【ギター】弦高ノイローゼ~6mm~【ベース】at COMPOSE
【ギター】弦高ノイローゼ~6mm~【ベース】 - 暇つぶし2ch2:ドレミファ名無シド
13/05/28 13:09:51.40 olwrY2tf.net
お前に指図される筋合いは無い



終了

3:ドレミファ名無シド
13/05/28 13:17:51.00 SzbXrvK5.net
重篤な弦高ノイローゼになってしまい、
数値が理解できません。
私は統合失調症ではありません。
弦高ってなんですか?
おいしいでうか?
キュウリって良いですよね、

4:ドレミファ名無シド
13/06/01 16:57:13.97 RPbfgEPx.net
使用機種:SG
ネックの状態:ちょい順反り
12F上計測
1弦:1.1
6弦:1.5
結局これで落ち着いた、もうちょい下げれるけど1弦の6フレでチョーキングの時音づまり起こす

5:ドレミファ名無シド
13/06/01 17:53:29.25 cE+Lj4Bh.net
アホのスレ

6:ドレミファ名無シド
13/06/01 22:45:45.45 C8qkw74K.net
>>4
それだけしか下げれないのなら不良品だな
普通は1弦は0.8
6弦なら1.2くらい

7:ドレミファ名無シド
13/06/02 23:50:03.28 WRrtGJQn.net
>>6
俺もそんくらい。
不良品とか可哀想なこというなよww
でもこの設定はかなりストレートなネックじゃないとビビる可能性ある

8:ドレミファ名無シド
13/06/03 00:00:20.64 W2BMpMhs.net
バーカw

9:ドレミファ名無シド
13/06/03 00:18:19.92 q/cT4/Qb.net
1弦:1.1
6弦:1.5

ってw
そんな高いので良く弾けるなww
フォークギターかよwww

10:ドレミファ名無シド
13/06/03 01:10:31.75 TOiceQvY.net
cm? mm?

11:ドレミファ名無シド
13/06/03 06:01:44.30 MsjY7P/2.net
フォークギターてなんでっか?

12:ドレミファ名無シド
13/06/04 20:15:57.59 g/HkV2W7.net
ぐぐろ

13:ドレミファ名無シド
13/06/08 12:22:27.46 bUMyHUIi.net
ナイロン弦ギターの弦高自分でブリッジ削って下げたいんだが解説サイトあるかな?

14:ドレミファ名無シド
13/06/08 13:07:53.17 fc8LyidX.net
ブリッジ削るの?サドルじゃなくて??
かなり本格的だなそれ・・・すなおにリペアに出せばいいのに・・・

15:ドレミファ名無シド
13/06/08 15:44:51.51 bUMyHUIi.net
あぁサドルだった
ごめん
ナットと反対側の弦が固定されてるポイントのとこね
削るだけならなんとかできそうかなと思って

16:ドレミファ名無シド
13/06/08 20:04:05.94 fc8LyidX.net
やっぱりかw
平らな台に紙やすり敷いてごしごしやれば簡単よ
サドルの底面を平らに保つために、スチールのスケールを当てて確認しながらやるといいよ

17:ドレミファ名無シド
13/06/09 19:51:48.91 /vFZJfeZ.net
数年前に立てたスレ・・・まさかまだ残ってるとはwwwwwwww

18:ドレミファ名無シド
13/06/10 01:38:11.25 Zk/JMwA3.net
>>6
まじで?六限1Fとかビビらないですか


Fender Japanのデフォルト弦高って誰か分かる人いませんか?取り扱い説明書に書いてあったと思うんだけど、なくしてしまった
Fenderのなら公式サイトに書いてあるんだけど、FJの情報が見つからん…

もし知ってたらおながいします

19:ドレミファ名無シド
13/06/10 06:16:20.30 eMaag/U3.net
ちびったナット使ってんじゃねえよw

20:ドレミファ名無シド
13/07/27 NY:AN:NY.AN SixAdOFx.net
.

21:ドレミファ名無シド
13/08/07 NY:AN:NY.AN Yd9Nmpy3.net
 

22:ドレミファ名無シド
13/09/02 06:23:13.17 2AbCHW2x.net
ネックの仕込み角度が浅いほどテンションが弱くなってサステインが伸びるんだってさw
URLリンク(www.soundmagician.pgw.jp)
URLリンク(www.soundmagician.pgw.jp)

23:ドレミファ名無シド
13/09/02 11:04:23.51 joYxG89k.net
>>22
何から何までデタラメだね

24:ドレミファ名無シド
13/09/02 14:20:33.77 L1IT8tWK.net
>>22
URLリンク(www.soundmagician.pgw.jp)
>完璧なチューニングを得るまでに確かに10年はかかっています。そう、フローティングってそんなに甘いものじゃないんですよ。

不器用過ぎだろ

25:ドレミファ名無シド
13/09/02 15:44:04.60 dzHR3CH7.net
>>22
>>ネックの仕込み角度が浅いほどテンションが弱くなって

この説明は、その文章のどのへんに書いてあるの?

26:ドレミファ名無シド
13/09/02 21:41:49.34 u8Mia5A7.net
「 この仕込み角は、直接的には弦高、ブリッジのセッティングに影響します。そして音への影響は、アタックとサステインに出ます。

先ほどのGibsonを例に取ると、52年から60年に向かって角度が増えていますが、60年のものが一番アタッキーとされています。そしてサステインは逆に短く(要は伸びない)なっていくんです。」

27:ドレミファ名無シド
13/09/03 02:50:24.82 p0uoKCPo.net
もういいよ
ほっといてやれ。

28:ドレミファ名無シド
13/09/03 06:11:51.54 JhLSHXE5.net
もういいって言うか
日本語が喋れるようになったらまたおいでねって感じ

29:ドレミファ名無シド
13/09/03 13:38:54.87 9fGCydeC.net
こんな巨人いままでよく晒されてこなかったな
もうね都市伝説と思いこみのてんこ盛りやんけ

30:ドレミファ名無シド
13/09/03 19:09:35.08 Z/Wjv4a4.net
1弦:1.5
6弦:2.0

このくらいでしょ
これ以上低いと弾き難いわ

31:ドレミファ名無シド
13/09/03 19:13:20.65 vpz3SwUN.net
Rやスケールにもよるし、チューニング、弦のゲージにもよる
一概に言えたもんじゃない

32:ドレミファ名無シド
13/09/03 19:24:56.46 +ncCRsxO.net
>>30
アコギ?

33:ドレミファ名無シド
13/09/03 20:19:31.05 7oc82Zp9.net
エレキだけど
1-2.2
6-3.6
ダウンチューニング

34:ドレミファ名無シド
13/09/03 20:44:40.87 IucDsbEY.net
3.6とか渡されても何も弾けない自信があるw

35:ドレミファ名無シド
13/09/03 20:47:34.29 +ncCRsxO.net
つボトルネック

36:ドレミファ名無シド
13/09/03 20:51:38.00 IucDsbEY.net
その手があった!
でもボトルネックとかほとんど触ったこと無いからインチキ臭いリフ弾いて終了だな

37:ドレミファ名無シド
13/09/03 21:28:03.61 5MPzos0+.net
1弦 2.8mm
6弦 3.9mm(4mmかも)

個人的に一番引きやすい

38:ドレミファ名無シド
13/09/03 21:29:02.49 5MPzos0+.net
訂正

× 引きやすい
○ 弾きやすい

39:ドレミファ名無シド
13/09/03 21:56:10.84 0MVl+w+0.net
クラシックギター奏者はなんであんな弦高で早弾き出来るのか

40:ドレミファ名無シド
13/09/04 00:44:47.69 kQ/VyWlu.net
おそらく、慣れでしょ。
っていうか何でも慣れだよ。

41:ドレミファ名無シド
13/09/04 00:50:36.65 3TBWvzm+.net
クラシックギターは弦のテンション弱いしね

42:ドレミファ名無シド
13/09/04 12:16:50.20 lKmbc+lX.net
指先カッチカチなんかな

43:ドレミファ名無シド
13/09/04 18:49:28.72 t30dB+OJ.net
チンコが

44:ドレミファ名無シド
13/09/21 16:28:52.58 y3YOxkq5.net
弦高は12フレットで測ります。1弦が2/32(約1.6mm)、6弦が5/64(約2mm)の設定になるようにします。
URLリンク(www.prsguitars.jp)

45:ドレミファ名無シド
13/09/21 16:30:58.28 4co6STkz.net
PRSはクソだな。
フェンダーとかギブソンとかアイバニーズとか
ESPとかシェクターとか他のブランドの
弦高を見習った方がいい。

46:ドレミファ名無シド
13/09/21 16:46:50.09 xZqZq/1W.net
高っ!
チョー高っ!

47:ドレミファ名無シド
13/09/26 00:34:12.88 gCym1jsZ.net
各ブランドの基準値は↓
フェンダー:17フレットで1.58mm
アイバニーズ:14フレットで1.5mm
ESP:12フレットで1.2~1.6mm
シェクター:21フレットで1.6mm
ギブソン:12フレットで1.19mm
G-life :12フレットで0.9~1.1mm
PRS:12フレットで1.6mm(笑)

自分の弾きやすいと感じる弦高も良いけれど
少しはメーカーの基準値を意識した方がいい

48:ドレミファ名無シド
13/09/26 05:04:25.71 Sp49TZzE.net
んなもん意識しないほうがいい

49:ドレミファ名無シド
13/09/26 05:12:12.98 arnoQ176.net
製品の想定した使い方なのかそうでないのか
どの位普通と外れた使い方なのかは把握するべきだ。
>>37とかかなり普通じゃないだろ。

50:ドレミファ名無シド
13/09/26 18:25:53.56 R0TfvZxg.net



51:=[カーの基準値=バカ向け



52:ドレミファ名無シド
13/09/26 18:26:29.20 R0TfvZxg.net
よこにならえの日本人は基準値を決めてもらえないと何もできない

53:ドレミファ名無シド
13/09/28 09:50:37.16 Q2dL/QQZ.net
基準から大きく外れてる人に
「少しは基準を理解しとけ」と言うの
「基準が無いと何もできないバカ」
になっちゃう頭の悪さはどうにかならないものか

54:ドレミファ名無シド
13/09/29 00:31:00.41 jS1PUBpQ.net
低弦高厨はエレキだったら生音ペケペケでもいいって奴が多いのか
アコギとか弾かないの?

55:ドレミファ名無シド
13/09/29 00:36:20.08 DTxGncbK.net
アコギは弾かない。違う楽器だから弾く気もないや。
あとエレクトリックは生音なんかどうでもいい。
エフェクターで音づくりして最終的にアンプから出た音がすべて。

56:ドレミファ名無シド
13/09/29 01:12:04.38 jS1PUBpQ.net
ナチュラルなサステインとか気にならないならいいか

57:ドレミファ名無シド
13/09/29 06:12:49.58 yFQh2jle.net
わいのはチョー低弦高だが
生音ぎせえにしてるわけやないよ >ナチュラルなサステイン
アコギだってそうや
ガシガシ弾くしか能のないやつやろ >ID:jS1PUBpQ

58:ドレミファ名無シド
13/09/29 07:02:04.08 vNxoIAeD.net
アコギストロークじゃんじゃか君がギター語るとろくなことがない

59:ドレミファ名無シド
13/09/29 08:03:16.41 E1KOpAmd.net
ありがち過ぎてワロタw
エレキギターに対してやたらと攻撃的なアコギ弾きたまに居るけど何なんだろうか?

60:ドレミファ名無シド
13/09/29 08:41:41.64 MfMqgt3/.net
>>54←ピッキングドヘタクソ、ホモ
ソリッドでも鳴りを引き出せるし生音に十分反映される

61:ドレミファ名無シド
13/09/29 08:42:16.56 MfMqgt3/.net
チューブアンプのクリーン音こそが大宇宙

62:ドレミファ名無シド
13/09/29 09:02:39.16 jS1PUBpQ.net
超低弦高でどうやって生音サステイン稼ぐの?

63:ドレミファ名無シド
13/09/29 09:05:01.21 VlWXQP3S.net
生音サステイン何ソレうまいの?

64:ドレミファ名無シド
13/09/29 09:21:24.57 jS1PUBpQ.net
超低弦高で哀愁のヨーロッパ弾けんの?

65:ドレミファ名無シド
13/09/29 09:53:29.23 4dltvyEy.net
超低弦高でパリの散歩道弾けんの?

66:ドレミファ名無シド
13/09/29 09:55:56.29 4dltvyEy.net
超低弦高でパリの散歩道弾けんの?

67:ドレミファ名無シド
13/09/29 10:06:47.21 jS1PUBpQ.net
超低弦高で哀しみの恋人達弾けんの?

68:ドレミファ名無シド
13/09/29 10:10:34.36 Zvzo5fB5.net
お前の知ってる曲を次々と挙げられても。
アコギと生音を根拠にダメだと言われてもねぇ。

69:ドレミファ名無シド
13/09/29 10:32:37.39 vNxoIAeD.net
うんこにさわるとうんこつくよ

70:ドレミファ名無シド
13/09/29 12:06:23.25 TVriz8J9.net
10年以上放置してたアコギの弦高が1センチあってわろた。スライド専用として使う。

71:ドレミファ名無シド
13/10/02 18:17:13.78 HauYao/9.net
某リペアショップのブログ見るたび思うけど
ベースに関しては2mmとかカチカチ音うるさくね?と思う
ギターに関しては2mm~1.6mmとか高くね?と思う

72:ドレミファ名無シド
13/10/03 02:50:34.75 kNESnoZ1.net
カチカチは弾き方とグライコである程度なんとかなる

73:ドレミファ名無シド
13/10/05 00:08:34.44 z0u1BB1o.net
いいベースは2ミリぐらいだとカチカチいわない。

74:ドレミファ名無シド
13/10/08 22:20:24.00 +j7s0+ks.net
座って弾くときは0.1ミリ単位で気になるけど立って弾き出したとたんどうでもよくなる

75:ドレミファ名無シド
13/10/09 03:48:10.19 3K2yk2Ju.net
おまえはな

76:ドレミファ名無シド
13/10/13 15:23:11.28 aZq6Ri/s.net
弦高アゲ

77:ドレミファ名無シド
13/10/13 23:21:30.15 ehb1sefm.net
いや弦高は下げろよ

78:ドレミファ名無シド
13/10/14 00:46:06.33 Zpv95w0l.net
シェクター21F、3.5ミリ
12F4ミリ
下げるか

79:ドレミファ名無シド
13/10/14 02:03:39.24 T73mNKxH.net
まずその異


80:常なネックは交換しろよ



81:ドレミファ名無シド
13/10/14 17:51:00.54 dbwejgd8.net
>>78
ネックそってないぞ?

82:ドレミファ名無シド
13/10/14 17:52:54.05 dbwejgd8.net
家帰ったらうpするわネック
途中12あたりからいきなり高くなりがち

83:ドレミファ名無シド
13/10/14 18:40:44.69 T73mNKxH.net
ネックがそってなかったら
そんな変な弦高にならんような

84:ドレミファ名無シド
13/10/15 08:36:57.70 B7tvuBYU.net
>>77だけど、
これおかしいな21が4ミリで12が3.5だった
すまん

85:ドレミファ名無シド
13/10/15 09:52:14.41 qaR+EWwc.net
どんなインギーだよ
っていうか2mm超えてもキツいのに3.5mmとか弾ける気がしない

86:ドレミファ名無シド
13/10/15 09:53:18.11 KPrQu1us.net
2.8mmから上がギターの音
それ以下はキーボードの音

87:ドレミファ名無シド
13/10/15 10:00:30.22 SPmlxLKE.net
クラギの話か?

88:ドレミファ名無シド
13/10/15 10:08:51.83 5lRdj0kF.net
計り方違うんじゃね?

89:ドレミファ名無シド
13/10/15 14:01:50.39 dGrtl9Nm.net
それネック起き上がってるか指板波打ってるだろw
ネックが正常ならトレモロのセッティングが悪いわ

90:ドレミファ名無シド
13/10/20 15:35:37.06 yFAIVTCG.net
弦高アゲ

91:ドレミファ名無シド
13/10/21 19:01:13.22 Ma7Nu7Uw.net
弦高があるほうが鳴りがよくなる理屈って何なの?

92:ドレミファ名無シド
13/10/21 19:17:05.67 xBUzzBmc.net
これは酷い

93:ドレミファ名無シド
13/10/21 19:32:22.94 RTynXwBD.net
>>89
単純に言うと
低いとフレットとかにブルブルしてる弦が当たってサスティーンがのびない
高いと弦がブルブル震えやすい
とかかな

94:ドレミファ名無シド
13/10/21 19:57:17.29 Ax9+NIiD.net
テンションの高いアタック明瞭な音

95:ドレミファ名無シド
13/10/21 20:15:27.46 Ma7Nu7Uw.net
>>91
バズる状態の鳴りなんて論外と思って炊けど、低いより高いほうが鳴りがいいという風潮の
利作ってそれなん?物理的に当然過ぎてまた別の理由があると思ってたわ。
>>92
テンションの高いって何?アタックってのは弦をヒットするがわのもんだいんじゃね?

96:ドレミファ名無シド
13/10/21 20:26:45.86 Ax9+NIiD.net
細弦のベタ付けしか弾いたこと無いのか

97:ドレミファ名無シド
13/10/22 14:52:49.32 Q2zOV8TS.net
弦高が高い方が押弦時に弦が引っ張られる幅が大きくなるので実際の張力が上がるため

98:ドレミファ名無シド
13/10/22 17:19:16.30 bd9p8R86.net
バズに神経質になりすぎでは。バズがでない弦高にセットしたときの音がいいとは一概にはいえない

99:ドレミファ名無シド
13/10/22 17:39:51.69 PFJGEgjo.net
テリー爺さんはビビリ少しぐらいあったほうが迫力っつってたよー

100:ドレミファ名無シド
13/10/22 19:37:24.91 eS98kC8w.net
それは歪みのみじゃん
クリーン基本なら高め、歪みのみは低め
これが基本じゃね?

101:ドレミファ名無シド
13/10/22 22:00:24.21 vzt1LfRW.net
オレもビビらない程度限界下げが良いと思ってたし弾き易いと思ってたけど、
高いのもなかなかどうして力強く弾き倒せていいよねって感じた。

でも、高いとやっぱり運指が出来ないフレーズが発生。慣れではもはや克服できる気はしない。
まぁ適当にがんばる。

102:ドレミファ名無シド
13/10/22 23:55:03.64 lYN4OYYX.net
ESPのオーナーズマニュアルにも6弦2mm1弦1.5mmと記載されているし、実際そのぐらいが一番弾きやすいような。

103:ドレミファ名無シド
13/10/22 23:58:29.05 mNNIbQNX.net
バーカw

104:ドレミファ名無シド
13/10/23 00:12:59.34 1uO3MPX0.net
そうでーすバッカスでーす

105:ドレミファ名無シド
13/10/23 04:05:34.12 qGKjQqT4.net
>>100
低弦高を好むスレでお前の主観を普


106:遍的であるかのように 語られても困るんだが



107:ドレミファ名無シド
13/10/23 08:59:57.71 ZYhpbmUB.net
語る分だけ立派だよ。
馬鹿なやつだとバーカしかしゃべれないから

108:ドレミファ名無シド
13/10/23 19:44:10.88 PKy1kbO1.net
頭の悪いレスならないほうがはるかにマシだわ
バーカ

109:ドレミファ名無シド
13/10/23 20:47:28.96 7YP8kZSW.net
>ESPのオーナーズマニュアルに
こういう恣意的な嘘はどうもなあ。
ESPの「とあるギターの」オナニーズマニュアルだろ?

110:ドレミファ名無シド
13/10/23 21:08:55.01 /l8QHWUt.net
PRSのHPにも6弦2mm1弦1.6mmと記載されているし、実際そのぐらいが一番弾きやすいような。

111:ドレミファ名無シド
13/10/23 21:17:01.25 l0niLHhG.net
>>107
低弦高を好むスレでお前の主観を普遍的であるかのように
語られても困るんだが

「G-Lifeは1弦12Fが0.9~1.1mmとなっているけど
やっぱり1.2mm切らないと実際弾きにくいよね?」
とか言ったら賛同しないんだろ?

112:ドレミファ名無シド
13/10/23 21:19:07.63 Ob9G/UYM.net
みなさん順調にノイローゼですね

113:ドレミファ名無シド
13/10/23 21:21:25.28 BcfboMVd.net
やーっぱ1ミリはきらないとなあ
6弦のそんなとこ弾かないからそっちはどーでもいい

114:ドレミファ名無シド
13/10/23 21:23:55.37 WLSq/zxc.net
結論がでないのが醍醐味のスレだから

115:ドレミファ名無シド
13/10/23 23:49:00.03 7EcIdG0J.net
このスレきっつwwメーカー推奨セッティングすら叩かれるとは…。

116:ドレミファ名無シド
13/10/24 01:25:37.63 huPnxwtI.net
低弦高にセッティングできるギターならメーカー推奨も悪くないんじゃない?個人の好みだし。

117:ドレミファ名無シド
13/10/24 07:33:00.15 c6gP+0rZ.net
メーカー推奨値が叩かれてるんじゃなくて
あるメーカーの推奨値を一般的であるかのように
すり替えることが叩かれていることが理解できない>>112でした

118:ドレミファ名無シド
13/10/24 12:15:16.97 Bs3RR0S5.net
>>112
ああ、キツいぜ?ノイローゼっていうぐらいだから病人なんだ、病人が集っている。キツいと思う君は正常だ早く立ち去った方が良い

119:ドレミファ名無シド
13/10/24 14:09:48.98 4LdAZ1Cz.net
ここのスレで高めの人に粘着してる人ってアコギ弾けなさそう

120:ドレミファ名無シド
13/10/24 15:04:27.05 huPnxwtI.net
ナットの高さがぶっ飛んでるやつは無理だよw

121:ドレミファ名無シド
13/10/24 18:09:49.77 R6YqqcJl.net
高いとピッチが悪くし低いとバズって、純粋な鳴りをいろんな意味で阻害するし
あえてその音を狙う場合もある。まぁどっちみち完全に音程が合わない楽器だし
どうでもいいんじゃね弦高も

122:ドレミファ名無シド
13/10/26 12:11:59.92 SljvT95t.net
あと高いとチューニングが狂いやすい

123:ドレミファ名無シド
13/10/27 03:00:49.89 BersFiUM.net
たまにハイポジで開放弦と押弦が混ざったカッティングとかするけど
弦高が低くないと上手くいかない

124:ドレミファ名無シド
13/11/11 15:04:27.73 YKoZ4Lzh.net
弦高がすごく低い人ってどうやってチョーキングしてるの?
1弦チョーキングのときは2、3弦を指先でいっしょに押し上げてるんだけど
弦高低いと2、3弦が指の腹に潜り込んで音が出るんだが・・・
ちなみに12Fで1弦1.5mm、6弦2mm

125:ドレミファ名無シド
13/11/11 17:05:05.59 pYNRxVCk.net
>>121はまさか1弦のベンドで
指が2弦の下に潜り込んでいるの?

126:ドレミファ名無シド
13/11/11 17:09:30.18 pYNRxVCk.net
>>121
2弦も一緒にチョーキングする。
これだけならノイズは出ない筈。
問題はチョークダウンの時だけど
右手の付け根あたりで2,3弦をミュートする。

127:121
13/11/11 18:26:49.01 YKoZ4Lzh.net
書き方が悪かった
弦高1mm以下とかだと俺には>>121みたいになってチョーキング無理なんで
12Fで1弦1.5mm、6弦2mmにしてる

128:ドレミファ名無シド
13/11/11 18:38:26.25 Rq+TntSG.net
>>121
逆に考えるんだ、音が出�


129:ソゃってもいいさと考えるんだ



130:ドレミファ名無シド
13/11/11 21:56:17.41 CmsEyWBy.net
何で2弦の音が出るのかわからんけど
音が出るんならミュートすればいいのでは
右手でも左手でもフルに使って

131:ドレミファ名無シド
13/11/12 09:39:45.01 NBzqSsZh.net
124
充分低いと思う

132:ドレミファ名無シド
13/11/12 19:21:17.83 h2S7rMo9.net
いや、メーカー推奨のセッティングぐらいだから普通じゃない?
ホントに低い人とかは1mm切ってる。

133:ドレミファ名無シド
13/11/12 19:31:26.19 341c4jsV.net
それはRと弦テンション、ネック強度による

134:121
13/11/13 06:53:51.46 NAhRTrQJ.net
弦高はこれ以上低くするつもりまったくないんだけど
聞いてみたかっただけだったんだ
答えてくれた人ありがとうごめんね消えるよ

135:ドレミファ名無シド
13/11/13 07:48:14.54 Ld7CCfnf.net
そうだな。まずは日本語を正しく書けるようにした方がいい。
それと回答ついてるのにマルチすんな。

136:ドレミファ名無シド
13/11/19 01:53:48.39 J9s6073P.net
URLリンク(player-maintenance.seesaa.net)

137:ドレミファ名無シド
13/11/19 06:22:02.92 gvyzgtTF.net
クリームのデビュー盤 フレッシュ・クリーム
Sleepy Time Time だったか Sweet Wine で
2弦ベンド~ビブラート中の3弦ポコポコ音が聞けるでえ
ギターはテレキャスターたしか

138:ドレミファ名無シド
13/11/19 06:35:39.67 OWZI+WHa.net
>>131
君は読解力を鍛えなさい
あとマルチポストならぬマルチレスってか?あほくさ

139:ドレミファ名無シド
13/11/19 20:19:21.95 JR2f7DfV.net
バズを短絡的に弦高が原因とするのはおかしい。
粗悪なギターを出荷してるメーカーが流布してんだろ。

140:ドレミファ名無シド
13/12/31 16:55:43.31 2KKthMoW.net
保守。

141:ドレミファ名無シド
14/01/05 06:32:53.21 DUghp1Uu.net
弾き続いて保守。

142:ドレミファ名無シド
14/01/05 06:36:20.49 Dsew+VtF.net
普段からベタ弦高にしてると人のギター弾かせてもらった時に凄い違和感感じるよな

143:ドレミファ名無シド
14/01/05 21:32:39.95 MWtcdn1J.net
たまたまアコギがあった時とかに弾いて弾いてとか言われてもろくに弾けなくなるよなw

144:ドレミファ名無シド
14/01/06 04:46:28.00 MrbhZF8z.net
あるあるだが、適当にハーモニクス出してからアルペジオ弾きながらハミングでもしてれば素人は騙せる
でもピロピロやってドヤッ!ってやりたくなる

145:ドレミファ名無シド
14/01/06 15:48:20.16 2ZhSn5om.net
アコギにかぎらず、だな
おいはおいの以外のギター全部ダメだわ
楽器屋の試奏もまずうまく弾けねい

146:ドレミファ名無シド
14/01/06 18:17:24.96 iYmn1K6o.net
うん。
スタジオのレンタルギター・ベースを涼しい顔して弾ける奴がうらやましい

147:ドレミファ名無シド
14/01/14 16:54:01.32 /uyhneyW.net
※ナット弦高の問題
 
12フレットを基準に弦高の高さを測りサドル高調整するとき、
同じ弦高でもナット高の高さの違いでサドルの高さが変わってくる
ナット高が低ければサドルはより上げねばならないし、ハイポジションでの弦高もより高くなる
ナット高が高ければ、12フレット上での弦高は同じでもサドルは下げ目になり、ハイポジ、ローポジでの弦高の変化を少なくすることが出来る
無論ナット高を極端に高くすれば逆傾斜になり、サドルに向けて”下り坂”にするセッティングも理論としては可能だがオクターブの問題やプレイヤビリティからして現実的ではない
かようにこのナット高はセッティング上重要な問題だ
自分の経験上で�


148:ヘ、これまでチューニング精度とローポジでの弾き心地のためにかなりナット高は低く抑えてきた 理論値では1フレットと同じ高さ+僅かで構わないはずである しかしこれが上記ハイポジでの弦高の高さという問題も生み出すし、低音バズのおこりやすさなど、ピーキーなセッティングが必要になり、 またバズの多さから金属的ドンシャリ気味、ややメタリックな音質へ変化させてしまう。 特にバズを嫌う人には勧められないだろう 今回ナット溝保修を施しかなりナット高を高めに設定して試してみた(ストラト)ところ、 ハイポジでの低弦高プレイヤビリティの心地よさ、バズのないローポジのクリアな音質 ローポジでのベンドしやすさなど思いの外心地よさを感じることが多かった しかし問題はチューニングの課題である。 これはもう少し微妙な問題であるし、コードを多用するプレイで試してみないといけない これからチェックしてみたい



149:ドレミファ名無シド
14/01/14 17:46:28.78 ECrt4x3B.net
>> ナット高が低ければサドルはより上げねばならないし、ハイポジションでの弦高もより高くなる
ネック調整が今ひとつだとこうなりますね。

150:ドレミファ名無シド
14/01/14 17:47:40.52 WA3gS+Ja.net
バカ乙
1カポしといて全部やんのよ
そんでさいごにナット溝調整

ほんとバカ乙

151:ドレミファ名無シド
14/01/14 17:51:49.42 /uyhneyW.net
※ナット弦高の問題
 
12フレットを基準に弦高の高さを測りサドル高調整するとき、
同じ弦高でもナット高の高さの違いでサドルの高さが変わってくる
ナット高が低ければサドルはより上げねばならないし、ハイポジションでの弦高もより高くなる
ナット高が高ければ、12フレット上での弦高は同じでもサドルは下げ目になり、ハイポジ、ローポジでの弦高の変化を少なくすることが出来る
無論ナット高を極端に高くすれば逆傾斜になり、サドルに向けて”下り坂”にするセッティングも理論としては可能だがオクターブの問題やプレイヤビリティからして現実的ではない
かようにこのナット高はセッティング上重要な問題だ
自分の経験上では、これまでチューニング精度とローポジでの弾き心地のためにかなりナット高は低く抑えてきた
理論値では1フレットと同じ高さ+僅かで構わないはずである
しかしこれが上記ハイポジでの弦高の高さという問題も生み出すし、低音バズのおこりやすさなど、ピーキーなセッティングが必要になり、
またバズの多さから金属的ドンシャリ気味、ややメタリックな音質へ変化させてしまう。
特にバズを嫌う人には勧められないだろう
今回ナット溝保修を施しかなりナット高を高めに設定して試してみた(ストラト)ところ、
ハイポジでの低弦高プレイヤビリティの心地よさ、バズのないローポジのクリアな音質
ローポジでのベンドしやすさなど思いの外心地よさを感じることが多かった
しかし問題はチューニングの課題である。
これはもう少し微妙な問題であるし、コードを多用するプレイで試してみないといけない
これからチェックしてみたい

152:ドレミファ名無シド
14/01/14 18:38:10.15 GMQNL9+K.net
長文で読んでないけど。間違ってる臭

153:ドレミファ名無シド
14/01/14 18:46:35.44 SSaYsMKN.net
>>146
自分もナットミゾは少し高めのほうがプレイアビリティ上も良いという考えに賛成だ。
指板・フレットが完全ストレートネスを達成していると仮定した上での、ネック横から見た時の弦の角度ということでしょう?
この角度は確かにナット(ゼロフレット)が理論的な最低値になればきつくなる。エンドに行くに連れ弦高が高くなる率が大きくなる。
理論上もプレイ上も振幅が最も大きくなる開放弦の音なので、ナットを任意高めにするというのはその点でも間違っていないと思う。
プレイヤーんびよって幅がでる部分だし。
スティーヴィー・レイ・ボーンなどもかなりナット溝弦高は高かったらしい。

154:ドレミファ名無シド
14/01/14 19:02:01.85 S2YosQAC.net
弦高は高めのほうがなにかといいよ。
無理に下げようとするからいろいろしわ寄せがくるんだyo(失笑)

155:   ↑    
14/01/14 19:12:27.71 WA3gS+Ja.net
おまいの居場所はココじゃない

156:ドレミファ名無シド
14/01/14 19:37:48.43 SSaYsMKN.net
確かに、弦高は低くするとギター構造上の色々な「あら」を目立たなくすることは出来る
でもピッチの正確性が犠牲になる場合が多いよ

157:↑
14/01/14 19:38:24.33 SSaYsMKN.net
「弦高は高くすると」、の間違いです

158:ドレミファ名無シド
14/01/14 21:32:04.85 ta4aphwU.net
ナット溝が高いとハイポジションを低く出来るとかアホだろw
開放弦は変わるだろうがピッチが悪くテンション感も高い音痴ギターの出来上がり

159:ドレミファ名無シド
14/01/14 21:36:28.15 Zf2Q//JU.net
ナット溝は開放を多めに使うなら高めでいいんじゃないの

160:ドレミファ名無シド
14/01/14 21:45:34.93 S2YosQAC.net
だからボクが前から何度も言ってるように、弦高がある程度高い状態から押さえたときに
キッチリとした音程になるような位置にフレット間隔を設定しろと言ってるんだよw(合理的笑)

161:ドレミファ名無シド
14/01/14 21:57:03.87 K7XeSR4X.net
NGWord:笑)

162:ドレミファ名無シド
14/01/14 23:48:38.14 SSaYsMKN.net
>>154
そういうことだよ。>>153は底抜けのアホだと思う
12フレット弦高を同じにしたとしてナット弦高を高くすればハイポジ弦高が低くなるのは当たり前

163:ドレミファ名無シド
14/01/15 00:21:04.83 orevSKVi.net
スライド


164:用ならそれでいいだろうな



165:ドレミファ名無シド
14/01/15 04:27:53.60 JHVkYA+t.net
底抜けは >>157 の ID:SSaYsMKN
脳内限定だからそんな結論にしか至らない
3、4本も実作業すればその論がおかしいことに気づくべい

166:ドレミファ名無シド
14/01/15 07:23:16.00 QJdDhvz0.net
きみ、3、4本もやんないとわからない人?(押し殺し笑)

167:ドレミファ名無シド
14/01/15 07:32:49.56 orevSKVi.net
ハイポジが低くなってもビビり易くなるんじゃ意味ないだろ
ナット溝は''強め”に弾いてバズが出ない程度に0フレット値より僅かに上げるのが基本で僅かな順反りがベター
ナット溝を上げ過ぎるとオクターブチューニングしても1~11フレットが♯するし、勘違いしてるようだがナット溝を高くしてバズが出難くなるのは開放弦だけ
基本的過ぎてアホ臭いがバズが出るのは弾く音の一つブリッジ寄りのフレットに振動した弦が触れる為

168:ドレミファ名無シド
14/01/15 08:25:07.69 JHVkYA+t.net
おまいのようなアタマ悪いやつでも
3,4本もやればわかるだろっつったんでい

169:ドレミファ名無シド
14/01/15 19:00:38.66 QJdDhvz0.net
バズをなくしたいなら、テンションのきつい太いゲージにしろw(極論笑)

170:ドレミファ名無シド
14/01/15 19:04:03.76 5CysIdMw.net
自分の好きにしたらええよ ただそれだけよ
ここの住人はアホか!

171:146
14/01/15 22:36:31.30 xQIGGeXX.net
ナット高は左手のフィーリング上とても重要です
主にエレクトリックギターの場合ですが
特にベンド多用するスタイル。
ベンドやスライドなどなんかザラザラしたフレット感触・プレイ感触のギター、フレットに問題がなくてもザリザリ引っ掛かり感がある場合ナット高が低すぎる可能性がある
弦を抑えてベンドする時、抑えたフレットのブリッジ側だけでなく抑えたフレットの左側にも注目してみてください、
抑えたフレット(指)よりナット側の弦、これがすぐ隣りのフレットとこすれる度合いがナット高が低いと多くなる
ナット高が高くなればこの摩擦は少なくなります
この、見た目では極めて微細な摩擦抵抗の変化がセンシティブな左手感触を大きく左右します

172:ドレミファ名無シド
14/01/15 22:38:17.12 xQIGGeXX.net
やはりエレキの場合独特な奏法上、ナット高は低ければ低いほどいいとは言い切れませんよね

173:ドレミファ名無シド
14/01/15 22:47:34.01 NL3yIHpm.net
>>146
ナットが高い演奏性が好きでピッチの悪さが気にならないのならそれでいいでしょうね
ハイポジションでの弦高を低めに抑えつつローポジションでバズが出難いようにするにはナット溝高を上げるのではなくネックを順反りにすればよいでしょう
1フレット~最終フレットまでなるべく均一にバズが出る様にネックの順反りを調整すればよいでしょう
URLリンク(www.matsushita-kobo.com)

174:ドレミファ名無シド
14/01/15 22:56:34.97 xQIGGeXX.net
ネックの順反りで均一のバズ、というのは現実のプレイヤーサイドとしては難しいでしょう
ネックが程よい好みの反り方をしてくれるわけではない

順反りによるプレイアビリティ(弦高)調整は、邪道とまではいいませんが
本来第一義に目標とするところではない
トラスロッドの形状によっては順反り自体が音質の低下をもたらすギターもあるのです
まあこれについてはこのスレのレベルでは理解できないでしょうから詳述しません
順反りではなくネック・指板・フレット頂点はあくまでストレートを出して、その上で調整すべきが弦高でしょう

175:ドレミファ名無シド
14/01/15 22:58:52.33 xQIGGeXX.net
そもそもが順反り自体がピッチの狂いを生むし
ポジションごとのバズの違いを生むのでので
まあ、>>167はあまり知的な解決法とはいえないでしょう
 

176:ドレミファ名無シド
14/01/15 23:04:29.66 NL3yIHpm.net
>>169



177:常のフレッテッド楽器自体ピッチは完璧にはなりませんので神経質すぎる方はそもそもギターに向きませんね 自分の求めるプレイアビリティ、音が出るようにセッティングすればよいのです



178:ドレミファ名無シド
14/01/15 23:16:29.13 NL3yIHpm.net
ナットを高めにしつつピッチの良さをある程度保つにはPRSやミュージックマンの様に通常より1フレット寄りにナットを付けたギターを使うか、特殊ナット、特殊フレットを使ったギターを使うしかありません
別の発想ですとPeavey AT-200なんていうものもあります
URLリンク(youtu.be)

179:ドレミファ名無シド
14/01/16 04:22:31.41 pbQIYB59.net
楽器屋のおっちゃんにリペアマン紹介されたんで、ベースのフレット擦り合わせてもらった。
結果、わりとベタベタ(1弦12Fで1mmいかないくらい)に下げられるようになったんだけど、音がなんだか気に入らなくて結局ちょっと上げちゃった。
指・スラップ・ピックと色々やるんだけど、なんだかんだ4弦2mm~1弦1.5mmくらいが一番丁度イイ塩梅。
フレットノイズをあえて乗せるような弾き方やスラップをしないならもうちょい上げてもいいかも。

180:ドレミファ名無シド
14/01/16 11:43:29.94 nd8j772W.net
>>170
神経質すぎかどうかなんて個人の感じ方の話なんか誰もしていません
あくまで理詰めで考えられない人のほうが向いてません
フレッテッドで十分なピッチの楽器セッティングは出来ますし、
順反りセッティングがいいなどと言っていたら楽器音痴を増やすだけということ。
ピッチの問題を蔑ろにしている人間は音楽やめたほうがいいでしょう

181:ドレミファ名無シド
14/01/16 14:40:27.90 W97fLpgL.net
>>172
ベースだとどのみち低すぎる気がする

182:ドレミファ名無シド
14/01/16 14:43:59.56 W97fLpgL.net
そうね、1弦1.5くらいかな。ベースなら
12フレット1ミリ切るのはギターでも相当低いくらい。

183:ドレミファ名無シド
14/01/16 18:59:57.29 pbQIYB59.net
173です。

>>174 >>175
あーそうなんだ。確かに1弦1mmくらいまで下げると左手の楽さ以外色々と犠牲になるような感じがした。スラップも逆に鳴らしにくい・・
でもプロの人とかでかなーり低い人たまにいるよね。ハイエンドな楽器ならそんくらい下げても大丈夫なんかな~。
単純に技術的な問題もあるんだろうけど。右手のタッチとか。

184:ドレミファ名無シド
14/01/16 19:00:30.96 pbQIYB59.net
失礼、172だ。

185:ドレミファ名無シド
14/01/16 19:09:36.78 ogxm7e/d.net
世界最高水準の調整技術により、楽器のポテンシャルを最大限発揮させるPLEK
URLリンク(sleekelite.com)
PLEK SYSTEM REPORT (@TUNE guitar maniac)
URLリンク(youtu.be)
Introduction to Plek Technology Berlin
URLリンク(youtu.be)

Ibanez Tech Tips - Adjusting Relief, Adjusting the Truss Rod
URLリンク(www.learnguitarsetups.com)
PRS Guitars - Customer Support Center Truss Rod Adjustment
URLリンク(www.prsguitars.com)
Schecter Guitar Research - Basic Setup
URLリンク(youtu.be)
Elixir Strings Setting Up Your Stratocaster Guitar: Adjusting The Truss Rod
URLリンク(youtu.be)

186:ドレミファ名無シド
14/01/16 21:25:11.98 HvQmmWaY.net
やっぱりみんな弦高は低いほうがいいのか…

187:ドレミファ名無シド
14/01/17 13:35:00.61 QTXiqphu.net
低すぎても弾き難いよ

188:ドレミファ名無シド
14/01/17 13:57:27.


189:28 ID:ob/kSt4q.net



190:ドレミファ名無シド
14/01/17 14:29:40.74 X2HzCOla.net
ちょい質問
ベースで12f弦高 4弦2mm~1弦2.0mmっておかしいか?
なんだろうすべてフラットのが右手がコントロールしやすい?
おかしいか?

191:ドレミファ名無シド
14/01/17 14:32:04.20 WbbJ8iSB.net
おかしくないよ
俺ギターだけど1弦から6弦ぜんぶ1ミリくらい
揃ってないと弾きづらい
6弦側を高くするセッティングは苦手だ

192:ドレミファ名無シド
14/01/17 17:46:14.78 QTXiqphu.net
ネックのRについて・・・。

193:ドレミファ名無シド
14/01/17 18:24:59.65 W8XSO5w6.net
弦高サゲサゲのやつって、ちょっと強くピッキングしたらビビっちゃうけど
それでいいの? その程度なの、音に対するこだわりはw(呆れ笑)

194:ドレミファ名無シド
14/01/17 18:25:04.10 R9W6ztBa.net
>>182
おかしくないんじゃないかな、全然ありだと思う。正解とかは多分ないからね。
俺も昔そういうセッティングにしてた。
スラップ始めてから1弦側へ0.5mm差を付けて徐々に下げてくオーソドックスなセッティングに戻したけど。
昔の知り合いで4弦と1弦で1mm以上差をつけてる人もいたなぁ。
1弦側を高くしてるって人には会ったことない。

195:ドレミファ名無シド
14/01/17 19:11:33.56 fT2A3XHY.net
オーナーズ・マニュアル - Fender
URLリンク(support.fender.com)

196:ドレミファ名無シド
14/01/17 19:14:48.81 fT2A3XHY.net
URLリンク(support.fender.com)

197:ドレミファ名無シド
14/01/18 12:42:51.06 4IjwsIsu.net
オナーオブアロンリーハートw(YES笑)

198:182
14/01/18 22:10:22.32 RxzyU0RR.net
>>183

>>186

やっぱフラットが好きな人もいることが
分かったので良かった。
ありがとね。

199:ドレミファ名無シド
14/01/19 11:27:33.73 81b9xJal.net
逃げたかw

200:ドレミファ名無シド
14/01/19 14:19:47.76 81b9xJal.net
元寇がきたぞーーーww

201:ドレミファ名無シド
14/01/19 19:25:34.18 G9UQALxt.net
弦高と書いてゲンダカゆうんでっせダンナ

202:ドレミファ名無シド
14/01/20 10:59:28.62 5hCHVJSP.net
いいええ

203:ドレミファ名無シド
14/01/20 13:21:34.14 NeCMrFbq.net
ゲンタカだっけ?

204:ドレミファ名無シド
14/01/20 14:22:57.21 VQVJRv5t.net
ストリング・アクション

205:ドレミファ名無シド
14/01/20 19:00:10.21 Uv+FU2HE.net
元寇が来るとかfラン通ってそう

206:ドレミファ名無シド
14/01/20 19:53:11.58 +0qpyFNR.net
>>184
baka

207:ドレミファ名無シド
14/01/20 21:10:14.92 mX19mbNq.net
弦稿棒読みw(失笑)

208:ドレミファ名無シド
14/01/20 21:58:56.45 aWYEJHXd.net
>>165
フロイドローズギターでやってみたが、確かに。
今までナットを低くしてローポジ弦高を極限まで下げてた
でもハイポジと違ってローポジでそんな早弾きのための低弦高詰める必要ないし、チョーキング・ベンドやりづらいという感じがしていた
少し上げてみたら効果てきめんだったわ
ベンドでフレットの引っ掛かり感がかなり薄れる

209:ドレミファ名無シド
14/01/20 22:03:13.64 4jpABzTP.net
>>200
1フレットの音をチューナーで測ってみ
ベンドでフレットが引っかかるなんてのはネックをストレートにし過ぎか逆反り

210:ドレミファ名無シド
14/01/20 22:22:58.81 rA+LyOEJ.net
>>201
しつこいんだよ
そんなレベルの話してんじゃねえんだよ
くちばし挟んでくんな
バーカw

211:ドレミファ名無シド
14/01/20 22:26:23.79 rA+LyOEJ.net
「ベンドが引っかかる」なんて話誰も言ってねえんだよ
日本語も読めねえのかw

バーーーカw

212:ドレミファ名無シド
14/01/20 22:29:19.38


213:4jpABzTP.net



214:ドレミファ名無シド
14/01/20 22:39:06.05 rA+LyOEJ.net
涙拭けよ池沼w
そんなレベルのはなししてんじゃねえんだよw
お前程度が考えつくことくらい織り込み済みではなししてんだよバーカ

215:ドレミファ名無シド
14/01/20 22:53:10.62 4jpABzTP.net
汚い言葉しか吐けないのですかねぇ
各々お好きなセッティングにすればいいとは思いますよ?
まあ通常ですとナットは0フレット値より多少高くなっていますのでチョーキングの際弾いているポジションとナットの間のフレットが擦れるなんてことはネックの逆反りやフレットの摩耗などがないと起こりえません
ネック指板面やフレット頂点の面を緩やかな順反りにするのが最も適正であるのはギブソン、マーティン、サーなどが採用している>>178のPlekの動画を観ればわかることでしょう
どの程度ナット溝高を上げるのかわかりませんがピッチの狂いはどう対処されるのですかねぇ

216:ドレミファ名無シド
14/01/21 13:08:47.74 LXuki71Y.net
>>200
だろう?
ほんの僅かな差なんだけどな

217:ドレミファ名無シド
14/01/21 19:16:11.56 g/rQ04v2.net
チョーキングヘッズ

218:ドレミファ名無シド
14/01/21 20:14:41.83 GIqbTNcR.net
チャーリー・バーカ

219:ドレミファ名無シド
14/01/21 21:48:50.38 g/rQ04v2.net
サーw(福原愛笑)

220:ドレミファ名無シド
14/01/21 23:35:17.77 KlLx7iM1.net
>>208-210
寒さ強まる

221:ドレミファ名無シド
14/01/22 07:21:22.56 H9FNKI7G.net
サーサーサージャパンw(激寒笑)

222:ドレミファ名無シド
14/01/24 01:07:37.09 vVPFvn5R.net
サ・サw(池面微笑)

223:ドレミファ名無シド
14/01/24 21:11:32.82 D/Yw2nkc.net
スレが死んだな

224:ドレミファ名無シド
14/01/25 00:45:57.35 pVo40hqv.net
冬将軍w(春ちゃん笑)

225:ドレミファ名無シド
14/01/25 04:33:08.92 Nsoc+g6d.net
URLリンク(bribribrizauemon.blog44.fc2.com)

226:ドレミファ名無シド
14/01/25 09:35:01.85 pVo40hqv.net
だから、コメントもなしにリンクだけ貼っても誰も見やしないからw(呆れ笑)

227:ドレミファ名無シド
14/01/25 09:48:11.13 Nsoc+g6d.net
(笑)は相手にしてないんで

228:ドレミファ名無シド
14/01/26 10:39:30.60 HG5sfhNM.net
そらよかったw(スルー笑)

229:ドレミファ名無シド
14/02/05 19:05:14.64 tH11SUqK.net
URLリンク(www.delortoguitar.com)

230:ドレミファ名無シド
14/02/09 15:56:33.64 KkHkWOgf.net
なんで店に売ってるギターの弦高は高いの? 調整お願いしたらこれ以上はビビるから無理。
リペア屋持って行ったらきちんと調整してくれた。
なあ、都内でまともな楽器店ないの?

231:ドレミファ名無シド
14/02/09 18:04:46.20 w4RFWGR0.net
弦高ペタペタ厨も上達してくるとゲインは減りトーンがわかりニュアンスに拘るようになり弦高は上がっていくものよのう

232:ドレミファ名無シド
14/02/09 20:35:56.43 mPyt0iVw.net
んなこたあない

233:ドレミファ名無シド
14/02/09 22:56:12.76 LtWTfyVO.net
>>221
弦高を上げておけば色々ダメな点をごまかせるから
低弦高を詰めれば色々ピーキーにセッティングしなければならない部分が多くなり、そのギターの初期欠点も見えやすくなる

234:ドレミファ名無シド
14/02/10 05:29:38.00 PAeI7NVx.net
売ってなんぼだから面倒で大して金にならない作業は断る
自分でできないような奴がもちこむのは糞ギターが多いし

店のギターは出荷時そのままでわざとあげたりはしない
メーカー指定値って高いもんだぞ

235:ドレミファ名無シド
14/02/10 09:58:22.29 3U6VsXtw.net
弦高下げてネックまっすぐにしないとハイ起きとかはわからないから誤魔化す量販店はあるね。確かに。

236:ドレミファ名無シド
14/02/10 10:25:06.20 i9uDEl3r.net
で、でたあ~


237:~ ハイ起き厨~~~!!!



238:ドレミファ名無シド
14/02/10 12:27:30.86 HQNzxGv0.net
弦高ペタペタ厨はビビったりバズったりするオレってギリギリを攻めててカッコイイと思ってますか?
雑音のない美しい演奏を聴かせようという配慮はしないタイプの人ですか?

239:ドレミファ名無シド
14/02/10 12:46:36.01 JPrGvHN1.net
雑音無いのがいいならギターじゃなくてピアノかバイオリンでもやってろよ

240:ドレミファ名無シド
14/02/10 14:01:35.77 0iBqiGbz.net
>>225
高いメーカーは弦高低いのもちゃんとあるわバーカ
 
お前の知ってるフェンジャパだけの話してんじゃねえ

241:ドレミファ名無シド
14/02/10 14:49:10.44 PAeI7NVx.net
知ってる

242:ドレミファ名無シド
14/02/10 17:27:12.95 metkNfGQ.net
ジミヘンとかバズ音入ってなかったら全然ぽくならないもんなぁ

243:ドレミファ名無シド
14/02/11 01:51:45.55 gi6eP+At.net
ジミにヘン

244:ドレミファ名無シド
14/02/11 08:30:28.90 ziJE+jB0.net
お、おもしろいい~~!!

245:ドレミファ名無シド
14/02/11 11:44:14.03 E27Cnbdm.net
いや、鳴っても許される雑音とダメなレベルの雑音がある。
弦高ペタペタ厨はその判断がついてない印象だなw(ぽさ思い込み笑)

246:ドレミファ名無シド
14/02/11 15:23:02.20 Zn+HDiKE.net
今までの経験上ギタリストよりベーシストの方が弦高込みの音作りしてる気がする。
素の音で弾く場面が圧倒的に多いからだろうけど。

247:ドレミファ名無シド
14/02/11 15:36:17.97 E27Cnbdm.net
元寇ノイローゼw いつまた大軍が攻めてくるかw(武家笑)

248:ドレミファ名無シド
14/02/11 18:44:12.84 7U5OusnC.net
低弦高で鍛えたフェザータッチの高速ピチカートが嫁に大好評と言う揺るぎないメリット

249:ドレミファ名無シド
14/02/11 20:04:35.70 E27Cnbdm.net
嫁が高弦高で鍛えられたストロングタッチの快感を知ってしまったら、キミは用無しかもよw

250:   ↑    
14/02/11 20:17:00.47 ziJE+jB0.net
おまいしょもないAV見すぎ

251:ドレミファ名無シド
14/02/11 22:13:50.26 E27Cnbdm.net
いや、オレは2ちゃんのエロ漫画の広告のキャッチコピーを読んでるだけだがw(失笑)

252:ドレミファ名無シド
14/02/12 12:36:51.56 JJqVa6+D.net
俺、タッピングに関しては弦高高い方が音が大きくなる気がする
あとメタルっぽいリフも少し高い方がキレがいい気がする
まあ高いって言っても12fで1.8ミリくらいが限度だけど

253:ドレミファ名無シド
14/02/12 13:02:51.65 NoUesE2d.net
>>242
ならねーよバーカw

254:ドレミファ名無シド
14/02/12 14:55:51.84 gtzrTJI8.net
各弦の弦高調整ができるギターやベースをいじり始めると気が狂いそうになる
俺のような人間にはやはりTOMやフロイドがいい

255:ドレミファ名無シド
14/02/12 20:05:38.53 XgJMQDza.net
あんまり弦高バラバラにするとミュートが安定しなくなるだろw(苦笑)

256:ドレミファ名無シド
14/02/14 11:54:36.62 zMt7VdHX.net
ブリッジを調整してぎりぎりまでさげても1弦3mm、6弦5㎜で弾きづらいのですが、ナット調整をしたら改善しますかね?
トラスロッドは限界です。

257:ドレミファ名無シド
14/02/14 11:58:15.20 6EfoT+KZ.net
トラスロッド一周まわってんじゃね?

258:ドレミファ名無シド
14/02/14 11:59:36.95 NMQRPy9p.net
ネックの反り、ネックの腰折れ、ネック仕込み角度の不具合
のいづれかではないでしょうか?

259:ドレミファ名無シド
14/02/14 12:11:43.94 svuA3fzj.net
出た、楽作板名物「トラスロッドは限界です」ww(失笑)
そこから逆に回してなんとかするのがロッドだろがw(ロッドマン工作員笑)

260:ドレミファ名無シド
14/02/14 12:16:33.97 Q0WeJapD.net
トラスロッドが限界、ってどういう感じになるの?
音がするとか?どうやっても回らなくなる?それともクルクル回っちゃうとか?

261:ドレミファ名無シド
14/02/14 12:19:52.05 KykRYaaS.net
>どうやっても回らなくなる

まあこれが限界だな
あらゆ


262:ることをやるだけやって さらにデカイ工具&力まかせでやると オスねじがちぎれて 今度はクルクル回っちゃうようになる



263:ドレミファ名無シド
14/02/14 12:27:43.91 Q0WeJapD.net
>>251
なるほど。うちのギターは回らなくなったやつがないからわからなかった。

264:ドレミファ名無シド
14/02/14 14:24:09.80 FQn3GwAi.net
>>246
ロッドスペーサーだったかな?
これを入れると、その厚さの分だけ締め込めれるみたいだよ

265:ドレミファ名無シド
14/02/14 19:12:18.31 ggGwQsEM.net
回すのはナットな

266:ドレミファ名無シド
14/02/15 20:06:57.26 0f2iMYnd.net
かき回すのは納豆な

267:ドレミファ名無シド
14/02/15 20:12:24.93 3eor1cfR.net
ダブルアクショントラスロッドだとロッド自体が回るがな

268:ドレミファ名無シド
14/02/15 20:46:04.27 PkR6P1XX.net
タイヤ交換の時に車体からホイールを外す時に回すのは?

269:ドレミファ名無シド
14/02/15 21:44:52.93 POuLw96C.net
回すのはレンチな

270:ドレミファ名無シド
14/02/16 01:44:15.14 VXjd0C9Z.net
そう考えたら、ロッドでもナットでもなく、回すのはレンチだなw(妥当笑)

271:ドレミファ名無シド
14/02/16 04:17:18.73 VXjd0C9Z.net
回すのは手首だろ。レンチは持ってるだけだw

272:ドレミファ名無シド
14/02/16 07:29:14.45 11a08U2p.net
手首がクルクルクルクル回る回る

273:ドレミファ名無シド
14/02/16 09:31:40.68 VXjd0C9Z.net
そうか、手首はちょっとひねるだけだなw
レンチを持って、ナットに差して、手首をひねって、ロッドを回すw(やっぱロッドであってた笑)

274:ドレミファ名無シド
14/02/16 13:00:14.71 FZd7SbqA.net
レンチを持って、ナットに差して、手首をひねって、ロッドに噛んでるナットを回す
やっぱナットじゃーん

275:ドレミファ名無シド
14/02/16 17:00:45.53 /7RJi4Is.net
亀頭を指先で摘んでクルクル回されるとすぐにイってしまう僕は我慢が足りないのでしょうか

276:ドレミファ名無シド
14/02/16 17:49:51.93 6LuKit2d.net
URLリンク(www.dotup.org)

277:ドレミファ名無シド
14/02/16 18:42:03.58 VXjd0C9Z.net
>>263 おまえのナットが2回出てくるからダメだからw(わかってない笑)

278:ドレミファ名無シド
14/02/17 10:39:05.00 vT21TTdJ.net
お前らの頭の中もだな。。。
回りすぎてて・・・止まらないだろ!
アホども

279:ドレミファ名無シド
14/02/17 21:15:37.15 U/e1MwVD.net
ロッドは巻き戻してしばらく置いとけば、またいくらでも使えるだろw(物理法則笑)

280:ドレミファ名無シド
14/02/17 22:21:36.86 G7h3iHmJ.net
カセットかよ

281:ドレミファ名無シド
14/02/18 02:39:27.92 +a4qSfk1.net
NGWord:笑)

282:ドレミファ名無シド
14/02/22 00:16:57.88 hibT54/f.net
カセットを裏返すというアイデアは素晴らしいw(B面笑)

283:ドレミファ名無シド
14/02/28 07:33:23.87 Ir1TIcGJ.net
ブルーレイも裏返して両面焼きにすればいいのになw(省スペース笑)

284:ドレミファ名無シド
14/02/28 17:35:13.51 LO7G0ihI.net
スゲーッ
最終フレットで何ミリあるのか気になるな
どんなギターなんだ…

285:ドレミファ名無シド
14/02/28 17:36:28.16 LO7G0ihI.net
リロードしてなかった
上は>>246を読んだ感想

286:ドレミファ名無シド
14/02/28 19:58:16.46 M6KAOLBG.net
>>246 のことなら
ジョイント部にシムはさめば一挙解決

287:ドレミファ名無シド
14/02/28 20:09:59.55 Ald7KtQt.net
>>236
ベーシストで弦高にこだわりある人を大別すると
・高弦高で強く派
・低弦高で軽く弾く派
・低弦高で強く弾く派
に別れることが多い気がする。三番目は、フレットノイズを音に混ぜたい、って感じ。

288:ドレミファ名無シド
14/02/28 22:21:15.70 Ir1TIcGJ.net
フレットノイズは本当にいらないw 弾いてるやつのオナニーでしかないだろw(恥を知れ笑)

289:ドレミファ名無シド
14/03/01 00:33:15.59 Qxtfi+p3.net
>>275 ネック駄目になるかもしれないよ

290:ドレミファ名無シド
14/03/01 00:43:36.23 qbXCnSL/.net
Paco de Lucia - Live at the Mon


291:treux Jazz Festival 2012 (HD) http://youtu.be/PpxpiyRGQEY



292:ドレミファ名無シド
14/03/01 00:54:09.78 mMWDmH7/.net
>>276
ちょびっとフレットノイズ混ぜるとローが少し減るけど、ハイが出る分音がちょっと立体的になるよね。

293:ドレミファ名無シド
14/03/01 05:19:11.22 +FH6po5o.net
立体的

294:ドレミファ名無シド
14/03/01 09:05:59.44 yVmTHbUw.net
立体攻撃w

295:ドレミファ名無シド
14/03/01 11:11:03.37 xEEpm8Ux.net
>>277
かなり色んな人がフレットノイズ混ぜた音出してるよ。
分かりやすい有名どころあげるなら、外国ならマーカスミラー日本人なら亀田誠治とか。
もちろん絶対出したくないって人もいるから好みやスタイルの違いだけどね。
俺は本職ギターなんだけど、強く弾いたときに少しガチャッとした成分が混じる感じのベーシストが好き。
ラウド系のバンドにたまにいるずーっとバキバキみたいな人は苦手だけど。

>>280
よくも悪くも、立った音になるね。

296:ドレミファ名無シド
14/03/01 12:57:32.45 A1D8p6GB.net
ベースでフレットノイズといえばkornのfieldy
URLリンク(www.youtube.com)
ドンシャリで常にガチャガチャ鳴る

297:ドレミファ名無シド
14/03/01 15:12:52.09 yVmTHbUw.net
へたなやつほど混ぜ方が粗雑で品が無くしつこい。
だから2ちゃんのような場所では全否定しておくくらいで丁度よい。

298:ドレミファ名無シド
14/03/01 22:59:19.51 mMWDmH7/.net
>>285
みんながお前みたいに下手糞とは限らんだろ失礼なこと言うな

299:ドレミファ名無シド
14/03/02 23:00:54.68 BuemTaJ1.net
>>284
フィールディー、俺はあんま好みじゃないんだけど
このサウンドをウリに馬鹿売れしたわけだから立派な個性だよな~。立派どころじゃないか。

300:ドレミファ名無シド
14/03/03 19:14:19.19 OwVZK8qh.net
>>286 オレは上手いからw(思い込みで批判したらダメな笑)

301:ドレミファ名無シド
14/03/03 20:56:22.91 NHUqoDK1.net
イングウェイのセッティングの資料ないすか?

302:ドレミファ名無シド
14/03/03 22:20:41.28 jSUGYUYd.net
ヤングギター増刊 THEイングヴェイマルムスティーン、THEイングヴェイマルムスティーンⅡ

303:ドレミファ名無シド
14/03/03 23:11:15.04 OetjEvrM.net
弦高1,6弦ともに5mmのアコギをもらってギターやり始めたお
普通がどうなのかしらんが4フレット目からおさづらく感じる

304:ドレミファ名無シド
14/03/10 12:09:51.44 mHlmOHDS.net
>>291
多分順反りしてる
ロッド弄れる人にお願いするか、弦を細いやつに替えたら若干マシになる

305:ドレミファ名無シド
14/03/14 21:52:53.58 iM5x0P03.net
>>286
心配するな
君の方が上手だよ

306:ドレミファ名無シド
14/03/19 21:35:57.77 WwFLECni.net
>>249
出た!
こんなアホがまだいたんだな
おめでたいねぇ~

307:ドレミファ名無シド
14/03/19 22:13:11.21 YvIOVgxn.net
イングヴェイマルムスティーン

そんな奴誰も知らない 南米以外では
知ってるのはあんただけ

308:ドレミファ名無シド
14/04/19 10:11:31.31 wonXZDAz.net
URLリンク(ord.yahoo.co.jp)

309:ドレミファ名無シド
14/04/19 16:05:41.35 qYgUOeOn.net
これは酷い

310:ドレミファ名無シド
14/04/19 18:56:42.92 TVBWWq1p.net
矢があれば狩もできそうだな

311:ドレミファ名無シド
14/04/20 21:37:00.63 QRSwdfyY.net
矢~ね

312:ドレミファ名無シド
14/04/23 07:48:32.30 n/dWlQkn.net
ベースの場合ネック調整シビアにしても弦高低くするとどうしてもビビらね?とくに4弦

313:ドレミファ名無シド
14/04/23 07:56:20.15 2JFimpkC.net
当たり前

314:ドレミファ名無シド
14/04/23 12:09:46.83 wXvo8Dmh.net
>>300
お前、弦の振り幅分の高さをちゃんと確保して調整しないのを前提にレスしてねえか?
その場合、馬鹿乙としか言いようがないんだけど

315:ドレミファ名無シド
14/04/23 12:27:51.86 KN+q1L8k.net
>>300
良い点に気づいたね。
特に4弦というのがポイントね
それは弦が振動してない時のストレートネスとは関係がないんだ。
他の弦に比べて弦のネックへの振動時の影響力は4弦が圧倒的に大きい
柔らかいネックのストレートネスはトラスロッドと弦の関係によって達成されている。
弦が揺れてもトラスロッドのセッティングは変わらない。けれど弦は振動出来る。
つまり弦はネックを引っ張り、順反りさせようとする働きの中でネックのストレート状態の確保にも一役買っている。
だからその弦が振動すると弦とトラスロッドとの均衡が崩れる。
この崩れ率の大きいネックが弱いネックと言える訳だ。
簡単に言えば、ネックに弦を張った状態でストレートにセッティングし、そのまま弦を外した時の逆反り率が大きいネックが弱いネックだと。
ストレートネスの達成に、より多くの弦の力を必要とするネックは弦の振動に同調しやすい性質をもつ。
言い変えれば君のベースは共振しやすい柔らかいネックなわけ。
そのネックが本来耐えうる以上の弦テンションが投下されている
だからそれが現象として4弦には目に見えて現れてしまう
対処法としてはワンランク細いゲージに変えてみる手がある

316:ドレミファ名無シド
14/04/23 16:12:29.83 MsYf8yRO.net
rectify masterが売り切れなので、ホームセンターでアルミバー(コ型)買ってきて6弦ベースの
すり合わせしてみた。

弦張ったままのすり合わせはかなりいい感じに仕上がるね。
ネック弱いベースだから、ストレートにすり合わせても弦張ると波打っちゃうんだよね。

弦高1.0~1.2mmぐらいのペタペタにしてるんだが、全ポジションでビビり具合が均等なのは気持ちいい。

317:ドレミファ名無シド
14/04/23 21:14:05.62 tTyb7j4p.net
rectify master 持ってるよ
いい感じに仕上がるね

これで数千円なら安いもんだよ
やはり・・・売り切れなんだ。。。

318:ドレミファ名無シド
14/04/23 21:36:42.13 b1LHCfDO.net
バカじゃねーかw
あんなクズゴミ2ちゃん使って宣伝してんじゃねえよw

319:ドレミファ名無シド
14/04/24 07:33:29.30 WTy8WADl.net
>>300
プロでも割とビリついてるし、ある程度は気にしなくて大丈夫だ

320:ドレミファ名無シド
14/04/24 07:52:11.13 FasUd9NU.net
300です
皆さんレスありがとう
4弦105、12Fで弦高2mm弱です
ローフレットでビビるわけではなく9~12Fあたりでビビります
しかし12Fよりハイフレットはビビらずです。
1~3弦はローからハイまでビビらないんですが…

321:ドレミファ名無シド
14/04/24 08:42:10.09 aJkMv31m.net
>>300
オーナーズ・マニュアル - Fender
URLリンク(support.fender.com)

322:ドレミファ名無シド
14/04/24 09:30:13.78 n/6pSPxl.net
>>308
つ アルミバー

323:ドレミファ名無シド
14/04/26 20:36:48.43 daa0Ev4I.net
>>308
若干順ぞりににしたら?

324:ドレミファ名無シド
14/06/06 18:33:47.05 DrBK/UvV.net
>>308
PLEKやってもらえば?

325:ドレミファ名無シド
14/06/13 21:10:25.94 HsPX4+uB.net
エビぞり

326:ドレミファ名無シド
14/06/26 14:05:50.07 QrM3hWXN.net
アコギって平気で6弦2.5mm


327:、1弦が2.0mmで弾きやすいとかいうけどギャグとしか思えん。 1、6弦ともに1.5mm前後じゃないとやってられん。ソロギターとかは特に。 エレキは12Rの指板だと1.2mm以下でビリつきなくセッティングできるからいいね。



328:ドレミファ名無シド
14/06/26 22:21:44.80 8VOvorFn.net
アコギってトムにすると元寇調整とかオクターブも合うし何ではやらないんだろ

329:ドレミファ名無シド
14/06/26 22:29:41.96 HoYapckH.net
元寇調整

330:ドレミファ名無シド
14/06/26 23:13:18.98 m18VUxpo.net
トム

331:ドレミファ名無シド
14/06/27 01:17:24.89 15bdmnp4.net
はやらないのにはちゃんと理由がある

332:ドレミファ名無シド
14/06/27 02:06:32.95 eBmcZT3F.net
アコギのブリッジがなぜ金属じゃないのか分かってない馬鹿がいるな

333:ドレミファ名無シド
14/06/27 07:32:46.97 Pq+RCVnz.net
木のサドル作れば言いやん

334:ドレミファ名無シド
14/06/27 21:18:46.68 uJV8X0xY.net
ピーピング・トム

335:ドレミファ名無シド
14/06/28 07:44:07.98 oHW3yzTX.net
TOM「I am real gay.」

336:ドレミファ名無シド
14/06/29 21:54:26.07 GKUwTtW4.net
628 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2014/06/29(日) 09:35:19.73 ID:Qq+P/HZn [1/4]
クラシックスティングレイのイモネジが微妙に長くて弦高下げられないんだが、自分で削っても問題ないものかな
自分の調整の仕方としては、ベッタベタにサドルを下げてそこからイモネジ4回転分っていう合わせ方なんだが

337:ドレミファ名無シド
14/07/02 19:45:07.50 +0TB1qzg.net
>>228
雑音がないことが欠点になることもあることを知らないバカ発見

338:ドレミファ名無シド
14/07/02 22:33:09.00 5lhSjLwD.net
バズってハニー

339:ドレミファ名無シド
14/07/05 01:52:59.92 1tJYkyYF.net
パグってコリー

340:ドレミファ名無シド
14/07/05 14:50:08.87 34h0d3/T.net
パクってコリアン

341:ドレミファ名無シド
14/07/05 15:38:34.44 K4B9zBYA.net
ハグって照れくさい

342:ドレミファ名無シド
14/07/19 16:35:11.38 z4tW/tyL.net
低めの弦高に慣れると試奏する時弦高たかすぎてマトモに押弦できなくて焦った
手が麻痺してんのかと思ったわ

って書き込みに来たらテンプレにゲージないまま6スレまで行っててビビったわ 弦じゃなくて俺が

>>1 糞テンプレめ

SG
ダダリオEXL110BT
010、013.5、017、025、034、046

ネックの状態:弱順反り

1弦:1.1mm 最終22フレ1.1mm
6弦:1.5mm 最終22フレ2.0mm

なんか1弦の最終フレットがおかしいな・・・

343:ドレミファ名無シド
14/07/20 16:32:47.86 kB/l5sX4.net
ねじれてるのか、ナットの調整がとんでもなく悪いのか

344:ドレミファ名無シド
14/07/25 17:57:37.57 tiOobYLX.net
1mm台ってベタベタすぎる
普通に4mmないと音は奇麗に響かない

345:ドレミファ名無シド
14/07/25 18:33:51.30 fmyraFrz.net
エレキって書いてあるでしょうよ
4mmもあって1フレセーハできるもんなの?

346:ドレミファ名無シド
14/07/25 22:51:17.47 EBbe2SLt.net
4mmってクラシックギターくらいだろw

347:ドレミファ名無シド
14/07/27 15:51:42.60 7hAIzlco.net
>>330
ネックの順ぞりをほぼストレートまで調整しますわー

348:ドレミファ名無シド
14/07/28 11:52:30.56 ccAYi0ti.net
今はトップルシアーが作るクラギもRつき指板作ってるし弦高もすごく低いのが出てきてる

349:ドレミファ名無シド
14/08/05 06:12:41.32 n1c0tNa/.net
ストラトで弦高ノイローゼ中。

ベタに低くしたら弾きやすいけど1、2弦の15Fでチョーキング時に音詰まり。
リペア屋に相談して推奨のセッティングにしてもらったが、もろに高い。1弦で2mmになっとる。弾きづらい…

結局はもとのベタづけと、推奨セッティングの中間で、音と弾きやすさの両立をねらって悩み中…

350:ドレミファ名無シド
14/08/05 06:20:58.84 O8zJjEGU.net
184Rか?

351:ドレミファ名無シド
14/08/05 08:50:28.26 n1c0tNa/.net
そうです
7.25(184mm)Rです

352:ドレミファ名無シド
14/08/05 08:59:29.62 cMPU6paC.net
多分買い換えた方が早い

353:ドレミファ名無シド
14/08/05 09:20:46.53 SEb6ov+E.net
まあ7.25inchは弦高1.5とか考えられない時代の産物だからな
弦高を低くしてチョーキングすれば詰まって当たり前
俺なんか9.5inchでも嫌なくらい

354:ドレミファ名無シド
14/08/06 00:09:18.93 92EJd9Ym.net
俺は最低でも9.5以上ないとそのギターは買わない

355:ドレミファ名無シド
14/08/09 11:41:33.37 BhNDD18u.net
フレットが高いギターなら指板ではなくフレットすり合わせでコンパウンドラディアスを作ってしまう方法もある

356:ドレミファ名無シド
14/08/10 22:24:49.27 dGEia1BS.net
どこの誰がいくらでやってくれるん?

357:ドレミファ名無シド
14/08/15 02:00:31.05 8C8Vv/RW.net
PLEKってネックのそりを真っ直ぐにしてから削る?
適当に直して、曲がったままのネックで真っ直ぐに削る?
経験者の方々、いかがな感じでしょうか?

358:ドレミファ名無シド
14/08/15 02:06:22.69 O/dKoQuW.net
話し合いながら決めるらしいよ

359:ドレミファ名無シド
14/08/18 03:44:40.80 nUONXPdc.net
目的の弦高に合わせた理想のリリーフをプレックが計測結果から出してくれて、そのリリーフの実現のために一番フレットを削らないですむ位にネックの反りを調整してからフレットを削る感じな。

360:ドレミファ名無シド
14/08/18 10:34:02.08 DsuWhz+b.net
1弦で12fの弦高と22fの弦高の差ってどの位が適正?俺のギターは12fが1.2mmで22fで2mm。差が0.8mmなんだけど普通ですか?

361:ドレミファ名無シド
14/08/18 10:39:55.66 AvR8sW6S.net
弾きやすいならいいんじゃないの
まあ普通でしょう

362:ドレミファ名無シド
14/08/18 10:44:27.26 DsuWhz+b.net
ありがとう。慣れてはきたんだけど、差が0.5mmくらいの他のギターのほうが弾き易いから、調整に出すか悩んでましたが気にしないようにします。

363:ドレミファ名無シド
14/08/18 10:44:58.29 Ms8I/3dk.net
>>347
普通ですね

364:ドレミファ名無シド
14/08/18 12:04:01.68 xugkuf1L.net
順反りだな

365:ドレミファ名無シド
14/08/18 12:26:19.15 PkPGTRQm.net
誤差の範囲内

366:ドレミファ名無シド
14/08/18 12:34:15.38 S6iTs7OB.net
>351
一応、1fと最終f押さえたチェックはしましたから大丈夫だと思います。

367:ドレミファ名無シド
14/08/18 13:33:18.55 eL3Y6bdw.net
12~24とあまり差がないギターはネックに角度が付けられてるのでは

368:ドレミファ名無シド
14/08/18 14:21:01.24 Ms8I/3dk.net
>>354
ギターの種類にもよるし0.8mmじゃ足りないか?
ナットとブリッジの調整になるけど

369:ドレミファ名無シド
14/08/18 15:32:11.47 80xbxOVL.net
弦高はよく使うフレットで
セーハしてみて調整してます!
それよりはPUの高さの方が
ノイローゼになる!

370:ドレミファ名無シド
14/08/30 00:20:42.38 lub8fheH.net
弦高はネック調整が超重要だよね

371:ドレミファ名無シド
14/08/30 01:50:02.80 x4qQYMw+.net
アメデラみたいにコンパウンドラディウスのギターだと、
ラディウスが12インチのギター並みに
弦高を下げられるんでしょうか?

今アメスタ使ってるんですが、ネック調整頑張っても
1弦12Fで2mm以下にするとビビってしまって
ノイローゼになってます。

372:ドレミファ名無シド
14/08/30 03:31:11.43 4KXhnvlv.net
順反りがひどいままだべ
正しい手順
・まずはまっ�


373:ツぐにしないとな  超チョイ順反りがいいな ・そんでサドル上げる ・上げきっても足らなければシムで



374:ドレミファ名無シド
14/08/30 03:40:50.60 eG7fFvUH.net
弦高2ミリ以下じゃないと弾けないとか言ってる奴は
明らか自分から下手くそですって言ってるようなもん

375:ドレミファ名無シド
14/08/30 04:00:58.18 bY6JhQ2q.net
と、パワーコードを掻き鳴らすだけの初心者が申しております

376:ドレミファ名無シド
14/08/30 07:41:43.70 pTU6ZsN8.net
ジャガーを使ってて、12Fで2.0mmになるようにしてます
高いかな?

377:ドレミファ名無シド
14/08/30 07:52:48.39 k3oAaquv.net
>>358
1.5mm余裕っす

378:ドレミファ名無シド
14/08/30 10:37:31.45 OiPFISGV.net
>>358
アメスタでも下げられるよ。
でもロッドのネック調整は限界があるからな
ほんの少しでもハイ起きやねじれがあったら1mm台はきびしい
こだわるならリペアへ。

379:ドレミファ名無シド
14/08/30 12:00:18.05 k3oAaquv.net
でも結局は弦高を低くしたら184Rとか2音チョーキングとか出来んやん
素直にアメデラへ行くべし

380:ドレミファ名無シド
14/09/03 15:52:21.51 kgoMtzEK.net
アメデラ多分いけると思うよ
ちなみに俺は1弦も6弦も12Fで2.0mmにしちゃってる
1.5mmでも2.0mmでも意外と弾きやすさが全然変わらない、ちなみにストラトです
ストラト特有のギラつく感じのビレつきがちょっと好きじゃないから高めにしてる
俺の持ってる奴に限った話なのかもしれないけど

381:ドレミファ名無シド
14/09/03 19:07:01.29 T/iUYzBx.net
1弦12Fで1mmが標準のぼくにはむりです

382:ドレミファ名無シド
14/09/06 08:33:28.05 8Njyc1nf.net
おまえら楽して弾こうとしても意味ないよ

383:ドレミファ名無シド
14/09/06 14:13:35.95 LLB1ZMaE.net
3mm位がビリつかなくてよろしい

384:ドレミファ名無シド
14/09/06 16:55:51.10 4hPyCKy7.net
クラギ?

385:ドレミファ名無シド
14/09/06 18:31:26.05 CPbcp5yG.net
大リーグ養成ギプスでもはめて弾けばぁ

386:ドレミファ名無シド
14/09/09 02:28:39.78 ZBJhYGta.net
弦高って今まで感覚的にやってたので測ったことなかったが、測ってみたら

1弦:2mm
6弦:2.5mm

くらいだった。やや高め?生音でビビりすぎないくらいが好きなのでこのくらいになってしまう。
ちなみにギターはアイバの無印RG

387:ドレミファ名無シド
14/09/09 04:08:54.13 syoO9uwG.net
生音なんか気にしてたらエレキは弾いてられない

388:ドレミファ名無シド
14/09/09 14:50:20.95 pGG1XAT5.net
>>372
高すぎ メーカー推薦値より高いとかやばいな
けど弾けるならそれでいいのかねえ?
下げた時超弾きやすくてチビると思う
ライトゲージ010-046でそれだけ高いと指疲れそう・・・

あと生音のビビりを気にするのは初心者だけよ
エレキは基本、生音出す事もない

389:ドレミファ名無シド
14/09/09 14:52:33.99 ZtQtgouo.net
初心者が生意気いうな

390:ドレミファ名無シド
14/09/09 15:51:52.51 pGG1XAT5.net
イチイチ煽りに来なくていいんだぜ?
お前はなんもコメントしてないくせに文句だけイッチョマエだなー

391:ドレミファ名無シド
14/09/09 23:30:18.74 /t60UBOb.net
指が疲れるとか行ってる奴はバカそのもの
練習を何のためにやんのかわかってねえわ
バーカ

392:ドレミファ名無シド
14/09/09 23:43:08.25 pGG1XAT5.net
お前本当にエレキギターの話してんのか?
普通は上げ過ぎでも下げ過ぎでもないところで調整すんだよ
2ミリに対応するために練習してるわけじゃない
練習の為に弦高あげたら?しねぇだろ そんな事言うならやれよホラ、やれ

弱い力で押弦できるようにみんな工夫してんだよ
初心者の煽りにイチイチレスしてやってる俺の身にもなれ

393:ドレミファ名無シド
14/09/10 00:03:02.35 hqZtEinn.net
部屋でアンプ通さず弾くことも多いからあまりビビりすぎると耳ざわりで


394:嫌なんだよな 常にアンプ通すって人にはわからんだろうけど



395:ドレミファ名無シド
14/09/10 00:22:19.03 vK6JjzL0.net
むしろアンプじゃなくてヘッドホンばっかです・・・

396:ドレミファ名無シド
14/09/10 00:34:56.19 PHI0JKzL.net
>>374
いやアンプ通してもビレつきの音は出てくるよ、気になる奴は気になる

弦高3mmくらいのあの殆どビレつきのない音には目を見張るものがある
クリーンの音は勿論、歪ませても音の芯がしっかりしてるし
ないってことはないセッティングだと思う

俺はビレつき成分はちょっとした例外を除けばそんなに嫌いじゃないし
演奏面も取ってメーカー推奨値内で高めにしてるけど

397:ドレミファ名無シド
14/09/10 00:55:19.86 k3msP2SJ.net
もうおまえはスライドギターだけ弾いてろよw

398:ドレミファ名無シド
14/09/10 00:58:29.91 vK6JjzL0.net
3mmもありゃよっぽどクソネックでない限りバズったりしないでしょ
正直ピッキングが強いタイプか、振動が高さ方向に出てるならピッキングを見なおさないといかんレベル

弦のテンションを上げるために弦高上げる人もいるし、いってるような傾向にはなるよね
SRVもクソ太い弦にクソ高い弦高だった時期もあるみたいだし、ないってことはないけど、

普通じゃない

399:ドレミファ名無シド
14/09/11 23:58:24.51 iosRiLCT.net
上げたら上げたで、ビレつきなし!やっぱいい音!と感じて、下げたらアタックが良く出て、やっぱストラトはこうだな!と感じて、堂々巡りだわ

400:ドレミファ名無シド
14/09/12 01:35:28.69 Xi292/jB.net
>>384
ほんとそうだよなー。俺も今ちょっと高めになってて、ちょっと指痛いから下げようかとも思うんだけど、
今の高さにしたときはビビりがイヤでこの高さにしたはずだから、下げたら下げたでまた上げたくなるのが
目に見えてるというか…もうめんどくさいw

401:ドレミファ名無シド
14/09/15 08:14:52.61 WHaK2PW5.net
音楽夜話でコータローの手元が大写しされてた
なんかすっげえベタベタ低いんすけど
ピッキングも強くないんだろなー

402:ドレミファ名無シド
14/09/18 13:17:17.34 Dc+3H35+.net
>>374初心者はお前だバカ

403:ドレミファ名無シド
14/10/22 07:54:52.01 meFNEkzq.net
.

404:ドレミファ名無シド
14/11/10 15:49:12.21 /mOKpJfF.net
08-42のストラトだけど12Fで 1弦2mm 6弦3mmだった

ちな半音下げ

405:ドレミファ名無シド
14/11/11 19:40:18.00 HzYKmNjB.net
6弦3mmってのはさぁ、フレットの頂上から6弦の下側先端までの間の距離をいっているわけ?
それとも、6弦の中心線くらいとの距離?
6弦って0.46mmくらいあるから中心か先端かで0.23mmも違ってくる。

406:ドレミファ名無シド
14/11/11 20:39:06.90 XZ3RLVSk.net
>>390
弦の下側先端でーす

407:ドレミファ名無シド
14/11/11 20:48:03.24 +7zJj+a/.net
指板が184Rだと下げられない

408:ドレミファ名無シド
14/11/13 14:39:42.09 QurpoaX4.net
7.25インチ指板だと1弦21フレットでどうしても2ミリ以上の弦高になる
ベンドの音づまりを考えると

409:ドレミファ名無シド
14/11/17 00:25:56.93 M/EVPkAz.net
オレのストラトもそんな感じだ。
60年モデルの薄めのネックに7.25Rだと、低くしても高くしても弾きにくさはそんなにかわらん。
でも良い音で響いてくれるほうがうれしいので、高めにしてる。

410:ドレミファ名無シド
14/11/23 21:26:13.37 Q8WukTgM.net
ビビる弦高ではギターとして十分なパフォーマンスは出せない。
みんな、もっと弦高を上げるべきです。

411:ドレミファ名無シド
14/11/24 01:56:57.35 j72oBymt.net
わかってんだけどよ
低くしてなおかつそのパフォーマンスとやらを引き出せるように試行錯誤するスレだろここは
単に弦高上げるのはごまかしなんだよこのスレにおいては。

412:ドレミファ名無シド
14/11/24 02:28:46.98 8ii/dTIS.net



413:ピックアップからの弦高についても語るべき。



414:ドレミファ名無シド
14/11/24 18:31:11.35 uUTqGZ+o.net
ストラトとフロイドでは単純にサドルでの弦高上げ下げすることのtoneへの影響が違いすぎる

415:ドレミファ名無シド
14/11/24 18:44:54.61 0MPseRp5.net
高いほうがいい音とか言うてるやつのさわらしてもらうと
押弦した弦と次のフレットとのすき間が
超低弦高厨のわいのギターより少なかったりするから
まムダに高かっただけっちう

416:ドレミファ名無シド
14/11/24 20:24:35.09 Fhlcw046.net
コードを弾いたりカッティングを多用するなら弦高は高めのほうが余計な弦を
ミュートするとき便利だね
でその弦高で練習してると慣れてくるから早弾きも問題なく出来る
つまり弦高が高かろうが低かろうが慣れの問題でしかない

こうなると音の違いで選ぶことになるので弦高は高いほうが良いとなる

417:ドレミファ名無シド
14/11/24 20:35:55.80 t+/dbtzF.net
弦を押さえるのに必要な時間は弦高に比例するから、
弦高が高い方が低い方より速弾き出来ない事になる
これは物理的な問題であって慣れの問題ではない

418:ドレミファ名無シド
14/11/24 20:42:46.84 Fhlcw046.net
そうですね出来ない人はなにやっても出来ませんね

419:ドレミファ名無シド
14/11/24 20:44:13.35 t+/dbtzF.net
おっと、反論できなくて捨て台詞ですか?w

420:ドレミファ名無シド
14/11/24 20:50:27.78 boHqy3/J.net
なぜか弦高もテンションも高いアコギのが速く弾ける

421:ドレミファ名無シド
14/11/24 20:57:30.72 j72oBymt.net
俺はベースのが早く弾けるぜ

422:ドレミファ名無シド
14/11/24 21:01:33.82 0MPseRp5.net
おでスティールギター

423:ドレミファ名無シド
14/11/24 21:57:53.10 GUdLBxHt.net
>>405
これくらい?
URLリンク(youtu.be)

424:ドレミファ名無シド
14/11/24 22:37:40.12 OxCXlVYa.net
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
スレリンク(senmon板)


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
スレリンク(senmon板)






425:ドレミファ名無シド
14/11/25 18:12:22.63 8EmnIIiC.net
ネック反ってるしフレットもだいぶ減ってきたから、いっそのこと最高コンデションにするために今度plekやってくるわ

426:ドレミファ名無シド
14/11/26 03:18:49.29 +rx8C4fL.net
あー明治のモッツァレラ&Pチーズうまいわ

427:ドレミファ名無シド
14/11/26 18:57:53.26 mVhrOjFs.net
>>372
これはあなたのギターはナットが本格的なクソだよ

428:ドレミファ名無シド
14/11/26 19:58:38.51 6hv5db9q.net
日本語で

429:ドレミファ名無シド
14/11/26 23:30:06.39 tAoFvrtP.net
>>372
弦高が高いのがお好みですか?w
確か、アイバニーズのRGって、工場出荷時の弦高が、1弦:1.5 or 1.7mm 6弦:2.0mmだったような気がするんだけど、もしかして現行モデルは仕様が変わったのかな?

430:ドレミファ名無シド
14/11/27 12:07:33.88 PhqEbAAN.net
どこで測った弦高か指定もしないで話してるバカばかり
 

431:ドレミファ名無シド
14/11/27 12:30:58.22 fzwHQMx6.net
弦高は12フレットで測ったものなどという決め事はないからな
フェンダーの初期出荷基準は17f
メーカーごとに違う
ギブソン一部機種は22フレット基準

432:ドレミファ名無シド
14/11/27 12:32:33.81 fzwHQMx6.net
リリーフとナット弦高の違いで12フレットの現行は同じでも22フレットでは大きく違ってくるセッティングは多い
>>1のテンプレもアホ丸出しということ
12フレット弦高だけでは意味は無い

433:ドレミファ名無シド
14/11/27 13:15:12.07 XhFoPRS0.net
次スレはおまいにまかせた

434:ドレミファ名無シド
14/11/27 22:12:11.14 VuLob3HV.net
ぺったんこ指板でネックも完全ストレート弦高は22フレットが1mm前後�


435:ニ決めている ピッチも安定するし割れたような音の超CoooooooooooooLLL!!!



436:ドレミファ名無シド
14/11/28 10:50:39.12 iJ0ndGJT.net
元寇の恨みを忘れるな!

437:ドレミファ名無シド
14/11/28 18:22:07.24 OlRR8vbK.net
弦高なんてサウンドメイクの一環で使う場所に応じて変えれば良いのです。

438:ドレミファ名無シド
14/11/29 00:44:02.88 1tsLjCZN.net
オレのストラトはネックが元起き気味なので低くできん。うらやましいぜ。
が、バックル傷も付けちゃったし、とことん高い弦高で引き倒すぜ

439:ドレミファ名無シド
14/11/29 23:13:14.47 VTfIQpuM.net
ハイ起きとの戦いは人類に課せられた最大の試練だよな

440:ドレミファ名無シド
14/11/30 03:39:50.68 fK2mDq6j.net
朝だちが凄いw

441:ドレミファ名無シド
14/12/01 03:19:58.99 SQitEg2q.net
>ハイ起き
こないな都市伝説いつまで

442:ドレミファ名無シド
14/12/01 10:44:48.95 LV2lHvBM.net
>>424
またお前か

443:ドレミファ名無シド
14/12/01 18:41:17.28 xwDMb0Sz.net
ハイ俺です。

444:ドレミファ名無シド
14/12/01 23:13:55.50 q/5KlPBr.net
おまえは何を言ってるんだ?

445:ドレミファ名無シド
14/12/01 23:52:14.30 LipZswgG.net
はい小木です

446:ドレミファ名無シド
14/12/02 23:00:09.28 oxbbqGHc.net
はい沖です

447:ドレミファ名無シド
14/12/06 10:25:26.27 7QiLTLw5.net
ひかげさんかよw

448:ドレミファ名無シド
14/12/09 22:26:40.02 IcpxqCqH.net
波打~

449:ドレミファ名無シド
14/12/10 02:26:21.81 TJDR6Jiw.net
俺のギターのセッティング
GibsonLesPaulとSG・12フレット上弦高(1弦1.5mm、6弦1.8mm)

Psychederhythm STD-T ・12フレット上弦高(1弦1.5mm、6弦2mm)

Fender57ストラト 17フレット上弦高(1弦1.6mm、6弦1.9mm)
↑このように設定にしてる...

450:ドレミファ名無シド
14/12/10 02:55:10.31 4F526+zO.net
弦高ノイローゼ ah-ha
ずっとびびる弦が鳴りっぱなし
弦高ノイローゼ ah-ha
悩ましく 今日も暗闇に 弦が鳴る

URLリンク(www.youtube.com)

451:ドレミファ名無シド
14/12/11 23:17:45.40 dPefYGEV.net
>>432
ストラトは俺も同じ感じだな

452:ドレミファ名無シド
14/12/14 01:12:55.59 JlZiKbLC.net
おれは今RGを「ちょいビビリ」気味にして、
SGを「やや高め」にしてるw
なかなかいいぜ、この住み分けw(含み笑)

453:ドレミファ名無シド
14/12/14 01:20:22.75 18rKfPl3.net
消えろz糞

454:ドレミファ名無シド
14/12/18 18:52:47.28 p2/WwFRD.net
それは お前だ!

455:ドレミファ名無シド
15/01/11 20:35:47.57 CsOSOVgF.net
>>433
ビール吹いたww
最高なリフだぜ!

456:ドレミファ名無シド
15/01/23 21:39:57.24 DllYlPxZ.net
1・2弦より3・4弦が低い方が落ち着くんやけど
そういう人おる?

457:ドレミファ名無シド
15/01/24 17:45:06.67 nPKWO/1R.net
居るかよバーカ

458:ドレミファ名無シド
15/01/24 18:41:21.43 jXhKL+MS.net
>>440
居るよバーカw

459:ドレミファ名無シド
15/01/24 19:38:35.09 GMfMyOvR.net
居るだろうけどそいつはバカ

460:ドレミファ名無シド
15/01/24 20:26:57.03 xRLPzEu9.net
居ないだろうけど居てもバカじゃない

461:ドレミファ名無シド
15/01/25 21:13:38.35 QNqbjS1n.net
居ねえよバーカ

462:ドレミファ名無シド
15/01/28 13:13:48.56 nDqaz00g.net
居るかもしれないし居ないかもしれないけど
バカは居ない

463:ドレミファ名無シド
15/01/31 18:47:49.48 VsN9KDOc.net
真っ直ぐ来た男が遅れてきた男に尋ねた
今までどこに居たんだ?
わたしはここに居た
わたしはあそこに居た
そしてその中間に居た

464:ドレミファ名無シド
15/02/02 11:49:32.50 oM5W+Az5.net
そこにある町があった
誰も知らない小さな町だった、人々はその町を世界とよんだ
ある日、一人のよそ者が現れるまでは
寂しい、寂しい小さな町だった
その男の来訪に町の人々は喜んだ
そしてこの悲しい小さな町は再び幸せになった
しかし人々の心には何か疑惑があったのだ
人々はその男を信用しなくなった、だからその男を馬鹿にした
やがてそのよそ者はその町を逃げ出したのだ
そしてその小さな町はもとの悲しい町に戻った
今日は昨日よりもっと悲しくなった
私は訪れるべきでないたくさんの場所を歩いた
でも私にはわかっている、メシアが
メシアが再びやって来るということを

465:ドレミファ名無シド
15/02/02 22:02:02.27 i2a8GBLd.net
>>415
確かにそうなんだけどね。例えば、アイバニーズのRGは12フレットだったり14フレットだったりと、ギターによって弦高を計るフレットが違うからさ。
でもね、リペアマンはそんなこと知ったこっちゃ無くて、へっちゃらで12フレットで弦高を計っちゃうリペアマンがいるんだよね

466:ドレミファ名無シド
15/02/16 12:17:25.25 bwYEL0RB.net
5~2弦も弦高調整したら弾きやすくなったけどみんなやらないの?

467:ドレミファ名無シド
15/02/16 19:58:17.87 +rPI7w5k.net
なんでやってないって思ったの?

468:ドレミファ名無シド
15/02/16 20:02:33.52 Xdmhwfri.net
え?

469:ドレミファ名無シド
15/02/16 20:14:15.76 odSK7Ck5.net
>>449
???www??wwwww

470:ドレミファ名無シド
15/02/16 21:14:47.51 bwYEL0RB.net
>>450
テンプレが1弦と6弦のみだから。
スレの最初の方しか見てないから。

471:ドレミファ名無シド
15/02/16 21:40:23.21 Xdmhwfri.net
え?

472:ドレミファ名無シド
15/02/16 21:45:26.53 bwYEL0RB.net
え?じゃねえよバカ
指板のRにあわせてアーチにしたり平にしたり6弦から1弦に向かって坂にしたりいろいろあんだろバカ
語れバカ

473:ドレミファ名無シド
15/02/16 21:57:33.71 Xdmhwfri.net
これは酷い

474:ドレミファ名無シド
15/02/16 22:19:40.13 6A8Ee+3s.net
多少知能のあるパワー系池沼ってのはわかる

475:ドレミファ名無シド
15/02/16 23:07:19.66 CVMWAngJ.net
これはひどいw

476:ドレミファ名無シド
15/02/17 01:35:52.56 Zg1iUQE/.net
7.25Rのストラトをビレつきがなくなるまで弦高上げて、半年ぐらいたったらやたら鳴るようになった。
近場の修理屋にメンテに出したらえらく弦高上げられて、「このほうが鳴るよ」と言われたんだけど、つらくてすぐ下げちゃったんだよね。

477:ドレミファ名無シド
15/02/17 09:49:01.46 bM+msNpg.net
>>459
いまの弦高には慣れた?

478:ドレミファ名無シド
15/02/17 11:02:58.73 QZZ0ukgQ.net
>>459
それはそのリペア屋がバカ
ジョイントにスペーサー作って敷いてブリッジ高嵩上げすればサドル部のプレッシャーを得ながら低弦高キープ出来る

479:ドレミファ名無シド
15/02/17 11:05:51.25 QZZ0ukgQ.net
1.7~1.9キロくらいのマシなネックがついてるアッシュボディストラトなら程よくボディにテンションを落とせリセッティングで1ヶ月も弾けば鳴りは変わっていい音に変わる
そうなるとずっとその音のまま
アルダーは音が良くなってきても弾かないでしばらくほっとくと鳴りが元に戻る

480:ドレミファ名無シド
15/02/17 11:06:45.61 QZZ0ukgQ.net
訂正

○ 1.7~1.9キロくらいのアッシュボディストラトで、マシなネックがついてるものなら

481:ドレミファ名無シド
15/02/17 11:09:29.18 unxJkRth.net
はいはい、お薬飲みましょうねー

482:ドレミファ名無シド
15/02/25 23:12:50.33 iAYehKbw.net
フルアコ買ったんだけど思うように下げられなくてキツいな
かなしい

483:ドレミファ名無シド
15/03/05 14:22:09.30 FEtLdvSF.net
弦高ノイローゼというか単純にノイローゼの集まりだな

484:ドレミファ名無シド
15/03/05 15:22:30.05 2FSBXkIH.net
気になりだすと止まらない。自分のギターは常に完璧にしておきたい性分なんだよなぁ。

485:ドレミファ名無シド
15/03/13 20:32:55.88 GqzE/zZE.net
各弦がそれぞれ調整出来るタイプだとより自分好みに仕上げられる反面、ゴールが見えない。
TOM最高だわ…

486:ドレミファ名無シド
15/03/13 22:20:


487:06.63 ID:9uGfo6Sy.net



488:ドレミファ名無シド
15/03/18 03:39:23.33 7g9w8Ja7.net
同じ弦高でもネックが太いと弦高が高く感じることってある?

489:ドレミファ名無シド
15/03/18 04:23:35.21 J4MrkBQl.net
なぞなぞですか?

490:ドレミファ名無シド
15/03/22 13:26:46.18 mGoPkfLu.net
ww

491:ドレミファ名無シド
15/03/23 09:57:32.62 mHL1HNE3.net
>470
ネックというかフレット高は関係あると思うよ。

492:ドレミファ名無シド
15/04/02 19:06:05.35 IjK85xhB.net
ww

493:ドレミファ名無シド
15/04/21 09:40:08.10 fe1zNWrD.net
.

494:ドレミファ名無シド
15/05/04 11:56:09.55 4pLQfIa4.net
フラットな指板初めてなんだけど
アドバイスくれさい。

495:ドレミファ名無シド
15/05/04 14:04:43.77 dLKXKnrx.net
フラット指板って弾き心地どうなん?

496:ドレミファ名無シド
15/05/04 17:31:32.76 IhCUSUa3.net
>>477
クラギを考えればソロ向きコード不向き。

497:ドレミファ名無シド
15/05/04 17:44:54.00 4Q66O5uv.net
えっ?

498:ドレミファ名無シド
15/05/04 21:12:53.55 V99UIP+n.net
>>477
ベンドやヴィブラートがやりやすい。
何か右手が楽って記事も見たが実感できないw

499:ドレミファ名無シド
15/05/06 18:31:42.68 DuJCff/E.net
>>478
>>480
なるほど!
ありがとー!

500:ドレミファ名無シド
15/05/13 00:26:16.06 ZPIMr1aN.net
>>480
バカすぎw

501:ドレミファ名無シド
15/05/28 14:18:35.71 0MlETX6B.net
>>482
単芝キモすぎwwwwwwwww
バァーーっカwwwwwwwwww

502:ドレミファ名無シド
15/05/28 17:49:48.64 H2LBOGdf.net
あ、はい

503:ドレミファ名無シド
15/06/22 08:57:10.69 Nrhppyce.net
ミニギターの弦高が高すぎたけど、ガチガチのタコと鍛えられた握力で弾けないこともなく弾いてたら腱鞘炎になり
1234弦が高いんで、ナットの溝削ったら大成功して今度はメインのギターの弦高が高く感じるようになった
ナットの溝は失敗すると大変だが、サドルは削ると56弦がビビるんだよなぁ

504:ドレミファ名無シド
15/06/22 12:35:58.37 /rYgTqKo.net
ナットは適切な高さがギターの作りで完全に決まってるから触りたくはないな
まー他のフレットの高さと比べてナット削る猶予があったのであればクレーム恐れてかそこそこの調整しかしてなかったんだろう
ネックストレート教とビビり許さない族と弦高低め主義者どれからのクレームも避けようと思うとナット上げ目になるからな

505:ドレミファ名無シド
15/06/22 18:27:02.10 iqJ+sDCq.net
ほとんどのギター、ベースは
買ったままではナット溝高杉

506:ドレミファ名無シド
15/06/22 18:53:59.07 zAIaiwqJL
ナットぐれえ自分で切れ

507:ドレミファ名無シド
15/06/22 20:27:21.62 Nrhppyce.net
弦高高いほうがビビらないし音も張りがあるし、なによりそんな微調整にコストかけらんないもんな
以前ナット溝を平たいヤスリで削ったら音がモッコモコになって大失敗した
今回は包丁のような形状のヤスリ買ってきてやってみたんだが、よく考えたら肝心の刃先の部分はヤスリになってないんだよな
それでもなんとかなったけど、ナット溝を加工する道具がやっぱナットファイル以外思いつかない
さすがに高いな

508:ドレミファ名無シド
15/06/22 20:41:12.21 GXhKu2Fp.net
バーカ

509:ドレミファ名無シド
15/06/23 00:34:02.19 gjKh7UPE.net
ナットなんてビビらないように下げれるだけ下げればいい
問題はサドル

510:ドレミファ名無シド
15/06/23 00:43:39.92 ET0UWWfE.net
>>489
ナットが全体的に高い場合は溝じゃなくて底面を削ればいいんだよ
そっちなら必要なのは安い金属平ヤスリと紙ヤスリだけで出来る
厚みを測るのにノギスと、金属平ヤスリで削る時の為に


511:小さい万力もあった方がいいけどね



512:ドレミファ名無シド
15/06/23 00:45:42.49 0AwsnFlF.net
嵩上げは真鍮板を挟んで出来るしな。

513:ドレミファ名無シド
15/06/23 20:26:30.96 SWR/bveF.net
ほぼこの数値>>4になったけど弾きやすすぎて他の持ってるギター弾く気なくすわ
ギター最大の壁ってやっぱ弦高だろ、可能が不可能になる
2kgのダンベルと7.5kgのダンベルみたいなこの軽さの違い

514:ドレミファ名無シド
15/06/24 05:48:25.11 NXPil9Hf.net
おお、やっとお目々開いたか
出音がどうとかいまだにバカなことゆうやつおるからな

515:ドレミファ名無シド
15/06/24 22:27:59.00 q+BNS3eD.net
エレキギターをドライブさせて弾くなら、少しだけビビるくらいの方が豊かに響くね

516:ドレミファ名無シド
15/06/25 14:06:52.63 PKkApK+Z.net
倍音の出方に影響するからね。
歪ませるならほんの少しビビってた方が芳醇な音に聴こえる気がする。

517:ドレミファ名無シド
15/06/25 14:16:56.27 pPYxWl+2.net
バーカ

518:ドレミファ名無シド
15/06/27 01:08:03.97 B+S+9EPZ.net
ぼくは元気良くジャカジャカしたいから1.7~2.2mm!
メタル向けギターだろうと1.7~2.2mm!

519:ドレミファ名無シド
15/07/01 16:34:15.86 E7uBjPSl.net
ソロギターやってて二回腱鞘炎になったんで練習にもならないから低いと思い込んでたギターのサドル削った
そしたらまさに弦高ベタベタって感じで1~2弦が格段に力いらずになったよ
今までガッチガチの指先のマメと握力がないとできないと思ってたもんな
ただ音は確かに小さくなった感ある
でもミニギターに比べたら全然音でかいし気にしないほうがいいな、まずなによりも弦高だね

520:ドレミファ名無シド
15/07/01 17:24:40.75 PdLZh4jw.net
つか弦高低いとチョーキングし辛い。
1.5mm以下にはできんな。

521:ドレミファ名無シド
15/07/01 18:30:02.55 E7uBjPSl.net
あぁ低音がとくに弱くなったわ…あとサスティーンが…
サドルを平らに削るのを軽く失敗したかもなぁ
牛骨のナットサドルピンのセット買っておくかな

522:ドレミファ名無シド
15/07/01 21:02:30.25 foOmeZBR.net
>>501
俺も手ガサガサで低めだと指先に乗っかった上の弦が滑ってパッツん。
指がしっとりしてる人なら乗っかったままキープできるんだろうな。

523:ドレミファ名無シド
15/07/01 22:02:54.92 EtNtDgBL.net
× サスティーン
○ サステイン

524:ドレミファ名無シド
15/07/02 00:53:02.15 N8HCxGwE.net
>>502
ちゃんと削らないと音もピッチも悪くなるぞ

525:ドレミファ名無シド
15/07/25 15:41:09.23 disqB7g5.net
テールピースあげると弦のテンション下がるんだよね
本当ですか?
SG使いです

526:ドレミファ名無シド
15/07/25 16:16:02.43 HGWBWuJ3.net
>>506
何も変わらないよ。
ナッシュビルならブリッジ後端の接触は防げる。

527:ドレミファ名無シド
15/07/25 16:48:11.20 G++lI2iF.net
弦太くしてテンション稼げばビビり少なく下げられるかな?

528:ドレミファ名無シド
15/07/25 16:54:38.73 l/vG+bQQ.net
弦高シュミレーター…

529:ドレミファ名無シド
15/07/25 19:53:56.59 Ey0KVo2t.net
>>506
張力は、弦が同じでチューニングが同じなら、同じ。
ただし同じなのは、弦の方向の、ナットからサドルまでの張力だよね。
ナットやサドルを、ギター本体に垂直方向に押さえつける力は、角度が浅くなれば、当然弱くなる。
滑りの悪いナットやサドルだと、摩擦の抵抗が減って押弦感が軽くなる場合があるよ。

あと…、角度ではなく、ナットより先、サドルより先の部分の長さが長くなると、ごくわずかに押弦は軽くなる、はずだよね。
押弦してる時は、直線がゆるーい「く」の字になるね。わずかに弦を伸ばす訳だが、これは


530:ナットからサドルだけでなく弦全長に対し伸ばす。 極端な例で、もし余分な長さが1キロあって、1キロメートルの弦を0.1ミリ伸ばすなら、0.6メートルの弦を0.1ミリ伸ばすよりは、必要な力は弱いやな。 ただし、実際そんな極端な訳はない。 ギターごとの個体差の方がよっぽど大きい。



531:ドレミファ名無シド
15/07/26 08:44:19.02 glFeoaiJ.net
>>506
そんなの人に聞く前に、自分で上げてみたら分かるだろ
馬鹿かお前よw

532:ドレミファ名無シド
15/08/03 02:10:01.87 jJwr7gQ/.net
ギターと間違えてねえ?みんなピック弾きの人なん?
そんな弦高低いとプルしにくいし、だいたいサムピングでフレットに当たる音しか出なくなっちゃうやん?

533:ドレミファ名無シド
15/08/06 01:40:17.85 qnU3TrV/.net
ゲージあげたらその日だけでどんどん順反りして弦高上がってきた
放置してたら安定するもんかなネックって

534:ドレミファ名無シド
15/08/06 03:58:23.41 vp9J/9LJ.net
弱いネックは反りきって安定するよ

535:ドレミファ名無シド
15/08/06 07:08:32.71 PGSVzeLM.net
2日もあればたいていのネックは安定するんじゃね

536:ドレミファ名無シド
15/08/06 20:41:33.90 RHj1y3e4.net
>そんな弦高低いとプルしにくい
押弦すれば開放での弦高の違いには関係なく
次フレットに対しての弦高は同じだったりするから
そんなことはないのだよチミ
他にも脳内やシッタカが多いなあ

537:ドレミファ名無シド
15/08/06 22:06:10.11 CnmXMXwE.net
まあまあお兄さんそこはおおめにw

538:ドレミファ名無シド
15/08/07 11:33:34.45 HMYe6CQQ.net
>>515
大きくはまあそうかもしれんが、半年くらいは動くって話もあるよ。ソースはギタマガ、ある時期チャー氏のギターメンテしてた人。
>>513
だから気に入った弦ゲージを見つけたら、気長に半年くらい同じ弦でネック安定を見守ってあげてね。そんでだんだん細かく調整して。

539:ドレミファ名無シド
15/08/07 11:56:57.68 XeMrdeo7.net
>>516 だけど1個言い忘れ
弦高高くしてっから鳴りがどうのっつっていばってるやつのほとんどは
ネックと弦が弓矢みたくなってるせえで
上のほうを押さえるほどフレットと弦のクリアランスが小さくなってく
そこいくと低弦高にビシッと調整してるおでのなんか
そんなのよりよっぽど振幅を大きくとれてるんだぜ

540:ドレミファ名無シド
15/08/07 15:39:58.42 gYQm1EVj.net
弦高低い人は車高下げるDQNと同類でバカぽいって福田さんが言ってた

541:ドレミファ名無シド
15/08/07 22:13:16.08 V2DtHf0L.net
>>515,517
ありがとう
メイン機なんで今日ロッドひねっちゃった
まだ反ってるけど時間おくわ
さすがに半年は待てないw

542:ドレミファ名無シド
15/08/08 14:35:04.58 /xREgSTL.net
>>521
あー、勘違いさせたらすまん、ロッド調整はもちろんやってね
ロッド調整して、少し経つとまたネック状態変わるから、また少しロッド調整して、の繰り返しが
ゲージを変えてから半年くらい続いてやっと収まるよって事。
その間弦交換も何度かするでしょうけど、当然コロコロゲージ変えない方が落ち着くよね

543:ドレミファ名無シド
15/08/09 17:19:24.36 FGKYkXeR.net
最後のベースってどこのやつ?
URLリンク(www.youtube.com)

544:ドレミファ名無シド
15/08/10 16:26:25.17 04HqJmu3.net
現行微調整したけど変える前がベストだった…
悔しい…

545:ドレミファ名無シド
15/08/16 00:46:08.38 bDkGkhgC.net
フルアコ所有者いる?
弦高最低にしても高い(1弦1.4mmくらい)んだが

546:ドレミファ名無シド
15/08/16 01:49:31.26 5/rEaSpH.net
1.4mmはエレクトリックでもやや低弦高なのだが
フルアコ


547:で1.4mmとはかなり病気が進行しているようです



548:ドレミファ名無シド
15/08/16 02:53:55.74 TK8soTH0.net
オイラはエレアコで1弦1.0mm。
エレキで最低にして1.4は何かおかしいかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch