キヤノン119【嫁は48歳・年女だよ!全員中田氏~】at COMPANY
キヤノン119【嫁は48歳・年女だよ!全員中田氏~】 - 暇つぶし2ch2:ハム太郎
21/04/29 12:33:29.66 RgEHvI9B0.net
・配当性向100%越え
・年初に500億の自社株買い
・雇用調整助成金で賃金コストカット
 (助成金を貰うために有給取得抑制)
・役員賞与だけカット
 (残りの役員報酬の見直しなし)
・組合員平均10万円の賞与削減提案
・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円
・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」
・見なし労働の導入検討
・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ
 (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)

3:ハム太郎
21/04/29 12:33:58.50 RgEHvI9B0.net
待遇悪化の歴史
・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し

4:ハム太郎
21/04/29 12:34:51.83 RgEHvI9B0.net
キヤノンの福利厚生
・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培

5:ハム太郎
21/04/29 12:35:42.30 RgEHvI9B0.net
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      688万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万
実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算

6:ハム太郎
21/04/29 12:36:08.57 RgEHvI9B0.net
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372    393
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166    165
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139    164
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174     166

7:ハム太郎
21/04/29 12:36:42.83 RgEHvI9B0.net
平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万

8:ハム太郎
21/04/29 12:37:11.43 RgEHvI9B0.net
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
離職者数  210  224  191  228  291  281  369  442  518
離職率(%)0.8  0.9  0.8  0.9  1.1  1.1  1.5  1.8  2.1

9:ハム太郎
21/04/29 12:38:15.43 RgEHvI9B0.net
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
URLリンク(toyokeizai.net)
48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万

【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
URLリンク(toyokeizai.net)
48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン

10:ハム太郎
21/04/29 12:38:43.68 RgEHvI9B0.net
【キヤノンスレの登場人物・マージ版】(加筆募集中)
・社員
・弊社無能管理職
・転職者(takac、wayamaさんを含む、WADAさんはエゴサしたら名前が連呼されているので最近ROM専になった)
・子会社の関係者
・カメコ(推定年齢50代)
・アホルダー(最近まで機嫌が悪かった)
・近隣住民の方々
・競合他社様(ゼロ、Rなど)
・転職斡旋業者(openworkやDODAは宣伝の前科アリ)
・糞ベンチャー
・就活生
・弊社への転職希望者
・コンサル(笑)
・ドクター

11:ハム太郎
21/04/29 12:39:12.03 RgEHvI9B0.net
>>1
過去ログよりまとめ
キヤノン100以降【】内は半角で33文字以内、全角に換算すると16.5文字まで

12:ハム太郎
21/04/29 12:39:36.21 RgEHvI9B0.net
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。

13:ハム太郎
21/04/29 12:41:11.71 RgEHvI9B0.net
13

14:ハム太郎
21/04/29 12:41:24.15 RgEHvI9B0.net
14

15:ハム太郎
21/04/29 12:41:37.09 RgEHvI9B0.net
15

16:ハム太郎
21/04/29 12:41:50.97 RgEHvI9B0.net
16

17:ハム太郎
21/04/29 12:42:22.95 RgEHvI9B0.net
17

18:ハム太郎
21/04/29 12:42:35.01 RgEHvI9B0.net
18

19:ハム太郎
21/04/29 12:42:47.49 RgEHvI9B0.net
19

20:ハム太郎
21/04/29 12:43:19.38 RgEHvI9B0.net
20

21:ハム太郎
21/04/29 12:43:31.30 RgEHvI9B0.net
21

22:あ
21/04/29 12:44:38.34 YevReh7l0.net
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
超一流企業

23:ハム太郎
21/04/29 12:51:45.28 RgEHvI9B0.net
>>22
こういうのでいいんだよ

24:あ
21/04/29 13:14:49.07 XmRIxWp00.net
ひでースレタイだな
この会社にはお似合いか?

25:あ
21/04/29 13:19:19.78 zJLDhXhO0.net
ひっでぇースレタイで草
グローバルエクセレントカンパニー()
新家族主義()
キヤノン119【嫁は48歳・年女だよ!全員中田氏~】
キヤノン104【嫁は47歳・THE中田氏】

26:あ
21/04/29 13:21:55.72 96q64Xvl0.net
>>22
よくもこの顔でw

27:あ
21/04/29 13:24:41.86 gUaI2i2V0.net
>>22
何故にコピー機w
一眼レフではダメなのかw

28:あ
21/04/29 13:26:40.14 lFTeLV+U0.net
これはネタなのガチなの?
少なくとも自分の知る範囲ではインクで話題になったことはないや
ガチなら関係会社の子なのかな?

29:あ
21/04/29 13:27:25.28 lFTeLV+U0.net
これって>>22

30:あ
21/04/29 13:29:14.82 lFTeLV+U0.net
>>22
2017年5月 SOD発売だと

31:あ
21/04/29 13:32:31.64 mNC3dzzc0.net
キヤノン104が過去スレリストから消えそうなタイミングでこのスレタイかよw
しかも1つ歳とってんじゃねえよ、死ねゴミカスw

32:あ
21/04/29 13:38:01.66 gUaI2i2V0.net
>>28
プリンティング関係の事業部と予想🤔

33:あ
21/04/29 13:39:49.19 3JW8Xhdb0.net
>>31
それな
だがテンプレのリンク踏んで調べたらキヤノン104は2020年9月、今回のキヤノン119が2021年4月だから1歳ぶん年をとるのは妥当かも知れんぞ?
いや知らんけどw

34:あ
21/04/29 13:41:10.88 3JW8Xhdb0.net
>>32
それで複合機か…鋭い推理だな

35:あ
21/04/29 13:46:50.04 ytdIduo80.net
お前ら新入社員もここ見てるんだからな
品性と超えちゃいけないライン考えろよ?

36:あ
21/04/29 13:53:46.20 yZ7GjOkd0.net
また過去スレリストに中田氏入るのかよ
これもうエンドレスだろ
15スレごとに中田氏かよ

37:あ
21/04/29 14:14:22.45 gUaI2i2V0.net
>>35
むしろ新入社員にこそ見てほしいね
これぞグローバルエクセレントカンパニーの実態よ
まあ若い世代は5chなんて見ないだろうが

38:あ
21/04/29 14:14:58.79 mNC3dzzc0.net
いっそ、往年のキーエンススレみたいな路線で行けよ

39:あ
21/04/29 14:16:45.72 dQ3t2frx0.net
キヤノンファインテック に居た子?

40:あ
21/04/29 14:17:55.78 j+uHPbfT0.net
当時結構話題になってたよ
2005年の作品だからな

41:あ
21/04/29 14:20:59.77 j+uHPbfT0.net
>>30
2017年は再販です
2006年くらいに喫煙所で盛り上がってた
懐かしすぎ

42:あ
21/04/29 14:22:16.49 gUaI2i2V0.net
そう言えば前にマッチングアプリで丸子で派遣だか契約社員だかやってた女と会ったことあるわ
なかなか狂ってたが

43:あ
21/04/29 14:23:57.48 LdlopA7/0.net
URLリンク(www.dmm.co.jp)

今でも買えるじゃん
さすがに今は動画配信にして欲しいわ

44:あ
21/04/29 14:24:21.78 gUaI2i2V0.net
しかしおまえらGW初日の昼間から…
やっぱAVとなると盛り上がってしまう男の性である

45:あ
21/04/29 14:27:22.03 gUaI2i2V0.net
>>40
なるほど弊社の黄金期やね
どーりで超一流とか噴飯禁じ得ないフレーズも納得である

46:あ
21/04/29 15:20:16.89 4Py9Mzb70.net
>>41
来たね、AVソムリエ

47:あ
21/04/29 15:21:16.05 4Py9Mzb70.net
>>42


48:あ
21/04/29 15:30:07.14 5Ss9cF9X0.net
これが弊社の底力よ
商品コメント
2005年6月4日発売の商品です
これが本物!たわわな胸&ひきしまったクビレで超一流企業をアッと言わせた“里美唯”ちゃんが、ソフトオンデマンドからAVデビュー!!彼女が体験した超一流企業のセクハラ事情やインタビュー、そして何十人ものお客様の前での彼女の悩殺実演販売!こんな実演販売見た事無い!!あの「ジャ○ネットた○た」も真っ青の販売テクニックを是非ご覧下さい!!

49:あ
21/04/29 15:32:34.91 4Py9Mzb70.net
ほんとにいた人なのか…クソが!
買うか…

50:あ
21/04/29 15:33:37.10 Sunu7jAq0.net
>>27
当時のキヤノンファインテック?
が、モノクロコピー機関連やってたからでしょ

51:あ
21/04/29 15:38:53.89 B2S++b2F0.net
もうこのその子の話はやめてやれや
AVで忘れられる権利とか女優本人が版権を停止する権利を持つべきとか話題になってるやん
若い時でお金が必要、というか出来心だろ
他に作品なくこの一作だけだ
人生誤ったと激しく後悔してるはず
もう少なくともこのスレでは忘れてあげようや

52:あ
21/04/29 15:50:00.00 +XpkAeKj0.net
>>51
職業に貴賤がある前提と、都合の悪い過去は改竄してよいという考えが合わさった
実に傲慢で自民党的な思想だな

53:あ
21/04/29 15:57:22.21 o3LSDBAi0.net
お前らこそゴミ特許の発明者として名前が未来永劫残るんだけど、恥かしくないの?

54:あ
21/04/29 16:04:56.38 uT31YFNZ0.net
>>53
顔でないし、世の中にはさらにひどいゴミ特許書いてる人もいるからなんとも思わない。
しかも同姓同名がいるから素知らぬ顔ができる

55:あ
21/04/29 16:10:56.18 rrCJeJjT0.net
会社の方針がゴミ特許かけ!
って言ってるししゃーない
なんだかんだで転職では人事を騙せる模様

56:あ
21/04/29 16:21:20.96 o3LSDBAi0.net
日本の大企業みたいなところは、特許は数、論文は雑誌名しか見てないな

57:あ
21/04/29 16:26:47.45 1RgWWU4P0.net
AV女優とキヤノン社員
どちらが恥ずかしいだろうか?
少なくとも待遇ではキヤノン社員のぼろ負け

58:あ
21/04/29 17:05:07.32 IkVElfQQ0.net
くそみそテクニック

59:あ
21/04/29 18:06:22.38 5zXSHcEv0.net
フラットベッドの上に股がってるのはさすがに笑う

60:あ
21/04/29 18:11:00.46 mNC3dzzc0.net
男優を冨士夫そっくりさんにして欲しかった

61:あ
21/04/29 19:12:22.76 96q64Xvl0.net
>>53
特許書いたことなんか普段意識に上らんぞw
ネット見た友達にすごいですねとか言われて気づく

62:あ
21/04/29 21:14:46.43 OGPpLVdy0.net
キヤノン辞めてAVか。転職先すげえ。

63:あ
21/04/29 21:20:24.13 DMs+iDb/0.net
キヤノンから転職してみて分かった事。
①真面目にやっていれば普通に主任クラスまで昇進できる。
②労働組合が強く意見を聞いてくれる。
③基本テレワーク。しかもテレワーク手当付き

64:あ
21/04/29 21:24:27.04 OnMzIKvW0.net
今どき労働組合が強くて話聞いてくれるとこってあんの?
メーカー?

65:あ
21/04/29 21:38:39.46 XmRIxWp00.net
テレワークすると手当どころか通勤費出し渋る企業があると聞いて

66:あ
21/04/29 22:06:20.72 Bu+GkTJG0.net
>>64
弊社より組合員の利益を守ってくれる組合はいくらでもある

67:あ
21/04/29 22:30:24.16 Xt298Xns0.net
それは当たり前ですw

68:あ
21/04/29 22:31:34.94 Xt298Xns0.net
②労働組合が強く意見を聞いてくれる
これがあるかどうかって話ちがうの?w

69:あ
21/04/29 23:19:03.99 Ss56YpuX0.net
給料安いし定時後暇だからダブルワーク始めたいんだけど、一応本業に支障が出ない範囲でokだったよね?入社時の研修で言われたのか、規程を見たのか記憶が無い
とはいっても結構ガッツリやる予定だけど
転職のための実績作りも兼ねたいし

70:あ
21/04/29 23:27:37.29 Bu+GkTJG0.net
>>60
CTOっぽい男優が居た気がする…

71:あ
21/04/29 23:30:01.28 Ss56YpuX0.net
あくまで例えばだけど、ベンチャーと雇用契約結んで終業後や休日に時短的に働くとか

72:あ
21/04/29 23:31:17.01 Ss56YpuX0.net
こんな場所で聞くことじゃないか笑
でも会社に聞いたらはねられそうだしなー

73:あ
21/04/29 23:31:36.86 o3LSDBAi0.net
>>69
規定には良いもの悪いとも書いてないんじゃないか?
ただ本業の業務に専念できるコンディションを保つみたいな規定はあったような
競合企業で働かないという誓約もしてるはず
規定はどうであれ、大っぴらにやると難癖つけられるからこっそりやるべし

74:あ
21/04/29 23:54:25.99 Bu+GkTJG0.net
>>68
プッw

75:あ
21/04/30 09:15:56.26 xunRgrlO0.net
     2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年
30歳未満 3193 2922 2853 2938 2997 3116
30歳代  7508 7253 6924 6462 5906 5507
40歳代  7843 7772 7419 7218 7225 7243
50歳代  6919 7280 7747 7991 8119 8158
60歳以上  897 1019 1132 1282 1493 1689
これが実力主義終身雇用の現実よ

76:あ
21/04/30 10:04:37.46 sOHnyNA80.net
久しぶりに来た
スレタイ…

77:あ
21/04/30 10:16:51.40 +tdhyV+h0.net


78:あ
21/04/30 10:26:01.82 u8IWP9pO0.net
>>75
The オワコン企業って感じだなw

79:あ
21/04/30 11:42:49.60 /+gkL2x50.net
宮廷レベルからは論外って感じだな
URLリンク(ict-enews.net)

80:あ
21/04/30 11:52:44.59 Kij1Ll5Q0.net
そもそもメーカーの時代じゃねえな、これ見ると。

81:あ
21/04/30 12:00:24.11 M3OkOWYo0.net
>>79
ところが蓋をあけてみると弊社新卒にも宮廷東工大早慶が多い
ほんとは人気のところにみんな行きたいんだろうけどねえ
どこも狭き門でしょ

82:あ
21/04/30 12:03:42.22 M3OkOWYo0.net
2020年入社 大学別採用者数
慶應義塾 34人
東工大 30人
早稲田 28人
理科大23人 明治大22人 東北大19人 埼玉大15人
中央大15人 芝浦工15人 電通大11人 立命館11人
上智大10人 神戸大10人 千葉大10人 青学大9人 都市大9人
東京大学8人 北海道大学7人 筑波大7人

83:あ
21/04/30 12:05:10.85 mdY0rgW60.net
>>82
慶應ってやっぱイキってるわりに無能なんだな

84:あ
21/04/30 12:07:53.12 M3OkOWYo0.net
>>83
まあ弊社は慶應と東工大が多いからその気持ちはわかる、気持ちはな
ただ一部上場の有名どころはどこも慶應が多いよ

85:あ
21/04/30 12:10:41.81 M3OkOWYo0.net
これな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

86:慶応生
21/04/30 12:21:29.73 OrCA23lr0.net
有能だったらキヤノンなんて来ねえよ。。。
無能だって分かってるから来たんだよ

87:あ
21/04/30 12:26:01.73 M3OkOWYo0.net
塾生塾員だったら絶対に慶應と書く
慶応生なんて書かない
ID変えたり複数使って慶應ディスるのが目的か
相手して損したわ
嫉妬厨って嫉妬する対象が多くて人生大変そうですね
哀しみが浅いw

88:あ
21/04/30 12:31:38.21 xunRgrlO0.net
>>87
慶應に嫉妬ってw

89:名無しさん
21/04/30 12:43:41.51 QMOQNX6c0.net
この展開は・・・せや!伊藤欲張りセットを貼っておくぞ?
伊藤が大切にしているスレ
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85
スレリンク(lifework板)
高卒から大学院
スレリンク(lifework板)
なんでもありで高卒が最短で学士取る方法
スレリンク(lifework板)

90:名無しさん
21/04/30 12:46:08.54 QMOQNX6c0.net
467 非決定性名無しさん 2021/04/17(土) 14:18:08.72
伊藤は今年から中央大学か法政大学の通信教育部に入って大卒資格を目指すって言ってたな
法学部だって
多分中央にすると言ってた
最近連絡ないけど頑張ってるかな?

91:あ
21/04/30 12:51:47.98 mdY0rgW60.net
伊藤連呼厨
高卒連呼厨
慶應煽り発狂マン
中田氏マン
フジーオマン
こいつらは同一人物?

92:あ
21/04/30 13:07:46.70 GY1NIxDe0.net
て書いてるお前もうざい
とにかく社外は消えてくれ

93:あ
21/04/30 13:12:42.28 4g0NQ08a0.net
明日、「仕事猫」靴下、販売 [241672384]
スレリンク(poverty板)

94:あ
21/04/30 15:08:03.80 nsdgRYoo0.net
>>75
40代G2以下
50代G3以下
は全員リストラでいいだろ。

95:あ
21/04/30 15:15:26.55 jJCN3TVa0.net
>>78
2010年頃からオワコンって言われ始めてたしよく持った方かと

96:あ
21/04/30 15:46:07.70 HI9V9hNv0.net
初めて生おまんこを見ました。
ふうぞくですが

97:あ
21/04/30 16:05:03.86 xunRgrlO0.net
>>94
むしろそいつらお買い得じゃね?

98:あ
21/04/30 17:14:32.74 KGXhYy5p0.net
>>95
どっちかってーと管理職になれない奴らは
40代をG2待遇
50代をG3待遇にした方が良いと思う

99:名無しさん
21/04/30 17:32:07.53 +6tnDyXx0.net
>>98
むしろ世渡り上手の無能管理職に辟易しているんだが。

100:あ
21/04/30 17:41:11.34 xunRgrlO0.net
各ポジションに見合った仕事をしてるかが全てであって、どのポジションについてるかは関係ないと思う

101:チャブーン
21/04/30 19:15:10.82 o8j9f1/Y0.net
Windows 10待望の大型アップデート「May 2021 Update(21H1)」がリリース間近に [543236886]
スレリンク(poverty板)

102:名無しさん
21/04/30 19:25:34.81 TyrlJJcH0.net
>>101
いいなぁ

103:あ
21/04/30 21:51:05.12 /+6rxoHs0.net
>>75
逃げ切り世代8千人もいるのか

104:あ
21/04/30 22:31:08.55 xunRgrlO0.net
いったいどこにこんなジジイいるんだ

105:あ
21/04/30 23:01:51.63 rKnbXlxM0.net
やっとゴールデンウイークだな
みんな乙

106:あ
21/04/30 23:58:43.58 kaYjy4fu0.net
管理職候補じゃないとG4には上がれないんですか?
残業満喫したいです

107:あ
21/05/01 07:18:18.95 U0c+BcPH0.net
>>91
伊藤連呼=高卒だが他は別人だなそれぞれ
この会社コワヒ((( ;゚Д゚)))

108:あ
21/05/01 08:13:53.35 rNJNbYpV0.net
>>91
少なくとも慶應とフジーオは他とは別だ
あんま舐めんな?

109:あ
21/05/01 09:31:42.22 jufoNYdp0.net
今年に入ってだけど、富裕層になったんだ。
それでFIREすることにしたんだ。
ひたすら働かないで金を吸い上げ続けられて、この会社には満足してるよ。

110:あ
21/05/01 09:40:49.20 uhJzxICu0.net
>>108
慶應=フジーオ?

111:名無しさん
21/05/01 09:41:41.28 CSOM1O+/0.net
>>109
>>692
自分が社内で失業してて焦燥感からキヤノン社員を叩いている暇があったら、
少しは中央大の通信添削を提出しろよ
高卒伊藤くん、お前、毎日5chで他社に迷惑かけまくりじゃないか

112:あ
21/05/01 09:44:37.24 2TmHbbHY0.net
キヤノンの株は持ってるん?

113:あ
21/05/01 09:51:36.97 uhJzxICu0.net
ファイソン連呼厨もいたな

114:あ
21/05/01 10:04:08.08 PYFRZkFv0.net
>>1
亀だが乙
どうでもいい話だけどChMateで見るとお前さん(1/22 中田)ってなってて草
NSの鬼かよw

115:あ
21/05/01 10:06:42.80 deGSnbZa0.net
この会社が成長する訳ないでしょ。
早くインク本体をリストラしなよ。
事業の建て付け変えたとかじゃなくて、しがみついている40•50代をクビにしろって。
世の中とのギャップをちゃんと見ろ。それが当たり前。
...できないんだよな?
だから俺はキヤノン株持ってるよ。
ショートポジションでねw

116:名無しさん
21/05/01 10:17:24.58 ZxTqlhhE0.net
>>109
>>692
自分が社内で失業してて焦燥感からキヤノン社員を叩いている暇があったら、
少しは中央大の通信添削を提出しろよ
高卒伊藤くん、お前、毎日5chで他社に迷惑かけまくりじゃないか

117:名無しさん
21/05/01 10:18:26.91 ZxTqlhhE0.net
>>115
自分が社内で失業してて焦燥感からキヤノン社員を叩いている暇があったら、
少しは中央大の通信添削を提出しろよ
高卒伊藤くん、お前、毎日5chで他社に迷惑かけまくりじゃないか

118:あ
21/05/01 10:24:04.07 uhJzxICu0.net
>>115
もうちょっと上がってくれないと正直怖い
減配前に売ってたら神

119:あ
21/05/01 10:24:17.08 Lec7iHIn0.net
高卒の特徴
・基礎学力が低い。
・感情を抑えきれない。(案件中でもすぐ怒る、キレる、暴言を吐く。)
・コミュ能力が低い。(特に女性への接し方がぎこちない。)
・専門知識がない。(なんの体系的知識も身につけてこなかった。高卒。)
・専門技能がない。(英語喋れない、中国語読めない、コード書けない。高卒。)
・バカの上に要領が悪い。
・一方で、自分を特別優秀な人間と思い込み、プライドだけは人一倍高い。
・いつか自分は社会的評価を受ける人間になれるはずだという妄想に囚われている。
・45歳を過ぎて通信制大学に入学したりする
・高卒の分際で「学生諸君」などと大学生に説教をしだす
→以上の結果、ネット上でひたすら日立を批判するもしくは東芝スレを手動で埋める�


120:黷スオモチャとなってしまった。



121:あ
21/05/01 10:36:46.03 H570gFV80.net
40代、50代のリストラは大賛成かな

122:名無しさん
21/05/01 10:44:33.47 HIpq+yr70.net
そいつがいわゆる高卒君(伊藤)
みずほプロジェクトで伊藤は5次請けだったが、案件中にいきなり正論を吐きはじめ、「業務中やぞ?」と日立製作所員に叱責されたことを逆恨み
2016年頃からずっと、日立関係スレをはじめとして情報システム板やちくり裏事情板を人生かけて荒らし続けてるキチガイ
2020年のコロナ禍でひょんなことからSCSKに中途採用でもぐりこんだ伊藤という人物だと身バレして自社のスレを手動で埋める立てる→隠蔽のために自社の重複スレを13個立てる
その後も数々の誹謗中傷が明るみに出てことにより干されてしまい社内失業中(自称は45歳)
今年に入り念願の大学進学w(中央大学通信教育部)
現在に至る

123:あ
21/05/01 12:36:08.94 wC/FfotJ0.net
P問題で緊急設変、お陰でGW中も稼げてます。

124:あ
21/05/01 16:24:07.89 5naw6Oxn0.net
【菅朗報】Twitterで「チョーゼバ。イターキマス。」と言いながらメシの画像を上げるのが流行ってしまう [614678675]
スレリンク(poverty板)

125:あ
21/05/01 18:31:23.55 6AYJXJJb0.net
>>48
> 彼女が体験した超一流企業のセクハラ事情やインタビュー
うちの嫁も某事業所で所長秘書をやってたんだが、半強制的に定時後に二人で飲み屋に連れて行かれるのはしょっちゅう
カラオケでデュエットさせられて肩を抱かれるのもよくあることで、マジキモかったって言ってた
キヤノンて、社員にコンプライアンス押し付けるけど、役員や幹部管理職はこの民度

126:あ
21/05/01 19:01:36.78 oHcRP/AR0.net
>>124
お前何してたの?助けてやれよ。

127:あ
21/05/01 20:07:47.62 s3V0UBnU0.net
>>125
・現場にいたのが上司とその女性の二人だけ
・そもそも124がそれを知り得たのは結婚後
・お前みたいにムキになる人間の方がいざという時に何もできない、ヘタレ
・なおかつ、ホモ属性がある人間ほどホモを攻撃するのと同じ機構により、お前も地位を利用したセクハラをするタイプのインセルと見る
・もしかしたらお前はNTR属性の可能性もあるが
・二度とレスすんな、hage

128:あ
21/05/01 20:16:09.73 oHcRP/AR0.net
誰がムキになってるって?w

129:あ
21/05/01 20:24:19.35 ZzTxW/HK0.net
>>124
こういうかなり絞り込める個人情報書く人って、バカか成りすまし。
124はバカの方かな。

130:あ
21/05/01 20:50:08.11 CMr1AU/30.net
いや事業所あるあるだろ

131:ぬるぽ
21/05/01 21:27:37.07 IaXKrG/g0.net
大分に来い

132:あ
21/05/01 23:00:24.19 GqSzq23e0.net
カラダ冒険始まるよー!

133:あ
21/05/01 23:00:34.04 /nRamCfW0.net
>>124子会社なんかもっと酷いよ 下請けも屑ぞろい
犯罪集団みたいな子会社あるからw

134:あ
21/05/01 23:10:54.35 VYZqN+6k0.net
>>132
マジで?そんなうらやじゃなくて、けしからん子会社あるの??

135:がっがっがっ
21/05/01 23:17:11.05 TZUwXFZN0.net
>>130
一人なら住んでみてえよ
九州で一番好きだわ
あと沖縄も

136:あ
21/05/01 23:27:48.64 EmIViFs80.net
>>128
この会社に所長が何人いるか知ってるのか?
かける、10年とか20年とか
お前、ヴァカ?
社外?

137:名無しさん
21/05/01 23:56:30.60 ZzTxW/HK0.net
>>135
絞り込める個人情報書くなっつてんだがなに必死になってんだ?顔真っ赤だぞ。
アンタの周りに社内結婚の所長秘書ってどれだけいるか考えてみろ。
事業所の所長って言うほど多くないぞ、大抵数年務めるし。
人事なら現実的な人数までは絞り込めるだろ。
せめて嫁じゃなくて友人程度にしとけば特定困難だったのにな。

138:うんこ
21/05/02 00:15:06.48 1Dk78EW50.net
>>136
所長秘書はたいてい社内結婚だぞ?
ヴァーーーーーカ社外www

139:あ
21/05/02 00:16:40.37 Evr9YNJy0.net
子会社なんて管理職も社員もヤバい奴いっぱい居るぞ
AV出ちゃうような奴もその一人と言えばその一人だがな

140:あ
21/05/02 00:40:34.09 XHs3K0CZ0.net
>>136
お前、セクハラ所長?
ビビってんの?
社内調査が始まるよ~

141:あ
21/05/02 01:20:55.71 tYaULz5g0.net
セクハラ所長やらセクハラ課長の話は喫煙所があった頃なんてしょっちゅう話題になってたんだぞ
処分されるアホや逃げ切った奴も居る
実名も普通に語られてたし今さらだな~とは思う

142:あ
21/05/02 01:22:33.51 BA3Cqhfx0.net
キヤノンはコンプライアンスがしっか�


143:閧オている って勘違いしている社員が多い 便所の教育の賜物かな



144:あ
21/05/02 01:52:52.50 gkRk7a4X0.net
嫁は48歳・年女だよ!全員中田氏~
全角で16.5文字までのところ16文字か…
おそらく緻密に計算したナ…

145:あ
21/05/02 02:36:57.29 uZfSR0GM0.net
社内調査される程じゃないけど証拠そろってるとまずいからセウトやろ

146:あ
21/05/02 07:20:26.37 2uwYPKJv0.net
レイプオーガナイザー

147:あ
21/05/02 08:27:48.03 2uwYPKJv0.net
ジャンアンドレアドーリアドリアドリアン

148:あ
21/05/02 08:53:09.93 zMf0FdXM0.net
連休中停電するから実験室の電源切ってコンセント抜いといてと言われたのに忘れてた
6日会社行きたくねー

149:あ
21/05/02 09:13:17.07 NiTgsil80.net
>>>141
キヤノンそのものはEUに制裁食らったりで無茶苦茶だけどなw

150:く
21/05/02 09:15:54.02 yqeaHN9x0.net
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。 (自分も数日入居していたので) 柳澤明美は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら 「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」 そう言うと柳澤明美は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。

151:あ
21/05/02 09:32:00.49 /jhuzueL0.net
>>143
>>146


152:あ
21/05/02 09:52:15.59 bBKzZSUX0.net
>>142
字数とかテンプレにやたらこだわるあたりお前も1も手間をかけるべきポイント、つくづく間違ってる
うんこ特許山盛りとか文句言いながらも好きそう

153:名無しさん
21/05/02 10:33:53.01 Ml+wCkVC0.net
>>146
内部原因コストで草

154:あ
21/05/02 10:48:56.79 QnPD9Pkt0.net
スレタイ監査室か

155:あ
21/05/02 15:19:53.15 kmSEelbA0.net
この会社では昔から自分の好みで秘書を指名するのが当たり前だったからな
性的対象物として機能してるのは否めない
実際、男性秘書は皆無だ

156:あ
21/05/02 15:20:25.58 aKog6xOR0.net
4/30って何で休みだったん?

157:あ
21/05/02 16:04:59.37 QnPD9Pkt0.net
>>153
言われてみれば、決まって短大卒の若い女がジジイの秘書やってるのなんなんだ?マジできめえな

158:あ
21/05/02 16:15:05.18 LJ8BfxzU0.net
男「ここがレクサス店か・・」レクサス店員「冷やかしは結構」男「(100万円スッ) 」 [966616616]
スレリンク(poverty板)

159:あ
21/05/02 16:51:32.42 9Rjc1B0I0.net
秘書の選別が課業の人が羨ましい

160:あ
21/05/02 17:09:07.87 QnPD9Pkt0.net
水着審査とかあるのかな

161:あ
21/05/02 17:29:33.66 9Rjc1B0I0.net
舌使いやマンコの締まり具合を見ると想像きてみた

162:名無しさん
21/05/02 19:23:46.90 6BlraWsg0.net
東芝スレを(手動で埋め立てた)高卒伊藤くんのプロフィール


163: ※2016年のみずほ案件中の出来事です 伊藤くん「この巨大プロジェクトには日立しかいないから日立はシステム開発能力を伸ばせ」 製作所員「いいから言われた仕事をしろ」 伊藤くん「日立ガー、システム開発能力ガー」 製作所員「おしゃべり伊藤、いい加減に口を塞いで、手を動かせ」 →伊藤くん(当時5次請けの40才代)バックレ、その後ひたすら5chで情報システム板とちくり裏事情を荒らす →今年に入り念願の大学進学も果たす(中央大学通信教育部) →通信添削の答案が上手く書けない中、東芝スレに何故か自分の通信進学のことがコピペされていて発狂 →手動で埋めるw



164:あ
21/05/02 22:45:28.76 2uwYPKJv0.net
>>155
確かにうちの秘書短大だなぁ
弾ける若さと美しさでもうタイトスカート姿を見るだけで我慢汁ほとばしる

165:名無しさん
21/05/03 06:17:32.25 nl3d6wla0.net
>>157
いいなぁ

166:あ
21/05/03 10:07:18.63 uqQx7vOT0.net
>>154
え、おまえ4/30休んだのか?やっちまったな…

167:あ
21/05/03 11:12:31.20 nE+NMw4A0.net
「わたしは、週休二日制なのに、月曜日に休むやつは最低だと思っている。社員にも、絶対に月曜日休んではダメだ、月曜に休むのなら出社に及ばずときつく言い渡している。だってそうではないか。土曜日、日曜日と休めば、その間に仕事はたまっているのである。」
藤田田 日本マクドナルド、日本トイザらス創業者

168:あ
21/05/03 11:15:36.88 piM9OpUm0.net
>>154
有休にちゃんとしたか?

169:あ
21/05/03 11:26:00.17 FK8I1W/u0.net
今年有給一度も取ってないの気がついた
皆勤賞狙うか

170:名無しさん
21/05/03 11:31:21.42 5djB+qEm0.net
えっ?いまは有給消化しないといけない時代ではないのですか?

171:あ
21/05/03 11:38:37.56 FK8I1W/u0.net
有給とるとらないは本人の自由 
有給取らない方が評価上がるから休めないわ

172:あ
21/05/03 11:46:48.00 WDhVJc+r0.net
そーいや去年はギリギリまで有給全く取って無かったから怒られたわ
コロナで休業とかあって散々休んだし、平日休むようなイベントもなかっただけなのに、怒られるのは理不尽と思った
怒られるくらいなら休業に有給当てれば良かったわ

173:あ
21/05/03 12:05:38.73 FUAw2+250.net
>>146
停電のGCIP通達の出た時に、問合せ先番号に何で毎年停電するんだ4年に1回で良いだろうとキレたら、お宅の部下が法定点検に文句つけてると上司にチクられたことならあるから気をつけろ!
奴らは多機能電話とかでこちらの着信番号で個人の席とか在席分かるみたいだ

174:あ
21/05/03 12:14:17.15 WDhVJc+r0.net
>>170
法律で決まってることに文句つけないよ、普通

175:あ
21/05/03 13:07:10.35 piM9OpUm0.net
>>169
休業中に有休は怒られたけどな

176:あ
21/05/03 14:35:24.27 1+JLPf9t0.net
>>155
うちでは、秘書をつけるのは幹部社員への福利厚生という面もあるからね
それに、若い女性にしか務まらないお仕事もあるでしょ
URLリンク(shop.r10s.jp)

177:あ
21/05/03 15:27:21.80 1ZJCUf4/0.net
>>161
あとガーターストッキングも履いて欲しい

178:あ
21/05/03 17:33:43.03 FUAw2+250.net
>>171
法定で必要と知らなかったから問合せ先に、コスト削減で厳しいのに無駄な点検して金使うのは良くないと助言したら炎上した。

179:あ
21/05/03 19:50:48.86 p/v2Fj4O0.net
流石に自分が悪いの認めた方がいいよ。知らなかったからって言い訳は社会人がするもんじゃないな。

180:あ
21/05/03 21:16:19.40 gDjdfi/I0.net
>>176
お前さんつまらんな
通信教育の人か?

181:あ
21/05/03 21:30:28.64 gSvUi0eg0.net
しもま●このH棟に白シャツの胸ポケットに安全ピンで社員証を留めている肌が黒い社員♂と話してみ。
話すときに必要なキーワードは反転攻勢

182:あ
21/05/03 22:01:23.20 69nnU2NL0.net
>>171
ブーメランワロタ
有給5日取らせなきゃいけないのも法律で決まってるんすよ
年初から通達あったんだから計画的にとれや

183:あ
21/05/03 22:32:48.96 YnMTtSXT0.net
>>178
卑猥過ぎる伏せ字にフイタ

184:あ
21/05/03 22:34:58.74 YnMTtSXT0.net
>>168
んなこたーない
有給取らなくても上がれん/(^o^)\

185:あ
21/05/03 22:37:07.72 YnMTtSXT0.net
>>174
先生、ガーターはアラフォーからだと思います!
二十代のガーターはただのコスプレではないでしょうか!

186:あ
21/05/03 22:38:57.40 WDhVJc+r0.net
>>172
それな!
空気読んで全部休業にしたのに、なんで怒られry
>>179
当然知ってるよ
ちゃんとギリギリに5日設定していたのに、それでも1日も取ってないって
怒られたから理不尽だと思ったんだよ
部長も俺の所に来て「いつ取るんだ?」とかわざわざ聞いてきて、
言われんでもちゃんと予定してますがなって話し

187:名無しさん
21/05/03 22:58:22.45 nl3d6wla0.net
>>170
仮にその要望が受け入れられたとしても4年に一回の点検にもケチつけてそうだな

188:あ
21/05/03 23:04:30.33 8xVNoeIh0.net
>>170
>>175
お前さんとかフジーオみたいな一本筋の通ったやつが弊社にも増えて欲しいわ
だけどあんまり無駄争いはするなよ?
賢くなることも自分を守るためには必要だ

189:あ
21/05/03 23:11:32.80 dlnB9p1z0.net
>>178
6階?

190:名無しさん
21/05/04 02:36:52.64 59WSoUC20.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

191:あ
21/05/04 08:29:26.32 LAatb+MK0.net
【画像】イワマンことaiueo700、漂白された姿で見つかるwww [759154986]
スレリンク(poverty板)

192:あ
21/05/04 15:34:22.45 c0CdlN2H0.net
株価随分戻ったんだな
1800円くらいで、もうこの会社は終わりだ、全部損切りした、とか言ってた奴いたけど元気にしてるかな…

193:あ
21/05/04 16:14:03.42 G3P0y2c00.net
>>182
アラフォーからガーターが似合う職業、教師
二十代からガーターが似合う職業、秘書

194:あ
21/05/04 17:42:42.74 r+r/E2W80.net
開発は競争が激しいからそこそこ優秀な奴でもプロモしたてはA3食らうこともある
だが非開発でA3とってるやつはもれなく糞

195:あ
21/05/04 20:06:58.82 tVnxcxPl0.net
開発でグダグダやるなら異動しちゃった方が良いと思う
移動後G2からトントン拍子でG4になってしまったが制度としては良くないよなーほんと

196:あ
21/05/04 20:57:02.65 BZHLOO710.net
一度遅れたら遅れっぱなしだからなあ
馬鹿みたいだから転職したよ

197:あ
21/05/04 21:16:14.16 jwZxcMP10.net
警察官みたいだよな
試験受かれば昇進
実力なのか運なのか良くわからない
あれがG4って奴いっぱい居るよな  
運が良い人って感じだわ

198:あ
21/05/04 21:24:39.09 Qm3Ec1Oj0.net
受からないヤツが嫉妬しまくって気が狂う。あんなヤツがG3、あんなヤツがG4ってね。

199:名無しさん
21/05/04 21:36:30.10 OQdoQC+l0.net
30代半ばでG4になれば優秀だとは思う。
ほとんどいないし。

200:あ
21/05/04 22:18:15.56 L0wz97h20.net
30半ばでG4になれてなかったら、この会社いる意味ないよね

201:あ
21/05/04 22:44:04.80 T1sGgBix0.net
>>194
社外乙
試験受かっても昇進しないから不満が爆発してる
前スレでも散々既出

202:あ
21/05/04 22:45:46.35 T1sGgBix0.net
>>195
>>197
他人の人生の不幸を願うカス社外乙
だからお前は誰からもリスペクトされてない
自業自得だ

203:あ
21/05/04 22:50:27.86 KIqohwP90.net
>>195
ヒイヒヒ上がった奴の脚引っ張り捲ってやるぜぇ
もうそれくらいしか楽しみねぇからヨォ
ふひ
まぁ所詮社長になるやつ以外の全員はいずれ出世に破れる運命だから、
いちいち気に病んでQOL下げるくらいなら無責任ストレスフリー人生目指した方が余程幸福
とはいえこの会社はその選別が早すぎるからやる気を喪う人間がその分多いのかもしれない
やっぱ赦せねぇぜ上がった奴も上げた奴もヨォ
特に上げた奴、部長所長ども
部の雰囲気悪くして退職者激増させて管理職としてのお前らの評価ガタガタにしてやんよ覚悟しろケケケ
とか思ってしまうのかもしれない
こんな癌細胞だらけでこの会社が再生出来る筈もない

204:あ
21/05/04 23:12:17.98 98LfWvs10.net
内定者です
44歳で年収745万ってがちですか

205:あ
21/05/04 23:19:12.66 Qm3Ec1Oj0.net
ガチです。平均なので試験に受からない嫉妬組に入るともっと低いです。

206:あ
21/05/05 00:12:29.34 BFmzwa4M0.net
>>201
ガチDEATH
住宅手当無し家族手当無しだからシングルインカムだと家庭持てないよ
ダブルインカムなら嫁に頭上がらなくなるよ

207:あ
21/05/05 02:57:20.43 N+E1zi6k0.net
>>201
公式情報なんで間違いはない
ただし大卒以上か否かで差があるので、君が大卒ならもっと高いし、高卒短大卒ならもっと低い
あと大卒にしてもキヤノンは年功序列要素が弱いから個人差はそれなりにある
つまり平均年収は自分の将来の予想年収としてあんまりあてになる数字じゃない
大卒44歳だと900万の人もそれなりにいるし、700万の人もまあいる
さすがに600万ってのは何か問題がある場合に限られるけど
まあ君が入社して44歳になるまでの間に状況はかなり変わってると思うけどね

208:あ
21/05/05 03:48:58.79 w06+xEIQ0.net
>>204
ありがとうございます
その変わってるというのは、やはり悪い方向ですかね...

209:あ
21/05/05 04:40:59.73 UsSksQOH0.net
緊急事態宣言、延長へ。岡部内閣官房参与「菅首相は非常に悩まれていると思う」 [577188119]
スレリンク(poverty板)

210:あ
21/05/05 05:00:30.64 N+E1zi6k0.net
>>205
んー、悪くなるから覚悟しとけって言いたくてそう書いたわけじゃないんだ



211:20年後って想像よりもずっと未来だから、今の44歳の情報は大して参考にならんよってこと 20年後ともなればトップも二世代くらい変わって待遇重視の方針に変わってるかもしれないし リストラして残った人の待遇を上げるかもしれないし リストラして残った人の待遇も下げるかもしれないし そもそも会社ごと消えてなくなってる可能性もあるし



212:名無しさん
21/05/05 05:20:03.40 dpIzUENx0.net
いつもキヤノンのこと叩いてる荒らし
文章が稚拙で伝わってこない
お前のマグマのような憤怒を
陳腐な言葉で片付けていいの?
キヤノンの現場でどれだけ嫌な思いをしたか
もっと具体的に適切な言葉で書けやクソ

213:名無しさん
21/05/05 05:24:56.76 TSzgNH1e0.net
飲みニケーション、シモネタは潤滑油
マネジメントは嫌がらせ
部下の手柄は俺のもの、俺の失敗部下のせい
指示はしない(できない)、部下は自発的に仕事しろ
仕事しているふりをしろ
もっと俺さまを楽しませろ
弱味を握って言いなりにしろ
事業支援で成果をあげたら研究と言え
研究という名のオレ様の指導(教育)、教育(OJT)という名の事業支援
自尊心を奪え
黙っとけのぼせあがるから、とりあえず「だめだ!」と言っとけ
ライバルの目標を釣り上げろ、梯子は外せ
人の不幸は蜜の味
出張は遊びがメイン、移動時間は何もしなくても給料がもらえる至福の時間
「どうしてそう思う」「お前はどう思う」は魔法の逃げ言葉

214:あ
21/05/05 09:50:34.43 XATQ3fjU0.net
一回でG3受かったけど
平均3年待ちとかマジ?

215:あ
21/05/05 09:51:01.61 5hYej0LR0.net
>>210
部署による

216:あ
21/05/05 11:09:37.75 rB8gTQeQ0.net
俺は2年目で受かって翌年1月に上がったよ。a1評価2回目で上がったな

217:あ
21/05/05 12:07:53.79 YoLN89XM0.net
砦なんて、5時から6時まで食堂でだべりながらすごせば、4000円ゲット^_^

218:あ
21/05/05 12:35:23.00 XATQ3fjU0.net
>>212
裏山

219:あ
21/05/05 12:40:52.58 mkLa20w30.net
>>210
部署によるけど旧英字なら早いで
次期CEOのお膝元だからな

220:あ
21/05/05 12:42:46.18 5hYej0LR0.net
>>210
世代とか部門内の年齢・職位の分布にもよるな
同じ部署でも昔は3年待ち、今は翌年とかあるし、不平等のきわみ

221:あ
21/05/05 12:44:50.77 mkLa20w30.net
>>213
いいな
他社なんて更に子供産めば手当ゲット
賃貸借りれば住宅手当ゲットだぜ

222:あ
21/05/05 12:45:45.02 D2Ug7qXl0.net
昔はよくE評価も取ったけど、上司変わって干されて10年G3コース

223:あ
21/05/05 12:48:30.43 mkLa20w30.net
優良な他社は管理職ですら全員なれて選別はその後なんだが、
弊社はG3ごときですら選別、管理職なぞ一握り
まあもう誰も成りたがらんけどね管理職なんて
会社都合で茄子いくら減らされても文句も言えないしな

224:あ
21/05/05 13:01:07.41 5hYej0LR0.net
>>219
弊社の人事制度はアップオアノーワーク
管理職も人事もボーナス削減の件については思うところがあるようだ
辞める人に対しても、あれじゃしょうがないよねという態度らしい

225:あ
21/05/05 13:12:10.23 GsN8kucv0.net
衰退産業だししゃーない部分は大きい
キヤノンの待遇に不満があるのならそもそも働く業界が間違ってる

226:あ
21/05/05 13:24:40.38 5hYej0LR0.net
事業の構成は悪くないと思ったんだけどな
企業と経営者の力を見誤ったわ

227:あ
21/05/05 14:08:22.33 PDdNzNZK0.net
>>215
年取り過ぎだから
次期CEOはフラッシュな人材から選ばないと

228:あ
21/05/05 14:15:42.39 96QGRO8+0.net
>>223
フラッシュ?

229:あ
21/05/05 14:24:52.18 LbOkHMU+0.net
>>223
トイレだけに?

230:あ
21/05/05 15:00:37.26 sG3Zz8Gi0.net
今既にフラッシュしてんじゃん

231:あ
21/05/05 15:04:14.90 sG3Zz8Gi0.net
>>222
複写機とカメラで半分超えてるのに何故悪くないと思った。。。

232:あ
21/05/05 15:23:08.33 5hYej0LR0.net
>>227
15年前の時点でカメラは10年、コピー機は20年くらい保ちそうだったし、それらドル箱の収益を医療、ロボット、センシングに注ぎ込んで伸ばせば、いけそうだと思ってしまったんだよね

233:あ
21/05/05 15:30:59.80 dweOvxox0.net
他社に転職すると、G3試験とか意味不明の試験が無いことが分かる。しかも合格してもG3なれないのはさらに意味不明。
若い技術者として貴重な時間をG3試験の勉強に費やすのは無駄。
1発目で受からなかったら即転職活動を開始する事をお勧めします。

234:あ
21/05/05 15:44:08.94 mkLa20w30.net
>>228
ポートフォリオは一見恵まれてたがな
十年前はカメラとプリンター消耗品がメチャ稼いでた
他の事業は売り上げはあっても収益にはあまり貢献していないアンバランスな状況だったが、
カメラとプリンターがそれを覆い隠していた
あれから10年、カメラはミラーレス出遅れ
プリンターはOEM先との関係悪化でいずれも死に体で
他の事業は稼げない
新規事業は無駄として投資を切り捨てた
これが御手洗経営

235:あ
21/05/05 15:51:08.21 mkLa20w30.net
>>223
それはそうして欲しいのは山々なんだがなぁ
英字がIJ吸収して巨大事業部を作り上げている状況を見るといよいよ工学院帝国が現実になりそうで震えている
まあ逆にトップに立てないからこそ大事業部を作ってそこのボスで居たいのかもしれんが

236:あ
21/05/05 16:05:44.03 ctyS/skT0.net
(´-`).。oO(工学院大学ってFランか?)

237:あ
21/05/05 17:43:19.50 7Yo8rgKO0.net
2020年入社 大学別採用者数
慶應義塾 34人
東工大 30人
早稲田 28人
理科大23人 明治大22人 東北大19人 埼玉大15人
中央大15人 芝浦工15人 電通大11人 立命館11人
上智大10人 神戸大10人 千葉大10人 青学大9人 都市大9人
東京大学8人 北海道大学7人 筑波大7人

238:名無しさん
21/05/05 17:45:19.22 qF4D3rgo0.net
>>229
少し論文の練習するだけなのにそんなに時間ないの?
100時間勉強するわけでもないのに。

239:あ
21/05/05 17:45:19.68 7Yo8rgKO0.net
四工大とは
芝浦工業
武蔵工業(現・東京都市大)
東京電機
工学院

240:あ
21/05/05 17:48:48.74 7Yo8rgKO0.net
>>233をご覧
芝浦工業 15名
東京都市 9名
電機や工学院は7名以下
つまりそういう学閥はない
CTOが性格きついかも知れないが、そのことで工学院を揶揄するのは間違ってる
工学院はF欄でも何でも無い
結論
>>232は無知無能
Q.E.D.

241:あ
21/05/05 17:55:09.08 BS5xP1lg0.net
ホンダなんかは前社長が武蔵工業だったろ
しかもここ数年のホンダは採用数トップは芝浦工業だし
東京電機(TDU)はガタイの良い人多い
四工大は就職力は高いぞ?

242:あ
21/05/05 18:01:50.99 RYWde4m80.net
>>233
慶応34とかこれマジか?
馬鹿ばかりだな。こんなクソ企業に入りたいとか笑 おもろいから良いけど。

243:あ
21/05/05 18:01:51.14 RYWde4m80.net
>>233
慶応34とかこれマジか?
馬鹿ばかりだな。こんなクソ企業に入りたいとか笑 おもろいから良いけど。

244:あ
21/05/05 18:04:50.34 RYWde4m80.net
どうせ数年すれば腐った魚の顔して、上から転職していくから、芝浦、ムサコらへんを手厚く育成するというのが裏指針だがね。

245:名無しさん
21/05/05 18:13:58.95 e+4AVyaM0.net
富士通スレより転載
出身大学別年収
URLリンク(news.mynavi.jp)

246:も
21/05/05 18:19:38.21 27H/szhr0.net
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。 (自分も数日入居していたので) 柳澤明美は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら 「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」 そう言うと柳澤明美は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。

247:あ
21/05/05 18:55:22.46 AwCFWUxr0.net
>>238
>>239
おもろい、って割には手が震えちゃって送信ボタンを連打してる無能w

248:名無しさん
21/05/05 19:18:17.21 beSt0dTa0.net
>>237
いいなぁ

249:あ
21/05/05 19:26:57.14 TOyD0lHK0.net
明日からまたprobで障害票に対応する日々が始まるのか。レクチャー終わってからずっとこの繰り返し。上期の提案も未だだし正直詰んだ。。。

250:あ
21/05/05 19:27:06.32 v0IM6xTo0.net
>>236
CTO乙

251:あ
21/05/05 20:32:45.19 vXlQIGqV0.net
URLリンク(vt.tiktok.com)

252:あ
21/05/05 20:39:21.31 RYUxugAn0.net
>>243
お、慶應発狂マンかな?

253:あ
21/05/05 21:42:34.51 16XAIEL+0.net
慶応なんか山のようにいるんだぞ、、、34人なら大したことないだろ。

254:あ
21/05/05 22:49:18.53 tAWHb05Q0.net
>>248
>>249
お前病気だよ
ほんとに伊藤とかいう社外なんじゃないの

255:あ
21/05/06 00:00:07.22 FC0/SA6S0.net
慶応はやっぱブランド好きな層が多そう
弊社も一部の年齢層にだがブランドだけはあるから親和性高いのかもしれんと妄想
実質的なコストパフォーマンスで考えたら最悪とまでは言わんが微妙な選択だとは思うが、
実質よりもブランドという意味では満足できる選択なのかもしれない

256:あ
21/05/06 00:28:30.41 5K2VgT4a0.net
うちは最低限の世間体はあるし仕事は楽だから、ボンボンで働く必要ないけどニートはやりたくない慶應卒にはちょうど良いかも

257:あ
21/05/06 01:14:21.67 DiP+/4CQ0.net
>>247
便所パチやるんや

258:あ
21/05/06 12:40:01.17 MQc0UcvL0.net
高山は元気か?

259:名無しさん
21/05/06 19:26:30.40 hoKZEgMu0.net
>>254
お知らせすることは何もありません

260:あ
21/05/06 21:51:32.64 kx6NTYC20.net


261:あ
21/05/06 22:11:52.83 5K2VgT4a0.net
会社提案の人事制度意味わからん

262:あ
21/05/06 22:38:10.01 I81KbvuU0.net
あー会社に復讐

263:あ
21/05/06 22:38:10.37 MY12Xt3g0.net
茄子の会社業績と個人業績比率はどう


264:なったの?基本額は結局無くなるの? 原資分配方式は採用されるみたいだから、従業員数減少していく局面で、これは評価できる 明日休むから人事交渉の議事録見れない



265:あ
21/05/06 22:46:40.01 MY12Xt3g0.net
業績連動業績連動って言うけど、1番連動しないといけない便所の報酬が連動してないとかもはやコントだろ

266:あ
21/05/06 23:46:25.85 I81KbvuU0.net
こないだのライフの見開き役員一覧の上で脱糞したい
関係ないけど一人たまらん美熟女おるね

267:あ
21/05/06 23:48:16.81 I81KbvuU0.net
>>260
ほんこれ
お笑いなんちゃって大企業弊社

268:あ
21/05/07 00:00:40.35 570MBEiM0.net
主任残業600hで1000万のネタも使えなくなんの?

269:あ
21/05/07 00:17:12.69 spgif54S0.net
ゴネればボーナス増えるシステムだろうか

270:あ
21/05/07 10:11:42.19 0lYAsPsL0.net
もう高齢者役員は無報酬で良いだろ。
その分を成長分野の人材に対する待遇改善に配分して欲しい。

271:あ
21/05/07 10:20:43.57 JrZgcYk+0.net
>>265
なんなんだろうね
本気で、自分じゃないと務まらないとか考えちゃってんのかね?
気付けよ老害

272:あ
21/05/07 10:36:10.85 NYszXiJj0.net
えー、給料下がるとかやだー

273:あ
21/05/07 10:41:53.26 spgif54S0.net
>>266
ランダムで当選した社員を会長にした方がマシなレベル
自分が全能でないのを理解していて、意味のない拘りとかがない普通の人の方が良い

274:あ
21/05/07 12:20:45.03 aCZxlWTb0.net
>>265
インド株に期待(0゚・∀・)
丸子に妖精さんщ(゚д゚щ)カモーン

275:あ
21/05/07 18:37:34.32 B5aFrWED0.net
出勤者減、企業は公表を 西村担当相
URLリンク(www.jiji.com)

276:あ
21/05/07 18:57:33.52 E9VoqQbt0.net
>>270
1日だけテレワークさせて人数公表すれば数字作れるな

277:あ
21/05/07 19:05:20.80 V84UUTr40.net
明日会社行く社畜おる?

278:あ
21/05/07 19:21:37.21 CWg6961E0.net
>>270
これ言うと時代遅れの経営者はワクチン接種体制早急に整備しろと反論するのだろう

279:あ
21/05/07 19:34:21.16 alO34vxJ0.net
ゴールドマンサックスも弊社に追随してテレワーク辞めるらしいぞ

280:あ
21/05/07 21:23:49.23 Hecf3jJS0.net
どうせその代わりワクチン強制とかなんちゃうの?

281:も
21/05/07 21:25:16.05 SCUmpE5D0.net
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美は、入居者の発達障害の女性の腕を折り「今「辞めて下さい」って言ったよな・・・これを警察に対して「腕をこちらが折って「辞めて下さい」と入居者が言った」ではなく「勝手に自分で転んで腕を折って大声を上げた」と言ってやる・・・どうなる事か・・・「こちらの言い分」は裏付けも取らず警察は信用する「おめーの言い分」は証拠があっても警察は信用しないおめーは「発達障害」でも幼少時に誤診を受けてそれに基づいて親が
「生活保護と障害者年金」を申請しているから「公的な書類」には「精神障害二級」と記載してある・・・大抵の人は「発達障害の人間が精神障害二級の筈が無い」と思い込んでいるからこちらが説明せず「精神障害 二級の者が騒いだ」と警察を呼べばどうなる事か・・・」
そう言うと柳澤明美は、その入居者を蹴り上げた。
このような事を、ごく日常的に行っている。

282:あ
21/05/07 21:25:16.42 yvXhYpd70.net
これ以上給料下げたら潰れる未来しか見えない。よね?

283:あ
21/05/07 22:06:44.18 Epcquiz90.net
新しい給与体系でB等級の人って、どうなるの?
「交換要員候補」だっけか?あれって何だよ。何の交換だよ。

284:あ
21/05/07 22:55:46.13 ey8HMLvy0.net
>>278
普通に降格だろ

285:あ
21/05/07 22:58:34.75 BonXGX+N0.net
あーそういうことか
ついに降格来るのか?

286:あ
21/05/07 23:24:07.46 570MBEiM0.net
昇格したばっかのヤツにB評価つける部署はどうすれゃいいわけ?上がった瞬間即降格www.

287:あ
21/05/07 23:34:01.43 DtfhGX8G0.net
>>281
いつの時代の話をしてるの、おじいさん

288:あ
21/05/07 23:34:40.51 f1wpHDrS0.net
新しいBは相対評価じゃなくて絶対評価だし
B評価=即降格ではないでしょ。ちゃんと読もうや

289:あ
21/05/07 23:42:55.13 ey8HMLvy0.net
一日中ネットサーフィンしてサボってる主任とか降格すりゃいい

290:あ
21/05/07 23:50:04.72 O7ffMS7h0.net
>>280
そのための地ならしやね
10年以上役割果たせていない経営陣こそB評価だろ

291:あ
21/05/07 23:54:25.00 O7ffMS7h0.net
>>277
他社の待遇が相対的に上がるから転職のインセンティブが高まるね
今の弊社と同程度の給与しか望めないとしても、
弊社の給与が地盤沈下していくのが目に見える以上転職した方が有利という
まあ経営陣は将来問題になったらその時対処すればいいと思ってるんだろう
どうせ将来には居ないしな
とりあえず今年の配当原資確保が最優先
素晴らしい経営

292:あ
21/05/07 23:57:04.81 O7ffMS7h0.net
>>283
文面通りならそうなんだけどね
経営に信用が無いから勘繰らざるを得ないわけよ
組織の統治で信用を喪ったら終わり、信無くば立たずとはこういうことやね

293:あ
21/05/08 00:07:42.57 Ci91NAtA0.net
今回の人事制度の肝は会社側の意向で茄子が大幅に削れるようになったということやね
基本額が消滅して、
会社業績連動分は原資分配方式と言っても原資の算定基準が謎だし、
個人業績分はそれすらしない上に、最終的に分布を弄って大半は茄子カットを目論んでいるのが目に見えてる
まあ俺の理解が間違ってるかもしれんが
今日は定時後あちこちでこの話で持ちきりだった
結局給料下げたいんだろうとみんな言ってたわ

294:あ
21/05/08 00:15:00.33 gqCn4VpV0.net
大体もろえが悪い

295:あ
21/05/08 00:17:31.98 f8bsrjJP0.net
>>288
それな
うちの部署もみんな話してた
普段なら飲みにでもいきてえが
この緊急事態宣言のタイミングでなぁ…

296:あ
21/05/08 00:37:40.88 Ci91NAtA0.net
>>290
普通連休谷間の金曜とかみんな定時ダッシュなんだけどな
そんだけ関心高いんだわね
5ch見ないような連中も配当出すくせに給料減らすとか糞過ぎって言ってる
退職ラッシュは加速しそうだなぁ

297:あ
21/05/08 00:42:46.12 bnKADJAM0.net
新しいものを何も生み出せない、似非 開発職ばかりの社員たちには、十分高すぎる年収だと思うんだけどな

298:あ
21/05/08 02:49:27.54 Y0MmTuOu0.net
入社予定の者です
人事?給与制度はどういう風に変わったんですか?
プラスの方向に変わったんですか?

299:名無しさん
21/05/08 04:02:14.47 ywfCvgzF0.net
>>293
伊藤、もっと気の利いたこと書いてみ?
通信添削うまく行ってないのかw

300:名無しさん
21/05/08 04:09:11.36 j7crOoSI0.net
>>293
お知らせすることは何もありません

301:あ
21/05/08 08:25:39.22 jvSvnkBN0.net
>>288
職場集会では、給与決定の透明性確保を問うことが一つだな
役員報酬と配当についても

302:あ
21/05/08 08:56:55.22 dODpQ51O0.net
会長のアクティブスキル『政治家パイプ』の見せ場がきたぞ!
【速報】日本政府、大企業には「特別ルート」でのワクチン接種を検討 [スタス★]
スレリンク(newsplus板)

303:あ
21/05/08 09:42:04.32 qCCwNaXd0.net
>>297
たしかにそれは会長のコア・コンピタンスではあるな・・・
間違いない
ただ俺はワクチンには懐疑的なんで打ちたくない
ウイルスが変異していくたびにあんな毒以上のものを接種すんのか
科学的に考えてmRNAを注射するとか狂ってる
Oxfordアストラゼネカのスパイクタンパクの方も嫌だ
しかしビルゲイツはPCのOSでもリアルでもウイルスだのワクチンが好きな野郎だ
こないだメリンダ(笑)さんと離婚したけど相続税回避のための偽装離婚か

304:名無しさん
21/05/08 10:13:06.75 lL8NbHHL0.net
日本、造船業も没落。ネトウヨに政治まかせたら日本ぶっ壊れちゃったな [128781568]
スレリンク(poverty板)

305:あ
21/05/08 10:44:18.20 8u0mrPVe0.net
>>298
現状ファイザー性ワクチンは新型コロナに対して効果は認められている
しかし半年程度しか持続しない(頻度は最初は2回、また変異対応に合わせて今後も打つことになるかもという曖昧レベル)
mRNAは、ヒト細胞に作用してスパイク蛋白質を作らせ病原性の無い擬似新型コロナを作る
それにより予め免疫力を高めておく
実際ヒト細胞に対しスパイク蛋白質を作るように遺伝子を作り変えている
これにより将来的にどんな弊害(副反応、副作用)が起きるか全く不明
「人により」この弊害が全く出ない非常に優秀なワクチンという可能性もある

306:あ
21/05/08 10:49:27.56 i+4QcAmc0.net
結局ボーナスはどういう基準で決まるんだよ
今回の本丸はそこだから、G3タイトルとか評価ランクの話は適度にスルーして、労組にはボーナスに集中させないといけない

307:あ
21/05/08 11:30:22.45 sjEN586X0.net
>>298
会長は会社の金使って政治家とお友達ごっこさせて貰ってるだけで、会社を助けて貰えるようなパイプがあるわけじゃないだろ

308:あ
21/05/08 11:49:59.34 hXAwY/ZC0.net
評価ランクも怪しさ満点に感じたけどねぇ。評価ランク改訂に伴って業績昇給も見直されるみたいだけど、人事の提案内容だと大概の人が今より昇給額目減りしそうな気がする

309:あ
21/05/08 11:51:25.98 +TYoc2qC0.net
毎年増配してくのに原資どうなるん?

310:あ
21/05/08 12:00:18.48 +qYYxRXV0.net
いやもう優秀な人は転職するしかないな
出来ない人はそれが相応と諦めるしかない
レスペイ・レスワークの原則に従うとしても
高学歴と優秀層は30代半ばで辞めるの前提で使い捨て
ソフトウェア大学院で育てた低学歴を主力にする
会社はもうそういう覚悟を決めたのだろう

311:あ
21/05/08 12:06:12.92


312:0nYSJcH30.net



313:あ
21/05/08 12:09:11.33 0nYSJcH30.net
従業員給与と賞与、会社の未来を創り出す研究開発費、PCや文房具などの本当に必要な経費、これらはどんどん筋肉質になるwww

314:あ
21/05/08 12:10:04.39 +qYYxRXV0.net
>>304
高すぎる配当と役員報酬については労組にも強く言わなくてはならない
前回も結構効いてたみたいだしな
役員報酬と配当が出てる間はボーナスは従来の下限維持みたいな条項が必要

315:あ
21/05/08 12:12:03.27 +qYYxRXV0.net
>>307
筋肉質とか笑わせるよな
真っ先に筋肉落としにかかってるし
運動しないダイエットで筋肉ばかりおちて、骨と脂肪だけになって痩せたと喜んでるようなもの

316:社外
21/05/08 12:24:46.99 7Vm4T2tp0.net
>>272
おるで、仕事楽しいー

317:あ
21/05/08 12:24:57.52 cpnO1ad00.net
まだ提案であって、決定ではないと思う。10年後存続したいなら全力で拒否だな。

318:あ
21/05/08 12:31:31.22 3QOppTe10.net
経営陣はとにかく会社を小さくしたいんだよ
ただし終身雇用とか言っちゃった手前、社員が辞めやすい環境作るしか無い

319:あ
21/05/08 13:03:35.28 sjEN586X0.net
>>312
減らすつもりで計画的にやってるなら良いけど、そうじゃないだろうな
御手洗に言われるがまま無茶やって、結果流出したけど、ちょうど減らしたかったから問題なし、みたいな言い訳をしてるだけ

320:あ
21/05/08 13:38:13.06 ap51uTob0.net
>>309
そーいえばマッチョは風邪を引きやすいらしいな
会社にとって筋肉以外のものが無意味な贅肉だと本気で思っているのかな便所は
R&D関係が成果を出せないなら出せるようにするべきで、その部署を縮小するのは頭の悪い人間がすることだ

321:あ
21/05/08 13:40:38.88 ap51uTob0.net
>>296
報酬も配当も業績連動にしろやヴォケが
と言っておくわ
去年も赤字で三億円報酬とかおかしいよねぇ
どこにタレ込もうかな

322:あ
21/05/08 13:43:12.49 ap51uTob0.net
>>299
造船業はその前から死んでたからセーフ
でも今回悪夢の自民党政権になってしまったから結局どこが政権持っても同じように糞ということで安心してお灸を据えられるね

323:あ
21/05/08 13:45:24.92 ap51uTob0.net
>>301
評価ランクも分布弄って実質的に賃下げだと思う
もう会社がやることは全部不利益変更としか思えないので変更を一切認めないのが一番いい気がする

324:あ
21/05/08 13:47:29.32 ap51uTob0.net
>>303
ほんこれ
何のメリットも感じない

325:あ
21/05/08 13:49:30.09 jvSvnkBN0.net
>>315
そもそも、これほどの高額配当にしないと違和感出るようにしたのは便所田中を筆頭とする経営陣だろ
とね

326:あ
21/05/08 13:51:29.68 ap51uTob0.net
>>308
俺も言うぜ
喪うものなど無いからなケケケ

327:あ
21/05/08 13:53:56.64 ap51uTob0.net
>>311
茄子業績連動したいならまず配当と役員報酬を業績に連動させてからだな
評価ランクもメリット見え無いし拒否で

328:あ
21/05/08 13:55:40.99 ap51uTob0.net
>>319
ほんこれ
無配ごときで正常な企業運営が出来なくなるというワケわからん体質にした責任を問うぜ
それで反転攻勢の原資を茄子から頂きますとかフザけんなよ

329:あ
21/05/08 14:13:16.64 BXYFDueb0.net
あれ?今日は出社日?

330:あ
21/05/08 14:14:20.04 Bo1tpl500.net
去年のリフレッシュって今年の6月末まで取得延長されたけど、それ以上の延長はありませんか?

331:あ
21/05/08 15:26:20.13 sjEN586X0.net
会社の仕組みとか度外視で、御手洗は160円配当払った後でマイナスになるようなら、実質赤字と考えてる節があるからね
基準をクリアにしないと、利益出てても道理の通らない水準までボーナス削られる恐れがあるぞ
会計が赤字で、配当と役員報酬をゼロの場合のみ、企業存続のために現行制度の下限を下回れるという条件をつけるべきだ

332:あ
21/05/08 15:38:19.18 sjEN586X0.net
それにしてもそんなに待遇削って意味あるのかね
一人100万削っても年間250億円にしかならないし、デメリットの方が大きいだろ
逆に人を減らしたいならもっと積極的に動いて、人材の選別を進めるべき
こんな一律削るようなやり方してたら、市場価値の高いやつから辞めて、働く気を失ったやつが残るだけだ

333:あ
21/05/08 16:05:30.61 0u6dn20b0.net
>>326
市場価値が高い奴が辞めても問題無い事業だからでしょ
R&D解体から分かってた事
御手洗は自社での飯の種を作ることを諦めて、外から事業買えば良いとか思ってたけど、それもヘタクソ過ぎて袋小路に陥った感じ

334:あ
21/05/08 16:08:24.12 4sD8AK2t0.net
今月末にα7s3買う。うちの製品なんか一生買わねー。何が家族主義だ、ばーか。社員からも不買運動される会社だぞ。

335:あ
21/05/08 16:15:52.36 sjEN586X0.net
>>327
それならそれでも良いんだけど、今の公表されてる戦略・計画と整合性取れてないよね
買収合理化の方針だろうと、やるならやると決めてステークホルダーの理解を得た上で、最適に進めろよ
御手洗はやることなすこと中途半端なんだよ

336:あ
21/05/08 16:33:07.26 cUsFjPx10.net
>>328
s3いいね
色の再現性が素晴らしい
良い買い物をしたと思っている

337:あ
21/05/08 17:09:20.35 cpnO1ad00.net
50歳以下は全力で反対しないと、退職金もなし、定年間近で職を失うハメになるぞ。労組だろうが、管理職だろうが関係ない。今、そこにある危機や。
その頃には他界してるから痛くも痒くもないみたい。

338:あ
21/05/08 17:27:48.97 5yV/KrOr0.net
>>324
ないよ
って言われたら信じるの?
通達ちゃんと見ろ
今年のリフレッシュ延長の通達見れば書いてある

339:あ
21/05/08 17:32:29.71 irHiCd8w0.net
>>332
パソコン使わない職場でして
じーしっぷ見れません

340:あ
21/05/08 17:36:02.71 jvSvnkBN0.net
>>316
今のワクチン対応見ても、日本組織のスピード感と柔軟性のなさで負け続けてるのは目に見えてるな

341:あ
21/05/08 17:43:22.89 jvSvnkBN0.net
>>322
運営出来るはずだけどね
実際去年一昨年くらいにどっかのアナリストに無配でも理解出来る状況といわれてたくらいだし
キヤノン経営陣のメンツは何よりも優先するようだ

342:あ
21/05/08 17:46:39.33 jvSvnkBN0.net
>>327
早く辞めろ無能便所笑

343:あ
21/05/08 18:13:23.55 RZ64fcTV0.net
平均年齢44歳だから結局そこのボリューム層の待遇がほどほどにキープされて若手がさらに割を食う気がするな。

344:名無しさん
21/05/08 18:39:24.21 7a9g1vIn0.net
体質強化と技術革新しないと生き残れないぞ

345:あ
21/05/08 18:52:39.50 40zZMW1e0.net
レンズを外販


346:しろ~



347:あ
21/05/08 19:47:08.27 MiMzH+V00.net
EFマウントの交換レンズがカメラ以外にも需要あると思ってる馬鹿ってまだいるの??
車載??ハァ?
グーグルマップ撮影車でも量産するんですか??
ちなみに最近スマホメーカーがカメラメーカーと提携してるのは、あくまでもブランド名を借りたいだけであって、陳腐化したレンズ技術が今さら欲しいわけではない

348:あ
21/05/08 19:48:02.90 ekOJema90.net
>>333
去年の延長分の再延長はないです。
早めに取得しよう。

349:あ
21/05/08 19:48:09.59 5yV/KrOr0.net
>>333
なんの仕事してんの?

350:あ
21/05/08 19:53:47.32 W4fuNK9X0.net
今年リフレッシュ取って感染したら会社訴えるから。旅行でリフレッシュするから。まさか一週間家にいろだ?ふざけるなバカ人事。

351:あ
21/05/08 19:55:51.71 B4nD4sne0.net
設計

352:あ
21/05/08 19:57:24.16 W4fuNK9X0.net
>>341
労基に通報しました。
キヤノンって会社は感染拡大中に社員にリフレッシュ休暇を強要するんですね。
感染拡大を抑止しようとしない企業なんですね。マスコミにも情報流します。

353:あ
21/05/08 20:37:02.47 y+qJVRpo0.net
>>340
レンズ技術はいるだろ
キヤノンみたいなクソ企業に外注しないってだけで
光学技術者は中華スマホメーカーが年収1200くらいで採用してくれるのでは

354:あ
21/05/08 21:14:38.47 S0FZ8ELN0.net
光学技術は中国も韓国も欲しがってる

355:あ
21/05/08 21:18:21.67 MiMzH+V00.net
>>346
キヤノン社員に頼らなくても、中華メーカーは自前で作れる

356:あ
21/05/08 21:22:57.82 S0FZ8ELN0.net
技術者の人件費を抑制しようと必死なゴミが混入してるな

357:あ
21/05/08 21:25:22.66 +TYoc2qC0.net
新しいスマホレンズを提案出来るような人材いるかな?ツールが使えますってのは確かにいるけど。

358:死ね便所
21/05/08 21:26:01.97 NjgJT9Fp0.net
>技術者の人件費を抑制しようと必死なゴミ
便所のことやないですか

359:あ
21/05/08 21:27:22.94 sjEN586X0.net
>>348
自前で良いものを作るために人を旺盛に採用してるぞ
別にキヤノンの技術者を採用しないと作れないってわけじゃないが
あちらは斜陽産業とは違って人がたくさん必要なんだ
その点、薄給だった元キヤノン社員は年収1000ちょっとで喜んでくれてコスパ良いからな

360:名無しさん
21/05/08 21:28:10.72 7a9g1vIn0.net
今はレンズ技術がそこそこでも電気でいいしゃしんとれるんじゃねえの

361:あ
21/05/08 21:30:29.77 sjEN586X0.net
>>353
キヤノンのデカいカメラと違って小さいものを作るのは大変なんだろ

362:あ
21/05/08 22:15:08.59 RZ64fcTV0.net
スマホのレンズなんか専業の下請けじゃねえの?日本住みは無理だろうし。あ、ネタだよな?

363:あ
21/05/08 22:18:32.21 ap51uTob0.net
>>326
上手くごまかせると思ってるんだろう
今までの御手洗時代がそうだった

364:あ
21/05/08 22:21:15.49 ap51uTob0.net
>>327
買収した企業の統治活用が全く出来てねえもんな
そもそも自社ですらまともに組織を活かしきれていなかったのになぜ買収して上手くいくと思ったのか謎

365:あ
21/05/08 22:26:20.48 ap51uTob0.net
>>331
会社との戦争だぜフゥーハハァ
茄子業績連動も新評価基準も全部拒否じゃヴォケ
役員報酬が業績に逆相関な上に結果出してないトップがずっと居座って報酬右肩上がりなのに
社員には業績連動&成果主義とかナメてんのかよ

366:あ
21/05/08 22:34:32.47 sjEN586X0.net
>>357
組織のこと何も分からん管理職未経験のボンボンがいきなり経営やるかこんなことになる

367:あ
21/05/08 22:36:02.15 ap51uTob0.net
つーかG3が業績に当事者意識が無いから役職名つけますとか社員バカにしてんのか
当事者意識が無いのは業績関係なく配当出しまくって報酬フトコロ入れてきた経営陣だろうが

368:あ
21/05/08 22:40:13.43 ap51uTob0.net
>>359
ビギナーズラックというかたまたまプリンティングとデジカメの黄金期に居合わせただけで名経営者面してる糞ボン
得意なのは自己演出
先代御手洗を踏み台にして


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch