【Love Rock】Tokai トーカイ 東海【TALBO】13at COMPOSE
【Love Rock】Tokai トーカイ 東海【TALBO】13 - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
15/07/28 12:46:20.79 RdfTy4GB.net
>>1
乙トウカイ

3:ドレミファ名無シド
15/07/29 10:03:56.43 lf1RDE22.net
買って2週間でネック元起き。13,14Fで音詰まり。やれやれ。20万のLoveRockがこれだもん。

4:ドレミファ名無シド
15/07/29 10:35:04.28 HUmuJhC+.net
返品したらええやん

5:ドレミファ名無シド
15/07/29 12:39:29.00 LpuEHRh/.net
>>3
そりゃ運が悪かったね。

6:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:48:22.10 UuhoEjHR.net
>>3
TOKAIのギター買ってそんなことが起こるなんて人生そのものがツキに見放されてるよ。

7:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:16:47.47 Nv9u5Kri.net
>>6 いつからそんなに品質上がった? K澤のなんか半分くらい起きてるぞ。

8:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:18:25.36 bqrVWs+5.net
どれどれ写真upして見せてよw

9:ドレミファ名無シド
15/07/31 04:45:45.95 x+VjCKz8.net
祝! セミオーダーページ復活!

10:ドレミファ名無シド
15/07/31 05:47:01.81 3+nbM1Tt.net
何が祝だよバーカ
全然ショボイじゃねえか
材料、パーツ、色の変更だけだぞ
そんだけでボッタクられて誰が頼むかよ

11:ドレミファ名無シド
15/07/31 11:48:00.62 +2Vwc6b4.net
俺が頼むよ

12:ドレミファ名無シド
15/07/31 12:09:18.88 DbdRn/An.net
俺も、俺も

13:ドレミファ名無シド
15/07/31 12:25:04.76 OPcPZAOF.net
わしも

14:ドレミファ名無シド
15/07/31 12:42:57.03 grRg3m0G.net
拙者も

15:ドレミファ名無シド
15/07/31 12:47:14.98 sRMx5/su.net
つまらん

16:ドレミファ名無シド
15/07/31 13:54:42.41 x+VjCKz8.net
>>10
貧乏人乙

17:ドレミファ名無シド
15/07/31 15:05:32.39 hPDOhBTl.net
一ヶ月ほど前に
「30万+α程度で買えるレスポールでトライアングルネックのオーダー可能か?」とメールしたら
二週間後に「無理」と返事が来た。

18:ドレミファ名無シド
15/07/31 15:25:34.84 H/gO74bg.net
以前だったら対応してくれてただろうに
まあそれでも>>9みたいに喜んでる馬鹿は居るみたいだがw

19:ドレミファ名無シド
15/07/31 15:30:28.99 oGoamdoA.net
二週間w

20:ドレミファ名無シド
15/07/31 15:38:48.16 6PjpReL9.net
金持ってないと見抜かれたんやろな…

21:ドレミファ名無シド
15/07/31 21:19:27.97 WAwK///x.net
気分転換に東海弾く

22:ドレミファ名無シド
15/07/31 23:02:02.26 9/C2Vg2M.net
2015モデルのスポットモデルでフェイテッドカラーをちょいちょい出し始めたようだが
このカラーの方向性大丈夫かいな

23:前スレ928
15/08/01 16:54:52.88 Ern6XU3O.net
>>1
乙です。
GSリペア&モディファイの途中報告ですが、前レスには謳ってなかった内容ですが当初考えてたローラーナットは辞める方向でいきます
理由は音の傾向がガラッと変わり、それが気に入らなかった場合に普通のナットに戻せないので。
でとりあえずライブで使いどうしてもチューニングで悩むようならナットからペグよりにロックナットを
かませようかなと思案中。
ピックアップも当初57クラシックをリアに入れたかったのですがヘヴィロックには他のギターを出してこなければならないので
ダンカンの59にちょっと手を加えたモノをリアに入れてます。フロント&センターもダンカンの
シングル&シングルサイズハムバッカーを何個か試してる途中。
あとアームスプリングやピエゾも実験中。アイバRGと違い本当にオールラウンドに使えそうなので
色々考えが湧いて来ます。
お邪魔しました

24:ドレミファ名無シド
15/08/01 19:17:41.08 jbqw6gmS.net
ミドルにシングルサイズハム?

25:前スレ928
15/08/01 20:10:34.28 Ern6XU3O.net
スマン、ちょっと紛らわしい書き方だわな。フロントにシングルサイズハムが
センターはシングルで色々試してます。
今迄こんなに一本のギターで色々のジャンル欲張ろうとは思った事無かったんですが
リペアショップにはイエスのラウンドアバウトとヴァンデンバーグのバーニングハートが
一本で弾けるギターを目指すという2ちゃんでは非難ごうごうなたくらみです。

26:ドレミファ名無シド
15/08/02 12:46:29.05 wrUSqaQu.net
R.I.P.クリス・スクワイア

27:ドレミファ名無シド
15/08/02 18:05:21.99 PPRDGiNR.net
おせ~よ

28:ドレミファ名無シド
15/08/05 02:57:58.74 /1liXq3L.net
あれだよな、そろそろ「ピックアップなし」でのオーダーとかあってもいいよな。
あるいは持ち込みとか。
ボディのほうはフルハムかP90か、穴とエスカッションだけついてるみたいな。

29:ドレミファ名無シド
15/08/05 08:36:48.03 13GTSejE.net
出来るんとちゃいますか

30:ドレミファ名無シド
15/08/05 09:12:39.76 by7sIKC3.net
アルドリッチつけたい

31:ドレミファ名無シド
15/08/05 10:08:49.91 dwWK+ceC.net
付けたら宜しいやん

32:ドレミファ名無シド
15/08/05 13:35:30.50 Qs+GwYwf.net
おれはオリジナルのThe59プラス好きだよ。
クリーンでもクランチでも軽やかな曇りの無い音がする、と感じる。

33:ドレミファ名無シド
15/08/05 17:28:08.81 nrEAe4yO.net
型番あかんやろ。
URLリンク(lastguitar.sblo.jp)

34:ドレミファ名無シド
15/08/05 22:14:37.92 EnPkVCHG.net
サウンドハウスもお盆やすみあるんかな?

35:前スレ928
15/08/06 21:56:53.29 sZWq0Ba6.net
PUはギターとの相性あるんで中々難しいんだよね同じレスポールでも個体差で
微妙に変わってくる。スタジオで鳴らせば一聴瞭然。EMGはそんなに変わらないけどw
>>30
アルドリッチの音いいよね、Majik Boxの歪系ペダルは俺もメインで使ってる
DeanのPUにも確かあんな音のヤツあったなBatioだっけな。

36:ドレミファ名無シド
15/08/07 00:08:28.69 dUiNGsz+.net
金持ちあらわる

37:ドレミファ名無シド
15/08/07 15:22:30.13 6wNfeVz2.net
スレチだったらすみません…。
一本目のギターに、ALC55を購入しようと思っているのですが、
実際弾いた事ある人がいたらどうだったか教えてください!
ちなみに私は手が小さく、手の付け根から小指の先がちょうどi phone5sと同じくらいの大きさです
ALC55でも大丈夫でしょうか…?

38:ドレミファ名無シド
15/08/07 15:56:44.28 JAJK6J/0.net
クロサワさんとこで、なんか新しいオーダーモデル出てるみたいだけど、もったいつけて画像載せてくれないんですよね。
1982 LS100Sとかいうらしいです。

39:ドレミファ名無シド
15/08/07 16:25:38.07 Pzcx+mHv.net
どっかで見たぞ

40:ドレミファ名無シド
15/08/07 16:47:12.20 yLYwcP67.net
高いんだろうな

41:ドレミファ名無シド
15/08/07 18:10:54.56 Pzcx+mHv.net
トップがマホなんて要らんわ(カスタムはマホのが好きだけど)
それと、どっかで見たってのは勘違いでした

42:ドレミファ名無シド
15/08/07 23:20:44.90 n5lZz3ZU.net
あの“赤いLoveRock”の完全復刻モデル。
Tokai 1982 LS100S OldRed TrueReissue
TrueReissue()って3倍速いのか?

43:ドレミファ名無シド
15/08/07 23:30:34.89 w3/LEG6m.net
いくら?6万円くらい?

44:ドレミファ名無シド
15/08/08 00:41:04.49 cEHS8lE5.net
>>37
一般的なナット幅って41mmくらいだと思うけど
レスポ系って43mmが公称スペックじゃない?
手の大きさに不安があるなら避けても良いし
最初の1本がそれならば、それで慣れるかもしれないし?
まぁ東海のMADE IN CHINAって時点でその機種どうなの?

45:ドレミファ名無シド
15/08/08 08:35:24.44 UfZbegWT.net
>>37
女の子かな?
指が短いとかは練習次第でなんとかなるよ
ただ、国産で品質の良さが売りの東海の中国産モデルを買うのは勿体無い。
もう少しお金を貯めよう。

46:ドレミファ名無シド
15/08/08 13:03:27.51 vvcdAIbq.net
ヤフオクに日本製が五万四千円出てるよ~
いいと思うけどな

47:前スレ928
15/08/08 21:34:13.24 EebvDgpK.net
レスポは43mm平均でちなみに俺はムリ。普通に弾く分には不都合出ないんだけど
ローフレットでの速いパッセージが入ったり、指股割き状態なフレーズがあると
やる気無くす、んでレスポールは現在一本も無い。
話変わって今日ドフ覘いたらプロコのディフェンダーが青箱に入ってたので
ちょうど娘のベース用に買ってきた。破格値
あくまでも俺の話でした。

48:ドレミファ名無シド
15/08/08 22:02:43.66 Gmr6kw1T.net
みなさん、女の人には優しいですね。

49:前スレ928
15/08/08 22:06:35.52 EebvDgpK.net
でもマーシャル直結ズチャーッは最強と認める

50:ドレミファ名無シド
15/08/09 11:47:10.40 8Z1ZXf9r.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
1本売れたのか?

51:ドレミファ名無シド
15/08/09 12:27:44.16 TkV21R/V.net
>>37
上でレスされてるように、練習しだいで慣れると思います。
ALC55も悪くないけど上位機種のLC122Sのほうが
ネックが若干薄くて弾きやすく音も良い。価格は倍だけど。
4~5万円代で他メーカーならグラスルーツのG-LP-50Cはネック薄めだった気がする。

52:ドレミファ名無シド
15/08/09 15:37:52.05 SQNrmvIf.net
>>37
4~5万の新品廉価よりは、10万の商品を状態の良い中古で4~5万で買った方が絶対良いと思いますよ
以下スレチだけど、旧 Fender Japan ジャガーが壷にはまればネックスケールも短くて中古5万以下なんだけどね

53:ドレミファ名無シド
15/08/09 17:02:31.88 vrA8EfJF.net
>>37です
お金を貯めて、もう少し上のグレードのものを買おうと思います
ありがとうございましたm(_ _)m
手が小さいとか言い訳しないで練習がんばります!

54:前スレ928
15/08/09 17:50:15.30 5qIzhBba.net
おっえらいな。
今日は歪系のペダルを変えようと色々カットアンドトライ
今まではRGにMajik BoxのBody Blowっての使ってたけどピックアップがトーンゾーンだったから
歪には満足してたがGSに59なら物足りないジャンルも出てくるであろう
で、あるMODマーシャルメーカーで歪系ペダルを出してたんだが余り人気無い
ちょうど中古で安くあるので購入。おそらくですよおそらく糞耳の俺ですが
かなり相性良さげな気がする。早くGS戻ってこないかなぁ~

55:ドレミファ名無シド
15/08/09 20:52:46.05 Db/H6dC+.net
TOKAIのバーストはカラーが残念すぎる。

56:ドレミファ名無シド
15/08/09 21:27:40.88 K6wujwEM.net
>>53
SGなんかはネックが細いから弾きやすいかもよ

57:ドレミファ名無シド
15/08/09 22:15:24.78 xY0845bx.net
>>55
本家ヒスコレなんかと比べると荒々しい力強さに欠けると感じるね。

58:ドレミファ名無シド
15/08/09 22:57:50.36 O1tVi/HC.net
エドワーズと変わんねーし

59:ドレミファ名無シド
15/08/09 23:18:39.97 mvY109px.net
>>57
本家ヒスコレとは値段が違いすぎるわ
当たり前

60:ドレミファ名無シド
15/08/10 00:37:51.35 jZb15M9+.net
五万円でも買わないからw

61:ドレミファ名無シド
15/08/10 06:25:26.24 U1oh+tSM.net
>>60
お前はエドワルスを買っとけよw

62:ドレミファ名無シド
15/08/10 08:18:31.49 8dBLmMnj.net
LS115E LDはなかなか良い顔してるよ。

63:ドレミファ名無シド
15/08/10 09:06:21.83 zPgpcQAo.net
URLリンク(www.digimart.net)
ほしい

64:ドレミファ名無シド
15/08/10 12:47:42.43 fGILmbdA.net
お値段ギブソン並み

65:ドレミファ名無シド
15/08/10 15:35:45.28 lKmnTFzo.net
ヒスコレは倍に値上げしたからな
それに今のヒスコレは廃材みたいな酷い材
逆に、この材料を使ってだとしたら、ギブソンなら300万円とか言いかねん

66:ドレミファ名無シド
15/08/10 16:08:16.51 Yja7HKWi.net
Tokaiセミオーダーのほうが安上がりw

67:ドレミファ名無シド
15/08/10 22:34:10.14 T1Zfaks+.net
予算40とかならモモセとクルーズと東海と悩むだろうなぁ
一生そんな機会無いと思うが

68:ドレミファ名無シド
15/08/10 23:26:47.56 EfclpGqt.net
40万なら現行Gibsonで良いから B.B.King ルシール が欲しい
TokaiオーダーでESのトップにFフォール無しなんてOP受けてくれるのかな?

69:ドレミファ名無シド
15/08/11 02:02:14.05 G6huTtPn.net
>>65
なんでこんな思い込みと憶測だけで書き込めるのかわからん

70:ドレミファ名無シド
15/08/11 02:08:50.34 jm3zJnHk.net
むしろ、材は向こうの方が安く仕入れられるだろうしな

71:ドレミファ名無シド
15/08/11 03:33:40.82 nVYJreVb.net
誰かヤフオクの5万円のレスポール買ってやれよ~

72:ドレミファ名無シド
15/08/11 06:55:01.89 x5zA0rbw.net
>>70
仕入れらないよ
なんでこんな思い込みと憶測だけで書き込めるのかわからん

73:ドレミファ名無シド
15/08/11 12:42:44.73 tW5NPovk.net
>>69 >>72
2chだから。

74:ドレミファ名無シド
15/08/11 13:16:45.40 G6huTtPn.net
うさばらして書き込んでいれるだけか

75:ドレミファ名無シド
15/08/11 14:07:29.56 5Uo9XuzC.net
>>68
OKだと思うよ

76:前スレ928
15/08/15 19:20:26.43 Z6tHENyE.net
やっとGSできあがってきた
早速鳴らしこんでます
何だろこの抜けの良さは
アッシュ?SEB?どっちが効いてるんだろ?
今迄殆どマホガニーでしたのでこんな抜けは無かった
ジュワーって炭酸系
お邪魔しました

77:ドレミファ名無シド
15/08/16 01:10:19.05 2Ne/cXBL.net
>>76
オーダーしたの?

78:ドレミファ名無シド
15/08/16 06:39:36.49 J8dvsnLK.net
>>76
SEBだからと思うよ
俺のアルダーのGSもレスポールタイプも全然音が違う

79:前スレ928
15/08/16 07:45:45.54 sl6sjoie.net
>>77
いや中古で買って前オーナーが色々と思わない方向にいじってた
それを全て元の状態に戻すのとピックアップ交換でリペアショップに3週間程度
出してた。
>>78
SEBの工法の音なんですね。
リペア前はテンション張った硬い音に感じてたけどリペア後はかなりいい感じ。
これはいい買い物した気分

80:前スレ928
15/08/16 08:05:49.09 sl6sjoie.net
レスポールのSEBも同傾向なのかな?俺はレスポのネック駄目だから試せないけど
気になる。マホガニーの中域ブリンというよりSEBのジュワー?なのかな。

81:ドレミファ名無シド
15/08/16 09:18:26.49 J8dvsnLK.net
高音域の立ち上がりが速すぎて低音域が引き締まってる感じ
と俺は思う
まあ全然レスポールっぽく無いんだけどw

82:前スレ928
15/08/16 09:53:05.92 sl6sjoie.net
なるほど、SEBが材質に勝った音なんですね
ありがとう。

83:ドレミファ名無シド
15/08/16 14:46:29.02 dZo23svT.net
SEBが材質に勝った = 廃材で高級木材に勝った みたいなw
いや貶めてるんじゃなくて、技術に対する褒め言葉な

84:ドレミファ名無シド
15/08/16 16:51:07.24 2Ne/cXBL.net
出た
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

85:ドレミファ名無シド
15/08/16 17:07:40.12 UIcznRZz.net
EMGでギター選ばないならフェンジャパでよくね?

86:ドレミファ名無シド
15/08/16 17:35:26.10 CFatk5cL.net
Tokaiのスレでフェンジャパ推しとか
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

87:ドレミファ名無シド
15/08/16 17:50:51.94 Pb4Oe6k+.net
≫80
ネックがどうダメなの

88:ドレミファ名無シド
15/08/16 18:16:57.04 g0SWHvdG.net
>>86
顔文字かわいいw

89:ドレミファ名無シド
15/08/16 18:58:30.40 mezxmKx1.net
(´・ω・`)ブヒー

90:前スレ928
15/08/16 19:28:26.32 SXf9xEwf.net
>>83
うん伝わったよ
>>84
それSEBじゃないよね、アルダー中空ってGODINみたいな感じにEMGか・・・
ちょっとJAZZ寄り
>>87
>>47
マーシャル直結の音いかつさNO1は認める

91:前スレ928
15/08/16 19:46:34.77 SXf9xEwf.net
ちな誰も聞いてない俺の基準
984 :928:2015/07/26(日) 16:55:18.58 ID:ebOePUpc
>>981
thx
ヘッドの形はGSです。ピックガードだけがASTな感じ。
更に弾きこんだ印象はRGに比べて低音が出ない、マホRGからアッシュに変わったからかな。
ネックのグリップ感は指短い俺個人の感想では中信のシャーベル、コブラン、ヤマハRGXが最高とした上で
アイバよりは好きなシェイプだがちょっと太い印象がある。これは乗り越えなきゃレベル

92: ◆Q3ZDG4meMk
15/08/16 19:55:16.61 SXf9xEwf.net
前スレ928改めこれから上のトリップ付けます
GSリペア後の音の印象
抜けが良い(今迄所有した中ではダントツ)
低音も出るようになった(RGはズンズンいってたがこれはカラッとした低音)
ネックの太さはこれが頑張れる限度
ピックアップはハイゲインより普通で音色(ねいろ)狙っていった方が合ってる
何度もカキコすまん

93:ドレミファ名無シド
15/08/17 05:06:05.84 oOaaB2FN.net
あそう

94:ドレミファ名無シド
15/08/17 09:40:52.83 4Jb1cFPG.net
たろう

95: ◆Q3ZDG4meMk
15/08/17 19:08:10.62 53DsnCdW.net
                              |           そ
                              |           の
                              |           つ
                   . . .-―-. . .       |     お  も
              .. : : : : : : : : : : : : : : : : : : ..   |     気  り
            /.: : : : : : : : .:人: : : : : : : : : : :\|   申   を   は
          /.: : : : : : : : .:/   \: : : : : : : : : : |  し  損  あ
.           ′ {: : :/: /    =ミ、: : : : : :.}: :.|   訳   ね   り
            : :{: 乂:(:_/      ●   ー=ミ__,ノ: :.|  あ  た   ま
            {_乂( ●       乂___ノ  〔___〕: :|  り  の  せ
           〔__〕 乂___ノ            /: ‘, |  ま  な  ん
            .′‘                   .′: : ,|  せ  ら   で
            i: : : ‘,       ′      i: : : : l:.|  ん   ば  し
            |: : : :¦   (_人_)    |: : : : l:ノ            た
            |i : : : |     〈  |    八:. :. :.|⌒\       が
         八: : : |         ..ノ      \_;ノ: : }/ \____
          |: \;ノ〕ト            イ-_-}: /′.. . ./
          人(\(⌒^ 「≧=‐r--‐=≦_-_-八--}/ . . . /
          \    ! . . . |-_-_-_-_-/. . \/. . /

96:ドレミファ名無シド
15/08/17 19:23:34.47 Wxb4athr.net
気持ち悪いから、ブログでやってください!

97: ◆Q3ZDG4meMk
15/08/18 18:29:55.52 2pUaeE8s.net
まぁそういうなよ
飽きたら撤退するからさ
で今回チェンジした歪マシンのテスト及び中のベース調整風景
URLリンク(fast-uploader.com)
中々バリバリ歪んでいかつい音出てますわ
俺の予想ドンピシャ次回はJCM800で

98:ドレミファ名無シド
15/08/18 22:06:02.91 Vvv9PDon.net
お前の日記帳じゃねえんだよ 空気読めなすぎ

99:ドレミファ名無シド
15/08/19 00:31:29.53 8EptmnQl.net
過疎だからいいんじゃね?

100:78
15/08/19 06:44:46.65 oH8gbN5D.net
>>97
前スレで気にしてたピックガードだけど、これはTokaiで作って貰ったやつじゃないね。
前のオーナーが自分で付け替えたんだと思う。
まあピックガードを自分で開ける事があったら確認してみれば
本来のGSのピッカードの穴後が1ヶ所(丁度ピッキングの傷跡が一番付く辺りに)開いてる筈だから。

101:ドレミファ名無シド
15/08/19 10:41:41.93 AKnIcwiT.net
念願のアルドリッチ50ミリモデルを買ったよ~!セットでしかもゼブラ!
到着が楽しみ~
フロントどんな風かな~~

102: ◆Q3ZDG4meMk
15/08/19 19:10:33.89 SQ5/3hLG.net
>>100
Thanks 一度開けて見てみるよ
このベッコウタイプはネットで調べても出てこなかったので気にはなってたんで
>>101
おめ

103:ドレミファ名無シド
15/08/19 19:19:23.41 FtGmXTCV.net
>>102
あり

104:ドレミファ名無シド
15/08/19 23:24:57.19 7rhGz9g/.net
>>98
消えろ

105:ドレミファ名無シド
15/08/20 01:08:51.53 1i1DfU2+.net
何このコテハンの独り語り キモイ

106:ドレミファ名無シド
15/08/20 02:21:00.50 lLISzqPi.net
たしかに気持ち悪いけどちょっと被害妄想気味でAA貼るようなキチガイだから
下手に締め出そうとすると拗らせそうじゃん
ヒキコモリか便所飯のオッサン加齢臭だろうからネタ切れするまで居座らせてあげなって

107:ドレミファ名無シド
15/08/20 04:24:44.14 RpfxainB.net
他人を非難する時に使う言葉は、そいつが周りから言われてる言葉の裏返し
キモイ とか
キチガイ とか
ヒキコモリ とか
加齢臭オッサン とか

108:ドレミファ名無シド
15/08/20 12:21:29.89 hqBfGp7U.net
いいぞ、もっとやれ

109:ドレミファ名無シド
15/08/20 12:38:13.59 mFiN38LJ.net
>>98
読めないのはお前だ

110:◇Q3ZDG4meMk
15/08/20 20:24:37.42 CgsV8/6x.net
RINA、そうだその腰振り。パンパンパン
パンパンパン

111:◇Q3ZDG4meMk
15/08/20 20:25:49.57 CgsV8/6x.net
おっと誤爆失礼

112:ドレミファ名無シド
15/08/20 20:56:32.30 cJHg4qys.net
何処?そこ行きたい

113:ドレミファ名無シド
15/08/20 23:09:19.91 LaWhKgby.net
Tokai現行の335コピー、気になってるんだけど使ってる人いるかな?
主観で構わないのでどんなものか感想を聞かせてほしい

114:ドレミファ名無シド
15/08/21 00:56:41.76 LTtV4o33.net
>>84
糞ギター高えよ
3万だな

115:ドレミファ名無シド
15/08/21 12:40:41.35 RWlfKVvI.net
>>113 ES-156 使ってます
定価15.6万モデルなら木工的な部分では上出来です
箱鳴り生鳴り素晴しい出来具合ですよ
ですが、Gibson 335 とは別物と思わないと駄目ですね
PAF-Vintage MK2 良く言えば透明感があってきらびやかですが
Gibsonの粘っこい音は出ません、PU交換すれば変わるのかな?

116:ドレミファ名無シド
15/08/21 14:15:40.19 wwLXBX0B.net
アルドリッチゼブラ載せたらバッカスの安いギターみたいになったでござる

117:ドレミファ名無シド
15/08/21 15:43:25.46 weMxcpoF.net
え?どう言う事???
見た目?音が?

118:ドレミファ名無シド
15/08/21 16:17:05.28 CySYrgNb.net
見た目、音はいいけど

119:ドレミファ名無シド
15/08/21 17:13:01.66 CySYrgNb.net
ピックアップカバー付ける

120:ドレミファ名無シド
15/08/21 17:54:38.05 9N5uDTMB.net
>>115
詳しく教えてくれてありがとう!
なんというか、お行儀の良い335って感じなのかな

121: ◆Q3ZDG4meMk
15/08/22 17:15:50.76 Q+eg4hu6.net
>>116
ボディの色と合わなかった?
>>119
カバー付けると音の抜けが悪くなるんだ
ディレイって奥深いよな・・
豆腐を作る時の模りだと俺は思ってるのな
模り無ければ豆腐は崩れて出来ないわな
音も同じで立体感や奥行きが無ければ何弾いてるのかわからなかったり
つまらない音になるのな。
その為ライブやスタジオでは模り(空間系ペダル)が必要となってくる
でその模りなんだが、ただ綺麗な成型ならステンレス(デジタル)でいいんだけど
風味や味わいなんかを気にする人は木枠(アナログ)にしてみたり・・・
俺も2種類用意して都度その場の感じで使い分けてるんだけど
空間系ペダルを上手に使える人ってカッコいいよな。
お邪魔

122:ドレミファ名無シド
15/08/22 17:22:09.28 egb8w+fm.net
いまはディレイ使わないでしょ
昔みたいなどっかんディレイはない

123: ◆Q3ZDG4meMk
15/08/22 21:18:24.99 Q+eg4hu6.net
ダッキング便利だし
アルペジオの音は拘りたいし
と書き込むと
集中砲火?

124: ◆Q3ZDG4meMk
15/08/22 21:26:09.05 Q+eg4hu6.net
フィッシュマン、ピエゾとオーラはアコースティックという意味ではGOODだけど
アコースティックでないアルペジオにも拘りたいんだよね
もういい加減スレ違いでスカッドバンバン飛んでくるので退散

125:ドレミファ名無シド
15/08/22 23:39:02.39 ai2WjmMU.net
マギ【3Lあり、性転換あり】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
◆Q3ZDG4meMk こいつマジ基地だわ

126: ◆opWzvM1zew
15/08/23 08:26:01.13 KLHQW98U.net
◆Q3ZDG4meMk改め
俺も調べずに適当な英単語でトリップしたら過去に使用者が、それもなんという内容orz

127:ドレミファ名無シド
15/08/23 15:11:52.80 C5U2bDYP.net
コテハンはNG登録しましょう

128:ドレミファ名無シド
15/08/23 16:46:17.17 lDVagBxQ.net
スレの流れを止めてまで書き込んでないのに狭量過ぎ
あんたが話題を振れば?

129:ドレミファ名無シド
15/08/23 17:11:45.39 wM8NxAVs.net
誰かなんか良いSNS紹介してやれよ
FBとかにも東海オーナーズコミュみたいなのあるだろ

130:ドレミファ名無シド
15/08/23 17:28:57.78 Om6vfv7y.net
トーカイの335タイプのセミアコでオススメはありますか

131: ◆opWzvM1zew
15/08/23 18:43:01.83 KLHQW98U.net
確か菊水丸のギターの石田さんすげぇES-335持ってたな
>>130
トーカイじゃないけど
guild
starfireじゃ駄目?
もし高いというならdearmond by guildという手もある

132:ドレミファ名無シド
15/08/23 18:51:27.27 su4rIofA.net
>>130
ちょっと上に335コピーの書き込みあるけど
あぼ~ん だらけで確かに見難いスレだわな

133:ドレミファ名無シド
15/08/23 21:34:39.73 Om6vfv7y.net
>>131
GuildのStarfireよさそうですね。試してみたいな。予算は問題ないです。
>>132
全然気づかなかった、、、w

134:ドレミファ名無シド
15/08/23 21:57:11.65 kKslSaOm.net
ギブソン買ったほーがいいかもなー
335安いよ

135:ドレミファ名無シド
15/08/24 07:49:36.59 uVob5tNL.net
最低防衛線の Dot Reissue 2014売れ残りで26~27万って安いかな?
それ以下モデルじゃ買っても後悔しか無さそうだし

136:ドレミファ名無シド
15/08/24 11:06:34.00 Ne/1lqAw.net
安い

137:ドレミファ名無シド
15/08/24 15:42:24.91 7uHyZ9j+.net
リシューなら半額で同等(以上?)の東海ってループだな

138:ドレミファ名無シド
15/08/24 17:07:35.20 RyPfuSCh.net
トウカイのレスポールってほんとにいいのかよ~?
あまりの重さに引っ張り出すのがおっくうだわ、みんな我慢して弾いてんの?

139: ◆opWzvM1zew
15/08/24 17:56:35.32 lDS2Sb1Y.net
>あまりの重さに
4.3kg以上なら「頑張れ」
   以下なら「それ位なんてない」

140:ドレミファ名無シド
15/08/24 19:07:17.33 TWa15ud9.net
レスポール自体重いしな
ストラト使いだしてから肩こりから開放された

141: ◆opWzvM1zew
15/08/24 22:06:06.52 lDS2Sb1Y.net
娘が今日初ライブ
色々感想聞いたけど
自分のことで頭いっぱいでメンバーの音、気に出来なかったとの事
なんか俺も昔思い出して目頭熱くなった
いいよな、本当いいよなバンドって

142:ドレミファ名無シド
15/08/24 22:40:05.03 Ytv6t3Dg.net
>>140
ストラトもチェンバーのやつにした

143:ドレミファ名無シド
15/08/25 01:48:18.07 lseqybHk.net
クソコテくっさ
最初の自分語りで一部の人間が許すから調子乗ってこうなるんだよな

144:ドレミファ名無シド
15/08/25 02:20:47.04 U6B/JWk3.net
スルーも出来ないガキがいるんだな

145:ドレミファ名無シド
15/08/25 02:46:54.20 kbsf2Bhb.net
専ブラNGしとけばいつも通りの平和な東海スレだよ

146:ドレミファ名無シド
15/08/25 09:09:13.49 0rDAN7TK.net
黙ってスルー出来ない馬鹿が一番ウザイ
なんで一々「自分は馬鹿です」アピールするのかが理解できん

147:ドレミファ名無シド
15/08/25 10:03:11.12 Lf2+MQIG.net
仲良くしろ

148:ドレミファ名無シド
15/08/25 12:54:09.39 4KB3odPC.net
アルドリッチピックアップに変えたらホワイトスネイクコピーしなきゃいけない病にかかった。めんどい

149:ドレミファ名無シド
15/08/25 14:35:09.77 Lf2+MQIG.net
Bad Boy!

150:ドレミファ名無シド
15/08/25 16:26:04.71 tU+6ceZe.net
>>143
被害者が叩かれる妙な構図だが、ここから特定の基地コテにはレスしない、相手にしない方向でどうだい? 
専ブラならNG登録して空気扱いしていれば、いずれ飽きて消えていくでしょう
俺も見えると不愉快で反応しそうになるか


151:らNGあぼ~んしてるよ



152:ドレミファ名無シド
15/08/25 17:35:58.00 zTxEWySG.net
>>148
そのうちドラムも叩きたくなってくるぞ。

153:ドレミファ名無シド
15/08/25 19:35:34.57 iut/ODuV.net
ギタプラでLS80見たけどいいねー
昔にこんないいギター作ってたんや
グレコなんかより遥かに超えてる

154: ◆opWzvM1zew
15/08/25 20:43:36.26 0OFWtkYp.net
昔やからその値段でできた
80年代と今じゃ2~3倍の価格差あるんじゃない?
ただマホガニーがラワンだったりアッシュがセンだったり色々未熟な部分も
あったけど

155:ドレミファ名無シド
15/08/25 20:45:33.03 G0bmcU/M.net
センは嫌いじゃないな

156: ◆opWzvM1zew
15/08/25 21:11:34.72 0OFWtkYp.net
音の優劣じゃないよ
ただあそこまでの工作精度があってストラトやレスポをコピーして製作してて
どこかずれてるんだよな
ギター職人というより木工職人てな感じだったんだろう、あの頃は

157:ドレミファ名無シド
15/08/25 22:31:13.10 LtkAem0A.net
ぇ?質の悪いマホ使ってるの?
じゃいらない

158:ドレミファ名無シド
15/08/26 02:22:21.91 3BWg5huY.net
>>150
おれもそう
気持ち悪くて生真面目なオッサン加齢臭はNGにしやすいよう
丁寧にコテとトリップ付けてくれてるので助かってる

159:ドレミファ名無シド
15/08/26 09:00:49.54 lvXAY7tD.net
専ブラでNGしたらいいだけ

160:ドレミファ名無シド
15/08/26 13:58:29.59 yx/Sksqw.net
ストラトの重さで重低音でないかなー
重いよう~

161:ドレミファ名無シド
15/08/26 17:24:35.03 8CS8+Vh1.net
アンプのつまみをひねったらええんやで~

162:ドレミファ名無シド
15/08/26 19:47:52.95 zLRVZeyj.net
おぎないきれんて

163:ドレミファ名無シド
15/08/26 21:16:20.58 lvXAY7tD.net
てかギターで重低音とかいらんし・・・

164:ドレミファ名無シド
15/08/26 22:18:27.24 5howXfCa.net
LS、HLSの重さを気にする人いるけど、
何キロ以下なら許容できるんだろ

165:ドレミファ名無シド
15/08/26 22:42:28.05 KniZr1le.net
ビートルズの物まねしようと思って
トーカイのバイオリンベース買ったら
すっげえ重くってポールみたいに
ネックを持って逆さまにしたら
バキッとボディがもげて頭に直撃

166:ドレミファ名無シド
15/08/26 23:03:04.63 zLRVZeyj.net
そんなもん作ってたんや

167:ドレミファ名無シド
15/08/27 09:51:48.06 K2C7gmnZ.net
>>164
ソリッドなの?

168:ドレミファ名無シド
15/08/27 15:03:32.21 w2e3wXv0.net
バイオリンベース(ヘフナ)は専用弦じゃないとメーカー保障が効かないくらいネックジョイントが弱いって聞いてるけど
ネックの根本の辺りを持てば折れる事は無いと思うが・・・うわさ以上にもろいのか?
それとも東海製に限ったことなのか?

169:ドレミファ名無シド
15/08/27 18:51:40.69 ck4wHDqh.net
>>167
作りの丁寧さくらいしか定評が無い東海なのに作りまで悪いのか?

170:ドレミファ名無シド
15/08/27 22:50:35.53 PyIQm9aD.net



171:R話に乗るなよ



172:ドレミファ名無シド
15/08/27 23:56:48.99 NjdaiLq1.net
>>164
グレコはボディ軽いから大丈夫

173:ドレミファ名無シド
15/08/27 23:58:59.60 eaymm+3a.net
グレコのレスポールは重かった
売ったわ

174:ドレミファ名無シド
15/08/29 10:31:20.84 IFymI4Sd.net
>>168
中国製の安モデルは割とひどいよ
トラスロッドカバーがずれてねじ止めされてたり
ストラップピンがぽろっととれたり
フレットの両端が鋭くて痛かったり
まあ、演奏に支障はないけど

175:ドレミファ名無シド
15/08/30 02:37:08.13 K/nlIfGF.net
演奏十分支障があると思うぞ

176:ドレミファ名無シド
15/08/30 15:57:17.54 38EnVorY.net
歳をとると重量ばかり気になるの

177:ドレミファ名無シド
15/09/01 21:50:41.14 pBTVE1y4.net
逆に歳とってからは家で座ってしか弾かなくなったから
少し重いくらいは、おk

178:ドレミファ名無シド
15/09/02 20:25:58.58 HP+bpsOk.net
hls145が近所の楽器屋にあって買おうか迷ってるのですが、hls145の良い点や悪い点を教えていただけませんか

179:ドレミファ名無シド
15/09/02 21:08:33.41 a/YpPcYC.net
試奏して良かったら買い

180:ドレミファ名無シド
15/09/02 21:13:10.39 Fk3x2tJM.net
>>177
同意

181:ドレミファ名無シド
15/09/02 22:40:09.88 HP+bpsOk.net
>>177-178
ありがとうございます
土日にさわってきます

182:ドレミファ名無シド
15/09/02 23:44:18.09 a/YpPcYC.net
明日行けよ

183:ドレミファ名無シド
15/09/02 23:47:40.73 NIw3jvpf.net
命令か!(´・ω・`)

184:ドレミファ名無シド
15/09/03 00:02:27.90 v6LK5iWn.net
売れちゃうよ

185:ドレミファ名無シド
15/09/03 13:55:11.29 NOpS/w0x.net
ネットで見たら11万やん即効買い

186:ドレミファ名無シド
15/09/04 15:44:09.21 X7vz/vrI.net
SG169と185って何が違うん?
ラッカーかポリか?

187:ドレミファ名無シド
15/09/04 16:22:48.30 bQgVmf7B.net
現行品番 SG196 の事?
価格改定による品番変更じゃないの?
定価16.9k =値上=> 定価18.5k =値上=> 定価19.6k

188:ドレミファ名無シド
15/09/04 16:47:53.76 bQgVmf7B.net
桁間違えたスマン 万ね

189:ドレミファ名無シド
15/09/04 17:55:38.90 X7vz/vrI.net
ありがとうございます
SG196の間違いっす
SG175

SG185

SG196
価格改定で同じスペックだけど、上記のようになっていったということですね
塗装はどっちもラッカーでした

190:ドレミファ名無シド
15/09/04 22:38:36.24 ZwqEXqnn.net
ラッカーじゃねえよ
ラッカー・フィニッシュだーよ

191:ドレミファ名無シド
15/09/05 17:09:03.31 oqFxPV8M.net
ls173とhls145両方試してきたけど、フロントはhls、その他はlsのが好みだった
説明に色々書いてあったけど、lsはトップがハードメイプルだったのですが、hlsのトップは何ですか?

192:ドレミファ名無シド
15/09/05 17:21:06.26 eIJHNjZT.net
普通のメイプル?
ハードのほうがいいよ

193:ドレミファ名無シド
15/09/06 10:10:45.05 l7PS3Xrz.net
LSの方が俺も好きだが、何本か弾いて好みを探した方がよい。極端に違うわけでは無いが確実に音が違うから。

194:ドレミファ名無シド
15/09/06 13:20:19.95 e3E5JDrj.net
ただ東海って生産本数が少ないから
弾き比べするには御茶ノ水でも行かないと出来ないんだよねぇ

195:ドレミファ名無シド
15/09/07 18:56:40.75 rp59lE31.net
メールで訊いたところhls145もハードメイプルだった模様

196:ドレミファ名無シド
15/09/09 00:52:49.97 us7zn7JQ.net
楽器屋でトーカイのギター見たらテイルピース8ミリくらい浮かせてるなー
ベタ付けじゃないんだな
みんな浮かせてる?

197:ドレミファ名無シド
15/09/09 00:57:12.56 tuuYB7b4.net
浮かせてない

198:ドレミファ名無シド
15/09/09 01:12:02.13 kIk6rssE.net
楽器屋に吊ってるファクトリーセッティングはただの弦切れ対策だから買ったらベタ付けにすればいいよw

199:ドレミファ名無シド
15/09/09 01:16:27.67 PrDcvK9s.net
全部Fixerに交換して5mmにしてる

200:ドレミファ名無シド
15/09/09 02:59:42.19 us7zn7JQ.net
あれ効果あんのかな?

201:197
15/09/09 05:24:09.27 hwdVygCF.net
>>198
現交換の時にテールピースが落ちないので使ってる
サステインとかは眉唾かな?
俺は、若干伸びてるような気がする(笑)

202:ドレミファ名無シド
15/09/10 00:39:12.55 Td2WYnGa.net
やっぱり貼りメイプルは価値ないんだな
オクで3万円だと、85年製なのにな~

203:ドレミファ名無シド
15/09/10 21:10:44.02 LfLBsMJM.net
85年のはGRANDYも含めて普通の安ギターじゃないか?
何本かしか弾いてないがそれ以前のとは違う印象です
高いグレードは知らないが

204:ドレミファ名無シド
15/09/10 22:49:11.07 AEPuobBZ.net
パフビンテージマーク2派手な音でギャンギャン歪む、気に入ったわ

205:ドレミファ名無シド
15/09/10 23:42:04.88 usYN1dZn.net
>>194
頼んだセミオーダーも浮いてたよ

206:ドレミファ名無シド
15/09/11 11:36:47.11 zkrYFJER.net
PAf VIN MKⅡ エフェクター次第で活きるPUだって言う友人いるね
オリジナルPAFなんてレコードでしか聞いたこと無い音だし
そもそも50年代のGibson PAFってああいう音だったんじゃないかな?
古くは335使いチャックベリー、軽くて明るい音でゴキゲンなノリだよね
これに歪みを乗せるとクリーム時代クラプトンになるのかもしれない

207:ドレミファ名無シド
15/09/11 23:27:14.59 J7ZoVfRs.net
2010年LS110なんと3万円、ヤフオクやすい過ぎ

208:ドレミファ名無シド
15/09/12 19:02:14.19 nIQgh7fv.net
中古でheritage seriesって裏に刻印されたレスポール4万が売っていたんだけど
、ロッドカバーが山型で3点止めでした
詳細不明なんですけど、どなたか分かる方おりませんか?

209:ドレミファ名無シド
15/09/13 09:55:00.09 fp1ZI+uo.net
これは関西の人だな

210:ドレミファ名無シド
15/09/13 13:22:18.72 7Yic9kIa.net
>>206
URLリンク(www.two-five.net)
URLリンク(www.two-five.net)

211:ドレミファ名無シド
15/09/13 14:44:48.40 ChL7jnWw.net
トウカイは雑誌で取り上げないから安いのか
グレコはプレイヤーでよいしょされたからな

212:ドレミファ名無シド
15/09/14 20:45:20.50 7osUCXVW.net
今月のギタマガでフィリップ・セイス(レイヴォーンフォロワーみたいなストラト弾き)が
「日本に来る時は初期のトーカイ ゴールドスターやスプリンギーサウンドを探してる」
ってインタビューで言ってた
俺はトーカイ興味ないんだけど興味ある人は読んでね。 

213:ドレミファ名無シド
15/09/14 21:55:59.92 3R0vHS5d.net
値段が上がるからやめてくれー

214:ドレミファ名無シド
15/09/18 03:23:59.50 HZHgqpmy.net
hls145てハードメイプルじゃないよね?

215:ドレミファ名無シド
15/09/18 06:01:58.02 TcsNldO4.net
答えはこのスレの中に書いて有るんだけど?

216:ドレミファ名無シド
15/09/18 11:07:48.73 /kTVF8wh.net
ほんとだ、サンキュー

217:ドレミファ名無シド
15/09/20 18:56:46.06 cmL3/ZkO.net
オクで6万以上やったけどハードメイプルだったら安いね~

218:ドレミファ名無シド
15/09/21 09:33:52.18 C1GiiH+q.net
オクの
木目が表裏とも気に入らなかったから入札しなかった

219:ドレミファ名無シド
15/09/23 17:52:32.78 ShviCkhL.net
今になってヴィヴィアンキャンベルモデルが欲しいよ~

220:ドレミファ名無シド
15/09/23 19:46:20.97 uDvK6BNf.net
最近のモデルは3万が適正価格

221:ドレミファ名無シド
15/09/24 17:47:41.90 WPefdmMz.net
>>217
トーカイにあるの?

222:ドレミファ名無シド
15/09/24 19:26:44.79 UWSkOVmZ.net
>>219
80年後半に27フレットのVC55、VC75というのがあります

223:ドレミファ名無シド
15/09/25 03:33:33.72 xwWWo7U9.net
>>220
全然知らなかった。有難う!

224:221
15/09/25 03:38:33.64 xwWWo7U9.net
>>217
ヲクに出てました。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

225:ドレミファ名無シド
15/09/25 12:02:52.65 8fzsWKy0.net
これぜんぶ出品者の自演だったらすごいな

226:ドレミファ名無シド
15/09/25 12:06:40.56 63VbCOKm.net
確かにwww

227:ドレミファ名無シド
15/09/26 21:53:52.57 /i+kTyck.net
れすぽモデル重い
売ろうかな~

228:ドレミファ名無シド
15/09/28 13:13:48.48 jFayqMaU.net
トーカイはギターの軽量化に力を入れてほしい

229:ドレミファ名無シド
15/09/28 17:05:40.62 EGqRv5EI.net
そんなあなたにエドワーズ

230:ドレミファ名無シド
15/09/28 17:13:51.79 0tALny6S.net
エドワロスルーツ

231:ドレミファ名無シド
15/09/28 22:59:25.67 eyx/Q7ed.net
HLSのネック厚を楽器屋にメールできいてみたところ…
HLS145:1フレット直下で24ミリ、12フレット直下で26ミリ
HLS170F:同17ミリ、同21ミリ
と回答が来たんだが本当に?こんなに厚さ違うの?
145と170Fの違いはトップがプレーンかフレイムかだけだと思ってた

232:ドレミファ名無シド
15/09/28 23:31:42.12 Upui24Ce.net
測り方間違えたんじゃね?

233:ドレミファ名無シド
15/09/28 23:43:43.00 eyx/Q7ed.net
ですよね
HLS145の方が正しいはずですね

234:ドレミファ名無シド
15/09/28 23:46:54.72 kErRpJI+.net
新モデルで、ネックをマイナーチェンジしたんだろ

235:ドレミファ名無シド
15/09/28 23:52:05.11 kErRpJI+.net
よく見たらすごい差w
やっぱり測り間違えだね

236:ドレミファ名無シド
15/09/29 01:10:48.08 oJ1PdkwG.net
17mm厚ってアイバニーズ並みだよ。

237:ドレミファ名無シド
15/09/29 22:20:47.17 OoMYqri5.net
HLS145かLS110どっちを買うかで迷う なぜならHLSには好みのカラーがない LSにはある
スペックだけ見ればHLSなんだろうけど…ネック仕込み角、極薄塗装、ディープジョイント、新型ピックアップ、マダカスカル・ローズ指板
―HLSの評判はやはり良いですか? レスポ系初めてなのでよく分からなくて

238:ドレミファ名無シド
15/09/29 23:21:12.02 h5ke8M5m.net
いいです

239:ドレミファ名無シド
15/09/30 02:58:52.59 +MynAe7q.net
>>235
そこまで拘るならカスタムオーダーしちゃえよ
うるせーんだよチンカス

240:ドレミファ名無シド
15/09/30 17:13:43.45 Qc27LDF9.net
口悪いなぁ

241:ドレミファ名無シド
15/09/30 17:23:18.82 HEtrMqIQ.net
お馬鹿な>>235が悪い

242:ドレミファ名無シド
15/09/30 18:32:17.91 Qc27LDF9.net
こんな過疎スレで煽りに必死

243:ドレミファ名無シド
15/09/30 19:04:07.37 eU5egPJh.net
ID:Qc27LDF9が、もっと悪い

244:ドレミファ名無シド
15/10/01 00:17:51.32 ZPsv1Xyf.net
HLSのセミオーダーは出来ない

245:ドレミファ名無シド
15/10/01 20:06:34.99 +PnzwMVt.net
AST80と90の違いはマッチンヘッド以外にある?

246:ドレミファ名無シド
15/10/02 13:58:52.68 rS6m2nLU.net
近所のハドオフにHLS175伝説のフラッグシップモデルって書いてボルトインネックがあったw
それはアカンやろwww

247:ドレミファ名無シド
15/10/02 14:14:42.54 9XvjBtB/.net
ボルトインネックwww

248:ドレミファ名無シド
15/10/02 18:07:08.37 wQ8uHRDB.net
ハードオフとかそれ系の店って
たまに勘違いして高いもんに激安値段をつけてる事があるから
暖かい目で見守ってあげましょう
そりゃ家電からオーディオからギターまで全ての値段に精通するのは不可能でしょ

249:ドレミファ名無シド
15/10/03 22:19:52.81 Zec3AEk3.net
今日茶水の黒沢駅前店行ったら娘におとっつぁんがトーカイ試奏させてたぞ。
マーク2のバリバリうるせ~音やった。
今時の女子高生は発育いいなw
ピックアップ変えればいい感じになるのになぁ~

250:ドレミファ名無シド
15/10/04 10:32:30.39 Yhzj5C6s.net
マーク2ってPUの事?

251:ドレミファ名無シド
15/10/04 11:45:27.80 Ypal7EfX.net
トーカイオリジナルPUのPAF Mk-2のことかと

252:ドレミファ名無シド
15/10/04 13:26:56.67 dUiK1LOa.net
そうです

253:ドレミファ名無シド
15/10/04 15:33:36.85 eX/umE5z.net
ブギーじゃね

254:ドレミファ名無シド
15/10/04 21:44:23.57 P0gcKzTv.net
オクターブピッチが合わんがゴトーのブリッジはコマを外せない。音はいいのになぁ~

255:ドレミファ名無シド
15/10/04 22:01:00.00 p1vovz58.net
外せます

256:ドレミファ名無シド
15/10/04 22:58:57.32 eX/umE5z.net
スタップ細胞は

257:ドレミファ名無シド
15/10/04 23:41:18.32 kAk1eB6P.net
>>253
どうやんの?

258:ドレミファ名無シド
15/10/05 16:49:45.03 jsCpOhWc.net
外せるが、外さなくても駒をスライド出来ない?
その辺はゴトーも完コピ生産してるはずだがなあ
俺のは出来るよ?

259:ドレミファ名無シド
15/10/05 16:58:15.09 xzdupHyT.net
コマが一番上でオクターブピッチが合わないんです。コマをひっくり返したいんですが、ゴトーのGE104は接着してあるからネジ外せないんです、4弦だけ(´・ω・`)

260:ドレミファ名無シド
15/10/05 17:01:11.03 u9er1cny.net
>>257
接着なんてしてるワケねーだろ!死ねよ情弱。

261:ドレミファ名無シド
15/10/05 17:22:20.66 jsCpOhWc.net
どう接着されてるのか想像がつかないが ストップ・テイルピースだよね?
レスポジュニアのタイプじゃないよね?
駒をネック側から(上から)見て各駒に精密ネジが無い?
これを回すと駒がスライドするんだけど
これって東海に限らずストップテイルピース共通だと思ってたがな

262:ドレミファ名無シド
15/10/05 18:19:29.71 AbuLDs43.net
六角ナットで接着してあるんだよ

263:ドレミファ名無シド
15/10/05 21:24:00.32 xzdupHyT.net
熱を当てると取れるらしいんですがどうやんの?
このブリッジはクルーズ、フジゲン、しまむら、トウカイて国産レスポールモデルに使われてます。

264:ドレミファ名無シド
15/10/05 22:47:01.47 5xAQaZUt.net
ABR-1タイプを買ったほうがはやい

265:ドレミファ名無シド
15/10/05 23:10:29.18 LBeDwPt2.net
金欠・・・

266:ドレミファ名無シド
15/10/06 07:03:57.20 POvPJzot.net
散々チンプンカンプンな事を迷答しておいて、自分が答えられないと知ると最後に「買い換えろ」だとwww
馬鹿で無知は最初から黙ってろよ

267:ドレミファ名無シド
15/10/06 08:51:13.29 2NirFH0E.net
ドライヤー当てる程度の事すら思いつかない奴が
人に頼っておいて随分な言い草だな

268:ドレミファ名無シド
15/10/06 08:59:41.67 POvPJzot.net
だから恥の上塗りだから黙ってろよ
因みに俺は253だ
馬鹿がw

269:ドレミファ名無シド
15/10/06 09:20:23.68 wLSEcEbe.net
仲良くしなさいよ

270:ドレミファ名無シド
15/10/06 10:24:51.31 POvPJzot.net
>>265
おめーなんか、そもそもGE104すら知らねえんだろ
六角ナットを外した写真upするから、おめーは持ってるGE104の写真upしてみろボケが
hURLリンク(uproda.2ch-library.com)
なお外し方はID:2NirFH0Eみたいなクズが向学して後々調子付くので教えない

271:ドレミファ名無シド
15/10/06 11:11:40.12 2NirFH0E.net
NG推奨奴

272:ドレミファ名無シド
15/10/06 11:28:01.46 J0mLFkDU.net
おうNGにするわ
一生NGにした


273:いからコテを付けてくれないかな>>269



274:ドレミファ名無シド
15/10/06 12:24:02.45 3225eXAz.net
ダイヤモンドヤスリでネジ切ろうかな

275:ドレミファ名無シド
15/10/06 12:24:44.28 7v4wiAZy.net
>>257 は今すぐ切腹しろ。

276:ドレミファ名無シド
15/10/06 12:50:36.51 AvNL3RKh.net
ピッチ調整するためにブリッジや駒を外すって
馬鹿なの?ヒマなの?

277:ドレミファ名無シド
15/10/06 12:55:12.67 3225eXAz.net
オクターブピッチ合わないといかんやろ

278:ドレミファ名無シド
15/10/06 13:20:02.60 2NirFH0E.net
本体から外さなくてもネジ回せばピッチ調整出来るでしょ
まぁ面白いの湧いてるからコイツで遊ぼうか

279:ドレミファ名無シド
15/10/06 13:28:34.80 eHayaVob.net
いいぞもっとやれ殴り合え(`・ω・´)

280:ドレミファ名無シド
15/10/06 13:44:22.19 SYVoHZ2T.net
話が分かってて解決法を知ってる奴をバカが追い出したのかw
なんとも2ちゃんらしい図だなwww
バカは質問者が何で困ってるのかが未だに分かってないのに茶化してるし

281:ドレミファ名無シド
15/10/06 18:22:13.36 lK41V6it.net
コマが一番上でオクターブピッチが合わないんです。
って書いてあるが

282:ドレミファ名無シド
15/10/06 18:45:30.19 aV2PKLs5.net
だからコマを逆さにしたいけど外せない

283:ドレミファ名無シド
15/10/06 19:09:48.87 MMJceEYI.net
.
275 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2015/10/06(火) 13:20:02.60 ID:2NirFH0E [3/3]
   本体から外さなくてもネジ回せばピッチ調整出来るでしょ
   まぁ面白いの湧いてるからコイツで遊ぼうか
wwwwwwwwwwwwwwww

284:ドレミファ名無シド
15/10/07 07:48:26.69 OJol6bjB.net
香ばしいなぁ

285:ドレミファ名無シド
15/10/07 16:11:16.37 niJq3J2D.net
ID:jsCpOhWc

こういう童貞臭いクソガキ多いよね
youtubeとか
なにが「レスポジュニア」だw 「精密ネジ」だw
恥を知らねーくせに日本人づらしてんじゃねーよガキが!!!!

286:ドレミファ名無シド
15/10/07 20:26:46.19 BjKDUkPq.net
とりあえずカルシウムとりなよ

287:ドレミファ名無シド
15/10/07 20:36:48.74 LufXkBqn.net
妙な部品つけられたのが俺のギターじゃなくて良かったという感想
アホパーツに当たって怒りたくなる気持ちは分かるが場所と相手が違うだろw

288:ドレミファ名無シド
15/10/07 20:46:11.46 OJol6bjB.net
妙なパーツでもなんでもねえだろ
検索すればいくらでも外し方なんて書いてある

289:ドレミファ名無シド
15/10/08 03:30:19.88 4bJ3jhAj.net
いやいや外す意味も分からない池沼に限って偉そうって話

290:ドレミファ名無シド
15/10/08 11:28:44.82 fe+4FWLI.net
>>285
どこ?

291:ドレミファ名無シド
15/10/08 13:06:11.41 ESRPJTAI.net
自分の楽器の調整の仕方がわからず
2ちゃんに張り付いて暴言を吐き散らかす池沼
アンタは今すぐ切腹しろ

292:ドレミファ名無シド
15/10/08 14:16:31.36 E3a4NiGM.net
>>288
てめえは質問の意味も分からず答えてたキチガイの癖にw

293:ドレミファ名無シド
15/10/08 23:57:48.96 wxcYa1NU.net
そもそも他人に質問する態度では無いという件
質問するという事は所有者本人すら理解できてないという件
自分の質問が理解されないと火病っちゃう件
2ちゃんに張り付いていて10分後にはレスが帰ってくる引篭もりの件
もうこの人に触れるのはやめにしようね

294:ドレミファ名無シド
15/10/09 00:20:57.68 5dmLMrRI.net
>>290
まだ悔しがってるのかw
白痴の癖に

295:ドレミファ名無シド
15/10/09 00:34:50.40 QcNaT9nM.net
レス早っwww

296:ドレミファ名無シド
15/10/09 01:04:58.77 62GrU1+C.net
>>290
理屈ではお前が負けてるんだからお前が黙れば早い話だぞ
お前がやってることは、反論できないのに相手を同一人物と決めつけて煽ってるだけ
口調が違うだけでお前を煽ってる奴よりたちが悪い

297:ドレミファ名無シド
15/10/13 01:48:14.39 mdwGK4SY.net
はいNG

298:ドレミファ名無シド
15/10/13 03:30:49.81 yjcB+Iiz.net
もっと入院しとけよ
全然治ってないぞ
まあ馬鹿は一生治らないんだけどなwww

299:ドレミファ名無シド
15/10/15 09:25:16.97 ApWVYyaZ.net
lss47とlss90の見分けかたとかありますか?
シリアルナンバーからわかったりとかあれば教えていただきたいのですが!

300:ドレミファ名無シド
15/10/15 13:09:42.79 /Hcbwrqm.net
ネックの厚みがまるで違う

301:ドレミファ名無シド
15/10/15 16:44:31.41 ApWVYyaZ.net
>>297
ありがとうございます!
90のほうが太い。
そのような解釈でよかったでしょうか!?

302:ドレミファ名無シド
15/10/15 17:00:02.61 1ZhMQEId.net
そもそも支那製と国産の違いだと言うのは知ってるよね?

303:ドレミファ名無シド
15/10/15 18:23:38.50 mM76u9GA.net
>>299
はい。
その辺りは検索して調べました。
ぱっと見でどこか判別できるところがあるのかと思いまして。
というのもlss90と言う触れ込みで譲ってもらったのですが、もしかして、、と疑心暗鬼になってしまいまして。

304:ドレミファ名無シド
15/10/15 18:32:29.50 yKML/JaC.net
ヘッド裏にmade in japanの表記がないかな?

305:ドレミファ名無シド
15/10/15 18:38:11.21 0Hngd11G.net
Lss?

306:ドレミファ名無シド
15/10/15 18:42:34.47 6bBujrOT.net
>>302
お前そんな事より、ブリッジの駒の外し方を言わんかい

307:ドレミファ名無シド
15/10/15 18:53:49.49 0Hngd11G.net
人違いすんな!

308:ドレミファ名無シド
15/10/15 19:02:01.95 6bBujrOT.net
ほなアホな質問すな!!

309:ドレミファ名無シド
15/10/15 20:22:42.80 mM76u9GA.net
>>301
>>302
あ、ありました、、
made in japan とありました、、
そうですよね。
中国製日本製を調べた時点でピンと来るべきでした、、
アホです。アホの極みです。
ご返信いただいた皆様ありがとうございました。

310:ドレミファ名無シド
15/10/15 20:40:30.12 HFKbMYe8.net
疑った相手に謝るべきだ

311:ドレミファ名無シド
15/10/15 21:03:18.22 4uG+LuSU.net
サウンド&レコーディングマガジンなどに毎月広告を打っている、
*アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者です。 今も、 東京地裁などで告訴されています。
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所に依頼し、消費者センターなどに依頼し警戒を検討してくれています。
公益財団法人「住宅リフォーム紛争処理センター」や、国土交通省、各地の地方整備局、にも被害を報告しています。 他に、攻めの対策として音楽家が多く集まる場所(楽器店、音楽学校など)でも注意喚起を依頼しています。
東京の被害者は麹町警察へ、Tel 03-3234-0110 大阪は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。
過去に被害に会った方も最寄りの警察署の刑事二課へいますぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)
いわゆるリフォーム893です。

手抜き工事し、金を取り、音漏れを指摘すると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です)
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。
こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。
「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム URLリンク(www.caa.go.jp)

312:ドレミファ名無シド
15/10/15 21:28:49.49 sxfSww+e.net
>>306
良かったですね
それなら90で間違えないですよ
でも…羨ましいなぁ~w

313:ドレミファ名無シド
15/10/16 22:18:06.20 9ACbHpy/.net
>>307
そうですね。
しかし人の話を鵜呑みにしてしまうのは気を付けないと悪意のある人が近づいてきたとき怖いですね。今回勉強になりました。
>>309
ありがとうございます(^o^)
良かったです!

314:ドレミファ名無シド
15/10/29 16:31:57.44 kqcWbORc.net
カスタムタイプのヘッドインレイに関して、コピー界ではトーカイのが一番好みやなあ。
モモセのはギターは良いのだろうけど、パチモンて感じが強すぎる。

315:ドレミファ名無シド
15/10/29 18:05:16.53 zwZHPgoZ.net
SGとLSSの88を最近手に入れたけどほんといい買い物した

316:ドレミファ名無シド
15/10/29 18:24:56.97 EJXe1k0o.net
東海いいですよね~

317:ドレミファ名無シド
15/10/30 21:39:00.88 Dh83dkR5.net
LS200が運良く買えました
一生の宝にします

318:ドレミファ名無シド
15/10/30 21:40:26.69 LDx+cEKh.net
すげ~いくら?

319:ドレミファ名無シド
15/10/30 21:54:58.99 Dh83dkR5.net
50マン弱です
はい、アホです…

320:ドレミファ名無シド
15/10/31 00:12:51.87 m1BePHar.net
LS2000いいなあ
ところで俺も気になるのがあるんだけど、ラブロックでシリアル11~
トップはプレーン無垢でセンター2P、バックはマホで変な位置で2P
これってどれくらいのグレードですかね?

321:ドレミファ名無シド
15/10/31 00:23:44.81 aEKzGmdu.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

322:ドレミファ名無シド
15/10/31 06:50:26.02 tE3CuOfF.net
なにこれ?

323:ドレミファ名無シド
15/10/31 10:48:40.80 qIMCBtj7.net
>>31
たぶんls60

324:ドレミファ名無シド
15/10/31 13:49:54.27 qIMCBtj7.net
あ、>>317だった
LS60だと思う

325:ドレミファ名無シド
15/10/31 17:15:32.68 sEtMw0Uo.net
マジでLS2000ググっちゃったよ。

326:ドレミファ名無シド
15/10/31 18:10:45.73 m1BePHar.net
>>321
え! マジすか? 中国製かと思ってた。それでも買ってしまいましたが
極薄ラッカーでエイジドリフィニッシュされてたから、良さげだった。
>>322
すいません。

327:ドレミファ名無シド
15/10/31 18:50:17.28 0TdJWMLB.net
LS200ってすごいんだなぁ
ピックアップ変えたらギブソン超えそう
実物を見てみたい

328:ドレミファ名無シド
15/10/31 20:10:06.05 B2Wr70gL.net
超えないよ

329:ドレミファ名無シド
15/10/31 23:29:05.41 qIMCBtj7.net
>>323
LS50とLS60で迷った…
81年カタログスペックから推定してLS60かなと

330:ドレミファ名無シド
15/11/01 01:05:24.86 rh310CpG.net
>>324
こんな事言うと叩かれるのだろうけど
「Burstが射程圏」
弾いてるとほんとにそう思ってしまう

331:ドレミファ名無シド
15/11/01 04:11:42.99 mvRWvdQP.net
>>326
実は81年のLS60(ジャンク)もポチッたので、届いたら比べてみます
11~ってシリアルは2011年かな? とも思った
実はピックアップ欠品。付けるのは家にあるダンカンでいいかな

332:ドレミファ名無シド
15/11/01 11:34:04.09 rh310CpG.net
>>328
ごめん
ちゃんと調べたら2011年ぽいね
URLリンク(www.tokairegistry.com)

333:ドレミファ名無シド
15/11/01 13:21:52.24 YqzhRwbR.net
やっぱりここはいいメーカーだな
フジゲンも高いのはいいけど安いのはそれなりだが
ここのは安いのでも使える

334:ドレミファ名無シド
15/11/01 14:40:13.05 OUvboYGW.net
ストラトばかり弾いてたからレスポール(コピーも含めて)はなんか気に入らなくて色々試して諦めてたけど、トーカイのLS115弾いたら素晴らしくて1発で気に入りました

335:ドレミファ名無シド
15/11/01 16:41:51.21 Cr2mUc74.net
>>328
そのジャンクいくら?

336:ドレミファ名無シド
15/11/01 16:45:18.74 U+DoGW6C.net
>>331
買えよ(^ω^)

337:ドレミファ名無シド
15/11/01 16:45:36.50 jAiNtXm7.net
ここのレスポールタイプ、よさ気ですね。
ロバート・フリップも使っていたので気になります。

338:ドレミファ名無シド
15/11/01 16:48:47.33 0TlGVfL6.net
>>333
買いましたよ~

339:ドレミファ名無シド
15/11/02 18:21:13.80 4JG30w8e.net
>>332
50000円……

340:ドレミファ名無シド
15/11/02 20:08:45.68 kFamOsoG.net
え??

341:ドレミファ名無シド
15/11/02 21:44:28.93 x+gLRInD.net
高くね?

342:ドレミファ名無シド
15/11/02 21:55:08.93 4JG30w8e.net
やっぱジャンクに50000円は高いよな
あまりにもHS具合が気に入ってしまって

343:ドレミファ名無シド
15/11/02 21:57:57.59 oNztUjAv.net
新品でもちょっと迷うレベル

344:ドレミファ名無シド
15/11/02 22:24:05.15 s1H5ydGz.net
本人がそれで納得してるんだからそれでいいじゃん
お前が納得しても本人が納得しなきゃー意味ねえんだよ

345:ドレミファ名無シド
15/11/03 00:19:02.93 EwS6vToq.net
端から見てると高いと思うけど
気に入ってしまったら手の出せる範囲だと出しちゃうよね
リペアしたら見せてくれよ

346:ドレミファ名無シド
15/11/03 08:37:27.13 GXsNYWZB.net
>>334
SEBもいいね
もっとグレードのいい木材使ったSEB弾いてみたい

347:ドレミファ名無シド
15/11/03 13:15:12.70 WLrRcaTK.net
SEBはいいのかもしらんが
端木寄せ集めてるようなイメージあるから人気でないんだろうな

348:ドレミファ名無シド
15/11/03 16:28:18.00 MDDy3sEe.net
ロゴが7okaiの頃のsilverstar欲しいなぁ寄せ集めを貼り合わせた廉価なのでもいいから

349:ドレミファ名無シド
15/11/03 17:16:40.21 YN8m+15M.net
ジャンクLS60届いた!
ポリ塗装はどうかなと思ったけど、薄くて俺じゃラッカーと見分けつかない
ジャンク部分は例によってネック・ヘッド部分のヒビだけど、まだ接着剤が入らないくらい
ピックアップは替えたい

350:ドレミファ名無シド
15/11/03 17:19:24.86 YN8m+15M.net
謎のリフィニッシュものはかなり材料がいいんだけど、
ヘッド裏にはMADE IN JAPANの刻印がない。11~のシリアルだけ刻印してある
何だろう? LS75とかそういう奴かな? チャイナのALSかな

351:ドレミファ名無シド
15/11/03 20:50:59.02 GXsNYWZB.net
>>347
ピックアップ、コントロール類に何か特徴的なものはある?

352:ドレミファ名無シド
15/11/03 20:55:36.89 GXsNYWZB.net
>>345
昔のSTシリーズもいいね…ってオクぐらいでしか売ってるのを見た事も無いけど
あと球数少ないからか状態のいいLCも見た事ないな
だいたい、ネック折れしてたりリフィニッシュしてる様な気がする

353:ドレミファ名無シド
15/11/03 21:43:08.52 YN8m+15M.net
>>348
ピックアップ欠品なんです
その他も特に特徴的なところは無し

354:ドレミファ名無シド
15/11/03 21:58:37.99 BbFH5AtJ.net
>>347
中国製かもね
確か中国製はステッカーでmade in china と
ネック根元の裏だったかヘッド裏に貼ってあったはず
japanは彫ってあるから消えることはまずない

355:ドレミファ名無シド
15/11/03 22:24:48.75 YN8m+15M.net
やっぱり中国製かな
材料は81年のLS60より良いかもしれない
マホガニーワンピースネックだし

356:ドレミファ名無シド
15/11/03 22:51:10.10 YN8m+15M.net
65年のメロディメーカー3本持ってるので比較してみたんだけど、
中国製?のネックとボディはまるでホンジュラスマホガニーみたいだ
模様がそっくり
代替材でこんな模様出るのがあるのかも。ラワンとかサペリとかだろうか

357:ドレミファ名無シド
15/11/03 22:58:34.84 WLrRcaTK.net
何はともあれ、おめ!

358:ドレミファ名無シド
15/11/03 23:29:55.56 7m+EWBxT.net
>>345
田舎のハードオフに2-3万で転がってるの見るけど、あれの何がいいんだ?

359:ドレミファ名無シド
15/11/04 02:51:13.06 MDsg2rzq.net
ST-80以上のローズ指板なら買ってきてほしいぐらいだな

360:ドレミファ名無シド
15/11/04 03:44:20.92 OJpXXqwk.net
いやSSのことだろ?
そういえばRST-80とST-80って同じかな

361:ドレミファ名無シド
15/11/04 17:13:41.61 OJpXXqwk.net
ジャンクLS60について訂正
弦高が低すぎたので、弦高を上げてピックアップを少し下げたらかなり良い音になった
もしかして下手に交換するとダメかも
昔、LS80のピックアップを色々交換したあげくに気に入らなくなって、格安で売ってしまったことが思い出される

362:ドレミファ名無シド
15/11/05 00:32:58.94 131rzb9a.net
>>355
現行のシルバースターと違ってやりたい放題コピーしてる感が好き
あと現行シルバースターはネックが3点どめじゃないしヘッドもコレジャナイ感があるし
あと今じゃ珍しいセン!

363:ドレミファ名無シド
15/11/05 00:46:26.52 QtgiVx86.net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
やっぱ高いな・・・

364:ドレミファ名無シド
15/11/07 16:41:15.57 dADiACap.net
LG50Qを中古で2万で見つけて変則チューニング用とかに買おうか迷ってるんだけどこれを買った事ある人や弾いた事ある人感想よろしく。

365:ドレミファ名無シド
15/11/12 15:52:55.27 hbzETun4.net
LS欲しくてたまらん

366:ドレミファ名無シド
15/11/12 20:32:14.60 ImNyShRW.net
あげようか?

367:ドレミファ名無シド
15/11/13 06:56:53.43 1nKKHyVA.net
ギター初心者なんだけどいきなりタルボ買って大丈夫かな?

368:ドレミファ名無シド
15/11/13 07:49:06.04 u1Xlo4AS.net
予算があるならいいと思う

369:ドレミファ名無シド
15/11/13 19:15:34.41 mYFadHna.net
安物買ってリサイクルショップ逝きなら
ちょっといいの買って飾り・観賞用のほうがいいと思う
コレクターってそうじゃない?

370:ドレミファ名無シド
15/11/13 21:49:58.13 LNKB18GL.net
トーカイもLSに着脱式ピックガード採用しないかな
演奏性を上げたいが、お気に入りのトップにネジ穴を開けるのは心苦しい

371:ドレミファ名無シド
15/11/14 07:59:48.43 UhlTlVCI.net
トーカイみたいな安物
さっさと穴を開けちゃえよ
馬鹿じゃね

372:ドレミファ名無シド
15/11/14 14:30:50.56 Vj7xt6UG.net
安物の人間が言うな、ボケ

373:ドレミファ名無シド
15/11/14 15:26:31.16 kpQD4kbZ.net
自分の持ち物も自由に出来ない馬鹿w

374:ドレミファ名無シド
15/11/14 19:18:22.19 l4bE+NVX.net
>>364
タルボはオススメ出来るよ
再生産タルボ(現行のタルボね)買ったけど良かった
ホローボディとはいえアルミなので生音は酷いもんだが、アンプからの音はいい
あとストラトスケール(たぶん)なのにRがレスポールより大きいから、速弾きもラクラク
ちょうど久しぶりに引っ張り出してきて、改めて弾き易さに感動して弾いてるところ

375:ドレミファ名無シド
15/11/14 19:21:20.24 l4bE+NVX.net
>>368
昔のトーカイの上位機種は現在の工房製のモノよりはるかにいいんだなコレが
現行のモデルでも上位機種はそこそこいいはず

376:ドレミファ名無シド
15/11/14 20:21:38.80 pLFlL3IM.net
トーカイは楽器屋オーダーで作ってる奴がいいよ

377:ドレミファ名無シド
15/11/14 20:29:43.01 jJHdsqy5.net
クロサワの宣伝?

378:ドレミファ名無シド
15/11/14 20:55:55.53 5Tu06dnp.net
安いフロイドのギター欲しくてIbanez SRGT42とFERNANDES APG85sのどっちかと迷ってるんだけど、どっちがいいの?

379:ドレミファ名無シド
15/11/14 20:57:12.28 Vj7xt6UG.net
>>370
着脱式ピックガードの方が自由が広がるだろ、ボケ

380:ドレミファ名無シド
15/11/14 20:57:50.89 5Tu06dnp.net
ゴメン。スレ間違えました。

381:ドレミファ名無シド
15/11/14 21:04:08.14 Vj7xt6UG.net
>>377
いいよ、気にすんなw

382:ドレミファ名無シド
15/11/14 21:24:45.84 pLFlL3IM.net
>>374
ひから始まる所のが良さげだった

383:ドレミファ名無シド
15/11/14 21:41:06.86 auy/g9fn.net
>>376
ピックガードが無いと弾けないウンコの癖に偉そうなんだよデブ

384:ドレミファ名無シド
15/11/14 23:06:31.14 Vj7xt6UG.net
>>380
痛くも痒くも無いんだよ、ボケ

385:ドレミファ名無シド
15/11/14 23:20:24.53 Q6FgS9S1.net
>>381
効いてる効いてるw

386:ドレミファ名無シド
15/11/14 23:27:49.94 Vj7xt6UG.net
>>382
お前がな

387:ドレミファ名無シド
15/11/14 23:39:33.57 WIKoazW9.net
最近ケンカになるのはなぜ?

388:ドレミファ名無シド
15/11/14 23:45:08.12 PSrxF9O9.net
エスカッションとピックガード加工して自作したらいいんじゃねえの?

389:ドレミファ名無シド
15/11/15 07:37:42.49 i/ktdutd.net
そんな事も思い付かず文句しか言えない甘ちゃんなんだよw

390:ドレミファ名無シド
15/11/15 08:04:18.39 PC1myHJy.net
>>386
ボディにピックガードのネジ穴が残るのが嫌な人が多いから、
トーカイはピックガードを付属はするけど、取り付けないで販売したり、
ギブソンは着脱できるピックガードを開発したりしたわけだからな
お前とユーザーやメーカーとは随分乖離してるなw

391:ドレミファ名無シド
15/11/15 08:41:25.31 4iGF5n+z.net
自作すれば全て解決なのにこいつ相当馬鹿だなw

392:ドレミファ名無シド
15/11/15 14:23:30.69 PC1myHJy.net
>>388
トーカイにギブソンのようなピックガードを希望しているのに、
何で自作しなきゃいけないんだよ
何が「全て解決」だ
全然解決しねーよ、ボケ

393:ドレミファ名無シド
15/11/15 14:43:58.86 Do2RmXs5.net
勝手に希望して2ちゃんに落書きしてるより、自作すれば全て解決だと教えてやってんのに
駄々をこねるだけで本当に馬鹿って大変だねw
頑張ってね

394:ドレミファ名無シド
15/11/15 14:53:54.15 PC1myHJy.net
>>390
希望するのは勝手だろ
言論弾圧するな、ボケ
お前の拙い指導なんか受け入れねーよ、ボケ
コロコロID変えやがって、ボケが

395:ドレミファ名無シド
15/11/15 15:00:33.86 Do2RmXs5.net
お前自分が賢いとでも�


396:vってんの?w 本当馬鹿って大変だなwww



397:ドレミファ名無シド
15/11/15 15:03:32.29 51JtZ3lo.net
トーカイスレが荒れるなんて珍しいな
おまえらもっとラブをロックしろよ

398:ドレミファ名無シド
15/11/15 23:11:03.83 zBW5gr8G.net
馬鹿たれー!
ロックをラブするからラブロックだろうが!
中一からやり直し!

399:ドレミファ名無シド
15/11/16 08:58:09.64 oFOt6Lu7.net
la bloc だよ

400:ドレミファ名無シド
15/11/16 11:59:06.00 GDihwJDJ.net
パリテロはやっぱりヤラセ!

クライシス・アクターさんがスターダムに! 早くも偽旗作戦の証拠映像が挙がりました!
ボストンテロとパリ襲撃事件テロ両方に居合わせた世界一不運な女性ですw
◆BOOM! Exposed Crisis Actor from Sandy Hook and Boston Bombing found at Paris False Terrorist Attack
URLリンク(twitter.com)
ISISに襲撃されたパリのバタクラン劇場のオーナーは2015年9月11日に劇場を売却済み。
URLリンク(twitter.com) amada/status/665992523878301696

401:ドレミファ名無シド
15/11/17 10:34:01.36 eX1EHEsd.net
URLリンク(www.digimart.net)
URLリンク(www.j-guitar.com)
スゥパァマックスよりこっちのほうが好みの音だ

402:ドレミファ名無シド
15/11/17 12:18:23.75 W0VbDgIV.net
>>397
同じ商品を2つもリンクするとは中の人ですね
宣伝大変ですなぁ

403:ドレミファ名無シド
15/11/17 12:38:55.55 E08n1dqc.net
>>398
お前、着脱式ピックガード作れとかほざいてる馬鹿だろ

404:ドレミファ名無シド
15/11/17 14:03:55.24 zHLkjFZw.net
着脱式ピックガードはギブソンが純正パーツとして発売するのを待てばいい
トーカイとサイズが合うかわからないけど

405:ドレミファ名無シド
15/11/18 08:04:25.99 ZLaWzL8V.net
素人が軽々しく自作なんてするなよw

406:ドレミファ名無シド
15/11/18 09:19:46.56 GIFJqJ9I.net
まーだ頭の悪い発言してんのかよ

407:ドレミファ名無シド
15/11/18 10:47:49.93 /ejFvnku.net
>>399
顔真っ赤にしてレスすんなよ
恥ずかしい

408:ドレミファ名無シド
15/11/18 11:15:50.30 zyw31ll3.net
>>403
お前、着脱式ピックガード作れとかほざいてる馬鹿だろ

409:ドレミファ名無シド
15/11/18 11:25:41.24 /ejFvnku.net
>>404
着脱式ピックガードどころか外したまんまだ
一緒にするんじゃねえよ
いちいちここで宣伝すんな くそが

410:ドレミファ名無シド
15/11/18 13:36:30.04 zyw31ll3.net
>>405
いやいやお前みたいな馬鹿は滅多に居ないからw

411:ドレミファ名無シド
15/11/24 22:25:20.86 Jp4dgNAM.net
レスポール入手したんだけどシリアル無しって安物?

412:ドレミファ名無シド
15/11/24 22:42:00.13 McsMAZ3p.net
ロッドカバーは三点止め?

413:ドレミファ名無シド
15/11/25 10:12:19.40 sL4tICVP.net
トーカイのテレキャス
俺は好きです

414:ドレミファ名無シド
15/11/25 22:35:57.81 YzYmBFge.net
2点止め

415:ドレミファ名無シド
15/11/26 21:02:25.72 aI4kUTFK.net
>>407
偽物

416:ドレミファ名無シド
15/11/27 10:42:06.72 BYHes62A.net
>>407
うちのゴールドトップもシリアル無いわww

417:ドレミファ名無シド
15/11/28 20:06:42.81 g7Zi3zaw.net
誰か純正ソフトケース譲ってくれんかのう?

418:ドレミファ名無シド
15/11/28 21:11:10.41 e3IL4nx0.net
いくらで?

419:413
15/11/28 21:25:38.58 g7Zi3zaw.net
程度悪くなければ3000円位で
rg620bm@イージーweb.ne.jp
イージーの所ezで連絡待ちます

420:ドレミファ名無シド
15/11/28 21:41:33.51 e3IL4nx0.net
送料いくらかかるかなぁー?

421:ドレミファ名無シド
15/11/28 22:06:12.98 6Kh9kzdR.net
過去にLS-200を弾いたが、音についてはヒスコレはおろか、Gibsonのレギュラーラインよりも良くなかった。
造りだけはしっかりしていた印象だったが。

422:413
15/11/28 22:07:16.40 g7Zi3zaw.net
送料こっちもちで
但し程度も見たいので上のアドに写真送ってください

423:ドレミファ名無シド
15/11/28 22:14:15.22 e3IL4nx0.net
>>415
メール送りました~(^^)

424:ドレミファ名無シド
15/11/30 13:16:27.52 CU0hiPKU.net
綺麗だな
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)

425:ドレミファ名無シド
15/11/30 13:27:14.94 zoWB0J7d.net
たけ~よ

426:ドレミファ名無シド
15/11/30 21:58:22.87 2bYDEaro.net
ls173が欲しいです

427:ドレミファ名無シド
15/11/30 22:16:25.76 T2GCwTLV.net
p-90タイプピックアップが乗ったテレキャス持ってるけどすっきりしていい感じすっきりしすぎてるような気もするけど

428:ドレミファ名無シド
15/12/05 00:09:32.86 p9uE+Prw.net
カスタムのヘッドインレイ、凝り過ぎ

429:ドレミファ名無シド
15/12/08 03:07:04.33 trX6XddI.net
ここのレスポールボディにイギリス製のピックアップ乗ってるやつってどんな感じなんだろう?

430:ドレミファ名無シド
15/12/08 10:09:04.54 TSkiuPMN.net
ベアナックル載ったやつよかったよー

431:ドレミファ名無シド
15/12/10 14:00:45.19 pzFNUUJp.net
>>426
良さげなのか~ありがとうございます。

432:ドレミファ名無シド
15/12/14 20:31:08.59 AQ+Oidig.net
アトリエスレより転載
このメーカー、裏で変な事やってんのな。
OEM品を売ってるなら、HLSとかも裏で売ってんのか?
453 ドレミファ名無シド 2015/10/17(土) 08:45:46.21 ID:6lskGY3x
これってM245?
TOKAIでも作ってたのか?
供給元の転売?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

433:ドレミファ名無シド
15/12/14 20:43:06.30 ZeRlGnux.net
これでしょ
URLリンク(www.theguitarshop.jp)

434:ドレミファ名無シド
15/12/14 22:55:31.51 BHCIJyFp.net
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
これか。
まんまアトリエのM245だな。

435:ドレミファ名無シド
15/12/15 06:56:45.28 ZSYOmJGS.net
そのアトリエってとこが組み付けしかやってないメーカーってことでしょ。割と普通の話だよ。
M245とかって言われてもジャズベースにしか見えないし。

436:ドレミファ名無シド
15/12/18 09:53:37.95 DISUAYiN.net
プレーントップのHLSが再発売されればいいのに

437:ドレミファ名無シド
15/12/20 02:02:35.97 OONv9Oq5.net
プレーントップはやはり不人気だからなぁ

438:ドレミファ名無シド
15/12/22 00:43:05.27 VWmyLi2A.net
今ってlgはバスウッドのしかつくってないのかよ
にんきなかったのか?ほしいのに

439:ドレミファ名無シド
15/12/22 01:56:49.00 pBtJCcHf.net
ガチガチのポリで固めるんだからおなじだろ

440:ドレミファ名無シド
15/12/24 16:02:09.73 BLDrMhg9.net
LCのワインレッドが欲しい

441:ドレミファ名無シド
15/12/24 17:48:51.36 XwP6aRTf.net
トーカイのテレキャス好き

442:ドレミファ名無シド
15/12/25 16:08:30.91 WM7pOeki.net
>>433
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

443:ドレミファ名無シド
15/12/27 21:24:39.64 aHWcGVD6.net
来年1月からまた値上げだってさ
納得できないな・・・

444:ドレミファ名無シド
15/12/27 23:27:09.32 vnRYCe9f.net
買わないからどうでもいい

445:ドレミファ名無シド
15/12/28 00:47:53.42 e+67BUBz.net
値上げの間隔短いな
会社経営は大丈夫だろうか

446:ドレミファ名無シド
15/12/28 08:53:29.27 hQ7syYNc.net
倒れそうで怖いな。
オーダーどころか、アフターケアも怪しくて買う気失せる。

447:ドレミファ名無シド
15/12/28 09:42:43.84 SvA/lJJx.net
円安で材料費が値上ってるんだろうな

448:ドレミファ名無シド
15/12/28 10:03:08.57 tWCg0m1a.net
木材が1割も上がれば当然価格に転嫁するんじゃね

449:ドレミファ名無シド
15/12/29 13:17:40.80 AN9lIj9o.net
木材なんて買ってからシーズニングするんだから
そんなにすぐ価格に転嫁するとは思えないけどなぁ
値上げ分は職人のベースアップに使って
より良い楽器を作り続けて欲しい

450:ドレミファ名無シド
15/12/29 16:45:35.02 J2fV/kvD.net
アホ過ぎw
買った時点で木材屋に支払が生じるんだけど
シーズニングしてる間は無利子になるの?

451:ドレミファ名無シド
15/12/30 16:03:11.58 R7tV5OGo.net
おい誰か突っ込め

452:ドレミファ名無シド
15/12/30 17:18:33.68 Kk5s6P2X.net
どちらがアホやねんw

453:ドレミファ名無シド
15/12/31 22:37:06.04 kSkst/nV.net
自社で殆ど製造してなくて
組み立てだけやってるんだってな。
設備投資もろくに出来ないのに
ベースアップなんて無理だろ。

454:ドレミファ名無シド
16/01/01 11:36:01.10 UNIl00qL.net
AJB108とAJB80の違いは何でしょうか?
サイトを見るとボディの木材が違うだけのように見えますが。。。

455:ドレミファ名無シド
16/01/01 15:15:40.13 cha2PrfL.net
指板も違います

456:ドレミファ名無シド
16/01/01 16:13:29.52 JdcMba5t.net
数字の部分が違うな。

457:ドレミファ名無シド
16/01/02 05:12:29.87 XLp9T7Xc.net
大昔の話だけど、ナチュラル塗装だけが5,000円高い時期があった
同じくメイプル指板も5,000円高い時期があった
ポジションマークも違うし、そんな感じで高いんじゃないかな
フェンダーでもアッシュとアルダーならアッシュの方が高いし

458:ドレミファ名無シド
16/01/17 16:56:05.60 qc27a7l8.net
冬にはタルボのアルミボディは冷たいだろうな

459:ドレミファ名無シド
16/01/21 23:52:29.98 D4cMcJOa.net
AJB48のネック調整したくてトラスロッド回したいんですけど六角レンチはどれくらいのサイズを買えばいいですか?

460:ドレミファ名無シド
16/01/28 17:34:25.27 0zHpk9xk.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
近所のショップのPOPに
「イギリスのディーラーからの注文で製造された
日本に数本しか出回ってないギター。
材質や品質の良さは価格からは想像できないほど」
って書かれてたんだが意味わからんw

461:ドレミファ名無シド
16/01/28 21:33:44.18 8LxyyvPV.net
安いなー かっこ悪いけど

462:ドレミファ名無シド
16/01/29 00:50:18.03 alDob2zK.net
ファイヤーバードがカッコ悪いとか脳欠損か?

463:ドレミファ名無シド
16/01/29 12:42:37.71 Jeq0YnEu.net
俺も初めて見たときかっこ悪いと思った

464:ドレミファ名無シド
16/01/29 20:33:14.30 JKfW3aX0.net
初ギターがFBの俺に謝れ

465:ドレミファ名無シド
16/01/29 21:30:44.63 kgSmbF/F.net
なんでそんなん選んだw

466:ドレミファ名無シド
16/01/30 00:10:12.61 cDZUxy2Q.net
初ギターが個性派じゃなくて良かった…

467:ドレミファ名無シド
16/01/30 00:44:48.98 vuTxSLpd.net
俺の初ギターは建国記念モデルのファイヤーバードやぞ
ネック太すぎて泣いたわ

468:ドレミファ名無シド
16/01/31 13:33:24.48 pMoJcY2q.net
>>456
不良品が出ることを想定し数本余分に製作して
出来の良いモノを納品、残りのうち使えるモノを
国内の取引のあるショップに卸したんだろ。
そのぶんの費用もイギリスのディーラーとやらに
出させてるから安いのかもw

469:ドレミファ名無シド
16/02/01 17:14:03.56 WnBkqCfP.net
LSS104のポジションマークってどんなのですか?
パール柄になってる?
最寄りの楽器店を回ってみたけど、どこも在庫してないんでやがんの……

470:ドレミファ名無シド
16/02/02 17:09:30.46 FHJNAxOb.net
>>465
セルっぽいね
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

471:ドレミファ名無シド
16/02/02 18:53:33.82 DBylawqe.net
みなさんのラヴロックにはビグスビーを増設してますか?
付けたら重くなりますか?

472:ドレミファ名無シド
16/02/02 19:00:26.07 ocf4xz5t.net
>>466
やはりそう見えますよね……
気になる(´-`).。oO

473:ドレミファ名無シド
16/02/03 05:13:57.40 MwpTOiWM.net
セミアコはどうですか?
ガンガン歪ませて使いたいのですが。

474:ドレミファ名無シド
16/02/03 12:40:11.13 Wd8HRkm+.net
>>469
使えるんじゃない?俺はテレキャスガンガン歪ませて使ってるよセミアコじゃないけど

475:ドレミファ名無シド
16/02/03 18:45:55.69 3+cs/kfs.net
なんでレスした

476:ドレミファ名無シド
16/02/03 23:48:55.99 TDWmkpNR.net
>>465だけど、細かい事は気にしない事にしてLSS104を買った
明日手元に届く予定だけど、すごく楽しみ
トーカイのギターはCat's Eyes CE400-CFを気に入って使ってるので期待が膨らむよ

477:ドレミファ名無シド
16/02/07 02:45:40.92 z0xCPItk.net
HLSシリーズて全部突き板フレイムメイプル?
240でも無垢板じゃないとかちょっと信じられないんだが、、、
場合によっては代替材じゃないマホガニー使える価格帯だろ24万て。

478:ドレミファ名無シド
16/02/07 08:08:02.61 oW74OIZQ.net
優れた質を持っているなら代替材でいいよ

479:ドレミファ名無シド
16/02/07 08:19:05.78 7rNcvpp8.net
え?HLSって240でもフレイムは貼りなの?

480:ドレミファ名無シド
16/02/07 10:22:27.30 z0xCPItk.net
信じ難いことだがHLS240SFの商品ページに
Body:Flamed Maple + Maple Two Pieces Top / Mahogany One Piece Back
て書いてる

481:ドレミファ名無シド
16/02/07 12:01:25.10 dJdyHIAl.net
ギブソンのスペシャルと、トーカイのスペシャル、どっちがええんや。

482:ドレミファ名無シド
16/02/07 13:03:51.20 +oVahvMl.net
プレーントップのほうがカッコいいんだから余計なことしなきゃいいのにね

483:ドレミファ名無シド
16/02/07 14:09:32.56 dyXhvfcT.net
>>478
そう言う人のためにプレーントップのバージョンあるじゃん
それよりホームページでの色見と実際の色見が違いすぎてびっくりする

484:ドレミファ名無シド
16/02/07 15:17:09.33 zRprK22Q.net
HLSのプレーントップが復活すれば買いたい

485:ドレミファ名無シド
16/02/07 16:21:30.99 9+kiUAG/.net
もう本当に欲しがってた人達の手には行き届いたのでそれでおkです

486:ドレミファ名無シド
16/02/07 22:01:19.05 zRprK22Q.net
HLSのプレーントップでカラーはVFがいいな

487:ドレミファ名無シド
16/02/08 00:33:26.07 wFDImqBo.net
2ピースプレー ンハードメイプル、1ピースホンジュラスマホガニーの上級HLSはよ

488:ドレミファ名無シド
16/02/08 07:13:19.63 9oAA5ozF.net
ハカランダはもう出せないみたいだからそんなの作っても逆に無意味

489:ドレミファ名無シド
16/02/08 13:51:50.96 RzqXTg5W.net
LS-110GT欲しい

490:ドレミファ名無シド
16/02/08 14:36:27.26 YjRrDzNf.net
無垢のプレーントップより化粧板トップのほうが人気あるんだろうな
 
しかし、HLSプレーントップ再発希望

491:ドレミファ名無シド
16/02/08 15:24:49.48 puWpwkcf.net
レスポのネックなんかネジでボディに止めろ

492:ドレミファ名無シド
16/02/09 04:38:20.08 TyBolrVv.net
それはレスポールではない

493:ドレミファ名無シド
16/02/09 13:12:35.34 yQBm53n0.net
グレコの出たっちゃブル

494:ドレミファ名無シド
16/02/10 21:29:25.56 TzjZSv8A.net
そもそもトーカイ製はレスポール"タイプ"なんだから、本家の仕様を真似るより独自の方向に進んで欲しいな
デッドコピーすればするほど偽物感出てくる

495:ドレミファ名無シド
16/02/10 22:41:23.80 3UymLbN8.net
随分前に楽器店でみたトーカイのレスカスコピーがボルトオンだったよ
ビギナー向けセットで4万切るくらいの値段だった記憶

496:ドレミファ名無シド
16/02/10 23:57:54.86 gNU3/03a.net
本家の仕様を忠実に再現するのがトーカイ独自の方向

497:ドレミファ名無シド
16/02/11 08:42:06.89 9iAEwVOB.net
>>485
俺は少し前に買った。値段の割にいい音で満足してる。

498:ドレミファ名無シド
16/02/11 09:03:52.67 JTrq+nQo.net
>>492
中国の偽ロレックス工場みたいなもんか
「本物のロレックスは狂うけど、コレは狂わないよ!」みたいな

499:ドレミファ名無シド
16/02/11 14:55:06.49 OIOa2f81.net
>>494
その言葉が本当なのがTOKAI

500:ドレミファ名無シド
16/02/11 19:23:04.26 q4sjZnZI.net
ギブソンたけーからトーカイでいいわ
メインはストラトだしなぁ~

501:ドレミファ名無シド
16/02/12 00:48:59.02 FmrJyQii.net
>>494
中国製はヴィンテージに似せて普通の時計を作ったので結果的に狂わないだけ
トーカイはヴィンテージの狂いかたまで完璧に再現する

502:ドレミファ名無シド
16/02/12 08:25:31.91 6mrVRHEt.net
じゃあ、コピーというより贋作だね

503:ドレミファ名無シド
16/02/12 15:25:16.24 /klUbYJ2.net
古いトーカイってほんとに凄いのな

504:ドレミファ名無シド
16/02/12 15:59:29.36 5wzsy3zS.net
なんかのブログで当時のトーカイのフラグシップもそんなにバーストコピーできてるわけじゃないし本家のヒスコレがある今トーカイの存在意義はない、って結論付けてるのがあったな。
だからそこまでは凄くないと思うよ。

505:ドレミファ名無シド
16/02/12 17:51:54.31 /klUbYJ2.net
なんかのブログ

506:ドレミファ名無シド
16/02/12 18:24:15.00 fQd33beB.net
かんな?

507:ドレミファ名無シド
16/02/12 18:35:38.71 tvnGnOvz.net
これだこれ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

508:ドレミファ名無シド
16/02/12 21:14:04.84 wJTKiqEy.net
なんだ120か…

509:ドレミファ名無シド
16/02/12 21:28:00.22 CbDEi8iD.net
たった一人の単なるブログで君は右往左往するのか?ウォー!ジャガー浅野

510:ドレミファ名無シド
16/02/12 21:50:39.24 ZiX7QR4L.net
誰やねん

511:ドレミファ名無シド
16/02/13 12:57:29.38 llFITseK.net
非常にもったいないねぇ~
1980年のLS-120だと無垢のハードメイプルにハカランダ指板で、マホは自信無いがホンジュラスかな?
10年前だとLS-120だと店頭買取価格は10万もしなかったろう…
当時買ったおじさん達は、当時のギブソンが暗黒期とはいえ高嶺の花過ぎて泣く泣く国産の「ダサいコピー品」とされたトーカイ、グレコ、バーニーなんかを恥ずかしがって使ってたみたいだが、「スペック見てみろよ自信持て」と言いたいね
まぁ、人それぞれだからいいけど

512:ドレミファ名無シド
16/02/13 13:35:46.44 INHeXWgu.net
そうか?当時からトーカイ使ってた人ほどヒスコレでも未だに低品質とか言ってる気がするけどな。
トーカイのでだしから使ってるにもかかわらず、ヒスコレ出来たからトーカイいらねーって言う人の方が信頼できるわ。

513:ドレミファ名無シド
16/02/13 17:06:51.54 eij0mrAi.net
ステージではギブソン、スタジオではトーカイ。これ業界の常識な。

514:ドレミファ名無シド
16/02/13 17:19:34.93 3ivaVTBB.net
>>508
情弱だった頃の俺がそれだったな

515:ドレミファ名無シド
16/02/13 17:39:37.79 YI5a1CZC.net
>>508
昔の俺に乾杯w

516:ドレミファ名無シド
16/02/14 01:10:53.10 ApoSkpVc.net
ゴールドスターのストラトタイプを手に入れたんだけど、凄い自分の気に入った音と弾き心地だ。
国産ではトーカイ好きになれそう。

517:ドレミファ名無シド
16/02/14 12:04:24.82 vley0Xs1.net
LSS104のブリッジってGOTOHだよね?
じっくり観察してみたら、弦ピッチがおかしい

518:ドレミファ名無シド
16/02/14 12:29:13.59 2QEhIwMQ.net
パーツは中華製

519:ドレミファ名無シド
16/02/14 20:17:17.65 eiy/vxYx.net
中華は差別語

520:ドレミファ名無シド
16/02/14 21:07:38.16 aMZ8Cv+C.net
中華料理

521:ドレミファ名無シド
16/02/14 22:55:00.56 vley0Xs1.net
中華人民共和国
自らすすんで差別的な言葉を国名の一部にしてるんですか?

522:ドレミファ名無シド
16/02/15 00:43:05.57 hKL8+Qdx.net
それ和訳だから…

523:ドレミファ名無シド
16/02/15 02:44:53.22 fwm2pGqu.net
世の中何でもかんでも差別差別うるせーよな
そのうち名前も差別とか言い出しそう
だいたいケトウ連中がchina →支那って言えなくてチャイナって言い始めたのに、今じゃ支那は差別とか訳わかんねーわ

524:ドレミファ名無シド
16/02/15 13:31:52.40 PEzyizbl.net
>>517
中華には支那以外の周辺の国や民族を差別する意味がある
中華を使う日本人は自らを劣等民族だと認めているようなもの

525:ドレミファ名無シド
16/02/16 01:54:34.96 F0NeJCOH.net
国名にしてるんだからどうしようもないだろ
繊細すぎ
そんなこと言ってるから言論の自由がどんどんなくなる

526:ドレミファ名無シド
16/02/16 10:09:15.82 +eZw+oJx.net
チャンコロの話しはさておき、ここのレスポールタイブはネックが太いのね
びっくりした(´・ω・`)

527:ドレミファ名無シド
16/02/16 12:54:25.99 dmRmNmLD.net
>>521
お前ドMの差別主義者か?
ChinaかChinaと同じ語源の支那を使えばいい話だろ

528:ドレミファ名無シド
16/02/16 13:01:49.94 f5OBX3Qz.net
どうぞそうなさってください

529:ドレミファ名無シド
16/02/16 13:33:03.50 756nUUan.net
>>522
太めがいいよね

530:ドレミファ名無シド
16/02/16 15:37:35.24 P+pwzDwc.net
次スレからIP表示にしようぜ

531:ドレミファ名無シド
16/02/16 23:12:23.04 /i6L9hvt.net
誰かレスポモデル2本買わね?
重くて疲れたw

532:ドレミファ名無シド
16/02/17 21:44:25.41 SrtxER0A.net
>>527
URLリンク(blog-imgs-53.fc2.com)

533:ドレミファ名無シド
16/02/18 02:20:07.47 USzgSJ4c.net
↑グロ

534:ドレミファ名無シド
16/02/19 22:43:12.23 NXObACyp.net
LG124Q買いました。カタログ落ちが残念。PRSに叩かれたのかな?

535:ドレミファ名無シド
16/02/20 08:00:38.21 85oGU9MU.net
クロサワの赤色の中古か

536:ドレミファ名無シド
16/02/20 15:40:01.54 68Dgwwip.net
TOKAIのレスポ買おうかなと思っていろいろ調べてたけど、
「Les Paul」のロゴが「Love Rock」で味噌汁吹いたw。
さすがにこれは恥ずいだろw。ちょっと買えないわ…。

537:ドレミファ名無シド
16/02/20 16:04:39.60 gCUJEvlN.net
>>532
踏み絵みたいなもんだ
それを恥ずかしいと思わない奴だけがトーカイを使うことができる

538:ドレミファ名無シド
16/02/20 16:16:18.03 zwokJXg/.net
家の中でしか弾かないのに、恥ずかしいもクソもあるかよ。

539:ドレミファ名無シド
16/02/20 16:53:03.16


540:QClRsw7u.net



541:ドレミファ名無シド
16/02/20 17:13:09.31 PH4eujbR.net
昔はリボーンがついてたw

542:ドレミファ名無シド
16/02/20 18:29:10.13 kexHhYVJ.net
>>532
パッと見わかんないし平気平気
てかそんなにヘッドのロゴ見るか?

543:ドレミファ名無シド
16/02/20 20:37:59.85 68Dgwwip.net
>>533-537
TOKAIって今までよく知らなかったんだが、
スレタイの意味がわかったw。
ほんとに味噌汁(なめこ)吹いたぜw。
人目を気にするわけではないが、
なぜだろう、頬を赤らめる自分がいる…w。

544:ドレミファ名無シド
16/02/20 21:03:38.57 3P/2jkQd.net
お前馬鹿っぽくていい味出してるよ

545:ドレミファ名無シド
16/02/20 22:25:10.19 r4fvBDWT.net
いいんだよ中学生なんだから

546:ドレミファ名無シド
16/02/20 22:34:37.11 EZLEWlJY.net
デジマートみてればショップオーダー物のreborn oldロゴが結構あるぞ

547:ドレミファ名無シド
16/02/21 00:58:59.16 6mFbY5d2.net
レスポールさんまだ生きてた時にリボーンは失礼だろー

548:ドレミファ名無シド
16/02/21 01:45:28.65 Os2AzcwR.net
サンポールなんてどうだ?

549:ドレミファ名無シド
16/02/21 12:51:39.95 Yvbnp8qG.net
>>539-543
一晩寝て考えたけど、やっぱり「Love Rock」は
恥ずいなw。「reborn」もw。あそこは模様で統一
した方が無難だと思う。加齢臭中学生の意見だが。
せっかくのMade in Japanがもったいないよね…。

550:ドレミファ名無シド
16/02/21 13:09:25.85 jkx/0+Df.net
30年以上も前からの事を今更何をクドクド言うてんねん
おっちゃん

551:ドレミファ名無シド
16/02/21 13:18:10.63 1zC72D/t.net
嫌ならロゴ消せばいいのに

552:ドレミファ名無シド
16/02/21 13:28:19.88 Yvbnp8qG.net
>>545
え、そうなの?知らんかったw。

553:ドレミファ名無シド
16/02/21 17:08:51.40 nawE+DFA.net
ならバーニーでも買えば?確か無地だぞ

554:ドレミファ名無シド
16/02/21 19:03:39.92 53yn5Hia.net
そんな事が気になるなら、素直にギブソン買えばいいのに

555:ドレミファ名無シド
16/02/22 00:27:13.33 zPkLPrv3.net
太めのゴシック体で書いてないだけマシだと思えば我慢出来るよ!

556:ドレミファ名無シド
16/02/22 13:10:45.55 K9wq1hGd.net
セミオーダーすればロゴ無しで作ってくれるよ

557:ドレミファ名無シド
16/02/22 18:09:00.91 VsQrGRli.net
LP-90持ってるけど久しぶりに弾いてみたら
ネック極太、重量激重でこんなんだったかなって感じになった
きもちいいクランチと長めのサステインで良いギターだなと
改めて思ったけど弾き辛くてまた慣れるのに時間かかりそう

558:ドレミファ名無シド
16/02/23 02:15:44.11 I/3YrNhW.net
ネックは太いほうがよく振動するからね

559:ドレミファ名無シド
16/02/25 23:45:50.46 PNlry7uS.net
limited editionのストラトが一万円だったんだけどまだ高いかな

560:ドレミファ名無シド
16/02/26 01:55:28.79 N57AGxI3.net
どこにあるの?
俺が買っといてやる

561:ドレミファ名無シド
16/02/26 08:47:46.70 BmnwXVIp.net
近所のリサイクルショップで8千円だけどずっと売れ残ってるわ

562:ドレミファ名無シド
16/02/26 18:08:05.22 veXasr4M.net
>>556
TOKAIギターがリサイクルショップにあるなんて羨ましい。近所のリサイクルショップなんて音楽の授業でつかうようなクラシックギターしかおいてねえ

563:ドレミファ名無シド
16/02/26 21:08:13.42 K0N9+ZYI.net
近所にはトーカイのレスポールスペシャルコピーならあるな

564:ドレミファ名無シド
16/02/26 21:41:34.59 JJjQFTce.net
リミテッドエディションは色がよかった印象

565:ドレミファ名無シド
16/02/27 09:28:07.45 Hl/iIalL.net
リミテッドエディションって結構種類ないっけ

566:ドレミファ名無シド
16/02/27 10:57:29.82 e6oWLNnN.net
Tokaiのリミテッドエディション≒邪道
と、俺は解してる

567:ドレミファ名無シド
16/03/01 23:14:52.50 m1yMtGpQ.net
リミテッドで邪道とか言ってたらワイのROBIN(米版Tokai)はどうなってしまうんや・・・

568:ドレミファ名無シド
16/03/02 21:28:05.04 rbp9LoQ1.net
邪道なんてねぇよ!

569:ドレミファ名無シド
16/03/03 08:03:50.96 sJy2F8yn.net
邪道はありまぁす!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch