ウエノレシア について語りましょPart42at COMPANY
ウエノレシア について語りましょPart42 - 暇つぶし2ch400:う
22/04/08 21:42:51.64 lzs1qg3A0.net
サッカー台も無いような狭小店舗でどうやってカード作らせる気だろ?
レジカウンターが一個潰れたらアウトだぞ。

401:あ
22/04/08 23:09:52.81 Hb2QYgYj0.net
Instagram
namazoo999で検索してみよう刺青店長のださい刺青が見れるよ

402:あ
22/04/09 00:58:49.17 m4HaxXMC0.net
興味あらへんがな

403:あ
22/04/09 08:18:02.64 zoHO/ZAG0.net
>>401
お前こっちやで
URLリンク(itest.5ch.net)

404:あ
22/04/09 10:12:52.55 F5Mgskuj0.net
そこまで粘着し続けられるのってすげぇな
寝ても覚めてもそいつのことが頭から離れないんだろうな
一周回って恋なんじゃない?

405:あ
22/04/09 11:05:31.18 HfQgqAD40.net
恨みでもあるんじゃね?
いじめられたとか。

406:あ
22/04/09 17:29:41.80 h6IqTuAI0.net
でも、入れ墨晒されたくらいじゃ痛くも痒くもないよね。ネットで晒す方も晒す方だし。
でも、そんな奴らの巣窟だからなぁ…。いじめなんてよく見る光景すぎる。

407:あ
22/04/09 18:56:07.62 fKSulWil0.net
>>400 ウェルカフェ設置店とかには検討してそう

408:あ
22/04/09 18:56:41.20 fKSulWil0.net
>>399
イオンカードやで、イオンウエルシア相互で社割が効く

409:あ
22/04/10 04:40:02.07 QowQpNOC0.net
入れ墨やるようなヤツはまともじゃないけどそれを晒しても何にも出来ないだろ。
それを知った会社も周りも。

410:あ
22/04/10 08:41:32 na6T06il0.net
>>408
イオン近くにあって結構利用してるから助かるわ。社割ありの家族カードは作れないのかな?

411:あ
22/04/10 10:34:36.91 5PYUWkP50.net
作れるって言ってたような

412:あ
22/04/10 16:06:28.05 na6T06il0.net
初めてこの会社で良かったと思った。

413:あ
22/04/10 16:22:45.59 utzRz4rp0.net
イオングループが良いだけだろ

414:あ
22/04/11 12:52:42.41 7PL1l5fB0.net
イオングループと手を組める有能企業

415:あ
22/04/11 19:24:50 qTZWOTnx0.net
もうイオン薬局でいいだろ

416:う
22/04/11 21:22:45 fjSs8hJ90.net
イオン薬局は既に別会社としてあるだろ

417:あ
22/04/11 23:08:02.03 vepdDUDU0.net
イオンモールの中にイオン直営とウエルシアが両方あったりする。

418:あ
22/04/11 23:40:51 e2AnCANk0.net
最寄駅にはイオン薬局が2店舗、ウエルシアが5店舗ある。

419:あ
22/04/12 07:40:05 tCyjSUXL0.net
>>404
◯意しかない

420:あ
22/04/12 14:14:39 qPUawW3B0.net
恋意?

421:あ
22/04/12 23:55:02.82 2YVyuHZn0.net
検査早く終わってくれ~

422:あ
22/04/14 14:27:13.21 zIKs2JGM0.net
ボンクラは黙って働け

423:あ
22/04/14 17:28:47.70 z8ZOwGFr0.net
キットなくて検査できないのに「予約無しでも検査できます」って店内放送するなよ

424:あ
22/04/14 18:16:22.43 l6VhEkLf0.net
予約なしで検査してる店、どのくらいあるんだ?
うちのエリアはどの店舗も完全予約制にしてるから「予約しなくても検査できます~」放送やめてほしいわ

425:あ
22/04/14 18:20:55.34 ksycS8xe0.net
なんで予約なしで検査しないの?
検査しろよ!

426:あ
22/04/14 18:56:45 Ljdr2usQ0.net
2年前からがっつり持株会始めたオレ死亡。

427:あ
22/04/14 21:40:26.14 mrd/EwC20.net
ワタシは勝ち組w

428:あ
22/04/14 23:28:51.86 +UO+osnX0.net
潰れろクソ会社が!

429:名無しさん
22/04/15 05:24:59.16 pOpK+SgZ0.net
お前が潰れたらいいんじゃね

430:名無しさん
22/04/15 05:25:24.28 pOpK+SgZ0.net
そう思う

431:あ
22/04/15 13:14:22.60 Gs1zY1bP0.net
レジ更新の「ジキ」って次期?次季?次期なら次の決算まで待てってことか

432:あ
22/04/15 13:38:46.56 f8f1Xjof0.net
磁気 磁器 自棄

433:あ
22/04/15 14:47:37.15 r+puYEv70.net
なんとかしろ

434:あ
22/04/15 15:43:56.56 zK7yBgRs0.net
もういいだろ
本当に

435:あ
22/04/15 16:45:20 stmiW8M30.net
>>429
クソ会社なんだから仕方ないだろ

436:う
22/04/15 22:31:14.84 PaFt4NdG0.net
ジキニン

437:あ
22/04/18 03:23:21.14 0Zzl+47q0.net
風邪に?

438:あ
22/04/18 14:27:58.59 ZpbrY3/W0.net
足◯ってバイヤーは黒マスクOKなんだな。

439:あ
22/04/18 21:30:11.81 Kwat81o/0.net
それ言ったらエリアマネージャーも金髪に近い茶髪の奴いるしね。本部の連中は好き勝手やってやがるよ

440:あ
22/04/19 02:17:32.30 5Efnjhfp0.net
当たり前の特権だろ 

441:あ
22/04/19 08:26:23 udfNV5C70.net
はやく俺も背広着て髪の毛茶色くしたいよ

442:あ
22/04/19 08:26:44 udfNV5C70.net
無能集団から抜け出したいよ

443:あ
22/04/19 08:27:24 /6w8jK0a0.net
一生制服

444:あ
22/04/19 14:32:01.67 YeN+wxNA0.net
背広ってw今どきなかなか聞かないワード使ってる時点で無能認定。

445:あ
22/04/19 15:55:44.75 V5+Y1wxx0.net
お前のお仲間じゃん笑

446:あ
22/04/19 19:33:30.21 ZR70OhEz0.net
背広だとか仲間だとか…
元々無能しかいないだろ

447:あ
22/04/19 22:57:51.72 ZgiuZ8OA0.net
エリアマネージャーより上の人へ
調剤医薬品の強制移動また頼むよ
対象はヴィ〇トリスとオ〇ガノンの旧メーカー品。
このメーカー切り替えだけで該当品の引き取りが機能しなくなってる。
リ〇カの150だけで会社の利益300万円削りそうになってるぞ
この2メーカー関連だけで、合計したら軽く億は超えるから考えといてね
 無能な最低評価社員より。

448:う
22/04/19 23:36:37.02 OsaHOpb+0.net
旧ファルマシアか

449:
22/04/20 00:09:23.62 TSdiYo340.net
購入伺いってかなり作業効率悪いよね
逆に募集掲示板作ったら?
希望薬剤と数量、後は許容使用期限(××ヶ月以上)で登録
送りたい店舗は送るボタン押して送れる数量入力→出庫処理してそのまま店間
募集数量達したら自動で募集削除
備考欄コメントに『1T端数不可』とか『14Tシート不可』とか書けばいい
あー最高
まじでロスが減っちゃう
社長賞不可避

450:あ
22/04/20 05:46:37.12 +itmbjEn0.net
ゴミ溜め、掃き溜め
どっち?

451:あ
22/04/20 05:46:44.43 +itmbjEn0.net
どっち?

452:あ
22/04/20 07:34:53.62 yj3BorNI0.net
>>447
>>449
ここで言ってもそのアイデアをパクられて評価持っていかれるだけでは?そして頭カスカスだけれども要領だけはいいパクリ輩がのしあがっていく構図。

453:あ
22/04/20 08:40:25.57 QLBG4CnR0.net
背広はさすがに50overでしょ
実際には50overでも滅多に使う人はいないけれども

454:あ
22/04/20 08:48:36 KD8uv3tv0.net
スーツマン

455:あ
22/04/20 09:14:04.76 JD85Pzcl0.net
おまんこ舐ーめーて!
おちんぽ舐ーめーるーるるるるる!

456:あ
22/04/21 04:14:46.38 LzuLjFhN0.net
「○○○○」店長が店の駐車場で自殺していた 従業員は「上司のパワハラ」を証言 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

457:あ
22/04/21 13:57:34.14 Mk2PLyEr0.net
面子とプライドの生き物だらけ

458:あ
22/04/21 19:01:48.92 EYBbFnnM0.net
社会的底辺として謙虚に生きていたのに、偶々入った会社がまあまあ順調で、社内でまずまずの立ち位置に行った途端に勘違いしてドヤる輩

459:名無しさん
22/04/22 14:06:43.31 3PVGS5ib0.net
順調な会社に入ってまずまずの立ち位置にいけるのは有能なのでは?

460:あ
22/04/22 19:13:33.28 cfauUxlB0.net
ここにいて有能と語れる前向きさw
下見て生きていた方が楽よな

461:あ
22/04/22 19:15:08.04 cfauUxlB0.net
親戚や同級生に社名言うのが恥ずかしい環境じゃないんだろうな
ある意味羨ましいわ

462:あるある?
22/04/22 19:42:26.02 b/kLlcHa0.net
聞かれてもいないのにスーツ族は店舗で働いている訳ではないことを強調してしまう。薬剤師なら薬剤師であることを強調してしまう。

463:あ
22/04/23 01:38:38.23 nhADzrAJ0.net
土日祝もフル出勤する負け犬の遠吠えが心地良くて酒が美味い 

464:あ
22/04/23 05:55:01.14 DkTSSxv20.net
数年前までここでアンチ薬剤師発言連投してた粘着輩はこいつかな?
執拗なまでの薬剤師叩きが消えたのは、自分も土日祝休めるようになったからかな。
今度は現場見下し発言ばかりが増えたよね。何にしても相当に性格が歪んでいることだけは確かだろう。

465:あ
22/04/23 06:12:22.71 YDrNjAfk0.net
何を言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないな笑

466:あ
22/04/23 08:05:14.44 I0PpB16a0.net
やっぱり金だよね
だから言ったでしょw

467:あ
22/04/23 18:13:39.88 hE4sRELX0.net
足にお絵描き店長も同じ会社にいる事を恥な本部様w

468:あ
22/04/23 19:01:52.86 VJS+hlry0.net
>>467
他人にあれこれ言う前に小学校から日本語をやりなおそうか

469:名無し
22/04/23 21:16:05.65 K6yaZSLC0.net
方針発表の動画みたいけど
あんな長いのどうやって見るの?
結局毎年見れない。

470:あ
22/04/24 00:27:07.28 rcBO+wbx0.net
>>452
評価なんて持って行っていいから会社利益あげてくれ
追加のシステム投資も不要で実行可能。
誰か一人が、全店の在庫と使用状況を確認するための数日の調査。
その調査結果をもとにした数回のメール配信。
四半期~半年に1度程度の強制移動で各店が動かす。
これすると廃棄が少なくとも毎年1億、今年なら2億は減る。
既に1回やっていることを、視点を若干変えて定期的に行うだけ。
簡単なことなんだから、本来やらない手はないはずなんだけどね。

471:あ
22/04/24 19:42:37.24 0X1OF2+x0.net
>>469
みんな再生だけして仕事してる。
需要なことは指示されるだろスタンス。

472:あ
22/04/26 13:51:34 iiKWnWmC0.net
サボってんのと一緒だからなそれ
懲戒解雇になる前に辞めろ

473:あ
22/04/26 14:33:51 xA8Dj6at0.net
仕事中に5chやってる幹部が解雇にならないから余裕っすよw

474:あ
22/04/26 14:34:42 g38pMfgn0.net
有給中だろ
ちゃんと取得できるから

475:あ
22/04/26 14:39:24 zXzWP0+T0.net
時間いくらで働いてるような現場とは違うでしょ

476:あ
22/04/26 15:55:02.56 e/jusNra0.net
呪術廻戦とコラボってスゴすぎ
流石大企業

477:う
22/04/26 16:13:23 i7e+PnIZ0.net
呪術疥癬

478:あ
22/04/26 20:52:38.70 VzoB/W9O0.net
ボーナスもらったらやめようかなって話したら調剤室のみんな同じこと考えてて笑ったわ

479:あ
22/04/26 23:52:11.23 VJT/FKS00.net
評価面談て何するの?
入社してからされたことないけど。

480:あ
22/04/27 07:48:09.36 02ZDy26U0.net
クビにするか飼い殺しにするか

481:あ
22/04/27 14:36:12.74 SQMPp/WK0.net
>>469
×16くらいにしてパワポだけ読みな

482:あ
22/04/27 19:07:44.54 qbW6K/c30.net
>>478
そういいつつ辞めない人ばっかりだよ。騙されて1人だけ早まらないようにしてねw
この前の改定やばくてどこも微妙。500万円頭打ちも現実味を帯びてきたよ。

483:あ
22/04/27 21:08:32.52 2e+yr0jy0.net
6末で退職決めたけど?

484:あ
22/04/27 21:50:05.88 BkvdPzsk0.net
早まった人?www
もっと条件のいい次があるといいねぇ
カンヤクでも550-600万ばっかだけどな

485:あ
22/04/27 22:07:34.09 GQUad4sO0.net
ノロマった人?

486:あ
22/04/28 02:29:53.12 S77LShVk0.net
もう終わりだな
辞めるが勝ちだろ

487:tenten
22/04/28 09:00:38.24 2F8RHXFo0.net
>>486
どうした?w
相談に乗るぞw

488:あ
22/04/28 09:37:39.00 V1CQiXTF0.net
もういないだろ

489:あ
22/04/28 11:10:22.33 NIdHeyLN0.net
死人に口無しか

490:あ
22/04/28 16:21:39.01 6ybbHqiS0.net
>>484
そんなもんだろ
一般薬剤師で500万
管理薬剤師で530万が相場や

491:あ
22/04/28 19:11:21 Wtv5p7Oh0.net
辞める人はスパッと辞める。
辞める辞める詐欺の人は周りの反応が気になるだけ。

492:あ
22/04/28 19:57:00.34 lGmtVdW/0.net
実際は登録販売者の資格が勿体なくて辞められない。

493:あ
22/04/28 20:15:28.99 3C9yOtqI0.net
夫婦して薬剤師だと給料だけに強いこだわりもないよね。
家から近くて仕事が楽でイヤな上司がいなければ多少は給料下がってもいいかなって思う。

494:あ
22/04/28 20:16:22.58 3C9yOtqI0.net
そこまで辞めておしい会社でもないし。

495:あ
22/04/28 22:07:21.63 Wtv5p7Oh0.net
薬剤師は他より給料良いからだけ。
それに魅力を感じない人は辞める。

496:あ
22/04/29 02:33:05.69 h6ALryXk0.net
>>492
薬剤師に挟まれて完全に空気だなw
かわいそうやのうブッパーーーン

497:あ
22/04/29 05:07:55.04 Ml0bRMC50.net
>>495
金に魅力を感じて仕事のできない人までも居座るので困る。特にパートは店舗異動もないので最悪。そろそろ見直す時期じゃない?

498:あ
22/04/29 16:16:28.95 qwHGnI/w0.net
薬局薬剤師なんて年収500万で頭打ちだぞww

499:あ
22/04/29 21:40:47.85 jyF6G/aV0.net
>>496
久しぶりにブッパーンという単語を聞いたわw
最近薬剤師粘着やめて物販同士(現場vsスーツ)で歪みあってるから平和でいいよね

500:あ
22/04/30 02:15:13.02 2kkXUIb40.net
スーツ
薬剤師
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
現場

501:ちんこ
22/04/30 04:30:54.21 MeeST6AA0.net
>>496
バカにするな
クズ野郎

502:あ
22/04/30 08:54:37.04 J/S1xxcg0.net
一昔前に「ゴミ」は外来語ではないのだから「ごみ」とすべき、カタカナ表記は差別だという論争があった。
ブッパーーーンもひらがなで「ぶっぱあああん」と書くべきだよね。

503:あ
22/04/30 12:15:37.43 rhwr4rDX0.net
おちんぽーーーーっっ

504:あ
22/04/30 14:41:13.04 FX7ga/pa0.net
普通にパワハラ連絡網まわってきたが。

505:あ
22/04/30 16:00:04.55 HNK3QzXU0.net
>>498
お久しぶりです!
最近薬剤師年収500万頭打ちマン見なかったので寂しかったです!

506:あ
22/04/30 17:41:10 m1u7DiD60.net
登録販売者の資格が勿体なくて辞められないから4/29~5/8は10連勤。
パート全員10連休。

507:あ
22/05/01 05:06:37 4ehr9rtD0.net
>>504
内容kwsk

508:あ
22/05/01 11:11:11.43 ybASoNNh0.net
大江戸捜査網

509:あ
22/05/01 12:52:15.83 XJqpNxdh0.net
薬局薬剤師だと年収500万くらいが相場だぞ
管理薬剤師20年やってるけど年収550万とかまず無理

510:あ
22/05/01 13:19:39.50 f0/0wQ7r0.net
ぶっぱぁ~ん店長15年目で年収250万の俺よりマシだろ
年収中央値の300万台にも達しないくせに「店の長」だぜw
生きてるのが恥ずかしい。
コンビニフリーター以下のカスで死にたくなる。

511:あ
22/05/01 13:28:02.63 cA60ZJf+0.net
ド田舎の零細個人商店のオーナー店長かよ

512:あ
22/05/01 19:49:08.98 tDsQ5+T40.net
コンビニフリーター以下ってことはないだろ
同程度なだけだよ

513:あ
22/05/01 22:19:48.89 AgVb1pK/0.net
15年目店長で年収250はあり得ない。
2年目ヒラでもそれ以上もらってる。

514:あ
22/05/01 23:17:04.85 CuXBFhh40.net
物販初任給でももっともらえる

515:あ
22/05/02 07:23:22.60 +vfx3Q1W0.net
そうかなぁ

516:あ
22/05/02 08:42:27 XNbd1D2L0.net
知るかデブ

517:あ
22/05/02 09:44:06.47 meFz01V20.net
いずれにしろ安月給なのに必死で弁解する物販
そして華麗にスルーした薬剤師

518:あ
22/05/02 15:29:24.75 P4Ut+5Fs0.net
会食っていつ解禁になったの?
先週の社長賞授与式でホテル貸しきって昼間から酒ありの立食パーティーしたみたいだが。

519:あ
22/05/02 20:25:23 I198BoLh0.net
>>518
それな
本部は指示を出すだけであとは放置
終了連絡が無いのは今に始まったことじゃないけどね

どうでも良い指示は、バレなければ守らなくて良いんだよ
うまく立ち回りなよ

520:あ
22/05/02 20:43:23 z47kTjdX0.net
>>515
いや新卒月給22万くらいでしょ。
単純に12ヶ月にしたら260万超えるんだが。
給料4月からとか屁理屈言っても250万ないは無理がある。
準社員店長ならあり得るが。
薬剤師には全然及ばないが平均400万以上はあるんじゃないかな。

521:あ
22/05/02 21:51:23.35 5ystT92Z0.net
おならプー

522:あ
22/05/02 22:28:30 kRFjJIbh0.net
>>520
平均400以上あるのか
物販て結構もらえるんだな

523:あ
22/05/02 23:24:30 9MBqwHqc0.net
平均400以上はさすがに盛りすぎw
お前本当に物販か?

524:名無しさん
22/05/02 23:34:34 4kTdoNdM0.net
>>518
薬剤師や調剤リーダーなんか1年前から解禁しているじゃないか

525:あ
22/05/03 00:14:07.03 4+bypZdE0.net
>>523
いや給与規定を見ようよ。
基本給25万として登販手当、店長手当、賞与。
残業ほぼ無しエリア職でも400万は行くよ。

526:あ
22/05/03 02:44:35.31 4BAwM2xj0.net
薬剤師でも年収500万で頭打ちだぞ

527:あ
22/05/03 08:31:36.82 DDsKffAa0.net
この仕事にしてはまあまあの額もらえていると思うよ。
給料安くて生活ができない、家族養えないとか抜かしている奴らは大抵嫁が専業主婦。そっちの都合で嫁が働かないんだから会社の給与体制に当たるのは違うよな。
そんな愚痴がここでも蔓延していたが最近は見ないな。ようやく当たり前のことに気がついたのかな?

528:あ
22/05/03 11:52:10 7j/DOu0P0.net
金貰えるからGW前のクソ忙しい時期に新幹線で社長賞の式行ったけど、金は振り込んでオンラインでやれや。マジで何考えてるのか分からない。本部の人間が経費でタダ飲みしたい口実に利用したんだろうな。閉鎖空間の立食でクラスター起きたらとか想像出来ないのは流石としか言えない。

529:あ
22/05/03 14:45:25 xgPf/xA20.net
>>527
仕事のレベルの割には貰えてる。
でもこの仕事はまとまった休みが取れない。不規則シフト、異動の頻度や深夜勤務も含んだ給料と思えば高くはない。
ゴールデンウィークになったら実感する。

530:あ
22/05/03 17:59:51.93 z/zuEkt70.net
>>529
所謂連休時期は、混んでいる&高いから逆に連休じゃなくて助かると感じることもある。

531:内藤
22/05/03 20:02:01.28 GgHsVhVb0.net
>>520
7110電誠より80万多いぞ

532:あ
22/05/03 21:28:02.95 fOrbYhTB0.net
>>520
へーじゃあ自分新卒と給料変わらないし
なんなら入社して結構たつけど新卒と同じ基本給だわ
辞めるしかねえな

533:あ
22/05/03 22:53:06.93 4+bypZdE0.net
>>530
物販社員は家族を持つと休みの不自由さや勤務体系のキツさを実感するよ。
ゴールデンウィーク10連休はウエルシアに限らずこの業界では無理だからな。
取れて3連休でしょ。
それをするから貰える給料。

534:う
22/05/03 23:04:46.34 kRyXcfcm0.net
手取り15万だけど祝祭日完全休みでテレワークもありの底辺システムエンジニアとどっちが幸せなのだろうか…

535:あ
22/05/04 06:11:43.25 KegyL0Ie0.net
>>533
10連休取れて同水準の給料貰えるところに転職すればいいじゃん
雇ってもらえるならばw
能力がある人達の雇用条件と比較して羨んでも仕方ないでしょ

536:あ
22/05/04 06:13:26.43 KegyL0Ie0.net
>>534
本当それだよな
自分の能力の中で自分で選べって話
533のような不毛な愚痴野郎見てるとイライラするわ

537:う
22/05/04 10:08:48.53 Jv9Ja8gI0.net
一切のプライドを捨てるつもりなら、ゴミ収集ドライバーっていう休暇多くて高収入な仕事があるぜ。
運転手の組合に入ってそこから各自治体の資源局に派遣してもらう
日雇いだから仕事ない日もあるが、そういう日はあぶれ手当を貰いに組合事務所に行けばお金GET。
ウエルシアの物販やれるだけの体力あればできるけど、誰からも感謝も尊敬もされる事の無い文字通りのゴミ仕事だ。
クルマ弄りだけが生き甲斐という知人がその仕事をしてるよ。

538:あ
22/05/04 11:44:27.54 TdL69Kh+0.net
>>536
会社が変われば良いって考えはないか。
4連休は取りましょうみたいな案内があっただけでも進歩。
実際に取ってる人は周りの物販ではないけどね。

539:あ
22/05/04 18:45:21.60 rYXYcp3I0.net
>>538
じゃあリアルでアナタが働きかければ?
利益も下げずに給料も下げずに休みだけ取る方法あるんでしょうね?
それができないのならグチグチうるせーって言われてんだよ

540:あ
22/05/04 18:49:17.61 P9egtFI+0.net
年間休日が増える訳じゃないのなら、自由に休みを取れた方が有難いけどね。連休が欲しい人ばかりじゃない。

541:あ
22/05/04 18:55:49.58 pEAWRoeb0.net
>>537
時間も8:00-17:00までで良さげだね。ただ、日雇いってのは怖くて無理だけど。
それに尊敬は兎も角、感謝はされるでしょ?
てか、>>537はごみ収集車の人に感謝もしていないのか?自分も大した職業じゃないのに、職業差別が甚だしいんだな。

542:あ
22/05/04 21:56:50.70 TdL69Kh+0.net
>>541
もっと朝は早いと思うよ。
臭いがなかなか取れない染み付くって聞いたことある。

543:あ
22/05/05 12:45:30 NhOT7Seu0.net
火葬場の仕事ってのもあるよ

544:あ
22/05/05 13:34:58.07 nG6yxEYq0.net
調剤は休みなのに物販の休みについて議論してんのなんなの?関係ないよな?
休みで暇なん?

545:あ
22/05/05 13:48:06.68 PV0Xnf6D0.net
調剤でも年中無休なところもあるからな

546:名無しさん
22/05/05 20:21:40.78 T+yRs0Mh0.net
調剤マネジャーも豪華なGW取ってるようだね

547:あ
22/05/05 20:47:48.87 kYamZOjP0.net
>>546
いい御身分だな

548:あ
22/05/05 23:04:59.15 0OTDr8ge0.net
調剤のことは気にしないで頂きたい。調剤の方は物販に興味ないから。

549:よね
22/05/06 08:42:20.63 ZoEWOZRC0.net
物販かわいそう

550:あ
22/05/06 12:22:34.15 V7o0Rbwb0.net
これがごく普通の会社の対応
従業員の皆様お疲れ様です。
ゴールデンウィーク中は無理をさせたかもしれませんね。
代わりと言ってはなんですがゆっくり休んでくださいませ。
URLリンク(twitter.com)


一方、普通でないと、、、
休めよ!→無理
体に気をつけろ!→24時間無休
(deleted an unsolicited ad)

551:あ
22/05/06 13:01:53.05 F+II5Dnp0.net
物販は登録販売者の資格がもったいなくてこの仕事から離れられない。
GW10連休したいよな。

552:屁
22/05/06 13:32:33.84 YHlMOcqQ0.net
今、辞め時なんだけどな
本物の無能にはわからないんだろうな
つまらない資格に拘ってるから視界も狭くなる

553:屁
22/05/06 13:33:40.47 YHlMOcqQ0.net
夏ボ支給後に入社で話を詰めてる

554:あ
22/05/06 21:35:00.71 A0YW53X20.net
薬剤師って調剤室で暇そうしてても物販のヘルプしないよね
まじで税金ドロボーだよな薬剤師って

555:あ
22/05/06 22:05:59.71 iYSup6Ju0.net
税金ww

556:あ
22/05/06 23:57:36.54 KeBSftEh0.net
>>554
物凄く頭悪そうw

557:あ
22/05/07 01:24:30.00 MdPJY3eA0.net
>>554
このレス読んで改めて思ったわ
やっぱ物販てアホなんやなw

558:あ
22/05/07 12:00:46.79 krvMV4f00.net
>>557
馬鹿かお前?
薬剤師の調剤点数報酬は国の税金から出てるんだよ?
薬剤師は公務員と同じで税金で飯食ってる分際で偉そうにするな

559:屁
22/05/07 12:12:24.72 oMK2JSur0.net
同じアホでもバカでも、深夜も働いて寿命を縮めながら生涯獲得賃金が半分以下のブッパアアアァンよりはるかにマシ

560:あ
22/05/07 13:01:16.81 krvMV4f00.net
薬剤師なんぞ偏差値40でもなれるもんな
俺は偏差値50の文学部出身だが薬剤師なんて俺でもなれたわ

561:あ
22/05/07 13:02:14.98 krvMV4f00.net
オンライン調剤が解禁されたし薬剤師の仕事は無くなってくよ
10年後には薬剤師も物販も同じ待遇になるのが目に見えてる

562:あ
22/05/07 16:29:49.65 Q9j4JjEE0.net
>>558
待機しているだけでは調剤点数報酬発生しないんだがy
バカなの?ぶはっ!バカなのね

563:あ
22/05/07 16:30:45.05 Q9j4JjEE0.net
>>560
それなのに給料の安いブッパーーーン
なれたのにならずに安月給!さすがですぅ!

564:あ
22/05/07 18:22:53.63 SbnhB2zO0.net
お前らお互いに知らないとしても喧嘩しすぎ。各々の店舗で物販・薬剤師と仲良くできてんの?

565:あ
22/05/07 21:42:20 i1Qysd1e0.net
>>564
それなりにはやっているよ
けど、仲良くする必要ある?

566:あ
22/05/07 22:05:16 MdPJY3eA0.net
>>560
偏差値50の文学部卒だと小売業しか就職先なかったんですかw?
それとも小売第一志望だったんですかね?

567:あ
22/05/07 22:22:53.63 KZuOTHQf0.net
ウエルシアに勤める薬剤師は奨学金持ち多いからイライラしがち。
奨学金なしで親が全部払ってくれたんならラッキーだよ。
私立なら6年で1000万は下らない。
恵まれていることを自覚して弱い物販を見下さないこと。
だから回収するためにウエルシア勤務。

568:あ
22/05/07 22:39:55.88 krvMV4f00.net
薬剤師なんて世間一般ではだーーーれも凄いなんて思ってないぞwwww
合コンでも医者に女の子取られるらしいし笑

569:あ
22/05/08 07:03:25.01 ZbtnCWvh0.net
学歴次第でしょうね。
MARCHクラスから見たらたいしたことはない。
それ以下なら違う。
病院に勤める薬剤師は自分の立場を分かってるがドラッグストアに勤める薬剤師は周りがバカに見えて仕方がないんじゃないかな。
病院に勤める薬剤師のほうが優秀だけどね。給料はドラッグストアのほうが上。
10年くらい経って薬剤師の仕事が減ってきたら変わるかもね。
ドラッグストアにわざわざ調剤併設する必要もない。

570:あ
22/05/08 07:13:04 fmARtzjr0.net
文系と理系とでは偏差値に差がある
文系の偏差値50って理系だと偏差値40くらいの頭脳レベルじゃない?

571:あ
22/05/08 07:13:36 fmARtzjr0.net
>>568
医者と比較もされない物販
可哀想に

572:あ
22/05/08 11:31:17.63 mplQFBCG0.net
10連勤が終わる。
10連休明けのパートが来る。
登録販売者の資格のもったいなさは連休明けても変わらない。

573:あ
22/05/08 12:35:45.93 pCoTWEWF0.net
いつまでもいつまでも同じことを
さすがにガイジだな
さすがブッパン

574:あ
22/05/08 13:54:16.06 CkwIF1zK0.net
>>572
パートの時間責任者とツーオペ?
そんな店あるんだ。

575:あ
22/05/09 21:16:25.00 KbLGdL3h0.net
登録販売者の資格が勿体なくなくなったらどんなに楽だろうって本気で思ってる。
何故これほどに勿体ないのか。

576:あ
22/05/09 21:44:45.50 AjvuFkAk0.net
>>575
他には何もアピールできるものがないからです

577:あ
22/05/10 03:53:47.71 czCk+jg80.net
人間、1つや2つ他人に誇れるものがあるもんだけど、こんなのしかない人もいるんだな

578:あ
22/05/10 07:12:42.58 riFc3//w0.net
誇ってはないだろ。
社員で働きたいならいる資格なだけ。
ガソリンスタンドで働くのにいる資格と同じようなもの。
こんな資格通用するの一部の小売業だけだし。

579:あ
22/05/10 10:13:26.76 fVOw9oz/0.net
トーハンもったいない君にはそれしかないんだよ
かわいそうだね

580:あ
22/05/10 13:20:26 q/qhaoqd0.net
>>579
就活でアピールできる程のものを他に持っている奴の方がレアじゃね?やる気とか熱意とか言って笑わせるなよ

581:あ
22/05/10 15:01:43.73 i/DzgDKR0.net
>>580
人生でアピれるものがたった一つだけ
それがとーはん資格

582:あ
22/05/10 15:42:34.01 jn+Bj9rL0.net
>>580
ドラッグストア店員ごときではないだけだよ。
世間は広い。
アピールも色々あるし。

583:あ
22/05/10 19:21:06.84 JXXFn2S60.net
>>582
だから元ドラッグストアの店員ごときが何をアピれるのかって話なんだがw(色々あると言いつつ結局何もないwww)

584:名無しさん
22/05/11 00:27:05.38 Ky4/Gqp/0.net
>>583
何もない中でトーハン資格みたいなもんだけが唯一の宝物なんだろ

585:あ
22/05/11 09:27:23.70 5ENugBJq0.net
こんなところで他人を骂り合っている人達が誇れるものとは???
自分に甘くてステキ

586:あ
22/05/11 12:20:35.59 QFTzNd9p0.net
>>585
お前はなにかあるの?(笑)

587:あ
22/05/11 13:41:33.86 FwYVx1bu0.net
底辺のくせに無駄にプライド高い奴らの集いw

588:あ
22/05/11 19:58:06.03 BBB8weRl0.net
検査事業いつまでやるんだろ
旅行者向けの検査なんてもういらないでしょ

589:あ
22/05/11 23:21:28.18 24VgOvqG0.net
パートにもかかりつけとらせるのかw
時給変わらないのにやってくれる人いるのか?
それともついにパートの基本時給が下げられて、かかりつけ薬剤師になれば据え置きとかになるんかな

590:あ
22/05/12 00:16:33.94 ev7pSY8i0.net
人が増えないと続かないようなことばっかやろうとするね
再来月何人消えるんだろうね

591:あ
22/05/12 01:55:32.52 f79lmBUn0.net
生殺し

592:あ
22/05/12 01:55:48.90 1ZGu+L9A0.net
飼い殺し

593:あ
22/05/12 06:01:41.98 oTAh6ocx0.net
>>589
週32時間未満の勤務だとかかりつけ薬剤師になれないから、それ以下の勤務になればやらなくて済むのでは?

594:あ
22/05/12 07:26:12.22 eM0GBTV30.net
それでも新卒は訳わからず大手というだけで入社して来るからな。
新卒から3年目くらいまでのワンオペ程恐ろしいものはない。いつか何かが起こりそうで怖いわ。
まあ年ばかり食ってて知識ペラッペラの人もいるし経験年数だけでは語りきれないけどね。

595:あ
22/05/12 07:27:48.68 eM0GBTV30.net
>>593
それじゃパートのが美味しいな。
能力に応じて時給を見直す時期なんじゃない?

596:あ
22/05/12 20:36:02.07 BVwoYtAX0.net
2600円パート薬剤師。
フルタイム勤務で年収余裕の500オーバー。
社員だと2年目から600超える。
一部の薬剤師給料低いはウソ。
物販だと店長以上ナショナル職でベテランにならないと無理。

597:名無し
22/05/12 20:43:48.41 DeR/JtN70.net
>>590
なんで再来月なの??

598:あ
22/05/12 21:53:40.94 ev7pSY8i0.net
>>597
ボーナス

599:あ
22/05/13 06:51:33.68 eQ02XFoD0.net
>>596
+のんびり薬歴残業で稼げる

600:あ
22/05/13 10:54:06.89 svWjcfZw0.net
>>596
それは全国の話だろ
エリアだと薬剤師でも600万無理だから

601:あ
22/05/13 13:54:21.77 EIx3WsZY0.net
最低でも500万以上は確実だから共働きだしどうでもいいな

602:あ
22/05/13 13:58:21.43 yW5+sEPh0.net
薬剤師の年収相場は500万だぞ
600万だとエリアマネージャーとか経営者じゃないと無理

603:あ
22/05/13 14:07:28.76 nZ1rY+kN0.net
京大出ておいて良かった

604:名無しさん
22/05/13 14:23:56.43 vPG9gich0.net
>>602
経営者で600www
頭大丈夫???www

605:あ
22/05/13 20:21:01.98 GeTNDGpB0.net
同窓生と会った時に肩身狭そう

606:名無しさん
22/05/13 20:28:07.65 PYrjn1Ls0.net
全国で片道切符の旅すればいいよ笑

607:あ
22/05/13 22:08:23.03 q8r//1cv0.net
薬剤師は給料高くないアピールしてるだけなんだがな。
エリアマネージャーなんて最低でも900くらいだぞ。
結構貰ってる。

608:あ
22/05/14 01:04:40.12 FCuX+A8W0.net
薬剤師で管理薬剤師だと550万くらいなんだよな

609:あ
22/05/14 08:05:23.13 tpPhqF9S0.net
ブッパーーーンが給料低いアピールはする必要もないので、薬剤師も給料そんなに高くないとの思い込みに固執するんだろうね。
ま、そんなことしてもあなたの給料は低いままだけれども。

610:あ
22/05/14 08:08:34.46 WNezqmhG0.net
Wワークプッパートだけど年収1500以上あるよ
俺以上稼いでるのはどれくらいの役職の人?

611:う
22/05/14 08:24:17.21 R6mx+8zd0.net
どうせそんな稼いだって税金で持っていかれるだけ損
非課税ライン超えない程度に働いて、控除やら何やら受けて、ついでに障害年金とか受け取って暮らすのが楽だわやっぱり

612:あ
22/05/14 09:07:40.97 yr2dmK5H0.net
>>611
非課税ライン(年収100万)程度は働かなくちゃならなくて障害持ちよりは生ポの方がいいじゃんw

613:あ
22/05/14 09:14:39.12 yr2dmK5H0.net
不労所得ってのもあるからね。金が入る=労働でもないし、税金で取られるにしても金はあった方がいいよね。
年収1500万円は羨ましいよ。あと実家が資産家の人とかも羨ましい。

614:う
22/05/14 20:27:54.44 ieR+sPWK0.net
生ポ受け取れる条件さえあれば生ポが一番良いな…
一日中働かないでYouTubeでも観たり絵を描いたりして過ごし、たまにどこかの面接に行っては毎回労働者の権利を熱く語って不採用続きになれば良いわけだし。

615:あ
22/05/14 22:41:42.91 8jx0WyMC0.net
不労所得が最強なんだけど、資産ないとわからんだろうね。
働かんでも勝手にお金増えていくわ。
そして、給与所得は非課税世帯の対象になる程度に抑えて、あらゆる恩恵を受けると。

616:あ
22/05/14 23:18:09.00 m3uhn5DS0.net
>>615
貧乏人が妄想で語らない方がいいよw
不労所得は非課税だと思っているの?バカ〜ン

617:あ
22/05/14 23:47:08.93 9hJrd86G0.net
>>616
そんなこと書いてないでしょ
読解力ないの?バカ~ン

618:あ
22/05/15 03:22:04.67 JjTGEQyB0.net
仮に同じ年収1500万でも、給与所得と配当所得では税金が全然違う。
その上、貧乏人扱いしてくれるから、給付金ももらえたり、色んな控除もあるという話。

619:あ
22/05/15 06:30:45.33 VZfPRGFN0.net
不労所得だけで年収1500万円超えたとしても各種給付金は受けられない。国保・国民年金の負担率も上がる。給与所得だけで決まらない。
金持ちのフリしてて楽しいのか?

620:あ
22/05/15 06:42:56 jiO0Ak8B0.net
株で偶々運良く100万くらい儲けただけの人が、
これを10倍やったら給料とあわせて年収1500万になる!その上、給与所得じゃないからこのまま各種控除も切られないんだろ?って勘違いして語っていそうw

総所得(給与所得、事業所得、利子所得、配当所得、不動産所得、一時所得、雑所得)なんだがなwww
バカーーーン

621:う
22/05/15 13:35:41.43 O2PhA1020.net
アソシエイトの若い女見てると、女の人生って楽できて良いなと思う。
養ってくれる男に付いていけば、一生社員になる必要ねえじゃんアイツら。

622:名無しさん
22/05/15 14:14:44 jRwy0uxh0.net
モテなさそうな薬剤師捕まえて激太るまでがシナリオ

623:あ
22/05/15 14:48:39.85 4oN/7Gcw0.net
>>621
そんな女に引っ掛かる男がバカだろ
賢い人は育ちが良い資産家女子か共働き希望の女子を捕まえてますって
社会人になって大学時代以下のこづかいとか哀れ

624:あ
22/05/15 15:07:10.51 Pl3vg9Rq0.net
>>622
実際には物販の方が捕まっている印象
気をつけろよ

625:あ
22/05/15 18:39:27.79 Wws88vCQ0.net
男は稼げないと終わりだけど女は選択肢は多いな。
ただパート女が離婚すると末路は悲惨。
特に子持ちは半分近くは貧困者。
そんな女に近づく男はクズばかり。
女は育児から逃げられない。
男はリセット可能。
しかし男は資産家以外は稼ぐことから逃げられない。
出来ないヤツは他者を利用して生きていく。
凶悪な犯罪するヤツは大抵無職。
無職の男なんて女はゴミを見るような目でしか見ないだろう。
どっちが良い?

626:あ
22/05/15 20:48:39.61 VZfPRGFN0.net
>>625
母子家庭生活保護あり、各種ひとり親助成金等あり、公営住宅にも優先的に入れて家賃も所得に応じてなので格安。医療費は母子共に子が18歳まで無料。大学無償化等もある。
元旦那が無職でなければ養育費も取れる。未払いなら相手の給料を差し押さえも可。養育費は元旦那の収入に応じて多く取れる。しかも養育費は所得として合算されない。
養育費や慰謝料は合算されない(不明)だから本当の貧困度合いはわからないよね。そこそこ賢い人ならば、もらえるものは貰おうとして慎ましやかに暮らすでしょうし。

627:あ
22/05/16 09:08:40.45 R/t4l35W0.net
養育費や慰謝料って貰ってるの全体の2、3割だよ。
無い袖ふれないし離婚したら女有責でも親権がほとんど女に行くから男は金出さない。
出そうとしない男から貰う労力は相当なものだし。
男が再婚したら絶望。
本人も子供もシングルの辛さがあるしな
公営住宅を安く借りれてラッキーくらいの価値観の人間にはわからないだろうがな。

628:あ
22/05/16 12:44:10.47 HLWxpARs0.net
>>627
鵜呑みにしてるの?w「養育費しっかり貰えているんで何とか生活できています!」とわざわざ申告してくれる人がどれだけいると思ってる?
生理用品も買えないだの学費がなく進学を諦めざるを得ないなど、子供を引き合いにだすと子供には罪はない!と補助の手が届きやすい。生理用品は買えないはずなのに、母子家庭生活保護でしっかりネイルにエクステとかよく見るしね
あなたが女性ならば別にいいよ。でも、男ならばもう少し頭使った方がいいんじゃない?男はリセット可能とか、まさにいい鴨で草

629:あ
22/05/16 12:51:31.37 Wonif4n30.net
>>627
URLリンク(cocoromi-cl.jp)
こちらも読んだら?

630:あ
22/05/16 12:52:20.39 Wonif4n30.net
貧困ビジネス

631:あ
22/05/17 07:36:12.24 C60FINei0.net
登録販売者の資格が勿体なくて辞められないのだがどうしたらいいかな。

632:あ
22/05/17 10:02:48.35 HHs0vV180.net
自殺したらいいよ

633:う
22/05/17 10:29:41.75 QQ2h1EoZ0.net
俺の住んでるところは田舎だから、ウエルシアの登録販売者もまあまあ立派な仕事って認識でまだ救いがある。
地元のスバルの整備士と同じレベルじゃないか?
都会住みだと底辺に見られて辛いのかもな。

634:あ
22/05/17 11:07:16.95 wtBXWxwt0.net
死んでしまえばいいだろ

635:あ
22/05/17 14:41:01.41 8wJ0HWb50.net
>>633
住んでいるところじゃなくて周りだと思うよ。
親兄弟、親戚一同が医師だらけだと薬剤師でも卑屈に感じる人もいると思う。
結局の基準は親じゃないかな。親と同等もしくは親以上であれば、底辺だと卑屈に感じることはない。

636:あ
22/05/17 19:19:53 VwnuA1HH0.net
登録販売者が立派な仕事と思える性格と知性レベルが羨ましい。
やっぱり田舎ものは視野が狭いよな。
まあ本人が幸せなら良いんだが。

637:あ
22/05/18 03:16:15 kc6s9SoS0.net
どうせ中身がないんだから

638:あ
22/05/18 14:18:46.88 39iatJQo0.net
育った環境や知能レベルが違うと本当に話が噛み合わないものなんだな…

639:あ
22/05/18 21:16:32.90 e1gvtX2d0.net
おまんこプリプリでワロタ

640:あ
22/05/18 21:16:59.40 ncdbJln00.net
やっぱり若い子はいいな

641:あ
22/05/18 21:17:23.14 mU8K03+j0.net
若い子以外はダメだぞ

642:あ
22/05/19 10:37:29.39 orwla2UH0.net
そらそうよ

643:あ
22/05/19 10:37:48.96 orwla2UH0.net
好き好んでBBA行くやつおらんよ

644:あ
22/05/19 10:37:58.35 orwla2UH0.net
当たり前だよ

645:あ
22/05/19 10:38:23.19 orwla2UH0.net
産まれてくる子供のためにもね

646:あ
22/05/19 10:38:29.37 orwla2UH0.net
当たり前だよね

647:あ
22/05/19 11:13:06.41 JEY51ivv0.net
そりゃそうだろ
物販でも手が出せるレベルの女だもの
せめて若くないとね

648:あ
22/05/19 11:14:00.89 BFA1/K4a0.net
ブッポーン

649:あ
22/05/19 11:21:07 vnZ4Ehcc0.net
若くても高卒フリーターは簡単にヤれる。
ただし逃げられない可能性大。

650:あ
22/05/19 11:45:22 Iy7WSsf40.net
考えてみれば負の連鎖ってのは当たり前だな。お互い相手にしてもらえる範囲内で手を打つしかないんだから。
女なら若い内に年寄りの資産家を捕まえることができるかもしれんけど、普通は資産家と接点がない。

651:あ
22/05/19 14:48:44.33 9ReR0jRi0.net
吟じます

652:あ
22/05/19 15:32:48 FADjfclu0.net
今年のボーナスどうなの?

653:あ
22/05/19 15:33:29 Ajqe39qx0.net
ブッパンボーナス

654:あ
22/05/20 07:45:16.64 LZ7gCvwq0.net
ブッパンにボーナスなんて必要?

655:あ
22/05/20 07:45:37.27 LZ7gCvwq0.net
調剤か客に還元した方が良いでしょ?

656:あ
22/05/20 07:45:53.10 LZ7gCvwq0.net
結論
不要ってことで

657:あ
22/05/20 07:46:04.92 LZ7gCvwq0.net
反論ある?

658:あ
22/05/20 08:11:09.73 wYnrl9Nt0.net
こんなところで根暗に呟いてないで店の休憩室で喚いてくるといいと思うよ
誰かしら相手にしてくれるんじゃね?w

659:あ
22/05/20 09:19:27.67 NxoC8izl0.net
無しでいいよ 

660:あ
22/05/20 09:27:18.10 1YONIu660.net
イケアみたいに全員正社員(ただし時給制)にするか、ユニクロみたいに大半をアルバイトにするか、合理化するならどっちがいいか…

661:あ
22/05/20 12:19:19.97 wYnrl9Nt0.net
働く日数&欲しい給料は人によるから時給制かな
但し能力給をしっかりつけてもらいたいよ
マジメで一生懸命やる人がバカを見るのはそろそろ終わりにして欲しいよ

662:あ
22/05/20 14:57:13 NyP1CSLY0.net
ただの作業員が何を言うのか

663:あ
22/05/20 15:29:16 1YONIu660.net
個人薬局でウエルシアロゴの制服が導入されてるところがたまにあるけど、あれってフランチャイズなのか?

家計応援は展開してるのにTカードは一切取り扱いしてない。

664:あ
22/05/20 16:11:39.81 pWMsBqZH0.net
>>662
ただの作業員でやってもやらなくても給料は変わらないから手を抜きつつ働くことにしているよ
賢いだろ

665:あ
22/05/20 16:29:15.65 YketB7r90.net
そうだね
ずっと作業服を着させられて
人としてクズで、とても子供にそんな姿を見せられないだろうけど
それでいいならいいんじゃない

666:あ
22/05/20 18:23:47.15 GW85wq8I0.net
昭和の老害がいるな。今は、人間力だのコミュ力だのが評価される。
みんなと和やかに会話をしたり、時には上司をヨイショして気持ちよくさせることに重きを置きつつ作業を程々にしていれば、評価される時代。

667:あ
22/05/20 18:29:41.67 4aD6bmgq0.net
でも、お前にそんな力ないじゃん

668:あ
22/05/20 18:30:11.39 LdGSiT8U0.net
あればスーツ組の仲間だもんな

669:あ
22/05/20 18:43:44.08 2s6uchr50.net
スーツ組がまだまだ昭和だらけだからな。
でも現実は、そんな昭和のスーツ組が適当にやっているけれど口だけ上手い陽キャが総じてお好きなんだよな。

670:あ
22/05/20 19:23:53.48 Axv7YVi80.net
ウエルシアあるある。

671:あ
22/05/21 03:11:27.13 5RX9oZe00.net
お前の手に届かない葡萄はさぞかし酸っぱいだろうね(笑)

672:あ
22/05/21 10:34:22.40 UB39HVuS0.net
実るほど頭を垂れる稲穂かな
中途半端なバカほどマウント取ったりイキってて草

673:あ
22/05/21 11:50:26.41 pmpJ2VY+0.net
負け組

674:あ
22/05/21 12:05:28.24 8TwZbBvu0.net
この会社に勝ち組って存在するの?

675:あ
22/05/21 12:12:17.31 EF9B4ltR0.net
少なくとも現場は負け組かな

676:あ
22/05/21 12:26:18.40 h3in6nVN0.net
背中に「ドラッグストア社員(でもスーツ組)」と書いた紙でも貼っておけば?

677:あ
22/05/21 12:27:01.98 NKBPi62n0.net
ガチャーン

678:あ
22/05/21 12:29:10.84 4IbS9w6d0.net
>>676
それ、面白いの?

679:あ
22/05/21 13:36:57.47 Zms06TQ20.net
唯一の自慢らしいから手伝ってくれてるんだろ

680:あ
22/05/21 13:39:15.37 wp7Zy0jm0.net
で、
>>676はどこが面白いの?

681:あ
22/05/21 17:18:11.49 oYPgD1vx0.net
東京都無料検査延長か

682:あ
22/05/21 17:53:01.99 0qc7Ejyp0.net
当面の間って、いつまでなんだよ。
うちの店はもうスタッフ全員誰もやる気ないのに。

683:あ
22/05/21 18:08:19.78 Z4dhyI/v0.net
売上を伸ばせない現場のために仕事を持ってきてくれたんだろ
感謝しなさいよ

684:あ
22/05/21 18:39:54.36 hwO7OsPS0.net
何がっても登録販売者の資格が勿体ないから辞めたりできないよな。

685:あ
22/05/21 18:45:08.94 Ll29ovYi0.net
ずっと底辺でいるためには必須だもんな
現場離れたら不要だけど

686:あ
22/05/21 19:07:31.70 oYPgD1vx0.net
もう検査したいやつとしたくないやつで給料分けようぜ

687:あ
22/05/21 19:13:19.55 PV3m8+wT0.net
全国 検査あり


全国 検査なし



地方 検査あり




地方 検査なし

688:あ
22/05/21 19:18:12.81 xQelkz6d0.net
安月給で、コミュニケーションもやりがいもないし、新しい発見もない、ネームバリューもないで無い無い尽くしのスーツ組って何が良くてこんな会社に…
下っ端にパワハラ染みた要求を押しつけて優越感に浸るドーパミンゲームだけがやりがいなのかな?

689:あ
22/05/21 19:23:47.00 KG4hZMru0.net
安月給で、コミュニケーションもやりがいもないし、新しい発見もない、ネームバリューもないで無い無い尽くしの現場組って何が良くてこんな会社に…
スーツには叩かれ、カスハラ染みた要求を押しつけられて劣等感の中でドMメスイキだけがやりがいなのかな?

690:あ
22/05/22 06:37:18.52 XK7WyFBz0.net
>>688
ここしか就職できなかったのはみんな同じ
そしてそんな負け組がそんな中で初めて得られた優越感なんよ
好きなだけ浸らせてドヤらせてやれよ

691:あ
22/05/22 13:39:21.84 AY75NWas0.net
知るかボケ

692:あ
22/05/22 13:39:51.21 gn7EZdtF0.net
ポテトチップの話題に必死の底辺(笑)

693:あ
22/05/22 15:44:48.50 Bfi4iwld0.net
見苦しいのぅ

694:ネコタ
22/05/22 22:54:40.25 NTpEcUVr0.net
ファッショナブルなクマのNFT、62億円売り上げる
台湾の音楽プロデューサー、ジェイ・チョウ氏らによるNFT(※)が、
OpenSeaにて、「Bored Ape」を退け、一時週間取引量1位を獲得した。
現在も週間3位につける人気ぶりだ。
このNFTはチョウ氏と、「Phanta Bear」を手がけるEzekによって生成
されたもの。リリース前から大きな注目を浴びており、今年の1月1日に
販売がスタートしたと同時に完売となった。
1月12日現在の週間売上高は約62億円と、驚異的な数字を記録している。

695:あ
22/05/23 02:34:48.35 phj9ZSK90.net
中世システム

696:あ
22/05/23 05:57:07.44 7u/MqZza0.net
レイズが美味しいとは思えない。
合わない。
あれを喜んで買ってるヤツはほぼほぼデブ。

697:あ
22/05/23 22:13:27.42 QoLTT+0e0.net
>>688
メールですら文面がもうパワハラっぽい時ある

698:あ
22/05/23 22:23:54.58 /4x1I8Mw0.net
>>697
うちのエリマネは指示が聞けなければ上(上司)に報告します的な言い回しのメールしてくる。

699:あ
22/05/24 03:23:24.02 Cl6XGRgs0.net
うちのエリマネも最近壊れてきてる

700:あ
22/05/24 20:16:48.81 vuKbRLon0.net
みんな壊れたら良いやん

701:あ
22/05/24 20:30:01.37 bfXM4FyY0.net
同レベルに成り下がった方が何かと楽なのは確か

702:あ
22/05/24 21:59:15.86 vuKbRLon0.net
>>698
そんな人いるんだ。
今までのエリマネは外面良い人ばっかりだわ。エリマネの上司なんてちらつかせて効果あるの?
オオカミ少年みたいなやり方に思う。

703:あ
22/05/25 14:53:24 JOUsJ1Uy0.net
自分はいい人面してお気に入りにブラックなことをやらせる人が多くない?汚れ役のお気に入りは評価や昇進で色をつけてくれれば文句なし。
外面の良いところしか見えてないとしたら、そーいうこと。

704:あ
22/05/25 21:35:41.29 HzqxTA270.net
パートで飲料担当してるんですがどうしても発注に悩んで時間かかってしまう
見直すと見落としも少しあったりするし本当にこの発注でいいのかなと毎回最後に心配になってしまいます
発注向いてないんでしょうか
他の人は発注どうしてるんだろう

705:あ
22/05/25 22:09:12.66 m4tD4Ara0.net
>>704
自動発注で問題なし

706:あ
22/05/25 23:08:55.56 JZb/nSte0.net
ウエル水で埋めまくっとけ

707:あ
22/05/26 00:11:06.15 k44ueRm+0.net
富士山水とかただの水なのに、いかにも美容効果がありそうなデザインのボトルに入れちゃって…

708:あ
22/05/26 03:29:56.86 0yjtTbEb0.net
サービスはいいけど、24時間365日ちゃんと薬剤師が対面で対応するべきだと思う
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

709:あ
22/05/26 09:36:46.83 RMaNPDzW0.net
無駄に発注遅い人いるよね
発注があるからってレジにも入らない
重要度の判断や取捨選択ができないんだろうなか

710:あ
22/05/26 12:48:28.28 iY804Tws0.net
>>709
自動発注は信用できないとか言って中々発注機を手離さないパートいるけど、お前のカンピューターよりよっぽど信頼できるがな。今まで発注が忙しいから~発注が大変だから~とか言ってた己のアイデンティティーが一気に崩れ去るんだろうな。

711:あ
22/05/26 13:13:46.81 u0ruTyzt0.net
>>708
登録販売者のみ代理受け渡し可能にして存在価値を上げていくべきだろ

712:あ
22/05/26 16:56:27.51 KyY9Jd6H0.net
発注向いてないとか言われたら鼻で笑ってしまいそう
面倒くさいこと言わないでくれ

713:あ
22/05/26 20:23:38.02 4F2jNZi60.net
>>711
薬剤師が対面対応するべきだ
安売りの見せられじゃあるまいしトーハンなんかにやらせるなよ

714:あ
22/05/26 21:30:11 bzs22Eid0.net
>>705
半年前に引き継いだんですけどなんかあまり自動発注やってないんですよね
他の店舗は飲料も自動発注多いんですかね
あと基本遅番なんですけど納品の在庫そのままになってるのもよくあるから自分で出さないといけないし
冷ケースや定番も補充しないといけないし当然レジにも入るしで
そういう事も考えると発注量に悩んでしまいますね

715:あ
22/05/26 21:42:00.45 Pw+9zNWR0.net
大量のウエル水で埋めまくっとけ

716:あ
22/05/26 22:49:04.57 k44ueRm+0.net
オンライン服薬指導システムの活用で、薬剤師不在店舗でも調剤の受付が可能になるかもね。
良いんじゃない?
薬剤師は自宅で優雅にテレワークできるようになるかもよ?

717:あ
22/05/26 22:51:08.69 k44ueRm+0.net
正直、薬剤師に現場で偉そうにされるのは迷惑だからテレワークに徹してほしい。

718:あ
22/05/26 22:58:50.55 xiQwtU2z0.net
そうなると8割は解雇だな

719:あ
22/05/27 04:59:09.36 gZ3IMZrf0.net
そうなったら早期退職者制度を利用して後はのんびり過ごすのもいいな
物販が定年までヒーヒー働いているのをお客様として通って眺めてあげるよ

720:あ
22/05/27 05:15:33.21 LHjwhQsj0.net
物販は薬剤師のことを語る前に自分達の行く末を心配するべき
バイトやパートでもできる仕事だからね

721:名無しさん
22/05/27 05:31:27 Kwf8goT20.net
今すぐにでもロボットに変えやすいのは調剤業務だけど?

722:あ
22/05/27 09:01:30.43 GbeeY+Zo0.net
調剤業務といってもピッキングしか知らないんだろうな
知りもしないくせに草
こちらは関心すらないから寄って来ないで

723:あ
22/05/27 11:01:29.16 3dhSqsvm0.net
戦え…
  
         戦え…

  戦え…

724:あ
22/05/27 14:56:11.61 CCPYGHDk0.net
>>703
ブラックなことをさせられるのは嫌われているヤツ。
で、結果を出すのが難しい結果を出しても評価されない。
お気に入りは馴れ合うだけでOK。

725:あ
22/05/28 02:24:44.90 1FMcekPu0.net
急成長した成り上がり企業なんてそんなものだろ。その程度の人材しかいなかったんだよ。でも、これからの人達は変わってくるんじゃない?入社のハードルからして上がっているでしょうし。

726:あ
22/05/29 00:44:37 yk348o/Y0.net
金金金
鬱陶しいよ

727:あ
22/05/29 08:00:09.18 kElc4yQN0.net
何がだよ

728:あ
22/05/29 08:29:04.36 hmbI20Qn0.net
刺青店長がいる会社だもんね。
その程度って事よ

729:あ
22/05/29 10:25:41.56 zg3kCIAt0.net
どんなに不満があっても登録販売者の資格が勿体なくてウエルシアは辞められないよな

730:あ
22/05/29 12:54:04.69 /cQGLzfy0.net
ループはつづく

731:あ
22/05/29 13:57:20.26 mIDd9YfA0.net
>>729
おまえだけ

732:あ
22/05/30 11:09:31 NQT6ejZo0.net
今夏のボーナスどれくらいだっけ

733:あ
22/05/30 11:14:40.88 nuAeQEt20.net
無くていいよ
仕事が大好きなんだ

734:あ
22/05/30 16:06:50.40 POm7xJrq0.net
あたまおかしいだろ   

735:あ
22/05/30 16:42:14.15 qubW242H0.net
会社のためとか狂ってるな  

736:あ
22/05/30 16:42:55.97 qubW242H0.net
確かに頭が狂しい

737:あ
22/05/30 17:01:49.77 QMm4A5Wz0.net
会社のためとは書いてないだろ

738:あ
22/05/30 17:30:06.22 B7zWD5Q80.net
ホントだな笑

739:あ
22/05/30 20:00:53.98 1QQa/6YG0.net
現場の人件費は削る癖に、時代にそぐわない深夜営業とか不採算店舗の乱立とか、そういう無駄遣いはやめないんだなこの会社。
あの精神論者の会長はよ退任すれば良いのに。もうやりたいことはやり尽くしただろう?
ここはもうイオンに統合して合理化さればいいよ。

740:あ
22/05/30 20:12:09.99 1QQa/6YG0.net
杉田、弘明寺、関内、港南台
あのあたり狭い範囲に店舗乱立しすぎ。
5km以内に2~3軒も店いらねえだろ。
1つのデカい店に統合しろや。

741:あ
22/05/30 21:31:17.91 jReLuQeB0.net
>>740
2から3よりも多くない?

742:名無しさん
22/05/30 22:14:41 aY4Upihg0.net
>>740
駅前ばかりなのにでかい店に統合したら電車客取り込めないだろ、無能が。

743:あ
22/05/31 02:12:01 MtNl7PH00.net
とはいえ一店舗レベルでは本当に不採算な消耗戦を繰り広げてるのよ…

人員ギリギリ、売場はガタガタ、連日てんてこ舞い状態にもかかわらず売上は毎月目標を下回り、店を開けてるだけで精一杯。

この会社は何かが間違ってる。

744:あ
22/05/31 02:18:29 MtNl7PH00.net
ここの調剤や検査事業なんかもはやボランティア活動かって思える程。
同じ報酬でも配属店舗によって月あたりの仕事量が全然違うしな。

最悪な店だと調剤なのに終電近くまで居残りだよ。

745:あ
22/05/31 06:27:10.43 +/zZohiz0.net
それは自業自得だろ

746:あ
22/05/31 07:46:47.17 NLQM73CZ0.net
ここの店内の棚の上は倉庫ですか?
山積みの商品や、挙げ句の果てには什器があったりと汚いですねえ。

747:あ
22/05/31 08:46:23.11 wUf/HePy0.net
薬剤師、私の嫌いな言葉です

748:あ
22/05/31 09:18:08.02 f1jWq4S90.net
>>744
忙しいと噂の近隣店舗を打診して来られた時、退職チラつかせたらいつの間にかに話が消えていた

749:あ
22/05/31 15:36:11.12 lrp/7D2m0.net
汚放題 

750:あ
22/05/31 18:02:38.37 bXLsvOjW0.net
カスハラポスター貼るから1店舗あたり1000枚送ってくれよ
全部貼るから
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

751:あ
22/06/01 01:29:17 HkQHdSqu0.net
カスハラは全部マネージャーに持っていけばいいよ

752:あ
22/06/01 04:59:56.36 HKpFoUY+0.net
マネージャーハラスメントはどうすればよいですか?

753:あ
22/06/01 05:00:12.99 HKpFoUY+0.net
ポスター貼っていいですか?

754:あ
22/06/01 05:00:27.87 HKpFoUY+0.net
ポスター送ってきてくれますか?

755:あ
22/06/01 06:23:39.10 P7RAgeav0.net
カスハラとマネハラに挟まれる無能一生現場作業員

756:あ
22/06/01 10:22:01.67 wjLl+K2x0.net
底辺は辛いなあ笑  

757:あ
22/06/01 11:24:21.27 sAkH5KbX0.net
儲かってるくせにシステム古いよなここ…
スマートレジと最新型釣り銭機と電子POPくらい導入してほしい。お客様第一を謳うならまずはスピードと効率の追求じゃないのか?
お客様が本当に求めているものは速さと安さだ。

758:あ
22/06/01 18:32:37.61 aKqK0Ex00.net
>>750
自分で作れば?

759:あ
22/06/01 18:32:51.32 aKqK0Ex00.net
>>751
どうやって?

760:あ
22/06/01 18:33:08.30 aKqK0Ex00.net
>>752
少しは自分で考えたら

761:あ
22/06/01 18:33:19.98 aKqK0Ex00.net
>>753
なんの?

762:あ
22/06/01 18:33:33.79 aKqK0Ex00.net
>>754
なんの?

763:あ
22/06/01 18:34:00.04 OrvzDuA50.net
>>755
仕方ないよね

764:あ
22/06/01 18:34:24.56 T4qBXnQT0.net
>>756
自業自得だよね

765:あ
22/06/01 18:35:10.23 BUlylDQP0.net
>>757
言うだけは誰でもできるよね
実行してごらんなさい

766:ネコマ
22/06/01 21:46:01.84 Az84o1l50.net
東海オンエアの年収はいくらで8億・12億円超え?ダウンタウンDX出演で話題
UUUMの決算資料でYouTuberの月収計算 フィッシャーズが圧勝【2019年10月版】
東海オンエアの年収は億単位!驚きの月収と収入源は?メンバーへの配分率がまさかの結果!
東海オンエアのリーダーてつやの総資産13億

767:あ
22/06/02 00:18:17.94 gkvRtx3l0.net
ばかばっか

768:あ
22/06/02 00:29:25.15 MM0LtxH20.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「妻は厨房で倒れ、3時間放置されて死んだ」牛丼チェーン「すき家」パート女性が"早朝ワンオペ勤務中”に突然死していた!《再び起きた"ワンオペ”の悲劇》 から続く

769:あ
22/06/02 13:07:30.81 JWSZLXJf0.net
コンビニに対抗したいならコンビニレベルのレジにしてくれ
いちいち処理待ちすな

770:あ
22/06/02 13:23:43.17 u3Fkm8Jd0.net
労働環境はコンビニより悪くなる一方かもな。
薬剤師雇ってる分人件費がかかってるから、深夜営業とかで運営コストまで増大してくると、人員やシステム面を削って対応せざるを得なくなる。

771:あ
22/06/02 13:25:57.74 +C5Su6zJ0.net
リモート&オートメーション化で薬剤師の数も減らしていくだろ
既存の上層部のみウッハウハだよ

772:あ
22/06/02 15:09:58 XqIOjDCe0.net
薬剤師も給料減らして年収600万無理になったもんな

773:あ
22/06/02 15:22:50 xxpa75Cq0.net
各店舗に調剤併設せずに拠点に薬剤師を配置してオンラインで服薬指導する。
ピッキングはロボットにさせて配達はUber、ヤマト、自社で良い。
アマゾンの薬局版。薬剤師は通販のオペレーターみたいになる。
在庫管理も機械化。
無駄な薬剤師は配置しなくて良いし1ヵ所に集めれば薬の品揃えも良くなり、調剤に必要な機械も良いものを入れられる。
都市部の薬剤師は失業しまくり。

774:あ
22/06/02 20:23:16.97 31xfsEj80.net
薬剤師のいない薬局が主流→登録販売者?あんなに簡単にとれる資格者いらないだろ?→スーパー、コンビニも普通に薬解禁→24時間営業加速!!!!!サービス加速!!!お客様は神様です!!!
…だろうな。ブッパーーーン、ガンバ!

775:あ
22/06/03 01:43:36 OdxeutBo0.net
奴隷の如く24時間働かされるブッッパーン
クビになって去って逝くだけの元フクロ詰め士
左ウチワ安定の役員たち

776:あ
22/06/03 16:07:31.48 wPmT1hYM0.net
薬剤師も人が足りなくて休みが消化できないからって
5時間休憩取らされてるのは可哀想だと思うけどね
まあそれに見合った給料も貰ってるんだけど

777:あ
22/06/03 17:39:49.40 6mKa5abH0.net
>>776
年収500万くらい?

778:あ
22/06/03 18:26:11.22 pzc8CUC/0.net
薬剤師の資格が取れたら嬉しいんだけど頭悪くて落ちてる

779:あ
22/06/03 23:37:27.26 oFx0henk0.net
>>776
そんな店あるの?自分なら辞めるわ。そもそも、そこまでして金欲しい?多額の奨学金抱えている人か、無職の嫁さんもらっちゃった人なのかな?

780:あ
22/06/04 09:47:10 vZkHxp6u0.net
5時間休憩って何w
聞いたことないワード

781:あ
22/06/04 15:22:55.45 6mvF7Ycf0.net
>>778
え?薬学科卒?で物販やってんの?

782:あ
22/06/04 16:50:43.28 WkkQCrZf0.net
え?普通、薬学科っていうか?

783:あ
22/06/04 17:40:27.19 u0V7Vc800.net
薬学科卒業したら順当にいけば国家試験受けて薬剤師になれるんだが、落ちこぼれだと卒業しても国家試験通らないからな
登販なら卒業レベルで通ると思う

784:あ
22/06/04 18:20:07.54 0rwS3aBZ0.net
俺はトーハンでOTC勉強しまくってるから薬剤師よりは知識豊富だけど給料が下なのは納得できねーんだよな
薬剤師なんて不勉強なやつ多いしなんでこいつら以下の扱いなのか理解できない

785:あ
22/06/04 19:30:12.18 NQR0nFiC0.net
奴隷の如く24時間働かされるブッッパーン
クビになって去って逝くだけのフクロ詰め士
左ウチワ安定の役員たち

786:あ
22/06/04 20:58:17.22 FV2iIDkp0.net
>>784
恐るべき自惚れ。だから給料低いんだよ。

787:あ
22/06/04 22:36:25.64 jS1zZryC0.net
ドラッグストアに来る薬剤師はほぼ偏差値40台の底辺薬学部卒だからな。
酷い所は卒業生の4割以上国試不合格とか。
奨学金ないなら親に感謝しないとな。
分からなくても小部屋でゆっくり調べられるし楽勝だよね。
物販なんて即答求める客多いから。
ちょっとくらい待たせても違和感ない。
そのあたり薬剤師って得。

788:あ
22/06/05 01:07:14 joOsCVDz0.net
分からなかったら調べて連絡しましょうかと言えばとりあえず何とかなる
変に知ったかぶりするよりはマシ

789:名無しさん
22/06/05 02:38:11.59 fWym3wi80.net
薬剤師様は命を預かってるからね
物販様は精々期限切れ商品売ったり半額ミスしないよう頑張ってください

790:a
22/06/05 02:46:50.03 bIXOWtjt0.net
くるぞ・・・退職ラッシュだ
茄子もらって消え去る退職ラッシュ 今年は例年の比じゃないぞ

791:あ
22/06/05 03:07:56 56QaSfkf0.net
トーハンVS薬剤師とかそもそも仕事が違うんだから争うなよと思う。

まだコロナ騒動始まる前にあったトーハン研修でも、ウエルシアの講師の方相手に「薬剤師とトーハンはどっちが偉いのか」とかアンケートで質問してた卑屈な奴がいたけど、ホントに下らない。

逆に物販相手に突っかかる薬剤師もレベル低すぎ。必死でパワーを誇示しないと生きていけないのかな?

792:あ
22/06/05 03:28:49 5PgqoLm40.net
奴隷の如く24時間働かされるブッップヮーーン
クビチョンパになって去って逝くだけのフクロ詰め士
高級左ウチワ安定の役員たち

793:あ
22/06/05 05:20:12.10 ErC/8ocS0.net
>>788
だね。
トーハンのくせに知ったかぶって自惚れてる>>787のようなヤツは、この程度の立ち回りも思い浮かばないから出世もできずに低賃金なんだろうな。

794:あ
22/06/05 05:45:36.75 S1yA016V0.net
>>787
就職先にここを選ぶ人は奨学金ありが多いと思うよ。入口の偏差値はどうあれ国試通ったなら、学生時代に必死に勉強しただろうしね。
薬剤師が楽勝で得だと思うなら同じ努力を学生時代にすれば良かったんじゃない?
ずっと妬み嫉み抱えて登録販売者しているくらいなら、今からでもチャレンジするか全く別の仕事に就けば良いんでない?

795:あ
22/06/06 02:05:44.93 /4Q/E5pR0.net
>>784
薬剤師より知識豊富な物販www
今年の薬剤師国家試験何問解けた?

796:あ
22/06/06 03:33:13.31 68zKmUDO0.net
物販側のシステムが弱いんだよ
検索用の端末くらい持たせて欲しい
飲み合わせとか聞かれたときにいちいち事務室に行ってPMDAのサイト開くの効率悪すぎ

797:あ
22/06/06 06:18:02.75 lt5+P/Ek0.net
飲み合わせは「影響なし」を答える分には問題少なそうだけど「影響あり」は必ずしも添付文書通りじゃないものもあるから、登録販売者が適当に答えない方が無難。
まあ、それに対応できる薬剤師もここでは2、3割いるか?って感じだけど…w
元大手調剤や元病院の人のがやはり知識ある印象。まあ、避けなくても大丈夫なものを避けさせる失敗は健康被害に至らないのでダメージ少ないけどね。

798:あ
22/06/06 17:46:09.09 EEo48I3m0.net
>>790
そんなものは来ない
登録販売者の資格が勿体なくて辞められない

799:あ
22/06/06 18:51:22.12 zeU8GjbN0.net
>>790
これってどこの会社でもボーナスの時期になると毎年出てくる話題なんだろうかw

800:あ
22/06/06 20:26:50.95 Oq0HOOl90.net
世の中にはやりがいある仕事、福利厚生も完璧でボーナス最高って企業もあるからな。
離職しない。
まあウエルシア従業員には縁のない話だが。

801:あ
22/06/06 22:20:21.13 YnWdRFxA0.net
ボーナスの話より、マン毛ボーボーの話をしようよ

802:あ
22/06/07 05:35:25.51 1XEF7nnw0.net
ボーナスいくら?
下がったの?

803:あ
22/06/07 05:57:57.18 eF9yI2m/0.net
一兆円企業だぞ

804:あ
22/06/07 06:22:39.29 DPN3kEZQ0.net
ボーボーだな!

805:あ
22/06/07 11:14:06.88 hFyyV1Uv0.net
ポイント単価下がったのと検査分の手当なしだから去年より下がるよ

806:あ
22/06/07 18:22:35.05 yPNpYLy20.net
もうやめたい

807:あ
22/06/07 23:15:14.18 hY0pE3aR0.net
はやく辞めて

808:あ
22/06/08 06:11:25.65 B3DrO+QO0.net
やめるなら若いうちにやめたほうがいい
30超えると一気に需要が無くなるからな

809:あ
22/06/08 07:38:12.95 rORSr6Uh0.net
登録販売者の資格が勿体なくて辞められないよな。
どんなに嫌なことがあっても。

810:あ
22/06/08 14:02:50.82 CUb2twQs0.net
そんなやつおらへんやろ

811:あ
22/06/08 14:58:52.43 R5hllmXD0.net
コロナショックで転職逃した
これから転職活動だよ

812:あ
22/06/09 10:01:36.99 gQHM951S0.net
>>803
売上より儲けだよ。
幹部が売上、売上言ってるのは結構危険。

813:あ
22/06/09 20:01:07 kuXp6FwD0.net
>>811
登録販売者の資格が勿体なくて活動始められないだろ

814:あ
22/06/09 21:08:53.22 Vz3LfPMn0.net
>>813
んなクソ資格もういらねえよ
持ってても大した稼ぎにならんし
誰か心優しい人に資格まるごと売却したいくらいだw

815:あ
22/06/09 22:23:11.80 gQHM951S0.net
売れるほど価値はない。
登録販売者の資格がもったいないと思ってるんだね。

816:あ
22/06/11 07:45:42.23 GAxRCNOF0.net
パート主婦にはいい資格。時給はプラスになるし、年取ってても採用されやすいし。

817:あ
22/06/11 08:14:05.46 qUA84a5w0.net
>>812
一兆円一兆円と大声で叫ぶ一方で目標には未達って丼勘定でもしてるのかよと思うよ

818:あ
22/06/11 08:31:16 oqQTpIIb0.net
部外者は黙って働いていればいいよ

819:あ
22/06/12 22:34:41.82 eqPxDAjK0.net
ボーナス待たずに辞めるが正解だったか

820:あ
22/06/12 23:16:46.84 cWjEURy50.net
検査無料終わったらまた馬鹿なこと始めるだろうな

821:あ
22/06/13 02:47:10.81 u+jkoyzz0.net
検査代はどこに消えた?

822:あ
22/06/13 12:27:00 7cPzW23i0.net
チーズはどこへ消えた

823:あ
22/06/13 16:04:13.91 VoEbg77K0.net
懐に入った

824:あ
22/06/14 03:39:21 +iG6WmSH0.net
誰のだよwww

825:あ
22/06/14 16:28:15.75 mperKVSx0.net
ぉ偉い方々だ

826:あ
22/06/14 20:25:36.01 aGTXnIOk0.net
はぁ

827:あ
22/06/14 21:30:44.86 J27YiSMd0.net
上に行けばいいだろ
無能には無理だろうけど

828:は
22/06/15 14:43:42.13 R3OR8NNw0.net
ワンオペ時間けっこうあるんですけどこれ普通?

829:あ
22/06/15 15:33:32.48 fPWh4s5U0.net
死人が出てニュースにならなきゃ何も変わらないよ

830:あ
22/06/16 02:54:39 IB9NMWJe0.net
ワンオペで管理って相当負担大きいやろ
急な体調不良とか誰も助けてくれない
一人でやれっていうのがそもそも間違い

831:あ
22/06/16 10:39:24.48 6dm0gM3+0.net
改善をまつより去るほうが賢明
後悔先に立たず 
心得よ  

832:あ
22/06/16 12:05:57.87 53yfg7Q90.net
そうだね

833:あ
22/06/16 16:36:58.00 dHJWjj5B0.net
狂ってる

834:あ
22/06/16 19:13:02.27 sHJocGau0.net
薬局はひとりは結構あるけど物販でワンオペとかあり得るの?

835:あ
22/06/17 09:49:32.13 Qe4YsP9o0.net
ブッパーーーーーンの話なのか?

836:あ
22/06/17 17:06:53.04 PZ+au4J60.net
旅行キャンペーンまたなんか始まるみたいね
頑張ってもなんも貰えないんだしキット発注するのやめるか

837:あ
22/06/18 03:26:52.84 Yq9OAR+10.net
そんなことをして会社に損害を与える気ですか?

838:あ
22/06/18 06:10:20.54 mHJ98nwo0.net
知識ない人のワンオペはヤバい
do処方ならまだしも新規はかなりヤバい
ヤバい人、ヤバいヒヤリハットは何件も見た

839:あ
22/06/18 08:29:55.27 Je1OAKQ20.net
知るかよ

840:あ
22/06/18 10:25:26.97 AnY1Cacf0.net
そうかなあ

841:名無しさん
22/06/18 18:44:58.90 PXtBMUKt0.net
だすよ

842:あ
22/06/18 21:35:11.08 l+P/q4nL0.net
ECS-77自動釣り銭機は産業廃棄物
さっさとまともな釣り銭機入れろ

843:あ
22/06/18 22:42:11.11 q3qF0lMp0.net
富士通がだめなんだよ機械もサポートもメンテも全部。TECのほうが全てにおいて上なのに何で使わないかな

844:あ
22/06/19 00:31:16 J035kZsa0.net
俺のスマホも富士通製だけど全然壊れない
でもウエルシアにある富士通製のレジや入出金機はよく壊れる

本当に同じ会社の製品とは思えんわ

845:あ
22/06/19 08:13:26.35 h5yGPmNO0.net
あた

846:あ
22/06/19 08:13:36.67 h5yGPmNO0.net
当たり前だろ

847:あ
22/06/19 11:03:35 BLvjwcgD0.net
キーエンスのハンディと同じでハズレを掴まされてるんだろ。
ここの幹部はシステムに弱すぎ。
これだけチェーン化したらシステムの優劣凄く大事。
精神論で生産性を上げようとまだしてるだろ。

848:あ
22/06/19 11:04:20 1yoxZDpI0.net
じゃあ辞めろ

849:あ
22/06/19 11:08:46 uDgRvqi90.net
だな、
辞めろ

850:あ
22/06/19 11:09:24 48D+9GlE0.net
そろそろ次スレ立てたほうがいい

851:あ
22/06/19 11:19:00 /tLKrJmz0.net
そうだね

852:あ
22/06/19 11:19:17 flrqIv650.net
君が立てていいんだよ

853:名無しさん
22/06/19 11:20:57 JILRQIEy0.net
はえーよ
998になったら立てろ

854:あ
22/06/19 18:07:52 h1FTJXGp0.net
早く立てろ!
間に合わなくなるぞ!

855:あ
22/06/19 19:24:14.45 f8zp/jWH0.net
シコシコ シコシコ

856:あ
22/06/20 01:29:47.75 Y4pauCQA0.net
こっち使えばよくね
ウエルシアについて語りましょPart42
スレリンク(company板)

857:あ
22/06/20 01:49:36.76 dqVZR+KM0.net
大丈夫、ちゃんと立てるから
待ってな

858:あ
22/06/20 12:52:55.00 K2kf0N0l0.net
abc

859:あ
22/06/20 12:53:02.61 K2kf0N0l0.net
def

860:あ
22/06/20 12:53:09.38 K2kf0N0l0.net
ghi

861:あ
22/06/20 12:53:20.02 K2kf0N0l0.net
jkl

862:あ
22/06/20 12:53:39.44 K2kf0N0l0.net
mno

863:あ
22/06/20 12:54:03.93 G1WqIadw0.net
pqr 

864:あ
22/06/20 12:54:20.01 G1WqIadw0.net
stu

865:あ
22/06/20 12:54:36 G1WqIadw0.net
vw

866:あ
22/06/20 12:54:51 G1WqIadw0.net
xyz

867:あ
22/06/20 12:55:15.81 b632S2to0.net
あいう

868:あ
22/06/20 12:55:32.04 b632S2to0.net
えおか

869:あ
22/06/20 12:55:50.44 b632S2to0.net
きくけ

870:あ
22/06/20 12:56:09.67 b632S2to0.net
こさし

871:あ
22/06/20 12:56:27.21 b632S2to0.net
すせそ

872:あ
22/06/20 12:56:45.12 b632S2to0.net
た膣

873:あ
22/06/20 12:57:01.80 b632S2to0.net
てとな

874:あ
22/06/20 12:57:18.09 b632S2to0.net
にぬね

875:あ
22/06/20 12:57:42.32 JJBTQCgV0.net
のはひ

876:あ
22/06/20 12:57:58.08 JJBTQCgV0.net
ふへほ

877:あ
22/06/20 12:58:14.72 JJBTQCgV0.net
まみむ

878:あ
22/06/20 12:58:31.48 JJBTQCgV0.net
めもや

879:あ
22/06/20 12:58:49.29 JJBTQCgV0.net
ゆよら

880:あ
22/06/20 12:59:05.82 JJBTQCgV0.net
りるれ

881:あ
22/06/20 12:59:22.75 JJBTQCgV0.net
ろわん

882:あ
22/06/21 03:29:22.34 inCggA+E0.net
あい

883:あ
22/06/21 03:29:32.44 inCggA+E0.net
うえ

884:あ
22/06/21 03:29:42.48 inCggA+E0.net
おか

885:あ
22/06/21 03:29:52.05 inCggA+E0.net
きく

886:あ
22/06/21 03:30:09.56 inCggA+E0.net
けこ 

887:あ
22/06/21 03:30:24.20 inCggA+E0.net
さし

888:あ
22/06/21 03:30:40.67 inCggA+E0.net
すせ

889:あ
22/06/21 03:30:56.67 inCggA+E0.net
そた

890:あ
22/06/21 03:31:13.76 inCggA+E0.net


891:あ
22/06/21 03:31:30.40 inCggA+E0.net
てと

892:あ
22/06/21 03:31:48.00 inCggA+E0.net
なに

893:あ
22/06/21 03:32:06.04 inCggA+E0.net
ぬね

894:あ
22/06/21 03:32:21.89 inCggA+E0.net
のは

895:あ
22/06/21 03:32:38.17 inCggA+E0.net
皮膚

896:あ
22/06/21 03:32:56.50 inCggA+E0.net
へほ

897:あ
22/06/21 03:33:12.99 inCggA+E0.net
まみ

898:あ
22/06/21 03:33:29.45 inCggA+E0.net
むめ

899:あ
22/06/21 03:33:44.59 inCggA+E0.net
もや

900:あ
22/06/21 03:34:00.52 inCggA+E0.net
ゆよ

901:あ
22/06/21 03:34:16.58 inCggA+E0.net
らり

902:あ
22/06/21 03:34:32.16 inCggA+E0.net
るれ

903:あ
22/06/21 03:34:48.58 inCggA+E0.net
ろわん

904:あ
22/06/21 06:58:23.02 Sm20pnx+0.net
ナスで裏切られたので退職を強く誓う
来夏のナスは別の会社で貰うよ

905:あ
22/06/21 11:53:42.54 KZN08oae0.net
そろそろ次スレの季節だな
面倒くさいから3~4個立ててもいいじゃない?

906:あ
22/06/21 12:08:46.74 deY5tANZ0.net
名札制度も古臭い
何もかもが古臭い 
去ったもん勝ち
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

907:あ
22/06/21 12:41:23 jMZEISTo0.net
レジもボロ
毎日のように廃棄される紙資源
カスハラパワハラ当たり前の客尊従卑
システムの問題じゃない
人の問題

908:あ
22/06/21 14:14:02.83 rUVpbTLJ0.net
じゃあ辞めろ   

909:あ
22/06/21 14:14:23.61 ZY/CeovW0.net
じゃあ辞める

910:あ
22/06/22 01:09:19.57 uhEjnSR50.net
ココカラファインのほうがサービスが良い!って吐き捨てたクソ客に遭遇。
んな弱小と一緒にすんなボケ。

911:あ
22/06/22 03:50:52.48 toOlPrV80.net
ただ、大きいだけのデクのぼう

912:あ
22/06/22 11:39:56.22 KoqTbxaD0.net
次スレそろそろいいかな?

913:名無しさん
22/06/22 11:50:53.44 E4Sp5gIj0.net
まだ早い

914:あ
22/06/22 11:58:52.25 DkiwVhYV0.net
もういいかい

915:あ
22/06/22 15:33:47.05 bHIt2RWv0.net
もうそろそろだい

916:あ
22/06/22 17:53:20.25 ObRDVfqZ0.net
はい

917:あ
22/06/22 18:29:27.52 Zr77CQxe0.net
わかりました

918:あ
22/06/22 20:03:08.83 AffVy6AN0.net
辞めたい
めめ
た た
い  い

919:あ
22/06/22 21:46:36 QxMeWFGX0.net
いや、全国

920:あ
22/06/23 00:21:44.04 pXJonA3z0.net
諦めるか

921:あ
22/06/23 00:21:53.58 pXJonA3z0.net
諦めるか 

922:あ
22/06/23 02:01:50.44 r95JB7c20.net
辞めると勿体ないガイジがくるぞ

923:あ
22/06/23 02:28:47.44 uPGG4Jmd0.net
前に6月ぐらいにレジ新しくなるとか言った奴、新しくなる気配すら全然無いじゃねーか
処理遅い時あるしだんだんイライラしてくるよこのポンコツレジ

924:あ
22/06/23 02:29:19.33 ur0xXCnB0.net
>>911
その通り。
田舎もんの寄せ集め。

925:あ
22/06/23 12:29:27.90 7pvwWG0w0.net
で、お前らはそこの末端の末端

926:あ
22/06/23 16:45:39.69 6RUQ5nGC0.net
俺、まあまあ中間
しかも将来性有り 

927:あ
22/06/23 18:18:15.29 JyEguK5N0.net
>>926
と、勝手に思い込んでるだけ。

928:あ
22/06/23 20:24:46.76 RpsRNIGd0.net
>>910
じゃあココカラに行けよって言ってやれ。

929:あ
22/06/24 01:56:30.76 J8JyasiR0.net
もうやめたい

930:あ
22/06/24 02:06:06.16 IVblOeak0.net
AMなんだろな
万年店舗だとそんなこと言わない

931:あ
22/06/24 02:31:35.41 ADrnVm+w0.net
ここからに転職するわ

932:あ
22/06/24 09:51:06.20 5hEa9Dht0.net
>>930
エリマネは辞めたいと言わないだろう。
適正がなければ潰れるだけ。
課長なんだし。

933:ななし
22/06/24 10:19:42.02 QMQA/bKP0.net
あれれ 下がる一方だった株が上昇に転じた

934:あ
22/06/24 16:45:57 Ru/cElhX0.net
そうだね

935:あ
22/06/24 17:40:31 e+iFgpNT0.net
エリマネに必要なのはストレス耐性
それがほとんど
耐性ない奴は代行の時点で消え去る
耐性あれば上から下から叩かれてもぬるぬる続ける

936:あ
22/06/24 17:47:19 +5RAxhap0.net
当人の耐性なんて知るかよ
下にストレスばら撒くな

937:あ
22/06/24 20:17:48.60 hlgmxZDd0.net
サダヲ

938:あ
22/06/25 02:55:18.05 OWX9xbnD0.net
サラダ

939:あ
22/06/25 03:59:16 WncoNXi90.net
お盆前に辞めようかな
もう何もかもめんどくさい

940:あ
22/06/25 04:12:48.90 C+/cjYfd0.net
やめてどうする
一生奴隷でいろよ
それだけで毎月金が貰えるんだぞ
奴隷やってるだけでな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch