WAXX mod問題 【第二のVertex】 3at COMPOSE
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 - 暇つぶし2ch950:ドレミファ名無シド
15/08/08 02:03:54.35 qpK7GRai.net
こなかったの?バカセ久々大盛り上がりだったけど
勝利宣言だろwwwww

951:ドレミファ名無シド
15/08/08 07:26:54.78 USn6ouQN.net
@SPETZNAZ_gt: Blue incがWAXXの別ブランド説って話が出てるけどどうなんでしょ。
ラインナップ似てるけどね
@blue_blueinc: @SPETZNAZ_gt ラインナップ似てるかもですが全然別者で御座いますよー^ ^
URLリンク(twitter.com)
Blue incははっきり違うって言ったな。無視しないってことはほんとに違うのかね

952:ドレミファ名無シド
15/08/08 07:31:09.43 6mLMwjxv.net
Blue incのフォロワー見てるとWAXX(MOD商売)のアンチもフォローしてるのが意外だな

953:ドレミファ名無シド
15/08/08 10:06:23.79 NC2uHhkm.net
>>912
ワイヤレスに関しては沈黙だけどな
つうかツイッターで本人が違うって言ってすむなら簡単な話だなw

954:ドレミファ名無シド
15/08/08 10:08:46.71 9OjQF4Q9.net
>>907
お前アスペとが情弱って人から言われない?

955:ドレミファ名無シド
15/08/08 10:08:59.49 GdQO8+s0.net
別者とかそんな弁解はいいからワイヤレス改造の件をツイートして欲しい
無視してんじゃねえよBlue inc

956:ドレミファ名無シド
15/08/08 10:10:54.27 VRllsO0X.net
裏事情知ってる人間から突っ込まれるリスクもあるわけだし公式で言うってことは別物なんだろ
ワイヤレス弄りの罪が消えるわけでもないし、胡散臭いメーカーであることは確かだが安い分ぼったくりWAXXよりは全然マシだな

957:ドレミファ名無シド
15/08/08 10:12:54.91 USn6ouQN.net
>>914
いや済む済まないの話じゃなくてさ、もしホントはWAXXと同じなんなら今それを否定することで、もしバレたとき嘘がさらに一つ増えることになる訳だろ?
わざわざそんなことするわけねえだろ、ましてこの人リプライで聞いたわけでもないただのつぶやきなんだからほんとにWAXXと同じなら無視するはず
まあワイヤレスに関しては。。。うん。。。

958:ドレミファ名無シド
15/08/08 10:14:49.98 HckFyRg7.net
場所からして違うみたいなツイートしてなかっけか?、まぁ技適の件は完全にアウトだから謝罪とリストから外すくらいしないとあかんな

959:ドレミファ名無シド
15/08/08 10:39:01.36 6mLMwjxv.net
完全にアウトならオマエが警察なりに通報すればいいになんでやらないの?www

960:ドレミファ名無シド
15/08/08 11:03:52.68 C/4SGuFG.net
電波法だと罪に問われるのは使用者だからめんどくさい、改造して技適マーク外さないのはどうなんだろう

961:ドレミファ名無シド
15/08/08 11:12:56.03 6mLMwjxv.net
24時間2chには張り付いて寝言を書き込む暇はあるのに人と話すのは怖くて出来ません、ってオチかwww
キチガイでハゲのコミュ障は大変だなwww
ネットからでも警察に通報できるから完全アウトならやればいいじゃん。
なんでやらないの?
バカなの?

962:ドレミファ名無シド
15/08/08 11:39:18.56 8IIlyPp1.net
WAXX褒めちぎってた奴等恥ずかしいなWAXX関係のプロベーシスト鈴◯さんも胡散臭くなってきたね

963:ドレミファ名無シド
15/08/08 12:06:18.23 GdQO8+s0.net
>>921
売った方も電波法違反の幇助
技適マークを外すのは分解改造した人間

964:ドレミファ名無シド
15/08/08 13:27:54.54 sAgfo9mo.net
>>915
お前まだいるのかよ

965:ドレミファ名無シド
15/08/08 19:43:16.71 HS0me9Fu.net
>>764
糞耳のピエロ共が踊ってるとしか思えんな
あー無様
この業界はこんなバカ共を食い物�


966:ノして潤ってます



967:ドレミファ名無シド
15/08/08 19:51:23.77 LKHXc0xd.net
主だった流れと反対の意見を言うと、何故か本人認定されるっていうのは、2chならではだね
どうせ真実はわからないのに、実に不毛

968:ドレミファ名無シド
15/08/08 19:54:26.71 Bf0+2vch.net
は?俺はふさなんだが

969:ドレミファ名無シド
15/08/08 20:30:18.86 GdQO8+s0.net
本人がこのスレを見てることが分かってるからなー
疑いをかけられても仕方がない
おまけに最近は意味無くただ煽って噛み付いてスレを荒らすだけの奴も居るし
本人認定やNGで構ってもらえないのは辛かろうけどそういうスレだからねえ

970:ドレミファ名無シド
15/08/08 20:58:21.15 BSzFuiks.net
高校生バンドコンテストの商品にWAXXバッファーがあって草不可避
ローランドとか山野とかも商品提供してるしイベント的には結構ちゃんとしてるんだろうな
「真夏の高校生バンド王決定戦!スクールズアウト2015!」
URLリンク(www.studiopenta.net)

971:ドレミファ名無シド
15/08/08 21:01:01.35 Bf0+2vch.net
TC楽器とかある時点でお察しじゃね?
カタギが利用する店じゃない

972:ドレミファ名無シド
15/08/08 21:05:29.23 oRvrxf/8.net
>929
お前まだいたんだな
落ち度があるから指摘してんのに「噛み付かれた!NGしてやるヽ(`Д´)ノ」って極端なんだよ

973:ドレミファ名無シド
15/08/08 21:10:16.34 BSzFuiks.net
>>930 のコンテストはスタジオペンタが主催なのね
ここはWAXX製品の無料レンタルとかモディファイ受付とかしてるしズブズブなんだろうなあ
URLリンク(blog.livedoor.jp)

974:ドレミファ名無シド
15/08/08 21:28:19.53 oRvrxf/8.net
>933
cozyが吉澤だって判明するきっかけになった、過去スレのセミプロっぽい人ブログではのギターテックやってたんだっけ
それもペンタ繋がりかね
ペンタ各店舗回っての機材メンテも収入源なんじゃのかな

975:ドレミファ名無シド
15/08/08 21:29:55.13 oRvrxf/8.net
×なんじゃのかな
◯なんじゃないのかな

976:ドレミファ名無シド
15/08/08 21:36:49.20 hJgIuDAF.net
バカセ吉澤説まんざらでもないな

977:ドレミファ名無シド
15/08/08 23:31:15.48 4hV5Dpyq.net
やっぱハリーズがらみの人だったか
て事は元Tの人だよね?

978:ドレミファ名無シド
15/08/09 00:23:57.22 WvPz3nQM.net
進展あった?もう負け?

979:ドレミファ名無シド
15/08/09 10:16:11.40 IjH4XNx7.net
まあ業界ではアノ人扱いでもバレねえだろって起用したらバレたってだけだからね

980:ドレミファ名無シド
15/08/09 10:46:19.91 opLFQh5V.net
元々業界で有名だったの?

981:ドレミファ名無シド
15/08/09 13:49:29.93 K6wujwEM.net
進展は無いが買わなきゃ無条件勝利

982:ドレミファ名無シド
15/08/09 14:01:54.59 7ztEPrAS.net
吉澤はもうこの業界じゃ生きていけないだろ
斎藤がFBに晒して事が大きくなった時点ですでに勝ってる

983:ドレミファ名無シド
15/08/09 14:39:14.90 9ePJAi3i.net
>>942
その通りCozyはSPIの投稿の時点で詰んでる
ただFacebookはGoogle検索でヒットしないから、
2chやTwitterやブログで拡散されなければ生き残れた可性も...いや無理だな

984:ドレミファ名無シド
15/08/09 16:12:20.31 /nafVpCF.net
BUFFでスイッチングノイズ除去の知識すらないことまで晒されたしな
素人の俺でもググっただけで知ってるのに

985:ドレミファ名無シド
15/08/09 17:10:17.70 L3Z0151V.net
>>941
Cozyは今までの利益は確保だけどな
勝利からは程遠い

986:ドレミファ名無シド
15/08/09 17:50:16.40 lHmhLwhN.net
いくらかの日銭と引き換えに、完全に音楽業界から締め出されるわけだ
いくらあこぎな業界で�


987:煢i久追放は寂しかろう ここ数年の仕事がらみの交遊関係も全部断ち切らざるを得ないわけだし



988:ドレミファ名無シド
15/08/09 19:48:37.89 t4IrC2LS.net
絶賛してたプロベーシストw

989:ドレミファ名無シド
15/08/09 20:30:09.65 +0COPjHU.net
>>947
大絶賛していた大手楽器店w
イ シ バ シwww

990:ドレミファ名無シド
15/08/09 20:32:22.62 B9+YnPy1.net
>>764
>こうして聴いてみると、WAXXはやっぱりHiFiというか、カッチリした印象を感じる。
>WAXXで特に気に入ってるのはピッチ系の解像度の高さで、オクターバーとピッチシフターの粒立ちがすごく良い。今のバンドでは多用しているので、
いずれ機会があればアップしたい。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

991:ドレミファ名無シド
15/08/09 20:48:45.62 /nafVpCF.net
>947>948
絶賛ちゃう、監修とプロデュース(姉妹ブランド)や
だから余計にタチが悪いwww

992:ドレミファ名無シド
15/08/09 23:30:42.89 sc2sL6bo.net
このスレも終わりが近いな
modの酷さやイシバシの対応の酷さは変わらんだろう
次スレが立つなら動向監視がメインになるな
いつイシバシがPedalogicを再販するのか
WAXXはツイッターを再開するのか
Blue incはワイヤレスに関して釈明するのか
また本当にBlue incはWAXXと無関係なのか
Blue incがCozyがらみならWAXXが無くなってもCozyは復活してまた被害者がでるからな

993:ドレミファ名無シド
15/08/10 00:43:24.88 cE0PtnvV.net
立てた。ageteoff失敗スマンw
WAXX mod問題 【第二のVertex】 4 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(compose板)

994:ドレミファ名無シド
15/08/10 01:10:57.71 Eae1Ymmx.net

>>26辺りからの情報もあるといいかも

995:ドレミファ名無シド
15/08/10 02:44:50.14 03+PHRks.net
>949のWeekend Playerってのの記事が既に削除されとる
ブログ内を「WAXX」で検索すると、他の記事でWAXXに依頼したことがわかるリンクが出てくるよ>管理人
2ちゃんチェックとベース論は長文で語るのに、自分のブログの管理もできないWebコンサルタントって...
IKUO好きなのにIKUOが撤退した後の今年の1月にmodしたとはご愁傷さま

996:ドレミファ名無シド
15/08/10 03:04:42.17 QbKhoWQQ.net
>>954
>>764 のブログの人は
「少なくともちゃんと仕事してくれてる工房までダメ呼ばわりされるのは風評被害でしかない」
「WAXXにやってもらったzoomマルチは最高に気に入ってる」とか言ってるのに記事を消すとか矛盾しすぎだね
良いと思ってるなら消さずに堂々としてりゃいいのに
URLリンク(twitter.com)

997:ドレミファ名無シド
15/08/10 05:59:14.97 03+PHRks.net
楽器板時雨スレ見たら
>箱は一応効果あるよ(費用対効果が適正だとは言ってない)
>デジマの地下実験室で箱入れ換えてあそぶ回面白かった
>お菓子の箱が面白かったやつかww
>あの連載地味に面白いよなw
>地下実験室はちゃんと実験結果出してくれるから信憑性あるし参考にしてるわ
...こいつら引っかかる訳だわ

998:ドレミファ名無シド
15/08/10 07:10:50.30 brckyvMF.net
>>956
それ箱面白いよねって言ったの俺だが自作出来るやつなら箱で音変わるの当たり前の知識だぞ
まさか変わらないとでも思ってたの?

999:ドレミファ名無シド
15/08/10 07:38:22.88 K


1000:t1HBgkJ.net



1001:ドレミファ名無シド
15/08/10 08:23:03.28 8qjWKAiL.net
>>959
欠陥挙げてよ

1002:ドレミファ名無シド
15/08/10 10:03:41.09 RkwT330S.net
>>958
さっさとソース出せよ

1003:ドレミファ名無シド
15/08/10 10:19:34.87 yg7n9VYn.net
余談だが五輪エンブレムパクリ問題でデザイナー層が擁護するのは
自分らもみんなパクって飯食ってるから
発明家を産む根本も産めない根本も教育と社会の変態許容度

1004:ドレミファ名無シド
15/08/10 11:23:46.76 mu7GZxBi.net
ハコ変えて音が変わらないとは言わないけど回路で変える方が早いし調整が出来る
ハコで劇的に変わるとか言ってる奴はハコ入れ替えモディファイとか始めたら中身が全く一緒でも劇的に違うとか騙されて引っかかるんだろうな
そのうちCozyが始めたりしてw

1005:ドレミファ名無シド
15/08/10 11:30:29.16 oNrY22kB.net
>>962
その手があったか!!

1006:ドレミファ名無シド
15/08/10 11:41:07.88 FfZNDlWQ.net
わかる奴は耳で誤差そのものを認識できるし
自分で比較検証する耳がない奴はどんなモディファイでもアップグレードとしか思わない

1007:ドレミファ名無シド
15/08/10 11:43:23.65 aIM/NQHD.net
>>964
つまりどういう事だってばよ
モディファイはアップグレードって認識で間違ってなくね

1008:ドレミファ名無シド
15/08/10 11:49:08.97 FfZNDlWQ.net
誤差って認識は必ずしもよくなったってことにはならないんだよね
逆に悪くなっているかもしれない
変わってない範疇に意識的に収めるということをアップグレードとは呼ばない

1009:ドレミファ名無シド
15/08/10 12:09:12.48 8qjWKAiL.net
>>962
回路をいじる場合とは違う変化が出るし、回路いじった方が音が変わるなんて当たり前の事を言われても困る
それに筐体の入れ替えはモディファイじゃなくてノックダウンだし音は変わるよ

1010:ドレミファ名無シド
15/08/10 12:15:45.18 8EF55svT.net
>>962
今まで誰も箱で音が劇的に変わるなんて言ってないのに勝手に劇的に変わる論者を作り上げてそれを批判とか斬新だな

1011:ドレミファ名無シド
15/08/10 12:28:22.49 vka5P2cU.net
VERTEXのワウの林の言い訳と同じだな
私の耳だと違って聴こえますが、一般の人の耳と機材では違いは聴き取れないでしょう!
って逃げ方

1012:ドレミファ名無シド
15/08/10 12:35:44.59 8qjWKAiL.net
>>969
お前現国1か2だっただろ
蛇足だが特に古いファズを実用性を考えノックダウンして失敗した人が多い、劇的な変化とは言わないが致命的な結果になることはある
例えばマフの音には違いがないけど、わざわざその個体を選ぶ必要がないような結果になる場合があるから筐体も重要
筐体の話は音質の面で拘っているメーカーも普通にあるし、何でも騙されているって考え方の人は病気にしか見えない
変更点を隠していたVertexやWA××問題は別の話だな

1013:ドレミファ名無シド
15/08/10 12:54:08.46 BCD59m4Z.net
箱に関しては個人的に実験と測定したことあるけど材質、厚みによってノイズの乗り方と高音に若干変化あるかなーくらい、それよレイアウトが広く取れることの方が利点
でもパーツ変えて配線をちょろっと弄る方がよっぽどわかりやすい効果がある

1014:ドレミファ名無シド
15/08/10 12:55:30.83 FGAe3aHv.net
>>966
お前が誤差としか感じられない事を大きな違いに感じる奴が居る事を想像できないのか?
ニブい奴だな
>>967
ノックダウンとかモディファイって言葉の意味を考えろよ
音を変えるために積極的に筐体を変更してるならモディファイ
>>970
劇的では無いが致命的w
客観


1015:性がない事を言葉遊びしてるだけだな いいからWAXXの話をしろよ それか自作スレに帰れ



1016:ドレミファ名無シド
15/08/10 12:56:39.48 BCD59m4Z.net
VERTEXは中身全く一緒だから変化があるとか言うのは個体差かプラシーボ

1017:ドレミファ名無シド
15/08/10 13:04:41.79 8qjWKAiL.net
>>972
劇的な変化は別物、致命的な変化はそのエフェクターとしての肝の部分が失われた状態のつもりで言ったんだが
言葉遊びしてるのはお前だろ

1018:ドレミファ名無シド
15/08/10 13:14:40.99 FGAe3aHv.net
>>974
お前がどんなつもりで言ったかなんて知らねえよ
他人の国語力を問う前に自分の国語力の危うさを知れよ
肝となる部分が失われた事は劇的な変化だろ
お前もしかして劇的って表現はポジティブな事にしか使えないって思ってるのかよ
モディファイの意味も理解してないみたいだしROMってろよ
ここはWAXXスレ

1019:ドレミファ名無シド
15/08/10 13:22:40.91 8qjWKAiL.net
文字通り、別物っていってるんだが

1020:ドレミファ名無シド
15/08/10 13:26:48.03 JvGM3avi.net
>>971
自作はしたことないので分からないが、アースへの高域の流れ方が違うのかな?

1021:ドレミファ名無シド
15/08/10 13:31:26.88 BCD59m4Z.net
>>977
それも一因だと思う、あとは外部ノイズによる影響とかイメージ的にはPUキャビティを導電塗料で塗るかアルミホイルで塞ぐかに近い感じだね
読み返してみるとVERTEXは謝罪、詳細説明、返金してるしWAXXよりマシかもな

1022:ドレミファ名無シド
15/08/10 13:43:27.74 FfZNDlWQ.net
>>972
変わってないと言う奴が分解してホットボンド剥がしちゃったし
良くなったとしか言わない奴が吉澤の売り文句以上の結果出してるんだからね
つまるところ思い込ませたら勝ちってことだよねwww

1023:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:00:25.85 JvGM3avi.net
自分はあまり詳しい方じゃないから、入りはwaxxだけど色んな話が聞けて面白いなあ
各スレの詳しい人が集まってるみたいな
>>978
なるほどなあ
例えばプラ個体はペナペナ材質や厚みによる音の傾向とかあったら

1024:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:00:56.76 FGAe3aHv.net
まぁシールド効果の違いとかの電気特性の差だな
金属によってシールドの効く帯域が微妙に違う
あとグランドライン含めての回路だから
シールドのホットそのままでアース側の素材や形状変えるようなもん

1025:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:05:09.76 JvGM3avi.net
途中送信してしまったw
自分はあまり詳しい方じゃないから、入りはwaxxだけど色んな話が聞けて面白いなあ
各スレの詳しい人が集まってるみたいな
>>978
なるほどなあ
例えばプラ個体はペナペナな印象で、テレキャスのブリッジやボディ本体の質量は重いほどソリッドな印象があるのだけど
ケースもそんな感じの所ある?

1026:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:15:54.05 JvGM3avi.net
吉沢なんかよりお前らの方がよっぽど詳しいなw
>>981
素材によって一定の傾向とかある?

1027:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:27:53.81 FGAe3aHv.net
>>983
あるけどスレチだから後は自分で調べてくれ
ここはWAXXスレだからな
ただエフェクターの筐体はアルミ、スチール、ジンクがほとんどだから素材名とシールド効果や電導率って検索で傾向は解る
オカルトじゃなくて効果はあるけど回路いじった方が早い
どの素材が良いかはケースバイケース

1028:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:33:45.04 g0RCZkBr.net
スレの本筋から逸れてしまって申し訳ないな
基本的には厚いほど高音が減衰しにくいと感じたかな、ペラいやつほど重心がローに寄って高音弦はならない感じ、プラ筐体は多分ノイズが乗りすぎてまた違った感覚かもしれない
でもまぁアースをケースに通すかとか色々違いもあるので一概には言えないよ

1029:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:46:08.03 WINWgfKt.net
この程度のバカが作ってマス

1030:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:52:39.04 WINWgfKt.net
ケース丸ごとアースがいいに決まってるだろ
環境で帯電してノイズが乗るから
スイッチやら触ったらノイズ反応するタイプ
アホみたいな絶縁オシャレ塗装して帯電する奴をゴリゴリ削ったりしてる

1031:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:56:58.29 V/IxdwlF.net
WAXXのおっさんの為に勉強会ひらいてるの?

1032:ドレミファ名無シド
15/08/10 14:58:57.60 g0RCZkBr.net
言葉が足らなかったかな、もちろんシールドとして導電させるけどたまに見かけるジャックのグラウンドをケースを通して繋ぐようなのはまた違うよと

1033:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:04:36.48 WINWgfKt.net
なんでオーディオ機器が金属シャシでできてるか程度もわかってないバカがMOD作ってマスwwwwwwwwwwwwwwww

1034:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:09:56.34 8EF55svT.net
ドヤ顔でケースでの変化否定してた>>956は息してるー?www

1035:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:10:49.20 03+PHRks.net
>967
俺だって自作することあるよ
今時そんなこと主張するなよ 恥ずかしい

1036:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:12:31.47 WINWgfKt.net
>>989←アホがアホ丸出しの言い訳してらあwwwwww

1037:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:13:02.98 03+PHRks.net
途中送信すまん
筐体で音が変わるのは同意するし、
大して変わらないじゃんって意見にも同意する
でも実験室のきのこ山はおかしいだろ
普通はケースに入れなくてもまともに鳴るだろうに、あの結果は組み立て方を間違えてるだろ
それを「面白いよね」「信憑性高いよね」って馴れ合って受け入れてる連中なら、
好きなミュージシャンのmodペダルも「信憑性高い」って買うんだろーなってこと

1038:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:13:31.55 WINWgfKt.net
ID:FGAe3aHv ←超イモムシwwwwwwwwしね、ぼけ

1039:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:17:43.38 Kt+EKk65.net
あれはケースのグラウンド通導であってケースで音が変わります、という実験じゃない

1040:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:18:35.59 8EF55svT.net
>>994
信憑性高いって言ってるのは普通に考えたらその一つの実験単品を指してるんじゃないだろうよ

1041:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:23:33.13 V/IxdwlF.net
よそでやれ

1042:955
15/08/10 15:28:01.87 03+PHRks.net
>991
息してるよ
よく読め、変化は否定してないだろ
深読みして馴れ合いに気付かないめでたい奴だなぁ

1043:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:35:22.52 FGAe3aHv.net
>>995
話題をWAXXに戻そうとしたのが気に障ったかな
吉澤くん乙

1044:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:35:42.16 cEOSxLmh.net
うめ

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch