WAXX mod問題 【第二のVertex】 2at COMPOSE
WAXX mod問題 【第二のVertex】 2 - 暇つぶし2ch630:ドレミファ名無シド
15/07/29 13:23:16.18 rgbFmQjZ.net
Cozyにmod前とmod後をブラインドテストしてもらおうぜ
識別できなきゃ詐欺確定

631:ドレミファ名無シド
15/07/29 13:26:20.97 sziuFo0d.net
>>611
Cozyさん本人だから聴き比べた事があるんですよね!www

632:ドレミファ名無シド
15/07/29 13:27:53.99 VT9SDwMc.net
>>618
ゴーストライターみたいな顔してんな

633:ドレミファ名無シド
15/07/29 13:37:58.86 tNIjjOwZ.net
てす

634:ドレミファ名無シド
15/07/29 13:43:15.48 aBk6/nZx.net
>>621
いやヘッポコ指圧師だろw

635:ドレミファ名無シド
15/07/29 13:46:46.81 reESS5IP.net
イシバシは何時になったらペダロジの販売を再開するんですか?

636:ドレミファ名無シド
15/07/29 13:55:46.84 uVyGZbYZ.net
イシバシ楽器が公式発表したのにWAXXが何も言わない時点でお察しだろ
共同ブランドなら連名で発表しろよと
そう言う意味でもイシバシバリアはWAXXを守ってるんだよ

637:ドレミファ名無シド
15/07/29 16:15:40.02 TpXDe6sj.net
>>611
真っ赤だね
よっぽどだね
こんなに粘着する暇があるなら練習したら?

638:ドレミファ名無シド
15/07/29 17:43:39.39 35p3D2aq.net
よし、全てはCozyとイシバシになすりつけてやったぜ!
byすずきわたる

639:ドレミファ名無シド
15/07/29 17:44:47.56 uokW4e4/.net
だんまりホットボンダー(笑)

640:ドレミファ名無シド
15/07/29 17:47:30.25 aA0VkLfH.net
本人降臨祭りかよ

641:ドレミファ名無シド
15/07/29 17:51:13.99 uokW4e4/.net
URLリンク(www.ishibashi.co.jp)

642:ドレミファ名無シド
15/07/29 17:52:09.03 yB5anX6S.net
でも知らなかったって体なら糞耳ってことでミュージシャン的には致命的ダメージじゃね?
TKみたいに以前から糞耳自称してたならまだしも
積極的に性能を賞賛してたとなるとな

643:ドレミファ名無シド
15/07/29 17:52:27.32 C5+q9IAJ.net
数多くのエフェクターに触れる大手楽器店やミュージシャンに認められた物を使ったことの無い人がけなすってのもおかしな話だとは思いませんか?
なぜ自分たちの耳を疑わないのか不思議でなりません

644:ドレミファ名無シド
15/07/29 17:55:23.39 d8j6dCuk.net
馬鹿かこいつ
ホットボンド付けてどう音が変わるかまずお前が説明しろカス

645:ドレミファ名無シド
15/07/29 17:58:35.92 m6M2cA96.net
7月20日
URLリンク(www.ishibashi.co.jp)

7月25日 WAXXペダトロの件に言及
URLリンク(twitter.com)

7月28日
URLリンク(twitter.com)
おや?

646:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:00:16.57 m6M2cA96.net
>>634
ペダトロってなんだ ペダロジ

647:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:00:34.94 uokW4e4/.net
ホットボンドを盛ることにより、共鳴による無駄な振動をおさえ、基板上の信号伝達がよりスムーズになりハイファイのロジックのイシバシバリアー(笑)

648:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:00:38.53 EGZZAd4n.net
一流の職人がホットボンドを付けることにより
共振が抑えられよりハイファイな音になることもわからない素人は相手にしていません

649:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:02:35.90 C5+q9IAJ.net
まずは比べてみたほうが良いのでは?
それで気に入らなければ買わなければ良い話です

650:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:03:29.72 WhH3wO9I.net
>>631
TKの場合本人が元からmod.に対してはあまり重要でないと言ってたしね。
shigemoriやbarbarossaやZOOMは気に入ってると公言してるしね。

651:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:05:07.59 P6CJ3cEZ.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
このシールを貼ると
音がクリアになります
音の立ち上がりがよくなります
ハイファイになります
マルチの各エフェクトが使える音に変わります
レイテンシーが改善されます

652:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:06:43.02 uokW4e4/.net
>>634
どういうこと?
イシバシとvivieの関係が悪くなった?

653:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:07:18.40 ul45m+IB.net
>>634
URLリンク(vivie-effect.com)

URLリンク(twitter.com)
きもでぶと繋がってた

654:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:24:48.74 m6M2cA96.net
>>641
どうなんだろ可能性はあるかも
>>642
この人が中の人なんだ

655:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:39:49.25 302wup0L.net
>>630
値段見て笑ったわ。一個3万てすごいな。
3種同時購入もありでしょうってそれなら本格的なスイッチャー買ったほうが実用的だと思うわ。

656:ドレミファ名無シド
15/07/29 18:40:23.85 ul45m+IB.net
無能すぎるw
URLリンク(twitter.com)
↓五日後
URLリンク(twitter.com)

657:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:03:24.14 c7WnxjbS.net
>>645
そりゃ群馬のあたりでコンビニ3往復したらそのぐらいかかるよ

658:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:03:59.73 uokW4e4/.net
スタジオペンタも絡んでいたのか(笑)

659:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:14:21.41 Mrp/jp9s.net
>>641
vivieがwaxxバッシングをしたからイシバシがキレたんだろw
イシバシバリアを見ればどれだけイシバシがwaxxとベッタリなのか解るだろ

660:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:19:24.40 xu8hdQqj.net
Vivieが何かやらかしたの?

661:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:22:01.64 xu8hdQqj.net
>>648
どこをどう見たらそういう解釈になるんだよ

662:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:22:18.12 Mrp/jp9s.net
>>649
vivieのツイッターみれば解るw

663:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:23:05.94 pvLL9IY7.net
なぜ、妄想でここまで盛り上がれるんだ?
Vivieは無関係だろ?
話題を反らすんじゃないよ

664:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:33:55.11 NRvHQYWg.net
>>652
でも明らかにvivieがwaxx批判してから取り扱って貰えてないみたいだよw

665:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:40:26.35 ul45m+IB.net
もううちで売らないよって言ったらイシバシ独禁法に引っかかるん?

666:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:41:55.61 w4MyaWOI.net
SPIはイシバシに置いてもらってるんじゃ?

667:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:46:30.50 NRvHQYWg.net
SPIはLEPがついてるしそもそもこの件を周知されたくないので何事も無かったかのようにそのまま扱ってるとか?

668:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:53:36.13 Mrp/jp9s.net
>>654
引っかかる訳ないじゃん
なんで独禁法違反なんだよ
>>655
お取り寄せ扱いにするだけだろ
客が買うなら取り寄せるけど店頭には置かないんじゃない

669:ドレミファ名無シド
15/07/29 19:55:42.17 pvLL9IY7.net
「もろもろの事情で出荷できない「もうすぐ解決する」
これだけでイシバシから圧力がかかったと妄想できるのがすげーよ
だいたい、イシバシ側がわざわざツイッターチェックしてるわけがない
業務中にツイッター見て、「この業者WAXXの悪口言ってるから取引やめよう」とはならない
イシバシ自体が有名アーティストが使用してなきゃ扱いたくないって言ってるらしいからな

670:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:03:41.72 Mrp/jp9s.net
>>658
なんかお前必死だなw
妄想とか言ってるけど、お前の言うイシバシがツイッターをチェックしてる訳がないってのが妄想じゃなきゃお前はイシバシの人って事?w

671:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:04:42.14 ul45m+IB.net
>>657
あんな手広い法律にすぐに引っかからないって答えられる知識をお持ちのようで
運用方針に従えばこの聞いたこともない小さなメーカーが保護されるべきだと思ったから

672:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:05:23.00 zfjcswaY.net
>>659
なんかお前必死だなw
てかCozy本人なのがバレバレだよなw

673:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:06:38.96 EEOmvXLz.net
>>642とかもそうだけど
問い合わせ先がG Mailとかツイッターとか
消費者ナメてるにも程がある

674:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:09:31.46 ul45m+IB.net
>>662
多分誰もが知ってる会社だがGmailだお

675:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:14:59.47 Mrp/jp9s.net
>>660
保護されるべきは消費者の選択の自由だぞ
お前の言い分が通るなら小売業は小規模メーカー含めてメーカーが仕入れろって言ったら全メーカーの商品を仕入れる必要があるのか?
メーカーが直売してるんだから取り扱わなくても消費者の選択の妨害にはならねえよ
>>661
え?俺をCozyに認定してどうすんの?
どの辺りがCozyと思われる書き込みなんだよ
お前こそ火消し工作員じゃねえのw
イシバシさん乙

676:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:16:18.11 ul45m+IB.net
>>664
じゃあ何すかこれ?
URLリンク(www.jftc.go.jp)

677:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:16:30.96 +ZiGR/j3.net
楽器店様に届けられないって言ってるから供給が追い付いてないってことじゃないの?
何で圧力とか言ってんの?イシバシは日本中の楽器店を掌握してる黒幕なの?

678:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:17:54.52 InBkuXTv.net
こうやってお前が妄想、お前こそ妄想ってやりとり見てると
午前中暴れてた人の言い分にも一理あるように見える
最初は面白いって思ってたけど自分に何かあった訳じゃないしな

679:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:18:34.43 hX3XaRyt.net
ペダル商法は原価がクッソ安いうえに
名のあるやつが勧めるだけでウン万で売れるからぼろいのよ
プロのギタリストやベーシストが手出しまくってるの見りゃ分かるだろ
ペダルなんて見た目にこだわらなきゃJOYOでぶっちゃけ十分だぞ
コピー元が優れてるし音もほとんど変わらん、ぶっ壊れてもすぐ買い直せるしな

680:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:19:31.37 +ZiGR/j3.net
ピートコーニッシュ「せやな」

681:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:20:18.34 pvLL9IY7.net
>>659
どう解釈したらそうなるのか完全に理解不能だな
無関係なやつの話だして話題そらすなっての

682:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:26:12.04 Mrp/jp9s.net
>>665 はいはい、そりゃ不当なリベートや返品、仕入れ値の値下げは違反だろうよ 契約した分を一方的に反故にする事も駄目だな んで、具体的に仕入れをしない事がどの条項に違反してる訳? イシバシが月に50個仕入れる契約して反故にしたなら解るけどな



684:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:27:32.96 Mrp/jp9s.net
>>666
圧力とか言い出したのはおれじゃないから知らんぞ

685:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:32:33.81 Mrp/jp9s.net
>>670
ホントに必死ですなw
無関係な話題にしたのはお前だろ
俺はvivieもwaxx叩いてるって話をしただけだぞ
イシバシが圧力かけたって言うのはこのスレを読んでお前が勝手に妄想しただけだろ
俺は圧力なんて言ってないしw

686:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:34:00.39 0jmSkjha.net
どこまでが自演?

687:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:38:39.59 ul45m+IB.net
>>671
知らないなら初めから答えなきゃいいのに・・・

688:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:41:46.64 Mrp/jp9s.net
>>675
あーごめんねーw
じゃあどこに抵触するのか教えてよ

689:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:43:56.58 Mrp/jp9s.net
>>675
やっぱり良いやw
スレチになるし話題そらそうとしてるって思われちゃう
waxxの話をしようぜw

690:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:45:37.41 ul45m+IB.net
急にバカになって釣りでしたって久しぶりに見たわ・・・

691:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:49:13.43 Mrp/jp9s.net
>>678
お前が無駄レス付けるだけで明確に回答しないからだろボケ
法律に興味あるみたいだから聞くけど、今回のwaxxの一件は法律的にはどうなんだよ
スレ住民には独禁法よりそっちの方が重要だろ

692:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:52:10.30 jiWq4Hqg.net
>>550
>>551
言っとくが、WAXX擁護の気はないからね、こういうとこで買うべきじゃないのはよ~くわかってるし、
買ってないw
ま、法的な問題として考えると、昔、「グレコのフェイザー」ってのがあったんだけど、中身はマクソンなんだよね。
それと同じこと。告発しても立件はできないだろうなぁ……

693:ドレミファ名無シド
15/07/29 20:57:31.09 Mrp/jp9s.net
>>680
今回の件の問題はそこじゃないんじゃないの?
どちらかと言うと売り文句と内容の相違
あとホットボンドかw

694:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:01:51.77 jiWq4Hqg.net
>>681
「売り文句」ってのが、どういう感じなんだろ。
ま、個人的にはmodなんて気のせい、くらいに思ってたので。
期待が高かったヤツが怒ってるだろうけど、健康食品の宣伝みたいなもんで、
どうせ、決定的なことはいってねーんじゃね?
あとホットボンドでだけで音変わるかもよww
エレハモのファズで「箱の大小じゃ音変わらない」ってみんな言ってたのに、
Sound Houseの動画出て、みんなびっくりしたじゃんwww

695:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:05:24.48 InBkuXTv.net
なんか怪しい水みたいなもんだよな~
でも仮に騙されたって人が裁判起こすと変わってない証明を先にしなきゃならなくなる
こういうのも理不尽だよな

696:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:09:12.38 jiWq4Hqg.net
あと……Vertex問題……
なんか、第一印象としてVertex問題は、報道された時、「まずいんじゃね?」と思ったんだけど、
あれって「モニターやったプロを騙した」ってことになるんだよね。
プロに対して「他社の製品とは別のもの」って前提でコメントさせたりしてたわけで。
プロ自身のプライドどうこうより、消費者として、そういう宣伝のやり方に、「悪意」を感じるよね。
企業サイドも謝罪しないと、売り上げに響くから、謝罪に至ったと思う。
今回のWAXXもそうなってくるのかな?

697:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:09:21.65 ul45m+IB.net
>>683
今ならルーパーでスペアナにでも送ればええんちゃう?

698:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:11:59.46 Mrp/jp9s.net
>>682
まあ


699:実際にホットボンドで音が変わるんなら良いんじゃん ただハイファイmodがハイファイになるようなmodをしてなかったらどうなる訳?



700:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:13:26.88 Mrp/jp9s.net
>>684
イシバシの公式コメントが問題無しって言ってるからスレが伸びてると思うんだけど?

701:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:14:52.21 jiWq4Hqg.net
>>686
超メンドクサイ裁判になるだろうなwww

702:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:18:15.20 jiWq4Hqg.net
>>687
どうしてもバシかWAXX叩きたいやつは「宣伝内容、表現に疑問がある」程度の
クレーム入れるのが限界だろうなぁ……

703:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:18:47.23 LwpDlU2e.net
ジャロがあるじゃろ

704:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:20:17.73 m6M2cA96.net
音の変化じゃなくて ボンドでmod偽装をしたのが問題
仕事したように見せかける悪意は詐欺性高い
あと上の方のイシバシとVivieの件みたいな想像の話ってウォッチャーを炙り出すのにピッタリなんだよね
Blueincもここの話題にご丁寧に反応してたな
cozyは勿論だけど誰が見てるか分かんないよ~~ スレ的にそっちの方が面白いw

705:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:27:34.07 NVAyopQ8.net
あー、わかった
もはやこれは
必ず儲かる財布 とか 必ずモテる香水 
みたいなもんなんじゃね
効果がなかったと言ってもすぐドロンするあれか

706:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:28:17.75 Mrp/jp9s.net
>>691
妄想圧力マンとか独禁法マンとかなw
あいつらどこに行ったんだ?

707:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:30:20.91 jiWq4Hqg.net
ひっかかったヤツはお気の毒だが、もともとまじないみたいなもんだからな。
で、あれだろ、全然弄ってない、ってわけでもないんでしょ。
コンデンサ一個付け替えてボンドやって18,000円……
あこぎな商売だよな……

708:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:33:17.15 jiWq4Hqg.net
これとか……痛いよなぁ……
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

709:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:33:27.52 LwpDlU2e.net
>>693
vivieがwaxxの悪口ツイートしたからイシバシがきれたって妄想を垂れ流したのは君じゃない
大丈夫かな?

710:ドレミファ名無シド
15/07/29 21:57:24.26 Mrp/jp9s.net
>>696
id変わってるけど妄想圧力マンか?
そうじゃないんならスレチだし面白くねえから途中から口出すんじゃねえよ
イシバシが切れたんじゃねって言ったら妄想扱いで、イシバシはツイッターなんかしないって言い切っても妄想じゃないとかどうなってんだろなw

711:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:01:22.20 Mrp/jp9s.net
あ、イシバシはツイッターしてるよな
でも他のメーカーはチェックしてないんだよな妄想圧力マンの中ではw

712:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:05:22.60 p3vfcNrQ.net
今日渋谷のイシバシに行ってみた
pedalogicの紹介ページで出てくる店なのにひとつも置いてなかった
WAXX製品も

713:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:05:32.92 ul45m+IB.net
お?
URLリンク(twitter.com)

714:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:06:29.04 Mrp/jp9s.net
話はwaxxに戻るけど、鈴木渉はもう知らん顔して関係ない事になってんの?
最初は吉沢じゃ無くて鈴木のブランドじゃなかったっけ?

715:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:17:50.10 Mrp/jp9s.net
>>700
よお独禁法マンw
法律の解釈は終わったのかい

716:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:23:40.36 +ZiGR/j3.net
圧力言い出したの誰だよ

717:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:25:47.44 ue6bTbl5.net
逆にあのホットボンドの下に何も無かったのは
「ホットボンド垂らしちゃいました」って言い訳を可能にしちゃうのかな?
と思ったけどインチキの数が多過ぎて無理だな...

718:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:26:36.62 m6M2cA96.net
>>701
そこ気になるよね それになんでブランド立ち上げた鈴木渉が離れたのにWAXXって屋号が続いてるのか不思議
鈴木渉が離れたからcozyがボンド塗り始めたのか、ボンド塗り始めたから離れたのか
もし後者なら鈴木渉の立場ならWAXXって名前を消したがると思うし
これも妄想だけどね

719:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:31:01.00 Mrp/jp9s.net
>>703
妄想圧力マンは>>658だよ
しばらく見てないけどなw

720:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:39:50.6


721:1 ID:Mrp/jp9s.net



722:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:48:02.98 m6M2cA96.net
cozyが今回の件に何か声明を出して区切りをつけない限り まだまだいろんな人が迷惑するんじゃないかね
ブランド立ち上げた鈴木渉、事実上の広告塔TK、以前使ってたIKUO、興味本位であの件どうなんすか~とか周りから聞かれてそう
BlueincはWAXX同一疑惑に巻き込まれ、vivieもイシバシとの関係で勘ぐられて
cozyマダー?

723:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:49:37.98 p3vfcNrQ.net
>707 vertex騒動が契機かはわからないけど、概ねそんなとこじゃないかな

724:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:55:28.12 Mrp/jp9s.net
イシバシは共同ブランドたちあげたんだから吉沢を表に出せよな
なんでバリアで守ってんだ?
誰かイシバシが吉沢を守る理由の妄想よろしくw

725:ドレミファ名無シド
15/07/29 22:59:20.28 Mrp/jp9s.net
こうやって妄想スレになってwaxx問題はうやむやになって行くんだろうな
吉沢の勝ち逃げだなw

726:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:09:31.26 p3vfcNrQ.net
んだな。矛先が違うよ

727:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:15:47.46 uokW4e4/.net
URLリンク(ameblo.jp)
関係性とか役職があいまいだなー

728:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:25:38.35 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
以前、太いケーブルと細いケーブルを買ったが、
太い方はダイナミックレンジが広く音の分離がいい。
細い方はレンジが狭くちょっと頼りない感じがある。
それでも最近はずっと細い方ばかりを使っていた…というか、
いつの間にか太いケーブルの存在を忘れていたのだ w
しかしいまいち納得できる音にならずに悶々としている時に
ふと、太いケーブルの存在を思い出して、
使ってみたら「不足していたのはこの感じだ!」ってなった。

729:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:29:10.01 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
見た目の通り…というか、
太いケーブルの方が音に迫力がある。
低域の更に上が出ているので音に厚みがある。
細い方もそれなりに低域は出ているんだけど
低域が団子になっちゃうんだよな~。
それなのになぜ細い方を使っていたか?と言うと、
ピックとの相性なんだと思う。
以前は特に薄めのオニギリを使っていたんだけど、
今は以前よりは厚いティアを使ってる。

730:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:29:29.30 302wup0L.net
そして俺はWAXXで太いケーブルのモデファイを頼んだ
~完~

731:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:33:12.21 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
オニギリはそれ自体がワイドレンジだから、
ケーブルも同じ傾向だとクドくなってしまうんだよね。
太いケーブルと組み合わせてしまうと
高域も耳障りだったし…。
でも今はレンジの狭いティアだから、
その辺でバランスが取れるようになったんだと思う。
音を聴いた時に、最近不満に感じていた部分が一気に晴れた。
その太いケーブルで録ったのがコレ。
URLリンク(twitsound.jp)

732:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:34:08.33 p3vfcNrQ.net
楽器小売大手のイシバシ楽器がプロデュースする新しい発想の製品が、
まさか自作系通販サイトの基板を流用してたなんてないんですよね、イシバシさん!
だって自作用ですよ、小学生だって作れちゃうようなものですよ!
どーなんですか、イシバシさん!

733:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:37:00.59 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
・オニギリ
ワイドレンジで低域~高域まで綺麗に出る。
コードが綺麗に鳴る。但し単音を弾くと音の線が細くなる。
・ティア
上も下も少し削れて中域の立つ音。
単音を弾いた時の粒立ちがいいので単音向き。
コードを弾いた時には団子になりやすい。
こういう特性があることを覚えておいて損はないと思う。
ケーブルの欠点を補ったり、または助長することにもなるから。

734:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:39:47.97 mMIHHSeu.net
ビシバシ叩いて行きましょう

735:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:40:14.09 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
例えば俺の場合だと薄いピックを好むので
オニギリだと更に高域が強く出る。
そこにケーブルまで高域が強いと、
耳障りになりすぎてしまうのだ。
以前よりは少し厚めのティアに替えたことで
ワイドレンジな太いケーブルとの相性が
良くなったというわけである。
いずれにせよ、こういう相性を気にするのにも
聴き分けられないことには話にならないが…(笑)

736:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:43:06.30 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
シールドで発生する帯域と、
アンプのツマミで変えられる周波数は別物なので、
代用は利かないのである。
その上、音の分離感まで加わってくるので
EQでどうにか出来る問題でもない。
総合的に色々な部分が影響して
最終的な音を形作るので、
ピック1つ、ケーブル1つ、軽視は出来ないと思う。

737:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:46:04.80 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
音のレンジと分離感というのは
もう露骨に安物と高物とで違いがある。
まず安物ケーブルは音に密度がない。
半分ぐらい音の情報が間引かれたような音になるのだ。
音が露骨に粗いのだ。
そういう事が聴き分けられるようになってくると
やはりモガミやカナレクラスのケーブルは使えなくなる。

738:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:49:04.18 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
音のレンジについても、
ケーブルの段階で狭めてしまうのは
音作りを制限してしまうのと同じなので、
良い方法ではないと思う。
音のクオリティーは高いけど、
出てくる音のレンジは狭い…というケーブルは
あまり無いと思う。
基本的にハイクオリティーなケーブルは
自然と上も下も幅広く出るものだと思う。

739:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:52:06.30 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
分離感も大切な要素だと思う。
単音だと気にならないことでも、
特にパワーコードを弾くと
音が団子になって潰れてしまうのである。
低品質なことが影響しているのか、
それとも細いことが影響しているのか、
歪ませると潰れてしまいやすいのである。
アンプで歪んでいると言うよりは
ケーブルの段階で歪んでいるような
状態がおきるのである。

740:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:53:59.30 Mrp/jp9s.net
【俺様の日記】
最終的に俺はケーブルに見切りをつけwaxxがホットボンドmodをしたワイヤレスを使う事に決めた


741:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:55:33.81 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
言葉で示すのは難しいが、
ケーブルの段階で生じている濁りが、
更にアンプで増幅され、
汚い濁りになってしまう感じがある。
クリーンなら気にもならない変化でも
増幅して歪ませることで、欠点が顕著になるのだろう。
とにかく歪ませてコードを弾くと、
団子になるケーブルとなりにくいケーブルとがあるのだ。
勿論ならないケーブルとは高品質なものである。

742:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:56:29.62 xn0Ae6mj.net
ワイヤレスの改造って違法なんじゃなかったか?

743:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:58:10.38 UE5/Ipb0.net
「音が変わった!」って人と「変わらない」という人の差がありすぎてよくわからなくなってくるね。この問題でプロがボードから外したら「音気に入ってたんじゃないの?」って思っちゃうけど…
外したくても外しにくいそうだけど。

744:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:59:19.91 xn0Ae6mj.net
【俺様の日記】
こういう部分が色々と聴き分けられるようになってくると、
やっぱり安物ケーブルは安物なりだと言うことが分かる。
と言ってもバカ高いケーブルを持ちだして
どうこう言ってるわけではない。
ある程度の値段以上になれば性能は飽和してしまって、
値段なりの性能向上は得られないだろう。
ともすると、その間に位置するケーブルが
もっとも値段なりの性能を持っていて、
コスパが良い�


745:ニいうことになる。



746:ドレミファ名無シド
15/07/29 23:59:49.85 Mrp/jp9s.net
>>728
イシバシのページにバッチリ販売履歴残ってるぜ
なおblue incもワイヤレスをmodしている模様←重要

747:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:02:05.09 mkRTurlw.net
>>729
waxxのシールを剥がせない理由でもあるのか?

748:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:05:29.21 MzcRJF4F.net
シール剥がしたら音変わるだろ

749:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:09:49.25 ZTRbh9wZ.net
イシバシがタッキーの基板使ってたらカナリ恥ずかしいよなw
まあタッキーは流用オッケーってノリらしいから犯罪じゃないけど
逆にタッキーの基板使わずにタッキーと全く同じ基板レイアウトなら犯罪じゃね?
基板のパターンはデザインだから著作物にあたったはず
まあ著作権侵害は確か親告罪だからタッキーが訴えなければセーフだけどな

750:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:11:23.22 sBah97zv.net
やめろシールは絶対剥がすな

死ぬぞ

751:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:12:47.06 S3VGbauV.net
イシバシは信用を無くした事で今後プロデュースものを出す度に今回の話が持ち出されるだろうな
WAxxは技術力が無い事と問題発覚後の対応の悪さが露呈したのでもう手遅れ

752:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:15:32.50 BMC4fXF6.net
>>736
イシバシはSelvaとか言う自社ブランドでPRSもどきも作っちゃう恥知らずなんですゃ

753:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:16:41.64 Shl5sF9k.net
わばつばつって読むブランド立ち上げても良いですかね(笑)

754:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:17:01.16 jSv0qxhu.net
【よくわかってないみたいだけど…】
よくわかってないみたいだけど、2ちゃんってほとんどのヤツが専用ブラウザで
見てて、次々にレスすると「勢い」ってパラメーター値が上がって、
【スレの注目度】がどんどん高まるんだよね。
オレもWAXXなんて興味なかったんだけど、【勢い】があるんで、このスレ見つけたよwww

755:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:18:53.19 yfxE8FHE.net
>>736
だな。今回の騒動で幻滅した
今後石橋プロデュースだの石橋オリジナルだの絶対買わないわ

756:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:20:56.14 Shl5sF9k.net
代わりなんていくらでもいそうな気がするけどなあ
運命を共にするほどのしがらみなのかなあ

757:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:22:06.96 r3ob3cqT.net
ZOOM MS-100BT取り扱い説明書P5より
■無線の許可認定について
本製品は、電波法および電気通信事業法に基づく小電力データ通信システム
の無線設備として、認証を受けた無線設備を搭載しています。
したがって、本製品を使用するときに無線局の免許は必要ありません。
ただし、下記の事項を行うと法律により罰せられることがあります。
 ・本製品を分解/改造すること
Bluetooth積んでるから電波法も絡んでくるのは盲点だった。
これ法的にアウトなんじゃねぇの?

758:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:22:17.44 yD2TC2pz.net
イシバシは吉沢に恋しちゃったんだろ
守る事に理由はないんだよ

759:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:23:45.85 tdZMEF19.net
>>742
グッドジョブ!

760:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:23:59.22 oJtFDLmb.net
>>742
アウトじゃん

761:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:24:15.78 Shl5sF9k.net
>>742
それだ!あんたすげーよ!!!!

762:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:25:15.12 S3VGbauV.net
>>737
自社ブランドでコピーモデルは他社にもあるんじゃないか?Coolzとか
だがオリジナルエフェクターの企画があれだけ杜撰なのだからギターも杜撰と見なされても仕方が無い

763:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:27:14.74 RvZrdeaC.net
>>742
これは、、、ワイヤレスをmodしているblue incも顔がブルー

764:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:2


765:9:14.55 ID:yfxE8FHE.net



766:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:30:15.18 hrpivxSh.net
思わぬ落とし穴にイシバシ吉沢ピーンチ!

767:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:32:41.85 Xp8On2xb.net
ワイヤレスをネタにギアオタさんのイシバシへの迫撃を期待age

768:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:35:04.96 cm+pkSAd.net
>>742
無線機器はBluetoothやワイヤレスのモジュール単品で認可取ってても、
組み込んだ機器トータルで再度認可を取らなきゃいけないんだよな。
改造した後のブツで認可取ってなきゃ電波法違反で大変なことになるぞこれ。

769:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:35:09.15 DEcs0XZJ.net
>>749
手作業でホットボンドしてます

770:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:35:43.62 S3VGbauV.net
>>749
日本屈指のエフェクターエキスパート達で草
列挙されている使用アーティストが随分減っているな

771:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:36:15.55 yfxE8FHE.net
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
あーWAXXやっちゃってるねー
URLリンク(www.zoom.co.jp) (pdf)
ちゃんと書いてあるわ

772:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:36:29.17 Shl5sF9k.net
タッキーやとっとけ(笑)

773:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:37:51.72 Shl5sF9k.net
ホットボンド盛りというまったく新しい発想(笑)

774:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:38:15.69 xHBakE7G.net
>>742
よっしゃ新たな燃料きたな
これはイシバシにも行政指導待ったなしか?

775:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:40:17.06 Q7j0G0x/.net
>>758
行政指導によるイシバシバリアの無効果とか胸熱

776:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:40:17.63 gaXoYrdM.net
マジレスだがBluetoothの周波数と出力を変更しなければ違法にはならないよ。
そんな技術も無いだろうしね?
また別の視点で追求しようぜ!

777:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:41:29.03 QpmiKYBQ.net
>>752
こんな一見無意味そうな法律が牙城を崩す糸口になるなんて面白いな
普通は直接該当個所触らなければOKと思ってしまう

778:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:42:02.23 deIV6K6y.net
>>760
ソースは?

779:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:45:02.12 S3VGbauV.net
お前らの何が何でも法的に罰せようとする下衆っぷりに草生える

780:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:45:06.10 Shl5sF9k.net
>>760
技術的に可能か不可能かは関係なくダメなんよ
ケータイもとにかくダメだもの

781:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:45:22.15 /pPfbjAA.net
>>760
修理でコンデンサ交換はOK
改造でコンデンサ交換、別商品として販売NG
さてwaxxはどっちですかね?

782:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:45:22.21 yfxE8FHE.net
>>760
分解の時点でアウト
火消し乙
URLリンク(i.imgur.com)
こっちもか

783:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:46:36.85 cFxgMd8x.net
プロビデンスのバイタライザーも、ワイヤレスの改造は電波法違反だからってのが始まりじゃなかったっけ
今では万能バッファみたいな認識されてるけど
ブルートゥ―スにもそういうのあるのか

784:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:47


785::53.83 ID:Cn0qqsMT.net



786:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:48:15.42 XaCrcZvV.net
>>752
>無線機器はBluetoothやワイヤレスのモジュール単品で認可取ってても、
>組み込んだ機器トータルで再度認可を取らなきゃいけないんだよな。
これは違う
じゃないと俺が困るw
URLリンク(www.musenka.com)
認証済み無線モジュールを組込んだ場合は最終製品での再認証は必要がないため、

ただ恐らく製品自体で技適とってるだろうからこれには当てはまらないと予測
技適の一覧どっかなかったっけ?

787:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:48:16.16 4Unj0XbY.net
何だかんだで逃げ切りそうな気もするが納得いかない奴が粘着して某スレみたいな酷い事になりそう

788:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:48:23.31 cm+pkSAd.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>第38条の7第3項に「特定無線設備の変更の工事をした者は、総務省令で定める方法により、その表示を除去しなければならない。」とある。
>これに基づき証明規則第8条の2には次のように規定されている。
>・表示の外観が残らないように完全に取り除く。
>・容易にはく離しない塗料により表示を識別することができないように被覆する。
>・電磁的方法による場合は当該表示を映像面に表示することができないようにする。
>すなわち、技術基準適合証明の技適マークのついた機器を改造したら、表示を除去しなければならない。
>これを怠ると第112条第1号により50万円以下の罰金刑に処される。罰則があるように特定無線設備の改造は奨励されるものではない。
>技術基準適合証明が無いのに技適マークまたは紛らわしい表示を無線設備に表示した者は、
>第38条の7第2項に基づく第112条第1号により50万円以下の罰金刑に処される。
これはアカンで!

789:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:50:47.66 sBah97zv.net
pedalogicのline6 relay g30 modもアウト?
イシバシにも責任追及できちゃう?

790:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:52:40.74 46A96NfO.net
チョットまて、、、
これ購入者も大ピンチなんじゃね?
電波法未取得の無線機器を使用した場合、販売元ではなく使用者が罰せられる対象となります。市販されている無線機器の中には、使用者(購入者)が認証取得することを前提として認証未取得で販売されているものもありますので、その点には十分ご注意ください。

791:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:55:45.09 38xf+COe.net
さて、blue incもwaxxと同様に逃亡するのかな?

792:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:56:42.48 sBah97zv.net
>>723
これは市販の時点で認証未取得のものだから大丈夫じゃね

793:774
15/07/30 00:57:57.57 sBah97zv.net
すまん722でなく
>>773

794:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:58:14.84 AXHv58vU.net
ステッカーチューンで分解してないからセーフなんだなこれがw

795:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:58:26.18 r3ob3cqT.net
>>742
WAXX
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
Blueinc.
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
twitterに上げてたものでこの件に引っかかりそうなのはここらへんか

796:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:59:44.35 Shl5sF9k.net
クソ耳だけど貧乏でケチで良かったわ(笑)

797:ドレミファ名無シド
15/07/30 00:59:57.87 MzcRJF4F.net
なにこれすげー楽しい

798:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:00:22.36 GI6aTLLT.net
魚拓班よろしく

799:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:04:29.42 cm+pkSAd.net
>>769
マジかよ数年前に海外生産品のTELEC認証取るのにクソ面倒な思いしたんだけど!
当時は製品によってモジュールに繋がるアンテナなどが違うから個別に認証取らなきゃダメとか言われた気がする。

800:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:05:39.54 yfxE8FHE.net
URLリンク(twitter.com)
AudioTechnica ATW1501 mod ”Fast connection”
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
3ページ目 ●以下の行為は、法律で禁じられています。 - 分解や改造を行う

801:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:06:20.56 Shl5sF9k.net
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(archive.today)

802:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:06:56.29 XaCrcZvV.net
>>782
俺ぁxBeeとかしか使わんけんあんま詳しくないたい

803:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:09:41.14 Pe9SdVbt.net
各クズどもが気づく前に魚拓はよ

804:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:10:34.39 KtAAho9X.net
>>782
その認識で合ってるはず

805:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:12:05.47 cm+pkSAd.net
>>785
俺も業界離れて久しいから世の中の変化に追いつけてないと思う
まあコンデンサ交換が改造に当たるかが焦点やね

806:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:18:34.71 Shl5sF9k.net
少なくとも修理ではないんだけど、はてさて

807:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:19:44.49 sBah97zv.net
>>786
>>784

808:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:21:47.19 yfxE8FHE.net
>>772
URLリンク(www.handing-over.jp)
トランスミッターの方には技研マークがついてるからこっちをバラしたらアウトかな?
URLリンク(www.bowyszmow.com)
商品詳細

809:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:31:08.75 MzcRJF4F.net
なんだスピーディって
BlueCableというのが特殊らしいがまたこれもぱちもんくさいな
写真見るとBELDEN8412ってあるけど信号の方向性決まってるの?
バカセ吉沢さん

810:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:41:23.69 yfxE8FHE.net
マニュアルに「法律で禁じられています」と書かれている分解や改造行為を、知ってか知らずか商売でやってる業者がいる訳だ
無線機器のmodについて、、、とかギアオタさん向けのネタかなあ|・д・)チラッ

811:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:43:30.87 cn8SpfP5.net
違法改造だけでなく商売までしてたとなると悪質極まりないんだが

812:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:45:11.95 Ivbn/QjK.net
数時間前にブルーインクがワイヤレスmodのリツイートしちゃってるのが何とも

813:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:52:55.22 1fbvAKH1.net
まあここまでネタが揃ってギアオタが取り上げなかったらイシバシに抱き込まれちゃったって事なのかなあ、、、|・д・)チラッ

814:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:55:35.02 xjjLg1TB.net
>>788
パッケージ化されたモジュールを分解してるんだから普通に違法だろ

815:ドレミファ名無シド
15/07/30 01:57:01.62 KQEVJ193.net
Blueの方らワイヤレスにどんな手を入れてるのかな
ワックスの改造よりさぞ素晴らしいモディファイなのかね

816:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:01:35.14 FjsWRmhf.net
blue incはこんな部分までwaxxをパクらなくても良いのにw

817:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:03:39.51 2llUiY/w.net
イシバシバリアはこれしきの事では揺るがない

818:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:10:33.71 obp8xSwL.net
>>794
つまりイシバシは違法な物を販売していたという事になるのか、、、

819:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:17:58.98 RF5lhtTd.net
@_waxxxxx_: 今回ご指摘頂きました、改造品に使用しているホットボンドとBUFF


820:の件についてご説明させていただきます。 まず、ホットボンドに関しては当方の主観・経験上、ハンダの載せ替え後のマスキングやパーツ固定等のために行っています。



821:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:19:16.00 En+Qp33P.net
喩えとして適切かわからないけど赤福の売れ残りを混ぜて餅作ったみたいなもんだよな
中古品にたいして意味のない部品交換してステッカーはっただけで
さも高性能かのように騙ってたのは
詐欺かなんかで消費者センターに問い合わせるのがいいんじゃないかと思う

822:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:21:32.10 cm+pkSAd.net
WAXXコメント出たな
>今回ご指摘頂きました、改造品に使用しているホットボンドとBUFFの件についてご説明させていただきます。
>まず、ホットボンドに関しては当方の主観・経験上、ハンダの載せ替え後のマスキングやパーツ固定等のために行っています。
URLリンク(twitter.com)
>また、BUFFで使用している基板は当方が独自に発注しているものであり、市販されている基板は使用しておりません。
>しかしながらこれらの件でユーザーの皆様に誤解を与えてしまった事を深くお詫びいたします。
URLリンク(twitter.com)

823:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:22:22.19 JsBZjzci.net
ここまで引っ張ってもっとマシな言い訳考えられなかったのかね…

824:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:24:03.34 dAgVxumA.net
タッキーの基板使ってなくてレイアウトがまんまなら犯罪なんだよなあ
1日早くコメントだしてりゃワイヤレスまで掘り下げられずにすんだのにねw
イシバシはどうすんだよコレ

825:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:25:44.51 cm+pkSAd.net
>当方はサウンドを優先に製作を行って参りましたので全ての方に理解して頂け無い所では有りますが、
>そのサウンドに同調して頂いたお客様には心より感謝致します。
>この度は多方面からの貴重なご意見やご指摘をいただき、本当にありがとうございました。
>waxx co.吉澤浩司
URLリンク(twitter.com)

826:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:26:53.44 sBah97zv.net
‏@_waxxxxx_
≪お詫び≫
日頃よりwaxx製品をご愛用して頂いているお客様、誠にありがとうございます。
この度の件におきまして関係者及びwaxxユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
また当方からのコメント発表が遅くなった事も合わせてお詫び申し上げます。
@_waxxxxx_
今回ご指摘頂きました、改造品に使用しているホットボンドとBUFFの件についてご説明させていただきます。
まず、ホットボンドに関しては当方の主観・経験上、ハンダの載せ替え後のマスキングやパーツ固定等のために行っています。
@waxxxxx_
また、BUFFで使用している基板は当方が独自に発注しているものであり、市販されている基板は使用しておりません。
しかしながらこれらの件でユーザーの皆様に誤解を与えてしまった事を深くお詫びいたします。
@waxxxxx_
当方はサウンドを優先に製作を行って参りましたので全ての方に理解して頂け無い所では有りますが、そのサウンドに同調して頂いたお客様には心より感謝致します。
この度は多方面からの貴重なご意見やご指摘をいただき、本当にありがとうございました。
waxx co.吉澤浩司

827:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:27:12.33 HsKRusvR.net
blue incも今のうちに言い訳考えておいた方が良いぞ
どうせ見てるんだろ?
まあワイヤレスの件は謝ってすむ問題じゃなさそうだけどな

828:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:27:26.66 XaCrcZvV.net
(く…くか…くかかかかっ…!バァァァカめ…!!やった…!やったやったやった!
 ノーカウントが生きた!こんなイカサマがバレたら、普通は張った額の2倍か3倍、
 いや、過去にさかのぼっての弁済も考えられる!それを続行!?
 仮に奴ら6人全員が456を出しても、50万7千の倍…100万ちょいの額で決着が着く!
 ここを切り抜けたら、あとはうやむやにしちまえばいい!
 くふっ、くふふ、くふふふふ!生き残った生き残った、生き残ったぁぁぁぁぁぁ!!)
    !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
^''ヽ  |.  |:::::::::::::::;-==ニヽ::::/ ̄ ̄~^i:::::| (
⌒ヽ\|  |゙^'=;;:::((ニ)-ノニ//   i  |:::::! ヽ ・  押
   ヽ | .|_,,... -=ー''ニ^^゙゙゙'  , ∥  |::/   ) ・  .し
 ク V  !    /,/i' υ  /'!  i  レ   /. ・  返
 ク  i ノι  //L!i i  


829:  i _| ,.ノ  /    /. ・   し  ク ( /   i.i土|.i ヽ.._,   r=、 /    (   ・  .た . ・  |/|    |.|土| ! i^  /   ゙"     ). ・   っ . ・  ! !  ,,..じ  {_レ^|   /    οΟ /  ! . ・ ノ  ゙''"       !...ノ        (    ノ 0.ο                  ヽ ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!



830:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:27:40.57 yfxE8FHE.net
>>708 を見てコメント出したのかなw
全然区切りになってないどころか無理筋の説明で燃料投下しまくってるww
おまけに無線機器modがマズイことも発覚してるし荒れそうだな

831:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:30:47.34 eBImJRGb.net
>>811
むしろイシバシからの指示じゃない?

832:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:31:36.31 JsBZjzci.net
そうするとiPhone改造してる業者とかもアウトなのかな?

833:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:34:15.86 eBImJRGb.net
ホットボンドで音が変わるとは言ってないな
何もない所にマスキングする意味がない

834:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:34:48.08 yfxE8FHE.net
>>812
かもね
いずれにしてもこれは…。RTしてる人達のリアクションも冷ややかw

835:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:39:27.42 sBah97zv.net
イシバシバリアはどうなるか

836:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:41:31.90 sBah97zv.net
この期に及んでtwitter民騙そうとする吉沢さんwwwww

837:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:47:45.97 yfxE8FHE.net
WAXXの声明を見てここにいらした方、 >>742 からの流れをざっと見ると楽しいかもよ

838:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:50:52.04 cyMOlbih.net
多分vivieはこの件全く関係ないよ。
試奏の予約してたんだけど、昨日だかに
「PCB基板の到着が遅れていて製作できない」
みたいなメールきてたから、多分これのことだろ問題って。

839:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:50:58.94 Ivbn/QjK.net
こんな時間にしょーもないなあ

840:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:52:32.07 sBah97zv.net
違法の可能性が非常に高い無線機modの説明は避ける吉沢さんwwwww

841:ドレミファ名無シド
15/07/30 02:57:07.66 KQEVJ193.net
深夜(ついでに平日)に謝罪って、まともな大人のやることじゃないわな
まともな判断も出来ないくらい焦ってんのかね

842:ドレミファ名無シド
15/07/30 03:09:47.18 PqSf8LBo.net
クソみたいな謝罪してるし、とりあえず電波法違反の疑いでWAXXとイシバシ、ついでにblueincを総務省に通報してみりゃいいんだよ。
問題があるなら総務省が対処するだろうし。

843:ドレミファ名無シド
15/07/30 03:42:00.61 En+Qp33P.net
シャレにならない事態なんだし、イシバシの偉いさんや弁護士と相談して出せよな

844:ドレミファ名無シド
15/07/30 03:46:48.30 MjFd0yDs.net
イシバシ楽器は自分の利益しか考えていないようだがこれを放置するようでは
業界全体が信用を失うんだぞ。イケベがVertexの件でなぜユーザーの側に
立った対応をしたのかを考えてみたほうがいい。自分のところだけじゃなく
周りに迷惑を欠けていることを自覚しろ。

845:ドレミファ名無シド
15/07/30 03:58:25.02 S3VGbauV.net
ユーザーでもないお前らの圧倒的に高圧的な態度&他人任せな姿勢、嫌いじゃないよ

846:ドレミファ名無シド
15/07/30 04:12:09.24 nUX1Ntqx.net
twitter突っ込みどころ満載なんだけどw
>まず、ホットボンドに関しては当方の主観・経験上、
>ハンダの載せ替え後のマスキングやパーツ固定等のために行っています。
ハンダ乗せ替え後のマスキングって言ってますが、
何もないところにホットボンドつけてますよね?
何を固定してるんですか?
>また、BUFFで使用している基板は当方が独自に発注しているものであり、
>市販されている基板は使用しておりません。
誰もタッキーパーツそのまま使ってるなんて突っ込みいれてませんよね?
レイアウト等が一緒なように見えますが、独自開発ですか?
ってのを答えてほしいんですけど答えてないですよね。
こんな詐欺師の言い訳声明で情弱は騙されるのかなww

847:ドレミファ名無シド
15/07/30 04:22:18.50 S3VGbauV.net
タッキー基盤をそのまま使っているのではないかという疑惑はあっただろ
だが逆に独自にパクってオリジナル謳ってる方がタチが悪いから弁明にはなっていないな

848:ドレミファ名無シド
15/07/30 04:23:27.40 u0S/qH5K.net
SHOベースのブースター作るにしてもタッキーのレイアウト流用
ってのが技術力のなさを証明しちゃってる
電源にデカップリングコンデンサも無く入力にポップノイズ防止抵抗も
入ってないから弱点多いしそれを解決する方法すら理解できてない

849:ドレミファ名無シド
15/07/30 04:51:42.21 Rp9uwpoB.net
buff4のポップノイズと電源の問題を直すモデファイをTwitter窓口にしてやればいいんですね

850:ドレミファ名無シド
15/07/30 05:21:40.73 qTaGPOkF.net
ブルーインクちゃんはただwaxxパクってただけならまだしも
もし重大な嘘ついてたら女だからって容赦しないんなだから///
どうせ女は客寄せだろうけど///

851:ドレミファ名無シド
15/07/30 05:22:03.88 r3ob3cqT.net
ワイヤレス製品のmodによる電波法違反の可能性についてまとめてみた。
まず、以下の4つを前提とする。
・今回問題があるのではないかと思われる3製品「ZOOM MS-100BT mod」「LINE6 Relay G30 mod」「AudioTechnica ATW1501 mod」はワイヤレス機能があり無線機の一種である。
・電波法令で定めている技術基準に適合している無線機であることを証明するために技術基準適合証明があり、これを証明するマークが「技適マーク」である。
・「技適マーク」が付いている無線機を改造した場合、技術基準適合証明の効力が無くなり、「技適マークが付いていない無線機」と同じ扱いになる。
・「技適マークが付いていない無線機」を販売、使用するのは電波法違反になる恐れがある。
以上のことをふまえて今回問題があるのではないかと思われる3製品、
「ZOOM MS-100BT mod」「LINE6 Relay G30 mod」「AudioTechnica ATW1501 mod」についてアウトかセーフかを考えてみる。
続く

852:ドレミファ名無シド
15/07/30 05:22:33.89 r3ob3cqT.net
・ZOOM MS-100BTは外装に技適マークは無いが
これは認証番号「001NYCA1293」で登録された他社製のBluetoothモジュールを内蔵しているためであり
その部分に手を加えていなければ他の部分のmodに関してはセーフ
・LINE6 Relay G30はRXS06というレシーバーとTBP06というトランスミッターの二つの商品をセットにした商品であり
RXS06は技適マーク無しで恐らく受信のみのため技術基準適合証明は取得していないが、
TBP06は技適マークがあり認証番号「008WWA090152」で登録してある。
よってトランスミッターTBP06を改造していなければセーフ
・AudioTechnica ATW1501はATW-R1500というレシーバーとATW-T1001Jというトランスミッターの二つの商品をセットにしたもので
これは両製品ともに技適マークがあり、認証番号「001-P00459」と「001-P00235」で登録されているので
どちらか一方でも改造していたらアウト
続く

853:ドレミファ名無シド
15/07/30 05:23:23.90 r3ob3cqT.net
以上のことから
今回のワイヤレス製品のMODによる電波法違反の可能性については
ZOOM MS-100BTについては恐らく両者セーフ
WAXXはLINE6 Relay G30 modがアウトである可能性がある。
Blueinc.はAudioTechnica ATW1501 modでアウトである。
しかし、技適マーク有り製品を改造していても、改造後に技適マークを再取得していれば問題なし
という結論になりました。
以上で終わりです。
素人がネットで調べた程度のまとめなのでおかしなところがあったら指摘頼みます。

854:ドレミファ名無シド
15/07/30 05:37:36.68 r3ob3cqT.net
で、これで何が問題かって
売った方だけじゃなく買って使用してる人も電波法違反の可能性があるってことよね
たぶんこのスレ見てないと思うけど
該当製品買った人は総合通信局に問い合わせてみた方がいいと思う

855:ドレミファ名無シド
15/07/30 06:59:53.94 y8MNdIbD.net
結局waxxの詐欺的な部分では捕まえられないってこと?
ワイヤレスのは過失が認められそうだし、waxxだろうがそれなりに全うなmod業者だろうが関係無くなるし。
ドラマでありがちな警察内部やら政治家やらの巨悪を暴こうとしたのに、軽い罪しか問えなかったみたいな展開だな

856:ドレミファ名無シド
15/07/30 07:09:31.83 JsBZjzci.net
厳密には犯罪なんだろうけどiPhoneの非正規修理が野放しにされてること考えると大したダメージはなさそうだな

857:ドレミファ名無シド
15/07/30 07:57:08


858:.85 ID:AlrVOsSs.net



859:ドレミファ名無シド
15/07/30 08:03:26.37 W34w0V1I.net
VERTEXのワウがばれた時のギターラウンジって楽器屋の親父の言い訳みたいだな
真似するのはそこじゃねーよ

860:ドレミファ名無シド
15/07/30 08:18:45.61 6Xud2jPN.net
頭下げながら舌出してる糞野郎だな
ホットボンドは固定のために使ったって何を固定してたって言うんだよ死ね

861:ドレミファ名無シド
15/07/30 08:34:01.85 NRFkhhQ4.net
絶縁シートを基盤から浮かせるためにポチョポチョ乗っけたりはするけどね
(固定以外の目的)

862:ドレミファ名無シド
15/07/30 08:54:46.54 T0p3EQX7.net
電波法違反の可能性については
>>832
>>833
>>834
>>844
とあるが
waxxとブルーインクに関して特定商取引法違反の線はどうだろうか

863:ドレミファ名無シド
15/07/30 09:02:53.58 xsNmNwNN.net
電波法は実際かなりゆるゆるだからおとがめなしかもな
特定商取引法はメールでやりとりできる状態なら問題なかった気がする
あれは通販とかで事業者がわからないまま手続きをしてしまうことを防ぐ法律じゃないっけ?

864:ドレミファ名無シド
15/07/30 09:27:04.02 mScWvI7+.net
エフェクターの改造を依頼して
音が変わってなくて中を開けたら変なことしてて
返金してもらいたいですって消費者センターに電話すりゃいいじゃん。
あいつらヒマだから親身に相談に乗ってくれるし
場合によっては代わりに電話で交渉もしてくれる。
消費者庁までいけばHPに名指しで注意勧告も出るよ。
消費者庁こそ暇人の集まりだから偽装とか好きだよなw

865:ドレミファ名無シド
15/07/30 09:43:44.47 AlrVOsSs.net
>844 衣食住に関するものでなければ大して食いついてこないんじゃないか...
個人の趣味の世界なんて当事者間で話し合って下さいって言われるのが関の山

866:ドレミファ名無シド
15/07/30 10:00:02.85 dPSheGjT.net
流石に部品代が数百円な作業で数万円取られていたら多少は仕事すると思うぞw

867:ドレミファ名無シド
15/07/30 10:14:46.09 IwcekCk4.net
結局イシバシバリアからのWAXXの逃げ切りか

868:ドレミファ名無シド
15/07/30 11:03:56.94 e+QYHs0e.net
・WAXXお詫び説明の内容(ホットボンド / BUFF)と 平日深夜2時という投稿時間について
・PedalogicイシバシやBlueincによるワイヤレスmod販売(電波法違反の可能性)について
・イシバシのPedalogic在庫が復活しない件について
・特定商取引法の表示が無いmod業者について
・WAXXとBlueinc同一疑惑について(mod内容や業態の酷似、ワイヤレスmodをしてるのはこの2社ぐらい)
このあたりギアオタさんに触れて欲しいなあ
あとなにかあるかな

869:ドレミファ名無シド
15/07/30 11:22:27.17 dPSheGjT.net
blueinc関係ないのになんでそんなに必死に関係者扱いするんだ?
それに気になるならお前がやればいいじゃんか?w

870:ドレミファ名無シド
15/07/30 11:59:54.67 n4yi90eP.net
イシバシは中身がインチキmodだと知っていたからWAXXを守るのでは?
イケベはVERTEXの時は知らなかったスタンスだったけど
AXIS WAHの返金を先に小売店にさせたのはどうかと思うが

871:ドレミファ名無シド
15/07/30 12:01:46.53 +aV1uFTg.net
輝カンパニー
スレリンク(compose板)

872:ドレミファ名無シド
15/07/30 12:08:21.34 Pqk1QMNR.net
>>850
VERTEXは訴訟大国で騒ぎになったレベルだけどこんな国内の一部でしか騒がれないレベルだと余裕で逃げ切れると踏んだんだろ知らん奴まだまだ多いし。
つまりお前ら舐められてるって事だ。

873:ドレミファ名無シド
15/07/30 12:12:40.34 Pqk1QMNR.net
もっとこの事実広めてイシバシ買い控え運動まで発展させないと一回逃げ切れれば何度でもやるだろうしもっと拡散しない事にはイシバシバリアの前に敗北必至な現状。

874:ドレミファ名無シド
15/07/30 12:30:49.78 /GAXDpuJ.net
「変化を気づけないこちら側の責任のような言いようですが、あなたがした改良により
あなた自身がその変化を感じることができますか?できないのであれば、詐欺行為ですよね?」
ブラインドテストはよ。逮捕はよ

875:ドレミファ名無シド
15/07/30 12:33:03.51 53ka361o.net
結果がどうなろうとイシバシではもう買わないけどね、信用できないよね。

876:ドレミファ名無シド
15/07/30 12:37:29.72 T0p3EQX7.net
いたいけなファンやリーマンを餌食にする詐欺まがいなmod屋許せん
おまいらが本気になれば何だって出来るぞ
頑張れ!頑張れ!出来る!出来る!絶対出来る!頑張れ!もっとやれるって!
やれる!気持ちの問題だ!頑張れ!頑張れ!そこだ!そこで諦めるな!
絶対に頑張れ!積極的にポジティブに頑張れ!頑張る!
吉沢だってがんばってんだから!
ほら、・・・
諦めんなよ・・・諦めんなお前!どうしてそこでやめるんだそこで!

877:ドレミファ名無シド
15/07/30 12:45:35.29 AlrVOsSs.net
WAXXにはそもそも期待はしてないしいかにもだけど、、、イシバシ
企業の対応の重要さを、最近ではマクドナルドの件で散々メディアが取り上げたのにこの展開
素人でもわかる失策
中国OEMのMavisのエフェクターと同じだと思ってるのかな
販売終了させたらご破算とはならんよ

878:ドレミファ名無シド
15/07/30 12:56:39.40 T0p3EQX7.net
私の中では試奏専門店という扱いに変わりました
中古が一点物だという点はとりあえず置いといて
どんなに高価な物でも遠慮なく思想しようと思います

879:ドレミファ名無シド
15/07/30 13:52:43.06 nqntpYY0.net
涙腺崩壊 号泣
URLリンク(power-of-nature.blue)

880:ドレミファ名無シド
15/07/30 13:59:47.76 e+nnRxQ+.net
はい次

881:ドレミファ名無シド
15/07/30 14:52:32.97 bhbbWvgd.net
こんなの容認してる楽器屋なんて、あってはならない。
消費者が離れてから謝罪してももう遅いのに、本当イシバシには呆れて物も言えない。

882:ドレミファ名無シド
15/07/30 15:53:40.89 S3VGbauV.net
お前らイシバシで買いものしてなさそう

883:ドレミファ名無シド
15/07/30 15:57:37.30 ErmG3oUK.net
kenkenが呟いたのかっこいいです

884:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:08:20.74 S13lvrLJ.net
ケン ケン パッ

885:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:08:57.78 e+QYHs0e.net
URLリンク(twitter.com)
かっこいいな

886:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:13:24.73 S13lvrLJ.net
ど正論ワロタ

887:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:19:18.84 3EYNUpoR.net
>>0864
今の流れだとkenkenのTLだけを貼ればよかったんじゃねーの? kenkenの発言否定してるこいつ誰?w

888:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:20:48.11 TnpTCaqW.net
Oh…
URLリンク(twitter.com)

889:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:22:37.23 ZB4R+9z7.net
>>868
えぇ……(困惑)

890:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:23:06.70 ErmG3oUK.net
受け取り側の個々の感じ方だと思うけど機材に頼る前に自分で出来るテクニックを磨けって
kenkenからの言葉だと感じたんだけど
当然リプったひとの意見もTDやあらゆる局面で必要だと思うけどkenkenの言いたい事はそこじゃないんじゃ?って思います

891:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:23:34.20 e+QYHs0e.net
>>868
あーあ
これが昨日よしざWAXXが説明してたボンドの使い方かねえ

892:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:26:01.48 ErmG3oUK.net
>>868
ホットボンド外しちゃったんですか!?
封じてあった効果が逃げてしまいましたよ!

893:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:31:58.87 xZzPHxM4.net
よく分からないけどミキシングやマスタリングで掛けるコンプはボード上のコンプとは分けて考えるべきだろ
ところでホットボンドで何と何を絶縁してたの?当然答えられるよなあ

894:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:32:29.13 sDhJKTKq.net
>>868
これはいけないね。モディファイの肝に
なる部分をホットボンドで隠してるわけ。
モディファイストの生命線をこんな風に
晒すのはリスペクトにかける行為だよ。
パーツ変更が無くても、ホットボンドを
被せることで良い方向に音が同調するし、
この行為で音はダメになったはずだよ。

895:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:32:44.97 e+QYHs0e.net
>>870
ここはWAXX周辺の不正や不誠実に関するスレじゃん
機材に頼らず腕磨けってメッセージを貼られても論点違い

896:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:35:20.98 xZzPHxM4.net
絶縁じゃなくて固定か
どっちにせよハンダのマスキング、部品の固定なら当然ホットボンドの下の部品って変えられてなきゃおかしいと思うのは俺だけ?

897:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:38:53.54 n4yi90eP.net
ホットボンドを剥がしたものは保証対象外とか意味不明なこと言わないよな

898:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:47:27.96 MzcRJF4F.net
こんなんのならもえもえハートマークMODをblueincのおねぇさんにやってもらうほうがまだ筋が通る

899:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:52:39.10 mScWvI7+.net
>>872
何かあれだな、高菜、食べてしまったんですか!? 的な

900:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:52:58.56 ErmG3oUK.net
>>875
主旨が違ったね すまんかった

901:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:54:37.13 TnpTCaqW.net
今気づいたんだが、件の発端となったFacebookに上げられたBB-1Xと見比べると、ホットボンドの位置が違う
適当に付けてたってことなんだろうか?

902:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:55:16.69 AlrVOsSs.net
>875 同意。デフォでそこだけが固定しなきゃいけないほど不安定と言い切りそうだけど。
得意の「主観と経験」で
目の前で剥がしてやらなきゃ「外側だけ替えて、基板ひうちが施したものじゃないかもしれない」って言い出しそう

903:881
15/07/30 16:55:53.87 AlrVOsSs.net
間違えた、>876ね

904:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:58:44.95 TnpTCaqW.net
画像忘れてた
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

905:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:58:48.30 9+JttEv4.net
ZOOMやBOSSはホットボンドを付けると
実際に音がどう変わるのか公開質問状
送りつけた方がいい

906:ドレミファ名無シド
15/07/30 16:59:29.24 cyMOlbih.net
Vivie ‏@Vivie_Effect 2時間前
問題は解決の目処がやっとたち、ホッと一息。
これで犬とカラスはなんとか出せそう!猫はもう少しかかるかなぁ。
精一杯取り組んでるのでもう少々お待ちください!:スタッフA

イシバシと関係悪くなったわけではなさそうだな。
いい音のペダルつくってるところだから良かった。

907:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:00:44.25 mScWvI7+.net
ホットボンド、食べてしまったんですか!?

908:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:01:22.47 e+QYHs0e.net
>>886
製品の呼び方雑w

909:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:06:58.54 hQfAlmTK.net
今更ホットボンド画像貼られてもな
コーラグミにでも変えとけよ

910:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:13:52.21 vOiaa/1j.net
ホットボンドの場所が違ってワロタ
気分で場所を変えてるんだな

911:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:15:41.75 n4yi90eP.net
で、10%と50%と...
なんだっけ?

912:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:18:13.26 AlrVOsSs.net
>868のつい見てるとちょっと気の毒になる
URLリンク(mobile.twitter.com)
ここチェックしてる吉澤氏はじめ楽器店やディストリビューターは少しも心が痛まないのかな。
同じ音楽好きではないのかな。
それともただ金巻き上げるのが目的なのかな。

913:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:19:03.46 e+QYHs0e.net
まったく同じ機種のWAXX modペダルを複数用意して、それぞれホットボンドの場所が違ってたら
昨日の説明が成立しなくなるかなあ
主観と経験だか知らんけど同一製品なら加工を施す場所は一緒でしょ普通

914:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:20:25.28 r3ob3cqT.net
工業製品のエフェクターでもパーツの容量誤差で
音色に個体差があるからそれを微調整するためにホットボンドを塗る位置を変えてるんだろ
WAXX吉澤って実は凄いんじゃ…

915:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:22:27.84 n4yi90eP.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
こういう考えもあるのね

916:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:30:02.68 IUJfQveh.net
どの業界も上に行く程基本腐ってるだろ

917:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:31:31.22 MjFd0yDs.net
>>884
あれ?ハンダの載せ替え後のマスキングやパーツ固定等のために行っていたんじゃなかったの?

918:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:33:06.38 AlrVOsSs.net
>893 普通じゃないんだよ
グルーガン握りながら、出荷することと通帳に入金があるかだけ考えてるんだろ

919:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:39:29.32 /GAXDpuJ.net
>>グルーガン握りながら、出荷することと通帳に入金があるかだけ考えてるんだろ
なかなかいいフレーズだw

920:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:44:19.78 e+QYHs0e.net
ホットボンドに関しては当方の主観・経験上、ハンダの載せ替え後のマスキングやパーツ固定等のために行っています
ハンダの載せ替えがされてない箇所のボンドはどう説明するのか
パーツ固定の必要のない箇所のボンドはどう説明するのか
どういう「主観(メリットの認識)」に基づいてボンドを塗ったのか
「経験上」どういう状況を想定してボンドを塗ったのか
全く説明になってないのな
こんな中身の無い声明なんて、それこそ裁判なんかに持っていかれたらボロ負けなのに
おおよそ企業の出す声明とは思えない

921:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:45:42.55 n4yi90eP.net
この糞みたいな言い訳が通用したのはイシバシだけ

922:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:48:23.47 nUX1Ntqx.net
イシバシ不買スレも必要だな

923:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:49:48.01 IUJfQveh.net
イシバシ不買がそこそこの規模にならないと業界は何の反省もしないだろうね

924:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:51:40.84 AlrVOsSs.net
次スレは【ホットボンド】WAXX mod問題【イシバシ楽器】で

925:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:55:26.50 r3ob3cqT.net
次スレはWAXXイシバシだけのスレじゃなくて怪しい商売してるメーカー、販売店の総合スレにしてほしい

926:ドレミファ名無シド
15/07/30 17:59:08.28 n4yi90eP.net
発覚してるWAXXとイシバシだけでいいよ

927:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:05:23.63 e+QYHs0e.net
>>894
そこまで超絶にテクニカルなボンド仕事が出来るなら機械弄らずに手芸品でも作ってて欲しいわw
あとは無線機器mod販売の件も流しちゃ駄目だね
今までmodして売った事実は消えないし、同様の過ちを犯す業者を出さない為にもね

928:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:15:17.27 r3ob3cqT.net
発覚していないだけで怪しげな商売をしてそうなところはいっぱいあるでしょ
問題が起こる度に個別にスレ立てて、一過性で時が経てば忘れられて風化していくスレより
総合スレとして立てて情報を蓄積していった方がいいと思うんだけど
それともこの手の問題が発覚して飛び火するとまずい側の人間なの?

929:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:16:23.92 r3ob3cqT.net
>>908>>906への安価つけ忘れ

930:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:19:00.03 MzcRJF4F.net
ここは引き続きWAXXでいいだろ
自分の仕切りでどうしてもの人は別スレ立ててどうぞ

931:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:20:54.46 n4yi90eP.net
逆にWAXXとイシバシから焦点ずらそうとしてると思ったぞ

932:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:21:08.00 e+QYHs0e.net
>>908
あまりトピックが多いと議論が拡散したり、個別の話題を追求したい人には不都合かもね
でもこの手の問題を風化させたくないのは同意

933:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:22:23.49 XaCrcZvV.net
新しいの出てきたらまた祭ればいいだろ

934:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:25:28.41 e+QYHs0e.net
って言ってる間にギアオタさんキテタワ
違和感をしっかり文章に落とし込んでるgj

935:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:29:11.53 /GAXDpuJ.net
微妙にイシバシは被害者っぽい気もする。時流に乗って自社ブランドのブティックエフェクターの販売をやってみたかった
で、販売網と名義貸し的なアレで商品内容は把握してなかった的な感じで。(それも問題だが)
問題発覚した時の対応が上手だったらほとんどをWAXXの責任に出来たかもしれない

936:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:31:26.16 so+aLUk6.net
>>915
こういう業界のことは知らんけど
社長も昔ながらの親父タイプなのかもね。
若いのを守ってやるよみたいな

937:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:32:42.10 XaCrcZvV.net
アクリフーズ農薬混入事件みたいにうまくやるのかね?
馬鹿はもうマルハって忘れてる頃だな

938:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:39:42.63 AlrVOsSs.net
ここまで不審なWAXXでさえ解決すらできない状態で、
総合スレにして焦点がボヤけるのは得策ではないと思うよ
あちらさんへの効果としてもw

939:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:45:07.28 6Xud2jPN.net
>>868
これあかんやつや

940:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:49:48.65 e+nnRxQ+.net
>>868
これなんのエフェクター?
量産っぽいけどわざわざオペアンプの型番削ってんのか

941:ドレミファ名無シド
15/07/30 18:51:44.01 XaCrcZvV.net
オペアンプ?

942:ドレミファ名無シド
15/07/30 19:01:17.63 e+nnRxQ+.net
オペアンプじゃなかったチップか

943:ドレミファ名無シド
15/07/30 19:20:29.54 AlrVOsSs.net
ギアオタさんばりにシンコー&リットーも取り上げたら株が上がるんだけどなぁ|∀・)チラッチラッ
きにーは当てにしてないです

944:ドレミファ名無シド
15/07/30 19:26:18.55 hQfAlmTK.net
ギアオタさん次回は電波法と特定商取引法違反の線もオナシャス

945:ドレミファ名無シド
15/07/30 19:29:08.58 CgfWUWDx.net
TK信者君どこ?

946:ドレミファ名無シド
15/07/30 19:38:04.66 IUJfQveh.net
>>925
信者って程じゃ無いが好きだぞ。
本人がmod.スゲーとか言ってた訳でも無いし肯定的でも無かったから何とも思わんけど。

947:ドレミファ名無シド
15/07/30 20:06:14.12 2X5LNO9c.net
>>886
Vivie本人のステマだろこれコレ
WAXX問題に乗じて名前売りたいってか

948:ドレミファ名無シド
15/07/30 20:27:47.16 QgGv4bT4.net
ギアオタはやり方はアフィと同じだからな
炎上しそうなネタを手あたり次第物色してるだけ
どっちかというと週刊誌のノリか
他人の不幸がメシウマってスタンス

949:ドレミファ名無シド
15/07/30 20:33:00.86 WnHTqPye.net
とCozyが話を逸そうと必死なスレはここですか?

950:ドレミファ名無シド
15/07/30 20:35:48.48 vOiaa/1j.net
こうじくんは親失格ですわね
子供が可哀想

951:ドレミファ名無シド
15/07/30 20:36:55.99 e+QYHs0e.net
>>927
昨日のイシバシ圧力疑惑に関してvivieをヲチしてくれてただけかもよ
真っ当な企業なら自分のブランドの名前をわざわざこんな物騒なスレに書きたくないだろうし、売名(宣伝)なら既にTwitter上でやってるみたいだし
ホットボンドとBUFFの件はギアオタさんがまとめてくれたしあとは電波法と特商法あたりの注意喚起とか啓蒙コラムとかかな?
幸い実例になりそうな業者もあるみたい |´-`)チラッ

952:ドレミファ名無シド
15/07/30 20:40:17.39 vOiaa/1j.net
みさきちゃんもしっかり夫を教育しなさいよ
みっともないったらありゃしない

953:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:02:38.24 uMLWc0oS.net
>>928
ゴシップだとか飛ばしじゃないからな。
知名度のあるサイトが取り上げるのは実利しかない

954:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:07:03.07 tJRfXYG7.net
お金の問題もおおきいけど、根本的な問題は、一番敬意を払わなくてはいけないミュージシャンを馬鹿にしている、ということ

955:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:08:41.90 dNk2tULb.net
>>931
勢いの有る物騒なスレだから効果が有るんだろ
過疎スレに書いてなんの意味があるんだよw

956:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:10:10.98 AlrVOsSs.net
お客は神様でもミュージシャンでもありません
atmです
ってことだわな

957:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:17:20.13 12TXMp7U.net
イシバシは改めて声明出すべきだな
再調査中ですって内容でも良いからすぐに出すべき
違法な商品を売った可能性もあるんだからメインのホームページやフェイスブック、ツイッターでも情報を出す必要があるだろ

958:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:34:09.41 mxD3+lYd.net
つまらんコピペ貼ってたのがイシバシの火消し工作員ならマジで無能だなw
結局大炎上と言う
水かけるフリしてガソリンかけるとか尾崎んちのババアかよw

959:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:39:22.52 QgGv4bT4.net
わざわざageてるからそれを狙ってんだろ
まんまと火消工作員とか言い出してるし

960:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:40:12.02 AlrVOsSs.net
>937 mod品として通販で買った客には、連絡先を知ってるんだから伝えるべきだよね
mod品として販売しててホットボンドだけのものが混じってる可能性があるんだから、一度お送り下さいってリコールしてチェックして問題なければ再度送り返すべき
経費がかかろうが販売時にチェックが行き届いてないものを売ったんだから仕方ないよね
そこまでしてやっと売主責任を果たしたと言えるんじゃないでしょうか
イシバシだって吉澤氏が「いや、イシバシさんで販売してもらったものはちゃんと手を施してあります」って言ったって信用できないでしょ
店頭での購入は試奏&納得の可能性もあるしからスルーしかないかなぁ

961:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:50:09.23 tc2d3wvO.net
今回の対応を見るにイシバシは売ったら後は知らんってスタンスなんだろうな
自社ブランドって自覚はあるんだろうか
これじゃ売り逃げと変わらん

962:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:57:11.26 yXuM8aGe.net
以前イシバシで通販したら違うものが送られてきた挙句に交換に応じてくれなかったことがあって
以降、絶対に買い物をしなくなった
今回のことでそれは正解だったんだなあと思う
あの酷い対応は未だに思い出すたびにイライラする

963:ドレミファ名無シド
15/07/30 21:58:43.10 5xHygObl.net
そもそもなんでPedalogicなんて立ち上げたんだろ
WAXXをイシバシ独占販売にすれば同じ事じゃないの?

964:ドレミファ名無シド
15/07/30 22:15:18.70 Af8UGQMV.net
>>943
WAXX使ってるミュージシャンが困るんじゃね?
石橋を通さなきゃいけなくなるから
ほとんどは個人的ツテで渡してるだろうからさ

965:ドレミファ名無シド
15/07/30 22:19:05.44 ox0lM4TL.net
>>943
イシバシで買い取った中古を使いたいからじゃないの
あとはこれまで販売してきたWAXXの修理窓口になるのが嫌だったとか

966:ドレミファ名無シド
15/07/30 22:30:56.14 5xHygObl.net
なるほどねえ
まあPedalogicを立ち上げたばっかりにWAXXだけの責任に出来なくなるとは想像してなかっただろうな

967:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:23:35.88 h3GLRVTs.net
そういやblueincはここ見てるくせに電波法違反に関しては何もツイートしないな
違反してないならしてませんってツイートすれば良いのに出来ないのかなw

968:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:29:56.35 Wm6VmBeV.net
>>947
それなw
調子こいて2ch見てるなんてツイートするから裏目に出てやんの
BlueincのATW1501 mod魚拓とってあるわw

969:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:32:19.42 x0WNETm6.net
タッキーでキットを買ってBUFF4クローンキットをヤフオクで売る奴が現れそうだなw

970:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:33:47.92 nC8HRosN.net
>>948
Blue incはスレチ

971:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:36:29.29 Wm6VmBeV.net
>>950
Blue incさんこんばんは!火消しお疲れ様ですww

972:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:40:11.56 nC8HRosN.net
>>951
勝手に認定するなよ
ここはWAXXスレだろ
Blue incやらVivieはスレチなんだよ

973:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:41:28.45 KRibBRK7.net
【俺様の日記】
聴き分けられる耳を持っていると、
些細と思えることが、実はバカに出来ないほど大きな
影響を与えていることに気付かされるが、
今日もまたそんな現象に出会った。
俺が今、パソコン(DAC)→PAスピーカーの接続に使っているケーブルは、
片側がRCAブラグなので、フォーン変換プラグを使っているのだが、
この変換プラグでかなり音が変わることに気づいたのだ!
今までは、もっとも出っ張りが少ないソニーの物を使っていたのだが、
そのソニーを含めて4種類の変換プラグを試したら、
えっ!こんなに変わっちゃうの??とビックリしてしまった。

974:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:45:05.16 KRibBRK7.net
【俺様の日記】
ソニーとオーディオテクニカの物と、
ノーブランドの物が2つの合計4つを試したのだが、
2つのノーブランドはどちらも同じレベルで、
音ももっとも悪かった。
例えばそれを40点とするならば、ソニーは60点で、
オーディオテクニカは100点だった。
ノーブランドとソニーは音の傾向も似ていたが、
オーディオテクニカの物だけはダントツで音がよく、
前者2つには無い音の暖かみもある。
そしてこれだけ端子がゴールドなのだが、
その効果が大きく働いているのだろうか・・・。

975:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:48:04.98 Wm6VmBeV.net
>>952
昨日の夜までスレを遡って見て来てねwww
Blue inc は WAXX と同様【分解/改造は法に触れる可能性あり】とマニュアルに書いてあるような製品をいじってるみたいなのよ~
おまけにBlue incの手がけたATW1501はマニュアルに【法律で禁じられています】とまで書かれてんのよ~

976:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:48:18.31 KRibBRK7.net
【俺様の日記】
変換プラグでここまで違いがあると言うことは、
フォーンプラグも製品によって
音に大差が出るということなのだろう…。
ノーブランド&ソニー組とオーディオテクニカでは
まるでケーブルを替えたぐらいの差なのだ。
変換プラグだけでここまで音の違いを見せつけられてしまうと、
ショックさえ感じてしまう。
今まで見た目(飛び出し量がもっとも少ない)という理由だけで
ソニーの変換プラグ使っていたことが愚かだった。

977:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:51:46.23 KRibBRK7.net
【俺様の日記】
この前、太いケーブルに替えた話をしたけど、
結局はどちらも一長一短でしっくりこないので、
結局はその2本を買う前のお気に入りである
断線ケーブルに戻しました。
勿論、新しいので断線していません w
やっぱりこれが1番バランスいい様です。
このケーブルを使っていた時に、
もうこれ以上のケーブルに出会うのは
難しいだろうな~と思っていましたが、やっぱりでした。

978:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:54:00.97 KRibBRK7.net
【俺様の日記】
ついでに同軸デジタルケーブルも
更に上のグレードの物に交換したんですが、
アナログケーブルと同じように音質変わりますね~。
音のキメが明らかに細かくなりました。
デジタル、アナログ問わず、
そしてケーブル以外でもそうですが、
良い物ほどシルキーなんですよね。
程度の低い物は総じて音が粗いです。

979:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:55:35.07 KRibBRK7.net
【俺様の日記】
その粗さは、この間テストしたプラグでも同じで、
この程度のパーツでどうしてこうも音が変わるのかと
ビックリします。
それも単に音の傾向が変わるのではなく、
音の質が露骨に違うのです。
やはり程度の低い物は音が粗く、
良い方は滑らかなのです。

980:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:57:04.19 KRibBRK7.net
【俺様の日記】
デジタルでもアナログと同じように音が変わってしまうとなると、
デジタルの意味って何なんでしょうね。
試しにアナログ出力した場合との比較もして見たのですが、
これと言って優位性も感じなかったんですよね~。
旧デジタルケーブル(下位クラス)と
アナログケーブル(上位クラス)が殆ど同じような音で、
新しく買ったデジタルケーブル(中クラス)だけは
音に滑らかさがありました。
その辺がポイントなのかも知れませんね。

981:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:58:31.07 Wm6VmBeV.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(1484.bz)
100均の蓄光シールを斜めにスライスする感じ~?

982:ドレミファ名無シド
15/07/30 23:59:19.38 KRibBRK7.net
【俺様の日記】
つまり。デジタルでもケーブルのグレードによって
音質差は顕著に表れるが、
グレードが同じならばアナログよりもデジタルの方が
より高音質を狙える…ということなんだと思います。
ケーブルに限らず、
物によって音がコロコロ変わりすぎて、
ちょっと嫌になりますね。

983:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:07:17.07 kaaf7o+V.net
ギアオタとかなんなの
ただのアフィカスくせに偉そうだよなw

984:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:08:08.63 52KDoZgF.net
電波法は元々電波出力の増強を防ぐためのものだから、そこの部分改造してなきゃお咎めなしだろうなー
厳密には分解、改造で違法だけど、法律で規制したい部分はそこじゃないから警察がどこまで動くか…
街のiPhone修理ですら放ったらかしてる状況だしね

985:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:09:24.60 4zlyWY/I.net
Ikuoとか人に勧めといて自分は別のブランドに行くとか人としてどうなんだろうな

986:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:11:14.78 jNAB5FXg.net
>>964
まあ警察は動かないでしょ

987:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:12:15.09 DeRv5asK.net
一個偶然燃えたりすれば動くんじゃね?w

988:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:13:24.96 KhmXe0TK.net
>>955
厳密に言えば違反かもしれないがワイヤレスのメインの部分はいじってないんじゃないかな

989:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:17:15.78 mzLOUm9p.net
>>964
お咎めの有無以前に
法に触れる可能性をメーカーが警告してるのにそれを無視して改造し、しかも客からお金を取っているのは企業として問題ありかと
少なくともWAXXとBlueinc以外で 似たようなmodをやってるとこが無いってことは、悪い意味で業界的にもNGなことをやってる感が

990:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:19:04.06 tIPy8anW.net
電波法ウンヌンは別件逮捕でガサ入れするための手段には使えるかもしれんが
この程度の不正を潰すためにそこまではしてくれないよな
ホットボンドの下はなにもなかったで詐欺として訴えるのが適切ではないかと
ユーザーよ、消費者センターに連絡するんだ
大量に報告あがれば動くよ

991:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:24:41.49 eBV8Pphf.net
吉澤がとんでもねえ電波くんだろこれ(笑)

992:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:28:48.61 mzLOUm9p.net
個人的な改造でも法的にはマズいのに それで業者が金取ってるのは更にマズいと思うけどなあ
行政指導くらいは入るんじゃないか 知らないけど

993:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:29:40.53 eBV8Pphf.net
日の当たる�


994:齒鰍ナ商売したいなら厳密にやらないとダメなんじゃないのかな 捕まらなければ良いみたいなんはダメだと思います



995:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:34:20.96 pJ/vtHLZ.net
>>965
勧めてないよ

996:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:37:16.25 mzLOUm9p.net
まだまだ不明瞭なボンドとBUFFの件以外にも あやしいところは明らかになってほしいね
電波法とか特定商取引法とか 業界的にも注意喚起になるんじゃないかな

997:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:40:59.07 52KDoZgF.net
こういうのは被害者が出てからじゃないと基本動かないよ
そういう業者は利用しないってことを周知させるくらいしかできないんじゃないかな

998:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:42:09.95 eBV8Pphf.net
俺、アレのこと「グルー」って言ってました(笑)

999:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:45:16.91 52KDoZgF.net
>>972
さっきも書いたけど、エフェクターなんかよりも圧倒的に台数多いスマホの修理、改造ですら放ったらかしてチェーン展開してる始末だから期待できないよ

1000:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:50:53.08 eBV8Pphf.net
期待出来ないかもしれないけど、やっぱり良くないことは良くないわけで
そこそこ騒ぎになれば、無視出来なくなるかもしれないし

1001:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:53:41.40 mzLOUm9p.net
総務省に聞いてみた
URLリンク(www.janpara.co.jp)
個人レベルでこれなら商業ベースだとよりマズそうだね

1002:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:53:53.52 pJ/vtHLZ.net
スマホの場合
携帯電話の分解は違法?総務省に聞いてみた
URLリンク(www.janpara.co.jp)
総務省 総合通信局=総
Q1 「最近、インターネット上で、携帯電話の分解をすると技適マークが外れ、
再度電源を入れた瞬間に電波法違法になるという情報を得ました。これは事実なのでしょうか?」
総   「はい。間違いありません。」

Q2 「どのような方であれば技適マークを外さず、分解できるのでしょうか?」
総   「販売メーカーさんは当然ですが、メーカーさんに委託された修理業者さんが該当しますね」

Q3 「修理業者さん、と申されましたが、こちらも例えば、[iphoneの画面割れ格安で修理します]と言った修理業者さんいらっしゃいますよね。
委託を受けていない業者さんも多いと見受けられますが、そういう方が分解したものは技適外されるのでしょうか?」
総   「解釈としてはアウトです。パソコンなども同様ですが、メーカーさんの立場から考えてみてください。
承認していない業者が修理したものはどう動くかもわからないですし、保証対象外ですよね。それと同様で技適も外されます。」

1003:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:54:27.15 pJ/vtHLZ.net
うおっかぶった

1004:ドレミファ名無シド
15/07/31 00:56:50.71 mzLOUm9p.net
>>982
ほんとだw
ここまでシビアならそりゃ他の業者も手を出さないよね
御法度って訳だ

1005:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:00:47.11 52KDoZgF.net
でもこれ、逆に言えば違法な業者がいるのわかっててシカトしてるってことなんだよね
毎日何十台とスマホの違法修理扱ってる業者ですら見逃してる奴が、月数台程度のエフェクターでやんや言わんでしょ

1006:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:02:55.54 mzLOUm9p.net
>>984
随分と諦める方へ方へと誘導するね
まるで痛いところを突いて欲しくないみたい

1007:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:05:28.17 UEs87ECM.net
やんややんや(^o^)/

1008:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:05:34.05 DeRv5asK.net
捕まらないにしても大手楽器屋は扱わなくなるでしょ
効くww効くww

1009:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:10:23.84 52KDoZgF.net
現実問題厳しいって話
まずツイッターの画像しか証拠がないし、第三者がどうやって声を上げるのかと
頼んだ方も罰せられる恐れがあるわけだし

1010:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:11:29.59 eBV8Pphf.net
危険なハーブとかブレーキがない自転車とかエアガンの危ない改造とか、取り締まり来る時は一気に来るし
楽器店もいろいろと大変なんだろうけど、対応しくじったな

1011:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:12:11.52 52KDoZgF.net
楽器屋が扱わない
ユーザーが買わない
ってとこで自然に潰れる流れが限界じゃないかなと

1012:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:15:00.23 f5MIpK8W.net
吉澤もっとハゲ上がってくれ

1013:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:17:42.49 mzLOUm9p.net
>>990
やっぱり諦める方向に持っていくねw
初めは「取り締まられないから諦めよう」w
徐々に「声を上げられないから諦めよう」w
証拠があるってデカイよね

1014:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:21:46.45 ZUv917Yr.net
石橋つぶれろ

1015:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:22:32.92 mzLOUm9p.net
ワイヤレスmodの件を諦めさせたいレスでIDが真っ赤な人
そういえば昨夜はワイヤレスの件が分かってスレが加速して、暫くしたらcozyが釈明を始めたね

1016:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:24:57.48 52KDoZgF.net
深読みし過ぎw
証拠揃えて警察にでも行ってみりゃいいじゃん
第三者が騒いでどうこうなるならやってみせてくれ
こっちは思ったことを発言したまでで、どちらかに誘導する意図はないから
むしろ潰れろと思ってる派だし

1017:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:26:16.12 DeRv5asK.net
次スレタイはイシバシ入れろよ?

1018:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:30:17.95 FOtz23hH.net
なんか名探偵気取りで的はずれなことばっか言ってんのな
waxx=blue inc説とかvivieがwaxxの悪口言ってイシバシと揉めたとか

1019:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:37:22.98 mzLOUm9p.net
>>997
想像力豊かな人も居るもんだねw
あながちハズレてないんじゃない

1020:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:42:18.51 52KDoZgF.net
またSPIが新しいネタ投下してるよw

1021:ドレミファ名無シド
15/07/31 01:50:21.99 9FTut6mc.net
次スレは?

1022:ドレミファ名無シド
15/07/31 02:07:54.86 TJ4OkNIj.net
次スレ誰かテンプレよろしく
WAXX mod問題 【第二のVertex】 3 [転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(compose板)

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch