【ワクチン】近鉄社員集まれ その32【セクハラ】at COMPANY
【ワクチン】近鉄社員集まれ その32【セクハラ】 - 暇つぶし2ch2:ななし
21/08/23 00:31:32.51 1+1jV5pz0.net
近鉄グループホールディングス
URLリンク(www.kintetsu-g-hd.co.jp)<)

3:ななし
21/08/23 00:32:34.85 1+1jV5pz0.net
近畿日本鉄道
URLリンク(www.kintetsu.co.jp)

4:ななし
21/08/23 00:34:09.15 1+1jV5pz0.net
【近鉄不動産】其の三
スレリンク(estate板)
近鉄不動産
URLリンク(www.kintetsu-re.co.jp)

5:ななし
21/08/23 00:36:56.42 1+1jV5pz0.net
現役で働いてる全ての人に幸あれ 近鉄百貨店
part5スレリンク(shop板)
近鉄百貨店
URLリンク(abenoharukas.d-kintetsu.co.jp)

6:ななし
21/08/23 00:39:03.94 1+1jV5pz0.net
近鉄リテーリング
URLリンク(kintetsu-rs.com)

7:ななし
21/08/23 00:41:01.45 1+1jV5pz0.net
がんばれ三重交通その23
URLリンク(mao.2ch.sc)
三重交通グループホールディングス
URLリンク(holdings.sanco.co.jp)
三重交通
URLリンク(www.sanco.co.jp)

8:ななし
21/08/23 00:42:30.91 1+1jV5pz0.net
奈良交通
URLリンク(www.narakotsu.co.jp)
奈交サービス
URLリンク(www.nakoservice.co.jp)

9:ななし
21/08/23 00:44:35.13 1+1jV5pz0.net
【21 小坂駅前】近鉄バス21番【21 徳庵駅前】
スレリンク(bus板)
近鉄バス
URLリンク(www.kintetsu-bus.co.jp)

10:ななし
21/08/23 00:45:46.


11:95 ID:1+1jV5pz0.net



12:ななし
21/08/23 00:48:06.63 1+1jV5pz0.net
【パルケエスパーニャ】志摩スペイン村 総合Part15
スレリンク(park板)
志摩スペイン村
URLリンク(www.parque-net.com)

13:ななし
21/08/23 00:50:15.20 1+1jV5pz0.net
シェラトン都ホテル東京
URLリンク(matsuri.2ch.sc)
近鉄都ホテルズ
URLリンク(www.miyakohotels.ne.jp)

14:ななし
21/08/23 00:52:05.98 1+1jV5pz0.net
近畿日本ツーリスト
URLリンク(matsuri.2ch.sc)
KNT-CTホールディングス
URLリンク(www.kntcthd.co.jp)

15:ななし
21/08/23 00:52:56.25 1+1jV5pz0.net
きんえい
URLリンク(www.kin-ei.co.jp)

16:ななし
21/08/23 00:55:12.51 1+1jV5pz0.net
近鉄エクスプレス
URLリンク(www.kwe.co.jp)
近鉄ロジスティクス・システムズ
URLリンク(www.kintetsu-ls.co.jp)

17:ななし
21/08/23 00:56:06.77 1+1jV5pz0.net
近商ストア
URLリンク(www.kinshostore.co.jp)

18:ななし
21/08/23 00:58:27.48 1+1jV5pz0.net
養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ12
スレリンク(rail板)
伊賀鉄道
URLリンク(www.igatetsu.co.jp)
養老鉄道
URLリンク(www.yororailway.co.jp)
四日市あすなろう鉄道
URLリンク(www.yar.co.jp)
奈良生駒高速鉄道
URLリンク(www.nirr.co.jp)

19:ななし
21/08/23 01:00:11.06 1+1jV5pz0.net
防長交通
URLリンク(www.bochobus.co.jp)
明光バス
URLリンク(meikobus.jp)

20:ななし
21/08/23 01:02:59.41 1+1jV5pz0.net
近鉄電気エンジニアリング
URLリンク(www.kee-net.co.jp)
近鉄車両エンジニアリング
URLリンク(www.kre-net.co.jp)
近鉄軌道エンジニアリング
URLリンク(www.kte-net.co.jp)
全日本コンサルタント
URLリンク(www.zennippon-c.co.jp)

21:ななし
21/08/23 01:03:58.89 1+1jV5pz0.net
【大阪】 近鉄タクシー(栗○)3台目
スレリンク(traf板:353番)-n
近鉄タクシー
URLリンク(www.kintetsu-taxi-osaka.co.jp)

22:ななし
21/08/23 01:07:29.41 1+1jV5pz0.net
近鉄情報システム
URLリンク(www.kintetsu-is.co.jp)<)
アド近鉄
URLリンク(www.ad-kintetsu.co.jp)

23:ななし
21/08/23 01:08:25.75 1+1jV5pz0.net
近鉄ファシリティーズ
URLリンク(www.kintetsu-fs.co.jp)<)
近鉄住宅管理
URLリンク(www.kintetsu-community.co.jp)

24:ななし
21/08/23 01:11:26.15 1+1jV5pz0.net
≡☆☆☆☆ 近鉄ライナーズ Part36 ☆☆☆☆≡
URLリンク(mao.2ch.sc)
近鉄ライナーズ
URLリンク(www.kintetsu-g-hd.co.jp)

25:ななし
21/08/23 01:16:49.99 1+1jV5pz0.net
奈良には近鉄ケーブルネットがある
URLリンク(mevius.2ch.sc)
近鉄ケーブルネットワーク
URLリンク(www.kcn.jp)<)

26:ななし
21/08/23 01:21:44.14 1+1jV5pz0.net
近畿車輌
URLリンク(www.kinkisharyo.co.jp)<)
近畿配送サービス
URLリンク(www.khs-ltd.com)

27:ななし
21/08/23 01:26:24.71 1+1jV5pz0.net
誹謗中傷、特定は程々に。

28:名無しさん
21/08/23 02:12:15.08 wtLCTmCT0.net
乙です

29:ななっしー
21/08/23 06:49:26.34 He3aVL6H0.net
乙!

30:ななし
21/08/23 12:34:29.78 /jU6OXvX0.net
黒字確保93億
もっと売り飛ばせ
部下無し課長とかを
コマツやクボタに

31:名無し
21/08/23 21:28:15.52 t3i4bvUw0.net
管理職大清掃だあ
一貫性のない思い付き行動の施設部M尾課長もなぁ

32:名無し
21/08/23 21:39:27.98 t3i4bvUw0.net
こんな奴会社に必要ない。

33:名無しさん
21/08/24 00:16:57.05 NKwkBHT80.net
管理職よりHDの役員でしょ

34:昔井
21/08/24 02:01:34.08 aa/h2k2V0.net
ノミニュケーシの管理課課長もいらね。綺麗事大好きで実際は本社的思考でした。要は自分のため。旧事業の大柄ななtopにも名古屋行く前に蹴られたり、叩かれたり色々されたなぁ。戻ってきて課長になられたが。

35:名無しさん
21/08/24 02:46:26.59 NKwkBHT80.net
本社的思考なのは仕方ない
問題はその思考に導いている人だよ
根元の部分

36:凡人
21/08/25 22:47:46.82 9FGktiKg0.net
で結局、早期退職で何人くらい辞めたん?

37:名無しさん
21/08/25 23:47:38.42 LE29jOKn0.net
会社の機密情報をこんな公の場で書き込めるわけないでしょ

38:2回目まだ?
21/08/26 04:40:06.60 G8AYNQKb0.net
目標に全然足りてないだろ
そして一番辞めてほしい社員達がほぼ残っている

39:ななし
21/08/26 07:48:54.04 tjuLNmNs0.net
はやくお荷物三重区間を早期退職させろ

40:名無しさん
21/08/26 08:10:16.58 jzw+N0YO0.net
社員は全員ワクチン打ったの?

41:ノッチ持てない
21/08/26 13:53:21.57 lpM57INz0.net
接種時間が会いたくない奴と同じだった時の気まずさ
「また一緒かよ」「静かにしとけよ」

42:株価ば
21/08/26 17:47:03.38 tCKVc8Ng0.net
乗客減続く近鉄 土日祝日の特急を約3割運休へ 京都~奈良間では約9割減も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
近鉄電車が土・休日の特急列車を一部運休、最大88%の区間も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

43:特急車も早期退職
21/08/26 20:02:34.87 KZW75Ne40.net
昼間の汎用特急は不要ということ。
Bダイヤの日中なのに10人も乗ってなく、乗客にも同情される苦境。
代わりに快速を望む声が多いが、今後の変更でお客様の声を反映できるかな。

44:名無しさん
21/08/26 20:29:59.18 /uwbGWRv0.net
観光より沿線への定住層確保にシフトすべきってことだね

45:KFS48
21/08/26 20:39:27.97 yizOMTtK0.net
>>42
快速?急行だろ。
快速急行なんて贅沢。

46:ニキヨ停車
21/08/26 20:52:53.18 KZW75Ne40.net
年々停車駅の増える急行が受け皿になると思う?
大阪名古屋線が実質区間急行になった時
これ以上遠距離客いじめるなってお客様の声が炎上したやん。

47:八百屋
21/08/26 22:46:04.09 PEKSoL8+0.net
昔、高速列車・伊勢志摩号があったね
鶴橋を出たら名張に停車(運転停車)するだけで伊勢市までノンストップ

48:ななな
21/08/27 01:40:48.61 Ly+GMMYO0.net
コロナ大阪統括ばかりやな

49:名無しさん
21/08/27 08:25:24.10 5X9Zy18Q0.net
そりゃ大阪府の感染者数は多いからな

50:コロナのpdfで知りました
21/08/27 15:31:27.78 RlBnt70f0.net
名列てなれつて言うんか。めいれつやと思てたわ。

51:楽
21/08/27 17:53:51.66 sM9b1s+E0.net
を使った臨時急行的なのは好評だったんじゃないの?

52:おっかない
21/08/28 10:07:06.11 LDBTq72m0.net
小田急とメトロの通り魔事件、被害者処置や犯人追跡ができてるよね。
ウチで起きたらカメラも係員も対応力も無いから大パニックになり容疑者不明で終了。

53:名無しさん
21/08/28 10:22:11.89 RlYVNtO90.net
>>51
ワロタ

54:peaches
21/08/30 01:54:01.13 WHHo4QZ00.net
もう少しでM試験だべ。やっぱ大卒の人は有利なんか?
てか延期ならんのかな緊急事態宣言下なのに

55:名無しさん
21/08/30 17:44:06.65 htTMvDFs0.net
本社内もじわじわと

56:ななし
21/08/31 18:54:34.73 Ar3+KX/y0.net
大阪はたるんどるな
コロナを出していない名運には特別ボーナスを付与すべき

57:名無しさん
21/08/31 19:25:26.71 zxGyK5jU0.net
でももしかしたら子供の感染による家庭内クラスターかもしれないじゃないか?
大阪は府としての感染者数学多いから、三重より多くて当然

58:支配人
21/08/31 21:49:04.45 vV3cM1om0.net
・窓を開けて換気に努めること
・冷房を弱めて節電に努めること
つまり熱帯の中で我慢して過ごすということですね

59:マスゴミのせいで人流抑制
21/09/01 20:59:07.83 ptwlGBTo0.net
JR西、公募増資で財務基盤を強化 最大2786億円を調達
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

60:肉山辰利
21/09/02 22:02:26.00 DOdh8VeV0.net
ワクチン打たなかった人?かかってるの

61:万東高輝
21/09/02 22:04:04.19 DOdh8VeV0.net
うむ

62:名無しさん
21/09/02 22:15:18.68 L6VBsjNJ0.net
何一人芝居してるの?

63:名無しさん
21/09/02 23:08:26.93 3P1d08su0.net
これはダサい

64:名無シ
21/09/03 00:02:30.01 /kttIPjn0.net
辞める人増えてない


65:メリットある?
21/09/03 00:25:29.06 BhuTCDeU0.net
劣悪な勤怠・金払いが悪い・古臭い・ムラ社会・無駄に体育会系・◯◯ハラの巣窟・レベルが低い
鉄道がオワコンになった今、普通の人間はこんな会社から出て行くよ。

66:名無しさん
21/09/03 12:20:56.43 f049qwrc0.net
>>64
辞めて行くとこあるんかいな

67:名無し
21/09/03 12:40:35.77 1tMXTuTa0.net
糞の役にもたたない苦味合に金払う意味…
ヤクザのみかじめ料みたいなもん?

68:名列
21/09/03 14:01:17.19 Kl6Gs+la0.net
どこの駅が無人になるの?

69:ななシンフォニー
21/09/03 23:11:05.28 0WEPYGmK0.net
辞める辞めないは知らないが
これから入社する人はいないやろ

70:入社して人生をドブに捨てませんか?
21/09/04 04:28:28.63 AhMsMg/00.net
近畿日本鉄道採用 URLリンク(www.kintetsu.jp)
ヘル綺麗な写真使えよ
近鉄GHD採用 URLリンク(www.kintetsu-g-hd.co.jp)
革新?保守の間違いだろ
運輸は今年度ほぼ採る気無いだろ。
例の事件後にも関わらず、通信かどこかに中途採用者が来たのは驚いた。

71:名無しさん
21/09/04 10:15:52.56 4HDHwcb10.net
>>69
たしかにヘルメット汚いな

72:名無しさん
21/09/04 11:02:39.62 E4b28RTB0.net
>>69
ヤバいのばアイツだけだから採用には問題ないやろ

73:案内センターは再分社化?
21/09/04 23:30:12.53 1OSogFHS0.net
使い捨ての安い駅員は欲してるから、契約の採用はするだろうな。
契約で給与激安でも、この不況下に近畿日本鉄道の求人なら応募殺到よ。
中堅駅員を案内センターに次々送っているけど、増設するのかな。
いま異動になった駅員は幸せ者だよ。シニアや出向組は余ったらサヨナラだから。

74:こばちん
21/09/05 01:02:54.87 0/OpjlW20.net
辞める人増え続けたからこんなに昇職早くしてるのか?駅も半年で良いしCも半年でいいって
それとも人が足りなさすぎるのか

75:4-2 運転士
21/09/05 01:33:51.35 ht+A/rpN0.net
お上は無人駅とワンマンで運営できればいいからこの流れ。
但し職階試験はやってます感だけで実際は号級上げる気ない。
「厳しい局面だからごめんね」でお茶を濁す。

76:ななし
21/09/05 18:28:20.79 DrHEy9GR0.net
ワンマン化したいけど、車両を改造するお金もない

77:また無人化が国営放送記事に
21/09/05 23:35:12.48 0pQnmflU0.net
工機施設の制服はもう何十年もデザイン更新してないのがすごい。
ただ検車保線通信電力の区別が一切つかない。
Mの名札は無事故証明がつかないうちは通常の大きさの名札流用でいいと思う。
あの空白が何か優劣の見方を助長させるし、そもそもあんな証明お客様に伝わらないようなものいらないのに。

78:うちだけ
21/09/06 22:51:41.72 6mFPiTfY0.net
>>76
無事故歴は身内だけ分かればいい、黄緑のプレートといい差替えに金かかる。
1年目も30年目も現場に出れば責任や安全目標は皆一緒。
お客様の前に「私新人です!」って表記したら、いらんお考えされる。

79:保線はアイツ
21/09/06 23:03:11.60 6mFPiTfY0.net
>>76
名札といえば災復で電力・信号・保線の区別がつかなくて
メットの色だけでなく名札に部署名書いたらと提案したけど努力賞だった。

80:改善提案の予備審査は組合の構成員が担当
21/09/07 02:47:21.84 OEv8DDKM0.net
>>78
改善提案なんて形だけ。金かからん、金がケチれるものが採用。改善提案で却下された奴も何年か先に上層部が思いついたかのように発言すれば直ぐ実行。昭和組織やからそんなもん。考えるだけ無駄。助役が考えて係員の名前で出すだけ。ヒヤリハットや気付きも無理やり作って挙げてるのが大半やし、挙げても支障ないか保線や検車に相談してヤバイのは挙げないし。全てはストーリー。
名札の星は優劣そのもの。事故ったら剥がさす屈辱を味あわす為のアイテムであって、助役「どうや。せっかくの星がなくなって悔しいやろ?また星を増やせるように頑張るんやで。みんなが見とるから」言われんでも頑張とるってちょっとの失敗をすぐに事故にしたがる体質。助役、特に指令様らが悪くなるような事はうまくオブラートに包む。ほんま昭和組織。興奮して長文になっちまってすまぬ。

81:名無しさん
21/09/07 10:26:56.99 p+8P9eVt0.net
>>79
事故るお前が悪い

82:名無し
21/09/07 13:18:05.61 iJZFCx0R0.net
黒字でぬか喜びしてる社員はバカなのかな

83:名無しさん
21/09/07 22:25:06.85 UXiOPINS0.net
黒字回復するなら
ボーナスも退職金も返してほしい
役員手当はすぐに元通り

84:リストラ
21/09/08 00:52:10.95 rLw3cDWq0.net
>>81
新制度で給与増えると思っている社員も
乗務員やG・Hなど役職者は手当で補えるが一般社員はむしろ減るだろう
据え置きと説明してるが基本給が削られると後で悔やむ

85:ななし
21/09/08 03:23:56.91 FCV//h3s0.net
改善提案はすばらしくても、お金が浮かないと(経費削減に結び付かないと)
いい賞はもらえない。
なにかに書いてた。

86:名無し
21/09/08 07:58:50.57 g2U7tXQ60.net
会社組織としては当たり前やけどな

87:経済誌
21/09/08 11:20:06.47 1H6I/Ny40.net
水増しだと思うが2020年の平均年収566万円 。
HD設立前で658万円、5年前でも640万程あったのに
高給取り世代の退職で最近は毎年下落し、コロナがなくても600万。

88:名無しさん
21/09/08 13:52:03.28 nIsvWV+p0.net
>>82
退職金、DCからも30%相当額引かれる(しかも年1%の利益が出ていること前提)のには流石に笑った
今後も同じようなことあるならライフプラン年金使わないのが吉かも

89:運輸課員
21/09/08 18:59:47.60 XhOm2wui0.net
080
明日は我が身。コロナも事故もあなたの直ぐ側にリスクはありますよ。気をつけようね。
別に事故してなくても星剥奪や改善提案の無駄の言動はよく聞くよね。変える気がないんだから。現状維持が精一杯。油断すると降下の一途。

90:かなま
21/09/08 19:19:02.11 oLb5w1TR0.net
ほんとにジリ貧の会社

91:貴方のより豊かな明日を目指す近鉄グループ
21/09/08 20:15:16.26 uZB44RcE0.net
頂点が球団売却時と変わらず、現場係員をゴミ扱いしてるから。
騒動時の牛も、何かチョンボしたら直ぐ降給処分で人件費圧縮してた。
「赤字部門で売上に貢献できないスタッフは最低限の給与でも十分すぎる」
佐保川の亡霊が何回も言っていた。今後は鉄道で自主退職作戦するのかな。

92:名無しさん
21/09/08 20:29:38.81 zB44sbN+0.net
>>90
ゴミ扱いはしてないだろ
乗務員や駅員、保線係員がいないと会社成り立たん

93:気分転換だぞ お前らはまだまし
21/09/08 20:35:16.86 UXZVFNqe0.net
三井ダイレクト安心センター東京のOにはこの二つの車両が同一車両に見えるだってよ。
その上、損傷してることになってる車両、この損傷、画像加工だろ。
損傷の数が違うもんな。
板金のプロから見たらすぐわかるだろ。
この三井ダイレクト安心センター東京のO査定やってるんだぜ。
詐欺だ詐欺だといっても一切無視して
支払おうとするんだもんな。
こんなのがいるのかって 驚くだろ。
詐欺幇助以外の何物でもないな。
でないと、さっさと支払おうとする理由がわからない。
じっくり見てやってくれ。
全部さらされてる。
URLリンク(ameblo.jp)
三井ダイレクト安心センター東京のO
詐欺師Uの保険金支払い不正請求(車両すりかえ不正)をさっさと支払おうとした。
車がちがうだろ!って何度も指摘してるのにな。
三井ダイレクト安心センター東京のO
どうすんだ?
これからどうすんだ ?
被害者大集合
被害者の会設立
被害者集団っ章
被害者泣き寝入りしねえぞ!
三井ダイレクトのやりたい放題暴露!
URLリンク(ameblo.jp)

94:ななシンフォニー
21/09/08 21:03:27.25 raL7CsAd0.net
お客様や従業員よりお金が大切な会社だから...
世間から批判されないのが逆に不思議

95:名無しさん
21/09/08 21:24:22.19 ysH7Xtmr0.net
>>88
事故してないのに星剥奪は初めて聞いたわ。
ガセは良くないよ。

96:近鉄グループ経営改善計画
21/09/08 21:44:48.71 uZB44RcE0.net
>>91
確かにゴミ扱いは言い過ぎた、レジャースタッフとは違うし。
「現場の係員に頼らない鉄道運営に今後はシフトします」
無人化・窓口廃止の際に自治体の広報誌にはこう答えていた。

97:twitter.com/katsura_miyabi/status/1412035134069510145
21/09/08 23:49:06.36 v0OILglG0.net
別に無事故を名札で示す理由がない。それ用の大きさの名札板作らなくて済むし。
こんなの誰が思いついたんだろうそもそも。
マウント取るところ間違ってるどうこうはもう諦めてる。
あのゴムシールタイプは取り替え安上りだから前の名札よりは低コスト。

98:ごんろくPL.桜輸送も廃止?
21/09/09 00:53:57.13 qyb7ZmQP0.net
>>94
事故した方でなくても、星剥奪や改善提案の無駄は他の人からでも話は入ってくるとの意ではないか?実際、上司の暴言は耳にするし。優しい人間味ある助役さんがどんどん居なくなる。一生懸命やってた人ばかりが居なくなるなんて。年下に俺の酒が飲めんのかとか一気飲みを強要する助役が残って。やっぱりおかしいズレた企業です。不安しかない。助役にならな飛ばされるみたいやけど僕には助役になる勇気もないです。

99:名無しさん
21/09/09 07:27:33.52 ZwnNculB0.net
>>95
設備やハコモノが古いままなのに現場の係員に頼らない鉄道運営ってなんだよ
最新のものを導入して無人化できるシステム構築するならまだしも、そんな金無い中で何言ってんだって感じ
どう考えてもコスト最優先で安全を疎かにする気満々なんだろうな
鉄道事業者として考えられない

100:ななし
21/09/09 10:44:05.52 j4zUf/nN0.net
名札ハゲハゲになってきたからはよ交換して欲しい
予備使えばええんやろうけど

101:保護帽とは
21/09/09 18:22:04.65 FzUezPAG0.net
>>70
それだけやないよ
いつまで昔ながらの丸っこいの使うんや、安いんやろうけれどなw
グループ会社の方がええの買うてるよ…
あと西もね。部署でメーカーや製品バラバラだが、同様に二層構造通気孔付きやら防災面内蔵型やら入れ出した。

102:技術の伝承が不安
21/09/10 01:19:55.02 CzU6J7tF0.net
98の通り設備も作業もそのままで省人化して問題が増えてる。
他社駅はモニタやカメラ新券売機など設置後に無人化しているが
弊社はとりあえずインターホンだけ置いて終わりで結局は直接対応。
技術部門は今でさえギリギリの人員からさらに減らしながら
以前と同じ箇所を整備しないといけないんだよ。
制服も道具も30年前と同じで、設備投資しないから昔ながらの作業のまま。

103:名無しさん
21/09/10 01:21:57.74 trANsf670.net
>>101
道具は新しいのがええと思うけど
制服はどうでも良くね?

104:インターホン破壊
21/09/10 01:39:48.16 CzU6J7tF0.net
>>102
諦めてるが通気性の良く汚れが目立たない色にして欲しい。
油まみれで営業列車乗ると「汚い」「臭い」ご意見もらって怒られる。

105:名無し
21/09/10 19:03:43.30 Xy/J7xA10.net
金の掛かる事はしない!( `Д´)/

106:運動方針(案)より
21/09/11 00:36:32.78 2fWiaPpJ0.net
工機施設の職場班の数整理は安全面においてもやばそう。
カニがなぜマスター所在なのか、ヤタ無きあとその次に謎だった。ナコ吸収は妥当。
ナンツルをウエに、ナラをサイ、ヤキをカシ、オウをイコに統合・・・は厳しいかなやっぱ。旧局間の縄張りとかもあって。

107:他所は他所
21/09/11 15:26:09.02 JtokkoY60.net
空調服だって・・・

108:名無し
21/09/11 15:49:21.38 QoXRIE7b0.net
>>106
他社ですまんが、うちは空調服支給品だな。
バッテリーがヘタってきたら都度取替え。
顔は暑いけど、身体は風が入ってくるから何も無いよりかは涼しいね。
あと、冬はコイルが入ったベスト支給。
君らんとこは社員からの要求には応えてくれないの?
職場を環境の良い方向に持っていこうって思わないの?
金掛かるって言っても、必要経費だと思うけどねぇ

109:ななし
21/09/11 16:05:45.87 MQ8o9Cni0.net
そのためにはお荷物三重区間の廃止が必須

110:名古屋から
21/09/11 19:58:42.72 b9Vd60fb0.net
>>105
カニはそのうち

111:リボ払いはほどほどに
21/09/11 23:23:09.73 fUEFQW+r0.net
>>107
弊社はそのような金は必要経費としておりまそん。役員報酬は削減できかねますが。その代わり福利厚生として乗務員限定ではございますが、骨董品の車両におきましてサウナを提供しております。執務しながらサウナを楽しんでいてだける粋を味わっていだだけます。阿保の交響曲が走る線のYなんて特に高温に設定しております。YouTuberもそのような福利厚生に焦点当てて立派な会社を皆様に広げて欲しいです。吉野発無駄行の六田な列車や中途半端な古市終電の面白さを伝える前に。

112:金欠社員
21/09/11 23:23:10.34 +uRzfxJW0.net
ボロさとケチ具合では大手では抜きんでてるから

113:省人推進部
21/09/11 23:31:47.03 +uRzfxJW0.net
>>110
ピットでもサウナ提供しているから汗かきに来てくれ
冷房中のボロ6両入庫したらロウリュの時間だから

114:きんきんにはならへん
21/09/12 03:19:35.96 XFoYGmj50.net
比較的新しいシリーズ21ですら整備が悪いくらいなのでお察し
KL23だっけ?地下鉄対応なのに乗り入れ機器壊れて京市交出禁食らってるのw

115:まだまだ天国
21/09/12 05:27:41.79 lUBfVaHo0.net
>>112
ボロが入庫したら屋根が暑いのですか?床下ですか?冷房中って事は屋根ですか?お疲れ様です。それに比べたり炎天下で線路点検していただいたり考えると乗務員は天国です。ありがとうございます。上司には汚れた標識きれいにして欲しいものです。監査がなければサボって(気が抜けて) 標識掃除しない、掲示物も工夫なし。乗務員で希望者募って時間外で行かせて~
車両の出禁なんてあるんですね?もうじき大メや阪神からもあったりして。ここは他部門の方の話も聞けて参考になります。

116:ななし
21/09/12 09:11:03.50 sBs+Dut70.net
>>113
KL22でしょ。
お隣のjr酉みたく種別幕が一部死んでる。

117:名無しさん
21/09/12 12:25:42.64 I6WNRqIF0.net
>>115
吉野口で和歌山線見てたら死にたくなる

118:名無し
21/09/12 14:03:31.71 tZawKQx50.net
近鉄の一般車両の古さ加減は客も話のネタにするレベル
非番の時になんとなくひのとりに乗ってたら
近くの夫婦が「特急ばかりに金をかけて駅や一般電車は古いまま放置してる」と
至極真っ当な指摘をしていたw
すんまへんww

119:名無しさん
21/09/12 14:05:39.86 HzSwhx8T0.net
おまえら車両の話ばっかりやな
車両になんて興味ないわ

120:名無しさん
21/09/12 19:18:19.23 iFLbPWpt0.net
>>118
新型入らなさすぎて頭おかしくなったか?
新型入れる事がなによりもの顧客満足度向上だよ
他社さん見てると、通勤型の車両が新しくなったらみんな嬉しそうにスマホで写真撮ってる
ウチはそれが30年近くないんだから異常も異常

121:ななし
21/09/12 20:00:59.35 DC6ypung0.net
まぁ新型入れるくらいなら給料あげろってのが本音よね…
どうせ使い勝手の悪い車両しか出してこんし
HVにしても、効かない空調、1箇所のみのおしぼり収納、無駄に多いロッカー、
客室の光が反射して見えないスタフ、車内灯消すと全く見えないスタフ照明
nextやAFから変わらない極端な運転室空調

122:多忙
21/09/12 21:16:30.44 XbtdHSUF0.net
奈良・三重の駅もバリフリ進めて車椅子が勝手に乗降してくれるようになればいい

123:名無し
21/09/12 22:15:16.57 G3vDyO8t0.net
鉄道部門単独では黒字なんやから経営陣が責任取ってなんとかするべきな事は変わらへん
HVもリース導入やし減価償却費に計上したくなければリースで新型通勤車を入れるしか無いやろ…
このままでは更に故障頻発(既に他社よりも故障が多い気がする)するで?
HVはスタフの光源が明らかに弱いな
プレミアムの冷房は能力不足気味とダブルデッカー故に天井と屋根の距離が近い?ことが相まって総じてダメなイメージやね
冷房改造車グループはホンマに置き換えな今後がヤバいと思うわ
VVVFは半導体問題が有るし一気に寿命が来るで?
そういう意味でも経営陣への批判は真っ当な物やと思うわ

124:てつ
21/09/12 23:01:34.60 bOJy0vW80.net
冬は、ボーナス出るんか?

125:終日無人
21/09/12 23:10:16.74 l3tpbZhV0.net
駅前のタクシー運転手がトイレでスマホ充電と雑巾を掃除。
中学生は防カメがないのをいいことにタダ乗りし放題。
ゴミ箱は家庭ごみで溢れていたずらされてもしばらく気づかず。
近鉄はザル不正してもヌルゲーと思われている空気は放置なのか。

126:名無しさん
21/09/13 01:15:30.85 c5F/vBdV0.net
>>124
性善説に基づいてるからな
役員報酬を棚に上げて、従業員の人件費のことしか考えてないんじゃないの?
赤字経営の時点で役員報酬なんて0でいいのに

127:名無しの検車区
21/09/13 01:57:02.22 ZCJVOeco0.net
某HKみたいに電車をケイマン諸島に島流ししたことにすれば節税できるんとちゃう?w

128:ほこたて
21/09/13 11:00:58.32 DvfEKAXh0.net
現場削る一方、事務所は社長室や何々戦略など不思議な部署が増える二枚舌。
管理職・役員が行く当てないから部署っぽい物作って座らしてるだけ。
次は女性活躍推進とか作り、学卒が喫茶店で飲食ばかりの部署とかできてそう。

129:名無し
21/09/13 18:42:34.46 ZsCPAq7f0.net
>>127
あなたが現場しか経験した事がよくわかる書き込みではあるが、管理職ポストの為の部署が増えてるのは事実
役員様には1度総退陣願いたいね

130:名無しさん
21/09/13 20:02:43.44 c5F/vBdV0.net
管理職ポストのためというより、役員の欲しいがままの部署って感じなんだが
相変わらず兼任ポストもあるし

131:名無しさん
21/09/13 20:03:58.82 c5F/vBdV0.net
同業他社は世代交代しているのに、うちは相変わらず

132:迷
21/09/13 22:40:54.45 rMjevstW0.net
2000年代に技術職場を次々切った人が今ではお偉方。
今でも「現場は暇してる社員が沢山いる」とお考え�


133:セと思うが あの時から業務量は減ってなく、また合理化すると余力が無く耐えられない。 現場見てないから本質に気づかず。またリストラで凌げると思ってるんだろ。



134:名無しさん
21/09/13 22:47:31.32 F8A8diL90.net
トップがやりたい放題なのは物言わぬ株主にも責任があるよ

135:ワンマン運転
21/09/13 23:16:20.95 rMjevstW0.net
夢洲開発・観光特急・スマートステーションは一時凍結ですぐ再開できるらしい。
どれも肝煎りPJで素人受けは最高。
割を食い駅改良・変電所更新など地味な箇所はやらない可能性が大。
根幹となる所だけど、華がなくつまらないし誰も面倒見たくないんだと。

136:名無しさん
21/09/13 23:40:02.00 Cz51NTBK0.net
コンサルにアホみたいに金使って結果残せてないから無能オブ無能

137:ななシンフォニー
21/09/15 19:35:12.81 VhP3mbsh0.net
近鉄に経営なんて期待してはダメ
いつも同業他社の後追いで猿真似、
経営判断が遅いから真似ても手遅れで逆に負債が増える
もうこの会社に期待なんてしてない

138:フシギダネ
21/09/15 21:47:19.99 Zmn8yHan0.net
現場の意見よりデータや会議で職場の運命が決められる我が社
コロナ禍で仕事ないから本社はヒマしているのに

139:名無しさん
21/09/15 21:55:00.87 ga4pMljC0.net
そりゃ仕事がない部署もあるけど、データ作成や会議主催の部署は大忙しだよ

140:ななし
21/09/15 22:23:45.95 RTITXDS70.net
そうそうとっととお荷物三重区間を廃線にしろ

141:名無しさん
21/09/15 22:30:39.20 1qYacjsm0.net
GHDに入社すれば良かった

142:ななし
21/09/15 23:14:29.24 x/tNeqmT0.net
また新たな観光特急を新造しようとしているのか
いいかげん通勤車を新造してくれ
40、50年選手ばかりだぞ
目先の利益(スペイン村、ハルカス、ひのとり等)ばかり追い求めていつも大失敗している。
人件費削減ばかり必死になっているが、一方で大きな赤字を垂れ流している。

143:常務員室順番待ち
21/09/15 23:18:35.32 Zmn8yHan0.net
>>137
まだ資料作りと根回しに時間割いて密室で集まってお経聞いているのか・・・
自分の時は人の話を聞かない執行役で議案作っても何も進歩しませんでした
137がもし本社の人間なら腐らずに少しでも進歩するように踏ん張ってくれ

144:名無しさん
21/09/15 23:59:45.91 ppU07rmT0.net
>>140
その時の経営トップはレガシーに拘るのよ

145:金森
21/09/16 01:05:07.24 CQpePJou0.net
今の情勢が悪いし懐古厨ではないが、昔はもう少し社員の意見反映してくれたな。
色々怒られつつ根拠を示せば反映してくれるお偉いさんも結構いた。
はかるくんなんて完成実運用するなんて思ってもいなかったし。
最近の体制は まず費用圧縮省人化、次にメディア映え、以上 って感じ。
鬱憤が溜まってるのか、たまに現場へ報告が到着しても整備接客の悪さへのドヤだけ。

146:名無しさん
21/09/16 01:24:48.45 XO6L0NtH0.net
今はチームバッファローズだから

147:名無しの区
21/09/16 12:59:23.61 pw2rAB/U0.net
現場は区や班が無くなったり、合併したりするけども
班員が増えないなら、仕事量は増えるのよね

148:橿原文化会館
21/09/16 13:27:37.11 oxfC


149:VFjn0.net



150:名無しさん
21/09/16 14:07:09.85 0krve1Wf0.net
>>146
クソやん
事業の根幹がそれじゃあ衰退するわ
地方ローカル私鉄より酷いんじゃない

151:ジーツーです
21/09/16 14:56:47.08 dcataLSO0.net
>>147
めんどくさい事はしない!

152:follow
21/09/16 15:17:47.04 qTrGikP20.net
>>147
マズイ箇所は作業時間終わってもサビ残で片付けてくれる社員もいる
時間外や賞与全然もらえてないけど安全のため

153:阿修羅
21/09/16 15:22:51.26 qTrGikP20.net
>>148
事故の芽放置して大惨事起こしたら全て現場に責任負わされるで

154:名無しさん
21/09/16 16:36:49.21 LTgyhLJz0.net
>>149
鉄道マンとしてのプライドだろうね、そこは素直に尊敬するよ
かたや、こういう社員にかまけて会社は経費節減できたとほくそ笑んでるのかな…

155:きんきんにはならへん
21/09/16 16:38:57.01 Jqb/Qe5u0.net
ATSが厳しい理由はそういう狙いもあるんか?

156:名無しさん
21/09/16 17:53:07.71 XO6L0NtH0.net
社員が経営者にノーを突きつける方法なんてないからな

157:名無しさん
21/09/16 18:15:03.00 3v85RXGB0.net
今回の乗務員無呼吸検査アウト多数。
どうなってるの?

158:よしの
21/09/16 20:17:16.28 TAk7uQZB0.net
文句言う奴はファシリティ・アド・車両Eに出向させるからな。
いつまでも清掃整備で給与満額もらえるなんて思うなよ。

159:名無しさん
21/09/16 22:30:05.66 qHQULfUX0.net
転籍と出向は違う

160:名無しさん
21/09/16 22:32:36.58 qHQULfUX0.net
ワクチンの職域接種もちゃんとやってくれるし、いい会社じゃないの
何が不満なの?

161:A
21/09/16 23:27:52.94 akLJfsAN0.net
あんなんアピールかつ補助金狙いとKNTに仕事させるのが主たる目的やん。
令和入社は第二新卒狙いで就活を続け、新Mは動力車もらったらそれを武器に転職活動
Gになったのに追い込まれて自滅者が毎回出るやん。
休憩所では早期退職や転職の話で持ちきり、老人だけでなく新人が辞めると人員削減できて喜ぶ本社。
自分の職場が荒みすぎてるのかな?明るい話題がホンマない。

162:花○会
21/09/17 00:05:32.36 Ppq3/vME0.net
職域接種なんか暇をもてあましている健康管理センターの看護師や産業医にさせてるから費用もかからんし。よその企業でもしていること。ワクチン売ったからって甲子園行って酒飲んでタイムラインに写真載せてる○虎会とかが蔓延のもと。動免持っててもなかなか転職できんけど、異業種でも転職するほうが上になってきたな。
社内政治も日本国と同じような閉鎖体質やし。成長の兆しが見受けられない。
ATSを厳しくしているのは現場を知らない机上の空論野郎が上司やから。外勤も自分が報告しやすいように助役にアドバイスという名の改竄指示を出す。
助役もめんどくさいし、ええようになって早く片付くならとすぐに改竄する。ホンマの事が上には伝わらない。だから150がいう事故の芽なんて隠されてしまいます。
ヒヤリハット、事故の芽情報なんて無駄。でっち上げて報告件数を上げたら賢い職場。助役はそのような無駄な事ばかりして標識清掃が疎か、指示抜け、下手くそ放送車掌放置。
異例時放送ができん奴多い。本社の奴が自家用軽トラで素人工事しているのが問題。助役や本社の奴の奉仕で会社が回っているのにうまく回ってるとしている会社の愚かさ。
ぬれ煎餅やまずい棒は、関東のローカル私鉄がやってるからあかんで。アイデアでとっくに負けてる。やっぱりひのとりをひのくるまに変えるとか、ほらきた金ない電車、金欠特急!って新しい歌を作るかやな。

163:◯曳野会
21/09/17 00:51:34.69 TGtNebHl0.net
>>159
悲しいけどほぼ仰る通り
鉄道会社の中で下の方だし巨大だから腐り始めても臨機応変に動けなかった

164:名無しさん
21/09/17 07:46:10.22 AXoZDgOT0.net
>>158
新人が辞めて喜ぶわけないよ

165:名無し
21/09/17 13:21:20.33 BCfP00Ln0.net
働き方改革は永遠に来ないかも。

166:ななっしー
21/09/17 17:44:27.55 Ku9IhPg/0.net
いい助役ほど潰されるか、染まってしまう。
頭ごなしに人前で怒鳴る(お客の前でも怒鳴る)、異例時があっても逃げる(後日 他の助役から非難轟々でざまぁ)、目先の評価や成績にしか目がない助役ばかり。
パワハラ前科のある助役は、パワハラって判断された時点で鉄道関係の転勤じゃなくて、どっか鉄道と全く無関係な所へ飛ばしたらええのに。
もう次やったら後がないぞっていうラストチャンスを与える会社自体もどうなんやろって思ってしまう。

167:名無しさん
21/09/17 18:53:39.76 VkVnM2Ak0.net
いつまで休ませとんじゃボケ

168:名無しさん
21/09/17 18:59:02.44 AXoZDgOT0.net
>>163
パワハラが事実なら、被害に遭われた方はちゃんと然るべき所へ申告されていますか?
評価の方法が減点方式なのがいけないのですよ
減点方式がおかしいと考える人もいるでしょうが、それではより良い地位に就けないから皆染まっていくのでしょう

169:冨潮調妙
21/09/17 20:17:12.79 royFil4R0.net
どれだけ乗停おるんじゃカス

170:KFS48
21/09/19 18:18:05.17 xVBoQDd/0.net
冬の棒茄子無しかよ。。。。

171:名無しさん
21/09/19 18:46:25.26 omESkXYm0.net
デマには踊らされないように…

172:雇調金尽きたら無支給
21/09/19 20:50:13.37 OliEPIy20.net
前回は条件つけて1.0支給してくれたけど、今後は経営側も譲らんやろ
「巨額赤字でも0.*支給する会社に感謝しろ」ってスタンス

173:A02 102すなわち
21/09/19 21:42:38.84 Pl1ScNod0.net
異例時があってもなくても逃げる助役おるおる。乗務員も普段偉そうに言ってても異例時になったら姿をくらます奴。
ボーナスとか給料で迷惑かけてるんやから、お得意のグループ金回し作戦月一してタダ飲食させてくれ。ワクチン打ったし職場懇談会やったけ?あと旅行してそろそろ経済まわそ。二次会いく奴はどうぞご勝手に。ワテはタダ飲食だけでドロン。頑張ってる助役とだけ話して。逃げる奴や頭ごなしは無視するから。よろしく~。現場と本社入り乱れて懇談会したら部長やらに直接言うたるねんけどなっ。助役らが必死になって邪魔するやろな?恐れて本社がしないか?

174:名無しさん
21/09/19 22:13:16.13 +yChx8AJ0.net
背広組と現場で懇談会なんてするわけないやろ
背広組からすると極力関わりたくない生き物なんやから
晴れ雨台風、土日祝関係なく働きアリとして現場回してくれたらええねん

175:名無しさん
21/09/20 08:37:55.12 IDOoZ29H0.net
>>170
ワクチン打っても感染するぞ
ワクチンは発症を抑える可能性を高めたり、発症しても重症化を抑える可能性を高める効果を期待するもの
ワクチン打ったから◯◯していいって考えは間違い

176:鉄道
21/09/20 12:27:22.23 4OTYh0za0.net
>>170
部長様が現場の働き蟻と会話していただけるなんてありえない
異動が嫌ならつべこべ言わず基幹職に歯向かわずに働くこと

177:名列
21/09/20 17:57:50.55 wFnP/QFD0.net
このやり方で今までやってきたんだから大丈夫ですよ。もっと経営陣を信頼しましょう。本社は経営のプロです。現場は決められた業務を頑張ればまた沢山ボーナスももらえるよ。

178:名無しさん
21/09/22 11:44:50.86 rXtzwNLe0.net
>>174
その経営陣とやらの経営方針によって
サービス低下、顧客満足度低下、乗降人員減のジリ貧なんですが

179:名無しさん
21/09/22 19:44:24.19 RckyonVT0.net
YouTubeの近鉄バッファローズのエピソード動画おもしろいなぁ
昔からここの経営者は変わらないんだな

180:近鉄電車はボロ電車~
21/09/22 22:31:10.35 eLW10Bg+0.net
>>174
CEOは是が非でも万博にこだわり
会長社長は華やかなハコモノを残したくて仕方ない
専務常務は任期が済んだ後のことなんてどうでもよく
執行役は昇進のためにお上へのゴマすりばかり
令和の不況時に25年前と全く同じ体質で、もっと下降しそうな予感なんだが。

181:ほほほ
21/09/22 23:14:21.26 tdnQWEAz0.net
やはり一度経営破綻すべきや

182:名無しさん
21/09/22 23:51:02.23 RckyonVT0.net
>>177
言い得て妙
貴方はよく見てらっしゃる

183:名無しさん
21/09/22 23:55:05.09 RckyonVT0.net
>>178
残念ながら物言う株主はいないし、自浄作用もないからね
でも破綻は社員にとっても地獄だよ
時が解決するのを待つしかないわ

184:てつや
21/09/23 06:41:38.33 aF0hQskr0.net
破綻か大事故によりゼロベースで構築しないともうダメだろ。
問題だらけの経営陣に嘘つきな会社と機能不全な組合。
リーマンでズタボロの時に、一時的と言っていた各種手当の削減・ポスト兼務化
長いことも下げられた金額のままでコロナ禍直前までそのまま。
外国人でウハウハだった2015年ごろでも、戻す気が一切感じられなかった。
鈴鹿線火災や東青山脱線で安全投資の資金捻出の為と説明してたが、あれからロクな設備投資した?
小銭は借金返済とハルカスにつぎ込んでたように思えた。

185:名無しさん
21/09/23 08:13:38.49 Uqu+si/J0.net
>>181
役員報酬にもね

186:名無しさん
21/09/23 10:44:37.62 xcY5pxtH0.net
そりゃ現業員の給料賞与手当なんて一番金出したくないだろ
リーマン時の手当削減ポスト兼務は、今となっては恒久施策と考えるべき
本来はボトムアップして改善を訴えていかなければならないのだが、在阪大手他社様とは何もかも違うからね
少し前に阪急様の社員が書き込んでたけど、会社からの扱いがあまりにも違いすぎて泣きそうになった

187:ほれ
21/09/23 11:19:04.11 bpt7fLbA0.net
役員報酬減額の継続について
URLリンク(www.kintetsu-g-hd.co.jp)

188:名無し
21/09/23 11:46:33.12 LxYV2PSR0.net
>>181
一度社員にとって改悪したことは、会社が有益だと思えばなかなか元には戻らない。
特に人件費は人口減少による輸送力減少、そしてコロナの煽りを受けて減らしていく一方。
車両もひのとりなんかの世の中ウケするものは会社が投資するけど、一般車なんて50年選手だぞ。老体に鞭打ってまで走らせるつもりか?

189:名無し
21/09/23 12:26:25.24 0tpJCIv00.net
>>185
一般車に新型入れても費用対効果が薄いと判断してるんだろう
これから人口減やテレワーク化で減便が続くから、伴って古い車両を廃車にして廻せれば良いと考えてると思う

190:名無しさん
21/09/23 12:31:12.77 Uqu+si/J0.net
>>184
グループ子会社の取締役を兼任しているし、社外取締役にもなってるから、総額は相変わらずものすごいと思うよ
それに減俸率は示しているが、各役職の金額が示されていない
パフォーマンスに過ぎない

191:ななシンフォニー
21/09/23 14:20:25.88 ikwrnk6e0.net
>>186
車両を診てる側で言わせてもらうと
これからの話じゃなくて現状でもうやばい
故障したら予備品もないなんてざら
ほんとに壊れたらまずいものはメーカーに
特注で生産してもらって超コスパ悪い
自分らで直せそうな機器は現行加工や素人細工でその場しのぎ
こんな車両で命を乗せて運んでいること自体本当にヤバイ
自分はもう自社船は使わず通勤してるし、
プライベートでもなるべく乗らんようにしてる
ABSもエアバックもない車検通してない車に乗ってるようなもん
乗務してる人らには悪いが、まじで自分の命第一にしてくれ
もう一度言うが、これからじゃなくて今の時点でヤバイ>>186

192:LEXUS
21/09/23 14:40:36.13 kWSm0sUW0.net
>>187
奈良市や阿倍野に「近鉄のお偉いさん」が大きな家を色々建ててはるやん
最近は都心のタワマンにお住みになられる方も多いみたいで

193:生駒TNの二の舞
21/09/23 14:52:34.85 kWSm0sUW0.net
>>188 の通り部品がない状態が至る所で発生してるな
踏切修理で来た孫請けに「こんな50年以上前のまだ使ってるの」ってサジ投げられた
いつ火を吹いてもいい状態な物がごまんとあるから絶縁不良で火災が心配

194:KFS48
21/09/23 15:10:05.88 LlrhpLe90.net
高安南車庫にずっとおねんねしてるW16は休車?それとも故障してるとか?

195:名無しさん
21/09/23 15:17:15.65 Uqu+si/J0.net
>>189
車両より家か
ええなぁ

196:名無し
21/09/23 20:22:59.47 oBqVl1Fo0.net
>>188
他社の引退した比較的新しい車両の譲渡は受けれないですか?

197:名無し
21/09/23 21:02:39.70 KmJhq7Z60.net
もうこの会社、先行き見えてるんやから、指咥えて見てるだけより何か自分の資産増やすことやればええやん。定年後の退職金とか年金なんて全く当てに出来んのやし。
俺、さっき30分で2万円増やして来たわ。後向きより前向いた方がええんやない?

198:えせ役員
21/09/23 21:51:00.48 ArwV975N0.net
ちょっと生駒聖天さんに金借りてくるわ
🏃💨

199:飯なしする人増えたよな
21/09/23 22:34:20.52 Le7AtE980.net
班で虐められて逃げたH、資格活かして作業員として生活していて
自主退職したMも今では他業種で運転士並みの給与もらってる。
幸せな部類だが、近鉄よりは充実な会社人生だよと答えてくれたよ。

200:ななし
21/09/24 03:37:45.33 wevfbul40.net
だから、腐った三重区間をとっとと廃止にしろ
倒壊に糞区間は押し付けろ

201:名無しさん
21/09/24 08:44:06.24 bcIm9yno0.net
副業禁止ってのはどこまでダメなんやろ
農家は良いんやろ?
雇われなければOKなのかな
例えばフリーランスみたいなんはダメかな?

202:もち太
21/09/24 10:06:54.25 MLVa+eJS0.net
フリーランスは確定申告でアウトでしょ?

203:名無しさん
21/09/24 10:59:35.60 QXHWH7vC0.net
農家OKなのが理解不能だわ
確定申告がアウトの基準だとしたら、資産運用もNGなわけで
副業に特例を設けるのはおかしい

204:KFS48
21/09/24 11:21:05.65 5CkSGa2A0.net
>>200
まぁ近鉄は百姓やってる社員が多いからね。都会モンには解らないよ。

205:名無しさん
21/09/24 11:40:37.94 QXHWH7vC0.net
>>201
多いからOKってのがおかしい
だったらあらゆる副業を認めるべき

206:名無しさん
21/09/24 11:52:06.18 3NFhvTgw0.net
就業規則には「収入の有無に関わらず他の事業に従事することを禁止する」みたいな文言で書いてあった気がする。
だから農家も規則的にはだめだと思うが黙認しているのだろう

207:名無しさん
21/09/24 12:03:24.27 QXHWH7vC0.net
就業規則違反だな

208:名無し
21/09/24 12:28:25.76 0x3h6K0k0.net
>>188
いや、乗ってた時からヤバいのは重々理解してたよ
乗らなくなったのは5年以上前だから、当時よりさらにヤバくなってるんだろうと容易に推測できる
ただ、設備投資の判断をする経営陣が、一般車の入替に全く興味がないのも事実
更新するにしても客の目につくハリボテ部分だけで、主電動機や機械周りの電車を動かす心臓部には何も手をつけてないのも、車両寿命を延ばす意味でやってるのではなく、ただのアピールに過ぎないよな
このまま騙し騙し使っていくんだろうから、お前さんらにはさらに負担かけることになると思う
いつになったら本当の安全面の重要さに、経営陣は気づくんだろうね

209:名無しさん
21/09/24 12:34:34.30 +6Z+fmXG0.net
>>205
気付かないわけない
その場しのぎの無茶な経営計画を立てさせてたのでは?

210:かなま
21/09/24 12:49:34.80 g49/wcDe0.net
>>194
あんたがやってるそれはギャンブルやろ
近いうちに破滅するから人のことより自分の心配をしろ

211:猫門寺門
21/09/24 16:01:14.37 MLVa+eJS0.net
安月給と環境で新入社員辞めそう。笑

212:名無し
21/09/24 16:59:35.40 F+3Rz7Gc0.net
>>207
ギャンブル?
んなわけない。ちゃんと理論に基づいた投資ですが?
公営ギャンブルで勝ち続けるのは至難の業でしょ。神さまでもあるまいし

213:45歳定年
21/09/24 21:04:04.76 OAwMLCKQ0.net
>>208
辞めるの見越して採用してるし、そもそも運輸は採る気なかった。
奴隷として辛抱してくれる子だけでいいの。釣った魚に餌はあげない。

214:名無し
21/09/24 22:24:25.07 F+3Rz7Gc0.net
>>203
それは家で農家をやっている兼業農家だから。
就業規則に謳われていても、家でやっている農家の手伝いによって(もしくは親から引き継いだ土地で農業をやっている)収入を得たのなら確定申告が必要。
農家と投資は会社の従業員でも認められる副業です

215:名無しさん
21/09/24 23:29:40.80 QXHWH7vC0.net
>>211
それらが認められるなら、YouTuberとして小銭稼ぎしても認められるの?

216:シティからスマイルへ
21/09/24 23:31:00.38 X37DzTG/0.net
やっぱりうちは同業他社みたく「訓練車」はつくれんのかな。
走行訓練とか。
スジに余裕がないとかそういう車両がないとか。

217:ななしの銀行
21/09/24 23:54:02.41 eiDnO+Mb0.net
1兆2000億も金借りといて、よう給与だ経営だ新車だ言えますな。
債務不履行寸前なんやから、現金入ったらすぐ返してくだせえ。
鉄道屋さんやからこれまで色々融資して来ましたが、もう今後は難しいでっせ。
アホ程借金残ってたのに、次々ビルや特急やホテル作って
コロナで手持ち尽きたからまた貸してとか、内部留保も十分にしてなかったのですか。

218:名無しさん
21/09/25 01:09:46.72 SPeV1YUE0.net
>>213
はかるくんでいいやん

219:名無しさん
21/09/25 02:16:05.48 zRqqHUJl0.net
>>214の言う通りだわ
新車、新車ってよく言うよな

220:名無しさん
21/09/25 02:17:46.12 zRqqHUJl0.net
あくまで一般論だけど、封建的で風通しの悪い社風の企業は取り残されて、いずれ淘汰されるよ
どの企業も世代交代が必要なのよ

221:埴輪さくら鉄道
21/09/25 02:34:29.33 e2yNIi7a0.net
空気輸送の埴輪さくら鉄道では、訓練列車走らせてるやん。
副業可能は前31にありましたよ。
労働者は、本業の勤務時間外であれば自由に副業をすることができます。企業が個人に対して就業規則などで副業を禁止することは法律で認められていません。就業時間以外はあくまでプライベートの時間なので、その時間を活用して副業をしても法律違反で罰せられることはないのです。例えば、株取引やFXなども副業の一つですが、業務時間中に売買しない限り会社から注意されることはない。2018年1月、厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を作成し、「モデル就業規則」から副業禁止の規定を削除。副業が原因で解雇や懲戒処分を受けた場合、その処分は無効となる可能性が非常に高い。ただし、本業に支障が出る場合や企業機密が漏洩した場合や会社の信頼・ブランドを大きく毀損する行為をした場合は、除かれます。
だから副業できます。あと20万超えなかったら申告の必要ないから知れずとできます。我々の副業があかんのなら、農家は田舎者で成り立っている大正時代の田舎企業やさかい仕方ないにしろ、米屋の店番や配達、職場での営業は、あかんのとちゃいますか?列Gさん。YouTuberさんもおるし。詳しく鉄道を解説してくれていますよ。

222:おーきゅー電鉄
21/09/25 05:34:06.71 wBYHBhV20.net
副業副業ってそんなに非拘束時に働きたいのか?
おたくらそんなに暇なの、それとも借金地獄なの?
鉄道現業に正社員でいたら、贅沢しなければ十分生活できるだろ。

223:&
21/09/25 09:32:26.35 Wiirdp/t0.net
バンザーイ

224:名無しさん
21/09/25 09:54:46.68 SPeV1YUE0.net
>>219
アンタほんとにウチの社員?
残業ありきの給与体系で毎月苦しすぎるから、副業の一つでもやらないと生活できん

225:名無しさん
21/09/25 10:24:07.97 ldfxP9JQ0.net
>>219
そこまで生活に困っているわけじゃないけど、ここまでボーナス削られたら不安になる
副業っつっても、月に2、3万稼げればいいわ

226:ワンコロ先輩
21/09/25 12:01:26.13 ybWk+/jH0.net
「鉄道業界は給与が低いんだ、隔交や時間外、公勤をしてやっと人並みの給与なのさ。」
「運転士や助役になったとしても給与面は期待ちゃダメだよ」
どうぶつ鉄道より低い当社は、最近ろう金に行く人が増えました。

227:ペン助
21/09/25 15:06:27.80 n0h3f1xy0.net
例の漫画の鉄道会社のモデルってどこだろう?
近鉄か南海かJR西のどれかだとは思うが…

228:名無しさん
21/09/25 15:18:21.72 ldfxP9JQ0.net
ワクチン接種率も高くなってるし、ワクチンパスポートが導入されれば景気回復するでしょ
それまでの辛抱だよ

229:京阪
21/09/25 15:41:09.34 ztPSc84V0.net
>>224
車掌養成が数年間中止で辞表

230:ななし
21/09/25 17:35:06.70 gikebdRc0.net
入社して後悔した

231:名無しさん
21/09/25 17:38:16.48 zRqqHUJl0.net
>>227
頑張って経営者になればいいじゃん

232:経営戦略w
21/09/25 17:59:15.78 gikebdRc0.net
>>227
革新だー 緊急事態だー って訴えても管理側は相手にしてくれません
現業より経営者のほうが楽観視してると思う

233:229
21/09/25 18:00:58.40 gikebdRc0.net
>>228

234:名無し
21/09/25 18:40:15.85 OiYQ3zUe0.net
>>222
俺月収20万そこそこなのに副業でそれを遥かにオーバーしてしまっているw
会社は所属してるだけって感じだわ

235:名無しさん
21/09/25 19:16:17.41 ldfxP9JQ0.net
>>231
近鉄社員?

236:金に徹しろ
21/09/25 21:02:58.88 gikebdRc0.net
>>205 指揮官がお客様にも目を向けず出資者しか見てないから
>>214 銀行が取り立てに来たらオシマイって教わりました

237:名無しさん
21/09/25 21:37:09.01 ldfxP9JQ0.net
>>233
出資者じゃなくて自分のことを見てるんじゃないの?

238:KFS48
21/09/25 21:50:11.16 uOzqcwnR0.net
>>231
確定申告しないと発覚したら怖いよ。

239:9104
21/09/26 01:00:46.67 W5VPrckl0.net
近鉄が運休していた『週末の特急列車を10月に再開』発表 利用状況が回復傾向に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
SWも乗ったけど8月と一緒で相変わらずの閑散具合だが・・・
車両や乗務員の組み直しが面倒だから、元に戻したと思っている。

240:あべのべあ
21/09/26 01:55:37.12 thn8eK+X0.net
>>208
鉄道業は仕事の割には給料が安いことはネットで調べれば普通に出てくる話やし、鉄オタなら分かりきってると思ってたけど、助役に仕事と給料が見合ってないだのなんだの不平言って 同期が辞めたって別の同期から聞いた。新入社員じゃないけど。
なお、転職先は見つけずに辞めたからプー太郎らしい。この状況下で仕事探すのは難しい

241:5161
21/09/26 01:56:41.05 W5VPrckl0.net
嫁さんに
「アンタ給与悪いけど今以上に下がるの」
「どこも社員おらんのにまだリストラするの」
「ただでさえボロいのに新品どころか修理もせん」
ボロんちょにご意見言われた。
負債ばかりだから薄給やボロくて満足な対応ができんのは知ってくれてるが
一般の人からすれば、対応力やサービスがクソな会社なんだよな。
もう離婚寸前やわ、家に帰るよりパートで小銭稼ぎたい。

242:羽曳野会みよしの会花友会華虎会後藤会乗り組み結成会
21/09/26 04:21:23.76 5flPjORQ0.net
238離婚上等じゃん。近鉄では離婚はステータス。職場長みてみ。研修旅行という名のハレンチ高額ツアーで助役から一路平安もろて無茶苦茶するやつ。妻に逃げられ食材をぶら下げてかえり、布施のスナックでママに金つこて寂しさを紛らわすY。
不倫のすえ、妻子を捨て乗務と再婚したもしもし係。
バスガイドとの不倫の腹いせに妻が借金作ったのを妻の金ぐせの悪さとして切り捨てた部員。学卒と不倫して妻の職場に相手が異動してきて気を使わせる運転◯◯員。
ミカン狩りに嫁を連れていったらワイセツ行為をする職場長。
女ぐせ悪い奴は出世しますよ。助役に偉そうにしてるカビルンルンのお友達も妻に相手にされないから韓国パブやフィリピンパブの女にみついで社線で非番の打ち合わせしてますよ。そして呑んだくれて球場行きに乗って乗務員に俺は誰か知ってるやろなと絡む。最低。
なら神武天皇行か山奥行に乗りゃお住まいのオールドシティーに早くつけますから。
218が仰る通り、悔しかったらパートでもアルバイトでもして根性みせりゃいいじん。確定申告する時に納税方法を個別に支払うようにすれば、近鉄にはバレないよ。もしごちゃごちゃなったら出るとこ出たらいいら。出資者やお客様にも目を向けれないバカ経営陣に従業員にまで目を向けれるはずかないよ。
副業サイト書いてワシの仕事が減るのは嫌だから書かないけど、簡単な登録で仕事ゲット。おためしあれ。
あかん。あと少ししたらピンポンパンポンがなる。少し寝るわ。ネムネムやから誤字とか勘弁な。

243:名無しさん
21/09/26 11:06:56.99 toxM+xzp0.net
>>238
うちも嫁さんにボロクソ言われるよ
お前の会社の電車は夏は暑いくて冬は寒い、揺れすぎ気持ち悪いって
環状線みたいに新しくできないの?ってよく言われるけど、そんなの俺に決められるわけないだろと返してる
しかも看護師だから俺より全然給料高くて家庭での肩身が狭いよ…

244:名無しさん
21/09/26 11:32:29.38 efWdnlQ90.net
劇団ひとり

245:氏家
21/09/26 13:04:36.42 nalYS3nu0.net
5:10〜 URLリンク(youtu.be)
近鉄、何がダウンしたの?

246:ドンキー
21/09/26 14:14:11.36 2SjZCB2p0.net
>>237
鉄オタ学校が勝手に言ってるだけだが、私鉄三大ブラックが京急・西武・近鉄。
少し前までは名鉄だったけど賃金の安さで近鉄が評判になったんだと。
40代で早期退職したポンコツ駅員もプーさん、割増金でいい車買って乗り回してる。

247:加護みずほ
21/09/26 23:53:35.24 SwxXF3Jw0.net
しんえいかいはさすがに名乗らないんですね。

248:kSPC
21/09/27 02:47:50.42 emvGzJKv0.net
親栄会。現役なら馴染みないからね。近鉄OB老人クラブ。
特急運転再開。確かに客は増加した気がする。しかし、またコロナ増えて緊急事態になればまた運休って。色々面倒じゃないのかな?

249:ほほほ
21/09/27 16:47:51.45 ql/4PAXn0.net
また運休になるときも一から交番作り直すんだぜw
この1年間ダイヤチームほとんど乗務できてへんやろ

250:KFS48
21/09/27 16:51:17.71 HQVZ4C8J0.net
取り敢えず特急停車駅が最寄りの社員は特急利用して売上げに少しでも貢献するしかないな。

251:名無し
21/09/27 18:55:13.71 pJBruCQl0.net
引退MAXをニュービスに。

252:無限列車
21/09/27 22:10:23.46 J+zx8UWE0.net
「1人で守るのは2両が限界だ。それ以上の安全は確保できない。」
ヨシ方の次は橿原線ですか・・・ もうワンマン化にする4両物ないよ

253:定期の通勤外使用禁止って何?
21/09/28 23:28:36.06 qHFZXiVp0.net
ムダレとシモのポスト兼務とは

254:む
21/09/28 23:32:35.57 eqvkNrOd0.net
通勤外使用禁止のほうが気になるわ

255:アカネコトマトの特急便
21/09/29 00:43:43.79 d4dRVT+70.net
非公日 名駅←→岐阜 500円~
もう亡くなりました

256:は
21/09/29 19:47:58.86 WzZ1NRui0.net
>>251
ピタホ

257:名無しさん
21/09/29 22:15:05.98 DnZHKDtn0.net
>>251
何が?

258:北管区
21/09/29 22:58:21.65 8EOjr9vR0.net
またバックれた新入社員の後片付け。
これまでゆとり世代の辛抱強さや就職難につけ込んで
待遇改善や給与をおざなりにしてたけど
Z世代は不満が出たら即ポイだから、急に来なくなる子増えるよ。

259:北管区
21/09/29 23:05:35.29 8EOjr9vR0.net
「薄給で暮らしていけない」「10年も続けたら壊れる」「根性論の会社は向いてない」
コイツできるという若手が、最もな言葉を残して辞めて行く。

260:な
21/09/30 02:20:22.84 i5/vaHBG0.net
なんかヤバい話か面白い話ないの?

261:菅
21/09/30 05:55:45.17 OlBPV0Te0.net
嵐の前の静けさ

262:名無しさん
21/09/30 10:34:00.23 qDNsxvwo0.net
>>256
コロナで就職難だし世間体だけは良い我が社だから騙されて優秀な学生が入ってくるのだろう
優秀ゆえに我が社が相当ヤバいことにすぐ気づいてやめてしまう
残った若者は実家暮らしの、何にも考えてない奴だけ
30代のこどおじが多いのも頷けるわ

263:運輸部は規律を重んじる職場です ラジオ体操始まります
21/09/30 15:47:17.39 9+Ru2T8o0.net
>>255
運輸部?運輸ならおらんようになったら助役や庶務が後片付けするだけやしな。サービス残業で職場清掃させたり、助役らの犠牲で成り立たせている田舎企業やとは入社前は誰もしらんわな。規律という�


264:ゥ村社会に馴染ませてるだけ。助役も休憩以外でもバカスカタバコ吸うてるし。こどおじは30代に限らず60、50代も。班長の小判鮫、金魚の糞みたいな奴が副班長したり。Ⅶは居心地悪い。一派の奴らはいいかも知れんが。なんで癖のあるやつばかり集めるのか?また班旅行とか再開されたらウザイな。緊急事態終わりで今年は行こやとか言い出しよるで。だんじり泉州人とか。



265:名無し
21/09/30 19:01:46.37 6/RkpH320.net
会社に不満があるからって自社線に飛び込むのだけはやめよう!
絶対だぞ!!

266:な
21/09/30 19:31:13.04 nKbCu37M0.net
なんかいなんかいにいっとけばよかったとおもったか

267:はら
21/09/30 20:47:38.08 643VieYU0.net
どんだけ自殺者出すんだよ

268:名無しさん
21/09/30 21:30:32.17 VOHTxTKH0.net
>>263


269:34
21/09/30 23:06:22.96 YAh22etD0.net
元社員

270:大体5タイプ
21/10/01 11:35:52.25 47MfVL6u0.net
>>259
・公務員的な安定志向
・早く帰りたい人
・スポ根採用の体育会系
・やりたい仕事無く縁故入社
・鉄オタ
どれも上に歯向かわず命令に従順で会社としては扱いやすい
待遇改善もそんなに望まないから、会社と組合が横着して給与もどんどん減って行く
近鉄の欲しい人材ってこんなのだから、他業種からの中途が大量に辞めるんだよ

271:これ忘れてた
21/10/01 11:40:49.48 47MfVL6u0.net
・どこでもいいから大手企業に勤めたい
自分がそうです

272:名無しさん
21/10/01 12:50:13.36 Z0Zr+Bjx0.net
>>266
早く帰れないよ

273:名無し
21/10/01 18:01:29.42 h40S9ex+0.net
ファミマに飛ばされたわ
お前らよろしくな

274:か
21/10/02 00:24:42.71 UEubZNW90.net
ファミマ社線使える?
何列車に廃棄弁当お願いするわーって電話するよ

275:ミナミにツル
21/10/02 00:39:53.20 E+gTO+jz0.net
久しぶりに飲みに行ってミナミにツル、ハシゴ。ツルの当社御用達飲み屋にはお城の方もおみえでした。あちこちでそらしきもお会いしました。会社が乗り放題きっぷも売り始めたから外出も解禁で。
269ファミマなら学生さんと仲良くできるし、ファミチキ、弁当、期限切れパクパクモンスターやね。基幹職さまが楽しそうに話してたわ。

276:エーエム/ピーエム・近鉄
21/10/02 00:47:47.92 CohGCgJM0.net
廃止した窓口の跡地か
バイトの子と仲良くやりや

277:安い切符にはお客様様様が大量に
21/10/02 01:30:28.35 iMF1EclT0.net
10月がホンマに憂鬱やわ。お客様も社員もどうしようもない連中が騒ぎ出すで。
今回も叩き売りパスがすごい反響だが、GoToの二の舞と考えるとぞっとする。
今年は行楽地の駅が無人化されたから、駅に投げれず乗務員が相手せなあかんで。
駅がやってた券詰まりや乗越に特急券に近隣案内や時刻まで、巡視したらオワリ。
自動機や案内も改良せず駅員だけいなくして、やり方はそのままで何も考慮してない。
老害が「駅員がいないかったから知らん!」と吠えるのが目に見えるわ。
駅や案内セもB日中は遠隔追いつかんって聞


278:いてるが。 あいつら社員見つけたら誰彼構わず詰め寄ってくるから、技術も注意しとけよ。 多客でヘトヘトになっても給与少ないままやねんで。 でも手抜いたら会社に付け込まれて評価下がるからな。



279:基幹職はバイトをパクっ!
21/10/02 03:20:22.30 4ufVY2xH0.net
どこの行楽地の無人?まさかさくら線管理区?あんなとこなんもないから行かへんよ。バカシン5周年してるけど、行っても食うもんないし。叩き売りチケットでも何でも買うてもろてたくさん乗ってもらってなんぼ。どんどん乗ってもらいましょ。多客でヘトヘトってナンとかナラセの忙しさしらんのとちゃうか?快急は10両特急も10両。短い埴輪古墳とか楽し過ぎ。乗務員は手に追えんかったら指令様に助役手配してまくれば終わり。鉄ヲタのために鉄道まつりしてグッズや入場券、プレミアム○○とか売ったら飛び付きよる。インバウンドが無理ならヲタバウンド。給料や那須のために。海遊館で婚活。鉄ヲタカップルのために五位堂で結婚式。新郎新婦ご入場はゴンドラよろしくクレーンで降りてきたらそらヨダレたらして喜びよるで。初夜は詰所の寝室使わせてやったら興奮も最高潮。しまかぜの個室使わせてもいいかもね。風呂は青山町でご用意。朝食は名列で。エエプラン考えたなー。

280:名無しさん
21/10/02 17:22:28.70 +Gq1K6qn0.net
劇団ひとり

281:中休
21/10/02 19:00:54.99 bphTOrec0.net
保有車減らしたいから次の変更でラッシュや府内も減量するのかな
やるなら鶏飯や酉日本に刺激されてバッサリ逝きそう

282:鉄おた
21/10/03 02:15:34.69 nTJYDNx80.net
睡眠時間少ないなかお疲れ様です。非番勤務も頑張って下さい!

283:ななし
21/10/03 05:26:09.37 HCDZj13N0.net
奈良線に抵抗器を新品に付け替えたと思われるボロ車両がある
交換にいくらかかったのか分からんけど、まだまだ使う気まんまんやね
amazing近鉄

284:ななシンフォニー
21/10/03 08:01:58.05 VL/5ZzCf0.net
>>278
なにも奈良線に限らず南も名古屋も抵抗車もvv車も
車齢40年を超え始めたら車体更新の際に全交換するで
それは今になってやり始めたことじゃないし
昔からやり続けてること
それくらい運輸等には車両ことは目に入らんってことなんやね
>>278

285:うんゆぶ
21/10/03 08:56:30.45 xIkxuwFa0.net
>>279
メンテナンスはあんたら技術の仕事だろ
お客様を輸送して、収入上げるのが運輸
お客様から運賃いただいてるから
運輸も技術も施設も給料もらえるんやないかい!
昔から運輸を下に見てるけど、製造業とちゃうぞ!
安全の確保ができてるのが検車や施設だけのおかげ?お互いさまだろが

286:か
21/10/03 09:41:51.82 Ae7nVxcE0.net
え、なんでこいつキレてるんだ

287:名無しさん
21/10/03 10:04:10.42 qdmI4jSn0.net
運輸には車両の事は目に入らないし
検車や施設にはお客様なんて目に入らない
そんなもんよ

288:ななし
21/10/03 10:33:54.24 vPRoIdn/0.net
お荷物ポンコツ三重区間を廃止にしろよ

289:ま
21/10/03 10:56:56.44 cnZ/jKkG0.net
>>281
おおさかの運輸のGや課員さんレベルの人に
こんな人多いと思うよ

290:ななし
21/10/03 11:03:


291:19.58 ID:vPRoIdn/0.net



292:西大垣列車区
21/10/03 11:20:04.27 OU0dyjG20.net
烈舎苦至上主義だろ、駅や検車にオラオラしとるやん。
特にバカ烈とゴミ烈。

293:ななシンフォニー
21/10/03 13:57:45.12 VL/5ZzCf0.net
>>280
なににキレてるかわからないが
運輸がやってる仕事ももちろん技術屋の仕事も理解してるつもりやで
問題はそうやって同じ会社なのに相手に当たり倒してるような社風なこと
わいら技術屋は運輸に立てついたことも下に見たことないが、
むしろ運輸からの命令は絶対、技術屋がどんなに希望出しても通らん
それを知ってからいっていただきたいね

294:二大最強パワハラ生駒帝国
21/10/03 20:38:37.44 nHbY6aAY0.net
異常ありません。いちいち電話の冒頭に言わなあかん危ない会社なのかよ。
近鉄は。異常ないから要件を話すのであって異常があればすぐにその内容を言うからさバイ菌さん。
運輸だけでも走らんし、検車、施設だけでも走らんのよ。みんなで力を合わせないといけんのよ。それがわかってないのが小林始め、役員ども。そして現場を経験したよと形だけ関わっただけの部課長。
知ってるよを醸し出してるけどうわべだけ。それを見聞した学卒があたかも知ってるように語って。滑稽や。運輸でもお客様意識なく自動車に乗せてもらった犬みたくMCサッシュから顔を出している、ケーシングにだらーっともたれている車掌いまだにおるし。
巡視、乗務位置変更時もゴミひろわんし。サッシュって?サッシちゃうの?右左でウサ。指令も機嫌がよければ奈良線1234列車の車掌さんって、職名やねんから、さんは要らんやろ。我の名前も名乗らんと指示してなんかあれば逃げるつもりやろ!バックレ指令。
課員のメールも助役様って。変なの。非番で13時から飲んできたよ。ツルで飲んでハルカスの麓へ。やっぱ待ちに待った社員見かけるね。次は奈良方面や本社お膝元の風俗にも繰りだします。
ミカン狩りはしないのか?組合費ぼったくるだけかよ。御用組合。
ミカン狩りに潮干狩り、さーけをのむ事ばっかりね。きーきー近鉄キュー そらきた汚い電車。近鉄デンシャー!

295:名無し
21/10/03 21:19:53.79 eCr23tim0.net
>>288
暇かよwww

296:貰腹保線区
21/10/03 21:42:53.66 5aQheEpe0.net
まぁ本社が機能せんし現場同士で力合わせて乗り越えようや。
せめて運輸さんにはヘルメットのラインの色だけぐらいは覚えて欲しいな。

297:凡人
21/10/03 21:45:59.28 BCUNWTk/0.net
やっぱり、全ての原因は運輸課やろなー。現場に依存してるくせに、何かあったら現場に責任転嫁するし。自分達も現場に居てた筈やのにな。この会社は、本社に栄転すると、何かしらの怪しい洗脳教育でも受けるんかな。

298:G
21/10/03 21:48:40.92 JQixEtO80.net
>>290
保線区さんには感謝です!
草刈り、修理ありがとうございます。
問題は本社
ハイキング何回やんねん!
普段の業務の負担やねんけど!

299:貰腹保線区
21/10/03 21:50:56.15 5aQheEpe0.net
黄緑は土木建築、ピンクは電力、青は車両。
タイル剥がれてるのに電路区の係員に直せと言っても無理だよ。
駅のGに電気担当?なんでなん?って顔されるんだから困ったもんだよ。

300:凡人
21/10/03 21:54:51.05 BCUNWTk/0.net
お客様第一主義とかCS運動とか宣う前に従業員の満足度を上げなきゃイカン事に気付かない無能な上層部。

301:名無しさん
21/10/03 21:58:00.92 P6cggAW20.net
>>288
お前病んでるよ。
いいからちょっと休め。
な?
文面からキチガイ感が溢れ出てるよ。
な。楽になろうぜ。

302:貰腹保線区
21/10/03 22:03:32.06 5aQheEpe0.net
そりゃ働きアリは大して利益出さずに人件費ばかり食うとお考えですから。
本社やHD様がいい企画作ってお客様引っ張ってきてるのと思ってるちゃう?

303:567
21/10/03 23:23:55.72 dUJaJATq0.net
URLリンク(www.kintetsu-g-hd.co.jp)
凡人さんが指摘している上層部のお花畑がコレ。
この間の飛翔も読んだかな?売上の予想が完全に夢物語。
ホテルや不動産等の状況が分からないなら、出向させられた人に聞いてみ。
来年度にコロナ前の半分に届けば万歳って答えるよ。乗客も8割回復なんて無理だろ。

304:飲んだくれ
21/10/04 01:28:27.36 McCRwlp30.net
>>289 295
飲んだくれて暇だったんで。確かにいつも変とは言われますが。放送コンクール最優秀、運転競技も何度も入賞しています。あしたも鳴らさんようにしますわ。
295さん、ヘッチンの色分けありがとうございます。しかし黄緑と青が同じように見える気がするのですが、私だけですか?
駅長が納得したコースの助役おすすめハイキング。駅長なんぞ一回見に行って終わり。地図は業者が作るようになったから楽勝やん。営業課事業もそれぐらいしか知恵ないから許してよ。あとはマニアツアーしか。マニア嫌いな課員がマニアから金集める為に考えてるからパッとせず、ありきたりになってます。

305:名無しさん
21/10/04 02:39:00.43 RH4L6wmb0.net
>>291
10年前の話をしてるのか?

306:ななし
21/10/04 05:07:28.64 p10Hvr+S0.net
近車の人曰く無理な発注が多くて困ってる…とよ
上にも書いてあった通り部品の特注とかその辺
それとアーバンの貫通化改造やったかな…
できるわけないやろ!!!!と拒否したと聞いた事はある
更新前のIL03の様にM車カットで走らせてたり更新で足回り触らなかったり色々やばいと思うぞ
2610なんて長距離走らせたらあかんやろ…
機械式制御車の足回りはなんとかなりそうやけどVVVFや界磁チョッパ車は半導体とか基盤周りが壊れたらアウト
ラインデリア車も車体とか台車周りがヤバいやろ
そんなボロを車体のみ更新しても安物の銭失いと同じやと思う
リースでまとまった数の新車を入れて修繕費を浮かせた方がいたと思うぞ…
不自然な休車や運用制限がある車両が多いのもこのせいやろ…

307:名
21/10/04 05:45:46.70 U5D8JrfA0.net
>>291
大神さんや池沼が暴走してた頃に比べて穏やかになりました
まー様は亡くなられたがテツは相変わらずだから総元は変わらん

308:名無しさん
21/10/04 07:02:53.16 RjDYewps0.net
>>288
自分も早速呑みに行っといて「待ちに待った社員を見かける」「さーけをのむ事ばっかり」って…
どこまでもアホやな
ほんと病気だと思うわ

309:な
21/10/04 07:48:50.28 5qmmfLTN0.net
人の振り見て我が振り直せ
ウチにできる崇高な人は居りまへん
妬みチクリの嵐

310:KFS48
21/10/04 10:10:17.79 CGDf+QD40.net
>>300
そういやあ前までは1400系のFC08が青山越えて伊勢まで行ってたね。
確かにここ最近、高安の車庫で2410系がオネンネしてるのを見かけるのはやはりソレか。

311:あ
21/10/04 20:50:47.45 /eA4DVNo0.net
2回目の早期退職の情報ない?

312:wktk
21/10/04 23:26:34.15 nw9KQMcp0.net
昔みたいに年一回3月末退職じゃない?
戦力外シニア切ってるからまだ目標に足りてないと思う

313:施設部の制服上着をオレンジ色に
21/10/05 00:46:01.72 f3tSETd60.net
資材部長とか総務部長ってやはり閑職なのかしら。

314:名無しさん
21/10/05 07:39:15.61 zi/n3w1e0.net
>>307
それはない
特に総務部長は出世コース

315:な
21/10/05 09:43:19.72 /nmAnEDu0.net
>>307
かしらってオカマか???
キモいのお

316:名無しさん
21/10/05 09:51:43.25 cCzDZJjB0.net
オカマちゃうわ掘るぞ

317:名無し
21/10/05 16:41:19.25 /+zl4zuR0.net
乱暴者は嫌われますわよ
あらあらかしこ

318:な
21/10/05 18:10:00.85 ud4d8M3d0.net
>>310
キャー!!!

319:名無し
21/10/05 18:12:44.94 Ln9HWWZL0.net
「かしら」は別に男性が使っても問題ないかと。
かしら、かしら、鯛のお頭<゜)#)))彡

320:名無し
21/10/05 19:05:42.00 /+zl4zuR0.net
乱暴者は嫌われますわよ
あらあらかしこ

321:おや
21/10/05 19:23:30.02 mRhficuM0.net
>>307
鉄道の主要な部署ならいい大学のエリートだよ
出世競争を勝ち残った人じゃないと就けないし次は子会社役員

322:名無しさん
21/10/05 19:43:50.38 98eT2jc+0.net
あの人に気に入られるかどうか

323:鉄道入社
21/10/05 21:17:40.04 hjWl/Njj0.net
親会社のネタは書き込んでも大丈夫でしょうか?

324:・・・
21/10/05 22:20:35.36 xsqApOCT0.net
オカマって死語やろ。古っ(笑)

325:名無しさん
21/10/05 22:39:35.00 zi/n3w1e0.net
>>317
ウェルカム

326:名無しさん
21/10/06 08:36:57.73 lus/R6iM0.net
酒飲みに寛容ね

327:@
21/10/06 09:15:57.68 D1dikVzk0.net
今年みたいに来年の3月に早期退職募集するのかなー
退職金も65までなら溶けてくし上乗せの条件によっては辞めてもいいかも。
誰も情報ないの?

328:名無しさん
21/10/06 09:20:52.45 lus/R6iM0.net
情報ないってことは、もうないんだよ
そんなに辞めたければ辞めれば?

329:名無しさん
21/10/06 09:21:57.85 I9/sIQQg0.net
>>321
辞めたいならはよ辞めろや
お前みたいなもんがおっても糞の役にも立たん
とっとと辞めろ

330:巨人ファン
21/10/06 19:19:11.09 bGeOMgkr0.net
もうグループ全体でやばいよ

331:応援団
21/10/06 19:37:49.25 bGeOMgkr0.net
HD自体が潰れる前兆だらけだし早く泥船から脱しましょう。
CEO制度導入の時、全員心の中で「反対」「自己満」って思っているにも関わらず
誰一人として反対や再検討を言えなかったHDなんて機能していません。
昔は可愛がっていた〇田元会長も、煙たくなったらポイされ
やっていることは前の内閣と全く同じ。怖くていわれるがまま。

332:集結
21/10/06 19:58:11.54 bGeOMgkr0.net
先の方が投稿されている閑職部長もどんどん増えている状況。
今までグループ各社でぼちぼちやっていたHD籍の人間が
省人化され引き取り手がなくHDに戻ってきています。
HDも仕事がなくとりあえず事業計画に則り、意味不明な部署を作り座らしている。
バブル入社の部長級はたくさんいるが、その下の世代は少なくまさに部下なし部長。
現場職場を削る一方、HDでは来年にもデジタル推進部(仮称)という受け皿の構想の噂が。
HD後に採用された若手も、某会長指示のもと入社後数年は各社現場で接客をしたのはいいけど
本部やHDに戻って現場との乖離に気づき離職者も多数。
もちろんハラスメントや学閥に将来性のなさも原因かと思います。
京大早慶に東大と競争に明け暮れ、同立などそれ以外は役員は絶望的。
思い描いていたHD像とは異なり中身は近畿日本鉄道だし、次々転職する中身ですよ。
長文すみませんでした。自分も早期退職の詳細を心待ちにしています。

333:a
21/10/06 19:58:42.31 CIuutYmP0.net
自己都合だと掛け率バカ安やろ

334:名無しさん
21/10/06 20:14:17.17 lus/R6iM0.net
引退のタイミングが遅すぎる
いつまで経っても裁量権がないから社員のモチベーションが上がらないんだ
せっかく高学歴社員を集めても、能力を発揮できないまま

335:名無しさん
21/10/06 20:47:52.87 nphryUQ90.net
担当部長がたくさんおるんか…
人余りなら運輸の現場に来て欲しいんだが、そんな泥くさい仕事はさせないんだろうな

336:名無しさん
21/10/06 20:50:04.27 ckgNUGsy0.net
俺なら運輸の現場に喜んでいくから担当部長にしてほしい

337:他社さんから
21/10/06 21:53:40.09 TjTwtUzY0.net
「私鉄一~」の自慢が長い近鉄の人間は、某団体で煙たがられている。
スネ夫のように振る舞い小さな会社だと見下す。
相手もお偉いさん、内心では財政良くしてからだろと皆様に思われてます。

338:名無しさん
21/10/07 00:55:41.62 fF1y7zyM0.net
コロナ禍とはいえ、あれだけの赤字でかわらないんだもん
他社は若返りを図っているのに

339:名無しさん
21/10/07 01:04:51.01 mpRIsEvh0.net
車掌出てこい! 英語車掌が打ち明ける本当にあった鉄道クレーム
URLリンク(honto.jp)
著者はJR東の車掌
うちと似たようなことが多いが、
①寝過ごしでも容赦なく運賃収受
②特急料金を払わない客には「払ってもらえるまで列車を止める」
と毅然とした態度
ただ主要駅には鉄道警察隊がいて応援に来てくれるのは強い

340:ATS 65
21/10/07 01:55:07.68 4I1jWTS/0.net
URLリンク(tokusengai.com)
同じ扱いをするなんて東日本様に失礼だぞ
犯罪者に背負い投げされて血まみれになったり
ヒステリー集団に囲まれ死ねと言われて飛び降りたり
そんなスリルと隣り合わせの職場です
社員がいなくなる中で若手や女性単独でモンスターと戦うように

341:ななし
21/10/07 04:47:42.95 ehCa+hat0.net
まず、どうしようもないお荷物ポンコツ三重区間を廃止にしろよ

342:名無しさん
21/10/07 10:22:57.61 rVw4VUWj0.net
>>334
自殺未遂した車掌に対する近鉄らしい愛にあふれた対応で炎上したとこまでがワンセット

343:名無しさん
21/10/07 10:59:15.40 Go/zDAVk0.net
>>336
助役は知らんぷりもね

344:なばし
21/10/07 13:08:22.10 M5Xw9lso0.net
犯罪者に逃げられて大ケガで列車区に戻り
入院先で待っていたのは被害者からの叱責と害菌の取調べ
管理職や地区長は精力的にお見舞いに行ってたよ
鼻の件も世間からの投書で頭を冷やしたと聞いている

345:なばし
21/10/07 13:22:38.07 M5Xw9lso0.net
>>265
四日市の奴か?

346:名無しさん
21/10/07 20:32:49.45 fF1y7zyM0.net
>>339
どういうこと?

347:名無しさん
21/10/07 22:05:24.17 +F7QkCBp0.net
あんまりかかないほうがいいよ
GHDと鉄道と情シス子会社である程度特定はできてるからさ

348:名無しさん
21/10/07 22:06:45.73 4qz9mz690.net
>>341
どういうこと?

349:天
21/10/07 22:37:06.79 Cwvqb/2Y0.net
特定してどうするつもり。リストラの餌食にされるの?

350:名無しさん
21/10/08 00:05:55.05 KmcVN8aP0.net
特定するのにわざわざこんな所に書かない

351:名無しさん
21/10/08 10:02:02.38 CpYt81xB0.net
それはお前らの希望的観測だろ
黒に近いグレーなことを匿名掲示板に書く行為に対しては、会社も身辺調査含めてそれ相応の対応をするって事
特定されて事実確認のうえ認めたら、当然懲戒はあるだろうね

352:ttt
21/10/08 10:32:08.08 q8pBjfxD0.net
ip開示請求して、そっからプロバイダーやらなんやら個人情報開示請求して、それには裁判も必要で
よっぽどおかしなこと書かん限りいちいち相手にするわけないやろ

353:名無しさん
21/10/08 12:32:08.66 oO1X/n+q0.net
前に個人名書いてた人いたけど、それはお咎めなしなの?

354:名無しさん
21/10/08 12:57:17.82 IUWZXq0I0.net
>>346
ITリテラシーが低すぎる
株式会社なんだから株価に纏わる情報や人事の事など、ちょっとでも怪しい事を書かれたらすぐに個人情報開示請求するわ
前の人も書いてたけど何のためにデジタル推進部を作ろうとしてるのか、考えて然るべき

355:ななし
21/10/08 14:49:19.32 UWIN6Adf0.net
NS56を改造して観光列車にするらしいけど足回り大丈夫なのだろうか
噂話だけどN55(現PN09やったかな?)も足回りの状態が酷いと聞いた事はある

356:連続乗車券
21/10/08 17:27:47.33 qMpvxCaq0.net
何に3億もかかるのよw

357:名無し
21/10/08 18:01:11.22 63p6+Dfb0.net
あをによし

358:KFS48
21/10/08 18:05:58.97 tfQXmlPM0.net
あほによし

359:名無しさん
21/10/08 18:43:59.13 oO1X/n+q0.net
>>348
そういうあなたが書いている部署を作るようなことも一般的には社外秘なんじゃないの?

360:地震対策は?
21/10/08 19:41:08.71 FRg5sSPK0.net
このスレこそ、KNRやGHDの体質を表していると思っています。
問題のあるものを長年放置し、ストレスのはけ口でもうpart32まで。
「見てる!」言いませんが、情報を得るために見る社員も大勢います。
呑みで大声で会社の悪口を言っているのと同じです。
特定・機密・脅迫など、ネットリテラシー的にはアウトに近いものはありますが
昔から色々危ない話も聞く度に、何かそれを反映した事象はありましたか?
管理側も楽しんでいる可能性もあり、公衆環境で節度ある行いをすれば問題はないでしょう。

361:名無しさん
21/10/08 21:38:20.11 KliNJibb0.net
>>340
情シスでもIP開示請求とプロバイダ相手の裁判ぐらいしかできんわな
KCNで書き込むようなド間抜けなら話は別だがなww

362:T-ford @ cure
21/10/08 22:50:31.09 YEa+x35F0.net
新入社員に仕事を辞めないで続けてもらうためにはどうすればいいか考えてもらいたいよね。乗務員が欲しいのであれば。

363:間抜け
21/10/08 23:11:18.10 O+t7UMYJ0.net
便所の落書きなぞ会社もいちいち相手してられんし、情シス絡ませて何か利点あるか?
ネットらしく話半分で見ていかねーと。

364:名無しさん
21/10/08 23:23:57.42 KmcVN8aP0.net
個人名を書き込んだり、会社の機密事項(公にされていない施策や公にすると都合の悪い情報など)はさすがにNGだと思うけどな
まあ341が警鐘を鳴らしてくれていると思って、大事になる前に変なことは書き込まないことだな

365:てんびん棒が・・・
21/10/08 23:26:02.18 bsaXi2iu0.net
また報道で先に知ってしまった・・・。

366:名無し
21/10/09 00:09:50.50 2VTLvgDW0.net
前スレでヒハあたりに転がってるNSが観光列車の種車になるかも
…という書き込みがあったが本当にその通りになるとはw

367:ひょうたんにでも逝っとけ
21/10/09 01:12:34.41 Qgrd/tp+0.net
八百屋だらけだがブツの周りにもウイルスは漂ってるのかな?

368:名無しさん
21/10/09 01:33:20.31 zikELezj0.net
八百屋の周りならコロナよりノロ

369:名無し
21/10/09 13:21:24.33 YHSNKmBA0.net
本社の運輸の奴って常識も知らんのか。監査で現場に来ても助役らをいじめるわ、係員にはお疲れ様の一言もよう言わんのか。何様やねん。現場が頑張ってるからお前らも給料貰えてるんやろが。

370:名無しさん
21/10/09 13:38:16.11 qh80oRXd0.net
>>345
>>363はアウトでしょうか?

371:名無しさん
21/10/09 14:04:35.12 1k2Rua5c0.net
>>363
本社の人はガン無視でおk

372:古参
21/10/09 17:15:23.23 GMaezPx20.net
>>354
イントラ見れねぇし一人勤務だとこのスレの怪しい情報が手掛かりになる時も。
鉄オタや暇人もROMってることは意識して、程々にやっていこうぜ。
>>363
ハズレ引いたな。愛想いい奴も所属してるぜ。

373:化け急
21/10/10 15:21:00.69 D2phxf800.net
昔は有名人のネタで盛り上がったな。

374:名無しさん
21/10/10 19:25:32.42 FXwghjVP0.net
正社員にはPC支給してないのに、派遣にはPCと専用席用意するおかしな会社

375:ななし
21/10/10 19:59:15.11 UnR4D9GL0.net
>>345
赤字なのに余裕やな
>>368
社印なんて虫けら扱やしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch