イオン社内事情90at COMPANY
イオン社内事情90 - 暇つぶし2ch966:あ
23/02/24 18:35:09.14 rYsbPrm10.net
>>965
オールサンデーユニオンと書かれているから株式会社サンデーじゃないかな?

他は月給10万って言うけど、賃上げしてる企業自体が50%だけだから良い方。特殊な例を上げても仕方ない。

ただ、このニュースの恐ろしいところは、正社員の平均賃上げ6.16%で1万4706円にしかならないこと。

平均月収24万切ってるってことだよね?
14706 ÷ 6.16 × 100 = 238734

もっと賃上げしてあげてほしい

967:あ
23/02/24 19:14:12.12 fKrcHvir0.net
イオンリテールの正社員が24000人
1人1.5万と雑に仮定すると月換算3.6億、年間43.2億
出せない金額じゃないよな
とりあえず黒字出してる俺のグループだけでも賃上げしてくれないか?

968:あ
23/02/24 19:28:54.53 rkC4MY310.net
とりあえず賃上げ必須だな

969:あ
23/02/24 19:34:42.53 M7928nEQ0.net
>>967
賃上げは賛成だけど自分の部署が黒字云々は客観的に考えておかしい。

なぜならこの業種の場合、基本的に利益が出るかどうかは労働者の問題でなくビジネスモデルの問題だから。

自分が着任してから急激に業績が伸びたり、他店舗は不調な部門なのに自店舗は好調ならインセンティブが入るとかなら賛成かな。

970:あ
23/02/24 19:46:30.10 dpQqS4pQ0.net
>>963
そうなのか、サンクス

971:あ
23/02/24 20:09:20.52 j+5Xz4Zh0.net
株式会社サンデーって何とググッたが
東北で展開してるイオン系列のホームセンターなんだな

>>966
会社の賃上げ努力が足りんな

972:w
23/02/24 20:34:18.36 7YIBrPjL0.net
某商品部に労基が入っているみたいだね
誰かチクったのかなw

973:あ
23/02/24 22:01:24.56 y31pwxfC0.net
>>945
イオン社員の鏡やな。頑張り

974:あ
23/02/25 04:02:19.59 E68nO1QD0.net
>>964
なんで降格されたんですか?
資格落とされるとかモチベ普通に失くすわ

975:あ
23/02/25 07:43:44.73 J8yo4jpz0.net
>>974
G5受かって、2年後に晴れて課長になったけど、たぶん生意気だったんだろうな。マネージャーって頑張って結果出して、それをアピールして評価されるじゃん?
でも、管理職ってそれじゃ駄目なんだよ。
管理職以上は『政治』と一緒。如何に上に気に入られるかが大事。
自分の仕事をアピってもウザがられるだけ。
それで事業部長に目付けられて、2年間ずっとD評価で降格。
着任したばかりのときは、「この店で課長するの楽勝」って思ったけど、「成果」より大事なことがあるなんて、誰も教えてくれなかったわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch