キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】at COMPANY
キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 - 暇つぶし2ch188:あ
22/01/22 03:09:45.03 EieN+WKV0.net
平均的な評価の場合は、昇級額下がり、
賞与の支給予定額は非開示
こんなもん、今後も減る一方なんじゃないかと、将来不安しかない。

189:あ
22/01/22 03:38:13.86 8yDUm4Cv0.net
おいおい
昨日で妖精8人も増えてる

190:あ
22/01/22 03:38:15.61 eGxLYLi00.net
G3の称号きまったの?

191:あ
22/01/22 03:56:34.00 EieN+WKV0.net
>>188
あれ、本気だったのかな。
社外の人に説明する時に恥ずかしすぎるからマジでやめて欲しいわ。
どんな肩書きでも、主任未満だし何の権限も無いんでしょ。

192:あ
22/01/22 04:04:37.98 MqXue5WT0.net
>>189
主事でどうよ?

193:あ
22/01/22 05:45:50.63 mhum9OTh0.net
退職金情報ほしいな。。
定年時
G2
G3
G4
M1
M2
程度まで

194:あ
22/01/22 06:28:04.74 SOrVSTek0.net
>>183
まだまだ青いのぅ

195:あ
22/01/22 09:20:19.63 4gDREBXI0.net
>>113
大企業と比べちゃうと相当下位だな。
中小よりマシだと考えるべきか。。。
おちんぎん。。。。うぇ

196:あ
22/01/22 10:33:52.17 2qjjgw6d0.net
>>189
世間で主任とは1人


197:前の意味 主任未満とは、ろくにひとり分の仕事をこなせない見習いの意味 副主任は、自ら半人前を名乗るようなもの



198:あ
22/01/22 10:38:04.48 CEyM/sYK0.net
昔は社内預金金利で5%利率だった
100万円で5万円の利息貰ってた時代もあり、社宅もありなど、恵まれてたよなぁ

199:あ
22/01/22 11:01:04.48 I1+nKi2o0.net
>>191
どの等級に何年いるかによる
G2で最後まで行くレアキャラは2000いかないんじゃ

200:あ
22/01/22 11:32:29.70 ZGn2mEgK0.net
URLリンク(www.youtube.com)
便所は中国人には優しいな。
さすが名誉中国人。糞が。

201:名無しさん
22/01/22 11:36:41.97 U63cwTRO0.net
G4にプロモーションしてもしなかった場合と給料が変わらない。ボーナスは増えると言っても、貰うまでわからない不平等条約。次のプロモーションは給料激減確定。こんな制度でやる気が出るわけがない。万年G3がこの会社の最適解。

202:あ
22/01/22 11:38:43.72 ZGn2mEgK0.net
俺は20年近く働いてG4で自己都合退職したが、退職金リアルで1000万行かなかったw
中国の工場勤務従業員には日本円で約2500万円。

203:あ
22/01/22 11:42:31.32 /L6AmsW20.net
401kやってねーの?
それ以外の部分の話してんの?

204:あ
22/01/22 11:51:13.18 m+8NHC5Y0.net
勤務10年26か月分の補償。。。
日本の基準からみて高く思いません。。。。

205:あ
22/01/22 12:01:39.19 m+8NHC5Y0.net
2000ももらえるの?もらえないでしょう。

206:あ
22/01/22 12:38:23.08 /L6AmsW20.net
計算してみなよ
万年G3でも定年まで勤めれば2000行くよ
(第二退職金)+(第一退職金のうち、金市場金利連動年金+退職一時金)

207:”管理”職
22/01/22 14:23:35.70 oUKIi/AK0.net
>>106
G3の平均的な人は10h残業したら、G4の基本越えるし。40h残業すれば、管理職のエントリー越えるから、いいんじゃない。

208:名無しさん
22/01/22 14:30:18.33 HZAKIxIq0.net
日立、富士通、NTT……名門企業がこぞって乗り出す「ジョブ型」、成功と失敗の分かれ目は?
働き方の「今」を知る
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
何かと話題になることの多い「ジョブ型」を前後編で解説。後編記事となる今回では、そもそもなぜ、名門企業がここにきてジョブ型への対応に急ぐのか、そして定着・成功のカギは何なのかを解説していく。

「正社員を引きずり下ろしたい」"みんなで豊かになる"物語を失った日本の末路
年収400万が高級取りの時代
PRESIDENT Online 2022/01/19
URLリンク(president.jp)
日本郵政グループが、正社員と非正社員の待遇格差を縮めるために「正社員の休暇を減らす」ことを労働組合に提案した。
「『みんなで豊かになる』という物語は失われてしまった。今は『平等に貧しくなる』方が説得力をもつ時代になっている」という―。

209:名無しさん
22/01/22 14:53:32.35 HZAKIxIq0.net
「賢く見せるのだけがうまい人」を見抜き、育てる方法
『自分の意見で生きていこう』著者・ちきりんインタビュー
ダイヤモンド社書籍編集局 2022-01-21
URLリンク(diamond.jp)
一見優秀そうでも、実は組織をダメにしている人がいる。
「賢く見せるのだけがうまい人」「本当に賢い人」の違いは、どのように見抜けばよいのだろうか。
米国の大学院に留学し、外資系企業で管理職としても働いてきたちきりん氏に、成果を出せる組織づくりのために必要な要素について聞いた。

高い成果を出せる組織って、全員がリーダーシップをもっている組織なんです。
それは、全員が自分の意見を明確にできている組織でもあります。ところが日本では、「意見を言うのは、いつも同じ人」みたいな組織や部署が多いんです。
ごく少数の人しか自分の意見を言わないから、その人が他の人から「エビデンスは?」とか「他社の動きはどうなっているのでしょう?」みたいに質問攻めにされたり、「とはいえ、うまくいくとは限りませんよね」などと否定的な反応ばかりぶつけられたり……、
理不尽な目にあって次第に意見表明をやめてしまう人もいます。
自分の意見は言わないくせに他者の意見にネガティブな反応ばかりする人のせいで、意見を言う人が減ってしまうんです。

自分のポジションを明確にし、「意見」を明らかにするにはアタマを動かすためのエネルギーが要ります。
一方、他者の「意見」に「反応」するだけなら、エネルギーはいりません。
テレビで流れているニュースやドラマ、バラエティを観ながら「これ本当!?」「えー、こんなことあるんだ!」とひとり言をいうのと同じで、何も考えなくても言えますから。
他人の意見に質問したり文句を言ったりと「反応」しているだけなのに、「意見」を言った気になってる人って、「仕事をしたつもり」ではあるけれど、結局は何も貢献できていません。
換言すると「考えているフリだけしている人」、「賢く見せるのだけがうまい人」とも言えます。組織の成長を妨げるのはそういう人です。

210:名無しさん
22/01/22 15:47:01.60 HZAKIxIq0.net
>>206
次の会議から使おう。
賢く見せるために!(笑)
反応しかしないくせに自分を賢くみせたい人が使う典型的なフレーズをご紹介しましょう。
「そうとも言えない」
「一概には言えない」
「例外もある」
こういった言葉、よく聞きますよね? これらのフレーズはなにも考えなくても使うことができるうえ、なんとなく「かっこよく、知的に」見えてしまうんですよね。
「賢く見せるのだけがうまい人」たちは、こうした「ちょっとかっこよく見えるけど、なにも考えてなくても発することのできる反応フレーズ」を頻繁に口にしています。

211:名無しさん
22/01/22 19:05:23.73 8UKPUXzG0.net
>>200
401Kは今マイナスになってるだろ。

212:あ
22/01/22 19:12:04.57 m+8NHC5Y0.net
中国でリストラするなら日本でもしてください。
頭の悪いおじいさん多すぎてメンタル問題がでる若手がいるから。

213:あ
22/01/22 19:55:16.65 SOrVSTek0.net
インテル入ってる

214:あ
22/01/22 19:56:44.05 gPeLd+Ko0.net
「年収」ランキングTOP20入りだぞ やったな
URLリンク(toyokeizai.net)

215:名無しさん
22/01/22 20:13:55.75 M1lwWM980.net
>>211
いいなぁ

216:あ
22/01/22 20:26:36.28 QrS6z6g50.net
退職金と言っても等級エリートは毎年の評価がプロモばっかしてると低くなるのでたまらない。
万年M1がG3エリートに勝てないのは自明じゃ。
M1辺りだとライバルが強いとか言われて評価低いって言われ続けて安く雇われて終わり。
G3辺りで毎年の評価が上だと昇給連発で地味に退職金も貯まるから地味に儲かる。

217:あ
22/01/22 20:30:30.11 QrS6z6g50.net
>>198
馬鹿みたいに残業してるとボーナス額は逆行して下がると言う不平等条約。
そして成れの果てが主幹だよ。総務の給与システムで自動的に計算されるから上司を恨まない様に。

218:あ
22/01/22 21:10:56.79 mhum9OTh0.net
この時々出てくる、残業するとボーナス下がるってヤツは、社外だな。

219:ななし
22/01/22 21:13:43.15 3MzycOqH0.net
リストラと無縁な事がいい事なのか悪いことなのかよくわからんね

220:あ
22/01/22 21:16:09.42 tu0HcJQ70.net
10年後にはリストラ普通になってるんだろうなぁ

221:あ
22/01/22 21:26:19.75 mItfFNs00.net
このおばさんのしゃべりかた、苦手

222:あ
22/01/22 21:28:19.79 boi12aP50.net
お前らがそんな事ばっか言うから今度は残業代を削る感じ。削った分は配当。

223:あ
22/01/22 21:38:43.55 ATmeRi030.net
>>215
「総務の給与システム」
がある子会社の可能性もあるから、
少なくともキヤノン本体ではないな。

224:あ
22/01/22 21:51:20.11 QrS6z6g50.net
お前が等級低いから
先輩によく聞け

225:あ
22/01/22 21:58:04.95 QrS6z6g50.net
平均年収750、主幹エントリー650は変え難い事実
好きなように暴れてろ馬鹿者

226:あ
22/01/22 22:00:15.39 QrS6z6g50.net
お前ら誰と戦ってるんだ?
おんだいが君らの給与告白してんだぜ、、、

227:あ
22/01/22 22:27:49.28 46B+8Ln40.net
>>223
主幹のその金額は賞与ゼロの場合な

228:あ
22/01/22 22:31:43.10 ATmeRi030.net
>>223
おまいう

229:あ
22/01/22 23:04:34.77 QrS6z6g50.net
何がしたいの?
会社の嘘情報の拡散?

230:あ
22/01/22 23:22:16.04 9E0Y5VIc0.net
たまに出現する底辺君かな

231:あ
22/01/22 23:27:32.85 SrrBLdV30.net
>>220
可哀想なやつだよね。
暖かく見守ろう。

232:あ
22/01/23 00:55:46.56 wtgKOmQZ0.net
>>220
毎回絶妙に意味わからんのはそういう事か
本体以外ここ書き込まんでほしいわ
ノイズでしかない

233:あ
22/01/23 01:22:30.86 4vIPr1YX0.net
>>208
これからはヤバそうだなぁ
インフレやべえってコレ
70年代の再来コースだよ株式は10年死ぬ

234:あ
22/01/23 05:37:39.51 lxGEswo70.net
>>206 = >>207
なんでsageてんのよ
違う人の素振り?

235:あ
22/01/23 09:16:15.75 nZQMUnv10.net
ID:QrS6z6g50=ミッドくん

236:あ
22/01/23 09:29:12.06 esULC7N/0.net
転職活動

237:名無しさん
22/01/23 09:44:15.11 4Rxi5hOq0.net
>>205
「正社員を引きずり下ろしたい」"みんなで豊かになる"物語を失った日本の末路
年収400万が高級取りの時代
PRESIDENT Online 2022/01/19
URLリンク(president.jp)
日本郵政グループが、正社員と非正社員の待遇格差を縮めるために「正社員の休暇を減らす」ことを労働組合に提案した。
「『みんなで豊かになる』という物語は失われてしまった。今は『平等に貧しくなる』方が説得力をもつ時代になっている」という―。

大物フェミニスト 「日本人は平等に貧しくなろう」 
→ 自分はタワマン住み、外車を乗り回し炎上
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(tweetsoku.com)

若者に平等に貧しくなれといってる上野千鶴子は、外車を乗り回してる団塊金持ちだということは、もっと知られるべき。
自分は高度成長期の繁栄を享受しておきながら、下の世代には繁栄を与えず、裕福な自分の生活は手放さない。
その上で、上から目線で貧困になれと平然と言う。吐き気を催す邪悪だ。
URLリンク(twitter.com)

上野千鶴子氏の情熱大陸で一番印象に残ったのはすごいタワマンの景色と素敵な別荘でした。
万国の労働者は等しく貧しくなりなさい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

238:あ
22/01/23 10:44:30.15 ZdAOU3Fk0.net
G3ミッド越えが最適解って常識じゃね?

239:あ
22/01/23 10:56:07.42 zDoYjTp+0.net
>>235
そうか?
G4と同じ会議出て資料作らされて報告して、それでG4より給料安いから不公平感しかないぞ

240:名無しさん
22/01/23 11:02:23.54 yZwY+Y130.net
この価値観ではこれが正解 ならいいんだけど、この会社はグレードが上がっていいことは全然ない。いい年して肩書がないのは恥ずかしいというマイナス方向の理由しかない。役員まで上がればいいことあるのかな。そんな奇跡に懸けるなら転職したほうがいいわな。

241:名無しさん
22/01/23 11:08:49.23 yZwY+Y130.net
G3とG4で給料は変わらない。金額の差は年数の差。G3で上限に行って初めて差が出始める。

242:あ
22/01/23 11:23:12.58 VzjlT35f0.net
この社外は子会社でもないだろうね

243:あ
22/01/23 11:23:36.93 VLGz2fdU0.net
ミッドより上って昇給半額の不要人材なんだが

244:あ
22/01/23 11:24:47.81 ZdAOU3Fk0.net
ハハハ
冷静な奴がいて盛り上がることはいい事じゃ。
肩書きつけてもらわないと仕事のできん奴をいい様に使うシステムが等級なんだよ。
ずっと言っとるじゃろうがw

245:あ
22/01/23 11:26:41.53 ZdAOU3Fk0.net
昇給半額の意味もわかってないめでたいバカが多いな。
昇給テーブルがどう言う思想で設計されてるか見えてない。

246:あ
22/01/23 11:40:01.13 ZdAOU3Fk0.net
そして役員になる様な奴はレアキャラのミッド越え経験の奴がなる。そりゃ給与の連続性から高い給与を貰い続けてる奴から選ばれるのは必然だよな。

247:あ
22/01/23 13:00:30.87 lcRfCysy0.net
キヤノン、25年度160円配当目指す 過去最高水準に並ぶ
URLリンク(www.nikkei.com)
はよ人件費削減して配当160円にしたらまた買ってやってもいいぞ

248:あ
22/01/23 15:52:36.97 0UPCRf100.net
>>244
160円になってから買うとか旨味少なくて笑える。
普段からまともな投資出来てないとみた。

249:ミッド君
22/01/23 15:59:58.34 eK6dCn/20.net
状況証拠がこれだけ揃っててまだg4だとかプロモ枠とか言ってる奴、笑えるわw

250:あ
22/01/23 16:35:52.94 VLGz2fdU0.net
ミッドと主幹650は精神分裂症だな

251:ミッド君
22/01/23 17:15:48.68 BSotZ+GC0.net
G4だとライバルが多いとか言われて評価が高くつかない一方、G3辺りだとミッドの壁をぶち抜くと、G4で毎年の査定でもたついたり、主幹に沈められた同年代連中と比べるとかなり差がついてる様に見えるぜ。
まあ全部建前で、給与を払いたくないだけなんだろうけどな。

252:あ
22/01/23 17:24:11.76 BSotZ+GC0.net
>>237
ここの連中に詳しく当時のG4のカラクリを解説してあげてください。

253:あ
22/01/23 18:30:29.56 BSotZ+GC0.net
どうしたの?
等級上げたいお馬鹿さんはw
君らを援護射撃してくれるのはリアル高卒の会社が雇ってる煽り師だけだよ。

254:あ
22/01/23 18:31:41.15 eK6dCn/20.net
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア

255:名無しさん
22/01/23 18:38:41.48 bXUR27dN0.net
>>251
呼吸困難なら病院いきなYO

256:あ
22/01/23 18:59:28.08 ccdyaBZN0.net
>>251
可愛い姫に尻の穴まで舐められてヨガってるみたいだなぁ

257:あ
22/01/23 20:13:00.54 vfjV6+U10.net
キヤノンって金持ち企業なんだなぁ。
中国の工場撤退で現地社員一人当たり(1千数百名に)約150万元/人を
払うそうですね。日本円にして2500万円相当で吃驚しましたわ。
ビック企業は違うねぇ。

258:あ
22/01/23 20:22:36.73 Uj9fppT20.net
その話ソースあんの?
まあ、とまれ政治の話はヌッキヌキとして北京の冬季五輪はグー楽しみなんだわ
ニッポン加油!!

259:あ
22/01/23 20:25:39.24 BSotZ+GC0.net
同一等級内での評価でしょ?
エントリー坊じゃ、いい評価もらえないよね?
君らハンデキャップマッチ定期的にプロモのたびにやらされて勝ち抜けるわけないよねw
細分化された等級を階段登る様に一歩づつ登り切って役員一歩手前で捨てられたおっさん見てるとバカにしか見えんw
ある種間抜けな才能ないと続けられんだろ。

260:あ
22/01/23 20:27:55.57 BSotZ+GC0.net
辞めるなら退職金マシマシの時!

261:あ
22/01/23 20:36:42.21 BSotZ+GC0.net
プロモーション昇給と言うペテンがない以上、残るは重くのしかかる逃げ遅れたおっさんとのハンデキャップマッチの連続。
勝てるわけないよな?通常昇給もままならないのに給与なんて上がるはずもない。
ご愁傷様ww
プロモーションはあああああありまあああああっっっっっっっすっっっっっっっwww

262:あ
22/01/23 21:07:32.62 4gbUtqj70.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

263:あ
22/01/23 21:29:39.16 hie9+Ki70.net
>>258
低学歴は猿真似もへったくそw
読むに耐えん
お前の憧れが透けて見えてなあ

264:あ
22/01/23 21:32:48.35 BSotZ+GC0.net
ミッドぶち抜いてからいいなさい。安月給坊w

265:あ
22/01/23 21:35:56.28 BSotZ+GC0.net
プロモで基本給あがらないのに等級だけ上げられたら毎年の査定がショボい事ショボい事。
でもこれって意図的だからねw
会社はこいつの給与は据え置きって決めたという事。
上司を恨むなよ

266:あ
22/01/23 21:48:49.60 BSotZ+GC0.net
G3ミッドまで並評価で行ければいいが、それ以前で早めにプロモすると上位等級で下の評価連発、エントリーは愚かG3のミッド相当にも届かない。
上司からはお前のライバルはXさんとか優秀な人ばかり、とはぐらかされ、、そんなんがずっと続くわけだw
この悪循環真面目にこなして給与なんて上がらない。
ごくごく一部の役員候補生だけ

267:あ
22/01/23 21:50:12.27 0UPCRf100.net
と万年G2が申しております。

268:あ
22/01/23 21:54:48.42 LZjmZjZw0.net
>>262
ミッドをぶち抜いた後の領域は、上の等級に上がる能力は無いけど毎日出社しているのに昇給ゼロじゃ可哀想だからって半額ずつチビチビと上げてやるよって場所
出世街道を外れた人のためのゾーンだよ

269:あ
22/01/23 21:56:44.88 LZjmZjZw0.net
>>264
G3のミッドとG4のエントリー
まさか前者の方が高いと思ってる?
やっぱり社外なのかな

270:あ
22/01/23 21:57:58.39 BSotZ+GC0.net
半額の意味がまだわかってないめでたいバカ
昇給テーブルの意図が全くわかってないw

271:あ
22/01/23 22:08:35.05 BSotZ+GC0.net
G3ミッド手前の基本給でG4ペテンプロモで基本給据え置き。(ここ重要)
G4になったものの、G3ならちんたらミッドまでは行くがG4になったおかげで下位査定で基本給上がらずG3ミッド相当にも到達が大幅に遅れる
そんな事やってるうちに主幹になるんだろw
おバカは理解も遅いなぁ。

272:あ
22/01/23 22:12:37.88 0UPCRf100.net
と万年G2が申しております

273:あ
22/01/23 22:19:14.06 BSotZ+GC0.net
G4坊乙

274:あ
22/01/23 22:28:48.53 7DTHkfHr0.net
>>12
次スレで登場人物にミッドくん追加しといて

275:あ
22/01/23 23:13:43.60 E1l17aql0.net
>>269-271
自演までつまらんから却下

276:あ
22/01/23 23:16:18.23 TFCzkmwr0.net
>>245
2025年頃には株価自体が1600円まで下がってるだろうからね
今は買うべきでないよ

277:あ
22/01/23 23:21:35.98 LZjmZjZw0.net
>>269
下位査定なら主幹にすらなれんぞ
「ここ重要」のところも思いっきり間違えているしどこまで救えないんだ?

278:名無しさん
22/01/24 05:12:41.02 VSrinL1X0.net
生き残る/クビになるオジサン会社員」人事のプロが明かす“見分け方”
日刊SPA 2022年01月20日
URLリンク(nikkan-spa.jp)
「目が死んでいて、職場の空気を悪くする40~50代は、すぐにでもクビにしたい。
多少キャリアやスキルがあっても、若手や職場に悪影響を与えるようなら、あと20年も居座られるデメリットのほうが甚大です。
企業が残ってほしいのは、市場価値が高い有能な人材か仕事が円滑に回る社会性の高い人材のみ。
『会社にしがみついてソフトランディングを』なんて考えている人は、真っ先にリストラ対象になります」

「管理職から一転、最低賃金で再雇用」も現実味
実は70歳までの雇用義務化といわれていますが、待遇面での義務はありません。ですから、管理職から一転、最低賃金で再雇用という話も現実味を帯びてくると考えられます」
「針のむしろになろうとも俺は会社にしがみつく!」と思っていても、外堀から埋められていくのだ。

279:名無しさん
22/01/24 05:17:41.91 VSrinL1X0.net
>>275
「管理職から一転、最低賃金で再雇用」も現実味
リモートで丸裸になる“働かないおじさん”
主役ではなく脇役で輝く、スタメンではなく裏方
“便利屋おじさん”か“スペシャリストおじさん”
「令和も生き残れる仕事人」10の共通点
①「もうひと山いける」と思える前向きさ
②若手をサポートするコーチング
③脱・大企業病でフラットに生きる
④人生の“あがり”を設定しない
⑤ジョブ型雇用で成果を出すスキル
⑥上から目線や説教など上司癖を消す
⑦“仕事を受ける側”という意識改革
⑧職場のパイプ役としてニッチ化
⑨実務経験に裏打ちされた専門性
⑩空回りしても挑戦するガッツ

280:あ
22/01/24 05:46:43.15 +opBBeWX0.net
いやー
なんだかんだで上位等級じゃあ毎年の昇給はほぼ0だろうし昇給する時は主幹プロモの時のみ。年収が上がる昇給はさせてもらえない。
資格に守られてないと仕事を進められない無能君利用するのには最高の奴隷制度だね。
まあ給与原資は増えたり減ったりしないから、ミッド越えでたっぷり頂かせてもらってますよ。サード超えそうだしw

281:あ
22/01/24 05:48:41.91 +opBBeWX0.net
G3(ミッド越えサード越え)は公表されないだから、主幹の肩書きに主幹(年収650以下)って明記してもらいたいわw

282:あ
22/01/24 05:49:05.89 G8ng6UQQ0.net
>>276
社畜
内科医「あれ?コロナワクチンのスパイク、身体にずっと残るんじゃね?」ただごとではない事態発覚★5 [828293379]
スレリンク(news板)

283:あ
22/01/24 05:51:27.80 +opBBeWX0.net
等級だなんだで給与が低いのは実力として織り込まれてる事なんだから、上司を恨むなよ。
等級はあくまで遊びの範囲内で楽しみましょう。

284:あ
22/01/24 07:11:11.37 +opBBeWX0.net
20年勤めて退職金1000行かんのに、中国の工場閉鎖で大盤振る舞いニュースになってんなw

285:さ
22/01/24 07:55:42.10 VGoeltJ40.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

286:あ
22/01/24 08:10:17.10 hZSkpIW90.net
>>273
2025年に1600円ってもっと下がるだろ
コピー機とカメラで数兆円の時価総額を維持していることは奇跡に等しい
ズタズタになる前に逃げとけ

287:あ
22/01/24 10:41:17.57 IWiDmPq20.net
<東証>キヤノンが反発 「今期2割増益」と伝わる、増配期待の声
URLリンク(www.nikkei.com)
増配する余裕あるのさすがですね!

288:あ
22/01/24 11:26:38.70 eYszC4690.net
増配すれば株価は維持できるだろ
成熟しきった産業が生き残るには仕方が無い所でもある

289:あ
22/01/24 11:38:12.98 ACqFZ42v0.net
「なんだかんだ言って、この会社は潰れないでしょ。緩くいきましょー」と大して使えない若手が言う怖さったら。。。

290:名無しさん
22/01/24 11:52:28.40 5UDUBWLH0.net
>>285
いいなぁ

291:あ
22/01/24 12:10:58.34 VZI3OP180.net
昇給額の少なさにマジでびっくりした
なんだこれ

292:あ
22/01/24 12:13:39.63 dCsT5Vza0.net
>>288
増配するんだから社員は我慢しろ!

293:あ
22/01/24 12:32:39.28 MXD+yuZ80.net
>>288
これが新制度や!
全ての努力が無意味に沈むAAという沼にようこそ!

294:あ
22/01/24 12:36:35.80 MXD+yuZ80.net
>>281
まぁ独裁国家から足を洗うためのコストではあろうが、高くついたねぇ
偽装請負以来の祭りになるかな

295:あ
22/01/24 12:42:53.55 MXD+yuZ80.net
>>275
若手の転職リクルーターになると会社は一番嫌なんね
死なば諸人こぞりて主は来ません

296:あ
22/01/24 12:59:32.57 RD8i+mHQ0.net
>>288
これからの昇給は今までよりむずいぞ。
プロモしてない奴らはコツコツ上がるけど。
最速プロモ坊の沼w

297:あ
22/01/24 13:59:22.37 WCT3CwJw0.net
G3ミッドとG4エントリーが同じくらい。ミッドまで行くと結局昇給幅が半額になるルールが発動して上がらなくなるから、さっさとプロモーションした方が良い。G4->M1は残業代付かない分給料下がるし仕事内容が糞になるから、部長以上目指せそうにないなら、昇進から逃げ回った方が良い。

298:あ
22/01/24 14:14:00.73 RD8i+mHQ0.net
半分の意味合いがまだわかってない30点

299:あ
22/01/24 14:26:55.50 RD8i+mHQ0.net
プロモーションしても昇給しないって何度言われれば納得するんだこの壊れたbotはw
雇われたバイトかw

300:あ
22/01/24 14:27:26.02 1GJvHNiU0.net
>>286
なんかすげーよく聞くしわかる
若手の「潰れないっしょw」は未来を暗示してるわ

301:あ
22/01/24 15:05:12.07 XRUhLu430.net
ミッドよりプロモーション後のエントリーのほうが高いんだし、プロモーションは早くするに越したことはない
早くしてもしなくてもプロモーション後の評価はプロモーション前より低めになる
でもたとえ低めになったとしてもプロモーション後の昇給が0になるようなとんでもない評価を受けない限りは、数千円は上がる
どうせプロモーションしないでS評価でも昇給額は万を超えるくらいで2万も上がるわけないんだからな
早くプロモーションしたやつと、してないやつを比べたら常に2~3万は差がつくしボーナスにも影響ある
一年遅くプロモーションしたら、生涯年収の差はいかほどになるやら…
プロモーションが遅れるってのはそれくらい深刻なことよ
ミッド以上になってたらいくらよい評価とってもプロモーション直後の並評価と変わらないかそれより低い昇給額だろ
先にプロモーションしたやつには一生追いつけないよ

302:あ
22/01/24 15:12:41.00 nnwQs3u/0.net
少しはおちんぎんの話題から離れろよ笑

303:あ
22/01/24 15:16:16.92 n+qXwYQn0.net
BOTは停止と
ポチ

304:ななし
22/01/24 15:25:45.55 3WHQfZVU0.net
>>288
ほんそれ
AA評価だけど過去イチで少ない昇給だった

305:あ
22/01/24 16:00:49.50 WCT3CwJw0.net
>>286
会社の仕事に対して緩い態度で行くのは正解
ただし自分のキャリアは自分で責任持って考えないと詰むよ

306:あ
22/01/24 16:05:10.55 IWiDmPq20.net
「中国企業も見習うべき」キヤノンの対応、SNSに賞賛相次ぐ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
従業員思いの会社でよかった(棒

307:あ
22/01/24 16:17:05.02 RD8i+mHQ0.net
>>298
黙れ

308:あ
22/01/24 16:55:13.06 bTQE0jgT0.net
やんのかガキどもw
URLリンク(i.imgur.com)

309:ななし
22/01/24 16:57:20.85 s022uu160.net
高配当で株主納得させてるからリストラ無しなんてことが許されてるんだよ

310:あ
22/01/24 17:55:30.03 WCT3CwJw0.net
>>306
普通にリストラしてるけど、その割には株主にアピールしないよね

311:あ
22/01/24 19:14:33.21 agAiDMHx0.net
E評価で期待してたのに昇給しょぼかったぞ
原資はどこに消えた

312:あ
22/01/24 20:16:31.04 WCT3CwJw0.net
従業員への配当が足りない
去年は700万しか貰えてない

313:あ
22/01/24 20:20:25.17 4hmQL6uL0.net
女の子の髪を触りたい

314:あ
22/01/24 20:26:46.12 +0V4wQng0.net
等級が上がって給与にプラスに反映されることは絶対にない。
まだ分からないかなあ

315:あ
22/01/24 21:16:04.94 8RlrweXJ0.net
ミッド超えで喜んでる奴マジで頭おかしいだろ
こんな奴職場にいたらマジで面倒臭くてみんな触らないだろうな

316:あ
22/01/24 21:19:09.69 tlwztjid0.net
>>312
ほんとそれ

317:あ
22/01/24 21:22:05.90 +0V4wQng0.net
>>312
G1かG2に残されてるの若手だろ?
お前浮いてるぞw

318:あ
22/01/24 21:24:22.96 +0V4wQng0.net
なぜ昇給しょぼいと嘆いているのかな?
まだわからないのかな。愚かな奴らめww

319:あ
22/01/24 21:32:58.15 UTzU/mPc0.net
ここまでいつも同じような不毛なやり取りよくできるな
自演?

320:あ
22/01/24 21:35:34.01 WCT3CwJw0.net
伊藤厨はミッド厨にクラスチェンジしたらしい

321:名無しさん
22/01/24 21:39:43.17 +svGRqM20.net
ファイソンは元気してるかなぁ

322:あ
22/01/24 21:42:49.65 +0V4wQng0.net
お前はG2だから実際のG3のエントリーがいくらかわかってないの。
それがすべての答え。
ガキはオナニーして寝なさい。

323:あ
22/01/24 21:48:53.37 +0V4wQng0.net
【実際の】G3・G4のエントリー相場がいくらかわかればG2・G3のミッドの方が高いんだからみんなうらやましいって思うの当たり前じゃね?
皆昇給しょぼいってハアハア言ってんじゃんw

324:あ
22/01/24 21:53:35.35 WYnEuWIY0.net
>>317
>>320
二人で会話できる?

325:あ
22/01/24 21:57:52.10 +0V4wQng0.net
よく自分が馬鹿で読解力のないのに、反抗や声上げて周りを荒立てる変な奴がいるがこう言うのって実業高校に行くようなバカだけかと思っていた。
この会社にもいるんだね。高専とかって採用してるんだっけ?312はガチ高卒の作業員さんか?

326:あ
22/01/24 22:06:56.19 sJD75vW40.net
>>288
あれやろ、去年A2で今年も同等やと思ってたら
謎のAAとかつけられて昇給額が2割減のパターンやろ
G4なって三年めでやっとA2とってまともな昇給額やとおもったら
今年AAで泣きそうな昇給額やったわ

327:あ
22/01/24 22:09:15.47 kayIayNZ0.net
会社にとっても従業員にとっても誤情報垂れ流しでクソの役にも立たない壊れたラジオのミッド君
目的がわからん

328:あ
22/01/24 22:09:51.83 lDfLoUFt0.net
>>322
高専や高卒の方が上とか権力ある人間に従順

329:あ
22/01/24 22:10:54.27 qJL6wK4f0.net
なんでミッドでいるのが有利なんだろう?
ミッドG3がS評価貰ったとして、昇給7


330:000円くらいか?エントリーG4が仮にAAだったとしても同じくらいの昇給するよね。 ずーっと昇給半額でいつか頭打ちより、先のあるG4のがいいと思うんだけど。よく分からん。



331:あ
22/01/24 22:12:15.83 sJD75vW40.net
>>308
Eって15,000円?
まあ、最高評価のわりにはショボいわなあ

332:あ
22/01/24 22:13:51.97 qJL6wK4f0.net
>>327
2万くらい行くと良かったよね。

333:あ
22/01/24 22:16:53.21 tdOAm8aO0.net
>>325
それな

334:あ
22/01/24 22:17:16.87 +0V4wQng0.net
G4の実際のエントリーなんて40歳で35万行くか行かないかだぞ。
30代ならもっと低い。

335:あ
22/01/24 22:21:23.05 +0V4wQng0.net
そしてショボい昇給数回経た後、基本給40万だけの主幹になる。
これが40代前半の主幹のモデルケース。
さっさとプロモしたいか?

336:あ
22/01/24 22:22:38.01 yDKGiUIb0.net
40前半で管理職ってすごいと思うけど

337:あ
22/01/24 22:24:32.99 qJL6wK4f0.net
>>330
どこかの生産拠点の人か!そりゃ話が合わないわけだ。子会社大変だね。
本体は額面は43.5万スタートだよ。

338:あ
22/01/24 22:28:58.01 +0V4wQng0.net
もうそれいいから

339:あ
22/01/24 22:35:12.86 3WHQfZVU0.net
>>323
2割減どころか4割減よ
まじでひどい制度改悪やん

340:あ
22/01/24 22:35:23.20 p4dzrfmN0.net
G4は41スタートだっけか
G3は36.5だったな
今40だわ
G4になってもしょうがない。昇給しなくなるから。しかも責任だけ増す

341:あ
22/01/24 22:36:42.36 3WHQfZVU0.net
>>330
G3のエントリーすら35万より上だから

342:あ
22/01/24 23:02:12.97 tA3fQtfR0.net
社員「そもそもG3のエントリーが35だろ」
ミッド君「また騙されてる!搾取!まだ分かってない!半額昇給!
主幹の涙!pppぷろもーーーーしょnnnん;;:/\’vkvnnxm」

このやり取り何回目??
完全に頭壊れてるだろ

343:あ
22/01/24 23:17:29.85 qJL6wK4f0.net
>>338
ここまでの流れが定例化してるね。

344:名無しさん
22/01/24 23:21:31.55 2R0HFUap0.net
金が欲しいなら残業しかない。一年間頑張っても2時間分の残業代ぐらいしか上がらない。適当な仕事を作って居座れ。自分で作ったバグを直してるだけで上司より高給取りになれる。

345:あ
22/01/24 23:25:20.25 DBXukUqa0.net
「子会社の階級は本体の階級の一個下」
くらいに見るのが正しかったような?

346:あ
22/01/24 23:28:46.89 We+cmCql0.net
>>318
懐かしいね

347:あ
22/01/24 23:28:56.84 g1xwbQUn0.net
G2にしても、G3にしても、AAだと生活厳しい
G3の基本給レンジは、世の中で見たら優位性ゼロ

348:あ
22/01/24 23:30:00.38 We+cmCql0.net
>>310
俺は嗅ぎたいクンカクンカ

349:あ
22/01/24 23:31:39.89 We+cmCql0.net
>>340
これはひとつの真理だが早く帰宅したくもあるのだ

350:あ
22/01/24 23:32:30.91 We+cmCql0.net
>>343
東京じゃ庶民かそれ以下というね…

351:あ
22/01/24 23:39:58.93 aJs84Yuk0.net
もう底辺子会社が書き込んでるのか社外なのか分からんわw

352:あ
22/01/24 23:52:32.55 h4ReQk+m0.net
>>331
子会社はスレ違いだぞ

353:あ
22/01/25 00:24:42.41 b6nPJ+5W0.net
>>332
これがスゴいことになってしまうのが弊社

354:あ
22/01/25 00:26:52.54 b6nPJ+5W0.net
>>335
浮いたお金で増配勘ぐられても仕方の無いタイミング
少し考えて人事
増配は管轄外かそうか

355:あ
22/01/25 00:31:22.84 b6nPJ+5W0.net
>>309
従業員は活かさず殺さず

356:あ
22/01/25 01:27:57.22 av24vN8E0.net
>>330
Inc.の人間ではないことがバレちゃったね

357:あ
22/01/25 06:21:37.76 c5LlXjvs0.net
待遇悪化の歴史
・賞与基本支給額の記載が賃金決定通知書から消える
・中央評価以下(社員の7割)の昇給額が減少する

358:あ
22/01/25 06:28:03.11 +HtwmwCu0.net
>>353
7割のうち元A3からAAに移行した人は地味に上がってるんじゃね?
知らんけど

359:あ
22/01/25 06:34:10.34 LJBlwrPk0.net
>>352
お前は朝鮮人な

360:あ
22/01/25 07:00:02.51 YTHtYOFe0.net
>>353
7割は嘘だな。
むしろ俺は昇給額上がったから待遇悪化では無い

361:あ
22/01/25 07:10:52.76 IfcXNhQW0.net
>>330
なんだ子会社かよ
ここINCのスレだから君もう書き込まなくていいよ

362:あ
22/01/25 07:12:18.50 J0ETw0rZ0.net
>>356
えっ!?これ7割じゃないの??

363:あ
22/01/25 07:21:25.88 yN1kWjqo0.net
51 52 53
41 42 43
31 32 33
21 22 23
11 12 13
↑この表の41、31、32、22、23、13ががAA評価であってます??

364:あ
22/01/25 07:23:48.08 ckC/CdOd0.net
居室の隣の島でオミちゃん出たっぽいんだけど公式な説明等は一切なし。
これってデフォ?

365:あ
22/01/25 07:24:12.62 h+pzfwjO0.net
子会社落ちwww

366:あ
22/01/25 07:32:22.31 x0irKMri0.net
>>361
綺麗なオチがついたな

367:あ
22/01/25 07:56:41.84 NrQlfBge0.net
>>353
昇進ほぼ停止に続き昇給もほぼ停止なのか?
『総原資削減を目的としない』が『削減しないとは言っていない』ということか?答えてくれ人事

368:あ
22/01/25 07:57:21.94 HovBSL3V0.net
>>343
G3
現金1億1000万。ローンなしマンション2つ。
節約、海外投資で稼ぐ。東京の算数塾非常勤講師。
会社には頼らない。トリプルインカム。

369:あ
22/01/25 08:05:03.39 LJBlwrPk0.net
なくなるとは言わないが、成長もショボい事業内容の会社の従業員に還元するなら配当か投資だろ。
そうしなければ本当のボケ老人だぜ

370:あ
22/01/25 08:20:52.14 mrAvdgmO0.net
>>365
従業員への還元も投資を成立させるための要件だろ
使える人材皆辞めてるぜ?

371:あ
22/01/25 08:22:42.90 rLFwyJza0.net
>>286
頼もしい若手じゃないか(笑)

372:あ
22/01/25 08:36:30.88 LJBlwrPk0.net
もらってない給与をもらってると吹聴する気概があるならまだまだ我慢できんだろ。
一応いい給与テーブル会社として提示してやってんだからさww

373:あ
22/01/25 08:39:02.99 LJBlwrPk0.net
基本給テーブル見て飢えを凌げw
俺は配当金貰っとくから。

374:あ
22/01/25 09:03:53.72 V4liNxfB0.net
いいから黙って手動かして生産でもしてろ子会社

375:あ
22/01/25 09:34:25.99 LJBlwrPk0.net
ここですか?
ぶら下げられた人参(エントリーポイント)を信じてずっと走ってるアホな社員が集まる会社はww
人間でも走るんだなw
無いと教えてやってんのに無心になれるところがすごい。

376:ななしさんvbxwh
22/01/25 09:34:53.62 XT1frspX0.net
キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 (3
URLリンク(youtu.be)

377:ななしさんfzfoi
22/01/25 09:35:51.92 XT1frspX0.net
キヤノン128【弊社の一番の資産は人である(^ω^)】 (3
URLリンク(youtu.be)

378:あ
22/01/25 09:46:02.86 gw9RyPfB0.net
子会社じゃなくて社外なんだよなあ

379:あ
22/01/25 09:59:36.27 LJBlwrPk0.net
アセスのチェックポイント
「こいつはぶら下がった人参を追いかける素直さがあるか?」

380:あ
22/01/25 10:04:35.01 XhaA1xmA0.net
この世界一無駄な啓蒙活動を誰か止めてやれ

381:あ
22/01/25 10:05:25.60 LJBlwrPk0.net
と新制度を作った人事が申しております。

382:あ
22/01/25 10:29:37.20 LYGy99rT0.net
頭悪いしつまらん奴w

383:あ
22/01/25 10:30:39.70 5R5x2XQi0.net
うわあああ業務つまんねええ働きがいってなにそれレベル
キャリアマッチングするとこないしもう辞めるか……

384:あ
22/01/25 10:32:07.59 LJBlwrPk0.net
とG4基本給35万坊が申しておりますw

風呂に沈められた元キャバ嬢みてえだなw

385:あ
22/01/25 11:00:26.67 ZO7y7WFN0.net
子会社連中は結構前から居るぞ

386:名無しさん
22/01/25 11:09:34.66 06ZDEx9R0.net
CMJは別スレあるからCMJ以外の子会社の人がおるのか
CMJも居そうだけど

387:あ
22/01/25 11:20:27.81 LJBlwrPk0.net
CMJはお前らより給与いいぞ、一緒にすんなw

388:あ
22/01/25 11:42:27.07 HQTL8uGe0.net
むしろCMJの子会社、いわゆるINCの孫会社にINCの給料が負けてたりして闇が深い
コピーやカメラと業界違うからしょうがないが

389:名無しさん
22/01/25 11:50:15.05 06ZDEx9R0.net
>>383
いいなぁ

390:ぁ
22/01/25 12:14:25.78 0mKuMs/f0.net
平均年収を見るときは、合わせて平均年齢も見るようにしましょうね。

391:あ
22/01/25 12:18:33.51 86GYDuAM0.net
G4公表エントリー>G3ミッド>>G4リアルエントリー(しばらくは昇給見込めず)
G3 ミッド超えそうになると主幹放出となる(ここでもしばらく昇給見込めず)
G3でも似たような図式
そしてミッド止まりでなくサード含みで昇給できる各等級支配者はほぼ毎年E評価、だから「半額」って設定してんだぞw
上位評価の額を2で割るとお前ら並以下の評価しかも万年らってない奴の定常時昇給の値に近くならねえか?ミッド以上の奴らは毎年しっかり昇給してるけどな。

392:あ
22/01/25 12:26:41.84 2Um00pym0.net
世の中賃上げに動いているのに、お前ら実質賃下げやで。
即転職をすすめるけどなぁ

393:あ
22/01/25 12:31:53.49 86GYDuAM0.net
ぶっちゃけ給与低いのにG4早めになったから勿体ないとかでやめない奴は人生無駄にしてるよ。給与が今後を全て占ってるからな。景気のいい残業60時間やらせる会社とかに移った方が賢明だ。
G4だろうがなんだろうが給与が低けりゃモノも買えないし空腹は満たされない。
架空の基本給テーブル眺めてるだけじゃ、、、w

394:あ
22/01/25 12:35:31.86 LLQBwYHE0.net
IDいろいろあるけどほとんど一人で書いてるよね

395:あ
22/01/25 12:37:59.68 m6o+lYFK0.net
>>359
33でAAだったよ

396:あ
22/01/25 12:45:29.07 2MtUxY+v0.net
>>361
元上司が子会社落ちの後に別の子会社に移動になった
ああはなりたくねー

397:あ
22/01/25 12:53:33.58 sWxC1UoB0.net
>>359
俺は42でAAだったよ

398:あ
22/01/25 13:34:07.20 JBD/QmEy0.net
連投ミッド君は法人相手によくやるよなぁ…
メディカルまで荒らしてるし
事実無根の内容だから開示請求されたら一発アウトだろ

399:あ
22/01/25 13:47:51.22 eeYWLkPs0.net
へ?
会社が規定通り能力の満たない人の基本給を減給する事は違法性ないと思うけど。
給与形態だってウェブに公開されてるしw

400:あ
22/01/25 14:22:54.93 I6AF3meT0.net
配当さえ出せばキヤノンは生き残る事ができる
もっともっとコストカットだ

401:あ
22/01/25 14:30:19.69 86GYDuAM0.net
事実無根もなにも昇給義務なんて法律には無いから違法性はないよ。
減給は労使協定、査定や懲戒必要だけど、昇給しない事は違法性ないからね。
当たり前の事ですって誰も相手にしてくれない。会社を相手にしてるどころか当たり前の事をつぶやいてるだけ。
昇給しないこともあるよってw

402:名無しさん
22/01/25 15:31:32.05 ntq8tP3O0.net
キヤノンが中国工場閉鎖にともない現地社員へ「破格の補償金」支払いを決定…中国のネット上ではなぜか炎上
URLリンク(s.wowkorea.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本企業キヤノンが中国・広東(かんとん)省珠海(しゅかい)市にある同社工場閉鎖に伴い、現地社員に破格の補償金を支払うことが明らかになった。これを受けて、中国国内では「国内の良心的な企業よりもはるかに(待遇が)いい」という声が上がっている。
キヤノンは社員の勤続年数に応じて「基礎賠償」(2か月分の


403:給料)や「就業支援金」(7か月分の給料)、「特別慰労金」、「春節慰問金」(春節連休手当)などを支払うとしている。 例えば2000年に入社した月給1万元(約18万円)の社員であれば、約47万元(約846万円)が支払われることになるという。 これに対し、中国企業の補償金は一般的に「年収+1か月分の給料」かそれ以下の水準にとどまっており、インターネット上では「外国企業の方が良心的だ」との声が上がっている。 中国にある外資企業の関係者は「一般的に企業からは法定の補償が出ればラッキーというぐらいで、多くの企業は何とか社員への補償を抑えようとするのが実情だ」とし、「キヤノンの補償金は破格的」と驚く。 一方、インターネット上では今回のキヤノンの対応について「悪意のある保障」「何か意図がある」 「社会主義の労働者を挑発するもの」といった「日本叩き」と見られるコメントも出ている。 このような中傷コメントを見ると 「我々の『中国の夢』を汚そうとしている」 「日本のやつらがまた何か企んでいる。金で我が国の労働者を腐らせて怠け者にしようという魂胆だ」 「キヤノンは国内の市場環境を乱し、『民族企業』と社員の間の対立をあおっている」 「来いよ!俺たちは資本主義の飴なんて怖くないぞ」 などといった感情的で非論理的なものが多数である。 それに対し、別のネットユーザーは「お金をくれない方がいいのか?中国人なら絶対に日本人が正しくないと言わなければならないのか?キヤノンが補償金をたくさん出してくれるのが間違いだとでも?」と反発するなど、キヤノンの対応に好意的なコメントも多数見られるという。



404:あ
22/01/25 15:32:18.42 qw+XLSyV0.net
ミッド
見栄っ張りのG4坊が暴れてやがる!プロモーション昇給してない奴もいるぞ!
風呂沈没激安給料G4坊
風説の流布だ、自分の安いプライドがズタボロだー!!
訴えてやる!!
裁判官
昇給義務は労働基準法上、会社にありません。
しかも、55歳G3基本給42万のAさんがプロモーション昇給でG4エントリーポイントまで上がった事例もあるので社内規約上の問題もありません。
以上お帰りください。

・・・・

405:ミッド
22/01/25 16:35:27.66 9zXaU+X30.net
これでホラ吹き野郎も「会社公表のー」って言う後ろ盾も失い、誰も守ってくれず素っ裸だろうから俺もしばらく上がらせてもらうわ。
また現れたら袋叩きにするけどw

406:あ
22/01/25 17:42:53.25 /Ir1Ihhf0.net
>>371
人尽のエントリーポイントw

407:あ
22/01/25 18:01:52.23 vFE094/60.net
>>400
いやもう遅い
お前は会社から目付けられたわ
社外のくせに法人としてのキヤノン相手によくやるわ

408:あ
22/01/25 18:04:16.64 HF/lq3hb0.net
キヤノンがTSMC社の「2021 Excellent Performance Award」を受賞
ですか。

409:あ
22/01/25 18:11:02.30 xbwvW4Lj0.net
おまえらおちんぎんの話好きだなぁ
おちんぎん少ないのは分かるけど
おちんぎんの恨みは恐ろしいのぉ

410:名無しさん
22/01/25 18:31:52.25 06ZDEx9R0.net
>>403
いいなぁ

411:あ
22/01/25 18:36:33.85 O87jZ3P+0.net
>>403-405
話題を変えようとしても無駄
わざとらしい

412:あ
22/01/25 18:41:49.96 wXdg/KGL0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

413:あ
22/01/25 19:07:38.67 VQ/MzBL80.net
麻布→理2→農学部→東大院修士
うーんこれはおかしくない
局アナ以上に儲かる当たりの産学ベンチャーの御輿におさまるんちゃうか

414:あ
22/01/25 19:32:26.33 wqXNn6Ly0.net
>>384
まあオワコン製品に張り付いてればしょうがない

415:あ
22/01/25 20:04:52.04 BCk2xfQB0.net
オナニーするとチンチンがワクワクするから
オナニーはワクチンである

416:あ
22/01/25 20:25:16.06 zw8hmHBp0.net
>>410
という事は、、。
僕の好きな娘が打ったワクチンは誰かのオナニーか?

417:あ
22/01/25 20:35:44.61 +HtwmwCu0.net
>>387
情報開示まったなしだな

418:あ
22/01/25 20:58:39.84 g3gOoy6x0.net
いいなぁ

419:あ
22/01/25 20:59:29.07 BCk2xfQB0.net
>>411
セックスしてもチンチンがワクワクするので
セックスはワクチンである

420:名無しさん
22/01/25 22:50:08.15 UWcmsnxv0.net
開発で年収が多いのは新しいものを作っている部門じゃなくて、一年中障害を抱えている部門だよ。生産性ゼロのマッチポンプで仕事したことになるんだから笑えるよね。障害を減らして評価を上げるより、障害を一件抱えたほうが年収はずっと上がる。障害長者を目指すのがこの会社のエンジニアの目標。

421:あ
22/01/25 22:53:39.38 VaICpmm00.net
まだやるのかこいつ

422:あ
22/01/25 23:08:13.66 oFdVmjai0.net
マッチポンプの障害も多少はあるだろうけど
単に作り終わってないのに評価し始めるから障害が多いんだよ

423:あ
22/01/25 23:28:29.39 52TKK85e0.net
再発防止美味しいです

424:あ
22/01/25 23:36:03.04 qr79MlCR0.net
>>388
イエース

425:あ
22/01/25 23:37:42.51 qr79MlCR0.net
>>415
結局残業の量が全てやね
まーもうどうでもいいけど

426:あ
22/01/26 00:01:34.36 OxRcFz2W0.net
>>390
うちの部署は80時間までやらせてくれるよ

427:あ
22/01/26 00:33:42.24 KEb6l4VS0.net
>>417
作り終わってないのに評価し始める事が問題なのではなく、
仕様すら決まってないのに作り始めてしまう事が問題。

428:名無しさん
22/01/26 05:43:03.73 DdukQZrk0.net
>>422
SRやってα工程なのに外部要件で当初仕様のどんでん返しが来るのやめちくり~

429:名無しさん
22/01/26 06:53:10.44 z8pWnBOg0.net
>>421
いいなぁ

430:あ
22/01/26 07:50:22.05 KeWA1xFD0.net
自宅を購入する際に頭金なしで住宅ローンを組む人が増えている。歴史的な低金利で毎月の返済負担が軽くなっているのに加え、住宅価格の上昇を受けて、家を売却してもローンが残る懸念が薄らいでいるためだ。住宅ローン控除を利用すると、控除額が利払い額を上回るケースがあることも大きい。しかし家計に余裕が乏しい状態でローンを組めば、返済に行き詰まるリスクがある。

431:あ
22/01/26 07:51:44.98 KeWA1xFD0.net
まあ、ローン組む時点でボンビーだが。

432:あ
22/01/26 08:02:49.84 xP2GoJCz0.net
URLリンク(www.sony.jp)
ZV-E10かα6400で悩んでて。
子供の成長を撮影するならどっちが良い?

433:あ
22/01/26 08:05:06.67 tFd0G1pJ0.net
>>425-427
死ね
消えろ

434:あ
22/01/26 08:13:47.36 TdYLNHK/0.net
>>427
♪写真機は要らないわ~五感を持っておいで~

435:あ
22/01/26 10:32:39.87 6zeqrfMS0.net
嫁に馬力がない限りキヤノンで住宅ローン組む奴は居ねーよ

436:あ
22/01/26 12:13:57.39 TdYLNHK/0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
事業内容は時代遅れだがこっちは時代の最先端や!誇らしき弊社!万歳!万歳!万歳!
おーおーキーやーノーン!

437:あ
22/01/26 14:33:15.11 doUpCx0z0.net
>>431
コストカットに関しては日本有数の企業だと思うよ
従業員や取引先の怨嗟の声が聞こえて来る

438:あ
22/01/26 16:42:30.57 uCeM1Y550.net
>>428
通報しました。

439:あ
22/01/26 17:26:25.40 GsO1c8Lx0.net
>>427
カメラとかもういらんよ

440:あ
22/01/26 18:13:20.46 9G11lJ2M0.net
マッチポンプって単語が頻出だよな

441:あ
22/01/26 19:34:35.59 K1zQReXe0.net
日大でもキャノンに入れますか?
埼玉大、筑波大、千葉大はどうですか?

442:あ
22/01/26 19:45:14.47 OWbnDPPX0.net
>>435
その手の奴は社内基底の例外条項適用させて基本給安い状況そのままの状態でG4まで担がれて、それでも残業病治らんと最後の昇給させて主幹だよ。

443:あ
22/01/26 20:02:40.82 qs0pNEEL0.net
>>436
会社名を正しく書けない人は入れません

444:あ
22/01/26 20:16:34.98 bZ5YLnfw0.net
>>437
どっかいけ子会社

445:あ
22/01/26 20:35:01.60 HqtsdVV50.net
↑糖質ってやつ?

446:あ
22/01/26 22:15:44.53 HqtsdVV50.net
文型連中が社内給与規定見て、
公表レンジの変更を個別社員で任意に決められるようになってるか
わかるかな?
ヒント
Googleで「昇給義務」と検索

447:あ
22/01/26 22:39:57.12 bZ5YLnfw0.net
_人人人人人人_
>  文型  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

448:あ
22/01/26 22:41:48.86 HqtsdVV50.net
さあどの社内規定の条文かな?

449:あ
22/01/26 22:45:15.76 HqtsdVV50.net
思いっきりテーブルPRしておいて、人それぞれ個別に会社都合でEntry決められる抜け道というかルールを合法的に作っている。

450:あ
22/01/26 22:48:55.19 hnD71uVj0.net
>>436
入れるよー余裕余裕

451:あ
22/01/26 22:56:16.00 hnD71uVj0.net
>>440
人格の統合を失調しつつある自覚はありまぁす!

452:あ
22/01/26 23:00:17.28 hnD71uVj0.net
>>432
詐欺的だが中国の件ではむしろ株をあげたらしいワハハ

453:あ
22/01/26 23:03:54.94 hnD71uVj0.net
>>427
子供ならスマホのカメラに投資した方がいい気がする
日常の一瞬一瞬手軽に撮れるし接触時間多い女でも操作しやすい
女と言えばこの気温でもアンクル丈靴下のナマ足jk最高

454:あ
22/01/26 23:05:08.72 hnD71uVj0.net
>>443
正解きぼんう
しかし弊社は法治ではなく人治の企業ではないかどうだろう

455:あ
22/01/26 23:06:49.98 hnD71uVj0.net
>>439
親会社がここまでお荷物な会社も珍しい気がする
どうしてこーなった

456:あ
22/01/26 23:07:55.79 hnD71uVj0.net
あーだから最近もう露出ゼロでも脚のライン出てれば勃起しちゃう

457:あ
22/01/26 23:08:25.56 bP/+pmpu0.net
CMJまた最高益だってよ
全盛期のINC並の勢いだな

458:あ
22/01/26 23:09:02.24 hnD71uVj0.net
>>438
もー
全部小文字でいいよこんな会社ハハハ

459:あ
22/01/26 23:10:24.46 hnD71uVj0.net
>>442
文の呼吸!壱ノ型
あはは

460:あ
22/01/26 23:12:03.94 hnD71uVj0.net
>>452
まじで?すごい(小並感)

461:あ
22/01/26 23:12:32.77 mVMFYisF0.net
>>453
じゃあ会社辞めたら?
最近のお前はイタいよ
荒らしに構ってるのもお前くらいだしな
お人好しもこうまで続くと凡庸な愚劣でしかない

462:あ
22/01/26 23:13:18.47 hnD71uVj0.net
>>430
ママのヒモになりたい人生だった

463:あ
22/01/26 23:13:41.47 mVMFYisF0.net
ガキの使いじゃねんだからさ
そこまで嫌なら辞めればいいのよ

464:あ
22/01/26 23:14:38.34 hnD71uVj0.net
>>426
金持ちはローンくんでそれ以上に運用益あげてうんぬん説
まあボンビーの妄想でつ

465:あ
22/01/26 23:19:17.66 7OErdSAG0.net
>>458
家庭があり子どもがいたらそう簡単には辞めれないんだよ
それはみんな同じだよ
まあスレまでつまらなくなっちまってるけどな

466:あ
22/01/26 23:19:48.69 hnD71uVj0.net
>>456
一字一句その通り
もう終わりなんだ

467:あ
22/01/26 23:20:11.99 FiKr7/D90.net
>>458
テヘ、辞めることにしちゃった。
(俺は453ではない)
キヤノンが嫌ではないが、
20~30代がキヤノンにしがみつく理由が俺には理解できんかった。
これからのーんびり
有給消化させていただきまーす。

468:あ
22/01/26 23:23:10.99 7OErdSAG0.net
>>462
いつまでもこの会社のスレに粘着するんですか?
法人として非常に迷惑です
これは遠回しな警告の一つです

469:あ
22/01/26 23:24:33.41 FiKr7/D90.net
富士フイルムビジネスイノベーション
みたいな統一感のない社名にするか?

470:あ
22/01/26 23:25:41.29 FiKr7/D90.net
>>463
ちゃんと読め。まだ社員だ。

471:あ
22/01/26 23:28:29.50 ejuWUSP60.net
>>464
>>465
社外なんだろうけどかわいそう

472:あ
22/01/27 00:24:41.95 o+4OkZLe0.net
>>462
クソ羨ましいぜ畜生
俺の分も人生を楽しんでくれ
青ヶ島行きたい

473:名無しさん
22/01/27 06:01:54.37 IldrBkx10.net
>>462
いいなぁ

474:あ
22/01/27 07:31:48.20 oC1ESF5v0.net
>>462
2,30代は転職すべきだと思う
さすがにこれから先は無いよ

475:あ
22/01/27 07:45:20.37 chRYBcTe0.net
自動運転用SPADは安いカメラ+センサー併用形に夜間性能で勝てるか?価格的にも
値段次第かなぁ

476:あ
22/01/27 07:46:28.09 chRYBcTe0.net
>>469
子会社は生き残りそう

477:名無しさん
22/01/27 08:08:29.10 59nJuerh0.net
2022年は50代リストラ(フィフトラ)時代到来か? アラフィフ対象のリストラはここまで増える!
2020/1/23(日)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
リストラは俗に人的整理と言われるが、昨今は「黒字リストラ」「新種リストラ」といって、リストラにも新しいスタイルが登場している。
業績は悪くないが、世代交代を促す意味で行われるリストラだ。
とくに大企業には、このような先行型のスタイルが増えており、対象はまさに50代前後。アラフィフがターゲットだ。

■なぜ「フィフトラ」が増えているのか?
ウィズコロナの時代となり、働き方は大きく変わった。テレワークが普及し、オフィス出勤が常識の世界観は崩れた。
しかし2年が過


478:ぎ、新しい働き方に適応できている企業と、そうでない企業との差がハッキリと出始めた。企業だけではない。人でもそうだ。 年齢が高く、ベテラン人材になればなるほど、テレワークを敬遠し、若い一般社員のほうが歓迎しているという実態が各種調査で明らかになった。 「大事なことは、この会社で新しいことにチャレンジできるかどうかということ。 テレワークさえ有名無実化する組織に、明るい未来があるとは思えません」 経営トップが大号令をかけても、ミドル層が二の足を踏む。 技術の面はもちろん、変われないベテラン人材は、意識の面でも現場の足を引っ張る存在だ。



479:名無しさん
22/01/27 08:14:14.94 59nJuerh0.net
>>472
しかし、と私は思う。私も52歳でアラフィフだ。同世代の企業人を見ていて思う。外部環境の変化になかなか適応できないのは、すべて本人たちの責任だろうか、と。
これまで会社に貢献しようと、目の前のことに対して一所懸命に汗をかいてきた。
他事に目もくれず、一心不乱にやってきた不器用なアラフィフたち。
そんな彼ら彼女らが、時代の急な流れに対応できないのも仕方がないではないか、と私は思う。
そう決心して個人事業主になり、ビンボー&タボーになった同世代の人たちを数えきれないほど見ているからだ。彼ら彼女らは、口をそろえてこう言う。
「給料が下がっても、会社を辞めなければよかった」
と。
50歳を過ぎての転職活動は大変だ。
よほど特殊な技能を身につけていない限り、知的労働者の道は閉ざされる。

480:あ
22/01/27 08:43:03.00 QoXs0vbs0.net
>>469
なんで?
どこなら良いの?

481:あ
22/01/27 10:24:09.74 oC1ESF5v0.net
CMJグループは今後も伸びるでしょ
キヤノンメディカルとかなら市場の伸びは低いけど安定はするだろうな

482:あ
22/01/27 12:23:54.36 chRYBcTe0.net
みんなおつかれー

483:あ
22/01/27 12:36:43.69 vVX5QfP10.net
今年は転職市場盛り上がるぞ~

484:あ
22/01/27 14:34:58.75 OmrP/B8R0.net
昇給3000で全くやる気がでない

485:あ
22/01/27 15:09:05.52 UBJFL+pN0.net
等級上がった同期は、昇給なしだから我慢しろ。

486:あ
22/01/27 15:48:16.94 MnXfRHwM0.net
どこからどう考えても総原資削減を目的とした制度改定だけど
御用組合さんは総原資削減を目的としていないことを確認した!で終わりなんだろうな
総原資が削減されていることすら確認してなさそう

487:あ
22/01/27 15:56:41.65 LUltD3Rc0.net
減給されて糖質になる奴もいるから
月給上がってるだけマシ。

488:あ
22/01/27 16:33:24.56 p9VoKeX40.net
2021決算、売上が2019年とほぼ同じレベルに戻ったけど、
経費を2019比で10%くらい削減してるのでその分増益
何を削ったんでしょうかね?

489:あ
22/01/27 17:21:07.63 HiEBOgss0.net
>>478
自分がバイト社員だと思いこめば、破格の昇給だと感じるだろ

490:あ
22/01/27 18:18:08.60 vIpZWWCe0.net
>>483
7.5h×20日=150hだから時給20円アップか
確かにバイトだな

491:あ
22/01/27 19:01:45.54 ZdfK0LjV0.net
>>481
減給なんてそう簡単にできないっしょ
病んじゃったとか?

492:あ
22/01/27 19:16:11.90 0uFY78J70.net
調子こいて若手で上に押し込まれるとあるんだなぁ。
そういうのやらないと、昇給分の原資確保できないからね。

493:あ
22/01/27 19:18:26.96 9itl8oGY0.net
第二新卒で転職だとどの辺りだろう

494:あ
22/01/27 20:10:07.10 O0F8avPO0.net
第二新卒だとほぼ学歴そのまま

495:あ
22/01/27 20:35:36.20 LUltD3Rc0.net
主任なんてめっちゃ高いNFTやで

496:あ
22/01/27 20:37:47.93 G/f0y0D90.net
うちの本部も仮面就職浪人がいっぱい
でも無能な子はそのまま居座っちゃうだろうな

497:あ
22/01/27 20:42:49.35 CW7eF6Z70.net
今月の陽性者78名
インクだけね

498:あ
22/01/27 20:48:26.37 9itl8oGY0.net
>>488
なるほど
地底の院だけどどうなんだろ
長期で勤められて人生設計とかも考えれるレベルの所行きたいなぁ

499:あ
22/01/27 21:06:43.30 gUQMXiyt0.net
>>490
毎年ほぼ駄目でガックリきてるG2の姿を見てたら嫌にもなるよな
据え置きで許容できる人は残る

500:あ
22/01/27 21:23:47.18 UhRjcjN90.net
>>494
アホかw
G2の若手中堅は毎年コツコツ昇給してるよ。(昇給すくねーってボヤいて、、、)
問題は早めに昇進した奴が、減給、昇給ゼロで実態の金が全く貰えてないこと。
そしてボクサーみたいに残業・休出して主幹になるんだよ。

501:あ
22/01/27 21:28:09.03 7XKw2mod0.net
>>494
いいから子会社に帰れば

502:あ
22/01/27 21:37:03.88 UhRjcjN90.net
昇給ゼロや減給喰らってるプロモ組の実態知らないで辞めるとかってある種凄い平和ボケだぞ。
こんなの日本の会社じゃ姿形を変えて共通なのにな。

503:あ
22/01/27 22:02:53.23 W55HHL4l0.net
>>494
まさかの自己循環で草生えた

504:あ
22/01/27 22:07:43.32 w1HTJiU00.net
自己循環(笑)

505:あ
22/01/27 22:07:54.28 y6xX27150.net
ウロボロスかな

506:あ
22/01/27 22:09:26.52 ELR/n+Ek0.net
>>494
社外はくるな。気色悪い。

507:あ
22/01/27 22:10:01.38 UhRjcjN90.net
G3まで「は?」って思えてたがG4で気付いて草が生えたよ。
しつこいだよね、拒否もできないし。

508:あ
22/01/27 22:15:37.96 fDeVJd1z0.net
スレが変な社外にすっかりとりつかれてて草

509:あ
22/01/27 22:19:07.07 y6xX27150.net
減給プロモってマジで何のこと言ってんの?

510:あ
22/01/27 22:28:00.91 7XKw2mod0.net
>>503
アタマがイッてるだけ

511:あ
22/01/27 22:30:00.75 UhRjcjN90.net
G3プロモーションするとG4で全員例外なく43万までいくんだっけ?

512:あ
22/01/27 22:32:15.42 zHJx7hX30.net
G4に上がった直後のB始まりで、G3だったときと比べて昇給ゼロかつボーナス減のことだな

513:あ
22/01/27 22:33:32.13 UhRjcjN90.net
正解!!

514:あ
22/01/27 22:34:51.17 UhRjcjN90.net
だって先輩いっぱいいるし成績低いからしょうがねえもん。

515:あ
22/01/27 22:38:14.08 R8+j2oUw0.net
>>495
荒らしてるのはどう見ても社外じゃん
お前荒らしだろ

516:あ
22/01/27 22:38:45.01 zHJx7hX30.net
いずれ通る道なら早い方が良いと思うがね

517:あ
22/01/27 22:42:42.64 UhRjcjN90.net
早いと良いように使われるだけだよ。
30年しか働かないのに等級多すぎ。
飛び級しないと上まで高い給与維持で登れない。

518:あ
22/01/27 22:52:05.60 2Usr62HK0.net
専務増えまくり

519:あ
22/01/27 23:02:34.45 UhRjcjN90.net
プロモに考課1年使うと昇給が遅れるという間抜けなシステムw
普通に一歩一歩やってたら途中で絶対バテるようにできている。絶対登れない。

520:あ
22/01/27 23:26:53.75 EZCMqEuF0.net
>>482
人件費と開発費だな



521:ルんと後先考えねーなぁ



522:ワイドショーは見るな
22/01/28 00:18:37.16 8jVIILTP0.net
新聞購読を止めて、月3400~4900円、年間40800~58800円の節約
その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥
これはもう新聞購読を止めるしかない

523:名無しさん
22/01/28 00:25:08.63 TTtP40dX0.net
やってる仕事成果がG3でE~A1相当だったのが
G4じゃ大したことなくてA2~A3相当、ともすれば役割を満たしてなくてB相当にされるだけの話では?
文句ばっか行ってないで仕事ちゃんとやりなよ。

524:あ
22/01/28 00:58:11.12 edpmc67y0.net
>>515
NHK解約もNHK党のおかげで簡単になってよかった

525:あ
22/01/28 07:01:47.87 SPNon5900.net
>>517
BとかG4とかは実はどうでも良い私標
全て給与に織り込まれてる。
給与が低い事、それが何事にも変え難い退職への奨め。

526:あ
22/01/28 08:26:01.92 jGuJFHLd0.net
そもそも稼ぎたいなんて奴はキヤノンに入社してこないから良いんじゃね?
安定してる、とかそんなイメージで入社して来る奴ばっかりでしょ
そのタイプなら給料安くて会社潰れなければ問題無い

527:あ
22/01/28 09:40:58.29 a85s7Xxx0.net
>>519
安定重視ならこんな斜陽じゃなくて財閥系の素材とかに行くだろ。ここにくるのは、本当は稼ぎたいけど、一流企業に入れなかった奴らだよ。

528:あ
22/01/28 10:53:49.08 2AlGPE0x0.net
ここの住人て、馬鹿みたいに材料メーカーを推すよね。

529:あ
22/01/28 11:19:32.41 SPNon5900.net
昇給額が全等級でほぼ変わらない点も重要だぞ。
上の等級で強い奴らと戦って勝てたとしても同じ額。
スイスイ上がるのは入社ー10年目までの成長期だけ。
600後半に固い壁がある。

530:あ
22/01/28 12:27:03.93 mmUVd0AB0.net
目からウロボロス

531:あ
22/01/28 12:40:07.34 +eUvO6E80.net
新入社員に論文を書かせたいわ
30年後、2050年のコビー機とレンズ交換式カメラについて

532:あ
22/01/28 12:45:33.36 1zrBDGfB0.net
意識調査の結果、好転してるじゃん
否定的回答する奴はみんな辞めたってことでいいの?

533:名無しさん
22/01/28 12:56:20.95 TTtP40dX0.net
>>525
そうだよ

534:ななし
22/01/28 14:41:27.47 aZUmMicH0.net
>>482
無駄を削ったんでしょ

535:あ
22/01/28 14:51:58.14 uQp6PguH0.net
>>525
意識調査は毎回肯定的にしか回答した事ないな
まともな奴ほど本音と建前は流石に使い分けると思うよ
サラリーマンだもの

536:ななし
22/01/28 15:35:44.15 nB2Acrj30.net
うええ、あれが専務か…
他に知識があるのが居ないのもあるが、ますます融通利かなくなるわ
結局誰かさんの好みだけだな

537:あ
22/01/28 16:04:24.38 pXW7W5Rn0.net
>>529
それっぽい人2人いるけどどっち?

538:あ
22/01/28 16:05:33.39 pXW7W5Rn0.net
今gcip見てびっくりしたわ

539:名無しさん
22/01/28 16:10:49.73 TTtP40dX0.net
かなC

540:あ
22/01/28 16:14:16.05 pXW7W5Rn0.net
劇やせしてたからな~

541:あ
22/01/28 17:19:22.80 mmUVd0AB0.net
会長がもっと長生きするために、生気をすべてしぼりとられたんだろうな。

542:あ
22/01/28 18:37:19.67 7T837Y/


543:00.net



544:あ
22/01/28 19:57:34.30 5STRsIVh0.net
好決算出したのにガッポリ株価下がってんの何事?

545:あ
22/01/28 22:09:59.65 aogH9g2E0.net
>>469
まーそこら辺の世代はしょうがないよね

546:うんち
22/01/28 23:06:47.53 2xk4KZaI0.net
キヤノンの中でも一際時代遅れな製品しか知らない俺はもう終わりや 
一緒に仕事する人たちは皆50代 リタイアのことしか考えてない 上長にもついにこれしか知らないやつはどこいっても使い物にならないと言われた

547:あ
22/01/29 00:37:07.82 lSts64QL0.net
>>531
南無

548:あ
22/01/29 08:07:50.56 5ECl5GAm0.net
>>524
G3試験でぜひとも
採点してみたいw

549:あ
22/01/29 14:14:42.68 GckMSBXj0.net
URLリンク(i.imgur.com)

550:名無しさん
22/01/29 15:05:55.56 0JS5bBHE0.net
>>541
いいなぁ

551:ふん
22/01/29 16:42:30.34 Ziv2nXfT0.net
>>538
まー斬新なモノを作って売れないよりマシだろうけどね

552:ふん
22/01/29 16:42:30.79 Ziv2nXfT0.net
>>538
まー斬新なモノを作って売れないよりマシだろうけどね

553:あ
22/01/29 19:58:45.15 d1o0TyxW0.net
マエダさん…
本当に体調悪かったんだな…

ご冥福をお祈りします

554:531
22/01/29 20:27:23.93 J0TKMzzq0.net
>>545
見かけた時、激やせしてたから本当に病気だったんだなと思った
しかし、全然話題にならないね

555:名無しさん
22/01/29 20:35:22.32 /E2qgu7l0.net
まったくニュースになっていないけど、wikipediaは更新されるんだな。

556:あ
22/01/29 20:48:03.61 EZY5eR4p0.net
>>541
マンコスキー

557:名無しさん
22/01/30 03:19:26.75 GZsMqin20.net
頼みの退職金が… サラリーマン人生の末に揺らぐ“中流”
2022年1月28日 NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「私のサラリーマン人生、こんなもんだったのかな…」
38年間勤め上げた63歳の男性は、入社当時の写真を見つめて、複雑な思いをつぶやきました。定年後は、趣味を満喫し“悠々自適”に暮らす―。しかし思い描いていた生活と違い、現実は、お金も心も余裕がありません。その理由は「退職金」でした。
「定年退職したら、“中流”の暮らしが維持できなくなるかもしれない」
不安の声が広がっています。
●定年後は“悠々自適”ではなかった
続きはソースのURLで

558:a
22/01/30 03:43:47.89 sl2l22Xg0.net
6010002021年9月期特別配当0.15 元
21/10/1921/12/0721/12/07
時代出版【売付のみ】
6005512021年6月中間配当0.125 元
21/08/3021/09/1721/09/17
中国石油化工'A'
6000282021年6月中間配当0.16 元
21/08/2721/12/0221/12/02
中原証券'A'
6013752021年6月中間配当0.017 元
21/08/2721/11/1021/11/10
陝西建設機械
6009842021年6月中間配当0.1 元
21/08/2721/10/2521/10/25
平安保険'A'
6013182021年6月中間配当0.88 元
21/08/2721/10/2121/10/21
長城汽車'A'
6016332021年6月中間配当0.3 元
21/08/2721/10/2021/10/
6031972021年6月中間配当0.46 元
21/08/2721/09/2221/09/22
広州汽車'A'
6012382021年6月中間配当0.0

559:あ
22/01/30 12:22:31.85 P6Fes3mR0.net
キヤノン本体と東京エレクトロンのグループ会社ならどっちが将来性あるだろうか?

560:あ
22/01/30 13:33:35.38 95ySxcj+0.net
>>551
キヤノン本体だな。
グループ会社は本体と区別つけるために作ってるから、状況次第で簡単に無くなるよ。
半導体装置は自国生産しなきゃダメ!とか韓国台湾が決めたらたちまち無くなる。

561:あ
22/01/30 13:56:21.84 Cu5o6Ann0.net
>>551
本体同格のグループ会社なら良いけど、いわゆる子会社は不合理な待遇押し付けられる被差別階級だから、そもそも階層が違う。
とはいえ、キヤノン本体社員、商社のパン職の女の子より給料低かったりするけど。

562:あ
22/01/30 16:34:39.60 vQm+lrYd0.net
一つ上の兄が居るが重電の部長に44で昇進。いま年収1800。嫁共働き世帯3300万。子供は二人共慶應中等部。
世田谷にマンソン。
かたや俺は。嫌になるわ。

563:あ
22/01/30 16:42:56.66 99PnalAA0.net
>>554
女で1500万稼いでるのはすごいな
うちの嫁なんて時給1500円の派遣なのに

564:sage
22/01/30 17:15:23.24 mIuOtze60.net
重電の部長で1800いくかな?

565:あ
22/01/30 19:24:25.92 kRkGnAgc0.net
>>553
オマエハ、カッコ悪イ

566:あ
22/01/30 19:42:11.52 95ySxcj+0.net
>>556
絶対行かない。絶対。

567:あ
22/01/30 19:48:16.70 bm9r8vYH0.net
キヤノンも他社の部長も給与体系の根本の仕組みは同じ。
G4のトリック破れたからってありもしない他社に話をそらすなw
部課長の給与なんて大したことない。
給与がずば抜けるのは役員のみ。

568:あ
22/01/30 19:49:03.40 +2PHjZe70.net
>>552
>>553
アドバイスありがとう
グループ会社とはいえキヤノンの年収より残業無しの場合の条件で提示された年収が150万増で思い切って転職するか悩んでたけど
もう少しキヤノンのいいところと悪いところ書き出して検討してみます

569:あ
22/01/30 19:51:03.51 +2PHjZe70.net
料理の専門学校行った結婚式場の御曹司が知り合いにいるけど年収5000万って言ってた

570:あ
22/01/30 19:59:52.37 bm9r8vYH0.net
キヤノン社員など上位で宮廷早慶程度の受験勉強しただけだろ、それより上の医者が残業満載で平均年収1200なのに。。。
ワークライフバランス満載の社員が1000超えるはずない。
年収プラス300-400の自己責任副業で俺は楽に稼いで文句無いけど。

571:あ
22/01/30 21:44:01.57 aexFk2qe0.net
あからさまに社外で低学歴で底辺だってわかるのが凄い
コンプを拗らせてビョーキになった可哀想な人w

572:あ
22/01/30 21:52:38.66 gVeSTY0B0.net
そんなこと言い始めたら俺はキヤノンが副業で年収5000万円だしや

573:名無しさん
22/01/30 22:19:02.70 ecOHvYv+0.net
>>564
いいなぁ

574:あ
22/01/30 22:23:08.14 db2SejeG0.net
>>562
プログラミングスクール界隈では未経験からでも1000万円稼げることになってるから...

575:あ
22/01/30 22:29:47.79 7TKn2Z9Z0.net
>>551-553
同級生が入社してる
東京エレクトロンは全拠点本社子会社同待遇だぞ
日本の子会社、海外拠点の子会社までも同じ基本給らしい
アメリカとかにも合わせるから滅茶苦茶年収高くなるみたい

576:あ
22/01/30 22:32:54.85 7TKn2Z9Z0.net
>>560
提示額が+150万なら実際は+300万超えると思うぞ

577:あ
22/01/31 05:36:52.52 VxyC4mHe0.net
>>564
土日はtandk
で働いていたが副業も大変だがまあ趣味やからな。

578:あ
22/01/31 05:37:25.37 VxyC4mHe0.net
>>564
土日はtandk
で働いていたが副業も大変だがまあ趣味やからな。

579:あ
22/01/31 07:15:09.68 /uvcayd00.net
給料がカスなのに地方に配属されてうんちなんだが救いはあるのか?

580:あ
22/01/31 07:17:36.88 uPv9JFY50.net
G4主幹は最速坊ならB評価連発でしばらくは拷問の日々w
昇給日の連中の惨めな様を要チェケラ!

581:あ
22/01/31 07:46:08.51 hEve46690.net
>>551
本社がTBSビルのところでしょ
そこの会社、親会社子会社関係ないよ
親会社は営業と取締役くらいしか居ないはず
実質の本体は大きな山梨子会社とかに行ってる

582:名無しさん
22/01/31 08:03:51.89 MhIwcx+w0.net
>>573
いいなぁ

583:あ
22/01/31 08:56:49.41 EGk6mLEx0.net
>>572
G4最速主任坊、初年度からAA評価ですた
次はS評価貰えるよう頑張りモス

584:あ
22/01/31 08:58:48.74 weMmuvt/0.net
>>573
港区赤坂かよ
金ある会社はちげーな

585:あ
22/01/31 11:03:02.72 g9zglsZO0.net
G4最速坊、実は基本給30万円の衝撃w
B評価を定期的に食らいショボい月給に涙。

586:あ
22/01/31 12:11:43.01 dHnnmDn20.net
>>573
>>576
元々東京エレクトロンはTBSの子会社なんだから、TBSのビルに入ってるのが自然だろ

587:あ
22/01/31 12:40:21.12 H5jyisqC0.net
>>577
G4最速坊、実は基本給44万円の衝撃w
AA評価を定期的に食らいつつ残業40時間で月収60万超をキープwwww

588:名無しさん
22/01/31 12:56:10.62 MhIwcx+w0.net
>>579
いいなぁ

589:あ
22/01/31 13:19:41.72 A8EdXzic0.net
双六で言えばプロモは一回休憩+4、5、6無しサイコロのペナルティみたいなもん。30数回しかサイコロ触れないんだからG4までコツコツ上がってる時点で負け確定。
最上段に登るのはミッド+飛び級組のみ
G4の若造なんてG3のエントリーにも達してねえよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch