パナソニックの裏事情120at COMPANY
パナソニックの裏事情120 - 暇つぶし2ch446:名無し
21/07/03 14:11:53.96 cD6lFPcY0.net
ちなみにその当時は、iPhoneが発売された時期でもあった。しかし2010年にアップルの
スティーブ・ジョブズが「Thoughts on Flash」と題した脱Flashの声明を発表。
その後iOSだけでなく、グーグルのAndroidも脱Flashに移行したため、
IT業界は対応を迫られていった。
ニコニコ動画も2015年、ニコニコムービーメーカーからのSWFのアップロードを終了。
また翌2016年はアドビが制作ソフトのFlashの名称をAnimateに変更、
2020年末までにFlashを全面的に終了することも発表した。
・Adobe AIRやRuffleでのコンテンツ再生でFlashは裏方に回る
今年に入ってからアドビは、1月12日にFlash Playerでのコンテンツ再生をブロックした。
Flash Playerへの対応は、昨年までブラウザやアプリ、モバイルのOSで先行していたが、
WindowsやMacOSといったPCのOSにおいては、この半年間でもたびたび言及されている。
ただFlash Playerでのコンテンツ再生がブロックされても、コンテンツそのものを
再生する方法がなくなったわけではない。2019年よりアドビからサムスン傘下の
ハーマンがサポートすることになったAdobe AIRをインストールすればよい(PC版のみ)。
今まででもAdobe AIRが何なのか分からなくても、いつの間にか知っていた
ユーザーもいるのではないだろうか。コンテンツによっては再生に必要で、
一緒にダウンロードを薦められたり、時には更新を促されたりしていたはずだからだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch