【George】G&L総合 Part7【Leo】at COMPOSE
【George】G&L総合 Part7【Leo】 - 暇つぶし2ch66:ドレミファ名無シド
13/07/22 NY:AN:NY.AN DYeiU4V+.net
G&Lのレガシー。
ストラトみたいなヤツですね。
とにかく、G&Lのギターはネックのハイ起きがすごいです。G&Lのギターでは結構採用されているマイクロティルト機構のおかげですね。

この機構があるために、ハイポジションが起きあがり、ビビリが起きやすくなっています。
弦高をかなり高めにすれば、音詰まりやビビリも無視できるのでしょうが、通常使いやすいレベルの弦高でのセッティングができません。

今日のギターも、御多分に漏れずハイ起きが激しかった。すり合わせしたら、16フレット以降のハイポジションでは、フレットの高さがかなり低くなってしまいました。
ハイポジションの演奏性はかなり悪くなってしまいます。ネック自体が変形してしまっているので、演奏性を求めるなら指板調整・フレット打ちなおしが必要な状態です。

マイクロティルトや、シム挟みこみによるネックの仕込み角度調整は、百害有って一理無しって感じです。
組みこんだ直後はそれでよくても、時間が経過した時のネックへのダメージが大き過ぎです。

あえてマイクロティルトのメリットを上げるとすると、工場での出荷調整の効率化。くらいしか考え付きません。
これだけのために楽器の寿命を縮めてしまうのはどうかと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch