【ワクチン】近鉄社員集まれ その32【セクハラ】at COMPANY
【ワクチン】近鉄社員集まれ その32【セクハラ】 - 暇つぶし2ch950:KFS48
21/12/12 18:25:16.05 ObAhee7h0.net
>>932
俺の認識違いか勘違いかな?
全体的にずんぐりむっくりで屋根が少し丸見えを帯びてるから丸屋根→2800系AX。屋根が平坦な2410系W、2430系G。もし間違ってたら詫びる。

951:労働基準法
21/12/12 19:45:24.45 znr3z94D0.net
公務員は6日連続勤務までだが
うちは13日連続勤務までいけるけど
民間はそんなもんなんかブラック企業だから?

952:労働基準法
21/12/12 19:54:03.61 znr3z94D0.net
ダブル公勤入ると2週間ぶっ通しやからな
それが永遠に続く

953:労働基準法
21/12/12 20:11:15.30 znr3z94D0.net
規則でいけるんだからいいだろじゃなくて
人の命預かってるんだからなんとかしろよ

954:アカンカンカン
21/12/12 20:18:24.10 0zmAhJ/W0.net
>>914
古くてぶっ壊れないか怖いのよw
それと応答が悪い電磁直通ブレーキには懲りたわ
電気指令なら増解結の時にハンドル持って走らなくて済むし反応も早い

955:アカンカンカン
21/12/12 20:22:23.70 0zmAhJ/W0.net
>>920
デザイン的に仕方ないやろうね
固定編成やし戻しノッチに対応させてコメ保ちの抑速をやめて欲しかったなぁとは思ってる
まぁそこまで関係ないけどなw
お隣の赤い奴は乗務員室に送風機しか付いてないと聞いて絶句したわ
冷房改造車だけでも良いから色んな意味で新車に変えてほしいよ…

956:アカンカンカン
21/12/12 20:23:40.21 0zmAhJ/W0.net
西日はサングラスするしか無いんやない?
許可してくれるか微妙やけど
西日本さんは認められたんやっけ?

957:ななシンフォニー
21/12/12 22:59:41.10 2NjAzYu90.net
>>914
整備する方だと、車両の更新は急務だよ
乗務中にhb飛んで立ち往生なんていやだろ?
検車の出張要因も人手不足だし
運輸が故障復帰もやってくれ

958:名無し
21/12/12 23:49:43.57 X342/Pe60.net
でも何気にすごいよな。
通勤車全部に換気装置付いてるんだもん。
阪急なんかついてる車両の窓開け止めたよ。
ステッカーで区別してる。

959:名無しさん
21/12/13 00:01:15.46 vU+Bn4Db0.net
>>935 ダブルは片手ぐらいあるから、おいしいよ。

960:ななし
21/12/13 00:58:42.03 oRVC9n510.net
>>926
行けるだろ
親の苦労見てんだからなw

961:いのなか
21/12/13 02:32:17.75 e+VNbvZq0.net
>>926
つ 学卒

962:名無しさん
21/12/13 02:39:03.93 pQW5MtpT0.net
東京の国立って色々あるけど、まさか東大、一橋、東工大、東京医科歯科、東京藝大ではあるまいな

963:ななし
21/12/13 02:40:58.01 oRVC9n510.net
何でまさかや
普通やんけ

964:名無しさん
21/12/13 02:55:38.06 pQW5MtpT0.net
>>946
お前に行けるわけねーだろ

965:ななし
21/12/13 06:11:47.85 oRVC9n510.net
>>947
ポンコツすぎて行く価値もない

966:キンテ
21/12/14 10:24:50.53 oXmCi/XV0.net
新給与制度いつから?

967:奈良新大宮デリ淫乱奥様 朝枝容子
21/12/14 11:02:44.80 KjAUNDIO0.net
奈良新大宮デリ淫乱奥様 朝枝容子え

968:不倫よくない
21/12/14 18:08:47.57 B/UV4wN20.net
で賞与は出るの?

969:名無し
21/12/14 20:28:44.74 PAvOlnD50.net
南海、冬のボーナス2.2だと
トータル4ヶ月だって
あれ?圧倒的に負けていませんか…?

970:あーぼん
21/12/14 20:41:00.86 JvfRC4UW0.net
URLリンク(twitter.com)
後部の被害がないユニットだけでもパンタあげればええのに
床下全部やられたんか?
(deleted an unsolicited ad)

971:VE32
21/12/14 20:44:13.72 0sYce0Mw0.net
南海と近鉄両方通ってこっち来たけど完全に判断ミスや

972:名無しさん
21/12/14 22:46:32.17 roZkHRE80.net
>>953
事故だとパンダ全部下げなあかんのちゃうかな
まぁ今回はブースターケーブルと電源車持ってくるのが遅いわな

973:名無しさん
21/12/14 22:47:45.38 8vjykWuO0.net
大手私鉄ひとり負けやね

974:アカンカンカン
21/12/14 22:51:01.58 n7OTwX8/0.net
UL06が当該らしいけど事故が多い編成だとか書き込まれててアレw
要注意編成やな…気にしたら負けやけど

975:名無しさん
21/12/15 00:55:54.55 OUsMk6SM0.net
>>953
こういうの投稿するやつって何者なの?

976:名無し
21/12/15 06:45:28.60 oGkT80xi0.net
軽自動車に当たっただけでへし曲がってしまった連結器
安物の電車を買うからじゃ

977:名無しさん
21/12/15 08:29:25.43 PI8BdhUX0.net
>>952
ウソだろ?ちょっと絶望してるんだが…
コロナ前までは、南海さんとか(笑)って思ってたのに、もう永遠に追いつけないところまで差が開いちゃったね…
会社の有利子負債も半端ないしグループ会社は債務超過で倒産寸前、新車も全く入れられず当社一人負けやん

978:名無しさん
21/12/15 08:51:55.73 yVRQ5O5G0.net
もう鉄道中心の経営ではダメなのよ

979:名無しさん
21/12/15 08:52:56.24 yVRQ5O5G0.net
スリムな経営を目指すにしても、意思決定の体制が変わらない限り社員の負担が増えるだけ
経営者の判断もスリムに

980:名無し
21/12/15 09:05:11.19 1IfSAHal0.net
南海が4ヶ月?…あれ?
うち年間で何ヶ月でしたっけ…ふふ

981:KFS48
21/12/15 09:16:24.09 DDgwNISf0.net
>>960
そんな状況でも棒茄子出せるだけまだマシ。

982:名無しさん
21/12/15 10:12:14.08 io/j4yFO0.net
>>960
新車ならHVがまとまった数入ったばかりやろ
土休日中心に8連でも満席近くになることもある弊社の救世主HV様やぞ

983:ボー無し
21/12/15 10:52:06.78 Brr8JnR+0.net
>>964
そんな状況作ったんは、コロナだけが原因違うやろ、コロナが原因やったらどこの電鉄も同じ待遇の同じはず
経営がお粗末すぎる

984:ROM専
21/12/15 10:52:22.42 JF7UZus70.net
>>958
当スレに潜んでいそうなセルフ社員。
もしくはSNSバレや近鉄警察の恐ろしさを理解していない無知な若手社員。

985:名無しさん
21/12/15 11:12:50.51 yVRQ5O5G0.net
>>966
敢えていうなら鉄道依存の経営だろうな
コロナ影響は鉄道、ホテル、レジャーのウエイトがいかに小さいかだよ

986:名無しさん
21/12/15 11:14:23.00 io/j4yFO0.net
来年あたりに一か八か増資に打って出るのかな

987:ボー無し
21/12/15 15:42:47.94 L4TdNaU/0.net
>>969
もう増資しか我が社が打つ手はありません
株を持っている人はさっさと売却しましょう

988:差専させた
21/12/15 19:04:29.29 JF7UZus70.net
>>966
設備投資やサービス向上より借金返済をとったから。
そもそも21世紀開始から1兆弱の有利子負債を引きずっている時点で実質負け。
経営も設備も20年前から全く変わってないし、刷新する力も金も人も残ってない。

989:名無しさん
21/12/15 19:11:36.38 Bx4Hzctd0.net
>>971
もう詰んでるやん

990:沈みゆく太陽の国
21/12/15 21:18:58.91 tM+Z7SWn0.net
政治家は私利私欲に走り
役人は無能だし
民間企業のトップもバカばかり
この国自体が詰んでるよなぁ

991:名無しさん
21/12/15 22:04:38.85 YT9aYmXN0.net
独り言言わしてくださいな
無能班長、頼むからどっか行ってくれ
あんたがいない方が仕事がスムーズに回るわ
社会不適合者が班長やってる時点でこの会社もお察しですわ

992:名無しさん
21/12/15 22:43:02.16 OUsMk6SM0.net
>>974
急にレベルの低い話だなぁw
班長てw

993:名無し
21/12/15 23:59:27.88 L4TdNaU/0.net
>>974
検車の班長も大変です

994:名無しさん
21/12/16 10:09:49.04 RaqDwDTp0.net
>>971
たしかに
南大阪線で20年前から新しくなった設備ある?
特急以外で

995:名無し
21/12/16 10:51:13.21 QgN8r/N/0.net
良い変化がないのは残念だが、ポンコツでも終身雇用してくれるのは良い文化。出勤さえすれば給料貰える。

996:名無しさん
21/12/16 11:01:00.92 4SD8aOYz0.net
そんな奴らばっかりだからこんな会社に成り下がったんやけどな

997:名無し
21/12/16 12:35:43.10 CDacJ7Nr0.net
それももう、この先どうなるか解らんし。

998:名無しさん
21/12/16 12:57:11.94 H0VdNzpk0.net
終身雇用してくれると思ったら大間違いだよ
経営陣は現業の人員を削りたくて削りたくてそれだけに集中してるからね

999:名無しさん
21/12/16 14:16:42.37 gyYwcoL+0.net
>>981
現業のコストの削り方も半端ないもんな
AIやロボットでできる仕事だから必要ないと思っているんだろう
それを入れる金がないくせにな

1000:は言わないで。仕事したくないの。
21/12/16 14:28:30.49 wpATrcA00.net
>>977
あるよ。アミの宿。ホーム柵一部に出来た。ヤタアミ間の線路も新しくなった。色々設備投資してくれているから安心しなよ。仕事しない助役がうようよ職場でも我々乗務員が食わしてるから大丈夫。センスない同じような掲示物に捺印せんと指摘する前に気づく掲示物にするとか業務の参考になる掲示物にしてくれ。Yahooニュースに載ってるの丸写しは既に読んでるからさ。

1001:暇人
21/12/16 15:22:55.99 1oYGTPet0.net
【定年延長】近鉄社員集まれ その33【退職金減】
スレリンク(company板)
次スレ立てたよ、適当に埋めてくれ。

1002:KFS48
21/12/16 15:35:11.03 Z6PJ0U480.net
>>984
乙!

1003:暇人
21/12/16 15:38:33.67 1oYGTPet0.net
リンク貼り間違えた
<訂正>
スレリンク(company板)
すみません

1004:たわけ
21/12/16 18:47:32.72 p0QVvom60.net
制度移行とちらつく人員削減の影

1005:名無しさん
21/12/16 18:49:45.95 MOGbbtGZ0.net
>>983
線路新しくなったのは道ができるに伴う行政負担だよ
当社負担で設備が新しくなったのは何もない
金使えない借金まみれで本当にオワコン
給料も地方私鉄以下だし、そりゃ若手の退職者が続出するはずだわ

1006:たわけ
21/12/16 19:08:02.88 p0QVvom60.net
残って欲しい若手が抜けて
消えて欲しいバブルは居座る
バブル組、働かん口だけ社員だらけ。

1007:名無しさん
21/12/16 21:31:27.35 ibOkY7hz0.net
>>341
このスレのMVPはこれだな
会社の機密情報を書き込むのは言語道断だから特定されればいいけど、経営に対する厳しい意見とかは社員とは限らないんだから通信内容から特定する行為はむしろ犯罪だと思いますよ

1008:名無しさん
21/12/16 21:37:01.41 xMW25mkJ0.net
>>990
ここは社員のスレなんですが…

1009:名無しさん
21/12/16 21:38:48.35 ibOkY7hz0.net
>>991
でも書き込みだけで社員かどうか分からないだろ
株主様かもしれないし、利用者様かもしれない
社員だと思い込んで通信解析するのは良くないだろ

1010:暇人
21/12/16 21:44:00.45 1oYGTPet0.net
鉄道は終身雇用を廃止したくて仕方ないんだよ。
2006年に「70歳手前まで面倒見る流れをやめる」「近鉄に拘らない労働を後押し」と仰られた総帥
ようやく悲願が達成できそうですね。

1011:名無しさん
21/12/16 22:01:34.45 /ZzSR8xa0.net
終身雇用を無くすなら、一番長く会社にいる人からだな

1012:名無しさん
21/12/16 22:04:23.10 y/LbCjhs0.net
>>993
よっぽど人件費削りたくて仕方ないんだなw
60になったらさっさと会社辞めて年金と農業で生活してやってことか

1013:名無しさん
21/12/16 22:09:14.33 fiPGtEvF0.net
しかし現状の設備を継続して使い続けるとなると、人ありきじゃないと運営は到底不可能なんだけどな
古いものを使い続けるにはそれ相応のメンテが必要で、どうしても人工がかかるし、熟練の技能や、その伝承も必要
年寄りをスッパスッパ切っていけばいいって問題じゃないんだけどな

1014:名無しさん
21/12/16 22:13:25.38 ibOkY7hz0.net
若手の待遇を良くしないと新しい人材が定着しない

1015:名無しさん
21/12/16 22:18:39.24 3JNeZ3fg0.net
>>989
まーバブル組は給与ベースが高いから残るメリットがあるしな
若手は給与激安なのに何でもかんでも仕事押し付けられたあげく指導と称して怒鳴られるんだから、そら辞めるわな

1016:名無しさん
21/12/16 22:23:15.69 gml47oUu0.net
そういや一時期連載されてた駅員の4コママンガにすげー共感したな笑

1017:名無しさん
21/12/16 22:25:46.70 GU9byfE+0.net
>>996
自動改札の閉鎖みたいに手間もコストもかけずに合理化できればいいんだけどな

1018:名無しさん
21/12/16 22:31:27.13 FWmywkKU0.net
埋めましょか

1019:名無しさん
21/12/16 22:35:44.32 kmin46Av0.net


1020:名無しさん
21/12/16 22:36:16.56 kmin46Av0.net
1000なら2022年度に新型通勤車デビュー

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 22時間 12分 35秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch