換えるし、見た目だけで決めてもいいと思う
弦のが高くなるし、弓の毛替えが弓本体より高くなるから
どうしてもそうなるw
70:ドレミファ名無シド
16/07/20 11:00:18.66 WHjSGvwk.net
>>68
ハルシュタットだな
71:ドレミファ名無シド
16/07/20 12:13:53.67 lH9lUGQV.net
>>68
大手の楽器屋さんにいって、バイオリン10万程度、弓15~20万、ケースはおまけでもらうw
72:ドレミファ名無シド
16/07/20 13:01:47.77 vEjRDgnX.net
>>68
恵那楽器がええな
73:ドレミファ名無シド
16/07/20 13:14:22.93 YiiNMRSS.net
俺は昔からこの価格帯のバイオリンは何のために存在してるのかと不思議だった。
ケースや付属品の質に結構差があると思うのでそれで決めたら。
真面目に練習したらすぐ新しいのを買う時が来ると思うが、練習した思い出の為に可愛がってやってくれ。
俺は最初の4/4のSUZUKI330番をフィッティングをグレードアップして今でも予備に使っているよ。
花の象嵌の入ったペグ、テールピース、あご当て、弓、トータルで楽器の値段より高いフィッティングになったw
74:ドレミファ名無シド
16/07/21 00:14:38.66 F/ElYHOz.net
>>68
ハルシュタットは買ったままの状態から使える状態にするまで調整するのに苦労するらしい。
その苦労ゆえに取り扱わないことにした楽器店さんもあるくらい。
その楽器店さんは低価格帯モデルの中ではカルロ・ジョルダーノが良いと言っている。
もちろん調整が必要だけどAmazonでの販売店さんなら調整して納品してくれるとのこと。
Andoerは分からないけどやっぱり使える状態にするまでの調整が必要だと思う。
ということでカルロ・ジョルダーノがいいと思う。
経験上、どんな安物でも一番最初に買ったバイオリンは愛着が湧いて手放せないものになるので
良い安物(?)に出会って欲しいね。
75:ドレミファ名無シド
16/07/21 00:19:36.40 KyfVVY/4.net
ずっと10万のピグマリウス入門モデル使ってたが、ドイツの路上市で50ユーロで投げ売りされてた汚いのを遊びで買ってみた
…何これ音全然違うんだけど良い意味で
なんか俺だけオケで音浮きやすいと思ってたんだけど、意外なとこで悩み解消できて感動した
76:ドレミファ名無シド
16/07/21 07:14:53.78 iXqQfMEn.net
おめ > 楽器にも>>75にも
投げ売りされてても普通に使われてた楽器なんだろうな
77:68
16/07/21 13:04:11.20 urRgI8av.net
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。
Andoerかカルロ・ジョルダーノのどちらかにしようと思います。
78:ドレミファ名無シド
16/07/22 17:16:17.39 uXd42WaI.net
>>77
Andoerだけは飾りだから辞めたほうがいいぞ
79:ドレミファ名無シド
16/07/23 01:35:44.72 1ee7mF+h.net
>>78
Andoerって>>68の動画のやつだろ?
80:ドレミファ名無シド
16/07/23 05:24:23.52 CuGIH+9S.net
>>68
Andoer:調整しても弾き難い
ハルシュタット:調整すれば使える
カルロ:調整済みなので届いてすぐ使える
81:ドレミファ名無シド
16/07/23 07:46:37.12 X91h/bwZ.net
>>68
初心者にオススメなのは、カール・へフナー、ローデリッヒ・ペゾルト、グリガ、辺り。
ここの人(1人だけかも知れないけど)
カルロ・ジョルダーノ勧めるけど、カルロ・ジョルダーノ使ってる人何人も知ってるけど(4万円クラスのやつ)ガリガリ弾かないと鳴らない楽器らしくみんな潰れた音出してるぞ。
それでもよほどの音楽好きはやめないで頑張ってるけど騒音は公害だからな。
お金ないからと一万円前後のオモチャバイオリン買っちゃった人は耳も良くならないしやめちゃうか何年経っても騒音しか出せない。
最初から20万円くらいは出した方がいい。
どの先生に聞いても(楽器の斡旋はしない先生でも)10万円以下はバイオリンの形したオモチャだって言うね。悪いこと言わない、さっき言っメーカーの2~30万円くらいの頑張って買いなよ。
じゃないと正しくバイオリンの音色出せるようにならないよ。子供の頃からやってる人ならまだしも。
ってかここ、バイオリン未経験者ばかりなの?
前スレ見てきたけど、楽器についてやっと触れたかと思えば初心者用の楽器の話題しか出てこないしスズキスズキって…
82:ドレミファ名無シド
16/07/23 07:57:58.03 X91h/bwZ.net
>>68
初心者にオススメなのは、カール・へフナー、ローデリッヒ・ペゾルト、グリガ、辺り。
ここの人(1人だけかも知れないけど)
カルロ・ジョルダーノ勧めるけど、カルロ・ジョルダーノ使ってる人何人も知ってるけど(4万円クラスのやつ)ガリガリ弾かないと鳴らない楽器らしくみんな潰れた音出してるぞ。
それでもよほどの音楽好きはやめないで頑張ってるけど騒音は公害だからな。
お金ないからと一万円前後のオモチャバイオリン買っちゃった人は耳も良くならないしやめちゃうか何年経っても騒音しか出せない。
最初から20万円くらいは出した方がいい。
どの先生に聞いても(楽器の斡旋はしない先生でも)10万円以下はバイオリンの形したオモチャだって言うね。悪いこと言わない、さっき言っメーカーの2~30万円くらいの頑張って買いなよ。
じゃないと正しくバイオリンの音色出せるようにならないよ。子供の頃からやってる人ならまだしも。
ってかここ、バイオリン未経験者ばかりなの?
前スレ見てきたけど、楽器についてやっと触れたかと思えば初心者用の楽器の話題しか出てこないしスズキスズキって…
83:ドレミファ名無シド
16/07/23 08:01:15.50 CuGIH+9S.net
遊びでやるんだからオモチャで十分なんだろ
84:ドレミファ名無シド
16/07/23 08:09:00.11 Spos5muf.net
ジョルダーノVS-2はなかなか良かったぞ
85:ドレミファ名無シド
16/07/23 08:18:13.62 CuGIH+9S.net
VS-2はフィッティングがボックスウッドだし好きだな
VS-0ベースのFVS-17より2グレード上だけど、余裕があれば一押し
86:ドレミファ名無シド
16/07/23 10:35:03.12 ZTFVnoDh.net
>>82
Chitoseさん、チィース!
はやくあなたの騒音ヨウツベして下さい。
87:ドレミファ名無シド
16/07/23 12:30:00.73 lHdVjpF+.net
>>68
Andoer:熟練者が調整すれば使える
ハルシュタット:熟練者でも調整するのに苦労する
カルロ・ジョルダーノ:販売元の楽器店が調整してから発送してくれる
88:ドレミファ名無シド
16/07/23 12:54:05.54 CuGIH+9S.net
最低限弾けるようにするのに熟練者は大袈裟だろう
駒とナットを削るだけだから、その気になれば誰でもできる
工具は100均のでいい
89:ドレミファ名無シド
16/07/23 14:15:13.93 LzepbPbe.net
駒は流石にどうだろう
90:ドレミファ名無シド
16/07/23 14:56:09.76 EEod6A/e.net
Vnという楽器を知るのはどうなのか??
駒、ペグ、そして、・・・・
そして、弓、恐ろしいほど工学だし、
91:ドレミファ名無シド
16/07/23 15:02:03.04 lHdVjpF+.net
>>88
「駒とナットを削るということだけでなく、どう削るかまで分かっていて、それをちゃんと出来る人」
というと 熟練者 で大袈裟だとは思わないけど。
少なくとも「誰でもできる」とは思えない。
92:ドレミファ名無シド
16/07/23 15:16:16.40 CuGIH+9S.net
>>91
難しく考えすぎだろ
自分好みの高さまで削ればいいだけ
何もできないお嬢さんじゃないんだろ
93:ドレミファ名無シド
16/07/23 15:20:40.22 FESBIXHV.net
>>68
自分の腕を安く買い叩かないほうがいい
94:ドレミファ名無シド
16/07/23 15:53:44.97 jpnoLX1L.net
>>92
初心者で安物を買うのにさえどれを選んでいいのかも分からない状態なのに
適正な高さや自分の好みの高さなんか分かるわけないだろ。
何も分からないお嬢様以上の馬鹿じゃんお前。
95:ドレミファ名無シド
16/07/23 16:16:52.87 CuGIH+9S.net
>>94
お嬢さんが図星だったかなw
安物はとても弾ける状態じゃないし調整も受けてくれないから自分で何とかするしかない
それすらできないお馬鹿さんは高いの買うしか選択肢がない
最初は最低限弾けるようにして、好みは高さは徐々にやればいいこと
馬鹿が相手だといちいち書かないと分からないから大変だw
96:ドレミファ名無シド
16/07/23 16:49:57.09 LzepbPbe.net
もうやめとけ
スレチ
97:ドレミファ名無シド
16/07/23 17:50:59.74 XCDhVsej.net
お前クラ板にわがまま小娘スレ立てただろ
98:ドレミファ名無シド
16/07/24 11:30:01.10 kRVxfHaG.net
>>82
将来的に続けられるかどうかもわからない状態で自分の金で最初の1挺を買う
という経験がないとわからないのかもしれないけど
子供の頃に親に買ってもらったとかじゃなけりゃ
みんなそういう経験をしてるから、安物を買う事自体は否定しないんだわ
99:ドレミファ名無シド
16/07/24 11:35:43.13 i9AB3OR3.net
基準がないからね、本人の中で、
最小限のお金で楽しみたい、やってみたいって気持ちはよくわかるよ
愛着が持てる楽器に出会えることを祈るくらいで、外野が決めることではないんだろうなぁ
100:ドレミファ名無シド
16/07/24 12:28:37.88 KNlLoo3i.net
実際に安物から始めた経験者しか分からないことだけど
そうじゃない人が憶測であれこれ言うんだよな
まったく参考にならないから無視でいいけどw
101:ドレミファ名無シド
16/07/24 13:39:54.42 aTKgX/ZI.net
「今日の午後死ぬかもしれないから昼飯は食わない」という人はいないと考え,
最初からそこそこの楽器を買った人がが通りますよ
楽器のせいにできない分,最初からいい練習ができたと思う
102:ドレミファ名無シド
16/07/24 14:41:21.16 9nG6IRVv.net
色んな楽器を倉庫に眠らせてる俺が通りますよ
最初は安物でいいよ、詰まらなかったら気楽にやめられる
逆に案外楽しくて続きそうなら金貯めて30万くらいのやつ買えば良いさ
103:ドレミファ名無シド
16/07/24 14:57:54.83 KNlLoo3i.net
最初からそこそこの楽器を買った人はほんと的外れ
遊びでやるんだろうからいい練習も糞もない
104:ドレミファ名無シド
16/07/24 15:16:28.66 aTKgX/ZI.net
ID:KNlLoo3i大先生の俺はまだ本気出してないだけ講座
105:ドレミファ名無シド
16/07/24 15:49:24.16 kRVxfHaG.net
実際始めてから弦を替える頃には一応鳴らせるようになって
もっと良い楽器を、って事にはなるだろうけど
独学だとそこまでいくのかどうか、、、
レッスン受けるならなおさら安い楽器持ち込みづらいしなあw
106:ドレミファ名無シド
16/07/24 21:18:32.92 WzSMsJyh.net
>>95
>>安物はとても弾ける状態じゃないし調整も受けてくれないから自分で何とかするしかない
君のその考えは間違ってるね。
1万円程度のでも発送する時にちゃんと弾ける状態に調整してくれる楽器屋はあるのだから。
107:ドレミファ名無シド
16/07/24 21:52:14.42 IUUC7USl.net
>>106
触れるなよ
108:ドレミファ名無シド
16/07/25 03:43:51.31 XSZlJ7+f.net
まぁ最初の1挺を1万クラスのを選んで独学でやろうって奴はほぼ100パーセント続かないだろうからどうでもよくね
109:ドレミファ名無シド
16/07/25 04:23:04.44 I3x6KLkZ.net
>>106
君は話の流れを把握してないな
調整してない安物を買った場合の話だぞ
110:ドレミファ名無シド
16/07/25 09:16:00.23 518WOLiK.net
まあ、続くかどうか分らないなら、楽器どうこうよりヤマハほグループレッスン見に行ってみれば、とは思う。
でも一人で玩具にしたいなら適当でまあまあな楽器でいいでしょ。ギターはみんなそうやって始めてる。
俺も安い太鼓やら笛やら琴やらあるよ。
111:ドレミファ名無シド
16/07/25 09:48:30.13 TnHDGg3N.net
カルロ・ジョルダーノ VS‐2 そこそこ使える。
数年ぐらいなら使えると思う。
子供の分数楽器で使用したが、まあ安物の割には良いぐらい。
長く続けられそうだったら、150万ぐらいの楽器を探せば良いのではないかな。
グリガとか20万程度の楽器は買わない方が良い。はっきり言って鳴らない。
個体差の問題で、たまに鳴る楽器があるが、音色が軽くて深みが無い。
結局買い直すことになると思う。20万ぐらいの楽器は下取りが出来ないので
結局高く付く。
100万以上の楽器でも買い直す度に損するから、長く続くようなら、その時出せる
最高の金額で楽器を探した方が良い。
112:ドレミファ名無シド
16/07/25 10:33:04.44 XLlc42yt.net
>>109
「調整してない安物を買った場合の話」ではないということは>>87と>>88を見れば分かるはず。
話の流れを把握してないのはお前だということ。
113:ドレミファ名無シド
16/07/25 11:20:02.31 IX7BWcSL.net
>>88
>>駒とナットを削るだけだから、その気になれば誰でもできる
「駒とナットを削るだけ」というのも間違いだし「誰でも出来る」というのも間違い。
初心者に「自分で駒とナットを削るだけだから。はいどうぞ。」って渡せばいいとは思えないね。
調整してから発送してくれる楽器店ならペグのすり合わせや弓の検品もしてくれるし
調整しきれないほどの不良箇所があれば交換してちゃんと弾ける状態にしてから発送してくれるよ。
>>109
>>調整してない安物を買った場合の話だぞ
それも間違い。「安物を買う場合、売りっぱなしの店と調整してくれる店がある」という話だよ。
114:ドレミファ名無シド
16/07/25 12:22:09.55 GfH22saB.net
>>110
そして三ヶ月で挫折するところまでがギターあるある
115:ドレミファ名無シド
16/07/25 13:30:40.39 I3x6KLkZ.net
>>112
>>113
「熟練者が調整・・・」に対してだから、調整済みのカルロは関係ねーだろ
>>113
「その気になれば」が抜けてる
その気がなければ最低限使えるレベルにもできないわな
116:ドレミファ名無シド
16/07/25 18:05:02.32 B2Dkb/m4.net
>>108
御意
117:ドレミファ名無シド
16/07/26 09:33:26.47 JFkbjnrE.net
続かなくてもいいだろ。
バイオリンって子供が泣きながら音階練習しているイメージwだが、
もっと気楽に始める大人がふえないと演奏者人口が消えてしまうぞ。
大人になってから始めるならビオラ・ダ・ガンバがいいと思うんだけどな。
118:ドレミファ名無シド
16/07/26 10:19:10.06 n+SRpZye.net
>>117
親が悪いとそうなる
まず親の教育が必要
119:ドレミファ名無シド
16/07/26 10:22:10.85 n+SRpZye.net
悪いというのはかわいそうだな
無知な親だとそうなると言い換える
120:ドレミファ名無シド
16/07/26 12:13:45.94 q0vb8BqZ.net
まだ、・・・論争していたのか、相手を観ないで想像で
121:ドレミファ名無シド
16/07/26 12:33:08.44 A5aFNuUF.net
自分は子供の頃に親に強制されてでも楽器やっときたかったわ
うちの親じゃ楽器に縁がないからしようがないけどね
122:ドレミファ名無シド
16/07/26 12:41:45.29 JFkbjnrE.net
でも今やってるだろう。
大人でも練習すれば上手くなれるよ。
子供の頃からやってた奴でもイヤイヤやってた奴は上手くならなかったし(俺だw)。
123:ドレミファ名無シド
16/07/26 12:59:06.41 BDMLdxN4.net
子供は上手くならないと自覚してても長く続けてる子は耳ができてる、あれは正直羨ましい
オレはピアノがいやでやめちゃったクチ
強制されると続かないんだよね
124:ドレミファ名無シド
16/07/26 13:17:54.80 yQpuAsFN.net
>>115
その気になったって調整なんか出来ないし
駒とナットを削るだけその気になったって出来ないだろ。
調整出来ない素人の為に調整してから販売してくれるところがあるのに
何で関係ないんだよ?
125:ドレミファ名無シド
16/07/26 13:24:19.08 NUWTLu77.net
男は習い事が苦手だからな
独学でできるギターのほうが向いてる
126:ドレミファ名無シド
16/07/26 13:28:40.42 o+ChNnpm.net
まだやってんのか
無知な素人ほど楽器の調整を甘くみくびってしまうという典型的な例だろこれ
127:ドレミファ名無シド
16/07/26 13:29:18.95 NUWTLu77.net
>>124
いい加減にしとけ!
おまえのような馬鹿がその気になってもできるわけないんだしw
128:ドレミファ名無シド
16/07/26 14:16:25.16 R12yTlCt.net
>>127
そんなに喚かなくたって大丈夫だよ。
「その気になれば自分で調整出来ますから」と言って
入門者に、ペグが固かったり戻ったりしてしまうような未調整の物を
駒も立てずに送り付けてくるようなのを購入するか、
それとも、
「きちんと点検・調整して、弾ける状態にしてから納品します。」
というところで購入するのかは、
買う人が自分で判断するだろうから。
129:ドレミファ名無シド
16/07/26 14:33:37.32 q0vb8BqZ.net
う~ん、読み直してるけどみんな凄いな
10年近くやっているが、弦の交換できないぞ
音に納得できないんだ、私がやると、
Vnの店に行かないと無理、こういう人もいるんだよ
130:ドレミファ名無シド
16/07/26 14:56:40.99 gpdO61dr.net
>>127
「駒とナットを削るだけだからその気になれば出来る」とか言ってる馬鹿は
ペグの調整をする気もないんだろ?
そんな奴にバイオリンが弾けるわけがないwwww
131:ドレミファ名無シド
16/07/26 16:05:21.81 emi7OnDr.net
・Andoer:調整出来る人がその気になって調整しないと「弾ける状態」ではないらしい。
・ハルシュタット:調整出来る人が調整しても「弾ける状態」にならないものが混在しているらしい。
・カルロ・ジョルダーノ:販売元の楽器店が「弾ける状態」に調整してから発送してくれるらしい。
・自分で加工・調整出来るという自信のある人はAndoer
・不良品を何度でも返品・交換して自分で加工・調整するという人はハルシュタット
・「弾ける状態」に調整してから発送してもらいたい人はカルロ・ジョルダーノ
132:ドレミファ名無シド
16/07/26 16:10:47.99 A5aFNuUF.net
安いんだから全部買って演奏と調整と返品の練習にそれぞれ使えばいい
133:ドレミファ名無シド
16/07/26 16:22:39.76 NUWTLu77.net
>>130
いつまでやってんだ!
だから馬鹿にはできないってw
134:ドレミファ名無シド
16/07/26 18:37:32.18 Er8XHoa5.net
ペグの調整もってペグはプロでも失敗するくらい難しい。
駒や魂柱よりずっとだ。
135:ドレミファ名無シド
16/07/26 20:06:19.88 NUWTLu77.net
68の動画ではペグ自体の調整はしていない
角を丸めただけだ
136:ドレミファ名無シド
16/07/26 21:44:26.84 jAwDwcCb.net
ペグ調整は大変らしいね。
そんなにお高くとまった店じゃないのに工賃高い。
調弦できるようにするだけじゃなく、見栄えが悪いとかっこつかないとか。
137:ドレミファ名無シド
16/07/26 21:55:09.04 q0vb8BqZ.net
う~ん、色んなお話し出てるから、バイオリン、作れるんだなぁ
勿論、バイオリンとしての楽器を、少なくても10年くらい耐用出来る楽器
凄いねぇ、ここの人たち、お店でもやればいいじゃん
燃料投下しておくよ
138:ドレミファ名無シド
16/07/27 14:14:23.18 qgII9SVN.net
「駒とナットを削るだけだからその気になれば出来る」とか言ってる馬鹿が
話題をそらす為に燃料投下だってよwwwwwwwwww
139:ドレミファ名無シド
16/07/27 14:54:37.82 HyKHFRhj.net
「燃料投下」に白けたスレで>>138が燃え上がった事案。
140:ドレミファ名無シド
16/07/27 15:12:14.15 oHP5xzlP.net
>>138
いつまで粘着してんだよ
真性のバカだなwwwww
141:ドレミファ名無シド
16/07/28 02:17:35.14 EvAr3tls.net
>>140
お前が粘着し続けた結果が、
「お前はペグというのは調整が必要だという事すら知らない馬鹿だった」
と知れ渡って失笑されただけの話だろうに。
142:ドレミファ名無シド
16/07/28 07:07:22.63 dqSgGiPw.net
>>141
外野だけど支離滅裂だな
複数IDでの異常な粘着
小娘スレ立てた有名な基地外wwwww
143:ドレミファ名無シド
16/07/28 09:39:30.58 aYBPA5tv.net
お前ら2ちゃんねるで罵りあわなくてもいいから、消えろよ。
お前らみたいなのを見ると植松思い出して気分悪いんだよ。
144:ドレミファ名無シド
16/07/28 11:04:37.12 Z8uc2LiW.net
「外野だけど」と言いながら「基地外」だの「消えろよ」とか騒ぐ奴は大抵、本人。
145:ドレミファ名無シド
16/07/28 11:20:31.45 Y3WKIfs6.net
ウルトラマン:はい、この話はやめ AA略
146:ドレミファ名無シド
16/07/28 12:58:08.74 ZxXxZDus.net
磯野:そんなことより野球しようぜ!AA略
147:ドレミファ名無シド
16/07/28 14:59:25.11 bp6ygFvz.net
スズキのNo.200~300あたりの中古(相場5千円~1万円)と
中国製の初心者用の新品(1万円程度)だったら
どっちが良い?
定価はスズキの方が高いのに相場価格からすると評判悪いのかなって。
148:ドレミファ名無シド
16/07/28 15:06:00.89 wukQhkMf.net
その値段で買えるならスズキのがいいでしょ
でもそれ売る値段でない?
149:ドレミファ名無シド
16/07/28 22:17:45.11 bp6ygFvz.net
昨日ヤフオクでNo.300が5,001円で落札されてたから
スズキは評判悪いのかな?と思って躊躇してたんだけど
入札すればよかったかな。
150:ドレミファ名無シド
16/07/28 22:37:18.32 EnJkTteS.net
近年ではバイオリン生産量第一位の国は、なんと中国です。
中国製と聞くとあまり良いイメージを持たれない人も多いと思いますが、
その技術はとても高く、大部分の工程を中国にて製造し、
最終工程のみを別の国で行うことにより、
イメージ的に好まれやすいイタリア製、ドイツ製、
そして日本製などと謳っていることもよくあるそうです。
151:ドレミファ名無シド
16/07/28 22:38:57.11 EnJkTteS.net
残念なのは、実際たまに通販などで合板プレス工法のひどい楽器がたくさん出回っています。
そういった粗悪な楽器も圧倒的に中国製が多く、その悪いイメージが先行し
なかなか脚光を浴びませんが、それでも良いものは本当にすばらしく、
驚くような安値で手に入れることができます。
152:ドレミファ名無シド
16/07/29 00:24:09.42 0tuB3drb.net
>>149
近年物の美品なら安いけど、年式と状態は?
153:ドレミファ名無シド
16/07/29 01:05:10.92 jy5rPqaa.net
>>152
何で?もう落札されちゃったから聞いてもしょうがないじゃん。
G線が切れてただけで綺麗な状態だったよ。
弓とケース付き。4/4
ヤフオク見てると楽しいね。どんどん出てくる。
154:ドレミファ名無シド
16/07/29 09:00:09.42 0/fU9c3d.net
>>152
ここ数年のスズキは劣化版では?
155:ドレミファ名無シド
16/07/29 09:20:59.82 0zTii+0V.net
最近のスズキより古いスズキの方がいいかも。
でも調整済みですぐ弾けるやつは高い。
ポンコツは安いが駒が駄目だったり魂柱がずれていたりすると結局数万円掛かる。
中国の安いの(数万円以下)は論外。
カルロやピグマリの安いののほうがいい、これも中国製だけど。
でもこのスレ、初心者がバイオリン買いたいスレなのか?他の話題が欲しいねえ。
156:ドレミファ名無シド
16/07/29 09:48:08.16 WInkOq79.net
>>155
う~ん、無理じゃない
Vn自体、好みの問題だし、ドイツ、フランス、イタリア、チェコのどの娘が好き??
って感じw
スイマセン、コスパでドイツです、私w、弓はフランスだけど
157:ドレミファ名無シド
16/07/29 09:58:30.48 0tuB3drb.net
ドイツ製とかでも最終工程だけドイツで実際は中国製てのもあるからね
スズキも同様
158:ドレミファ名無シド
16/07/29 10:48:18.63 LXig0I+/.net
昔は別に銘器スレがあった
159:ドレミファ名無シド
16/07/29 11:59:47.56 WIADX2W8.net
安い中国製で始めて1年の初心者だけど、部分的な材質のチャチさが気になってきて
2本目が欲しくなってスズキの6万円台のを試したらほとんど変わらないというか
むしろ音が気に入らなかった。
多分俺が「バイオリンの音の良さを分かってない」んだろうけど、音にコシもまろやかさもなく
全体的に高音寄りっていうのかな。キーキーいう感じ。
店の人に「安い中国製と大差ないような気がしますけどこんなもんですかね?」と聞くと
「大差ないですよ、これ(スズキの6万)も初心者用ですから。」と言い、
「変わってくるのはこのへんからですねー。」と30万円のを指差してきた。
正直、「利益や成績の為に楽器を売る店員さんの意見もアテにならないな。」と思った。
>>155
>>でもこのスレ、初心者がバイオリン買いたいスレなのか?他の話題が欲しいねえ。
ベテランさんが話題もないのにスレ見張ってて楽しいんですか?
160:ドレミファ名無シド
16/07/29 12:10:58.74 WInkOq79.net
>>159
私見を書いておくと
30万からVinの形をしたおもちゃ
60万からVinかな?
100万からVin
値段で考えたらね、当然弓は1/3~1/2、1/1くらいするの弓が必要となる
ざっくりだよ
161:ドレミファ名無シド
16/07/29 12:38:04.64 0zTii+0V.net
>>159
だってここんとこずっと「ど素人ですが、激安バイオリンどれがいい」ばっかだぜw
162:ドレミファ名無シド
16/07/29 12:52:59.53 LXig0I+/.net
スレの趣旨として問題ないだろ。
名器の話をしたいなら自分で振れ。
163:ドレミファ名無シド
16/07/29 15:01:23.62 WIADX2W8.net
>>161
>>だってここんとこずっと「ど素人ですが、激安バイオリンどれがいい」ばっかだぜw
教えてあげればいいじゃないか。
「楽器店で調整してくれるとこで買うのがいいよ」って。
164:ドレミファ名無シド
16/07/29 16:01:13.63 bytoBs1G.net
>>159
初心者のうちはあまり高音を使わないからその重要性が分からないのも無理はないが
一般的にヴァイオリンは高音がよく出るかどうかが一つの判断基準になるので
初心者なのに「全体に高音寄り」と感じたことは悪いことではないね。
上達すれば好みも変わってくると思うよ。
165:ドレミファ名無シド
16/07/29 16:15:59.66 WIADX2W8.net
>>164
そうなんですか・・・
高嶋ちさとさんが、E弦がキンキンするのでE弦だけ種類を変えて高音を抑えているそうなので
高音が出過ぎるのを嫌うあたりが自分と似た感覚かなと思っていたのですが、
そもそも感覚のレベルが違うのかもしれませんね・・・
166:ドレミファ名無シド
16/07/29 18:27:20.10 PVQcCgvz.net
>>161
ペグの調整の必要性も知らずにそれに食いついて恥をかいたたのかお前だな。
167:ドレミファ名無シド
16/07/29 18:37:17.12 0zTii+0V.net
へっ!?
168:ドレミファ名無シド
16/07/29 19:38:23.83 JTELG9fs.net
モーツァルト~メンデルスゾーンの協奏曲、
バッハの無伴奏までは、安い楽器でも問題ないと思う
子供だってその辺りまでは数万の分数が多い
因みに店の高いバイオリンには予め良い弦が張ってある
先生と一緒に見に行くべき
169:ドレミファ名無シド
16/07/29 19:45:03.26 0tuB3drb.net
もっとも当てにならないのが先生だけど
店は先生にモーレツな営業かけて繋がってるんだから
売れると先生にバックマージンが入る
170:ドレミファ名無シド
16/07/29 20:22:51.09 SJGgcKXF.net
葉加瀬太郎に一緒に見てもらえばいいじゃん
171:ドレミファ名無シド
16/07/29 20:37:41.76 xx5qAub7.net
>>169
という都市伝説
マージンはどの店も横並びだろ
172:ドレミファ名無シド
16/07/29 20:56:26.83 0tuB3drb.net
バイオリン屋の一番大事な仕事が先生への営業
業界通なら誰でも知ってることだけどね
先生のおすすめ=店が売りたいもの
つまりは売れ残り
173:ドレミファ名無シド
16/07/30 00:13:51.85 BBbwFccP.net
そんなに師事してる先生が信用できないなら変えた方がいいんじゃね
174:ドレミファ名無シド
16/07/30 00:18:33.52 VA8gyBUt.net
>>172
それ楽器屋視点だろ、先生視点ではないな
評判の悪い楽器屋は確かにあって先生は生徒にその店をチクったりはしないけど
そこの楽器を扱うときは慎重になってるぜ
楽器屋が信用できないから事情に通じてる先生の紹介で買うんじゃないか
まあ自分の目と耳も信用できなけどなw
お前もしかして店員か?
175:ドレミファ名無シド
16/07/30 02:44:40.18 2gVMI6kL.net
バイオリンの目利きがないのに、先生の目利きができるのかな?
その先生が店と通じてるか、信用できるかなんて分からないからな
先生としては金を稼ぐために教室やってるんだから、営業が来たら受けるのは自然だし
176:ドレミファ名無シド
16/07/30 03:40:57.56 m3PsTBsk.net
バイオリンの値段を見た目で決める俺には関係ない話だな。
177:ドレミファ名無シド
16/07/30 07:28:19.78 BL00C2GQ.net
>>176
最近、意外とそれでいい気がしてきた
178:ドレミファ名無シド
16/07/30 15:08:34.07 MN/zNsLK.net
音なんかそれぞれ個性はあるけど値段と比例しないからな。
使えないほど変な音がするとか明らかに他とは違う強烈な個性の音なんてないだろう。
だったらあとは見た目で「これにいくら出せるか」を判断するのは自分だもんな。
179:ドレミファ名無シド
16/07/31 00:42:34.72 +vk2q7hU.net
中古で購入した指板にこんなシール貼られてたんだけど、何を意味してるの?
見たことある人いる?
URLリンク(006.shanbara.jp)
180:ドレミファ名無シド
16/07/31 07:27:17.29 6t7p/XKm.net
単なる店の管理番号だろ
181:ドレミファ名無シド
16/07/31 10:50:59.16 MaADF4X5.net
>>155
安バイオリンのスレあったんだけど、話題が少なかったのでとりあえず閉めた
エレキバイオリンのスレも話題が出るまで次スレ作ってない状況
182:ドレミファ名無シド
16/07/31 12:03:16.83 HE38IDHS.net
数十年は使い古されたと思われるオールドバイオリンを入手したのだが
いかにも「手で塗りました」という感じのニスで
手作りの本棚みたいな感じなのだけれども
こんなものなのか?
中華の安いのはスプレーなのかとても綺麗なのでこの差が気になるのだが。
183:ドレミファ名無シド
16/07/31 12:18:17.79 wYLXNYru.net
それオレが小学生のとき夏休みの宿題で作ったやつだよ
買ってくれてありがとう!
184:ドレミファ名無シド
16/07/31 13:23:54.16 MaADF4X5.net
スプレーぽいのはラッカーじゃねーの?
185:ドレミファ名無シド
16/07/31 13:29:37.47 CsZXYYld.net
>>183が老人だということはわかった
186:ドレミファ名無シド
16/07/31 13:59:02.53 SnG6IGvl.net
いいじゃん
手工ってことだろ
職人(パートの中国人婆)が一挺一挺手作業で塗りました
187:ドレミファ名無シド
16/07/31 14:04:23.98 dHX5AHM/.net
そういう加工がされた安物だろ
188:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:13:56.99 HE38IDHS.net
>>184
ニスとラッカーの違いって、「刃物」と「包丁」のような違いでしかないような?
というか主旨は「オールドってあからさまな手作り感ですか?」です。
>>187
それだと、あなたには
「そういう加工がされた安物」と「本当に使い古されたもの」
との区別がつかないということになりますよね。
189:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:22:31.75 MaADF4X5.net
>>188
自分でスプレー言ってるじゃんか
速乾性で乾くと硬い
ニスは乾燥させながら何度も重ね塗りしてんだよ
柔らかいから音質にも耐久性にも影響出る
190:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:25:58.00 MaADF4X5.net
わざとやってるわけでもないが一つ一つ手でやってるから
仕上がりには差がでるよ、気になるなら自分で現物見て決めればいいだけ
191:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:39:56.24 HE38IDHS.net
>>189
ん??
話が噛み合ってないですね。
1.ラッカーもニスのうちだと思ってるのですが、違うのですか?
2.ニスだろうがペンキだろうが
スプレーで塗ったのとハケで塗ったのでは仕上がりが違いますよね?
「仕上がりがスプレーのようだ」と言うと
それは「塗料が(ニスではなく?)ラッカーだ」ということになるのですか?
192:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:43:57.91 MaADF4X5.net
>>191
違う
刷毛で、乾燥させながら数ヶ月かけて塗るのが普通、回数少ない人もいるけどね
安物はそんな時間かけられないのスプレーでラッカー塗装で済ます
という話
193:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:47:33.54 HE38IDHS.net
>>190
手塗りの仕上がりに差があることを気にしてるのではなくて、
オールドバイオリンというは手作りの本棚のように
いかにも「手で塗りました」という感じのニスの風合いなのだろうかということが
気になって質問しているのです。
分かり難いですかね?
194:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:48:37.35 wYLXNYru.net
こういうやつのことをいってるんだろ
そもそもオールドじゃないし
塗りムラじゃなくて禿げムラだよ
URLリンク(cdn.goodshomedesign.com)
195:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:51:21.93 wYLXNYru.net
URLがちがうorz
↓1947年のスズキ103だって。こういう数十年のものはオールドではない
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
196:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:52:27.83 CsZXYYld.net
乾燥させながら何度も刷毛で塗った表面に「手作りの本棚のような」雑な刷毛目なんて絶対につかない
そもそも刷毛目が目立たないように丁寧に塗る作業なんだからさあ
オールドだか何だか知らんがそもそも塗り方も判ってない奴が雑に塗りたくっただけちゃう
197:ドレミファ名無シド
16/07/31 17:55:00.03 HE38IDHS.net
>>192
だとすると、それは知ってることだし、
質問に対する答えとは全然違う話になります。
ハケで何回も塗り重ねたものでも新品のうちは綺麗に仕上がりますが
古くなってくると自作の本棚のような手作り感が出てくるものですか?
ということです。
198:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:01:39.18 HE38IDHS.net
>>196
刷毛目が付いてるわけじゃないんですよ。
どうも話が噛み合いませんね。
199:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:10:16.74 HE38IDHS.net
>>195
それだと全然違いますね。
参考までに、写真での見た目はこれと全く同じです。
URLリンク(www.riversideviolins.co.uk)
200:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:17:14.80 SnG6IGvl.net
そんなに気になるなら買わなきゃよかったのに
201:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:20:25.62 HE38IDHS.net
分かりやすく言い直すと、
>>199の写真のバイオリンを実際に見たら
写真で見るのとは違って、もっと手作り本棚にニスを塗ったような感じになるはずなのですが、
それってそういうものですか?
というか、そういうものだったのですが、
共感できますか?
202:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:23:17.21 wYLXNYru.net
その写真だと同じ傾向にみえるけどなぁ
拭きやすいところや擦れるところの色が薄くなってるでしょ
ユーズド(オールドではない)にありがちな状態だとおもう
色目を付けた本体に透明ラッカーを塗ってるわけではないから使えばそうなる
203:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:25:22.13 HE38IDHS.net
>>200
買う前は分からなかったので、そういう選択肢はありません。
また、後悔してるわけでもなく、
「そういうものなのだ」という意見を聞いて安心したいというのはあります。
204:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:28:36.17 HE38IDHS.net
>>202
>>その写真だと同じ傾向にみえるけどなぁ
あなたは写真と実物が全く異なることを知らない人なのだと確信しました。
205:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:30:17.01 HE38IDHS.net
話にならないのでどこか店で聞くことにします。
206:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:33:37.17 wYLXNYru.net
もっと年季が入ってまだらに色の濃い部分がある楽器もよくみるよね、それはそういうものだと自分は思ってる
不良かどうかで言えば不良ではないんじゃないかな
使いこまれていてもそれがいい音繋がるならそっちのほうがいいというひともいるね
何にしてもモチベーション優先だから気に入らないならチェンジだ!気に入ったなら大切にしてあげてね
207:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:35:37.74 wYLXNYru.net
>>204-205
(笑)
出禁にならないよう気を付けてな!
208:ドレミファ名無シド
16/07/31 18:37:22.66 SnG6IGvl.net
>>203
買う前は分からなかったって現物見ないで買ったの?
209:ドレミファ名無シド
16/07/31 19:28:29.12 CsZXYYld.net
店が可哀そう
210:ドレミファ名無シド
16/07/31 19:33:45.57 7kYWIZ5G.net
>>197
>>古くなってくると自作の本棚のような手作り感が出てくるものですか?
そうだね。
慣れないと写真じゃ分からないと思うよ。
211:ドレミファ名無シド
16/07/31 21:05:05.08 oYyiZrpQ.net
俺たちはみんな初心者なんだから
オールドの実物がどうかなんて話をされてもね。
みんな写真でしか見たことないし
どうせ音も変わんないだろうし。
212:ドレミファ名無シド
16/07/31 21:19:46.27 +9YE0nxy.net
にちゃんねるでやりとりして確信するひとが居るのか・・・
213:ドレミファ名無シド
16/07/31 21:39:55.19 HE38IDHS.net
>>208
情報はネットで、買い物はヤフオクで。
届いて初めて現物見て、「写真と違う」と思い
それを確認するのもまたネット。今どき普通でしょ。普通じゃないか。
>>210
やっぱりそういうものなんですね。
さらにオールドに興味が出てきました。
これからは色々と店を見て周ります。
>>211
音は全然違うよ。
まず、オールドは音が大きくて驚いた。
たまたまかもしれないし他のオールドは分からないけど。
それに、中音域と高音域が凄く強調されててハッキリ、クッキリしてる。
今は中華バイオリンの方が音が優しくてマイルドで好みだけど
変わってくると思う。
214:ドレミファ名無シド
16/07/31 21:41:53.78 SnG6IGvl.net
>>213
なるほど…
話にならないわ
215:ドレミファ名無シド
16/07/31 21:47:38.62 +9YE0nxy.net
GTOの車がどうとかのコピペなんじゃない?これ?
216:ドレミファ名無シド
16/07/31 21:51:15.60 CsZXYYld.net
「ヤマレコ」という登山愛好家のSNSがあるんだがな
そこで承認欲求にかられて無謀なことばかりやらかして,
挙句遭難死した奴が複数いるんだ
残されたログ見ると鬱病だの他にも病気持ちだの
どのみちネジの外れた奴らだったようだが
もちろんヤマレコ上で諫める人は数知れなかったが
「そんなにしてまで登るなんてすごいですね」
みたいに煽る阿呆がいたせいで舞い上がっちゃったんだな
で,>>213もたぶん似たような感じだな
自分に都合のいいレスだけ拾って屁理屈で自己正当化して
すっかり舞い上がって始末に負えない
ま,屑楽器買いあさるだけなら遭難して死ぬことはないだろうが…
217:ドレミファ名無シド
16/07/31 21:57:52.10 VV9zL2FU.net
早く出て行ってくれんかな…
変な奴に限ってID赤くして居付いちゃう
218:ドレミファ名無シド
16/07/31 22:15:44.88 8LmI7shC.net
>>216
どした?自分のレスを無視でもされたのか?
219:ドレミファ名無シド
16/08/01 00:28:13.01 yYxtQqSq.net
ヤフオクで中古を買っただけで「これはオールドだぜ」とか言う人とは話が噛み合いません。
自分で「スプレーで塗ってある」と言いながらラッカーを否定する人とも話が噛み合いません。
220:ドレミファ名無シド
16/08/01 01:05:33.08 DXxhQDv8.net
「話が噛み合ってない。」と言われたことを恨んでるのですねわかります。
221:ドレミファ名無シド
16/08/01 01:06:09.54 R+9g5Hgn.net
そもそも新作楽器とオールド楽器の違いが分かってないんじゃないのか
こいつが買ったのってオールドじゃなくてただの中古の古い新作だろ
222:ドレミファ名無シド
16/08/01 08:16:35.66 oqiH7UcP.net
写真家あげてこないのはこのガラクタを都合の悪いところは知らなかったフリしてまたオクに流すんだろ
ヤフオクのぞいたら偽オールドだらけだったよ
223:ドレミファ名無シド
16/08/01 08:21:27.36 MtKku4CF.net
同じニセモノなら新品買うよな
224:ドレミファ名無シド
16/08/01 08:37:50.48 xfqiHd+s.net
頑張っても頑張っても噛み合わない話しか切り出せない人
225:ドレミファ名無シド
16/08/01 09:38:55.20 x+TgPYuz.net
高価なオールドでもニスがきれいとは限らない。古いバイオリンは補修したあとがあるのが普通。
ニスがはげたり傷がついたら修理屋が上から塗る。刷毛や筆でタッチアップする。
塗った当初はきれいでもそれから更に何年もたつと何故か補修跡がくっきり浮き上がったり、刷毛目がくっきり出てることもあるよ。
塗料が乾燥でやせて来るのかね。
まあ、あと単にへたくそだったというのもある。
226:ドレミファ名無シド
16/08/01 09:55:26.29 yJ1iQjGY.net
>>221->>223
1910年のドイツ製は所詮コピー物だから数万~数十万円の価値でしかないけど
それを「オールド」と呼ぶか「中古」と呼ぶかという話と、
「年季の入ったバイオリンの写真と実物の見た目のギャップ」の話では筋が違う。
例えば「偽物」といっても、
「確かに年数は50年とか100年とか経ってるけどもオールドとは呼ばない」という意味なら
そこの定義や価値は塗装の見た目には関係ない話だから
「あいつが買ったのは偽物だ」ってなると荒れる。
227:ドレミファ名無シド
16/08/01 10:05:49.03 mCXu1I9A.net
やっぱオールドは見た目が大事だからな
流石オールドと唸るような貫禄がね
例え音が悪くても見た目が良ければ高値で売ることができるし
?が付く時点で論外
228:ドレミファ名無シド
16/08/01 10:25:28.43 kbbXOJ85.net
やっぱり木にニスを塗ったものだから
「誰々によって何年に製作されたもの」っていう情報を無視すれば
(値段も見た目ではなく、そこで決まる)
自作の本棚と同じような風合いではあるよ。
当然、写真より実物の方が手作りっぽい荒さが目立つけど
どちらかというと、
「写真だとその風合いが伝わらない。」
という言い方の方がしっくりくるかと。
229:ドレミファ名無シド
16/08/01 10:41:05.31 26MakQTP.net
みんな良い本棚持ってるんだな
230:ドレミファ名無シド
16/08/01 10:54:29.40 TXy3Ks+3.net
うちの本棚は合板ですわ、、数稼ぐのにスライド式が多い
231:ドレミファ名無シド
16/08/01 13:18:01.81 s9zThqc1.net
俺なんかピッカピカのバイオリンしか持ってないし
オールドの実際の風合いなんか知らんから
論点ずらして叩くことくらいしかできないな
232:ドレミファ名無シド
16/08/01 13:22:38.42 qm51NYMs.net
>>231
いや、叩くなよ
本人が気に入ってればいいんだから
233:ドレミファ名無シド
16/08/01 14:24:25.46 s9zThqc1.net
>>232
他人のバイオリンを俺本人が気に入ってないのよ
俺本人が
234:ドレミファ名無シド
16/08/01 14:40:00.74 TXy3Ks+3.net
それじゃあしかたないな
235:ドレミファ名無シド
16/08/01 14:46:10.26 649++RaB.net
自演馬鹿
236:ドレミファ名無シド
16/08/01 16:53:21.75 qm51NYMs.net
>>233
む、それも真実なり
237:ドレミファ名無シド
16/08/01 17:07:49.57 x+TgPYuz.net
古い楽器に期待しすぎだろ。
100年以上もよく使い込まれてきた楽器なんか自家製の本棚よりボロボロになる。
238:ドレミファ名無シド
16/08/01 17:47:53.46 J7FSdG90.net
100年以上前の楽器は、当たり前に使ってあれば、ブッシングや継ぎネックがしてあるよ。
私のはニスは上塗りされているし、傷だらけで見かけは良いが妻には臭そうと言われる。
100万ぐらいの楽器だから風格はあまりないな・・・
モダンの楽器も持っているが、こちらは、さらに風格が無い。しかし、造りと音は別格な音がする。
しかし、楽器って増えるだけだな・・・下取りに出すのが忍びなくて新規に買うから、すでに
5個もある。不動産に手を出す金額になってしまった。
239:ドレミファ名無シド
16/08/01 17:56:33.13 mCXu1I9A.net
バイオリンは流動性がないから下取りも安いからな
240:ドレミファ名無シド
16/08/01 18:28:48.27 zTbQVPml.net
イタリア個人作家の新作買ったら、
鑑定書代わりに製作過程写真いっぱいのフォトブック付いてきた
結構あるのかも知れないけど、愛着湧いて良いなと思う
241:ドレミファ名無シド
16/08/01 18:44:54.61 7QgZCLz+.net
鑑定書なんてあっても
実際よりも法外な値段を付けられてしまうだけだ。
値段は鑑定書を見て決めるんじゃない。
自分で見て自分で決めるんだ。
242:ドレミファ名無シド
16/08/01 18:59:31.89 +JJMln0z.net
>>240
わんこみたいだな
243:ドレミファ名無シド
16/08/01 19:24:49.48 zTbQVPml.net
>>242
へー、今は犬の鑑定書もフォトブックなんだ?
244:ドレミファ名無シド
16/08/01 19:34:34.57 IuOdRsqk.net
そういう意味ではないよ
数ヶ月くらいの子犬をう生まれてからの写真をつけてくれるサービスをどこかでみた気がするのよ
245:ドレミファ名無シド
16/08/01 21:58:04.92 R2/Gbu80.net
>>240
そのうち中華がやり始めそうなサービスだなぁ
246:ドレミファ名無シド
16/08/02 00:11:19.57 jAKum6eg.net
URLリンク(youtu.be)
247:ドレミファ名無シド
16/08/02 00:52:03.16 jAKum6eg.net
>>246
ヴァイオリン独奏曲
248:ドレミファ名無シド
16/08/02 11:38:55.14 0743Jf5Q.net
昨日テレビで葉加瀬太郎を見たんだけど
親指と人差し指でネックを挟んでたり
親指と人差し指の又のところにネックを乗せて支えてたりと
「やってはいけないこと」ばかりしてました。
あれってどうなの?
249:ドレミファ名無シド
16/08/02 11:43:52.96 vTTVJnDE.net
なぜそれがいけないのか、とか考えたことないの?
250:ドレミファ名無シド
16/08/02 11:47:42.79 +EvMJVVt.net
すれ違いですが、
パールマンも左手は深く持ちますね。やってみると分かりますが、こう持ってビブラートをすると
また味のあるビブラートになります。
「やってはいけない」のは「初心者が」ということでしょう。
251:ドレミファ名無シド
16/08/02 11:48:39.61 TG64MNRt.net
>>248
やってはいけないことが唯一無二の個性になる
プロなんだからそれが自分のスタイルだろ
252:ドレミファ名無シド
16/08/02 11:49:54.84 c+DYPvoT.net
まだ練習生で、それをやると先生に叱られるからだろw
253:ドレミファ名無シド
16/08/02 11:57:22.68 TG64MNRt.net
バイオリンじゃないけど左利きなのに右用のギターを弦を張替えずにそのまま弾くオンリーワンもいる
独学ならではだけど、先生が見たら卒倒するな
254:ドレミファ名無シド
16/08/02 12:54:56.38 0743Jf5Q.net
>>248
>>なぜそれがいけないのか、とか考えたことないの?
葉加瀬太郎もやってるのに、なぜそれがいけないのですか?
255:ドレミファ名無シド
16/08/02 12:57:43.83 0743Jf5Q.net
>>251
「ロックと違ってクラシックは正しい演奏方法が決められていて、崩すことは許されない。」
ということなので、やってはいけないことをやってそれを「個性だ」というのは
通用しないのではないですか?
256:ドレミファ名無シド
16/08/02 13:02:48.92 0743Jf5Q.net
>>250
>>「やってはいけない」のは「初心者が」ということでしょう。
え?初心者じゃなくなれば挟んだり左手で支えたりしてもいいんですか?
257:ドレミファ名無シド
16/08/02 13:28:48.13 NiPw/xhg.net
権威あるコンテストでいくつか一位を取ればな
258:ドレミファ名無シド
16/08/02 13:40:13.88 0743Jf5Q.net
>>257
ってことは葉加瀬太郎は権威あるコンテストでいくつか一位を取ってから持ち方を変えたんですかね?
259:ドレミファ名無シド
16/08/02 13:54:16.67 V9el+qt2.net
そんなクセがつくと素早い動きができなくなるだろ
すでに素早く動く持ち方を習得してたら、あとは状況によって好きにやればいい
260:ドレミファ名無シド
16/08/02 13:58:33.32 TG64MNRt.net
>>255
葉加がクラシック?
教科書通りではみんな同じようなつまらない演奏しかできないよ
261:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:19:43.34 0743Jf5Q.net
>>260
>>葉加がクラシック?
いや、そうではなくてバイオリンがクラシック。
必然的に葉加瀬太郎も教科書通りにやらなければいけないはず。
262:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:27:04.22 0743Jf5Q.net
>>261
そもそも昨日の番組でもクラシックの話とクラシックの演奏のみで
ロックやジャズには全く触れていませんでしたし
「クラシックは自分で自由に弾くことは許されていなくて、譜面通りに弾くことが要求されます。」
と言っていました。
263:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:30:04.58 vTTVJnDE.net
譜面通りに弾くこととバイオリンの持ち方は関係ないでしょ
初心者は経験が少ないから変な持ち方すると譜面通り弾けないという話
持ち方に左右されないくらい毎日毎日何時間も弾いてる人と自分を比べないで
264:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:31:34.95 0743Jf5Q.net
>>259
「そんなクセがつくと素早い動きができなくなるだろ」というのと
「すでに素早く動く持ち方を習得してたら」というのが矛盾してます。
「そんなクセ」=「素早い動きができない」ということですよね?
だから「そんなクセ」はつけていないはずです。
265:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:45:20.63 TG64MNRt.net
>>261
基礎をやってる者とプロでは全然違う
博士がやってるのはいわば応用編
266:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:50:20.26 ENG/e9/b.net
ID:0743Jf5Qヤフー知恵遅れに帰れよ。ホーム!ホーム!
267:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:50:38.14 vTTVJnDE.net
>>264
どこが矛盾してんだよ
葉加瀬だって素早く弾くときはそれができる持ち方になるよ
クセがついたやつは素早く弾こうと思ってもクセになっててそれができないというだけ
譜面通りに弾けないくせに譜面通りに弾けるひとに難癖つけてる頭の硬い初心者でしょキミは
268:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:54:05.93 0743Jf5Q.net
>>267
矛盾点を指摘されてどうにも答えられないからって「頭の硬い初心者」だのって暴言を吐くのは駄目ですよ。
269:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:55:28.45 vTTVJnDE.net
>>268
いや何度言っても自分の考えが改められない人のことを頭が硬いというのです
暴言でも何でもないでしょ
270:ドレミファ名無シド
16/08/02 15:57:01.41 V9el+qt2.net
初心者に対して初心者と言ったら暴言なのかw
271:ドレミファ名無シド
16/08/02 16:03:39.22 0743Jf5Q.net
>>270
どうして論点をずらすんですか?
初心者に対して初心者と言っただけではないでしょう。
272:ドレミファ名無シド
16/08/02 16:12:34.43 vTTVJnDE.net
もうあきらめな、キミに賛同してる人は一人もいない
もうちょっと勉強してからおいで、キミはまだ12、3歳位でしょ?
もうちょっとおとなになったらまた来なさい。
273:ドレミファ名無シド
16/08/02 16:15:03.82 BKCH62kH.net
>>248
葉加瀬太郎が自身の「親指をネックから上に出す握り方」について以前説明してたよ。
クラシックの中でもスタイルというのがあって
親指を出すのは「ヨーロッパ・スタイル」といって、海外では主流なんだって。
生け花や書道にも流派があるように、いくつかのスタイルがあるということね。
だから、「初心者は」とか「上手いから」「既に速く弾けるから」というのは
初心者が適当に答えてるだけで、間違い。
274:ドレミファ名無シド
16/08/02 16:17:54.53 0743Jf5Q.net
>>273
そういうことだったんですか!なるほどです!
どうも納得いかなくてモヤモヤしてたのがすっきりしました。
ありがとうございました。
275:ドレミファ名無シド
16/08/02 17:34:25.86 ENG/e9/b.net
お前らchitoseさんにかまうなよ。
276:ドレミファ名無シド
16/08/02 17:55:21.30 NiPw/xhg.net
どうみても12歳にはみえないぞ、平均的な5歳くらいだな
もし12歳ならかなーりイケてない
277:ドレミファ名無シド
16/08/02 19:46:54.71 0JTVtpo1.net
葉加瀬ネタは荒れるからやめろ
278:ドレミファ名無シド
16/08/02 20:16:34.64 P7L5m+A6.net
博士の髪の毛で弓を張ると良い具合に噛むんだ
弦が
279:ドレミファ名無シド
16/08/02 20:53:53.37 FGBTq8uF.net
273 ドレミファ名無シド
海外では主流なんだって。
274 ドレミファ名無シド
そういうことだったんですか!なるほどです!
うーん、この
280:ドレミファ名無シド
16/08/02 21:43:39.24 MSMF05Du.net
バカップル
281:ドレミファ名無シド
16/08/03 01:40:54.27 bJQDvlqu.net
自分のレスが受け入れられないと複数を装って人をけなし始める奴が
282:ドレミファ名無シド
16/08/03 12:17:56.56 2I+MTrKM.net
うんこのバカップル
283:ドレミファ名無シド
16/08/03 16:06:07.30 ED7rI4P1.net
>>238
>>私のはニスは上塗りされているし
どうやら私のも上塗りされているようです。、
元の所有者が自分で無造作に上からニスを重ねて塗っただけという感じで
どう見ても磨かれてもいないしクリアも塗られていない状態です。
手作り感が強いという印象はこの自家塗装が下手なせいだと思います。
先ほどからずっと、目の前に剥離剤があってジッと見つめています。
284:ドレミファ名無シド
16/08/03 17:07:25.58 bKoiWodr.net
自分で塗装するの楽しそう
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)
285:ドレミファ名無シド
16/08/03 21:14:39.11 wCrmp70K.net
そのうちウレタンニスを塗りそうだ
286:ドレミファ名無シド
16/08/03 21:17:31.39 wCrmp70K.net
先に書いておくぞ
補修クレヨンやヴァイオリン用以外のニスを使ったら
楽器屋や職人さんにところには持ち込めなくなるぞ
287:ドレミファ名無シド
16/08/03 22:58:48.18 599r/WKX.net
>>226
そーかそーか1910年に作られたすべてのドイツ製のバイオリンはコピー品なのか
そーかそーか
ラッカーマンが病院から逃げてきたのかと思った
288:ドレミファ名無シド
16/08/04 00:41:16.44 dLsOC/YG.net
>>287
確かにスレの流れを理解せずにそこだけ読むとそう誤解するかもね。
それは「(この)1910年のドイツ製は所詮コピー物だから」
ということ。
1910年ドイツ製のストラディバリウスのコピーモデルのことを指している。
というか、そもそもその話は
質問とは関係ない方向に論点がずれたレスに対する会話だし
そんな前のレスに今頃??もしかして何か悔しくて根に持ってるの?
289:ドレミファ名無シド
16/08/04 01:30:53.70 ZdLHKfhO.net
>>287
>>ラッカーマンが病院から逃げてきたのかと思った
「古い塗装の状態」についての質問なのに、何故か
「スプレーぽいのはラッカーじゃねーの?」
などと関係ないどうでもいいレスを返しちゃって大恥をかいたのが、
ラッカーマン。
(恥をかいたことを根に持って粘着)
290:ドレミファ名無シド
16/08/04 05:42:45.65 JH9sncPO.net
エレキギタースレでは初期のストラトキャスターがラッカー塗装だったためにラッカー塗装が至高とされているぞ。いやマジで。
向こうではニスを使うと馬鹿扱いされる。
291:ドレミファ名無シド
16/08/04 07:30:34.29 FkySbU2I.net
エレキなんかと違ってステージで楽器に噛りついたりする奴はいませんからねえ
事情は全然違うでしょうねえ
292:ドレミファ名無シド
16/08/04 08:18:54.77 JH9sncPO.net
もし新しい塗装技術が開発されて美しさも修理のしやすさもニスと同じ30万円安くできるとなったらそっちを使うのかな
オイルニスに対するアルコールニスが最初はそのような位置づけだった
293:ドレミファ名無シド
16/08/04 10:20:02.07 6Ysp2MqK.net
ラッカーもニスも同じだし、今時製作にも修理にも刷毛もスプレーも使われてるだろう。
294:ドレミファ名無シド
16/08/04 10:45:56.69 9sjJp3HI.net
だから刷毛の跡を気にする奴はやっすいやつ買えばおk
295:ドレミファ名無シド
16/08/04 11:37:27.82 OBOWbAFQ.net
>>184
>>スプレーぽいのはラッカーじゃねーの?
いや、ポリウレタンだよ。
296:ドレミファ名無シド
16/08/04 11:51:56.89 04J/8Dmj.net
ヴァイオリンでラッカーらしいのは鈴木の1950-1960年ころのしか見たことない。
まさにストラトキャスターが誕生した時期。
今の安いのはポリウレタンかポリエステルだな。
297:ドレミファ名無シド
16/08/04 12:38:35.94 OBOWbAFQ.net
ギターにしろバイオリンにしろ、実は塗料の種類は音質には影響しないらしい。
Fenderがラッカーなのも音ではなく風合いの為とのことだし
ストラディバリウスの音の秘密もニスは関係なかったことが実験で確認されている。
URLリンク(www.afpbb.com)
298:ドレミファ名無シド
16/08/04 12:43:24.01 nC9F0RhY.net
バイオリン作る人はニス塗りのプロじゃないんで
そりゃ数こなしてうまくはなってるだろうけど
塗りで食べてるわけじゃないからな
299:ドレミファ名無シド
16/08/04 12:46:41.49 04J/8Dmj.net
楽器について語るスレらしくなった
300:ドレミファ名無シド
16/08/04 13:02:23.65 Dr6wE+zy.net
塗装の種類は関係ないけど厚さは関係ある
301:ドレミファ名無シド
16/08/04 13:08:12.24 Ekxr+QUw.net
>>298
音を左右する木工製作と、見た目を左右するニス塗りの
両方を兼ね備えた技術を持った職人がバイオリン製作で飯を食っている。
302:ドレミファ名無シド
16/08/04 13:15:21.34 Ekxr+QUw.net
>>300
でも何回も塗り重ねるのは塗装の厚みを調整しているのではなく、色合いを調整する為。
音はあくまでも木工製作技術で調整する。
303:ドレミファ名無シド
16/08/04 13:26:19.84 Dr6wE+zy.net
>>302
ぶ厚いと木の音じゃなくてニスの音になってしまう
色合いのために塗りすぎないようにしなければならない
304:ドレミファ名無シド
16/08/04 14:18:43.19 7MWxBCXU.net
とりあえず、
オイルニスかアルコールニスを刷毛で薄く何回もに分けて塗るか。
オイルニスかアルコールニスをスプレーガンで薄く何回もに分けて塗るか。
かな。
305:ドレミファ名無シド
16/08/04 14:24:05.39 04J/8Dmj.net
オイルニスのスプレーってのは聞かないな。
できるの?
306:ドレミファ名無シド
16/08/04 14:50:35.50 7MWxBCXU.net
>>305
これなんかオイルニスをエアブラシで吹いてるけどどうだろう。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
刷毛でもいいかな。バイオリンじゃなければ色んな塗装の経験はあるし。
URLリンク(www.youtube.com)
307:ドレミファ名無シド
16/08/04 14:58:16.80 a47ZHnuw.net
>>289
元のラッカーマン知らんのか
308:ドレミファ名無シド
16/08/04 15:16:56.78 04J/8Dmj.net
ラッカーラッカー言ってる奴はラッカーの価値も知らずヴァイオリンではほとんどラッカーが使われていないことも知らないんだろう。
309:ドレミファ名無シド
16/08/04 15:20:45.73 /QG4xCi5.net
スプレーや刷毛の他にもこういう塗り方もあるよ?
URLリンク(www.youtube.com)
310:ドレミファ名無シド
16/08/04 15:24:23.53 04J/8Dmj.net
検査してみたら確かに油絵をエアブラシで描けるそうだけどかなり面倒らしい
URLリンク(blog.livedoor.jp)
311:ドレミファ名無シド
16/08/04 15:36:46.01 6Ysp2MqK.net
高校の美術教師の描きかけの油絵に手形をつけた俺が来ましたよ。
オイルは乾くのに一週間掛かるからバイオリン一台に塗るのに何ヶ月も掛かると思う。我慢が必要が素人が手塗りするならそのほうがいいんじゃないか。
俺はバイオリンのタッチアップに工作用のアツコール溶剤のアクリル塗料を使ってるよ。
結構きれいになるし>>286みたいなことは無い。まあ、安い楽器にだけね。
312:ドレミファ名無シド
16/08/04 18:00:32.13 04J/8Dmj.net
ちなみに本物のラッカー塗装は時間が経つとウェザーチェックという細い割れのような模様が出る。
URLリンク(www.gakkikaitori.com)
313:ドレミファ名無シド
16/08/05 09:02:02.08 2lLgbjEm.net
顎あてを外してみたら裏側にコルクがこびり付いてしまっていて
コルクをポロポロと落としても薄い膜のようなのがなかなか落ちないので
クロスでキュッキュ磨いてたらクロスに茶色いのが付いて
コルクの膜は落ちたけど淵のニスも(いい感じに)色が落ちてしまった。
よく見たら裏板は虎目も見えて鏡面仕上げっぽく光沢もあって綺麗な塗装で、
表板は鏡面仕上げじゃないからあれなんだけど、これも味っていうか
再塗装はされているけれども、前の所有者が自分で塗ったわけじゃないのかなって。
塗り直さなくていいかな?なんて。
もしかして裏板は鏡面を維持しやすくて表板の方が凸凹というかザラザラになりやすい?
314:ドレミファ名無シド
16/08/05 10:55:01.33 rlDnGSRd.net
鏡面に見えるのは材質と木目の関係じゃない。
関係ないかもしれないが俺の楽器は古いだけの量産品だが裏側下部のニスを塗りなおした後がある。
下のほうが色が違うし、ぼってりしてて磨かれてピカピカになっている。
昔は肩当が無いから擦れてはげることが多かったそうだ。
315:ドレミファ名無シド
16/08/05 13:11:22.65 2lLgbjEm.net
>>314
私のとは異なる例ですがそれも味っていうことなんでしょうね。
さて、塗装の状態が私のにとても似てるものがありました。
URLリンク(stat.ameba.jp)
このベタベタ塗っちゃってる感じ、分かります?
鏡面ではないテカテカ。
実際にはベトベトしていないのですが
触るとまるで粘着性がありそうなベト付くような柔らかい感じで
指を押し付けたら指紋の形が凸凹の跡になって付いちゃうんじゃないかっていう感じ。
実際には乾いているのでそうはならないのですが。
私はこれを「まるで自家塗装のよう」だと思っていたのですが
こういうのもあるんですね。
316:ドレミファ名無シド
16/08/05 14:51:47.56 yrSnfoyd.net
>>313
>>315
今まで安物のバイオリンが基準だったんだろうけど
写真も見て話を聞けば聞くほど
それこそがバイオリンなんだよ。
逆に言うと、安物の塗装は古くなってもそういう風にならない。
317:ドレミファ名無シド
16/08/05 14:52:32.48 z2Bf/j5X.net
これフレンチポリッシュじゃないの
よくある技法
318:ドレミファ名無シド
16/08/05 15:40:58.19 2lLgbjEm.net
>>316
こういうものなんですかねぇ・・・
もしかしたら艶消しのタイプ?の方が?好みなのかも?
>>317
フレンチポリッシュで調べてみましたが
高級感を出す為のコーティングですよね?
そういう感じには見えないんですけどもねぇ・・・
艶があって高級感があるというよりも、テカってるだけのような?
319:ドレミファ名無シド
16/08/05 15:48:19.18 2lLgbjEm.net
これなんかも写真と実物では全然違うんでしょうねぇ・・・
URLリンク(www.kurosawaviolin.com)
某楽器店のオールド館にて展示中らしいですが・・・
320:ドレミファ名無シド
16/08/05 15:56:37.77 z2Bf/j5X.net
フレンチポリッシュ
URLリンク(thomasgt.exblog.jp)
321:ドレミファ名無シド
16/08/06 01:21:50.46 Zep1V1M/.net
顎あてを削ったら音が変わってしまった。
まさかテイルピースに接触してる方が良かったとか?
コルクと締め付け具合が変わったからかな?
というか、内部、修理の跡がいっぱいあった・・・
322:ドレミファ名無シド
16/08/06 03:21:09.48 yyMod7fn.net
SASの装着感が気に入ってるんだけど締め付け方を変えたら鳴りすぎて安定した状態に戻るまで3日かかったときは焦った
下部ブロックを外れたところに取り付けるとちょっとした変化で音が変わりやすいのか
音のためにはオーバーテールピースタイプに変えたほうがいいのかなぁ?
323:ドレミファ名無シド
16/08/06 08:42:06.68 Zep1V1M/.net
>>322
それは締め付け方を元の状態に戻すのに苦労して3日かかったのですか?
それとも3日経ったら自然に安定したのですか?
324:ドレミファ名無シド
16/08/06 09:40:48.23 Ld9iFfDu.net
3日たったら慣れたとかwまあ、顎当肩当はあんまり気にせんでもいいと思います。
すごく音が変わった様でもそれは弾いてる本人だけのことで周りには分らなかったりする。
325:ドレミファ名無シド
16/08/06 12:56:51.06 yyMod7fn.net
締め付けで木材の圧縮状態が変わるから結果が出るまで何日かかっても不思議じゃないよ
オレの糞耳では3日で耳障りでなくなっていい響きに変わったし響かせやすくもなった
音が変化してる期間に練習日が入らないようにしてるから他人の評価はわからんけど
自分に聞こえる音ってモチベーション的に大事でしょ
本当は職人さんにしてもらうべきことなんだけど遠いし所詮大人なのでw勘弁してもらってる
326:ドレミファ名無シド
16/08/07 12:24:19.92 KP7LqN4S.net
>>325
聞いてくれる人が居ないんじゃ仕方がないですよね。
327:ドレミファ名無シド
16/08/08 07:57:45.55 YXhGLb/H.net
骨導音経由での聞こえ方が変わっただけだな
端から聞いてりゃどっちも変わらん
328:ドレミファ名無シド
16/08/09 11:35:31.14 6o0UNuUp.net
>>327
>>骨導音経由での聞こえ方が変わっただけだな
音が変わるまでに3日くらいかかるって言ってるのに?
329:ドレミファ名無シド
16/08/09 18:45:37.91 Ok1NYEah.net
楽器に合わせて骨が作り変わったんだろ
330:ドレミファ名無シド
16/08/10 10:05:49.17 eDkY2g9I.net
3日でコルクの沈み込みが落ち着いただけじゃね?
331:ドレミファ名無シド
16/08/10 10:58:31.73 bpxT4qoc.net
それはあるかもなあ
332:ドレミファ名無シド
16/08/11 01:39:11.05 gzq/jXKN.net
締め付け方を変えたと言ってるのだからそれはない。
333:ドレミファ名無シド
16/08/11 03:02:18.13 R3A1ug3w.net
オイルニス、下塗り用のグランドが売切れだ。
クリアでも下塗りとして使えるかい?
334:ドレミファ名無シド
16/08/12 06:52:51.79 nbVxcuu0.net
わかるひとがいないもよう
335:ドレミファ名無シド
16/08/12 13:02:19.71 GxTwVtKu.net
確かな答えが欲しいなら工房に聞けよ
336:ドレミファ名無シド
16/08/12 17:26:55.19 sY3eZgdY.net
クリアの意味がわからん。透明の亜麻仁油のことか?
337:一方通行 ◆ACCEGPAQW.
16/08/12 19:16:53.93 v6aG98Kp.net
タイガーをティガーと言ったり、バイオリンをヴァイオリンと言ったり、
マニアは発音にうるさい。
338:ドレミファ名無シド
16/08/12 20:03:35.72 isiVVTJo.net
マニアじゃない
メイニアだ
339:ドレミファ名無シド
16/08/12 22:48:11.22 titqRYeT.net
そこはジャギュアだろ
340:ドレミファ名無シド
16/08/13 14:31:40.59 YwDdzuL+.net
>>335
普段は不確かな事を偉そうに答えてるくせに
ちょっと自分に分からないことだと「確かな答えが欲しいなら」とか言うのって、どうかね。
341:ドレミファ名無シド
16/08/13 16:59:02.11 Ka+YrSyb.net
望む回答が得られなかったからって拗ねるって、どうかね。
342:ドレミファ名無シド
16/08/14 01:11:50.12 wOEHtocl.net
>>341
答えられないからって「工房に聞けよ」などと拗ねてしまって回答してないんだから
望む回答もクソも回答自体がまだ得られてないだろ馬鹿。
343:ドレミファ名無シド
16/08/14 10:35:55.78 xImU/dMe.net
弦を変えたら音がガラっと変わってしまった。
いやはや、弦によってここまで音が変わるとは。
344:ドレミファ名無シド
16/08/14 11:22:20.85 XxEzMofw.net
何に変えた?
345:ドレミファ名無シド
16/08/15 08:55:31.96 nfB2ydZ0.net
>>344
弓の細かい雑音を拾ってうるさいドミナントから
まろやかでおとなしいカルロジョルダーノに替えて
もう
2挺の全く異なる音のバイオリンの弦を張り替え(入れ替え)たら
音量の違いはあるけど音質は近くなった。
346:ドレミファ名無シド
16/08/15 08:57:13.35 nfB2ydZ0.net
編集中に送信してしまった。
もういいや面倒臭ぇ。
347:ドレミファ名無シド
16/08/16 01:08:51.53 luXtZId7.net
ドミナントからプロアルテに替えたら
シャリシャリ音が消えて
しかもドミナント1セット買ってた予算で
プロアルテが2セット半買える
348:ドレミファ名無シド
16/08/17 10:49:27.83 XW24T9Vj.net
1万円台の入門用からついに15万円のバイオリンに買い替え、
バイオリンにしては安い方なんだろうけど俺にとっては宝物なわけで
それを3歳の娘が「やってみたい」と言うんで
「これは大事なものだから傷つけないようにしてね?」と言ってから
「こうやってこうやって、こうやるんだよ。」と、手取り足取り教えながら
真似事みたいにやらせてあげたら「自分でやる」と。
少し離れたソファーの上に立ってジーコジーコ弓で本体まで擦っちゃってて
慌てて「あー!ちょっと待って!それね、本体まで擦っちゃってるから!」
と言いながら近寄ると、何故か「きゃははは!」と笑いながら走って逃げるわけだ。
そしてバイオリンをフローリングの床に思いっきり「ガン!」と叩きつけるように転んで
15万円のバイオリンがワンバウンドしてしまい、裏板に上下いっぱいのヒビが入りました。
349:ドレミファ名無シド
16/08/17 11:03:27.86 8plE15P4.net
かわいい娘のやることだ
許してやりなさい
350:ドレミファ名無シド
16/08/17 11:53:50.21 38iokl1V.net
娘がケガするより安くついたんだよ
身を挺して守ってくれたバイオリンに合掌
351:ドレミファ名無シド
16/08/17 12:50:16.75 tMIlHk+i.net
元の1万円のをオモチャとして与えてやればよかったのに
352:ドレミファ名無シド
16/08/17 18:50:26.03 cSuiqi3B.net
きゃはは
353:ドレミファ名無シド
16/08/17 23:34:52.19 wE9sXNYW.net
>>348のテンパる姿が面白かったのでバイオリンを叩きつけたらどうなるのかと思ってたんじゃね?
まぁ一万円の楽器がお似合いってところだな
354:ドレミファ名無シド
16/08/18 15:42:08.04 QPjuVF76.net
ネットで調べたら裏板の割れの修理代「¥3,240~」とか。
実際はもっとかかるんだろうな。
355:ドレミファ名無シド
16/08/18 17:29:07.60 ye3ltaQl.net
マジな話裏板が割れたヴァイオリンは価値がほとんどなくなり、修理には2万円以上かかる。
356:ドレミファ名無シド
16/08/18 23:00:44.87 QPjuVF76.net
2万円以上かかるのに「¥3,240~」って、240円って何だろ
てか、15万の新品が一気に価値がなくなるのか・・・
357:ドレミファ名無シド
16/08/18 23:22:07.77 V8GygWmP.net
消費税でしょ >240円
358:ドレミファ名無シド
16/08/19 18:33:45.82 rgdiXhzM.net
>>356
2万払うと15万の価値に戻る
359:ドレミファ名無シド
16/08/19 20:22:07.65 Zm+fS52V.net
?
360:ドレミファ名無シド
16/08/20 01:41:23.96 0rW+yGcE.net
そもそも15万のバイオリンにリセールバリューなんて元々ない
361:ドレミファ名無シド
16/08/20 02:06:02.55 np4/lVeE.net
俺のなんかグレードアップの買い替え後で6万だぞ!
362:ドレミファ名無シド
16/08/20 10:28:35.98 sAyWlFbs.net
「いきなり高いのを買うよりも
安いやつでいい音が出せるように練習した方が良いよ。」
363:ドレミファ名無シド
16/08/20 10:44:22.94 UEhg9Rlt.net
おれはヤフオクやハドオフで中古の値段を知って驚いた。
新品15万の楽器が調整済中古で3万円、状態が悪いのは数千円・・・バイオリンはちゃんと鳴れば新品中古関係ないからなあ。
まあ、楽器店で買うのと比べればやっぱり賭けになる。おまいら挑戦してみ。
364:ドレミファ名無シド
16/08/20 16:27:46.21 sAyWlFbs.net
「いきなり300万円とかの高いのを買うよりも
50万円程度の安いやつでいい音が出せるように練習した方が良いよ。」
365:ドレミファ名無シド
16/08/20 18:27:44.50 f+zZk1ct.net
意味が分からんしそろそろしつこい
366:ドレミファ名無シド
16/08/20 18:29:37.08 2pLXSgAt.net
支援学級で言われたこととかを帰りの電車で延々と繰り返してる奴いるじゃん
367:ドレミファ名無シド
16/08/21 00:44:08.93 6WO8k1q8.net
>>207
>>出禁にならないよう気を付けてな!
行って来ましたよ。
鑑定というか、査定してもらいました。
買取価格で40万円とのことでした。
ニスを塗り直さずにこのまま愛用することにします。
出禁にはなりませんでしたよ。